5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【○ 丁字路】 トリビアの泉 35へぇ 【△ T字路】

1 :名無しでいいとも!:04/11/04 00:55:28 ID:24b0cebN
毎週水曜日夜9:00〜9:54・全国フジ系放映中!!
※青森放送・山梨放送・テレビ山口・四国放送・大分放送でも放送中(遅れがあります)

公式ページ:http://www.fujitv.co.jp/trivia/ (ここから投稿も可)
番組紹介:http://www.fujitv.co.jp/b_hp/trivia/ (番組感想はこちら)
携帯版公式サイト:メニュー→TV→フジテレビ→トリビアの泉
※携帯版公式サイトの着声DLサービスには、無料版と有料版があるので注意!

トリビアプレゼンター:高橋克実、八嶋智人
トリビア品評会会長:タモリ
ナレーター:中江真司
スーパーバイザー:唐沢俊一

※このスレでの番組実況は”絶対禁止”です。実況は実況板でおながいします。
番組ch(フジ)→http://live6.2ch.net/livecx/
実況板が重い or 書けない場合→http://with2ch.net/cgi-bin/live/index.html
※トリビアのチェーンメールは届いても放置すること。

関連サイト・過去ログなどは>>2-10あたりに。

2 :名無しでいいとも!:04/11/04 00:56:37 ID:HTOepigM
1000 名前:名無しでいいとも! メェル:sage 投稿日:04/11/04 00:56:05 ID:jNIsTKjR
1000だったら打ち切り

3 :名無しでいいとも!:04/11/04 00:57:21 ID:r5knfyh4
>>1
 乙カレー( ・∀・)つ旦~~

4 :名無しでいいとも!:04/11/04 00:57:23 ID:24b0cebN
・関連サイト
トリビアのファンぺージ(ネタ一覧もあり)
http://trivia.web.infoseek.co.jp/

番組本「トリビアの泉〜へぇの本〜」講談社刊、1〜7巻、各952円+税
http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/trivia/

番組のスーパーバイザー唐沢俊一さんのサイト→http://www.tobunken.com/

ナレーター中江真司さんの紹介→http://www.aoni.co.jp/talent/0900256.html

高橋さんと八嶋さんの所属事務所→http://www.siscompany.com/index.htm

八嶋さんの個人サイト(眼鏡王子)→http://mo-on.com/yashima/

『1/1へぇボタン』 1980円(税別)
オンラインショップ
http://lalabitmarket.channel.or.jp/goods.html?id=50635
ニュースリリース
http://www.bandai.co.jp/releases/J2003090201.html

各種へぇボタンまとめサイト(Flash版配布元&各機種対応へぇボタンへのリンク)
http://www.dfnt.net/t/photo/column/he.shtml

上記サイトに載っていないFlash版へぇボタン各種
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/5658/he.html
http://www.ii-park.net/~helehele/index.htm
http://www63.tok2.com/home2/fusiagesan/flash/other/trivia.swf

5 :名無しでいいとも!:04/11/04 00:58:23 ID:24b0cebN
過去スレ一覧1
01 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1035956964/
02 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1040970621.html
03 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1043712481.html
04 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1046000717.html
05 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1047350638.html
06 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1054630376.html
07 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1057148614.html
08 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1057205219.html
09 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1057773238.html
10 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1058458770.html
11 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1059036661.html
12 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1059623277.html
13 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1060210830.html
14 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1060780641.html
15 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1061382876.html
16 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1061706556.html
17 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1062354760.html
18 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1062937720.html
19 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1063539054.html
20 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1064567107.html

6 :名無しでいいとも!:04/11/04 01:00:00 ID:24b0cebN
過去スレ一覧2
21 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1066829641.html
22 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/14/1068975175.html
23 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1071315208/
24 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1074524966/
25 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv/1076503497/
26 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv/1078988035/
27 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1083159162/
28 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1084975636/
29 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1087439977/
30 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1088603224/
31 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1090686554/
32 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1093167916/
33 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1095334827/
34 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1097673365/

