■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
輝け!★☆ウルトラマンAスレッド☆★ウルトラ五兄弟
- 1 :名無しより愛をこめて:04/03/06 15:35 ID:sv9wV7I5
- このスレに書き込む時、お前達は私の与えた大いなる力を知るだろう!
- 2 :名無しより愛をこめて:04/03/06 15:37 ID:sv9wV7I5
- <過去スレ>
☆★☆★☆ウルトラマンAスレッド☆★☆★☆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1005186846/l50 (html化待ち)
☆★2★☆ウルトラマンAスレッド☆★2★☆
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1023/10239/1023976292.html
☆★3★☆ウルトラマンAスレッド☆★3★☆」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043534543/l50(html化待ち)
☆★4★☆ウルトラマンAスレッド☆★4★☆」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1059729515/l50
ウルトラマンAの挫折
http://salami.2ch.net/sfx/kako/981/981726286.html
ウルトラマンA
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/961/961247231.html
☆★AからAの手へ・ウルトラマンAスレッド3☆★
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1042/10423/1042301373.html
- 3 :名無しより愛をこめて:04/03/06 15:38 ID:sv9wV7I5
- <関連スレ>
☆南夕子は月の恋人★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1065012641/l50
南夕子と友里アンヌ
http://natto.2ch.net/sfx/kako/993/993046429.html
南夕子と星光子
http://tv.2ch.net/sfx/kako/1004/10049/1004934285.html
南夕子と星司さん
http://tv.2ch.net/sfx/kako/1034/10344/1034475153.html
南夕子と月と妹と…
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1048665212/l50
こんな異次元人ヤプールは嫌だ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1052666634/l50
こんな北斗星司はぶったるんどる
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1059822191/l50
- 4 :名無しより愛をこめて:04/03/06 15:44 ID:G2RdiYiy
- 乙
- 5 :名無しより愛をこめて:04/03/06 16:09 ID:3lMjyLNu
- さすがのウルトラマンエースも、炎の剣の猛攻を防ぐことは難しかった。
- 6 :名無しより愛をこめて:04/03/06 16:10 ID:fLKO9fd7
- まともなスレタイ見るとほっとするな。
あらためて>>1乙!
過去スレのミラー
☆★☆★☆ウルトラマンAスレッド☆★☆★☆
http://ime.nu/ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1005186846.html
☆★3★☆ウルトラマンAスレッド☆★3★☆」
http://ime.nu/ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1043534543.html
- 7 :名無しより愛をこめて:04/03/06 16:25 ID:fLKO9fd7
- 前スレ埋まったよ。保存する人はお早めに。
しかし前スレの>>1000=このスレの>>1には、
>>1000にこのスレの誘導を貼って欲しかったな。
- 8 :1:04/03/06 16:28 ID:sv9wV7I5
- >>7
ごめんなさい、そこまで気が回りませんでした…。
- 9 :名無しより愛をこめて:04/03/06 20:59 ID:VEH7uQ5X
- >1
乙!
今年こそDVD化しないかな〜・・・・
- 10 :名無しより愛をこめて:04/03/07 03:37 ID:jCK6IvFy
- DVD化、ついでにウルトラマンA大全も出してほしいなぁ。
- 11 :名無しより愛をこめて:04/03/07 10:51 ID:1otGLuYz
- 久々にヒッポリト見た。昨日のキッズステーションだ。
タロウが主人公のやつだが、まあよかろう。
- 12 :名無しより愛をこめて:04/03/07 12:55 ID:bcs714JB
- DVD、ミラーよりエースの方が先という情報はガセだったのかなあ
- 13 :名無しより愛をこめて:04/03/07 13:17 ID:hIf8ZfJb
- ミラーマンの次はAが出て欲しい
- 14 :名無しより愛をこめて:04/03/07 20:45 ID:Mty7E348
- どっちが本スレ?
- 15 :ゼー ◆zubatle7vs :04/03/07 20:47 ID:N96Sh5x4
- こっち。向こうは妄想ネタスレ・・・らしい。
- 16 :名無しより愛をこめて:04/03/07 21:39 ID:VQz9tSqa
- 怪奇の次はA出して欲しい。
- 17 :名無しより愛をこめて:04/03/08 00:54 ID:IlmMzZR8
- まぁ、待たされてもいいから
デジタルリマスター&各巻に次回予告収録の2つはやってもらわんとな。
- 18 :名無しより愛をこめて:04/03/08 01:59 ID:BWJ9QIbe
- このままでは本スレの方が落ちてしまうぞ…。
美川隊員って、今まで語られることがなかった分、今別スレで
伸びまくっているのか…。
- 19 :名無しより愛をこめて:04/03/08 05:51 ID:QEc+UAv5
- とりあえず30までは好きな超獣ででも埋めるか
おれはブロッケン
- 20 :名無しより愛をこめて:04/03/08 06:31 ID:x+eCSNCE
- バキシム。
- 21 :名無しより愛をこめて:04/03/08 07:52 ID:HHjvM+89
- ファイヤーモンス
- 22 :名無しより愛をこめて:04/03/08 08:26 ID:XC6SAh2g
- ベロクロン
- 23 :名無しより愛をこめて:04/03/08 09:22 ID:322TwRy9
- ヒッポリト星人。
- 24 :名無しより愛をこめて:04/03/08 09:32 ID:KlYBQoug
- 帰マンのベムスターの回で食堂(喫茶店?)のコックやってた人って今野隊員?
- 25 :名無しより愛をこめて:04/03/08 10:18 ID:Zcoqdt0B
- カイテイガガン
- 26 :名無しより愛をこめて:04/03/08 13:50 ID:HHjvM+89
- >24
そうだよ。
- 27 :名無しより愛をこめて:04/03/08 13:54 ID:57MAvo6x
- バキシムの出来のいい立体物がホスィ…
ボークスのやつぐらいしかないな、バンダイのソフビはヘッポコプー
- 28 :名無しより愛をこめて:04/03/08 14:00 ID:HHjvM+89
- >27
あれはそんなに出来悪くないと思うけど。
以前発売されてたベロクロンは酷かったが。
- 29 :名無しより愛をこめて:04/03/08 14:16 ID:Zcoqdt0B
- 口をなんとかして欲しい
- 30 :名無しより愛をこめて:04/03/08 14:36 ID:57MAvo6x
- 確かに顔つきとか、悪くないけどよ…
・口抜けてない
・いくらなんでも手のトゲ丸すぎ、肩叩きかよ
そして何より
・あの美しいシグモイド・カーブを描くボディラインが再現されてないっ!!
ちぃとばかし、ドテッとしすぎなんだよ。ソフビに高望みしすぎだな俺。
あと、新彩色版は手のトゲ銀色になったりしてたが余計なことスンナ
- 31 :名無しより愛をこめて:04/03/08 21:58 ID:IlmMzZR8
- おいおい、ガチャポンHGを忘れるな。
ベロクロンは数ある立体物の中でこれがベストだと思う。
バキシムもなかなか。ちょっと小さいけど。
ウルトラスラッシュポーズのエースとかざるべし。
- 32 :名無しより愛をこめて:04/03/08 22:34 ID:YxELJyeq
- バキシムの登場シーン格好イイ
- 33 :ゼー ◆zubatle7vs :04/03/08 23:10 ID:4vZ2P7Wh
- 空割るところはたしかにかっこいい。
>31
HGのベロクロンは鰭がごたごたしてるのがちょっと・・・いや、あれが限界なのは分かるが。
- 34 :名無しより愛をこめて:04/03/09 00:22 ID:Vbkf5o7P
- Aのソフビだったら巨大ヤプールが一番出来がいいかな。
俺としてはメトロン星人JRのソフビを出してホスィ。
エースロボットのソフビが発売されるぐらいだから難しくないと思うんだが。
- 35 :名無しより愛をこめて:04/03/09 00:29 ID:atFS9+an
- ジャンボキングは超獣達の霊が合体した、という説明がされていた
と思うが、カウラ+マザリュース+ユニタング+マザロン星人という組み合わせ
は最強なのだろうか?
むしろファイヤーモンス+ベロクロン+ブロッケン+ドラゴリー+エースキラー
とかの方が強くないか…?
- 36 :名無しより愛をこめて:04/03/09 00:41 ID:Vbkf5o7P
- ジャンボキングってタロウのタイラントと比べたら、何か物凄いテキトーな組み合わせにしか思えんな。
もっともタイラントもハンザギランやキングクラブみたいなマイナーな奴が混ざってるけど。
どっちも超獣というのが泣ける。(バラバは例外ね)
- 37 :名無しより愛をこめて:04/03/09 01:26 ID:Jq4nbxdo
- ジャンボキングの顔、なんでカウラなんだろ…。
もう少し良い顔はなかったのか。
- 38 :名無しより愛をこめて:04/03/09 01:47 ID:emD8mpfn
- あのカウラは狂牛病に掛かってるからある意味最強なんだよ
- 39 :名無しより愛をこめて:04/03/09 01:58 ID:Vc48yN2T
- >36
それでも、背中に派手なとげのある怪獣(超獣)、尻尾が派手に長い
怪獣(超獣)となると、いい選択ではあると思う。マイナーだけど。
- 40 :名無しより愛をこめて:04/03/09 05:18 ID:LUnH9h7e
- ジャンボキングというネーミングセンスはどうだろう?
当時としては画期的だったんだろうか?
- 41 :名無しより愛をこめて:04/03/09 07:53 ID:LjC0M2r/
- >38
じゃあブラックピジョンも入れて欲しい
- 42 :名無しより愛をこめて:04/03/09 12:12 ID:Y0GqlMId
- >>35
実体になっていない怨念も含まれていると解釈すべきであろう。
実際に、宙に浮いてたり鳴いてたりしたヤシで
ジャンボキングのパーツに含まれてない超獣もいるしな。
- 43 :名無しより愛をこめて:04/03/09 12:50 ID:Tw8Z1TXW
- ベロクロンのデザインが果てしなく好き
でもあんなパーマのおばさんは嫌い
- 44 :名無しより愛をこめて:04/03/09 16:25 ID:F/CLSz4m
- 体型はブロッケン型(ジャンボキング型)として
頭はベロクロン、胸はファイヤーモンス、腕はドラゴリー
背中はバキシム、脚はサボテンダーという感じの合体怪獣はどう?
名前は…ヤプールの名前からあやかりたいが(名案なし)
- 45 :名無しより愛をこめて:04/03/09 22:11 ID:nN2h6TEF
- >>44
ジャプールとか。
…ネーミングセンス無いな俺。
- 46 :名無しより愛をこめて:04/03/09 22:27 ID:HIGt0zuM
- ヤンボキング
は冗談。合体させた奴らの名前を混ぜるとかは?
- 47 :名無しより愛をこめて:04/03/09 23:17 ID:5OayKHMp
- マーボキング
ふたりあわせてry
- 48 :名無しより愛をこめて:04/03/09 23:51 ID:HIGt0zuM
- ヤンマ(ry
- 49 :名無しより愛をこめて:04/03/10 01:07 ID:PLDpHma0
- >>44
とりあえずファイヤーモンスはヤプール産じゃないから除外だろ。
そーいや、ジャンボキングにはスチール星人も合体していると書いてある資料もあったな。
- 50 :名無しより愛をこめて:04/03/10 01:30 ID:vW1JGlqM
- あの、拍車みたいなオブジェな。
- 51 :名無しより愛をこめて:04/03/10 05:08 ID:wlsfhvnY
- >45-47 ネーミングの悪さなら俺も負けてないぜ
ジャンボキング人
- 52 :名無しより愛をこめて:04/03/10 07:43 ID:fNmf1DB4
- 単純にヤプールキングってことで
- 53 :名無しより愛をこめて:04/03/10 07:54 ID:dmKAmrA+
- Aの隊長が1番好きだなー
エースキラーの話で上司を殴るとこはとくにいい
ま,普通だととんでもない事だが・・
- 54 :名無しより愛をこめて:04/03/10 08:23 ID:/X0xmwfJ
- 必殺技はヤプリューム光線で。
- 55 :名無しより愛をこめて:04/03/10 13:15 ID:andMvyrw
- 竜隊長は何気に名台詞多いと思う
- 56 :名無しより愛をこめて:04/03/10 14:17 ID:CiqM4h/x
- >55
その名台詞一つぐらい書こうよ
- 57 :名無しより愛をこめて:04/03/10 15:44 ID:EMm2R4xf
- 隊長が怒鳴り〜
- 58 :名無しより愛をこめて:04/03/10 17:43 ID:PLDpHma0
- 南無阿弥陀仏!
- 59 :名無しより愛をこめて:04/03/10 19:38 ID:1PvBquGS
- へぇー、やーるもんだわー
- 60 :名無しより愛をこめて:04/03/10 20:18 ID:Dqltlvy2
- 何よこのとっちゃんぼーや!
- 61 :名無しより愛をこめて:04/03/10 21:05 ID:iEUoGh5N
- ゲームボーイアドバンスのウルトラマンのゲーム
エースだけ出番が無いのは何故?
(あっレオも・・・)
- 62 :名無しより愛をこめて:04/03/10 22:45 ID:18rUxlsl
- 巨大ヤプールの回で、隊長が北斗を信じると言いながら
実は信じていなかったというシーンを見たときはショックだったなぁ
- 63 :名無しより愛をこめて:04/03/10 22:59 ID:A89VA38w
- >62
その後、南と北斗が例の海岸に行くが北斗の言う砂浜が無く、
山中が「ちゃんと(どこだっけ?医者だか自宅だか)連れ行くように」と言ったことに
「はい」とあっさり返事してしまった南に2度ショック
(わかりづらくてスマン)
- 64 :名無しより愛をこめて:04/03/11 10:02 ID:goHEK9N6
- 竜隊長と言えば「よーし」というセリフの独特なイントネーションが印象的。
あと南・梶が在籍していた頃のTACは大所帯だったから出撃時に部下の隊員を
どういう組み合わせで何に乗せるかの割り振りが大変そうだなあと思って見てた
でも美川隊員はたいてい隊長の隣りにいたけど。
- 65 :名無しより愛をこめて:04/03/11 16:58 ID:ygoNnZeZ
- 北斗と夕子が別々に出動した時は、今日はどーやって変身するのだろう?…と不安に思いながら見てました。
- 66 :名無しより愛をこめて:04/03/11 19:16 ID:r00Lm/S4
- カメレキングの回で、山中に後を任せて特攻するたいちょに
その凄さを見た気がする。
- 67 :名無しより愛をこめて:04/03/11 19:17 ID:r00Lm/S4
- 山中にまかせたら、あとはどうなるんだろう、と。
- 68 :名無しより愛をこめて:04/03/11 20:20 ID:5xukwqBC
- 結構面倒見いいよ山中隊員
- 69 :名無しより愛をこめて:04/03/11 20:25 ID:l/Xl5wec
- 飛行訓練の北斗に付き合ってモーニングコールしてあげたりとか
- 70 :名無しより愛をこめて:04/03/11 20:34 ID:GBzX3iVb
- なんとゾフィーがハヤタにベータカプセルを渡した!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078500084/l50
- 71 :名無しより愛をこめて:04/03/12 01:21 ID:IzYy5zCz
- シグナリオンの時の山中が良い。
- 72 :名無しより愛をこめて:04/03/12 16:01 ID:VHb0gjU5
- >シグナリオン
ナカーマ↓?
http://homepage1.nifty.com/keidora/gacara/kaizo/ssignal/sigm001.JPG
- 73 :名無しより愛をこめて:04/03/13 13:55 ID:KwRmN/5H
- 昨日テレビでやってた「耳をすませば」という映画を観たんだが(初見)、
主人公の恋人が「聖司」で主人公の友達が「夕子」という名前だったので
イチイチ反応してしまった。どうせなら主人公の名前が夕子なら良いのになあ。
- 74 :↑↑↑:04/03/13 15:30 ID:V7Q/ugrh
- ダジャ的思考の持ち主。
- 75 :名無しより愛をこめて:04/03/14 19:47 ID:pExyreR0
- ▼昭和ウルトラ(Aとレオはダブリあり)
【空想特撮シリーズ】 ウルトラマン 【その8】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076010039/
【All Right】ウルトラセブン【Let's 5!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075285062/
【なーにいざという時は】帰ってきたウルトラマン12
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1070377750/
輝け!★☆ウルトラマンAスレッド☆★ウルトラ五兄弟
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078554938/
美川のり子は★ウルトラマンAスレッド5☆俺の恋人
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078494268/
【あっ!】ウルトラマンタロウ4【タロウの首が】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078513746/
【ヨット】ウルトラマンレオ7【ヨット】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1071762952/
ウルトラマンレオ7
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1071704770/
▼おまけ
ウルトラシリーズの傑作話
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079079540/
- 76 :名無しより愛をこめて:04/03/16 23:49 ID:fqCvkQgE
- ファイヤーモンスとベロクロン、どちらが強いんですか?
- 77 :名無しより愛をこめて:04/03/17 00:01 ID:0yU7snjL
- ファイヤーモンス
- 78 :名無しより愛をこめて:04/03/17 22:51 ID:po0JQKUA
- ベロクロン&ファイヤーモンスのコンビでAを火炎攻撃して欲しい。
Aはタイラント戦では火炎攻撃でやられていたし
案外火炎には弱いんでは?
- 79 :名無しより愛をこめて:04/03/18 13:41 ID:LypJK5uJ
- とっさにウルトラネオバリヤーをはれば解決
- 80 :ゼー ◆zubatle7vs :04/03/19 06:54 ID:YYOxZwJh
- 今日のウルころはヤプール特集だったぞ。砂嵐で見れなかったが。
- 81 :名無しより愛をこめて:04/03/19 10:34 ID:Vv0EiOvk
- 砂嵐でなくても、どうせゆがんでてよくみえない
- 82 :名無しより愛をこめて:04/03/19 11:32 ID:ynoYXZWL
- 超獣の鳴き声って独創性に富んでいてなかなか好きだな。
個人的にはガランの鳴き声が好きだ。
- 83 :名無しより愛をこめて:04/03/19 13:26 ID:PL78aFMb
- >>82
ジャンボキングって、ドラキュラスと同じ泣き声だったよね?
- 84 :新シャアからの遣い:04/03/19 15:14 ID:PJ4yjdVj
- 皆さん。私は新シャアから来た者です。先日新シャアでウルトラマンをネタにした
スレッドが立ってしまいました。そこまでは良かったのですが、そこの4がこう言ったのです。
『セブンはヘタレ!』だと・・・・・どうか皆さん、この無知で馬鹿な愚か者に
現実を教えてやって下さい・・・・・お願いします。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1079612520/l50
- 85 :名無しより愛をこめて:04/03/19 16:50 ID:Vv0EiOvk
- まあしかしヘタレには違いないしなあ・・・・
- 86 :名無しより愛をこめて:04/03/21 01:09 ID:KvksiuID
- >84
どうでもいいけど他板に助けを求めるな。
- 87 :名無しより愛をこめて:04/03/22 01:40 ID:Z7R9Yp+s
- せめてウルトラサインなら
- 88 :名無しより愛をこめて:04/03/22 09:18 ID:y7SM9tOY
- 新シャア板に集まれ >>84
でもタイラントに消されてしまう罠
- 89 :名無しより愛をこめて:04/03/24 10:01 ID:UWSWqk37
- ヤプールと決着がつく話は面白いなあ。演出が凄い光ってる。
手持ちカメラ(?)での撮影を多用して画面を揺らし、不安感を増大させるとこ
なんか非常に効果的になっていると思う。子供って、こういう不気味な感じが
怖いと思いながらも好きなんだよね。
- 90 :名無しより愛をこめて:04/03/24 16:54 ID:OLgNsNuQ
- 真船監督でしょ。
帰ってきたウルトラマンやタロウのテンペラー星人などもこの人。
- 91 :名無しより愛をこめて:04/03/24 17:07 ID:Ublxvqf4
- この真船監督からインタビューとってない
エース関連商業誌があるのが信じられない。
- 92 :名無しより愛をこめて:04/03/24 20:26 ID:a53zheCY
- DVD出るならLDジャケットを集めたのブックレットつけて欲しい
- 93 :90:04/03/24 23:16 ID:MQBxJo8F
- 間違えた。
帰ってきたウルトラマンや→帰ってきたウルトラマンの悪魔と天使の間に・・や
- 94 :名無しより愛をこめて:04/03/28 07:06 ID:godMzmKS
- お前はお前を信じなさいのおっさんが怖かった。
- 95 :名無しより愛をこめて:04/03/29 22:02 ID:AN/U9iDo
- 自分が何故エースを好きになったか列挙してみる。
@派手な光線技、ケバケバシイ超獣
A戦闘テーマが軽やかかつ力強くていい
B女性隊員が二人いて、しかも双方とも別ベクトルで魅力的
C竜隊長がカッコ良い
D梶のもっさりとしたしゃべり方
Eいかにも劇的な最終回
F幼少期に再放送していたウルトラシリーズがこれしかなかった
(見られる時間帯なのが)ことによる刷り込み
結局Fの影響が一番大きかったりする。
- 96 :名無しより愛をこめて:04/03/30 09:00 ID:CfO2dGhG
- 漏れはDだ。
- 97 :名無しより愛をこめて:04/03/30 11:15 ID:/ufrUZp5
- 俺は@だ。
超獣のデザインに惚れてA好きになった。
・・・でも最初に好きになった超獣はアリブンタなんだよな・・・
- 98 :名無しより愛をこめて:04/03/30 13:42 ID:WPh24gny
- >>69
果たして、あれを「面倒見がいい」と解釈していいものか…
受話器取るなり、いきなり「バカヤロー!」だよ。
その後も、「お前ほんとにやる気あんのかよ!?」とボロクソだし
- 99 :やぷーる:04/03/30 18:11 ID:YqVNf7Qb
- 何故Aが好きかって?
「馬鹿め、わかるはずがないんだよ、地球の馬鹿供が〜」
- 100 :名無しより愛をこめて:04/04/01 14:54 ID:GLwgIOJ5
- Aというのはそれまでマンとセブンしかなかったウルトラシリーズで初めて出てきた
新種キャラだからな。
その後、角つけたりしたのも出てきたが、Aみたいに画期的に変わったやつは
出てないんじゃないの。
あとはもう、こいつらのデザインの組み合わせだけでやってるという感じだし。
- 101 :名無しより愛をこめて:04/04/01 18:13 ID:Udc1qyWH
- ◆ DVD・CD・書籍・ビデオ・LD情報局 14 ◆
http://tv3.2ch.net/sfx/dat/1078420730/
298 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2004/04/01(木) 14:43 ID:kLR1In9L
デジタルウルトラシリーズ、いよいよウルトラマンAの発売が決定したようだけど、
なんとウルトラセブンDVD-BOXが全49話収録で、7月に発売だとか。
「全49話」っすよ、「全49話」。
聞くところによると、売上げの5%は、原水爆なんたら協議会とか、なんか、
そういった組織に寄付されるとか。マジッすか?
- 102 :名無しより愛をこめて:04/04/01 18:14 ID:wr8SeexG
- 今日はエイプ〜♪
- 103 :名無しより愛をこめて:04/04/01 21:19 ID:Udc1qyWH
- エース関連ニュース
鷲羽山ハイランド・コースター停止 運行計画見直し、倉敷市が指導 /岡山
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040331-00000006-mai-l33
- 104 :名無しより愛をこめて:04/04/02 01:24 ID:7VyVIczV
- 大蟹の呪いでつw
- 105 :名無しより愛を込めて:04/04/03 23:31 ID:BkMaL6+J
- 72年当時、富山ではTBS系列局が無く、後の76年にAが放送された。
ちなみにタロウは74年放送。タロウに北斗が出た時、誰?と思った人も
多かっただろう。まさか21世紀の今、富山でAが放送されるとは、誰が想像
しただろうか。今、地元局で放送されている番組で一番古いのがAである。
- 106 :名無しより愛をこめて:04/04/04 01:27 ID:jwtoA/1T
- >>98
>>69じゃないけど、山中は口は悪いが面倒見がいいというのには同意。
上官の命令に逆らっても超光速ミサイルのパイロットを代わってやろうとする
山中は面倒見いいよ、やっぱり。
>>82
でもガランの声は実はへドラの流用だったりする
- 107 :名無しより愛をこめて:04/04/04 11:13 ID:d9OpIpnu
- エースに変身する人間は、もちろん星司と夕子だけど、
ZATの上野隊員も、エースがしっくり来ていたと思う。
- 108 :名無しより愛をこめて:04/04/04 16:50 ID:t7hj0BoY
- ビデオテープ整理してたら、Aの1話発見。
お約束通り掃除中断。鑑賞へ。
北斗が車で突っ込んで死ぬのは解るが、なぜ夕子も。
「次に狙われるのは京浜工業地帯であろう」→芝公園
梶隊員が作った超獣を一発で倒せるレーザーが、試し撃ちだけで未使用。
待ちきれなかっただけで単独行動を起こす北斗。
いろいろツッコミ満載だが、超獣は技が豊富で当時は相当新鮮だったと思った。
口内発射台とかしびれレーザーとかいい感じ。
久々に見たけどかなり面白い。すっかり忘れてたよ。
掃除中断した甲斐があった。
>>95
俺は2と7です。
- 109 :名無しより愛をこめて:04/04/04 18:20 ID:OeHUta89
- >108
新兵器ですが、6話(ブロッケン)で一度使います。
- 110 :名無しより愛をこめて:04/04/04 20:28 ID:pkDZnYC1
- 今日、バラバの回見たんだが、バラバにAが負ける時、「ハァ?」と思ったよ、
カラータイマー鳴ってないし、たいしてダメージうけてないのに、一体なんで人間にもどったんだ?