7 :名無しでいいとも!:04/11/04 01:07:11 ID:Y0tfbNW7
種(金太郎)のアンケートでかわいい子がいたな。

8 :名無しでいいとも!:04/11/04 01:10:44 ID:sxKL3GsT
前スレの話題だけど、「デリカシーなさすぎ」というのも違うような。
「見ている人が連想する→社会的な出来事だから当然それに配慮すべき」、
ってことなんだろうが、思うに、これは見ている側が選択することではないかと。
放送する側にそこまで一々配慮させするのは、自分の選択まで放送局に依存しているようで、
どうなのかなと。

9 :名無しでいいとも!:04/11/04 01:14:22 ID:KpLhJUtl
アメリカだったら訴訟問題になるな。

首が堕ちるだの地震ネタ



10 ::04/11/04 01:14:26 ID:41lwQsN9
後、永井豪の漫画は「酒天童子」→「手天童子」、な。

11 :名無しでいいとも! :04/11/04 01:17:57 ID:7k7wkNv7
香田って、左翼が擁護してんの?馬鹿にも程があるが


12 :名無しでいいとも!:04/11/04 01:18:28 ID:1y6amj2W
「てーじろ」だが、
年配の方が舌が回らず「でずにーらんど」「てーしゃつ」と発してしまうのと同じもんだと思ってた

13 :名無しでいいとも!:04/11/04 01:28:50 ID:GieQQT4e
荒俣か糸井が出てないと、やたら高へえになる。
正直、今日の平均は高杉(松浦あやが出ていた時は低すぎ)。

14 :名無しでいいとも!:04/11/04 01:46:47 ID:24b0cebN
 919 名前:( ・∀・)つ〃 ◆HEEHEeuQf2 投稿日:04/11/03 21:52:44 J8MnyMly
  今週のトリビア
  598 朝日新聞の題字の「新」の時は横棒が一本多い 74へぇ
  599 ワールドカップバレーのマスコットバボちゃんは放送中に映っていないと油断して中から人が出てきたことがある 81へぇ 銀の脳
  600 「うざいがき」という四字熟語がある 72へぇ (有財餓鬼)
  601 奈良の大仏は首が落ちたことがある 75へぇ
  602 「考える人」がある「考える牛」もある 80へぇ
  603 劇画版の「オバケのQ太郎」がある 91へぇ 金の脳
  604 仔猫のキティちゃんが飼ってるペットはペルシャネコ 70へぇ
  種63 日本人が昔話「金太郎」を正確に話せる確率はおよそ100人に1人 八分咲き (4700人 中67人 1.4%)
                              ティー          テイ
  605 アルファベットで表現される「T字路」は「T」ではなく漢字で丁字路 80へぇ
 
  予告トリビア 大学入試で

15 :名無しでいいとも!:04/11/04 01:50:29 ID:d+GQqysT
プレゼント用のSPトリビアは
八嶋が金髪だった、タモリは壊れたへぇボタンを直した、タモリが奢ってくれた時に八嶋がいなかった、
あと2つ、わかる奴いる?

16 :名無しでいいとも!:04/11/04 02:02:59 ID:0VH0ABLx
今回のに口突っ込むのはうるさ過ぎなんじゃないの?
そんなに局に自主規制してほしいもんかね。

金太郎はなにげに白眉

17 :名無しでいいとも!:04/11/04 02:32:10 ID:WSk1EX/o
八嶋は残った弁当を持ち帰る、八嶋は楽屋に来た人に正座させる。だった気がする。

劇画Q太郎ってどこかで見れないんですか?

18 :名無しでいいとも!:04/11/04 02:35:20 ID:qXZxewTo
劇画オバQネタ投稿したやつ多いみたいだな。
俺も今年の初頭に送ったけど…今日のトリビアみてないorz

19 :名無しでいいとも!:04/11/04 02:35:50 ID:eHhvZK6e
今回の種だが正直今回の見るまできんたろうのストーリー知らんかった・・・
あしがら山に熊と相撲とった話ぐらいまでしか知らんというのが大抵
なんじゃないのか?それにしても100人に1人か・・・

昔平安時代に超人気の小説があってそのくらい誰でも知っているだろうと
その話を後世にまで伝えず途絶えてどんな話だったかわからない
見たいな感じになるのかねぇ>きんたろう

20 :名無しでいいとも!:04/11/04 02:52:24 ID:IBxnWrQL
>>17 劇画Q太郎ってどこかで見れないんですか?
 
マンガ文庫「藤子F短編集・ミノタウロスの皿」に収録


21 :名無しでいいとも!:04/11/04 03:43:16 ID:Ve5RWu/h
劇画オバQのVTRはなんだありゃ
一番感動的な場面をはしょっちゃってるじゃないか。
笑えるように編集してるんだからしょうがないんだけどさ……。

22 :21:04/11/04 04:01:07 ID:Ve5RWu/h
って、前スレでさんざ既出の話でしたね。ごめん。

23 :名無しでいいとも!:04/11/04 05:36:01 ID:3pg2Ae5T
   巛彡彡ミミミミミ彡彡  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡  | 
  |:::::::          i  |   終わりやね。トリビアも終わりや。 
  |::::::::     ノ' 'ヽ |  ヽ 
  |:::::    -="- , (-="   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ  
  |       ┃ ノ^_^)┃ | ,;' ((
  ∧      ┃ ` --'┃ | ( ( ヽ) ホワ〜ッ
/\\ヽ   ┗━━┛ ノ  ヽノζ
/  \ \ヽ.  ` ー- ' /|\| ̄ ̄ ̄|(^)
     `ヽ、 `ー--ー' /  | ''..,,''::;;⊂ニヽ
  ヽノ    `  ̄ ̄l ̄   .| .,,:: ;;;;ン=- )
  ,,r-\        | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ
//⌒\_,,r─''´ ̄ヽ、   `__,ニつ   l
../   '"         / ̄ ̄´}  ヽ、   ノ

24 :名無しでいいとも!:04/11/04 07:07:48 ID:LlUj5kjv
証拠が見つかず、未投稿なんですが
サクラサクならこれかな

大学入試でフランス語学科と仏教学科の入試問題を間違えて出題し、受験者全員を合格させたことがある


25 :名無しでいいとも!:04/11/04 07:16:06 ID:r5knfyh4
>11
 ただ単にトリビアの出るタイミングがマズーだっただけだと思われ。

26 :名無しでいいとも!:04/11/04 07:16:58 ID:LlUj5kjv
金太郎は実在の人物のはず
なので鬼退治という話が出てくるのはおかしい
と思って頭の中から外してました
たしか鬼に相当する人(集団)がいるらしいんでけど
歴史は苦手なんで


27 :名無しでいいとも!:04/11/04 08:26:14 ID:G1D3BD8Z
鬼と源頼光は知らなかった

28 :名無しでいいとも!:04/11/04 08:27:39 ID:98yHFcQk
あの金太郎の4つのポイントって
名前まで正確に答えないかんのかな?
それならかなり辛いね。

29 :名無しでいいとも!:04/11/04 08:34:30 ID:ZgHKQ7fL
変なとこで笑い声いれるなよ
ぜんぜん笑うとこじゃないのに

30 :名無しでいいとも!:04/11/04 08:43:16 ID:Rjx/Mo05
山姥の子供ってのが抜けてるんだよなぁ
>>26
鬼退治の話は、大体、朝鮮半島から来た製鉄技術者がらみで
その利権争いが元ネタになってるのが多いんじゃなかったけな
いわゆる「もののけ姫」のお話。

31 :1 ◆0OHTCmYTPk :04/11/04 09:17:07 ID:QqC5BDW6
背面投げから離れようという雰囲気が新スレになって出てきているぞ。
もっと掘り下げて議論を交わそうと努力しろよな。
昨日の報道も何一つ生きる上では背面投げほどの力はないようだな。
行き詰まったら俺に聞け。導かれたいだろ?