- 111 :名無しより愛をこめて:04/04/04 21:28 ID:7/hwF4je
- エースが負けた!
- 112 :名無しより愛をこめて:04/04/04 22:05 ID:8jtvDlAw
- >>107
タロウの奴まだ勝手な行動取りやがって!
- 113 :名無しより愛をこめて:04/04/05 10:08 ID:gWuWNwk4
- >>110は「人質」という概念が理解できないようです。
- 114 :名無しより愛をこめて:04/04/06 03:34 ID:vm/PLy3q
- >>113
しかし、人間の姿に戻っただけなのに
エースが死んだと誤認するヤプールと坂田さんは如何なものか。
- 115 :名無しより愛をこめて:04/04/07 00:44 ID:fOtoc2e2
- 本日、4月7日・・・ウルトラリングが再び輝く!
- 116 :名無しより愛をこめて:04/04/07 14:19 ID:S0iDNsgi
- DVDやっと発売されるのな。
- 117 :ゼー ◆zubatle7vs :04/04/07 14:48 ID:RIuGce/T
- ポスターの煽りがほとんど14話に集中してるってのはどうかと思う。
いや、嬉しいんだけどさ。
- 118 :名無しより愛をこめて:04/04/07 14:52 ID:lX5kR0We
- マンセー!
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1081316210320.jpg
- 119 :名無しより愛をこめて:04/04/07 14:55 ID:lX5kR0We
- すまない。嬉しすぎてageてしまった。
・・・ついに見れるんだね(ノД`)・゚・
- 120 :名無しより愛をこめて:04/04/07 14:58 ID:wn4inEJC
- しかしこれも恐らく全巻発売後ボックスが出るのかと思うかとちと鬱。
- 121 :名無しより愛をこめて:04/04/07 17:26 ID:TX+Dkq6D
- エースはなーLDがきれいだからなー
DVDは様子見ケテーイ
みんなもDVD化見越して安値で放流されるLDを買いたたく方が
いいかも知れんぞ。
- 122 :名無しより愛をこめて:04/04/07 17:29 ID:lX5kR0We
- LD再生する機械無いからDVDを買う。
そして超獣に萌える。
- 123 :名無しより愛をこめて:04/04/07 18:16 ID:qQ0j/azM
- エースを見るためにも、
第3期や海外版らを出すためにも、俺は買う!
さあ、みんなで買おう!
…グレート。
- 124 :名無しより愛をこめて:04/04/07 18:18 ID:Yk9ecRuc
- あと10年位で寿命の人なら、LDでもイイかも知れん。
- 125 :名無しより愛をこめて:04/04/07 18:34 ID:bUc9Y4OK
- 俺も80が発売されるために買うぞ
ヤプールが死ぬ回が入っている巻までだけど
- 126 :名無しより愛をこめて:04/04/07 19:20 ID:W74l9M+i
- 煽り文に「エースキラー」の文字があって「ヤプール」の文字がないのはどうかと思う…。
さて、帰マンの時みたくテレビCMは作られるんだろうかな?
- 127 :名無しより愛をこめて:04/04/07 19:39 ID:YWwHYl5C
- やっと来た。・゚・(ノД`)・゚・。
あとはザ・ウルと80とグレートが出てくれれば言うことない
ザ・ウルはLD持ってるけど
- 128 :名無しより愛をこめて:04/04/07 19:58 ID:b5XETvx/
- アリのときのは買うぞ!
この前富山で放送してたの見たとき、
ゾフィーが普通に戦ってるのを見て激しく感動して燃えた!!
ていうか普通に強いんだな、ゾフィーって・・・・・・
- 129 :名無しより愛をこめて :04/04/07 20:34 ID:vP705J3+
- 予告編をちゃんといれてほしい DVD帰マンの時みたいに最終巻にまとめてじゃなくて、各回の終わりに
- 130 :名無しより愛をこめて:04/04/07 22:02 ID:LRsMDEMt
- >129
そうだそうだ!やっぱ予告は各回ごとに見ないとね。
当たり前だけど
- 131 :名無しより愛をこめて:04/04/07 22:49 ID:gGntpS5Z
- 第2ウルトラ世代はグレートも好きなのか?うれしいぞ(´∀`)
- 132 :名無しより愛をこめて:04/04/07 23:02 ID:YWwHYl5C
- >>131
好き。
「友達もいないひとりぼっちの世界でお前は生きていけるのか?」のあたりが
- 133 :名無しより愛をこめて:04/04/07 23:06 ID:lX5kR0We
- マジャバにリュグロー、それにシラリー・・・懐かしいなぁ。
- 134 :名無しより愛をこめて:04/04/07 23:14 ID:ajGrzA3i
- DVDか。1話のラストあたりの岸田森のナレーションの「ぅう〜るとぉらまんえ〜すが〜」って
テープが伸びたみたいになってる部分の音声は直されるのかな?
- 135 :名無しより愛をこめて:04/04/07 23:17 ID:lX5kR0We
- パッケージが色んな意味で凄いw
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040407/dup01.jpg
- 136 :名無しより愛をこめて:04/04/07 23:20 ID:K9W3aAte
- >135
絵柄が話と全然マッチしてないんだが・・・
- 137 :名無しより愛をこめて:04/04/07 23:23 ID:b5XETvx/
- >>135
一巻で磔で三巻でヒッポリト・・・?
話と合ってない。
- 138 :名無しより愛をこめて:04/04/07 23:26 ID:lX5kR0We
- 株式会社デジタルウルトラプロジェクト(DUP)は、DVDビデオ「ウルトラマンA(エース)」全13巻を7月23日より順次発売する。価格は各巻3,990円。発売スケジュールは、Vol.1〜3が7月23日、Vol.4〜6が8月27日、Vol.7〜9が9月24日、Vol.10〜11が10月22日、Vol.12〜13が11月26日。
各巻の仕様は未定で、後日、販売元のビクターエンタテインメント株式会社より発表される見込み。Vol.3までの品番は、DUPJ-57〜59。
「ウルトラマンA」は、'72年4月より放映された円谷プロの特撮作品。DVD化は今回が初めてとなる。
DVDビデオの制作には、東京現像所で発見したという、オリジナルネガからプリントする際の「RGB変換データ(初号データ)」をもとにした。そのため、当時の発色を再現できたという。さらにレタッチを行ない、作業には1話あたり200時間を費やしている。
また、これまでのDVDウルトラシリーズでは未使用だった「MEマザー」テープを初めて使用。BGM、怪獣の鳴き声、爆発音などが忠実に再現されているという。
製品にはデジタルリマスターによる予告編、関連資料を収録したライナーノーツを同梱する。
・・・だってさ。
- 139 :名無しより愛をこめて:04/04/07 23:27 ID:K9W3aAte
- めっちゃ期待していいってことか?
- 140 :名無しより愛をこめて:04/04/07 23:31 ID:lX5kR0We
- >>139
だろうね。
特に予告編辺りが。
- 141 :名無しより愛をこめて:04/04/07 23:33 ID:YWwHYl5C
- 関連資料に開田祐次のLDジャケット一覧を希望
- 142 :名無しより愛をこめて:04/04/08 00:16 ID:Dr793AXI
- しかし、エースは光線技はいいけど、本編と特撮の合成がかなり粗い部分が多いのがちょっと…
合成手掛けたのが中野稔氏じゃなく、東宝映像だからなあ…
- 143 :名無しより愛をこめて:04/04/08 01:22 ID:vn34Sx/0
- >>138
相当、明るすぎ!との帰ってきたDVDでの批判を
かわそうという意識が見えるキャッチだな
『怪獣使いと少年』は雰囲気台無しだったし
- 144 :名無しより愛をこめて:04/04/08 01:28 ID:WHDNSxUt
- >>135のジャケットは確定なのかな?
セブンの単体写真、
マンの特写スチール、
Qの劇中映像、
新マンのコラージュ…
とそれぞれ独自の味を出してただけに、
今回も新しいパターンがあればよかった。
まあ、これ以上は思いつかないとは思うけど。
- 145 :名無しより愛をこめて:04/04/08 01:29 ID:QdxiaZKo
- デジタルウルトラシリーズでは毎度おなじみの
擬似ステレオ音声はどうなるんだろう?
- 146 :名無しより愛をこめて:04/04/08 01:47 ID:vn34Sx/0
- 東京現像所にあれば何でも発見になるのか…
- 147 :名無しより愛をこめて:04/04/08 02:47 ID:0LbwYCwQ
- >>146
円谷から歩いていける距離にあるものがなぜ見つからない!
- 148 :名無しより愛をこめて:04/04/08 02:56 ID:WzsE85DP
- >>146-147
以前から普通にあったのに今回初めて存在に気づいた、ってことだよね。
- 149 :名無しより愛をこめて:04/04/08 07:46 ID:RCtxNAaY
- Aまでは結構頻繁に差別用語が出てたなあ
- 150 :名無しより愛をこめて:04/04/08 10:51 ID:e3A79E6i
- 作品を通しての敵と思いきや後半、存在感の無くなる
ヤ プ ー ル
作品を通しての敵だと思ったのに途中でやられる
ゴ ー デ ス
>145
多分、付くと思う。
2chじゃ不評だけど、やっぱり付くと喜ぶファンは多いと思う。
- 151 :名無しより愛をこめて:04/04/08 14:03 ID:Jy6nl4a5
- 北斗&南の同窓会対談なんか収録されないかな・・・。
- 152 :名無しより愛をこめて:04/04/08 16:06 ID:n785Y3Yc
- >151
欲しすぎる!!
・・・が南さんはもう引退していて出たがらないだろうから
文章のメッセージをくれれば良い方だろうな・・・。
- 153 :名無しより愛をこめて :04/04/08 17:08 ID:xdXg0EPh
- (´∀`)だ〜れにもある〜んだ〜 せいぎのこ〜こ〜ろ〜♪
- 154 :名無しより愛をこめて:04/04/08 17:13 ID:YKHiq8qH
- >>146-148
東現にある夥しい数の放置フィルムの中から、目的の物を見つけるのは並大抵のことではない。
発見と言っても差し支えのないレベルだ。
ここ最近の発見ラッシュは、おそらく東現のフィルム部門の規模縮小にあると思われ。
デジタル部門を拡張するにあたって、長年放置されてきたフィルムの本格整理が行われているんでしょうな。
- 155 :名無しより愛をこめて:04/04/08 18:13 ID:0LbwYCwQ
- >>154
CS放送とかが普及してコンテンツの絶対量が絶望的に不足していると騒がれている今日
そんな時代に逆行するようなことはしないでしょ
事実は逆で、東京現像所に眠ってるコンテンツが宝の山になりつつあり
宝探しが進行中というのが現実では?
- 156 :名無しより愛をこめて:04/04/08 18:39 ID:0avM4YSK
- >>135
ご自分で作ったんですか?
すごいですね。
今度はアイゼンボーグのジャケット作ってください。
- 157 :135:04/04/08 18:44 ID:hH29IMFr
- >>156
釣り?w
- 158 :名無しより愛をこめて:04/04/08 20:32 ID:C+B7tU9j
- 心霊写真みたいだなパッケージ
- 159 :154:04/04/09 00:32 ID:bvMiBiPq
- >>155
誤解があるようなのでゴメン。
東現にあるフィルムってのは、東現が公式に保存しているものではなく、
その多くは東現に現像を依頼した各社が置き去りにしたネガだったりします。
置き去りネガは東現側からすれば、不法に場所を占拠してる邪魔者でしかありません。
整理と言っても捨ててるわけではなく、本来の持ち主に連絡して要不要を確認し、
返却するってことです。
多チャンネル化云々とは無関係です。
- 160 :名無しより愛をこめて:04/04/09 07:32 ID:MMT7Smmc
- というよりRGB初号データは
プリント作るときには、いつも使っていて欲しい。
前回の、LDのネガテレシネにも使っているべきだ。
今回の”発見された”という表現は広告用にセンセーショナルになるよう
無理やり祭り上げたような気がする。
反していうと、これを発見とまじめに言っているのならば
いままでのデジタルウルトラシリーズはこれを無視して
テレシネしてきたということでしょう。
- 161 :メトロン星人Jrの復讐:04/04/09 07:55 ID:c6SYkAFW
- >>138
そーいえば、アミューズから発売されていたスペクトルマンも
「当時の初号データを基に、ニュープリント」と、宣伝してましたね。
(後の快傑ライオン丸には、書かれてなかったが)
- 162 :名無しより愛をこめて:04/04/09 13:22 ID:Zt8QQ/he
- 「新発見」されたというのは、>>160氏のいうように「RGB初号データ」でしょう。
>>154氏などはオリジナル・ネガだと思っているようだが。今までのビデオやLDだって、
決してポジからソフト化してたわけではないだろう。
詳しくは知らないが、「RGB初号データ」とはオリジナル・ネガから3/4インチのビデオに
落とすときのカラーのデータのことなのかね。これ、「A」以前の作品にもあったの?
それとも、今回初めて存在に気づいたの?
- 163 :名無しより愛をこめて:04/04/09 14:23 ID:4XVzqJd5
- 【破壊者】大江健三郎がウルトラマン批判【文学者】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081430110/l50
- 164 :名無しより愛をこめて:04/04/09 15:50 ID:Hc5oJUb4
- グレートがDVD化されたら吹き替え版と字幕版を同時収録にして欲しい。
それはそーと、デガンジャは平成ウルトラの中で1番気に入っている怪獣だ。
あの、いつ現実世界に出てきてもおかしくない程リアルなデザインがたまらん。
- 165 :名無しより愛をこめて:04/04/09 18:05 ID:Z+RX0tzL
- >>159
だから各社があわてて「うちのあれ、お宅にない?」と大騒ぎになってるんでしょ。
本来各社が保管すべきものだけどほったらかしにしているうちに所在がわからなくなってるものだから。
具体的に言うと、東映のモノクロTV作品とかは
全社上げて作品をカラー化する際にかなりのものがジャンクにされており
OPとかしか残ってないものがほとんど。
なんせハットリ君がないくらいだから推して知るべし。
そういのがどこかに残ってないかということで、各社大騒ぎになってる。
こういう解釈でどよ?
- 166 :名無しより愛をこめて:04/04/09 19:20 ID:dKRVaiuy
- >だから各社があわてて「うちのあれ、お宅にない?」と大騒ぎになってるんでしょ。
これって特撮ファンの人なら誰でも知っていることなの?
いや、なんかそんな感じで書いているから。
- 167 :名無しより愛をこめて:04/04/09 19:53 ID:EFZaYDvH
- このスレを見て思い出したが
日本の会社って、権利や作品の保管などがしっかりしていないんだよね。
- 168 :名無しより愛をこめて:04/04/09 20:12 ID:K7vJx+Tc
- ウルころの東京タワー特集、
ノコギリン→キングゼミラ→ケムール人と見事にベロクロンが無視されました_| ̄|○
- 169 :名無しより愛をこめて:04/04/09 20:41 ID:e72rlcbq
- >>167
几帳面な俺からしてみれば信じれれない…。
しっかり管理しとけよっての。
- 170 :名無しより愛をこめて:04/04/09 22:26 ID:UDxOlNZq
- >169
アニメの本を読んだんだけど、海外と放送の交渉をするときは
日本より海外は細かいらしい。「このコンテの権利は・・・。」とか
「我々が持つ権利はAとBの権利です。Aと言うのはZとSの事でBの権利はJとwをさします」
とかすごく細かくて、日本人は慣れてないから
結局交渉が向こうのペースになっちゃう。
- 171 :167:04/04/09 22:29 ID:UDxOlNZq
- 後、日本人は一度交渉するともう相手と
気持ちが通じたつもりになってしまう。
その結果「いわなくても分かるだろう」となってはっきり言わなくなる。
それで、保管や権利があいまいになる。
- 172 :名無しより愛をこめて:04/04/09 22:57 ID:or/bZDBF
- スレ違いになりつつあるな…
みんな、Aの話しようぜ!
- 173 :名無しより愛をこめて:04/04/09 23:05 ID:ya/Z/0Sg
- >>168
ケットル星人がでなかったね。
- 174 :名無しより愛をこめて:04/04/09 23:26 ID:646+ViE/
- とにかくDVD化おめでとう!
「エースのDVDは出ないかもしれない・・・」と思い込んでいたので、
この朗報は夢を見ているよう・・・。
これでタロウとレオ、80のDVD化の可能性の一抹の光も見えてきたし。
エースのDVD化はなかなか意義深い事だと思う。
- 175 :名無しより愛をこめて:04/04/10 09:49 ID:0Q8MsfAY
- DVDにはMEテープはやっぱり入らないのか?
LD持ってるヤシは23話のゾフィ登場シーンのME聞いてみし。おもしろいぞぉ!
・・・だから現存MEにのみ基づいて音を作られてもとんでもないことになるんだが。
- 176 :名無しより愛をこめて:04/04/10 13:03 ID:kJJqWlrJ
- >>80のDVD化
禿キボン!!
- 177 :名無しより愛をこめて:04/04/10 13:42 ID:hhlFncuF
- 一気に3巻も発売されると金の無い私はこまる 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 178 :名無しより愛をこめて:04/04/10 14:15 ID:aPp8ew9E
- エースDVD化おめでとう!
エースのビデオちょうど観ているところだったので本当に嬉しい。
エースを観てて吹いた場面
『復讐鬼ヤプール』
「TAC隊員たる者、いつ何時でも冷静沈着でなければならん!」みたいなお決まりの説教を北斗にしていた山中だが、
美川が意識を失った時、「し、死んでるーっ!」と大慌て。
『逆転!ゾフィ只今参上』
夕子に普通に「おしっこ」と言わせたのに驚いた。
「XYZ地点はね、この方が近道なんでーす!」と言う夕子がマジで可愛すぎ。
夕子ファンでなくとも、あの場面は良い。早くこの場面をDVDで観たい
- 179 :名無しより愛をこめて:04/04/10 18:35 ID:hbuqv3ha
- 〓マイクロソフトとゾフィー兄さんはスゴイ!〓
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081494363/l50
レオゴン/ビオランテ「小林晋一郎」に歯を診せた人の数→
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081494780/l50
【破壊者】大江健三郎がウルトラマン批判【文学者】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081430110/l50
■ ● 円谷・暗黒会社泥を吐け! ● ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076051536/l50
- 180 :名無しより愛をこめて:04/04/11 07:12 ID:cimThpiC
- vol.1はベロクロン、エースキラー前後編、巨大ヤプール収録なんだってね。
ちゃんと順番に収録してほしかった。
- 181 :名無しより愛をこめて:04/04/11 08:04 ID:RPnZG4GX
- 妄想で物を言うなよ…
- 182 :名無しより愛をこめて:04/04/11 13:26 ID:zGqotXvn
- DVDで俺が欲しいのはベロクロン、バキシム、ガラン、ゴルゴダ前後編、
巨大ヤプール、ヒッポリト前後編、ベロクロン2世、ジャンボキング、の各話かな
結構ばらけてるかな・・・
- 183 :名無しより愛をこめて:04/04/11 14:12 ID:3LUpxwnG
- >>182
でも、やっぱ前半戦が多いですね。ちょうどヒッポリト前後編が26・27話で第2クールの折
り返しですから。
- 184 :名無しより愛をこめて:04/04/11 17:07 ID:SKCqoF/Y
- 早く北斗の「お前はお〜れを信じなさい!ほ〜れ信じなさい!♪」の
渾身の1カット長回しを高画質で見たい。
- 185 :名無しより愛をこめて:04/04/11 18:19 ID:pydB+Fqd
- ようやく美川隊員のパンチラを拝む事ができるな。
あれは4話だったっけ。
- 186 :円谷プロダクション:04/04/11 22:53 ID:WxCdoxhP
- >185
PTAの抗議によりそのシーンはカットとなりました。
- 187 :名無しより愛をこめて:04/04/12 00:08 ID:BwGDzclq
- >>186
じゃぁDVD買わない。
- 188 :名無しより愛をこめて:04/04/12 09:43 ID:py/PZL2h
- お楽しみ見所編
4話 美川隊員拘束
5話 南隊員私服
8話 南隊員匍匐前進
11話 サイクリング部のおねいさんたち
17話 悶絶南隊員
21話 美川隊員私服
22話 美川隊員また騙される
25話 南隊員磔
後半は誰かに任せた。
- 189 :名無しより愛をこめて:04/04/12 09:52 ID:wTQMK7Jz
- >>188
向こうのスレでやれ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078494268/
- 190 :名無しより愛をこめて:04/04/12 10:56 ID:+SzA6YBJ
- >>178
真船監督は夕子をかわいく撮るのが上手いからな。
- 191 :名無しより愛をこめて:04/04/12 11:24 ID:yonRnY03
- 次回予告もDVDで観たいな
岸田森の語り口が良い。
「北斗がベロクロンと対決!それは夢か、現実か!
陰で糸を引く怪しい女!それは宇宙人だ!ヤプールか!
TACが!エースが超獣の新兵器に苦戦する!
さぁ、来週もみんなで観よう!」
↑この後半部分のテンポの速さが好き。
もちろんお気に入りはこれだけじゃないけど
- 192 :名無しより愛をこめて:04/04/12 12:06 ID:ZGQoNtdQ
- ちゃんと各話ごとに予告入れて欲しいね
- 193 :名無しより愛をこめて:04/04/12 12:28 ID:eST/QYX5
- ある意味、予告編(というか岸田森)が一番好きなので
それだけ連続で見られるのもそこそこ嬉しいかな。
- 194 :名無しより愛をこめて:04/04/12 14:00 ID:WeiaNXbX
- 帰りマン、怪奇、Aと岸田森三連発
- 195 :名無しより愛をこめて:04/04/12 14:53 ID:xMNOSkfd
- DVDのために今借りてるAのビデオをバラバの巻で止めました。
- 196 :名無しより愛をこめて:04/04/12 15:12 ID:DvQdLsYy
- またあとでBOXとか出るのかな…
- 197 :名無しより愛をこめて:04/04/12 19:17 ID:1MbQ2GYQ
- そういやウルトラリング買った人いるのか?
- 198 :名無しより愛をこめて:04/04/12 19:33 ID:CmKR+Rlr
- >>197
買ったよ。当然二個。
Aの字の底と先、どっちを指先に向けるんだっけ?
- 199 :名無しより愛をこめて:04/04/12 20:58 ID:OyuhKTAd
- >>191
> TACが!エースが超獣の新兵器に苦戦する!
この回の「超獣の」新兵器って何だったっけ?
もしかして泡?(w
- 200 :名無しより愛をこめて:04/04/12 21:13 ID:+clyc54d
- 相撲
- 201 :名無しより愛をこめて:04/04/13 02:30 ID:/N9ejBRV
- エースは自分の得意な相撲戦法に相手を引き込むからひきょうだ
- 202 :名無しより愛をこめて:04/04/13 06:16 ID:2GZQ3CM0
- そんな事ないよ。闘牛やチャンバラにも付き合ってる。
- 203 :ウルトラマンエース:04/04/13 07:03 ID:e4w1Byla
- そうだ君たち。ヒーローを「ひきょう」呼ばわりはあんまりだぞ。
僕の闘い方がふざけているのは、変身前の北斗がふざけているからだ。
- 204 :名無しより愛をこめて:04/04/13 07:18 ID:J9aUBXcf
- >>203
バケツや傘を出すよりはずっとマシですよ。
- 205 :ウルトラマンエース:04/04/13 07:30 ID:e4w1Byla
- warotta!!!
- 206 :名無しより愛をこめて:04/04/13 09:31 ID:Me2c/HqX
- でも闘牛やチャンバラのときのエースの中の人には夕子も入ってる罠
- 207 :名無しより愛をこめて:04/04/13 09:54 ID:3VZ9ZJxx
- チャンバラはダイダラホーシのときだkら、夕子は入ってないぞ。
- 208 :206:04/04/13 11:39 ID:VQicSQo0
- 刀をくるくる回して遊んでたときと間違えますた。
- 209 :名無しより愛をこめて:04/04/13 15:59 ID:Eube7Sc6
- 最近A見て気になったんだけど、ドラゴリ−の時とスフィンクスのときにでたエースブレ−ドて形状違う?
スフィンクス戦のは、太刀のように曲がってた気がする。
- 210 :名無しより愛をこめて:04/04/13 17:34 ID:UFXc8/e0
- 戦闘テーマ曲どっかに無い?
- 211 :名無しより愛をこめて:04/04/13 20:29 ID:FCEqxyHE
- >>210
円谷ミュージックの倉庫かどこかにあるでしょ>音楽テープ
- 212 :名無しより愛をこめて:04/04/13 21:05 ID:/+vUhIfb
- つーかサントラ買えと(ry
- 213 :名無しより愛をこめて:04/04/14 21:15 ID:MpnUOy38
- >>184 あのシーン、北斗の狂乱っぷりが超コワイ!
夕子でなくても「もうやめて、やめて!!」って叫びそうだ。
- 214 :名無しより愛をこめて:04/04/14 22:27 ID:Bw2iJvkN
- >>213
高峰さんは、やれ格好良くないだの、ヒーローらしくないだの言われているが、
演技力は確かなんだよな。
- 215 :名無しより愛をこめて:04/04/14 22:41 ID:tuJYdSLu
- 子役からやってた役者さんだからね。年季が違うw
- 216 :名無しより愛をこめて:04/04/14 22:45 ID:LgDnhxZz
- >>210
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/jmdlog.zhtml?URL=CL00016458&STYPE=1&MEDIA_TYPE=0&DISC_FLG=1&DISC_NO=1&PROVIDER_CODE=000002&CCCSAKUHINCODE=20121658
- 217 :名無しより愛をこめて:04/04/15 01:29 ID:hbXbgJOJ
- >>216
うわーサンクス
レオとか他のも無い?
- 218 :名無しより愛をこめて:04/04/15 09:02 ID:XE9w6gns
- 俺、Aの戦闘テーマ曲大好きだなあ。個人的には帰マンやレオのよりも好き。
すごく壮大でドラマティックな感じがする。反対に苦戦時の曲が嫌いだったから
本放送で観ていた頃は、この曲が流れている間に勝負をつけてくれ!と
思っていたもんだった。あと、最終回の北斗が正体明かして駆けてゆくシーンで
この曲がかかった時はゾクゾクした。
- 219 :名無しより愛をこめて:04/04/15 13:51 ID:HuIXUx7M
- >>218
俺もだー!
どっちかといえば新マンの最終回よりこっちの方が好き。
「優しさを失わないでくれ…」もイイ!
- 220 :名無しより愛をこめて:04/04/15 13:58 ID:XeiajrCb
- ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/jmdlog.zhtml?URL=CL00021660&STYPE=1&MEDIA_TYPE=0&DISC_FLG=1&DISC_NO=1&PROVIDER_CODE=000002&CCCSAKUHINCODE=20088058
- 221 :名無しより愛をこめて:04/04/15 14:43 ID:HuIXUx7M
- ところでムルチニ代目がでたのは8話だけ?それとも7、8両方出た?
- 222 :名無しより愛をこめて:04/04/15 16:04 ID:gpUtTbZU
- >>221
7話の殆ど最後のところで出たけど、8話の冒頭で即死亡
- 223 :名無しより愛をこめて:04/04/15 16:37 ID:zjnHpHEb
- ドラゴリーに解体されるシーンが子供の頃かなりショックだったな
- 224 :名無しより愛をこめて:04/04/15 18:37 ID:0cPRDOp2
- 3枚におろしてたね。
- 225 :名無しより愛をこめて:04/04/15 20:42 ID:lmL+h4wJ
- あんな葉っぱみたいな手でムルチを解体したのが、何度見てもヘン。
- 226 :名無しより愛をこめて:04/04/15 20:52 ID:/aUSWLHR
- メトロンジュニアはどーなったんだっけ?
- 227 :名無しより愛をこめて:04/04/15 20:59 ID:TRZ7noVY
- >>226
真っ二つ
- 228 :名無しより愛をこめて:04/04/15 22:07 ID:QmrHqwz8
- ドラゴリーは葉っぱの裏に爪あったと思うよ。
- 229 :名無しより愛をこめて:04/04/15 23:00 ID:UOOi4LDB
- >>227
やはり、真っ二つにしたのはセブン8話「狙われた街」へのオマージュかね。
- 230 :名無しより愛をこめて:04/04/15 23:33 ID:3suSz2GF
- 縦切りにしやすい形だからでしょ。
- 231 :名無しより愛をこめて:04/04/16 00:36 ID:VWSX8Ude
- エースキラーよりバラバの方が偉いって知ってました?
- 232 :名無しより愛をこめて:04/04/16 00:58 ID:ON4VL3I+
- しかしスレに出てくる怪獣がいつも同じだねえ。
- 233 :名無しより愛をこめて:04/04/16 01:14 ID:GjxQ1Zlx
- TACの隊員って、北斗と南が広島県福山市、今野隊員が鷲羽山がでてきたから
多分岡山県倉敷市、吉村隊員が岡山県邑久郡牛窓町と中国地方が多いけど、
中国地方出身者には優遇制度があったのか?
- 234 :名無しより愛をこめて:04/04/16 08:09 ID:yBJ1vtmA
- >>233
福山で防衛軍が全滅したのを確認して、竜隊長が現地で隊員募集したからと言ってみる。(w
- 235 :名無しより愛をこめて:04/04/16 08:52 ID:fYYtul5E
- 美川隊員はどこ出身なんだろ
- 236 :名無しより愛をこめて:04/04/16 08:56 ID:DRYsIb31
- >>223
宇宙ギャオスを思い出す
- 237 :名無しより愛をこめて:04/04/16 11:01 ID:LMuir7GJ
- 20話(ゼミストラー)の時点で北斗がTACに入隊して3年…
脚本書いた人は1話で入隊したってことを知って書いたのかね…?
ティガやダイナだって3年間の物語だったのに。52話で7年!?
まぁ未来のタロウが出てるので、見終わった頃にはすっかり忘れてるがw
- 238 :名無しより愛をこめて:04/04/16 11:05 ID:edPdpdvs
- 1話−20話間が3年でも、21−52話間で4年とは限りませんが何か?
- 239 :名無しより愛をこめて:04/04/16 11:12 ID:LMuir7GJ
- >>238そっか。
じゃあ、21−52話は一月くらいで終わったのかもw
- 240 :名無しより愛をこめて:04/04/16 12:59 ID:eNEzEy9d
- 物語上の時間の経過は1話〜28話までが大体3年、
29話〜43話(ダンがいた時期)が1年、残りが1年と勝手に認識している。
エースは年間を通しての子供のレギュラーがいなかったから、何年にも渡った話
だとしても違和感がない。
- 241 :名無しより愛をこめて:04/04/16 16:24 ID:Sj/DuoX1
- >>240
>エースは年間を通しての子供のレギュラーがいなかったから
そういえば、子供だけではなく日常生活時のレギュラーで以前に思ったのだが、
第二期ウルトラシリーズは変身前の人間ドラマの比重が大きく、地球人での姿の時の
生活環境も血を分けた肉親とは住んでいなくても、郷秀樹なら坂田家、東光太郎なら白鳥家、
おおとりゲンなら前中期が山口百子や梅田兄妹、野村猛の城南スポーツの人間及び
終盤の美山家という擬似家族的なものがありホームドラマ的な要素もあったのに、
北斗星司の場合、南夕子とは同じウルトラマンAでありTAC隊員だし、ダンと香代子の
梅津姉弟も出演期間が短く、上記の面々に比べて北斗の日常に深く関わっているわけでなく
エースにはホームドラマの要素は薄く感じたんだよね。
- 242 :名無しより愛をこめて:04/04/16 18:46 ID:bdK3dKek
- エースは戦闘シーンに時間をかけてます。
隊員の交流はさかんです。誕生会とか、替え歌とか、年中行事(豆まき)等。
- 243 :名無しより愛をこめて:04/04/16 18:55 ID:Mx/RgYEv
- ヤプール戦に3年、残党の駆逐に1〜2年かけて計5年って事かあ。
- 244 :名無しより愛をこめて:04/04/16 19:10 ID:xy+D6Akd
- それ、別に決まったワケじゃないですよ。
- 245 :名無しより愛をこめて:04/04/16 22:32 ID:kms7cNga
- やたら流暢に喋る初代メトロンより、無言のメトロンJrのほうがなんか恐い
- 246 :名無しより愛をこめて:04/04/16 23:07 ID:fGBD7tcq
- メトロンといえば、南隊員が婚約指輪という地球人独特の風習を使って
山中隊員に婚約者(名前失念)の正体がメトロン星人であると解らせる
場面がうまい演出だなと思う。
- 247 :名無しより愛をこめて:04/04/16 23:34 ID:aa/jiNEO
- 今見ると子供だましの感も・・・
- 248 :名無しより愛をこめて:04/04/17 09:41 ID:cLMMuUia
- 煙草の習慣など、地球の風俗をきちんと研究した親父に対して、
婚約指輪も知らない息子はぶったるんどる!(山中談)
- 249 :名無しより愛をこめて:04/04/17 10:19 ID:gvo06bRq
- メトロン・バラバ以外で死に方の派手な奴ってどうよ?
- 250 :名無しより愛をこめて:04/04/17 10:44 ID:bri+VE4N
- メトロン星には婚約指輪の習慣が無い事を知っていたのは、
星司・夕子がウルトラマンだから?
ウルトラ警備隊の頃から知られている事?
単に、メトロン星人に指が無いから?
それはそうと、TACはあのメトロンが初代の息子だなんて知らないだろうな。
「メトロン星人2代目」という認識だろう。
- 251 :名無しより愛をこめて:04/04/17 10:44 ID:iUSjjf//
- /`: '\
/ : ヽ 婚約指輪か、ぬかっていた…。
O .: O ///|
| : | / ///
|⊃ .: ⊂| / /
/ lニ) : (ニl \ / /
/ ,ィ'lニ) .: (ニl ト、 \/\/
/|lニ) (ニl| \ /
| ニl ) ( lニ.| `ー'
|ニ二 V二ニ|
- 252 :名無しより愛をこめて:04/04/17 10:47 ID:iUSjjf//
- /`: '\
/ : ヽ メトロン星人が406get。
O .: O ///|
| : | / ///
|⊃ .: ⊂| / /
/ lニ) : (ニl \ / /
/ ,ィ'lニ) .: (ニl ト、 \/\/
/|lニ) (ニl| \ /
| ニl ) ( lニ.| `ー'
|ニ二 V 二ニ|
- 253 :名無しより愛をこめて:04/04/17 11:34 ID:cLMMuUia
- /`: '\ ジュニア
/ : ヽ
O .: O ///|
| : | / ///
|⊃ .: ⊂| / /
/ lニ) V (ニl \ / /
/ ,ィ'lニ) .: (ニl ト、 \/\/
/|lニ) (ニl| \ /
| ニl ) ( lニ.| `ー'
|ニ二 V 二ニ|
- 254 :名無しより愛をこめて:04/04/17 11:46 ID:RWshLMLa
- >246
サボテンダーが印象的。十字にズバッッ!
だった。・・・よね?
あの回はかなり好きっす。
- 255 :みかげ:04/04/17 12:02 ID:mjdhyxeb
- >>233
亀レスだけど、吉村隊員は吉備津だから岡山県岡山市だよ。牛窓には父親の
お墓があるだけ。ちなみに今野隊員は設定上は九州出身だったはず。
佐野光洋さんは愛知出身なのに岡山弁に違和感がなくて(・∀・)イイ
- 256 :名無しより愛をこめて :04/04/17 12:57 ID:LiRjpuxK
- Q歯科医院がやたら頭に残ってる
- 257 :名無しより愛をこめて:04/04/17 15:52 ID:N5o237Md
- >246
カラータイマーから電撃浴びせられてすでに炎上しているのに
メタリウム光線で吹っ飛ばされたブラックサタン。
- 258 :名無しより愛をこめて:04/04/17 21:51 ID:Df2sMloS
- 敵がグチャグチャになるってなんかエロいな。
- 259 :名無しより愛をこめて:04/04/17 22:43 ID:8Rl3bazR
- 死に方じゃないけどユニタングの変身はエッチ?だった
ミニスカサイクリングねーちゃん合体!!
- 260 :バルタン星人:04/04/18 00:13 ID:o8uuv8Y7
- 僕達の星では、婚約すると手輪と言うものを交換し
結婚後は、決してハサミを使って傷つけては、いけないと言う慣わしがあります。
- 261 :名無しより愛をこめて:04/04/18 07:24 ID:72zTQXcd
- >260 バルタン?
- 262 :名無しより愛をこめて:04/04/18 10:24 ID:0/fx46Po
- >>257
自分の剣を頭にブッ刺されて、メタリウム光線でドカーン!!てーのも有るぞ。
- 263 :名無しより愛をこめて:04/04/18 11:37 ID:a0JMCeyX
- 笛の音に聞き入っているところ、後ろからメタリウム光線を撃つという
ヒーローらしからないところもエースならでは・・・か
- 264 :名無しより愛をこめて:04/04/18 11:46 ID:k2kVqo94
- >>259
あれミニスカだったっけ?短パンだと思っていたが。
あの回は何度も見てるが、夕子ばっかり見ているから。
- 265 :名無しより愛をこめて:04/04/18 13:46 ID:VVnDgd9Y
- >>263
ブラックピジョン戦のことか?
あん時後頭部にぶちかました光線は、ダイヤ光線?じゃなかったっけ?
その前にメタリウムは通用してなかったし。
- 266 :名無しより愛をこめて:04/04/18 16:37 ID:lSwtbtjH
- ウルトラマン系のスレのどこかで、「青天のマン、暗闇のセブン、夕焼けの新マン、
暗雲のレオ」とイメージとしてそれぞれが戦っているときに思い浮かぶ空の状態を
表した言葉を誰かが言ってたけど、エースだったらさしずめなんだろう?
タロウだと初代マンと同じく青天のイメージが僕にはあるが。
- 267 :名無しより愛をこめて:04/04/18 16:44 ID:LK9/cRA4
- 青空に雲のエース。
…ちょっと違うな。
- 268 :名無しより愛をこめて:04/04/18 17:22 ID:CMWZZ0cX
- >>266 異次元空間
- 269 :名無しより愛をこめて:04/04/18 17:24 ID:wOjUrixY
- 割れた空。
- 270 :名無しより愛をこめて:04/04/18 17:37 ID:gR21AYXi
- >>266
セブンって晴天じゃないの?夜空は最終回くらいでは?
- 271 :名無しより愛をこめて:04/04/18 17:50 ID:hVOMc9jV
- メトロンのときは夕焼けだ。
- 272 :名無しより愛をこめて:04/04/18 20:33 ID:545ZfYy3
- まあ、イメージの話だからね。
- 273 :名無しより愛をこめて:04/04/18 22:44 ID:e4GLqNNb
- レオはどしゃぶりだと思うんだけどな…
まあ、そんなに回数はないんだけど。
エースは晴天だねぇ
で、戦いやすそうなフィールド
- 274 :名無しより愛をこめて:04/04/18 23:10 ID:ML8+MCc+
- >>265腹で吸い込んで、一呼吸置いてからエースにお返しするシーンは
ちょっと驚いた。べムスターもビックリ。
- 275 :名無しより愛をこめて:04/04/19 02:02 ID:T9oiUH/p
- エースの晴天はバリバリ割れて真っ赤な異次元空間が覗くような晴天だ。
>>241
>エースにはホームドラマの要素は薄く感じた
そりゃ気のせいじゃなく市川森一が基本設定をやったから、もともとホームドラマ的要素は希薄。
セブンみたいな侵略者との対決ものがやりたかったらしい。
市川氏のキリスト教的世界観が反映してるからともいわれてる。
- 276 :名無しより愛をこめて:04/04/19 07:35 ID:/Et0io7n
- ドーナガとかタンソクとかいろいろ言われてるけど、兄弟の中では
エースのデザインが一番カッコいいYO!
- 277 :名無しより愛をこめて:04/04/19 11:26 ID:pH9T1S82
- >>276
しかし、Aは一応シルバー族系の風貌だが、別の星の住人であるレオとレッド族並の
違いがあり、尚且つM78星雲光の国には他に似た風貌のウルトラマンがいなさそう
で、光の国では「実はこいつ宇宙人だ」と思われていたんじゃないか。
- 278 :名無しより愛をこめて:04/04/19 11:37 ID:5Cc4tj/Z
- >>275
帰マンがスポ根的要素やホームドラマ要素が強かったのが
市川氏にはあまり好きじゃなかったみたい
「そういうのだったらウルトラマンじゃなくても普通のドラマでやればいい」と。
だからもう一度空想科学世界に立ち返ろうとSF要素の濃い設定を立ち上げたそうで。
以上、資料の受け売りでした
>>257
首をぶった切られた上にタイマーショットでぶっ飛ばされたスフィンクス
更に首が収納されたピラミッドをメタリウム光線で吹っ飛ばす等、
エースも徹底的にやっている
- 279 :名無しより愛をこめて:04/04/19 12:06 ID:oa3Zj9L6
- >>277
エースは拾い子だしねw
- 280 :名無しより愛をこめて:04/04/19 13:24 ID:emSy+GHF
- 奥が深い作品なんだな。エースって。
今までは、夕子萌えとかそんな事ばかり言っていたけど。
- 281 :名無しより愛をこめて:04/04/19 15:30 ID:37yD5to3
- >>278
エースの光線技は、その回の特撮担当者によって使い方の特徴がはっきりしていておもしろい。
- 282 :名無しより愛をこめて:04/04/19 20:03 ID:I+Ui19St
- エースは光線技の駄目押しが多いな。
- 283 :名無しより愛をこめて:04/04/19 20:26 ID:8/Kh1eHy
- エースはなんで光線技の種類が多いのか、誰か説明して。
- 284 :名無しより愛をこめて:04/04/19 21:28 ID:XE9J9wtK
- >>257
まず首を切り落とされ、さらに縦切りにされたバッドバアロン。
それだけならエースお得意のギロチンだが、縦に割れた体から風船を目いっぱい飛ばしてた。
>>266
80の妄想セブンも夜行性だったし、等身大の時は建物内で暗いシーンも多いから、
夜のイメージが強いかも。
- 285 :名無しより愛をこめて:04/04/19 22:33 ID:oWYnw3nD
- >>283
テクニシャンだから。
- 286 :名無しより愛をこめて:04/04/19 22:47 ID:8v+6+j1X
- Aの中の人って、何でよりによってあの人が選ばれたのだろう。
他にもっとスタイルのいいスーツアクターも居ただろうに・・・。
やっぱ相撲重視?
- 287 :名無しより愛をこめて:04/04/19 23:47 ID:3o28dV5o
- >>286
エースは中身のスタイル以前に、マスクがかなりでかいですから・・
- 288 :名無しより愛をこめて:04/04/20 00:23 ID:3sHG5f8v
- >>286
多分、あの体型のわりには運動神経が良かったからでしょう。本格的に殺陣にバク転が導入されたのもAからだし。
俺は新規の映像、スチールやショーなんかで細身のAを見ると違和感あるな。
- 289 :名無しより愛をこめて:04/04/20 00:35 ID:FM7bEbIq
- 「やさしさを失わないでくれ。弱い者をいたわり、互いに助け合い
どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
たとえその気持ちが何百回裏切られようと…それが私の最後の願いだ…」
なあ世界中で殺し合いを続けている君、Aの言葉が聞こえているかい?
- 290 :名無しより愛をこめて:04/04/20 00:36 ID:qUzay0ZK
- Aって、頭が大きくて太いのが妙に可愛い。
その割りに声がゴッツイけどなーw
- 291 :名無しより愛をこめて:04/04/20 01:59 ID:y9iIs/aB
- >>270
ミラーマンほど多くないとはいえ、セブンのナイトシーン(宇宙空間を除く)には
「ダーク・ゾーン」「アンドロイド0指令」「闇に光る目」「海底基地を追え」
「人間牧場」「ひとりぼっちの地球人」「あなたはだあれ?」などがある。
- 292 :名無しより愛をこめて:04/04/20 03:42 ID:ykpg0LoC
- >>288
第3期の頃のウルトラ映画ではAの中の人は足の短さで選んでるような感じだった。
兄弟が並んでる写真では例外なく一番短足なのが(;´д`)
- 293 :名無しより愛をこめて:04/04/20 09:50 ID:GhrXLeBx
- >292
変身前の人の体型に合わせている…、という噂が。
新万とか太郎は変身前も後も足長いし。テンペラーのとき痛感。
- 294 :名無しより愛をこめて:04/04/20 13:38 ID:/SCZoduM
- >>288
ガスゲゴンの時なんて、エースは妙にバク転しまくってたな
- 295 :名無しより愛をこめて:04/04/20 18:16 ID:CPIMFpK/
- グレート以来、なんのかんの言って初代マン顔から離れられない最近のウルトラマン。
Aのように、従来通りのようで斬新な顔のが出てこないかなァ。
- 296 :名無しより愛をこめて:04/04/20 19:35 ID:uZRNWfc4
- 今日のウルころでユニバーラゲス登場。冒頭だけだけど
- 297 :名無しより愛をこめて:04/04/21 04:08 ID:LCLQcq1Q
- >295
>Aのように、従来通りのようで斬新な顔のが出てこないかなァ。
Aやレオのようなデザインを
待っているのだが相変わらず初代タイプの顔だもんね。
強いてあげるならジャスティスは工夫があるデザインかな?
- 298 :名無しより愛をこめて:04/04/21 07:58 ID:sKXZCcIf
- 変なこというけど、
ジャスティスってウルトラマンっぽくないと思う。
東映っぽいというか…。
- 299 :名無しより愛をこめて:04/04/21 15:02 ID:j2vJm1c5
- >>295
>>298のようなことを言い出すヤシが跡を絶たないからでしょ。
- 300 :名無しより愛をこめて:04/04/21 19:16 ID:hmNGg5bt
- やった!念願の>>300get!!建造物だってやればできるんだ!!
┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│◎◎◎◎◎││◎◎◎◎◎││◎◎◎◎◎│
│◎◎◎◎◎││◎◎◎◎◎││◎◎◎◎◎│
│◎◎◎◎◎││◎◎◎◎◎││◎◎◎◎◎│
│◎◎◎◎◎││◎◎◎◎◎││◎◎◎◎◎│
│◎◎◎◎◎││◎◎◎◎◎││◎◎◎◎◎│
└┬───┬┘└┬───┬┘└┬───┬┘
コメット>>3、俺の前よく通るね。
>>5アよ、アロン如きで壊すんじゃねーよ!
ウルトラ>>7、よくぞスペル御一行のアジトを見破ったな!
>>8ッタル家の皆さん、おはようございます。
サソリブラウン、中堀高熱研>>9所は渡さん!
>>101以降にはプレゼント ttp://www.bekkoame.ne.jp/~cokanba/Win100.html
- 301 :名無しより愛をこめて:04/04/21 21:53 ID:0GlkvFZe
- なんかすごいAAだなあ。
- 302 :ヤプール:04/04/23 11:01 ID:bXjhCmfo
- 突然ですが、人間の子供から優しさを奪い、Aを地上から抹殺します。
- 303 :ウルトラマンエース:04/04/23 11:38 ID:jalmLH65
- >>302
テェェェェェェェーィッ!
フウゥゥゥゥゥゥゥゥンッ!
ア゛ワァッ!
- 304 :地獄星人ヒッポリト:04/04/23 12:56 ID:r8fj1Ofn
- 23話+2話かけてもエースを倒せなかったヤプールよりエース倒した俺の方が偉い。
肉体的に抹殺できないから、精神的抹殺するしかないんだろ。弱いよな、ププ
- 305 :名無しより愛をこめて:04/04/23 13:04 ID:0Z920MhN
- ピポリット星人は黙ってろ
- 306 :ファイアー星人:04/04/23 22:31 ID:Fy8IE3UU
- わが部下ファイアーモンスなんか、エースを串刺しですよ、串刺し。
タールなんてケチなものは使いまへん。
- 307 :ナマハゲ:04/04/24 01:59 ID:5F4qnpsi
- >>306
あんたその剣で頭串刺しだったじゃん。
- 308 :タイラント:04/04/24 19:51 ID:3dJKXbM7
- つまり俺がいっちゃん偉い!
- 309 :名無しより愛をこめて:04/04/24 22:28 ID:DxFiej1X
- >>306
どーでも良くないけど「ファイアー星人」ではなくて「ファイヤー星人」じゃないか?
- 310 :ファイアー改めファイヤー星人:04/04/25 07:23 ID:dOWBi40U
- スマソ
- 311 :名無しより愛をこめて:04/04/25 23:15 ID:K/ETX1aq
- >>310
人間素直なのが一番だ。!
- 312 :名無しより愛をこめて:04/04/26 00:48 ID:mxdbJ2NX
- で、納谷悟朗氏の掛け声
何種類だったかなぁ
- 313 :名無しより愛をこめて:04/04/26 01:23 ID:HlnSvifL
- 「てえーーい!」
「とわあーーー!」
「いェやあーーー!」
「むうゥーーーーん!」
「ぐっ!ぐわあーーー!」
「優しさを忘れないでくれ」
- 314 :名無しより愛をこめて:04/04/26 19:42 ID:9wMd1PLo
- えっ?エースの声って納屋悟朗だったの?(字合ってる?)