32 :名無しでいいとも!:04/11/04 09:18:50 ID:Xaup0saV
金太郎、正確に話せる人1.4%に何気にショック。

>>30
京極夏彦の小説にもあったな。

33 :名無しでいいとも!:04/11/04 09:19:12 ID:Z5AVVrm0
誰に聞いても教えてくれないけど、背面投げについてのトリビアあったの?
誰か教えて!

34 :名無しでいいとも!:04/11/04 09:51:08 ID:RBynHqy+
>12
いや、丁シャツが正しい

35 :名無しでいいとも!:04/11/04 10:05:36 ID:g3jDZJ91
昨日の劇画オバQ、かなりウケたw
「ねえ、Qちゃんいつ帰るの?」
「毎食ご飯20杯も・・」

ってQちゃんが聞いて、へこんでるのがかなりせつなかったw

36 :名無しでいいとも!:04/11/04 10:14:36 ID:sorj3aVP
オバQネタ・・・おとといコンビニで立ち読みした
「有名マンガその後」(タイトルはうろ覚え)にのっていたので
自分的には超タイムリー!!最高にウケました!!


37 :名無しでいいとも!:04/11/04 10:28:48 ID:sv4rm14j
金太郎は四つのポイントのうち【足柄山の〜】と【熊と相撲】は童謡で知ってたが
【都に出て源頼光の配下となった】、【鬼を退治した】は漫画の『ザ・モモタロウ』から推測したら合っててワラタ

38 :名無しでいいとも!:04/11/04 10:41:26 ID:Pw9bb43u
>>33
自分で調べりゃわかるだろが。
お前もうざいんだよ教えて君。



39 :名無しでいいとも!:04/11/04 10:46:21 ID:oc4Yzt9p
>>9
電子レンジネコが事実だと思ってるクチですかそうですか

40 :1 ◆0OHTCmYTPk :04/11/04 11:29:52 ID:1pO1aEZT
>>39
お前はバカだな。
真の事実は背面投げが全てなんだよ。
昨日のような間違った報道に躍らされていると
厳しい人生になるぞ

41 :あのさあ:04/11/04 11:37:26 ID:fJikvI13
>>40
なにいってるんだか。
いいか、常識ってのは劇画オバQのことを言うんだぞ。

藤子のFさんの「カンビュセスの籤」とかの、
分厚い本で読んだことある。


42 :名無しでいいとも!:04/11/04 11:40:16 ID:ybNKpbFv
きんたろうは為になりますた!

あと過剰反応はそろそろお終いの方向でおなが慰します

43 :名無しでいいとも!:04/11/04 11:55:10 ID:Z5AVVrm0
しらべたらでてきました。すいませ
んでした。背面投げは柔道の技
でそういうのあるのかと思ってました。
くだらなかった。わざわざこんな漏
れに忠告ありがとう。



44 :名無しでいいとも!:04/11/04 11:57:24 ID:Z5AVVrm0

>>38へのレスです。
  あぁ、レス指定忘れるなんて
  ほんとうに漏れはばかです。

45 :名無しでいいとも!:04/11/04 12:22:38 ID:Z4xFWdDV
昨日のトリビアの種(金太郎)でインタビュー受けてた子って、
恋からSPに出ていた女子高校生だったって、さんまさんのファンサイトに
書かれてあるけど、マジっすか?