たしかにゾフィにビンタくらってる回のエースは、そうだった気がするが・・・。
- 315 :名無しより愛をこめて:04/04/27 00:27 ID:HMwDDPT5
- >>312さんへ。
エースの掛け声(納谷悟朗さんタイプ)は、20種類位有りました。
LDの第5巻に17種類が収録されていました。
因みに、第4巻には、初代マンタイプが23種類収録されていました。
>>314さんへ。
エースの声は、納谷悟朗さんですよ。
第1・10・13・14・23・52話が納谷さんですが
第5・6・38話は、別人です。
ビンタをくらわせたのは、初代マンです。(声・辻村真人さん)
第13話ですね。
- 316 :名無しより愛をこめて:04/04/27 11:54 ID:bhlMwpSV
- エースの声は、大首領です。
13話のウルトラ兄弟もライダー怪人の皆さんが声をアテてます。
- 317 :地獄星人ヒッポリト:04/04/27 13:05 ID:H7s2q4qw
- オレの声は新マンだったりするぞ。
ま、よいこのみんなには外出だとは思うが。
- 318 :名無しより愛をこめて:04/04/27 13:50 ID:IJYs18LM
- 皆さん詳しいでつね。
関係ないけど、巨大ヤプールではなく、異次元にいるときのヤプールのフィギュアホスイ。
- 319 :バット星人:04/04/27 16:38 ID:jtydbqjE
- >>317
ならば私は5話のゾフィだ。ウルトラ抹殺計画!
- 320 :名無しより愛をこめて:04/04/27 18:33 ID:sAkGbMk8
- Aととっつぁんが一緒だったとわ・・・オドロキ(さっき知った
漏れは初代マン(1話でハヤタと会話)の声のほうが宇宙人ぽくてイイ
セブンなんかはもうイケてない
まぁ7月にゃぁシリーズDVD発売開始だし金貯めんと・・・
ルパンとウルトラマンに意外なつながりがあったとわ両方好きな漏れには最高
- 321 :名無しより愛をこめて:04/04/27 18:45 ID:suik03o1
- ある日、ウルトラクリニックM78に電話があった。
「はい、ウルトラの母です、どなたですか?」
『オレだよ、オレ!』
「まぁ、その声はエース!どうしたんですか?」
『いや〜、実はタックファルコン壊しちゃってさ、金がいるんだよ。』
「分かりました、1千万ウラーを持って地球に行きます。」
地球に来たウルトラの母を待っていたのは、エースではなく…
ショッカー大首領だった。
- 322 :名無しより愛をこめて:04/04/27 18:59 ID:wb5wA39H
- 動転したウルトラママが電話を切った直後に再び電話が鳴った。
「今、俺から電話がなかったか?」
「バカモ〜ンそれがショッカーの首領だ!でかいオッパイしててそれぐらい見破れんのかぁ〜!」
- 323 :名無しより愛をこめて:04/04/27 20:15 ID:bWYURhIl
- warotta!!!!
- 324 :名無しより愛をこめて:04/04/27 22:10 ID:ndEicIfi
- 1ウラー=30円だから
1千万ウラーは3億円か。
- 325 :名無しより愛をこめて:04/04/27 23:55 ID:jRpeMzxN
- 実は裏番組の血車魔仁斎
- 326 :315:04/04/28 00:40 ID:PTOzVgVm
- >>320さんへ。
銭形警部・ショッカー首領のときは、納谷悟朗さんの名前が
クレジットされていますが、エースの場合は
クレジットされていなかった為に、エースの声が納谷悟朗さんとは
知らなかった人が多いですね。
私の友人達も、エースの声が納谷悟朗さんだった事を知らないと
答える人が多かったです。
余談ですが、キャシャーンの実写版が公開されましたが
「たった一つの命を捨てて、生まれ変わった不死身の身体!
鉄の悪魔を叩いて砕く!キャシャーンがやらねば誰がやる!」の
ナレーションも、納谷さんが30年ぶりに再録音する予定だったそうですが
納谷さんの体調不良の為に、没になったとか。
納谷さんの回復を願っています。
「優しさを失わないでくれ〜」の再録音をして欲しいです。
- 327 :315:04/04/28 00:44 ID:PTOzVgVm
- もう1つ余談。
30年前の「新造人間キャシャーン」のキャシャーンの声の
西川幾雄さんが、ヤプールの声だったのですが。
タロウの改造ヤプールも、西川さんです。
- 328 :名無しより愛をこめて:04/04/28 03:03 ID:25At9Fht
- >314
ビンタといえば昨日初めて9話のガマスの回を観たんですが、北斗が口ゲンカしておもいっきりビンタしたのを見てワラタ。
タックの隊員であり、ウルトラマンAでもある者がそんなことを…w
- 329 :名無しより愛をこめて:04/04/28 03:27 ID:uEVufXTQ
- >>327
西川さんといえば飛べイサミの黒天狗のじーちゃんが
キャシャーンだって気がついたときには驚いた・・あ板違いスマソ
- 330 :名無しより愛をこめて:04/04/29 14:01 ID:YFjkPVGk
- 北斗は敬礼のポーズがなんかかっこ悪いな。通してみてるとどうも気になる。
もう少しあっさりとやればいいのに。
- 331 :名無しより愛をこめて:04/04/29 21:50 ID:sZQbOPN3
- >>321 ショッカー首領ともあろう者が世界征服と言う志半ばにして
19、ハタチのガキじゃあるめぇしオレオレ詐欺に手を染めるとは、・・・。
しかも相手は、ピポリット星人に次ぎ宇宙第二位のウルトラ族とは、・・・。
- 332 :名無しより愛をこめて:04/04/29 22:24 ID:b62Uz8vB
- >>328
もっと思いっきりブン殴ってほしかった
- 333 :アングラモン:04/04/29 23:02 ID:2FxQ9UYu
- 地下水くみ上げ反対!
- 334 :名無しより愛をこめて:04/04/30 01:47 ID:Ajyxq5X5
- 大鶴義丹はギタギタンガ
- 335 :地獄星人ヒッポリト:04/04/30 09:06 ID:Wu5hBjK0
- >318
異次元人ヤプールは、TAC隊員の映像を光学処理して作ったものだ。
- 336 :名無しより愛をこめて:04/04/30 10:41 ID:tNTa0dj7
- そ、そうだったんでつか!?あのトンガリ頭や手も!?
違うだろ?w
- 337 :名無しより愛をこめて:04/04/30 17:31 ID:5fUvKUcN
- 何かしらスーツみたいなのはあっただろw
- 338 :名無しより愛をこめて:04/04/30 20:08 ID:Kkb7Zl37
- >>337さんへ。
ヤプールの衣装は、緑色のボディに黄色のラインが入った物でした。
第50話のレボール星人の衣装に流用されていました。
LD13巻に、衣装画像が付いていました。(光学処理前。)
その後、西遊記(堺正章さんと故・夏目雅子さん出演。)の
敵役の衣装に流用されたそうです。
- 339 :名無しより愛をこめて:04/04/30 22:06 ID:5fUvKUcN
- >>338
緑だったのか・・・紫かとおもってた。
情報サンクス!
- 340 :名無しより愛をこめて:04/04/30 22:14 ID:ucIqJqdG
- 「復活!ウルトラの父!」が一番好き。
ウルトラの父に励まされて復活するエースとか、(その時かかる戦闘の曲が最高)
ナマハゲに光線を撃つウルトラの父とか、
サンタクロースを「ウルトラの父だ…」という隊長とか見所多い。
- 341 :名無しより愛をこめて:04/04/30 22:53 ID:h6YQkubC
- それよりもこの回に出てくる南夕子が滅茶カワイイ!!!!
- 342 :名無しより愛をこめて:04/05/01 09:52 ID:QkY9xgTo
- >>340さん、頭を打ちましたね?
- 343 :名無しより愛をこめて:04/05/01 13:35 ID:epx60B0w
- 巨大化したまま、等身大のナマハゲに光線を叩き込む父燃え
- 344 :名無しより愛をこめて:04/05/01 14:27 ID:QkY9xgTo
- 最終回やさようなら夕子よやホタルの回の脚本をJ町Y書店でハケーソ
「オレの夕子タソ」のためには金に糸目を付けない、というヤシは急げ!
- 345 :名無しより愛をこめて:04/05/01 14:39 ID:Q3qQi7Kf
- >>344
J町Y書店についてのヒントをもうちょっとください。
都内ですか?
- 346 :名無しより愛をこめて:04/05/01 14:48 ID:Q3qQi7Kf
- ん?J保町の事か?
- 347 :ヒント:04/05/01 15:15 ID:QkY9xgTo
- JB町YG書店
- 348 :名無しより愛をこめて:04/05/01 15:34 ID:Q3qQi7Kf
- >>344
「金に糸目を〜」って言うけど、そんなに高いの?
3,4万くらいする?
- 349 :348:04/05/01 20:56 ID:Q3qQi7Kf
- 行ってきたよ。
17話の脚本を買ってきた。1万円で。
- 350 :名無しより愛をこめて:04/05/01 22:25 ID:QkY9xgTo
- >>349
\8,000じゃなかった?
- 351 :348:04/05/01 22:37 ID:Q3qQi7Kf
- 1万のと8000のがあった。
- 352 :名無しより愛をこめて:04/05/02 01:15 ID:z6/V0qX2
- 高遠弟=ヒッポリト、自衛隊=A
- 353 :名無しより愛をこめて:04/05/02 01:41 ID:KcBCj0K2
- イ舞は?
- 354 :名無しより愛をこめて:04/05/02 01:54 ID:nFu6+Wmm
- ナマハゲ
- 355 :名無しより愛をこめて:04/05/02 12:48 ID:DKNmP+Gn
- DVD出るんだね
良かった良かった
- 356 :名無しより愛をこめて:04/05/02 13:07 ID:KUYzLVX5
- 特撮エースでプチ特集だったね<DVD
- 357 :名無しより愛をこめて:04/05/02 14:11 ID:fLZxrMwo
- バキシムのジャケがVol2でクレームにならないかな?
なんて心配はおいといて、初号データってどんなのかなてのは楽しみ。
とりあえず空を割って富士に立つバキシムで確かめよう。
- 358 :名無しより愛をこめて:04/05/04 12:13 ID:Q7LCdmM2
- ジャンボキング戦のメタリウム光線とギロチンショットの連続コンボは迫力あった
ラストバトルを飾るのに相応しいなあとしみじみ思った。
- 359 :名無しより愛をこめて:04/05/04 14:05 ID:lwL14KIu
- >>358 同意。それにジャンボキングは頭カウラだけど、
二人で入るタイプの超獣で最終回らしい迫力があったなあと思う。
- 360 :名無しより愛をこめて:04/05/04 15:03 ID:pusxAvvP
- >>358さんへ。
ジャンボキングは、シナリオではスペースQとウルトラギロチンの
連続技で倒される事になっていたのですが、変更されて正解だっだと思います。
メタリウム光線で動けなくしておいて、ギロチンショットで止めを刺すのは
最高の演出でしたね。
- 361 :名無しより愛をこめて:04/05/04 16:44 ID:bUJDTSTD
- 「太陽の命〜」の三対一の演出は好きだったな、
疲れきってるエースに三人(体?)がかりなんてそこまでやるかぁ〜て思いながら
ハラハラして見てたよ、
え?エースは一体の敵にウルトラ兄弟を何度も(ry
・・・まぁ細かいことは抜きにしょうや(´ー`)y−∫
- 362 :名無しより愛をこめて:04/05/04 16:48 ID:rrALrl5I
- >>360
>シナリオではスペースQとウルトラギロチンの連続技
エースの戦った相手の中でエースキラーが最強とはよく言われるが
シナリオ通りジャンボキングが最強技スペースQで倒されてたら、
まさにジャンボキングが「最強超獣」だったんだろうな。
- 363 :名無しより愛をこめて:04/05/04 16:50 ID:7KHDekpu
- o;;
- 364 :名無しより愛をこめて:04/05/04 18:30 ID:DB6G6VTb
- >>361
あの回はそれプラス、合体変身の妙が最高に光る。
夕子の体調不良を身体で感じる北斗・・・
それって一体どんな感じなんだよ〜てガキの頃からハアハアしたますた。
そして、「しかしこの際だ」の一言で無理やり変身させる北斗の鬼畜ぶりと、
けっして「わかったわ!」じゃなくいや〜んな表情のまま応じる夕子に萌え〜
- 365 :名無しより愛をこめて:04/05/04 19:36 ID:Xbg0v6ju
- 二人で半分ずつのエネルギー使えばいいのにと幼少時オモタ
- 366 :名無しより愛をこめて:04/05/04 19:43 ID://qFRT9g
- なんでピクチャーレーベルの絵柄がバルタンやベムスターなんだよ!!
ちゃんとAの超獣を新規で描き起こせよ!!
- 367 :名無しより愛をこめて:04/05/04 19:49 ID:8rhR0RwU
- >>366
オープニングの影絵を踏襲したのか?
- 368 :名無しより愛をこめて:04/05/04 22:05 ID:dt0Y65it
- >>367
セブンや新マンのレーベルもOpの影絵ではなかったか?
- 369 :名無しより愛をこめて:04/05/05 06:43 ID:WkafUXQq
- ガキのころに一回見ただけだからほとんど内容忘れた。
ウルトラセブン・タロウとか嫌ほど再放送で見てるから覚えてるけど。
ヤプールが20話ぐらいでAに倒されてその話以後登場しなくなり、最終話で復活したんだっけ?
- 370 :名無しより愛をこめて:04/05/05 09:48 ID:uYlwbQxA
- >>367-368
確かにそうだけど、新マンの方は半分はそれらしい雰囲気で作られた新作
(マットジャイロ、シーゴラス&シーモンス、ベムスター、ウルトラロッド?
を構える新マン、スペースアロー、ムルチ、セブン&初代、マットビハイクル)。
セブンの方は同じ絵を2回使い回していたけど。
Aも4話ずつ収録なら全13巻になるはずで、OPの怪獣は8体しかいないから、
新たにAや超獣も作られる可能性があるかも?
- 371 :名無しより愛をこめて:04/05/05 13:48 ID:j9WoSkAw
- >>370
セブン同様使い回しになる悪寒。
- 372 :名無しより愛をこめて:04/05/05 19:42 ID:3Lusi8nl
- >>369
ラスト直前で復活して、ラストにも出てきた。
- 373 :名無しより愛をこめて:04/05/06 02:51 ID:U1RkBU5R
- >>370
というか、エースのOP影絵、歴代怪獣軍団は良いとして
主役であるエースの影絵が一枚もないのはどうか…と子供の時から思ってた。
- 374 :名無しより愛をこめて:04/05/06 21:51 ID:0Hvd5wFt
- 円谷HP更新
ttp://www.m-78.com/digital_ultra_series/ultra_a/index.html
- 375 :名無しより愛をこめて:04/05/08 05:04 ID:PmOIDO30
- 公式サイトにあるAのDVDのイメージ画像マジカコイイ。
(゚∀゚)
- 376 :名無しより愛をこめて:04/05/08 15:09 ID:fmXRn2JB
- エースのシナリオ欲しいよう。
JB町Y書店でまだ売ってる?
- 377 :名無しより愛をこめて:04/05/08 15:18 ID:EapzxuOw
- >>376
余裕。17話は俺が買っちゃったけど、ほかの話ならまだまだたくさん残ってる。
ちなみに脚本では、夕子が星司を「北斗!」って呼ぶ事が、ごくまれにある。
- 378 :名無しより愛をこめて:04/05/09 06:51 ID:S5dPY/+g
- >>374
なにこの画像?
こんな作品だったかな?ウルトラマンAって・・・
- 379 :名無しより愛をこめて:04/05/11 21:51 ID:aWP74rRP
- 光線技のカラフルさをイメージしたんでしょう。
- 380 :名無しより愛をこめて:04/05/12 16:35 ID:Iy3ryOpJ
- 今日のウルころでガスゲゴン登場。
しかし汚い画像だったなぁ・・・早くDVDで綺麗なエースを見たい所だ。
- 381 :名無しより愛をこめて:04/05/14 02:42 ID:Br7ODins
- >>378-379
赤と青のコンビネーションは超獣も連想させるね
- 382 :名無しより愛をこめて:04/05/14 23:28 ID:lju1GZUX
- 公式更新age
- 383 :名無しより愛をこめて:04/05/14 23:43 ID:teA1Mxr4
- 予告はちゃんと各話ごとに収録されてるんだな。当たり前と言えばそうだけど。
俺は地上波再放送世代で、予告はあまり見たことないので楽しみだ。
- 384 :名無しより愛をこめて:04/05/15 07:34 ID:2Yx3d/x4
- >>326
映画「キャシャーン」の冒頭ナレーションを納谷さんやってたね。
でも、たしかに元気がなかった。
- 385 :名無しより愛をこめて:04/05/15 07:37 ID:aE8HaCrK
- 納谷さん鬼籍のヨカーン
- 386 :326:04/05/16 01:30 ID:Cm+j4zq3
- >>384さんへ。
レス有り難う御座います。
納谷悟朗さんは、今年の夏のルパン三世スペシャルに
出演されるのかが気になります。
エースの声の再録音も期待しているのですが
無理な願いかもしれませんね。
今迄、良く頑張ってくれたと思います。
山田康雄さんが亡くなられてから
元気が無くなった感じがしていました。
- 387 :名無しより愛をこめて:04/05/16 03:45 ID:0SIGmFr/
- ああ、もうカゲスターの新作ができてもドクターサタンの張りのある声は
出せないのか… いや、それより立花直樹が出られないか
つーか、それ以前にカゲスターの新作が有り得ないかw
- 388 :名無しより愛をこめて:04/05/16 16:37 ID:oQ3QJx9+
- 最近は日テレの深夜にやってるアニメMONSTARに出演されてましたね。
納屋氏。
- 389 :名無しより愛をこめて:04/05/17 00:21 ID:9sMiWbWF
- 高峰氏は今何してるのですか??
俳優まだやってるんですか?
- 390 :名無しより愛をこめて:04/05/18 01:18 ID:/ZYfytyx
- >>389
どうしてるんでしょう?
時代劇の再放送などでは時々見かけるけど。
- 391 :326・386:04/05/18 01:36 ID:vFTB/cGc
- >>389さん・>>390さんへ。
高峰圭二さんは、俳優を引退されたそうです。
過去スレにも有りましたよ。
- 392 :名無しより愛をこめて:04/05/18 02:25 ID:kqZ39kJj
- もう納谷悟郎氏の追悼をしてる気の早いスレはここですか?
- 393 :名無しより愛をこめて:04/05/18 10:25 ID:UDEyAvNK
- >>391
そうだったんですか。
ありがとうございます。
- 394 :名無しより愛をこめて:04/05/19 23:12 ID:X7aSVzfx
- 帰ってきたウルトラマンのDVDは全部そろえたが
Aはあまり見たことないし思い入れが少ないから
気になる話だけ買う。
小さい頃、ウルトラ兄弟が貼り付けになる話は見たけど
エースキラーが出たところまで見たことないんだよな。
この話が入ったDVDは買う予定。
- 395 :名無しより愛をこめて:04/05/20 01:18 ID:gP5vAjWZ
- 逆転ゾフィも見てみたい。
- 396 :名無しより愛をこめて:04/05/20 23:19 ID:/bBAIGmo
- age
- 397 :名無しより愛をこめて:04/05/21 20:30 ID:jZ4pSucC
- 北斗星司は浩宮様に似ている
- 398 :名無しより愛をこめて:04/05/21 21:43 ID:EUNdbNE2
- 岸田さんのナレーション最高!!
- 399 :名無しより愛をこめて:04/05/22 03:05 ID:YccHqamr
- >>397
夕子の人格やキャリアを否定する動きが(ry
- 400 :名無しより愛をこめて:04/05/22 03:22 ID:u0DSaQVQ
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
北斗星司がこのスレに興味を持ったようです。
- 401 :名無しより愛をこめて:04/05/22 23:07 ID:r3A1ZcVV
- 公務員になりたいんだけど、予備校はTACかLECのどちらにしようか迷ってます。
エースが好きだからという理由でTACに決めちゃっていいですかね?
- 402 :名無しより愛をこめて:04/05/22 23:11 ID:Cq6HEOCL
- >>401
無問題
- 403 :名無しより愛をこめて:04/05/22 23:19 ID:4EM+ZIeC
- >>401
公認会計士なら断然TAC。
公務員は分からん。
- 404 :名無しより愛をこめて:04/05/22 23:26 ID:fZE5j4uc
- >400
たしかにそっくりだなw
- 405 :名無しより愛をこめて:04/05/24 10:37 ID:DoquVlAL
- マザリュースの体ってサボテンダーのスーツの流用だよね。本見るとよく分かる。
初代に比べると、2期以降のウルトラマンのスーツ改造や流用てあまり聞かないよね。
アーストロン→ゴーストロンくらい。
…なんだか折れのカキコがスレ違いな気がしてきたw
- 406 :名無しより愛をこめて:04/05/24 11:05 ID:5/lVfd1u
- マッハレス→ベロクロン二世
ギロン人→アングラモン
ヤプール→レボール星人
- 407 :名無しより愛をこめて:04/05/24 11:11 ID:DoquVlAL
- へー、そうなんだ。マッハレスは聞いたことある気がするが、
後は知らなんだ。thx。
- 408 :名無しより愛をこめて:04/05/24 14:40 ID:S72o5osX
- >>406
つーと、初代ベロクロンのスーツは他に流用するか再使用不可能なほど破損してしまった
のか?
初代が使用可能なら、わざわざ他のスーツを改造してまで作らないだろうし。
そのお陰で、タロウの怪獣軍団編はベムスター(新マン)、ベロクロン・サボテンダー・巨大
ヤプール(A)とどれも作りの甘いスーツばかりになってしまった。
- 409 :名無しより愛をこめて:04/05/24 18:24 ID:VhM8/IpP
- レッドジャック→ドリームギラス
ゾフィー→ウルトラの父
新マン→ゾフィーと初代マン(第1話)
エースのツーピースタイプ(第1・2話)→スチール星人
- 410 :名無しより愛をこめて:04/05/24 21:09 ID:uet4s8k5
- 結局、第25話の「V9」ってどういう武器だったんですか?
- 411 :名無しより愛をこめて:04/05/24 21:17 ID:93o2i7BG
- カミセン、トニセンとあと3人
- 412 :名無しより愛をこめて:04/05/25 23:32 ID:zI63cQnl
- >>409
>ゾフィー→ウルトラの父
この話はよく聞くけど、ということはヒッポリト編に出て来たゾフィー本人は新造なんだよね?
ということは、エースには
・〜23話に登場したゾフィー(後に父に改造される)
・26・27話に登場したゾフィー(バードン戦まで登場する)
・35話に登場したゾフィー
…の3つのゾフィースーツがあるということ?
- 413 :名無しより愛をこめて:04/05/26 00:21 ID:HE4jk3u8
- >>412さんへ。
当時は、新マンのスーツが10着位は在ったそうです。
撮影用・アトラク用が在りました。
26・27話のゾフィーも、新マンの改造ではないかと思います。
35話のゾフィーは、新造スーツですね。
タロウ第1話のゾフィーは、再び新マンのスーツの改造だったそうです。
バードン戦のゾフィーも同型ですね。
ムルロアの時から、新造スーツ(後頭部が銀色)になったようです。
- 414 :名無しより愛をこめて:04/05/26 07:46 ID:S4LUNDHX
- でもヤプールは西川幾雄じゃないよな
- 415 :名無しより愛をこめて:04/05/26 18:36 ID:HE4jk3u8
- >>414さんへ。
ヤプールの声は、西川さんですよ。
何回も聞き比べたのですが、同一人物です。
タロウのメフィラス星人・カタン星人の声は西川さんです。
メフィラスの声とヤプールの声が、同じに聞こえました。
円谷プロも、納谷さんの名前をクレジットしなかった為に
ヤプールの声の担当者が判らないという失態を犯しているのです。
名前をクレジットしても、差し障り無かったと思うのですが。
- 416 :名無しより愛をこめて:04/05/26 19:05 ID:H0vt4llP
- シナリオにはヤプールの声の役者さんのクレジットはないの?
- 417 :412:04/05/27 17:02 ID:QY5kTHQL
- >>413
いつも詳しい解説サンクス。
そうか、ヒッポリトの時のゾフィーとタロウ1話のゾフィーは別スーツだったのか。
…となると、バードン戦のゾフィーのスーツは何であんなにボロボロだったんだろうなぁw
- 418 :名無しより愛をこめて:04/05/27 20:24 ID:maYAFllo
- メフィラスは一徹じゃなきゃな
- 419 :名無しより愛をこめて:04/05/30 20:42 ID:wzpYt1X+
- 大河の新撰組に竜隊長こと嵯川哲郎氏が!し…渋い…。
- 420 :名無しより愛をこめて:04/05/31 08:33 ID:lUfN5Ety
- >419
それ私も見た。最初のキャストのところでこの名前みたとき
身震いしたよ。相撲部屋の親方の役のせいか、それとも地なのか
かなり太ってました、顔が。
- 421 :名無しより愛をこめて:04/05/31 17:53 ID:JyrG5twl
- ウルトラDVDシリーズって今後も出る保障ある?
コスモスまで。
いやもう出ているし、デジタルリマストする必要もないんだろうが
あえてこっちのシリーズで統一してほしいっつーか・・・
- 422 :名無しより愛をこめて:04/05/31 18:05 ID:1hQ6/y3j
- >>421
80まで商品化してくれれば本望だ。
- 423 :名無しより愛をこめて:04/05/31 18:14 ID:PnZ798M7
- >>419
竜隊長にライデン隊員の組み合わせは妙な新鮮味があったw
- 424 :名無しより愛をこめて:04/05/31 18:17 ID:JyrG5twl
- グレートとかパワードもまとめてDVD化されんかな・・・
あとジョーニアス、USAはアニメじゃあ観たくないから実写にして1時間程度の新作撮ってDVD
- 425 :419:04/05/31 19:01 ID:D0HBZbai
- ×嵯川哲郎
○瑳川哲朗
でした…orz
竜隊長、わざとじゃないんです、信じてください!