46 :名無しでいいとも!:04/11/04 13:06:47 ID:jPiOddKV
坂田金時
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%A4%AA%E9%83%8E

47 :名無しでいいとも!:04/11/04 13:10:42 ID:fUmMJdLn
鬼退治の話まで行くと金太郎はその他大勢の一人にすぎないから埋もれてしまうんだよな。

48 :名無しでいいとも!:04/11/04 13:12:23 ID:6lQQpwiF
>>31
>背面投げから離れようという雰囲気が新スレになって出てきているぞ。

お前も昨日の放送終了後は違う話ばかりしてたんじゃなかった?

49 :名無しでいいとも!:04/11/04 13:13:08 ID:1dz88Pk2
田臥の・・・





NBA最初の得点はフリースロー


50 :名無しでいいとも!:04/11/04 13:23:54 ID:mgwh5hJt
有財餓鬼ってなんてペンネームの人が投稿したんすか?

51 :名無しでいいとも!:04/11/04 13:42:30 ID:MyawLI6n
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1071251341/858-
↑このスレに出張してきている 【1 ◆0OHTCmYTPk】 を引き取って。

ちなみに、858 864 875 881 891 893 899 903 910 918 921。

52 :名無しでいいとも!:04/11/04 13:49:46 ID:6QBDZwB0
>>14
こうやって見るとしょぼいネタばっかりだな。

53 :名無しでいいとも!:04/11/04 13:50:09 ID:ybNKpbFv
粗氏はスルー白としか言えませんが

54 :名無しでいいとも!:04/11/04 14:08:44 ID:b7bwSKXi
桃太郎の話を正確に話せなかった9%のヤツは朝鮮人

55 :名無しでいいとも!:04/11/04 14:28:15 ID:8sD2tVeF
大江山の酒呑童子はメジャーなのに、坂田金時はマイナーだったのな。
あ、二つの話が繋がってるとは思われてないのか?

頼光四天王の名前までご丁寧に挙げちゃった俺は超少数派のオカルトマニア

56 :名無しでいいとも!:04/11/04 14:33:46 ID:p72Usmh4
黒装束男が大仏のクビ撥ね画像を
流したトリビアはこの時機に不謹慎だと
オモー

57 :名無しでいいとも!:04/11/04 14:42:32 ID:Tfpk2WY/
来週はお詫びがあるのか?

58 :名無しでいいとも!:04/11/04 14:45:14 ID:8vy2QwV1
首切断って国内で公表されたんだっけ?

59 :名無しでいいとも!:04/11/04 15:10:15 ID:kkOwvHWz
さんざん

60 :名無しでいいとも!:04/11/04 15:14:15 ID:o8yj8vV3
地震&首きりネタは番組の話題作り

61 :名無しでいいとも!:04/11/04 15:22:00 ID:/1vx4gpd
Qちゃんが結構普通だったのが残念。

62 :名無しでいいとも!:04/11/04 15:32:52 ID:bU8VNzfD
日本一の銀行がある

63 :名無しでいいとも!:04/11/04 15:38:31 ID:1n/Hs9el
うざいがき、の子ども達、わざとらしすぎ。

64 :名無しでいいとも!:04/11/04 15:53:47 ID:8cyatB2a
>>63
あれがガチだったらシャレにならんぞ

65 :名無しでいいとも!:04/11/04 15:56:12 ID:/1vx4gpd
そうかな?結構あれぐらいやるぞ。

66 :名無しでいいとも!:04/11/04 16:19:54 ID:sfaSJJgq
ちょっと考えればこういう「不謹慎だー」とか言う人が出てくるのは分かるだろうに、フジはチャレンジャーだな