ちょっと出川哲郎に字面が似てるとか思ってしまってすいません!w
- 426 :竜隊長:04/05/31 19:54 ID:FvwdnX6F
- 「謹慎だ」
- 427 :山中隊員:04/05/31 20:06 ID:Q3gHWSGb
- 脱出!
- 428 :今野隊員:04/06/01 03:19 ID:PLw0Vl5n
- 南無阿弥陀仏
- 429 :名無しより愛をこめて:04/06/01 07:48 ID:BSHHJZdx
- しかし瑳川さん変わらないねー。そりゃちょっと年取った感じはするけど。
だって隊長役から32年くらい経っているでしょ。またやれそうだもんなー>隊長役
- 430 :名無しより愛をこめて:04/06/01 22:40 ID:8HEslke7
- 隊長役とか無理であってもナレーターをやってほしい。
竜隊長のナレーションって結構好きなんだ。
- 431 :名無しより愛をこめて:04/06/01 22:43 ID:M6CDTmsE
- >>430 私も竜隊長の子供たちにやさしく語りかけるようなナレーションは大好きだ。
「君たち知ってるかな?」「光太郎さん、光太郎さん。お餅なんか食べてる場合じゃないよ!」とか。
- 432 :名無しより愛をこめて:04/06/03 04:44 ID:Fvm5QFXl
- こないだ何年かぶりに第1話を見たのだが
北斗がタンクローリ−で特攻しにいって→爆死
の後、なんで関係ない夕子まで倒れてますか?
しかも結構距離は離れてたのになんで添い寝状態なのですか?
- 433 :名無しより愛をこめて:04/06/03 13:32 ID:5BX2ofKx
- >>432
北斗がタンクローリーで特攻→爆発→爆風で吹き飛ばされる→吹っ飛んできた北斗が夕子に激突→2人して仲良く死亡
それよりも夕子といっしょにいた車イスの子がどうなったのかの方が気になる。
>>431
両方タイラントの回じゃないか!w
- 434 :名無しより愛をこめて:04/06/03 20:26 ID:Fvm5QFXl
- >吹っ飛んできた北斗が夕子に激突
マジすか!
でも、この時2人は建物の破片らしきものの下敷きになってるんで、
特攻爆破→爆風で北斗入りタンクローリー吹き飛ばされる→
ローリー、夕子の周りの建物に激突→建物が崩れ下敷きに→
2人して仲良く死亡
ですかね。だとすると車イスの子も死んでますな。
なら車イスの子にもウルトラリング授けるべきだ、A。
つーか夕子にとっても車イスの子にとっても北斗の特攻はいい迷惑ですな。
- 435 :名無しより愛をこめて:04/06/03 22:04 ID:VXhRI/3F
- あの女の子は銀河連邦の一員で、地球人の女の子に化けてウルトラマンエースに相応しい人間を探していた。
というのはどうでしょう?
- 436 :名無しより愛をこめて:04/06/03 22:25 ID:O4NWQhHt
- イヤ、銀河連峰だから。
- 437 :名無しより愛をこめて:04/06/03 22:43 ID:dO1MF0FE
- “銀河連邦の一員”は“連邦”でいいの。
歌詞の“はるかに越えて〜”の、越える対象は“銀河連峰”を指すわけ。
なんてややこしいんだ。
- 438 :名無しより愛をこめて:04/06/04 00:00 ID:P9C+qf/7
- 銀河連邦って、ウルトラ戦士以外の正義の宇宙人は所属しているのかな?
- 439 :名無しより愛をこめて:04/06/04 00:10 ID:6IdYfpro
- むしろトリプルファイターでよく聞いた名称だ>銀河連邦
- 440 :名無しより愛をこめて:04/06/04 11:02 ID:K8ECAuMc
- 第1話で、タックガンに取り付けるだけでレーザーみたいになるのが開発されたのに、
それが第1話の中でも不自然なほど全く使われてないのは何故ですか?
- 441 :名無しより愛をこめて:04/06/05 00:24 ID:WCTbLTNE
- ヤプ−ル最終3部作(?)を見た
第22話 復讐鬼ヤプール
・やけに超獣びいきな子供達
・わざわざ単独で侵入してきたわりに彫刻を超獣化させるというまわりくどい宇宙仮面
・宇宙仮面が美川隊員を生き返らせた理由は?
第23話 逆転!ゾフィー只今参上
・北斗発狂のくだりのしつこい演出が意図不明
・「ヤー!!」の掛け声で異次元に行ける夕子、そしてすぐ帰るゾフィ
・空中で解放された子供達の行く末は?
第24話 見よ!真夜中の大変身
・全編通して意味不明
・マザロン人のアジトが富士山ってのは唐突
・マザロン人と老人は別人だったのか?そのくせマザロン人が死ぬと老人も消える
- 442 :名無しより愛をこめて:04/06/05 00:25 ID:WCTbLTNE
- まとめ
・鳴り物入りで出てきたヤプール、その最終作なのに扱いがショボイ
・3作ともタイトルと内容が合ってない
・脚本陣の疲れかなのか、ものすごい投げやり加減が伺える
・こんなんでいいのかスタッフ、誰か注意する奴はおらんかったのか?
「迷走のA」を象徴する3部作(?)でした
- 443 :名無しより愛をこめて:04/06/05 09:33 ID:gLahgB+/
- 結論
・>>441-442は空想特撮物を見るのには向いてない性格だと思います
- 444 :名無しより愛をこめて:04/06/05 09:33 ID:e1Pdo5Aq
- >>441 >>442
あの3本を見てこういう結論しか得られないアンタこそ
「こんなんでいいのか」と思う、に一票
- 445 :名無しより愛をこめて:04/06/05 09:35 ID:ueMXcNOI
- >・「ヤー!!」の掛け声で異次元に行ける夕子、そしてすぐ帰るゾフィ
異次元にいけたのはゾフィがテレポーテーションで連れてってくれたから
- 446 :名無しより愛をこめて:04/06/05 17:08 ID:7EfAj9sL
- 今週のザテレビジョンの香取慎吾の新選組!連載に、嵯川さんの写真載ってたよ。
嵯川さんも昔近藤役やった事あるんだね、知らなかった。
- 447 :名無しより愛をこめて:04/06/05 23:38 ID:UexHR5rI
- >>441
疑問にヤプール老人が答えよう。
第22話
・超獣はいつでも子供のアイドルじゃ。当時の状況を知っていればそんな疑問は絶対に持たん。
・宇宙仮面には子供を人質にとるという意図があったんじゃ
・美川隊員はむちむちで宇宙仮面も惚れていたんじゃ。九里虫太郎先生の惨めな末路を見ればわかるじゃろ。
第23話
・発狂していることを表現するための鬼気迫る演出じゃ。くどいのは演出家も百も承知じゃ。
・ゾフィは金曜11PMの時間までに家に帰らなきゃならなかったので忙しかったんじゃ。
・地面に叩きつけられて…(涙
第24話
・意味不明がトレンドだった時代があるんじゃ
・脚本ではギロン人だったからじゃ。地底エージェントが地下基地を持っていても不自然じゃないじゃろ?
・マザロン人と老人、つまりわしは同一人物じゃ。どこ見取るねん。
ようするにわかるわけがないんだよ、2ちゃんの(以下略)
- 448 :名無しより愛をこめて :04/06/05 23:49 ID:wyGGPyJN
- >>446
NHKBSで毎年年末にやってる「思い出の紅白歌合戦」
で1968年の回だったかな、「鞍馬天狗」の出演者が
寸劇やってて、高橋英樹と嵯川さんが芝居してたよ。
思わず「竜!」って高倉司令官状態になったけど。
- 449 :名無しより愛をこめて:04/06/06 00:20 ID:/YQcw10k
- 誰か>>440の答えキボンヌ
- 450 :名無しより愛をこめて:04/06/06 00:25 ID:K1E4RDMm
- >>449
だって梶隊員の作った武器だし
- 451 :名無しより愛をこめて:04/06/06 01:25 ID:MlIGwVtm
- 暴発が多かったんじゃないかな
- 452 :名無しより愛をこめて:04/06/06 08:27 ID:G1rbh8XV
- そんなことより、エースキラーとジャンボキングってどっちのほうが強いんですか?
- 453 :名無しより愛をこめて:04/06/06 17:32 ID:uJdpyfiI
- >>445
正確には「異次元テレポーテーション」らしい。
何でもこの技を使えるのは兄弟の中でゾフィだけとな。
>>447
ヤプール老人さん、マザロン人とヤプール老人が同一人物なのは分かるんですが
それなら何で「マザロン老人」じゃないんですか?
当時怪獣図鑑作った人が適当に名前付けたんですか?
>>452
シナリオには、ジャンボキングを倒した技はスペースQの応用技と書かれてあった、
ということはジャンボキングはエースキラー並かそれ以上の強さを持っていたのかもしれん。
しかし、今の公式設定では「ギロチンショット」というスペースQとは別の技になってしまったりので、
ジャンボキング<エースキラーだろうなぁ。
- 454 :名無しより愛をこめて:04/06/06 21:13 ID:eTAgHL0D
- >>453
そうじゃ。勝手に名前をつけられたんじゃ。
正しい名前はただの「老人」じゃ。しかも、元々ギロン人じゃ(w
- 455 :名無しより愛をこめて:04/06/06 21:27 ID:Oe+Xll0k
- >453
間をとってジャンキラー最強ということではどうか
- 456 :名無しより愛をこめて:04/06/06 21:31 ID:WRyGL6JM
- ヤプール老人って、モットクレロンの八百屋だろ。
- 457 :名無しより愛をこめて:04/06/06 21:36 ID:oTd9He9S
- >>447
ヤプール老人さん最高です。
いつもお答えいただかなくとも結構ですので
また遊びに来てくださいな♥
- 458 :名無しより愛をこめて:04/06/07 20:10 ID:FBejJPaz
- あなたは神をー信じなさい♪
- 459 :名無しより愛をこめて:04/06/07 20:24 ID:ZvAF8MU1
- 海は青いかァーーッ!?
- 460 :名無しより愛をこめて:04/06/07 23:00 ID:BBtj+hLy
- >>455
なんか麻薬中毒患者みたいで嫌だな・・・・
しかし最強論争するならヒッポリト星人抜かしちゃいかんだろう。
- 461 :名無しより愛をこめて:04/06/07 23:53 ID:dX4gunVw
- ニューヨークに行きたいかァーーッ!?
- 462 :名無しより愛をこめて:04/06/08 00:49 ID:j4Vzk4Zv
- >>455
スルーされているようなので突っ込んでおこう
オイオイ
- 463 :441:04/06/08 03:35 ID:YRqfzGMJ
- >447
ネタが混じった回答っぽいけどサンクス
要は意味不明がトレンドな時代の3部作だったのですな
せっかくのヤプール壊滅の話なんだから何で前後編にしてスケールでかく描かなかったのかと言いたい、問いたい、問い詰めたい
どうせ次の次の回にヒッポリト持ってくるんならさー、
ヒッポリトのポジションを巨大ヤプールにしとけばさー、
ウルトラ兄弟&父全滅でヤプール超強ぇ〜ってインパクト大だったにさー、
なんだか変な老人が海で野垂れ死んで終了ってそりゃないべ?
個人的には>>444が得られた結論を聞きたい
- 464 :名無しより愛をこめて:04/06/08 11:02 ID:h2HqKUdG
- >>463
俺は>>444じゃないけど、23、24話見ると「真船監督てステキだなあ」といつも
思う。
あと巨大ヤプールをヒッポリトのポジションにするのは少し違うと思う。
ウルトラ兄弟の全滅話はゴルゴダ星の回で既にやったネタだし、そもそも
ヤプールの強さって、ヒッポリトみたいな知能犯的なものじゃなくて、もっと
精神的な嫌悪感を感じさせるようなものじゃないかな。だから23話みたいな
アナーキーな幕の引き方はすごく良かったと思っている。
あくまでも個人的な感想だけどね。
- 465 :名無しより愛をこめて:04/06/08 11:10 ID:eso68G5G
- ウルトラ怪獣大図鑑の中に「月星人 南夕子」と載っけて解説するのはやめてください! (By 桜玉吉)
その怪獣図鑑はどこの出版だ!?
- 466 :名無しより愛をこめて:04/06/08 11:54 ID:2V2o1fun
- 小学館のコロタン文庫、ウルトラ怪獣500 昭和54年刊です。 構成安井ひさし
- 467 :名無しより愛をこめて:04/06/08 18:51 ID:LckGx/cs
- あの漫画に描いてあった怪獣図鑑の描かれ方からすると、
てれびくんデラックスの「ウルトラ怪獣大全集」だと思われ
- 468 :名無しより愛をこめて:04/06/08 18:55 ID:2V2o1fun
- どっちにしろ、安井センセのエスプリだネ
- 469 :名無しより愛をこめて:04/06/11 22:38 ID:78V4m8bE
- 某所で拾った超獣の詰め合わせでつ。
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1086958030040.jpg
- 470 :名無しより愛をこめて:04/06/12 00:10 ID:ruKFWU7p
- バキシムかっこいいよバキシム
- 471 :名無しより愛をこめて:04/06/12 00:51 ID:8Qa8sxv3
- ジャンボキングについてるあの回転ノコギリみたいなギザギザの丸は
マザロン人のものなのか、スチール星人のものなのか……。
- 472 :名無しより愛をこめて:04/06/12 01:44 ID:3Gs2Dj/K
- 超獣が最終話までベロクロンやバキシムレベルのクオリティを維持していたら、
Aは神の特撮番組になっただろうな
- 473 :名無しより愛をこめて:04/06/12 08:40 ID:RM24OJFD
- >>471
マザロンの方かと。
結局、ジャンボキングって何が合体した設定だったの?
- 474 :名無しより愛をこめて:04/06/12 14:04 ID:HTxLTPFS
- しかし一部の資料ではスチール星人のものと言及されているからな。
- 475 :名無しより愛をこめて:04/06/12 18:12 ID:ylsnjLu5
- >474
そもそも、あの合体前の場面でスチール星人っぽいやついなかったろ
- 476 :名無しより愛をこめて:04/06/12 18:25 ID:4lYfvu+I
- >>475
そんなこと言ったら巨大ヤプールだって
- 477 :名無しより愛をこめて:04/06/12 18:47 ID:ylsnjLu5
- >476 巨大ヤプールいたじゃん
- 478 :名無しより愛をこめて:04/06/12 19:52 ID:b9mfuvPr
- ジャンボキングは、ユニタング・カウラ・マザロン人
マザリュース・巨大ヤプールが合体したという設定でしたよね。
- 479 :名無しより愛をこめて:04/06/12 19:56 ID:SSILvCee
- スチール星人のギザギザがそもそもマザロン人のだから
スーツは初期のツーピースAのなれの果てだし
- 480 :名無しより愛をこめて:04/06/12 20:23 ID:4lYfvu+I
- >>477
そうじゃなくてシルエットにはいたのに合体後にはいないじゃん
- 481 :名無しより愛をこめて:04/06/12 20:58 ID:bey0eEzm
- 後半部分の身体のトゲトゲが巨大ヤプールのものだよ
- 482 :名無しより愛をこめて:04/06/12 22:01 ID:g53CNqTS
- マザリュースじゃないのか。辰巳のA本にはそう書いてあるんだが
- 483 :名無しより愛をこめて:04/06/12 22:13 ID:M5IPiqKw
- >482
後ろの手と真中のでかいトゲ、というか角みたいのがマザリュースで
その周り一面の小さいトゲが巨大ヤプールのっぽいけど。
つま先の角も巨大ヤプールになかったっけ?
>>462
ツッコミ感謝w
- 484 :名無しより愛をこめて:04/06/13 12:05 ID:IBTbzwls
- 実は脳の部分も巨大ヤプールだったりして・・・
というか頭部全部(外も中身も)がカウラなら
結局ジャンボキングって単にパワーアップしたカウラになってしまうな。
- 485 :名無しより愛をこめて:04/06/13 13:16 ID:gNVrt03T
- 確かに操っていたサイモンが氏んでも別に分解したり呆けたりしていなかったので
自立した超獣ではあったな。
もっとも巨大ヤプール死後の超獣はみんなそうか。
- 486 :名無しより愛をこめて:04/06/14 05:59 ID:YUSAA9zg
- >>485
野良ジャンボキング
- 487 :名無しより愛をこめて:04/06/14 15:59 ID:QwpTUjs2
- ジャンボキングと改造ベムスターはどっちが強いんですか?
- 488 :名無しより愛をこめて:04/06/14 17:33 ID:SacQLWQe
- ヤプールの破片が核となり、カウラの本体だった牛の怨霊やマザリュースを生み出した母の残留思念、
ユニタングの分子や娘たちの怨霊、マザロン人の分子やマザロン人の怨念。
これらが総合してジャンボキングが生み出されたものと考えられる。
つまりジャンボキングはヤプールの破片を基にヤプール残党が作り出した超獣なのであろう。
ヤプールは亡霊と怨霊を言い分けてるので、カウラやユニタングを分けていると思われる。
- 489 :名無しより愛をこめて:04/06/14 20:18 ID:CLPJGQ5G
- ヤプールを完全消滅させたのはエースではなくタロウだよ。
(根性でタロウにも出てきてましたが、あっさりやられてましたな)
- 490 :名無しより愛をこめて:04/06/15 13:33 ID:e1N8YlRR
- 「ベロクロンの復讐」では一発で女ヤプールをしとめているが、
あの1発に凄い重みを感じるな。女ヤプールの悲鳴がそれを手伝ってて怖い
エンディングに流れたヒッポリトの前後編終了時のBGMが素晴らしすぎる
- 491 :名無しより愛をこめて:04/06/15 15:52 ID:UmSG6PDq
- Q歯科医院か、あの話はちょっと怖かったな
- 492 :名無しより愛をこめて:04/06/15 20:29 ID:wM/Xhjxz
- http://www.city.koriyama.fukushima.jp/kc-center/bungaku/sa08mahune.html
この人 真船禎監督の父らしい。結構有名な方なんだね。
ところで真船氏っていったいいくつくらいなんだろう。1962年「おかあさん」も手がけてるみたいだし。
60〜70歳くらいかな。「帰ってきたウルトラマン大全」の写真では若く見えたんだけど。
- 493 :名無しより愛をこめて:04/06/16 18:18 ID:i5PeqI8x
- キングカッパーに出てきた春山夫妻も怖かった。
機械をむき出しにしてカクカクしながら倒れこむシーンは怖さを通り越して
「ど、どうやって撮影したんだ!?」真面目に悩んだもんだった。
- 494 :名無しより愛をこめて:04/06/17 03:04 ID:C2o+pjvV
- >>493
た、タックのヘソ検査です…はぁはぁ…
- 495 :名無しより愛をこめて:04/06/17 10:12 ID:3DCS/kA5
- キングカッパーの頭のプールで泳いでいた南隊員は吹き替え
ゼミスとラーの時は本人、あの服で泳げてのが凄い
- 496 :名無しより愛をこめて:04/06/17 13:10 ID:h4GPGyKU
- 宇宙猿人ゼミスとラー
- 497 :名無しより愛をこめて:04/06/17 13:49 ID:rVP+v2ZW
- ある日、サイモンというひ弱な宇宙人が地球にやってきました。
子供達は、異形のサイモンを地球人でないから、と言って排除し迫害しました。
それを見ていたTACの隊員達は、弱い者イジメや宇宙人だからといって差別
する事をたしなめました。そんなある日、ジャンボキングというおっかない超獣
が現れ、街を壊しサイモンの引渡しを要求しました。戦っても勝ち目はありません。
あなたならどうしますか?
1.サイモンを引き渡す(結果、子供達から優しさは奪われる)
2.サイモンを守って戦い玉砕する。
3.地球から逃げて、代わりに四次元空間を侵略する。
4.夕子とセークスしてAになる。
5.その他
- 498 :名無しより愛をこめて:04/06/17 19:51 ID:dh6I0gbx
- この間、初めてブラックピジョンの回を観ました。
なんだか、北斗・三郎少年・ヤプール・鳩、の行動が全て裏目に出たというか、
みんなツイてなかったというか、みんなの厄日が重なった話という感じで、
同じ状況がずっと続くとたまにはそういう日もあるのかなあと、
妙にリアリティを感じました。
- 499 :名無しより愛をこめて:04/06/17 20:04 ID:PNObWqr1
- >>492
真船禎は1933年2月27日生まれ。「エース」放映時は39歳、現在71歳。
ソースは「日本映画・テレビ 監督全集」(キネマ旬報社)。
- 500 :名無しより愛をこめて:04/06/17 21:25 ID:RRjZFxMu
- いよいよウルトラマンAがDVD化されるんですね。
13〜16話、25話はまだ見たことないから楽しみだわん♪
- 501 :492:04/06/17 21:40 ID:ZFlg+kVU
- >>499
サンクス。実相寺より年なんですねぇ。驚いた。
- 502 :名無しより愛をこめて:04/06/17 21:55 ID:5wu+nPiU
- >498
ハイテンション・ヤプールが唯一の救いか
- 503 :名無しより愛をこめて:04/06/18 00:29 ID:Fkt0t6gs
- BSで放送したとき、音声カットが毎回のようにあって萎えた
- 504 :名無しより愛をこめて:04/06/19 00:51 ID:7/PBiSNG
- 「奴隷」がカットされてたもんなぁ…
ヒッポリト星人何言ってんだか分からなかった
- 505 :名無しより愛をこめて:04/06/19 08:24 ID:PAbjQnaF
- 北斗って、昔の番組でシェパード連れて「ウーヤーターー!!!」って言ってたのと似てる。
- 506 :名無しより愛をこめて:04/06/19 10:45 ID:OjIZJmaW
- ウルトラマンネクサス対ジャスティライザー
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1086622112/l50
- 507 :名無しより愛をこめて:04/06/19 11:13 ID:JDSoPoTD
- 祝。DVD発売。今までのウルトラDVDシリーズのなかで最高品質。円谷プロHPの
プロモみたけど。オープニングの短いBGMからして音質の良さを実感しました。
- 508 :名無しより愛をこめて:04/06/19 12:12 ID:eyFD+6IF
- 鮫島じゅん子ちゃんとエッチしたい。
俺はあんな感じの女性がタイプです。はい
- 509 :名無しより愛をこめて:04/06/21 00:34 ID:B5YSofZp
- >504
話の題材である「植民地」がカットされたアクエリアスの回なんかは(ry
- 510 :グロテス星司:04/06/21 02:15 ID:iPEW2SUF
- サボテンダーの回、高品格の後ろで「キチガイキチガイ」連発してるテレビはオッケー?
- 511 :名無しより愛をこめて:04/06/21 04:49 ID:tOu4NgZw
- 乞食や部落も出てきたような・・・
- 512 :名無しより愛をこめて:04/06/21 17:34 ID:OWG1dIJw
- アクエリアスの回、暗くてよくわかんないよ
DVDじゃハッキリ見えるかしら
- 513 :名無しより愛をこめて:04/06/21 23:48 ID:tVOOcVMO
- 昨日「行列のできる法律相談所」の再現VTRに吉村隊員が出てた。
最初は気がつかなかったけど声聞いてわかったよ。
まさに吉村の声だよ。
なんか東光太郎の篠田三郎さんみたいな感じの良いオヤジになってたなあ。
- 514 :名無しより愛をこめて:04/06/22 13:01 ID:NNjcXeyU
- なぜこんなにさがっている?
DVD発売まであと4週間後に迫っているんだぞ!もっと盛り上がろう!
>>512
あまりハッキリ見えすぎると、雰囲気台無しって事にもなりかねん
帰マンのオクスターの回、きこりの老人が古井戸のベロに飲み込まれる場面
画面が明るすぎて、もろに人形である事が丸分かり
オクスターの回が好きなだけにちょっと残念だ。
帰マンの話でスマン
同じ真船監督の作品としては、「逆転!ゾフィ只今参上」の夜の場面は何とか維持してほしい
- 515 :514:04/06/22 13:08 ID:NNjcXeyU
- 連カキでどうしようもない続きだが
「ベロクロンの復讐」のエレベータのシーンが明るかったら俺はショック死する
- 516 :名無しより愛をこめて :04/06/22 14:52 ID:1Gi9lkLP
- BS2で再放送した時「ベロクロンの復讐」で、ビルの上で北斗が幻覚のベロクロンに向かって
発砲するシーンで逃げまどう一般人が「キチガ○だー!」と叫んでるけどカットされてなかった
あの頃のBS2はウルトラマンやら深夜にはマタンゴやら液体人間やら東宝特撮モノを放送してくれてて
良かったもんだが
- 517 :名無しより愛をこめて :04/06/22 14:54 ID:U4amxHKt
- ムルチだ!