67 :名無しでいいとも!:04/11/04 16:25:27 ID:p9fu6GeV
首切られたのが分かったのが放送直前だし、間に合わなかったんだろ。

68 :名無しでいいとも!:04/11/04 16:42:33 ID:Aibl+a5Y
劇画オバQなんかで採用されるのか

ルパン小僧とか劇画オバQなんか有名なのに

劇画ドラえもんも存在するらしいんだが
次はこれかな

69 :名無しでいいとも! :04/11/04 16:49:32 ID:7k7wkNv7
15.9% 19:00-20:54 CX* ホリデーSP・平成教育委員会・2004学問の秋SP
16.3% 21:00-21:54 CX* ホリデーSP・トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜
15.6% 22:00-22:54 CX* ホリデーSP・水10!
15.6% 23:00-23:30 CX* ホリデーSP・ネプリーグ

70 :名無しでいいとも!:04/11/04 17:04:01 ID:jrQXZTbS
実写版オバQとか実写版ドラえもんってないのか?

71 :名無しでいいとも!:04/11/04 17:27:25 ID:403jy5o5
実写版オバQ = オバQ前夜祭
実写版ドラえもん = ときめきソーラー くるまによん

72 :1 ◆0OHTCmYTPk :04/11/04 17:52:03 ID:2/fhLBr3
ここで俺の講義を受けたやつは
>>51へ行って広めていってくれ。
俺も何個も体があるわけじゃないんでな

73 :名無しさん:04/11/04 18:07:35 ID:UqAnu9lw
「トリビア」がそのままアメリカで放送されるらしいけど日本の歴史ネタとかアメリカ人に判るのか?
まあアメリカ版も後で放送される予定らしいけど。


74 :名無しでいいとも!:04/11/04 18:10:25 ID:Bwe9gVaK
>>69
最近こんな数字も珍しく無くなったけど
強力なのが裏にあったにしては健闘したとも言えるな。

75 :名無しでいいとも!:04/11/04 18:12:05 ID:XP+NHbyy
多少の編集はされるだろ。
小便少女はアメリカじゃ絶対アウトだろうし。
ヤキマンコは日本語じゃないと意味不明だし。

76 :名無しでいいとも!:04/11/04 18:14:04 ID:ZAMG3poy
>>68
劇画ドラえもんは存在しない。
あいまいな知識の奴が劇画オバQと勘違いした。

77 :名無しでいいとも!:04/11/04 18:17:37 ID:A8s52uf0
もし存在したら100ヘエどころじゃ済まない

78 :名無しでいいとも!:04/11/04 18:36:28 ID:p9fu6GeV
>>73
アメリカで放送開始されたら絶対
「お菓子を喉に詰まらせて死にかけた大統領がいる」
のトリビア送ってやるからな

79 :名無しでいいとも!:04/11/04 18:49:33 ID:Aibl+a5Y
>>76
オタキングの間違いですか
でもわざわざ「劇画オバQも存在しますよ、確か○○に掲載
されてた」と両者の存在を強調してたけどな。
一応存在してないのね

80 :名無しでいいとも!:04/11/04 18:50:56 ID:75ST7Ssf
>>30
俺が聞いた話だとそれの他に貴族同士の跡取り争いもネタになるらしい。

山賊を倒した地元武士なんてのもありそうなものだが

81 :名無しでいいとも!:04/11/04 18:55:06 ID:rDPwboQ4
だったら、配偶者特別控除や3号年金の廃止は専業主婦としての生き方を否定して、
選択肢を半強制的に狭めようとするものである、ってこと。

男女共同参画局が、専業主婦としての生き方を否定して、選択肢を半強制的に
狭めようとしていると意図しているわけではない。つまり「そんな事実はない」。

で、配偶者特別控除や3号年金の廃止は専業主婦としての生き方を否定して、
選択肢を半強制的に狭める為のものなの?
それ以外の理由はないの?