- 518 :名無しより愛をこめて:04/06/22 15:23 ID:tbCvXuDC
- >>509植民地ってダメなの?普通にテレビ出てこない?ちょっと歴史紹介する時とか。
- 519 :名無しより愛をこめて:04/06/22 20:42 ID:/EFbxexK
- 行け 行け TAC 仲間とともに
- 520 :名無しより愛をこめて:04/06/22 21:00 ID:9stOhjqJ
- >>509
別に放送禁止って法律で禁止されてるわけじゃなく
自主規制なだけだからさ。そのリストが一元化されているわけでもなく、
各企業の裁量次第。
- 521 :名無しより愛をこめて:04/06/22 22:15 ID:uHNdXnQa
- >>513 再現VTRという形とはいえ、まさか吉村隊員が生き残るとは・・・。
当初北斗役の候補でもあった彼が、そのまま北斗を演じていたら、
いま現在のAの状況は、また違うものだったのかも。
- 522 :名無しより愛をこめて:04/06/24 18:59 ID:/Xh9xR3K
- でも北斗はやっぱり高峰さんで良かったと思うよ。
初めて見たガキ当時はまあ、その、・・・・・ではあったがw
- 523 :名無しより愛をこめて:04/06/24 19:10 ID:HhzUV9YW
- マザリュースの回のラスト、BGMが急に止まって画面にストップモーション
が入る箇所でいつもドキッとしてしまう。
「エッ?まだ何か起きるの?」みたいな感じで。
- 524 :名無しより愛をこめて:04/06/25 21:39 ID:jkoCEuPb
- (38)スノーギラン、(39)ファイヤーモンス・・・と連続で負けすぎだよ。
父の復活が、(26)(27)から10週間後でよかったと思うよ、全く。
ところで、キングは地球では何に変化しているのだろうか。
ミッシェル=ノストラダムスあたりか?
- 525 :名無しより愛をこめて:04/06/26 00:15 ID:3O9PB/ls
- >>522
漏れは逆。餓鬼の頃は高峰さんで違和感なかったけど、
最近見返して見たら、芝居は上手いが何か物足りない…
- 526 :名無しより愛をこめて:04/06/26 08:55 ID:iPjHwrnw
- こんな物みつけた
書いたのはこのスレの方ですか?
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1033577276/584
- 527 :名無しより愛をこめて:04/06/26 09:29 ID:gpwS/VTm
- 自分も>>525さんに同意。最近見返して見て思った。
正直言って、前後の作品にあたる郷さんや光太郎にある華がないので、
見ていて楽しさが足りないというか・・・。
ゲンはシゴキのおかげでやたらと絶叫したり泣いたり、平和なラストシーンで
会心の笑顔を見せたりで表情が実に豊かなので、見ていてあきない。
- 528 :名無しより愛をこめて:04/06/26 09:54 ID:CozaGnVV
- ☆激レアアイテムがもらえる☆
ウルトラタッチキャンペーン
第1弾
『号外!ウルトラマンAの秘密〜ウルトラマンAを暴く!〜』
メルマガから
『新番企画案 ウルトラファイター(仮) 東京放送』を
Vol.1〜Vol.3を同時購入するともらえる!
実施期間 7月23日(金)〜全国のお店にて
第2弾
『新番組企画 特撮超獣シリーズ ウルトラA』製作円谷/TBS
『特撮超獣シリーズ ウルトラA製作メモ』製作円谷プロ/TBS
『復刻版 ウルトラA学年誌記事』を
Vol.4〜Vol.6を同時購入するともらえる!
実施期間 8月27日(金)〜全国のお店にて
(確実入手希望の方は7月9日(金)までにお近くのCDショップでご予約
下さい。)
これってその辺の店とかでも普通にもらえるの?
- 529 :名無しより愛をこめて:04/06/26 10:43 ID:jt7LNGkO
- >>527
華がないのが原因で俳優として残れなかったのかな
抽象的な表現で嫌いだけど芸能界では「華」って
やっぱ大事なんだな
- 530 :名無しより愛をこめて:04/06/26 11:43 ID:gaK7ZKXu
- >>529
華がないのは事実だけど、個性的な顔立ちだと思うんだけどな。
演技も下手ではなかったと思うし、名脇役というポジションになら
いけたんじゃないかな?
ヒーロー物の主役に抜擢されたのが逆に不運だったのかな?
そんなふうなは考えたくはないけどさ。
- 531 :名無しより愛をこめて:04/06/26 11:52 ID:jt7LNGkO
- >>531
黒部さんはウルトラマンのイメージが強すぎて悪役ができなかった
らしい。スーパーマンは自殺した。ヒーロー役は両刃の剣
- 532 :名無しより愛をこめて:04/06/26 12:10 ID:Odfmso1J
- 悪役を楽しげに演じる星光子さん
- 533 :名無しより愛をこめて:04/06/26 12:44 ID:jt7LNGkO
- 電人ザボーガーですな
- 534 :名無しより愛をこめて:04/06/26 13:11 ID:CBb7cmhv
- 夕子に華があるから、北斗はあれでいいんだよ。
- 535 :名無しより愛をこめて:04/06/26 14:26 ID:A2cxYYZ6
- 私は北斗がたまに見せるかわいい仕草が好きなのだが。
「超獣10万匹」の回で、今野が「北斗あのこと隊長にしゃべったか」という問いかけに
対して首をふったときとか。
- 536 :名無しより愛をこめて:04/06/26 19:03 ID:eaqlT/kx
- >>531
…黒部さんって基本的に悪役俳優じゃないのか?
- 537 :名無しより愛をこめて:04/06/26 19:10 ID:uz2MfrKk
- 黒部さんて演技下手だよな
- 538 :名無しより愛をこめて:04/06/26 20:06 ID:MohMbhMH
- 篠田一郎、髪濡れたとこなんか松田悟志そっくり。
- 539 :名無しより愛をこめて:04/06/26 21:22 ID:7A/9vXNE
- 富山の放送でキングクラブの回が飛ばされなかったか?
- 540 :エースより愛をこめて:04/06/26 21:29 ID:dHKTWSkV
- エースの話の中で好きなエピソードは何ですか?
やっぱり ヒッポリト星人の話
しかもウルトラ5兄弟がブロンズ像されてるし(笑)
それと南夕子が月に帰る話!!
- 541 :名無しより愛をこめて:04/06/26 21:34 ID:V9h9ROpL
- >>540
そりゃ、カウラの話だろう。
ごめん。地元の話ということで好きなんだw
- 542 :名無しより愛をこめて:04/06/26 21:35 ID:V9h9ROpL
- あー、sage失敗…
- 543 :名無しより愛をこめて:04/06/26 23:06 ID:JskfTgCX
- バキシム、ブロッケン、ブラックピジョン、ヤプール爺、ヒッポリト・・・かな。
- 544 :名無しより愛をこめて:04/06/27 11:14 ID:Gk7TDhXh
- サンタクロースの巨大化から夕子登場までの流れが良いスノーギランの話が一番
好きだな。
- 545 :名無しより愛をこめて:04/06/27 11:27 ID:fAKem2/I
- なんでバキシムだけあんなにかっこいいんだろう。名前も。
- 546 :名無しより愛をこめて:04/06/27 18:46 ID:r+5Monwt
- 黄ばむし
- 547 :名無しより愛をこめて:04/06/27 22:11 ID:hEgZWMXP
- >>545
そういえばあんなに格好良いバキシムのjrとか、改造〜とかが出てないのは不思議、
いやだからこそ伝説になりえたのか・・・・
- 548 :名無しより愛をこめて:04/06/27 23:37 ID:Ke0dtpM9
- ♪宿題 ガバドンあるけれど〜
- 549 :名無しより愛をこめて:04/06/28 21:22 ID:lAcn4Qft
- >>545 イモムシがモチーフになっているとは、とても信じられない。
頭部オレンジ、ボディはブルーというカラーリングも素敵過ぎる。
- 550 :名無しより愛をこめて:04/06/28 21:33 ID:dZ0gTF+h
- リアルな造型のバキシム人形出ないかなぁ・・・
家に飾りたいよ。
今更だがDVDのパッケージのデザイン変わったんだな。
カコイイよ。
- 551 :名無しより愛をこめて:04/06/28 22:00 ID:GlLfx6UF
- >>547
スカイホエールに瞬殺される改造バキシム2世が見たかったですか?
- 552 :547:04/06/28 22:43 ID:XSOG6NvB
- >>551
想像するだけで鬱になりそうです
- 553 :名無しより愛をこめて:04/06/29 00:20 ID:0MQl4Ftx
- バキシムの火炎をネオバリヤーで防ぐシーン、バキシムのケツあたりのトゲが
ビカビカ光ってるけど……あれ電飾入ってるの?すげえカッコいいな
- 554 :名無しより愛をこめて:04/06/29 00:35 ID:+E85eQ0/
- タロウの改造巨大ヤプール編で出てくるのが
バキシム(ベロクロン役)
ドラゴリー(サボテンダー役)
ブラックキング(ベムスター役)
なら泣くね
- 555 :名無しより愛をこめて:04/06/29 02:30 ID:4cDZNY3s
- 二代目バキシムはゾーンの恐獣スパイラーってことでいいんじゃないの?
ベロクロンも混じってるし。
- 556 :名無しより愛をこめて:04/06/29 17:07 ID:RzxucBB+
- >>555
配色といい全体的なシルエットといい、バキシムの着ぐるみを改造したんではないかとさえ思えてくる、スパイラーイイね。
いまいちパッとしない恐獣たちの中で一際輝いてる(気がする)。
- 557 :名無しより愛をこめて:04/06/29 22:00 ID:2ohYp1s7
- イケメン超獣ハケーン
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1088512370219.jpg
- 558 :名無しより愛をこめて:04/06/30 00:37 ID:4qSlVwcJ
- 改造巨大ヤプールに率いられた改造バキシム、改造ブラックキング、
改造ドラゴリーがコンビナート地帯に出現。
それを迎え撃つZATとタロウの前に
打倒ウルトラ戦士に萌えるテンペラー星人2代目率いる
ゼットン3代目と改造タイラント、改造ジャンボキングが登場。
空からは迫り来る2代目バードン。
人類最大の危機にAとTACが駆けつける、
なんてストーリー見たいよ。
- 559 :名無しより愛をこめて:04/06/30 15:10 ID:7nWCAuCW
- なんか新マンからAになったとたんに
円谷って手を抜き始めた気がするのは気のせい??
- 560 :名無しより愛をこめて:04/06/30 15:20 ID:daYGTjqo
- >>558
ZATとタロウ AとTAC だけでそれだけの敵を倒せるのかいくらなんでも、敵多すぎでしょ!!
それでは、最終的にはウルトラ兄弟(父も含む)総動員になるよ
- 561 :名無しより愛をこめて:04/06/30 16:48 ID:2ULnjFqd
- >>558
そこで全ウルトラ戦士大集合(ノアとかネクストも)
- 562 :名無しより愛をこめて:04/06/30 17:24 ID:2LviJRTf
- 巨大プール
- 563 :名無しより愛をこめて:04/06/30 21:52 ID:h0oWaish
- >>559
ヒッポリト以降が手抜き感丸出し
- 564 :名無しより愛をこめて:04/06/30 22:33 ID:28uLOfDq
- >>559
気のせいじゃないかな。
少なくとも俺は
帰ってきたウルトラマン第四クール << ウルトラマンA第一クール
だと思うけどね。
- 565 :名無しより愛をこめて:04/06/30 22:38 ID:uyuCOSGu
- 転載スマヌ。
ttp://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040630203049.jpg
最近の幼児誌でこんなものが載せられると嬉しい俺。
- 566 :名無しより愛をこめて:04/06/30 22:55 ID:LBgsq02N
- >>565 私も嬉しい!
この雑誌の主な読者、現役子供たちにもDVDでグニョーっとしているヤプールを見て、
「わかるはずがないのだよ、地球の馬鹿ども!」を聞いてほしいわ。
- 567 :名無しより愛をこめて:04/06/30 22:58 ID:XsIEUKkf
- ウルトラ兄弟の夢の共演。ヤプールというシリーズを通しての
敵。Aの派手な光線技にベロクロンやバキシムといった造形が
素晴らしい超獣。
ホームドラマの要素を取り入れ失敗していた新マンより2クールまでは
Aの方が遥かに面白かったな。
- 568 :名無しより愛をこめて:04/06/30 23:12 ID:6EcZW6SJ
- >>565
毎年ウルトラシリーズのDVD出ると最終巻でるまで特集くんでる。
一昨年も新マン特集されてたし、怪奇大作戦まで少し紹介されてた。
- 569 :名無しより愛をこめて:04/07/01 01:23 ID:NdIubSyj
- >>562
あ、泳ぐとへそとられるから。
…つーか、なんで俺はこんなにキングカッパーの回が好きなんだろう。
このスレに来るまで全然気がつかなかった…
- 570 :名無しより愛をこめて:04/07/01 02:45 ID:iOPAoADX
- >>569
漏れも好きだよ。
「あれー?君達へそ無いみたいだ」「えー!?」
てとこ、なんかすっげえ鳥肌立つのよ。あの夫婦もものすごく怖い。
- 571 :名無しより愛をこめて:04/07/01 05:33 ID:s4Vvlcs+
- Aってなんで主役の役者さんがあんなに
安っぽいんだろう??
- 572 :名無しより愛をこめて:04/07/02 01:07 ID:pyxH0RtY
- >571 別に安っぽくないぜ
- 573 :名無しより愛をこめて:04/07/02 06:50 ID:wEizID1G
- >>570
そう、ヘソがトラウマなんだよなー。
タックが調べたあと、べりっと作り物のヘソをはがすとことか。
なんだかなー<俺
- 574 :名無しより愛をこめて:04/07/02 10:09 ID:/o28PrOq
- >558
2代目バードンが誤爆した改造ドラゴリーあたりを食いそうだな。
- 575 :名無しより愛をこめて:04/07/02 11:38 ID:k16xxKd/
- |ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ ダレモイナイ・・・
| ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
l^丶
もさもさ | '゛''"'''゛ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';,
`:; ,:' c c.ミ
U"゛'''~"^'丶) u''゛"J
/^l
,―-y'"'~"゛´ | もさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゛':
ミ .,/) 、/)
゛, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゛''´~"U ι''"゛''u
- 576 :ムルチ:04/07/02 15:31 ID:X6ZLp/8K
- >>574
むしろキボンヌ
- 577 :名無しより愛をこめて:04/07/02 20:55 ID:zzvZdvEl
- ここの人はDVD3巻同時購入特典って期待してますか?
- 578 :名無しより愛をこめて:04/07/02 23:21 ID:HF8NHLS+
- まったく期待してない。
帰マンの時は捨てた。(カードとか袋、当時の雑誌の付録)
- 579 :名無しより愛をこめて:04/07/02 23:56 ID:Zi4lxoVc
- >>573
いやんばっか〜ん、うふぅん♪
そこーはオヘソなのぉ、あふぅん♪
いやんばっか〜ん、うふぅん♪
ゴマーを取っちゃダメぇ、ンフン♪
- 580 :名無しより愛をこめて :04/07/03 00:28 ID:3H56ibK0
- 「Q歯科医」ってネーミングセンス抜群だと思うのは私だけ?
なんか名前からして恐そう
- 581 :名無しより愛をこめて:04/07/03 00:55 ID:TnbREYjM
- 毎回思うんだけどさ
男+女の合体変身なのに何でエースはあんなにイカツイんだろ?
あと凝りまくってる戦闘機シーンも脱出ですぐ終わるし
あと主題歌が演歌みたい
そんなエースが大好きだ
- 582 :名無しより愛をこめて:04/07/03 00:58 ID:3lBeZSc8
- 主題歌といえば
♪遠く輝く夜空の星に 僕らの願いが届く時 ヤプール人の魔の手がのびて♪
と間違えて覚えていた・・・・
- 583 :名無しより愛をこめて:04/07/03 07:50 ID:u3XjfTEN
- 銀河連峰じゃなかったのか・・・
- 584 :名無しより愛をこめて:04/07/03 14:04 ID:iujfGmkz
- 銀河(宇宙空間)に連峰(山の連なり)なんて無い
と言ったら屁理屈か?
- 585 :名無しより愛をこめて:04/07/03 14:20 ID:tsKAaj97
- そんなこと言ったら宇宙空間に銀色の河だって流れてないわけで。
- 586 :名無しより愛をこめて:04/07/03 21:14 ID:+iXKolYc
- 銀河はまだ想像できるじゃん。
空とか宇宙の写真見て山々を連想するのかってこと。
- 587 :名無しより愛をこめて:04/07/04 01:25 ID:3IBXUsPd
- 夢のない人だね
- 588 :名無しより愛をこめて:04/07/04 02:16 ID:lFb7tZGh
- そういえば当時、南隊員が月へ帰ったあと、主題歌は
「今だ!変身!北斗と南〜」のままでいいんだろうか?と思ったものだったが、
結局変わらず1番を歌い続けてたんだよね。
もっとも2番も「ヤプール人の魔の手が伸びて」だから使えなかったわけだが。
- 589 :名無しより愛をこめて:04/07/05 09:27 ID:l7nFmjYM
- 3番も「二人のリング」だし。ヤプールの怨念がある分だけ、2番の方がマシか?
- 590 :名無しより愛をこめて:04/07/06 20:21 ID:UCEGj/hR
- 明日は北斗と南の誕生日。
- 591 :名無しより愛をこめて:04/07/06 20:30 ID:g1/zRvm6
- 当時、南が帰った時にタックの歌を皆が歌っててはらはらした記憶がある
- 592 :名無しより愛をこめて:04/07/06 20:32 ID:g1/zRvm6
- >>591
多分、記憶違いか?
- 593 :名無しより愛をこめて:04/07/06 21:37 ID:KgmlBXma
- >>592
合ってますよ
( ´Д`)<牧場の緑が左右に別れ〜
ってやつですよね
- 594 :名無しより愛をこめて:04/07/06 21:39 ID:3RXg2hMM
- mailto:rairaipokemon@msn.com
- 595 :名無しより愛をこめて:04/07/07 00:07 ID:miVi5pIU
- ムルチだ!
- 596 :名無しより愛をこめて:04/07/07 00:16 ID:IyxEi3Q/
- 高峰さんは村野武憲の刑事ドラマに出てませんでした?
- 597 :ベロクロン:04/07/07 00:27 ID:DK5gIIyx
- 明日、福山市を襲撃予定なんですが…
- 598 :名無しより愛をこめて:04/07/07 01:57 ID:JeOclVBv
- >>597
通報すますた
- 599 :名無しより愛をこめて:04/07/07 04:13 ID:t3iBIVm9
- 北斗と南の誕生日記念age
- 600 :名無しより愛をこめて:04/07/07 04:26 ID:miVi5pIU
- この子たち、一回死んじゃうんだよね。・゚・(ノД`)・゚・。
- 601 :名無しより愛をこめて:04/07/07 09:30 ID:xM8kDtta
- >>597
通報しませんですた
- 602 :名無しより愛をこめて:04/07/07 11:28 ID:yn5X/X4l
- >>597>>598>>601
何なんだ? w
- 603 :名無しより愛をこめて:04/07/07 17:54 ID:cgUqKnT1
- 輝くシグナル赤から青に〜♪
- 604 :名無しより愛をこめて:04/07/07 21:33 ID:Fe0mvzgD
- >>599
「私たちは何なのかしら」
この頃は恋人のような兄妹のような微妙な感じでよかったのに。
あんな別れ方になるとは…。
今日はゴルゴダ星破壊32周年ですね。
辻村真人初代(ショッカー怪人)に平手打ちされる納谷悟朗A。(ショッカー首領)
フォローを入れる市川治ゾフィ。(ショッカーライダー2号)
「俺のもある!」池水通洋セブン。(ショッカーライダー1号)
「兄さんたち私も兄さんたちと死のう!」
スペースQのシーンががセブンの前奏ってのがなあ…。
- 605 :名無しより愛をこめて:04/07/07 23:12 ID:zFwWxKAF
- サンプルでギロチンショット見て感動しました
- 606 :名無しより愛をこめて:04/07/08 00:39 ID:6Cn7T/22
- >>604さんへ。
山下啓介さん新マン(ショッカー怪人)は?
- 607 :名無しより愛をこめて:04/07/09 02:08 ID:eRBvZcZ3
- 既出かもしれないけど、↓見るとDVDのジャケ写変わった?
前のは収録話と関係ないキャラ使ってたのが有一の不満だったので↓になるなら嬉しいなヽ(´ー`)ノ
ttp://www.estoys.co.jp/tmm/10/10_04_10_00.html
- 608 :名無しより愛をこめて:04/07/09 02:11 ID:eRBvZcZ3
- あとこれも↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-2399221-8989867
帰マンの時と同じく全巻予約したから、今から楽しみヽ(´ー`)ノ
- 609 :名無しより愛をこめて:04/07/09 11:32 ID:eLrBjzUO
- なんでアリブンタなんだよw
後ろの二人が浮くじゃないか
- 610 :名無しより愛をこめて:04/07/10 20:44 ID:Uyfw+tCi
- Aの1〜3巻を同時購入するともらえるという特典、
欲しかったので、近くのショップで、
予約しないともらえないのか聞いてみた。
そうしたら、特典は予約した人だけもらえて、
しかも予約は締め切ったとか・・・・
でも、円谷プロのホームページの告知だと
これ→http://www.m-78.com/digital_ultra_series/ultra_a/index03.html
発売されてから買いにいっても十分もらえる感じ。
どっちが正しいのでしょう?
皆さんはどうやって手に入れますか?
- 611 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:39 ID:DlxHJYNR
- 相模原で銀河連邦物産展
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw040711.htm#local06
- 612 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:06 ID:E/wgrd/X
- まきばのみどりが、左右にわかれ〜♪
ひか〜る、マシ〜ンがあらわれる〜、あらわれる〜、あらわれる〜♪
輝くシグナル、あかから、あおに〜♪
せいーぎと、ゆーきが、あいことば〜♪♪
たっ〜くのなかまと、ぎ〜んがをこ〜えて、
いざ〜ゆけ、いざ〜ゆけ、う〜る〜と〜ら〜ま〜ん♪
ゆけ、ゆけ、たっく〜、ほ〜くとともに〜〜〜♪♪♪
- 613 :名無しより愛をこめて:04/07/11 20:54 ID:l9JnBABL
- >>564
ウルトラは最初だけは気合を入れるから
- 614 :名無しより愛をこめて:04/07/11 21:31 ID:hWJxv5/0
- >>612
「ゆけ、ゆけ、たっく〜」のところではいつも
「ゆけ、ゆけ、タイガー(タイガー)」と歌いたくなる。
- 615 :名無しより愛をこめて:04/07/11 23:35 ID:WYBn/TuH
- 宇宙遊覧船は宇宙旅行中に、ウルトラ戦士達の戦いに遭遇する。
何者かによって盗まれた「ゴーデス細胞」を追う宇宙警備隊。
しかしそれはウルトラマンエースへの復讐に燃えるヤプール人の罠だった。
更に闇より現れる黒い巨人。
ウルトラ戦士最大のピンチにかけつけるのは第一の使者ウルトラマンノア!
今年のウルフェスライブはエースメインの話みたいだね。
- 616 :名無しより愛をこめて:04/07/12 13:53 ID:IWHAKwD0
- ウチの近くの店に並ぶかな?
帰ってきたウルトラマンは全巻入っているがもうスペースが無いからな・・・。
>611
おれ、相模原市民だわ(w
こんな所でそれを見ることになるとは、2chの広さを感じた。
- 617 :名無しより愛をこめて:04/07/12 14:22 ID:Lhd54yAS
-
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| 盛り上がってない・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 618 :名無しより愛をこめて:04/07/12 15:18 ID:ck5RKV/r
- >>615
その説明文読む限り、エース思いっきり噛ませにされそうな悪寒・・・・
- 619 :名無しより愛をこめて:04/07/12 23:18 ID:Zl6t3wHu
- >>618
あとヤプールがその黒い巨人(ダークザギだっけ?)にやられる悪寒・・・・。
最近のウルフェスってウルトラ兄弟と因縁の深い悪役宇宙人が出てるけど
絶対最後は新作の敵にやられてるもん・・・。
- 620 :名無しより愛をこめて:04/07/13 00:53 ID:c/JGkPp6
- >>617
「嵐の前の静けさ」さ。
DVDが発売する頃は盛り上がるぞ・・・
- 621 :名無しより愛をこめて:04/07/13 01:12 ID:TJsWlDKT
- エース未見なんでDVD買おうとおもってるんですが、
そこここで「エースは詰まらん」という書き込みが
散見されます。ほんとのところどうなんでしょうか?
- 622 :名無しより愛をこめて:04/07/13 01:18 ID:kyCCXdrZ
- エースは傑作ではないが「味がある」
- 623 :名無しより愛をこめて:04/07/13 21:50 ID:Vl6DBc29
- ヤプールとゴーデス、どっちがつおい?
- 624 :名無しより愛をこめて:04/07/13 23:54 ID:c/JGkPp6
- >>623
しつこさでは引き分け。
- 625 :名無しより愛をこめて:04/07/14 01:05 ID:ThjHDbXV
- >621
他人の意見で買う・買わないを決めるくらいなら買わないほうがいい。
自分でDVDを買って自分の目で傑作かどうか確かめるのだ!
- 626 :名無しより愛をこめて:04/07/14 01:54 ID:1SvbAZos
- エースの最終回ってあんまり最終回って感じがしなかった,1週間後には新シリーズ始まったせいもあって。しかも,それがよりによってタロウだからなおさら。
- 627 :名無しより愛をこめて:04/07/14 01:57 ID:7JIEbYni
- えー('A`)
- 628 :名無しより愛をこめて:04/07/14 02:24 ID:Hmm5mh1I
- 全52話ということは特典映像も入る余地がないのでしょうか。
別巻でもいいから高峰圭二さんと星光子さんの対談を収録してほしい。
それが無理なら、せめて7巻のライナーノーツに星光子さんのインタビュー記事を
のせてほしい。
- 629 :名無しより愛をこめて:04/07/14 02:33 ID:IQSwA2T+
- 今だ!変態!北斗と南〜
- 630 :名無しより愛をこめて:04/07/14 02:40 ID:qiIWSNl9
- ウルトラマンAge休刊号
せっかくのカラーなんだからもうちょっと写真欲しかったなあ
- 631 :名無しより愛をこめて:04/07/14 04:04 ID:SYYMp9Zf
- ウルトラマンage、ライターが明らかに2ちゃんねらーなようなのでここに書いちゃおう。
どーもお疲れさんでした、と。
提灯記事との批判もあったが、なんだかんだ言ってもアステカイザーやアイゼンボーグや
ウルトラファイト特集とかをやってると、そのためだけでも買っちゃったりしていたので
なくなるとなるとこれは残念。
今度は「帰ってきたウルトラマンAge」といわず、できたら円谷以外にも枠を広げて
「グリーンマンAge」とか「コンドールマンAge」でもやってほしいもんだ。
- 632 :名無しより愛をこめて:04/07/14 16:19 ID:cPZ23pYT
- ウルトラマンAge休刊号って何?
今売ってるの?
- 633 :名無しより愛をこめて:04/07/15 09:45 ID:bN0den6u
- 2ジカンドラマの再放送で高峰ハッケソ
- 634 :名無しより愛をこめて:04/07/16 00:18 ID:zBuZ0NW9
- >632
「ウルトラマンAge」、今売ってる14号で休刊だって。
DVD発売に絡めてちょっとだけA小特集もある。
でも超獣以外は写真が大雑把で、なんかページ密度が低いのよ〜
- 635 :名無しより愛をこめて:04/07/16 00:59 ID:TREsBKmL
- なんで休刊しちゃうの?好きだったのに。
とりあえず14号は南夕子にゃんの写真が出てるので買ってしまったが。
- 636 :名無しより愛をこめて:04/07/16 15:44 ID:/ZEDW1L+
- 子供達「なんでサイモンを殺したんだ!」
「どうしてサイモンがヤプールなんだ証拠を見せろ!」
北斗「テレパシーだ。テレパシーでこいつがそう言った!」
子供達「テレパシー?・・・なぁぁんだ、北斗さんも僕らと同じ仲間だったんだねぇ!
そう、僕らもテレパシーが聞こえるんだよおぉ。とおいおそらのかなたの
あるふぁけんたうりからまいにちでんぱがくるんだ!その電波はまるで
脳髄に突き刺さるようなある種恍惚とした刺激を・・・ウヒヒヒッヒ、アヒャヒャヒャハフフフ(゜∀。)」
北斗「うああああ!やめろおおお!近づくなぁぁぁ〜!」
錯乱した北斗、全員を射殺。
−THE END−
面白いので貼り
- 637 :名無しより愛をこめて:04/07/16 16:43 ID:NFXKxPWP
- >636 ベロクロン2世の時も錯乱してたな。
- 638 :名無しより愛をこめて:04/07/17 01:46 ID:CvcqbvU3
- 北斗はいつも錯乱してる
- 639 :名無しより愛をこめて:04/07/17 01:48 ID:Ykkrk9AD
- もういいだろう、北斗…
- 640 :名無しより愛をこめて:04/07/17 07:44 ID:G41nPP9u
- 隊長、信じますか?北斗隊員の話。
(そっと首をふる隊長)
そうですか。僕も信じてません。
- 641 :名無しより愛をこめて:04/07/17 12:44 ID:K2aHol77
- 北斗は信用ないなー。けど夕子が言ったら信じてもらえそうだ。
- 642 :名無しより愛をこめて:04/07/17 14:00 ID:treOgKNk
- 636の元ネタはここ
あの時、この一言で歴史が変わってた?@特撮板・U
ttp://tv.2ch.net/sfx/kako/1031/10313/1031375328.html
- 643 :A万歳:04/07/17 14:55 ID:kSy1aN2a
- すみません、お尋ねします。南夕子役の女優さんは今どうされているのでしょうか?ちょっと前の特撮関連本に、「所属事務所が不明で、連絡が取れない」みたいな事が書いてありましたが。
- 644 :名無しより愛をこめて:04/07/17 15:19 ID:0oMLHj71
- >>643
ttp://www.cablenet.ne.jp/~ziray26/ace/ace.htm
- 645 :名無しより愛をこめて:04/07/17 18:35 ID:c595PJFs
- >>644
一人になってからのほうが視聴率がいいんだな
- 646 :名無しより愛をこめて:04/07/17 18:41 ID:I9owiv2S
- あれは牛だよ
- 647 :名無しより愛をこめて:04/07/17 20:08 ID:qKci7xWR
- 「ウルトラマンAge」って出版元何処ですか?
本屋さんに置いてませんでした。
アマゾンのURL教えて下さい。
- 648 :名無しより愛をこめて:04/07/17 20:53 ID:qggSTAVZ
- >>647
んなこたぁここで検索しろ
ttp://www.google.co.jp/
- 649 :名無しより愛をこめて:04/07/17 21:07 ID:IJA1Sxif
- DVDと内山まもるのコンビニ漫画発売で、来週はこの板お祭りだのう。
- 650 :名無しより愛をこめて:04/07/17 23:37 ID:CxlyJhJ9
- >>647
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1090028192/l50
- 651 :名無しより愛をこめて:04/07/18 04:20 ID:dSurHciq
- >>643
既に芸能界を引退。
連絡を取った同人誌はあったが、本人が
公の場に出るつもりはないらしい。
DVD特典の資料でインタビューが載るという
情報があるが公式には未確認。7/23を待て。
- 652 :名無しより愛をこめて:04/07/18 16:11 ID:TjZOwog5
- >>644
>>651
ありがとうございました。
- 653 :名無しより愛をこめて:04/07/19 03:13 ID:yVIYwy9D
- 南夕子たん(;´Д`)ハァハァ
- 654 :名無しより愛をこめて:04/07/19 18:09 ID:/tXWGEwA
- 南夕子age
- 655 :名無しより愛をこめて:04/07/19 23:14 ID:ja03m1kv
- 第23話 逆転!ゾフィー只今参上
で、南を異次元空間に運んだ後に
消えていくゾフィー・・・・ってシーンをビデオで見たわけだが
ゾフィーが消えた後に形がくっきり残っててびっくりした
(黒い背景なのにゾフィーが消えた部分はさらに黒い)
DVDでは直されてんだろーなこのシーン・・・
- 656 :名無しより愛をこめて:04/07/19 23:17 ID:VYeOZ+qD
- 直りません
- 657 :名無しより愛をこめて:04/07/19 23:24 ID:1Ho7bJxq
- 仕様です
- 658 :名無しより愛をこめて:04/07/20 10:52 ID:aIIj8/xo
- ゾフィが黒子みたいになってるやつね
- 659 :名無しより愛をこめて:04/07/20 18:25 ID:paWXLJas
- 窓拭きのように消えるゾフィーのテレポーテーション萌え
- 660 :名無しより愛をこめて:04/07/20 21:37 ID:AQBUelAa
- もうすぐDVD発売!
夕子ォーッ!!星児さぁーん!!
- 661 :俺だけ?:04/07/20 21:59 ID:adTNaNTE
- ムルチ二代目が猫に見えます
鳴き声もにゃーって聞こえます
- 662 :名無しより愛をこめて:04/07/20 22:59 ID:C5yD29Dj
- ムルチだ!
- 663 :名無しより愛をこめて:04/07/21 07:37 ID:PgU2iS5m
- あと2日
- 664 :名無しより愛をこめて:04/07/21 07:44 ID:dzrNZM1k
- 川久保拓司って555にもでてたんだなーーー
- 665 :名無しより愛をこめて:04/07/21 13:10 ID:7SREWl0c
- DVD来ました。とりあえず1&2巻購入。
ざっと見たけど、いやぁ綺麗だわ、これ。
ベロクロンかっこいいね。星児はやっぱりとっちゃん坊やだぁ。
- 666 :名無しより愛をこめて:04/07/21 14:16 ID:Tkm+dnFN
- >>661
萌え
- 667 :名無しより愛をこめて:04/07/21 17:12 ID:dxqnomb0
- >>665
1話ラストの岸田森のナレーションは直してあった?
「ぅるとぅおらむぁんえーすが〜」ってテープの回転が遅い部分。
- 668 :名無しより愛をこめて:04/07/22 02:13 ID:8pfmsOHY
- 金がない
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 669 :名無しより愛をこめて:04/07/22 02:51 ID:IIZyDc1H
- 対ガランの回で、美川退院が青のサテンのチャイニーズドレスっぽい服を着ていたが
よく見たら、美川対印胸大きい。。。(;´Д`) ハァハァ・・・
- 670 :名無しより愛をこめて:04/07/22 07:28 ID:8pfmsOHY
- >>669
もっと報告しる!(;´Д`)ハァハァ
- 671 :名無しより愛をこめて :04/07/22 11:47 ID:/pSO/p6j
- DVDって後でBOXセットで発売されるの?
- 672 :名無しより愛をこめて:04/07/22 13:13 ID:hLcos6+8
- 今までの経験上そうかと
- 673 :名無しより愛をこめて:04/07/22 14:26 ID:PHF6weNB
- >>672
漏れは
まずバラを買って楽しんで高いうちに売る→BOXが安くなったら買う
セブン買わないと・・・
- 674 :669:04/07/22 16:50 ID:cK5BkuFw
- >>670
美川隊員が、何とか言う漫画家(ヤプールに洗脳されてる)の家に
同窓会だと騙されて行くんだが、美川隊員が後ろを振り向いたときに
胸が凄く大きく見える。
まあ、チャイナドレス着てるから余計大きく見えるんだが、
はち切れんばかりの胸を見てると・・・(;´Д`)ハァハァ
- 675 :名無しより愛をこめて:04/07/22 18:06 ID:XC2MNxWD
- さっきビックカメラ行ったけど、まだ売ってなかった_| ̄|○
はやく明日に汁
- 676 :名無しより愛をこめて:04/07/22 18:17 ID:b9yRzlVP
- 名古屋のビックカメラにはもう置いてあったよ。
- 677 :名無しより愛をこめて:04/07/22 18:24 ID:hLcos6+8
- >>667
直ってない模様・・・
- 678 :名無しより愛をこめて:04/07/22 20:52 ID:5BSXZr4r
- >>677
えぇ!?マジで?新しい音声トラックが発見されたとかいってなかったっけ?
- 679 :名無しより愛をこめて:04/07/22 20:52 ID:LeIuvA0q
- 後ろ手に縛ってある美川隊員に近づき、まず足を触ってみる。
綺麗な足だ。そこからふとももに手を滑らせ服の上から股を触る。
それから段々と手を上に持っていき、そのふくよかな胸に触れてみる。
俺は興奮してきて、その大きな胸を服の上からゆっくり揉んでやるんだ。
やわらかい。美川隊員の乳首が立っているのが服の上からでも分かる。
我慢できなくなって、俺はパンツを脱ぎ、取り敢えず美川隊員の顔に
精子をかけてやった・・・。
- 680 :名無しより愛をこめて:04/07/22 20:57 ID:5BSXZr4r
- >>679
こちらへどうぞ…。
美川のり子は★ウルトラマンAスレッド5☆俺の恋人
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078494268/
- 681 :名無しより愛をこめて:04/07/22 20:58 ID:hLcos6+8
- >>678
もう元からそうだったんじゃないか?
- 682 :名無しより愛をこめて:04/07/22 21:40 ID:/fa74nKn
- 美川隊員の役の人は脱いでないの?
- 683 :名無しより愛をこめて :04/07/22 21:51 ID:PN4ZBPDp
- 有楽町のビックカメラで1、2巻購入。
DVDのレーベル部分が、予告で言っていた怪獣のシルエットじゃなかったな。
ジャケットも当初のものと違ってたし。
さすがデジタルリマスター。画面はきれいだったね。
- 684 :名無しより愛をこめて:04/07/22 22:11 ID:+UhdrFbL
- 新番組予告は入らないのかね?
- 685 :名無しより愛をこめて:04/07/22 22:15 ID:bkuAXIaG
- >>684
入ってるよ。
- 686 :名無しより愛をこめて:04/07/22 22:24 ID:s/UT6GTT
- 今日行きつけの大阪梅田ディスクピアに行って来たんだが、
着いたら既に平積みの方は全部売り切れててビビッた・・・。
棚の方も1〜3巻ともに残り2つくらいまで売れてた。
エースDVD、何気によく売れてるのかな。
- 687 :670:04/07/22 22:35 ID:8pfmsOHY
- >>674
よし買いだ!
迷いはふっきれた!
今回は涙をのんでウルトラ警備隊をあきらめる
>>679
(;´Д`)ハァハァ
- 688 :名無しより愛をこめて:04/07/22 23:41 ID:VTaXbc/G
- おまけはもらえなかったぜ…
ハッ!
>実施期間 7月23日(金)〜全国のお店にて
そういうことなのかい…
まあいいや、どうせ引越の時とかになって捨てるんだろうし…
- 689 :679:04/07/22 23:49 ID:LeIuvA0q
- >>682
これは4話のガランの話の中で、美川隊員が漫画家に監禁された時の
様子をデフォルメして書いたものだ。
実際そう思わせるようなアングルで描いているシーンがある。
薬入りジュースを飲んで気を失った美川隊員が、
手足を縛られて監禁されているシーンに移るときのカメラアングルは
まさにロマンポルノそのものだ。
DVD買った人はその辺を集中して見るべし。
集中すればする程心眼が開いて、見えない物も見えるようになるよ。
- 690 :名無しより愛をこめて:04/07/23 00:25 ID:7JOaxmfT
- >>688
え、俺はもらえたんだけど・・・
言えばよかったのに。
- 691 :名無しより愛をこめて:04/07/23 00:29 ID:XfIjbc8L
- 私は女ですが確かにあの三川隊員の監禁されるシーンは
子供番組なのになんかすごくHだなあと
これまた子供の時に思った経験あり。
美川さん大人の女性って感じで美人だったもんね。
DVDは梅田で買っていたけどすでにそんな品薄状態になっているとは!
大きいお友達の購買意欲すごいわ。
- 692 :名無しより愛をこめて:04/07/23 00:35 ID:1auIBj3J
- (;´Д`) >>691さんハァハァ・・・
- 693 :名無しより愛をこめて:04/07/23 00:38 ID:SCuZkmv0
- ほどなくして>>691のもとに同窓会の通知が舞い込んでくる。
差出人は>>692こと2ちゃんねらー栗鳥巣太郎。
- 694 :691:04/07/23 01:05 ID:XfIjbc8L
- まあー!゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜
同窓会のお誘いはうれしいですが
あいにく女子校:女子大だったもので残念ですわ。
DVDはもう「帰って来た」までかなあと思っていたんですが
やっぱりリアルタイムで見たエースがきれいな画像で見られるとうれしい。
ここは美川さん好きが多いですが会社のお兄さんは夕子さん好きは多し。(*^ー^*)
- 695 :名無しより愛をこめて:04/07/23 01:06 ID:gpKfuPP7
- 俺も特典入ってない(;´Д`)
特典って何でしたっけ?
- 696 :名無しより愛をこめて:04/07/23 01:08 ID:ZNkBl18q
- ガランの絵
- 697 :名無しより愛をこめて:04/07/23 01:30 ID:JSfRw1L8
- 「そうかDVD出るのか」とか思いつつ昔録画したビデオ見てたら
テープが「ぶちっ」と音を立てて切れた。(物理的に)
ヤプールの魔の手が伸びているのか?
- 698 :名無しより愛をこめて:04/07/23 02:27 ID:BUbys/lV
- とりあえず1巻だけ通して見た。
バキシムとガランの回、左端にずっとグレーの線が出てる
他にこういう人いるかな?
- 699 :名無しより愛をこめて:04/07/23 03:18 ID:1auIBj3J
- 5兄弟がしゃべるシーンは、エースの声が一番貫禄あっておっさん臭いので、
何か変な感じ。
対エースキラーの回の時、ゴルゴダ星でウルトラマンに
「死ぬにはお前はまだ若すぎる」と怒られていたが、
声だけ聞くと「お前の方が若いやんけ」とツッコミ入れたくなる。
でもバランスはこの5兄弟が一番(・∀・)イイ!!ね。
- 700 :名無しより愛をこめて:04/07/23 03:23 ID:1auIBj3J
- それから、ゴルゴダ星を爆破する計画をTAC本部で長官から命令されたとき、
北斗隊員はしきりにウルトラマン達を
「彼らはM87星雲からやってきて〜」
と言っていたが、M78星雲の間違いだろ?
- 701 :名無しより愛をこめて:04/07/23 04:01 ID:R5ZSb6JU
- 昨日のTV東京の斬り捨て御免(再)の北斗はやっぱ何度見てもカッチョいいな〜。
初見は子供の頃だけど、この番組名聞くと真っ先に思い出すくらい印象的な役だ。
高峰氏はコレと「エメラルドの海が憎い」の犯人役が強烈に印象に残ってる。
- 702 :名無しより愛をこめて:04/07/23 04:14 ID:EvwnRv+x
- 出て来もしない怪獣、宇宙人を
盤面に印刷したら抗議が来るだろ!
と叫んだ関係者がいるんだろうな
- 703 :名無しより愛をこめて:04/07/23 04:18 ID:K0BY8MJY
- 抗議がこなくても、絵的にヘンだよ。
- 704 :名無しより愛をこめて:04/07/23 09:17 ID:j50wom1a
- 田舎なんでDVDを買いに行くのに車を1時間走らせなければいけないので、
ネット通販で買いたいのですが、同時購入特典が貰える通販サイトは誰かご存知ないですか?
自分が注文したとこは問い合わせたのですが、特典がつかないので現在注文が保留状態になってます。
- 705 :名無しより愛をこめて:04/07/23 09:29 ID:0GTnxtTK
- エースDVDの売り上げ、俺の感触では帰マンDVDよりも出だし好調な希ガス。
- 706 :名無しより愛をこめて:04/07/23 09:47 ID:9goav1Hx
- ライナーノーツのノンブル部分にニヤリ
- 707 :名無しより愛をこめて:04/07/23 10:12 ID:41Vmitmh
- ビックリした、昨日フラゲしに行ったら、
もう2,3巻は1枚ずつしかないし。
午前中に行ったのに。
>>694
DVD見直したけど、
南夕子可愛いと思った。
キレイって意味じゃないけど雰囲気が。
あの、一話で出た、超獣を一撃で倒す武器はいつ使われるんだろ・・・・
- 708 :名無しより愛をこめて:04/07/23 11:13 ID:/6cCCHrt
- >>707
タックガンをレーザーに変えるアタッチメントがソレだと思われ。
- 709 :名無しより愛をこめて:04/07/23 11:16 ID:/6cCCHrt
- 第1話で北斗がベロクロンに特攻かました後、
ベロクロンは夕子に何もせず異次元に帰っているのですが、
その後のシーンで、北斗と夕子が揃ってあぼーんしている事には
ツッコむべきでしょうか?
- 710 :名無しより愛をこめて:04/07/23 11:26 ID:px/cUJ8/
- >700
元々の設定は銀河系外星雲のM87
台本の誤植でM78になってしまった経緯がある
(ソース 毎日新聞)
ということは、M87が78になったのはこの後か?
- 711 :名無しより愛をこめて:04/07/23 11:48 ID:iSxcXgoy
- いーでじで予約>本日到着!3枚組購入特典が入ってた!付かないと思ってた
からラッキー!
- 712 :名無しより愛をこめて:04/07/23 11:48 ID:QVVLMsNK
- 内山まもるのコンビニ漫画買ったぞ!
第2話のブロッケンの、小山たいいんが本編の小林昭二に微妙に似ているね。
- 713 :名無しより愛をこめて:04/07/23 12:42 ID:/rvZqhlw
- らいげつはドラゴリーがでるよ!
…ガマス_| ̄|○
- 714 :名無しより愛をこめて:04/07/23 12:46 ID:AgZZqhMZ
- ヨドバシカメラ梅田店
現在、予約の方のみの販売で注文だけ承っております。
昼休みそっこうで行ったのに
DVD買えんかった_| ̄|○
↓次の負け組みの方どぞ
- 715 :名無しより愛をこめて:04/07/23 15:39 ID:ffN3MRb5
- >>700
ま、M87星雲のほうが正しいんだけどな
- 716 :名無しより愛をこめて:04/07/23 16:13 ID:EOGWLJyn
- >>712
そういやあれも今日発売だったな。
今日はエースづくしだ。
- 717 :名無しより愛をこめて:04/07/23 16:41 ID:ttKiHV37
- 「ウルトラ作戦第一号」の台本の段階から
M78星雲ですがなにか
- 718 :名無しより愛をこめて:04/07/23 17:13 ID:3QDuLqXU
- DVDケースの背中、赤地白ヌキっての個人的にはツボなんだけど、
なんで初代と一緒?とかタロウの方が赤だろって人もいるかもね。
昔のサントラとかのイメージでエースは黄色って感じもする。
夕陽地白ヌキの帰マンはGJだね。
レオはやっぱ濃い水色地白ヌキかな。
- 719 :名無しより愛をこめて:04/07/23 18:01 ID:YwtaL4+0
- ウルトラの父ってホントに強いの?
なんかウソくせえ。
- 720 :名無しより愛をこめて:04/07/23 19:28 ID:dwU3wOyw
- 3本買ってきた
約15年振りにくらい見たよ(糞早朝にやってた時以来) 懐かしい
太もも(*´Д`)ハァハァ
↑これも当時消防な俺には無かった感情だなw
- 721 :名無しより愛をこめて:04/07/23 20:17 ID:lJshwyKn
- >高峰圭二さん・星光子さん・西恵子さん・瑳川哲朗さんによる
>スペシャル対談が、今後のDVDのライナーノートに掲載されるようです!
>残念ながら今回発売の1〜3巻には掲載されておらず、
>また何巻の掲載になるのかも不明ですが、
>とにかく対談が行われる(行われた?)ことはもう間違いのないことで…
↑ウルトラマンAドットコムに書いてあったけどマジ!!!???
今の年齢の星&西の写真も当然載るわけだよね(*´Д`)ハァハァ
- 722 :名無しより愛をこめて:04/07/23 20:53 ID:OWqcJN02
- >>721
( ゚Д゚)<マジ!?
何十年かぶりに4人のキャストが再会を果たしたのか!
瑳川さんはついこのあいだ大河の新撰組で拝見したし
高峰さんは数年前の辰巳のエース本でのインタビュー以来か?
星さん、西さんは久々というか表舞台に出るのが信じられないよ。
写真は載るのかな?綺麗なおばちゃんになってるんだろうなあ。
- 723 :名無しより愛をこめて:04/07/23 20:57 ID:/rvZqhlw
- >>721
内山コミックの広告にも記載あり
- 724 :名無しより愛をこめて:04/07/23 21:09 ID:H2gWinr9
- 千葉ヨドバシカメラ3階の山野楽器に大量にあった。どれか1つ買おうかな さすがに3つは無理
- 725 :名無しより愛をこめて:04/07/23 21:13 ID:5Uznz1/N
- DVDで盛り上がってるが、内山版Aを買ったんだが。
予告でドラゴリ-がドラゴリ-がでるよと書いてあったのに
ガマスがでたのにはワラタ
- 726 :名無しより愛をこめて:04/07/23 21:21 ID:HK9AAl5T
- 昨日買ったら同時購入特典が付いてこなかった。
今日言いに行ったらちゃんと探してきてくれて
渡してくれた。ありがとうバイトの兄ちゃん。
でもレシートくらい確認しようよ。
- 727 :名無しより愛をこめて:04/07/23 21:22 ID:EglRtDC9
- それより、初代マンのことを「古いウルトラマン」て…orz
- 728 :名無しより愛をこめて:04/07/23 22:14 ID:gtBsEzXx
- 小3読者「ウルトラAは、なぜウルトラマンAになったのですか?教えてください」
編集部「はじめはウルトラAと言っていましたが、地球に着いたとき、銀河連邦の
宇宙警備隊の指令で、『ウルトラマンA』と名前をかえました」
ワラタ
- 729 :名無しより愛をこめて:04/07/24 00:02 ID:kbVnqCFS
- 散々既出かもしれんが、6話に出てくるガキってタロウにメインで出てくるガキ?