82 :名無しでいいとも!:04/11/04 19:02:38 ID:XP+NHbyy
<番組内容を一部変更して 「THE 年金 〜国民の選択」 をお送りしています>

83 :名無しでいいとも!:04/11/04 19:19:42 ID:m9+DOwBs
自分もオバQは去年末に出したのに採用されなかった。
採用基準は何なんだろ。

84 :名無しでいいとも!:04/11/04 19:20:33 ID:Ro6nHP4L
>>51
どこでも迷惑かけてるネット廃人か・・・。
>>40なんか日本語として意味が通じないし。
低学歴DQNそのものだな。

85 :名無しでいいとも!:04/11/04 19:27:04 ID:rDPwboQ4
すまん。81は誤爆。

86 :名無しでいいとも!:04/11/04 19:27:12 ID:xFU9gMqj
>>79
マンガ夜話でだろ?
あれは岡田のミスだと思うよ

87 :名無しでいいとも!:04/11/04 19:34:41 ID:FaXkDHVU
朝日新聞トリビアを見て

題 字 ま で 切 り 貼 り 捏 造 か !

と思ったのは漏れだけか?

88 :名無しでいいとも!:04/11/04 19:51:31 ID:p9fu6GeV
ヘマして一本取られても平気なようにオプションがついてるんだよ。

89 :名無しでいいとも!:04/11/04 20:12:17 ID:5u6ouuFt
源頼朝だったか源義経だったかってフビライハーンだとかって説あるよなぁ。


90 :名無しでいいとも!:04/11/04 20:15:54 ID:GpESFnu6
タモリも云ってたけど、大して面白い話じゃないんだな金太郎って。
そりゃこれだけマイナーな訳だ。

91 :名無しでいいとも!:04/11/04 20:16:58 ID:4iqxsSXa
>>87 君みたいに他人の意見にすく影響を受けちゃう人たちだけだよ


92 :名無しでいいとも!:04/11/04 20:21:35 ID:sY8DFS1W
>>87
一本余計なんですよ。
考え方も。


>>88
いやー、一本取られちゃったなー。

>>89
源義経だ。(青森、北海道の史跡参照)
頼朝にそんな説はない。

93 :名無しでいいとも!:04/11/04 20:28:12 ID:C0/jzRjk
劇画オバQがいけるなら、実写版ハットリくんとかもいけるのかな。
香取慎吾じゃないやつ。ハットリ君がキモチワルーーイやつ。

94 :名無しでいいとも!:04/11/04 20:39:22 ID:BB7G1KvC
【何重にも】フジで大仏様首ちょんぱ画像【不謹慎】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099484199/


95 :名無しでいいとも!:04/11/04 20:44:12 ID:71fJtc3h
そういや、昔実写版のハットリ君があったような?
どっかのサイトでは阪急京都線西向日町界隈がでたとかいう話があったが

96 :名無しでいいとも!:04/11/04 20:44:22 ID:sY8DFS1W
>>94
タイミングがまずかった。
狙ったとすれば不謹慎だが、おそらく、香田さん事件は収録後だったんだろう。

97 :名無しでいいとも!:04/11/04 20:48:45 ID:sY8DFS1W
>>95
自分も実写版の忍者ハットリくんはあったという憶えがある。

98 :名無しでいいとも!:04/11/04 21:03:52 ID:cs/DFMud
実写版のハットリ君は人が仮面を着けていて、とにかく気持ち悪くてトラウマになってる。
今だにひょっとこ等のお面や能面が苦手。

99 :名無しでいいとも!:04/11/04 21:06:57 ID:71fJtc3h
ところで、さっきも蒸し返しになっているけど、トリビアに出したネタって
一体どういう基準で出ているんだろう?
自分もオバQネタを2ヶ月前にだしたんだけどな〜。悔しいな。

100 :名無しでいいとも!:04/11/04 21:19:59 ID:SdOKMEn6
結局オバQネタを投稿した奴は何人になるんだ?
俺も投稿したかったがオバQが笑いものになるのが耐えられなくて投稿できなかった・・・・

「ドラえもんはヤスリで自分の体を削って自殺しようとしたことがある」
これってトリビアになりませんかね?

186 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★