- 730 :名無しより愛をこめて:04/07/24 00:06 ID:WJjm9ti3
- でも主役の名前が変更されるなんて、当時は本当にびっくりしたな。
「帰ってきたウルトラマン」最終回の数回前に、予告編終了後に青バックに白字で
「ウルトラマンA」に変更になったみたいなお知らせがあったような気もする。
- 731 :名無しより愛をこめて:04/07/24 00:17 ID:gfOLsTUG
- 新マンもこれから発売なのに、早くこれも欲しいヨ〜!
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/Photos/bandai-001001L.jpg
- 732 :名無しより愛をこめて:04/07/24 00:19 ID:T1nsbZin
- 今日の山手線内の吊り広告でウルトラマンAのDVDハケーン
あぁ、やってみるとしみじみカッコイイな。
- 733 :名無しより愛をこめて:04/07/24 00:25 ID:GNmDz38M
- エースブレード付属で購入ケテーイ
- 734 :名無しより愛をこめて:04/07/24 00:30 ID:aKgb6dUE
- このシリーズレオまで確実に出るな
- 735 :名無しより愛をこめて:04/07/24 00:45 ID:+NlF7JW+
- >>731
これこそAロボットって感じだな。
- 736 :名無しより愛をこめて:04/07/24 01:06 ID:kbVnqCFS
- (σ・∀・)σゲッツ!!
↑2代目メトロン
- 737 :名無しより愛をこめて:04/07/24 02:10 ID:1EiHQzu7
- >>735
Aロボットにできるパーツが付属すればよいのにね。
- 738 :名無しより愛をこめて:04/07/24 02:25 ID:N1jrBbAb
- 美川隊員の足の裏だけでもうお腹一杯でつ。
- 739 :名無しより愛をこめて:04/07/24 03:48 ID:Ria7bEOK
- スペースQの丸いクリアパーツもつけてほしいね。
- 740 :名無しより愛をこめて:04/07/24 06:52 ID:BbBhSC3b
- エースDVDイイねぇ〜(世代じゃないけど)
でもあの上半身と下半身が分かれたハイレグみたいなスーツ(vol.1のライナーノーツに載ってる奴
はイケてないよな〜
- 741 :名無しより愛をこめて:04/07/24 07:05 ID:cXDXQWC0
- >>740
1話と2話にだけ出てきた奴ね。
多分、着たり脱いだりしやすかったんだろうなあ…
- 742 :名無しより愛をこめて:04/07/24 08:54 ID:XfGSNfsI
- バキシムが涎たらして待っている
- 743 :名無しより愛をこめて:04/07/24 08:54 ID:48iqPGHk
- 718 名前:グロテス星司 本日のレス 投稿日:04/07/24 04:30 xfMmXFM3
>715-716
シルバーシャークの後継らしいゴールデンホークとかが出てきてたからねー。
V−7とV−9とか地味〜に繋がってるらしい武器が結構ある。
アンチラ星人の「ウルトラレーザー」も後の回でさりげなく使ってたし。
(以上、ミラーマンスレより)
V-9っていつ出てきた武器だっけ V6はないのか
- 744 :名無しより愛をこめて:04/07/24 14:12 ID:GNmDz38M
- 地球防衛軍の人がベロクロンの口内を狙おうとするシーン無くなってないか?
- 745 :名無しより愛をこめて:04/07/24 14:20 ID:7K4tWaYS
- 帰マンのスレで「俺子供の頃アホで、ツインテールには中の人が
逆立ちして入ってると思ってた」って書き込む人が時々いるが。
俺は子供の頃さらにアホで「エースは二人で合体変身する」
というのを読んで何をトチくるったのか「エースのスーツの中には
人が同時に二人入ってる」と勘違いし、「だからあんなにデブなんだ」
と勝手に納得していた。
- 746 :名無しより愛をこめて:04/07/24 14:49 ID:O90i2S8o
- 視界の人と動きの人のコンビネーションがあわずに
やたらコケたり見当違いの方向に光線を撃ったり
ソバを上手に食べられなかったりするA・・・・・
- 747 :名無しより愛をこめて:04/07/24 15:30 ID:Ces89Nje
- >>745
えっー??ツインテールには中の人が逆立ちして入ってるんじゃなかったのか??
俺は今まで信じていた。。。il||li _| ̄|○ il||l
- 748 :名無しより愛をこめて:04/07/24 16:21 ID:QN5uIrvi
- 逆立ちしながら体を曲げられるとでも思ってるのか?
- 749 :名無しより愛をこめて:04/07/24 17:57 ID:tYCkqFlH
- スーツアクターが死ぬな
- 750 :グロテス星司:04/07/24 18:57 ID:6Rn1RrSx
- >>743
あ、なんか俺のレスなので一応答えときます。
スフィンクスの回でオリオン星人のミチルが破壊しようとしていたのがV−9です。
使われたことはなかったかな。
V−7は新聞にまで載っていて、そこいらのシンナー中毒のヒッピーwでも「V−9も
似たようなもんだろ」とか察しがつくぐらい有名な兵器でした。
- 751 :名無しより愛をこめて:04/07/24 20:50 ID:+/D+08+g
- >>748
背を前にすれば曲げられる
- 752 :名無しより愛をこめて:04/07/24 21:23 ID:KTLnv8A3
- どこに頭入れるんだ(w
- 753 :名無しより愛をこめて:04/07/24 21:28 ID:QN5uIrvi
- 背を前にってのは無理があるよw
しかもツインテールって結構激しい動きしてたし
- 754 :名無しより愛をこめて:04/07/24 21:52 ID:iQ6hWveh
- 本日DVD入手。ところで第2話のラスト24分40秒あたりで、
後方で怪しい影が二つ動いているけど、あれは何? 鳥?
- 755 :名無しより愛をこめて:04/07/24 22:40 ID:bbJLirVl
- V7といいV9といい、Vシリーズの兵器は夕子をピンチに遭わせるな。
- 756 :名無しより愛をこめて:04/07/24 22:42 ID:U1ArvFbO
- みなさんVol 2 で橋本x熊谷に加えて 市川御大が対談してる件は
スルーですか?
市川氏に過激な発言を期待していた私としてはチョイ不満なんだが。
- 757 :名無しより愛をこめて:04/07/25 00:25 ID:g3YcEpzO
- 学年誌の別冊付録で、隊員服姿見て以来
関さんの方が、夕子に適任と思っていたのだが
久しぶりに7、8話見てみるとそうでもないな
- 758 :名無しより愛をこめて:04/07/25 00:49 ID:VysCQJHp
- >>757
それってモノクロで北斗と一緒に肩を組んでいる分かな?
自分も子供の時に星さんでは無い女の人が北斗と、、、
あっでもこの人の方が美人だと思っていました。
でも、同じく7.8話を見るとじつに微妙だった。
- 759 :757:04/07/25 01:02 ID:g3YcEpzO
- >>758
他所の家に行った時に見たきりで
記憶も曖昧でなんとも言えんが
カラーだったと思う
- 760 :名無しより愛をこめて:04/07/25 02:36 ID:33UcDXHX
- バキシム、ブロッケン、ユニタングのような、高い知能を持った超獣は珍しいのかな?
それとも、ほとんどの超獣は皆、人間と同等またはそれ以上の知能を持っているのかな?
アリブンタやザイゴンのような、引率されてきた超獣はそうでもなさそうだけど。
バキシムやユニタングは、ヤプール人を超獣に改造したイメージがある。
- 761 :名無しより愛をこめて:04/07/25 05:52 ID:K/nPAEpK
- Aみたら、ZATの隊員服の方がかっこよく見えてしまった(w
- 762 :名無しより愛をこめて:04/07/25 07:24 ID:026N5Q6R
- よーし、わかった。
おじさん、南隊員を見たいがためにDVD買っちゃうよ。
- 763 :名無しより愛をこめて:04/07/25 07:43 ID:PEGeAEw/
- >>762
>南隊員を見たいがためにDVD買っちゃうよ。
南隊員ってMATの?
- 764 :名無しより愛をこめて:04/07/25 07:53 ID:TeVm3IMq
- 買いましたー
うれしいなー
でもまだ見てないー
- 765 :名無しより愛をこめて:04/07/25 07:58 ID:K/nPAEpK
- >>763
誤爆でしょ(w
- 766 :名無しより愛をこめて:04/07/25 09:23 ID:8pTPeTUH
- >>750
V-9は4クール目のシナリオではほぼ毎回のように?登場しているらしい。
V-7とは似てもにつかない兵器らしい。
誰かJ保町Y書店で該当シナリオ買ったヤシいねーかー?
- 767 :名無しより愛をこめて:04/07/25 09:25 ID:i6Qap43S
- >>765
…そうか?
- 768 :名無しより愛をこめて:04/07/25 09:41 ID:ye3uxRVQ
- おいらも3巻まとめて買ったけど、同時購入特典がもらえなかった。
ほとんど話題になってませんけど、
同時購入特典の内容って、どんな内容なんですか?
- 769 :名無しより愛をこめて:04/07/25 09:52 ID:eJa8Pk8F
- そういえば、夕子タンってMATの南隊員の妹って設定だったんだよね。
途中で無かったことになったらしいが。
- 770 :名無しより愛をこめて:04/07/25 09:53 ID:6dCGGPJy
- >>769
32年エースファンやってて初耳だ!
ぜひともソースきぼん!!
- 771 :名無しより愛をこめて:04/07/25 10:08 ID:nWp44d2a
- DVD買ってそれこそ数十年ぶりにエースを視聴したんだが、
改めて見ると1話から突っ込みどころが目茶苦茶多いな。
- 772 :名無しより愛をこめて :04/07/25 10:24 ID:g3YcEpzO
- >>768
オレももらってない、○マゾンだから仕方ないか
ttp://www.m-78.com/digital_ultra_series/ultra_a/index03.html
だそうだ
- 773 :名無しより愛をこめて:04/07/25 10:31 ID:IaLNqpWs
- >>770
>>769の妄想か、知ったかヲタからの又聞きを信用したか、そんなあたりだろ
- 774 :名無しより愛をこめて:04/07/25 10:39 ID:SHoEz2YG
- TACの南隊員→月星人
MATの南隊員→じゃみっ子
- 775 :名無しより愛をこめて:04/07/25 10:44 ID:NS0a6cql
- >>768,772
おれは1、2巻しか買ってないけどもらえた。
予約する時特典つくか調べてくださいって頼んだら、後で付かないと家に電話があったそうなんで
改めて1、2巻だけ予約したんだけどどう間違ったのか。
内容は企画書のコピーとライナーに載ってることが新聞記事みたいに書いてあるだけでたいしたものではなかった。
- 776 :名無しより愛をこめて:04/07/25 11:01 ID:g3YcEpzO
- >>775
見てみたいのはvol.7-9の特典くらいかな
vol.7で止めようと思ってたけど...なんか踊らされてるなオレ
- 777 :名無しより愛をこめて:04/07/25 11:15 ID:IaLNqpWs
- DVDの特典に>>776が踊る!
- 778 :名無しより愛をこめて:04/07/25 11:18 ID:jWFARo+X
- 確かに、マニア垂涎のプレミア特典でも付かない限り、VOL.8以降の
売上は激減するだろうからなあ‥‥。
販売サイドも、それをよ〜く分かってる。
- 779 :768:04/07/25 11:46 ID:ye3uxRVQ
- >>772,775
レスありがとう。
ライナーと同じような内容なんですね。
特典の内容が話題にならないのも納得!
- 780 :名無しより愛をこめて:04/07/25 12:59 ID:GoEcF8dc
- それにしてもDVDのライナーノート、インタビューが充実してるのはいいけど、
肝心のエピソードの解説とかは一切ないんだね。
裏表紙に超獣の身長体重が申し訳程度にの載ってるだけかよ…
- 781 :名無しより愛をこめて:04/07/25 13:16 ID:0PdMy3SN
- 録画しておいた今週分のCSの新必殺仕置人「生命無用」を観ていたら、
高峰さん発見。悪徳質屋に出入りしているやくざ者で、親父の説得で改心
するものの、口封じのために殺されてしまう役。悪徳質屋は甲賀幻妖斉と
ノーマン三吉という特撮的に濃いキャスティングですた。
新仕置人はたしか77年頃だと思ったけど、役柄のせいもあるのか、なんかA
の時より若く見えて、最初は高峰さんと気付かなかった・・・
- 782 :名無しより愛をこめて:04/07/25 13:44 ID:ZYfu63JS
- >>769さん
【今回の特典】
私は予約するのが何か恥ずかしかったので発売当日に
梅田のディスクトピアに買いに行きましたら1巻だけに丸シールが
ついていてそこにが特典がつくと書いてました。
(でも店頭ポップには数に限りがありますと注意書き有り)
始め1巻だけと思っていたんですが予告プロモーションを見てこれはやはり
3巻とももってレジへ。(完全にプロモを作った人の思い通り^^)
何も入れてくれないので無くなったのかなと思ったけど
わざわざ1巻にシールをつけているんだから駄目元で聞いたら
お兄さんが探してくれてつけてくれました。ラッキーと思いました。
>>768
大きさは13cm×9cmで新聞みたいかなと思っていたら意外に掌サイズ。
中面は他の方のおっしゃるようにライナーノ−ツの事柄を
新聞風にアレンジしたもの。でも裏面が「ウルトラファイター」と言う
Aに決定する前の企画案の原稿が掲載されています。
大体の中身は現在と方向は変わってませんがTACの隊員のメンバーの
俳優さんの人選候補が手書きで書かれているので中々そこは興味深かったです。
Aの世代でリアルだと少なくても35才以上の大きいお友達になっているので
マンやセブンのように情報も豊富な世代なのでマニア垂涎!と言う位の
話題にはならないと思いますよ。御安心あれ。
- 783 :名無しより愛をこめて:04/07/25 23:00 ID:2vwmDxwN
- 突っ込みどころが目茶苦茶多く、帰りマンに比べると雑な展開だから
今一面白くなかった。
中古がでたらチマチマ買えば言いや
- 784 :名無しより愛をこめて:04/07/25 23:08 ID:B7LnUlQM
- ライナーにも記述があったけど、帰マンと比べて対象年齢を下げた
影響によるものか、確かにところどころ話が荒い印象があるね。
特にTACの描写が今ひとつ練れてないというか、あまりプロフェッショナル
とは思えないような部分がある。
細かい理屈よりも勢いを重視して突っ走ろうという感じはあるけど。
まあ、リアル世代の者ははノスタルジックな見方ができるから
それも含めて楽しめるけどな。
- 785 :名無しより愛をこめて:04/07/25 23:16 ID:LFY2NZH+
- 3巻買ってもざーと見れてしまいますよね。
確かにリアルタイムでも見ていて再放送もさんざん見ていたのに
第一話でもえ?始めてAになるきっかけって、こんなんだっけ?とか
なんでTACに入隊出来たのかな?って言う事とかきっと他の人も
色々な突っ込みがあると思う。
帰って来たの時の郷さんの時もかなりがむしゃらな若者で
暴走的な事があったけど脇の人がしっかり描かれていたと言うか
ヒューマン的な要素があったけどその分Aはわかりやすく
子供向きになっていたんだね。
- 786 :名無しより愛をこめて:04/07/25 23:18 ID:1B0uGypy
- 市川ファンタジー
- 787 :名無しより愛をこめて:04/07/26 15:10 ID:XvroiSG+
- DVD、1ヶ月前に予約してゲットしました
第12話のラストの夕子の笑顔、可愛すぎ!
個人的に気になったが、1巻と2巻のチャプターリストの音楽、普通、逆じゃないか
>>771
第7話でエースバリヤ使った直後の夕子のせりふ
「大丈夫よ、ただちょっと心臓が…」
って、全然大丈夫じゃないじゃん、って突っ込むのはベタか
- 788 :名無しより愛をこめて:04/07/26 16:10 ID:MTm/zEyj
- ドラゴリーの話なんだが
メトロンとムルチ選ばれた理由って名エピソードだったからかな?
- 789 :名無しより愛をこめて:04/07/26 16:34 ID:Wyrz6J2a
- >781
商売人での悪役の時は白いマフラー巻いててワラタ。
- 790 :名無しより愛をこめて:04/07/26 20:32 ID:2Zr6sFp+
- 1〜3巻まで買った。あとはエースキラーの巻とヒッポリトの巻と最終巻だけでいいや。
- 791 :名無しより愛をこめて :04/07/26 21:12 ID:Xk3TwNrJ
- 印象に残るシーン
バーチカルギロチンを受けてまっぷたつになったメトロンJrの体から液体がバシャッと出るところ
- 792 :名無しより愛をこめて:04/07/26 21:29 ID:5iJZXitT
- >>790
真船ヤプールの巻とベロクロンの復讐の巻モナー
- 793 :名無しより愛をこめて:04/07/26 21:30 ID:A07tMsiM
- 特撮も大雑把だね・・・ってこれは佐川だからか(w
- 794 :名無しより愛をこめて:04/07/26 22:16 ID:K6eAum1L
- A初見だったけど、結構おもしろかったよ。
あらも有るけど、昔の子供番組だし、自分的には気になる
レベルじゃなかった。
特に一言もしゃべらないメトロンの不気味さと、
ザイゴン、ガマスの回は良かった。
- 795 :名無しより愛をこめて:04/07/26 22:51 ID:tI30Umsc
- 8月29日(日)NHK教育の「芸術劇場」で、蜷川幸雄演出の「オイディプス王」放送予定。
竜隊長の最新のお姿が見られます。蜷川作品の常連さんですな。
- 796 :名無しより愛をこめて:04/07/26 23:25 ID:zmbu1Z91
- 内山エースやっと買えた・・・この蒸し暑い中のコンビニ巡りはしんどかったよ。
同じ日に出た本はみんなあるのにエースだけ見つからなくて泣きそうになった。
売れ行きが良かったのか、単に部数ないしは仕入れる店が少なかったのかは
知らんが・・・。
- 797 :名無しより愛をこめて:04/07/26 23:28 ID:yDTwhBnf
- 話のバリエーションも多彩になってるしミニチュアワークもこなれた感じ。
子供向け番組としては大成功か。
それにつけても美川隊員の美しさよ。
- 798 :名無しより愛をこめて:04/07/26 23:47 ID:EknKvQnj
- >>796
明らかに部数が少なめ。
俺は朝から探したけど最初から入荷してない店が多かったよ。
- 799 :名無しより愛をこめて:04/07/27 01:11 ID:bKyIBQnS
- 内山エースのウルトラマンの表記が帰ってきたウルトラマンに対して古いウルトラマンって…
ウルトラマンファーストとかウルトラマンオリジンとか呼ぶとかっこよさそうだw
あと最初の方で変身する時、必ず北斗と南のどちらかが戦闘機から飛び降りてタッチ
してますwそんなんだから、脱出のTACと呼ばれるんだよ。
- 800 :名無しより愛をこめて:04/07/27 01:49 ID:N0pskPvE
- 蟻文太の回、昔の渋谷とか銀座が出てきて良い感じだね。
はっきりした記憶は無いが子供の頃の東京はこんなだった気がする。
雑踏の中でくるくる回ってる夕子にMOE。
- 801 :名無しより愛をこめて:04/07/27 02:19 ID:lU49EFUR
- >>798
ウチの方も探すのが大変だった。ビギナー含めて幅広い層に見てもらう
ためのコンビニコミックなのに、店が発注しないんじゃどうしようもないね。
既出だけど、ほんと1冊1000円で無駄に豪華な装丁にしてマニア向けに
売った方が部数伸びたかも。
- 802 :名無しより愛をこめて :04/07/27 09:17 ID:o1GF+aYn
- 紳士な声で流暢にしゃべる初代メトロン
沈黙のメトロンjr
- 803 :名無しより愛をこめて:04/07/27 10:26 ID:gb6umy7t
- 地球の文化に精通していた初代メトロン
地球の文化に関して勉強不足で任務に失敗したメトロンジュニア
口がないのに饒舌な初代メトロン
口があるのに喋らない、のっぽさんのようなメトロンジュニア
- 804 :名無しより愛をこめて:04/07/27 10:27 ID:csCaeEai
- Ψ(゚∀゚)Ψ
- 805 :名無しより愛をこめて:04/07/27 11:35 ID:s1x1HAFp
- Aの主題歌がかなりツボ。子供の歌声と大人の歌声が混ざり合う
サビなんてもう訳もなく涙モノというかたまらん。
マン=唱歌
セブン=ムード歌謡
新マン=歌謡曲
A=軍歌
タロウ=ポップス
レオ=ネオ演歌
それぞれの主題歌は俺の中でこんな感じ。適当だが。
- 806 :名無しより愛をこめて:04/07/27 12:03 ID:0Py102Wj
- 地下鉄銀座駅構内があまり古さを感じさせなかった
- 807 :名無しより愛をこめて:04/07/27 15:20 ID:yAuAiVQ0
- >>790
真のファンたるもの、全部買うのだ!
…と言いたいところだが、正直、8巻、9巻は買おうかどうか悩む悩む
- 808 :名無しより愛をこめて:04/07/27 16:43 ID:LrbYWiDX
- >>793
佐川って、本当に雑だよね‥‥。
新マン特技監督の中で、高野宏一は「ミラーマン」に、大木淳は「シルバー仮面」に
移行してしまった。もっとも高野氏は「ミラーマン」を矢島信男に取って代わられた
せいか(撮るのが早くて安いから?)、「エース」には第17話から参入した。
- 809 :名無しより愛をこめて:04/07/27 16:45 ID:7wsflJJ+
- >>799
脱出はZATじゃなかったっけ?
- 810 :名無しより愛をこめて:04/07/27 16:49 ID:LrbYWiDX
- >>809
括り方は「解散MAT、脱出TAC、怠慢ZAT、全滅MAC」と、
「解散MAT、謹慎TAC、脱出ZAT、全滅MAC」の2種類があるみたい。
- 811 :名無しより愛をこめて:04/07/27 17:36 ID:jHt59x1L
- 全編ガランの回みたいな、歪んだ人間をヤプールが利用する話だったら
小さい時怖くて見られなかっただろうな……
四話面白い
- 812 :名無しより愛をこめて:04/07/27 18:12 ID:VsbPFKTW
- DVDいいなー。
>>810
「虐殺ウルトラ警備隊」も入れていただきたい。
- 813 :名無しより愛をこめて:04/07/27 19:29 ID:1dYtjB2M
- 「二足のワラジUGM」(1クールだけだけど。っていうか主役だけか)
- 814 :名無しより愛をこめて:04/07/27 19:51 ID:4qBcC1uV
- ヤンキーUGM
- 815 :名無しより愛をこめて:04/07/27 21:17 ID:Sf2bl5CQ
- >>808
エースで特技監督デビューした川北を忘れていませんか?
- 816 :名無しより愛をこめて:04/07/27 21:29 ID:+vZ0GpD6
- 川北といえばビオランテ。(・∀・)つI
- 817 :名無しより愛をこめて:04/07/27 21:33 ID:3RegAP1G
- >>810>>812>>813
科学特捜隊は唯一マトモか?w
- 818 :名無しより愛をこめて:04/07/27 21:36 ID:orIkDDny
- 「糞ガキ素通り科特隊」
- 819 :名無しより愛をこめて:04/07/27 22:06 ID:+UjCXFFd
- ゾフィーってホントに強いのか??
エースの対ヒッポリト星人の時も4人でやって来たは良いけど、
真っ先にウルトラマンとカプセルに入れられただろ?
最後まで闘ったのはセブンだけだ。
ホントは弱いんだろ?
- 820 :名無しより愛をこめて:04/07/27 22:11 ID:4qU+UbfP
- >>819
エースロボットにとどめをさしたのはゾフィーの
技だっただろ
- 821 :名無しより愛をこめて:04/07/27 22:18 ID:1LqPrZsq
- いつも僕らを見守って ピンチのときは駆けつける
- 822 :名無しより愛をこめて:04/07/27 22:19 ID:uqJ7tTqF
- でもそれは散々ボコられた上だから…。
- 823 :名無しより愛をこめて:04/07/27 22:32 ID:0Hg2Uj1R
- ユニタングってオパイが8つもついてる・・・・
しかも母乳で火を消してる・・・・
- 824 :名無しより愛をこめて:04/07/27 22:59 ID:CMVGtyMf
- 川北デビュー作の映像ってどんな感じ?後の片鱗を感じさせるものはある?
- 825 :名無しより愛をこめて:04/07/27 23:07 ID:ItLnyVzF
- >>823
女子大生合体超獣なので…
- 826 :名無しより愛をこめて:04/07/27 23:29 ID:EH/WBiaY
- そういやエースがゾフィに「兄さん」と言ってるがホントの兄弟じゃないから感覚としては若手お笑い芸人が先輩芸人に「兄さん」と言うのと同じか。
- 827 :名無しより愛をこめて:04/07/27 23:49 ID:+UjCXFFd
- 分からなくなってきた。
タロウはウルトラの父と母の子供だろ?
他の5兄弟は誰の子??
そいでもって、ゾフィーとエースはホントの兄弟じゃなかったの??
その辺の関係を教えてくれ。
- 828 :名無しより愛をこめて:04/07/27 23:51 ID:Xeji31RF
- とりあえず5人とも血は繋がってない。エースは戦災孤児。
赤ん坊の頃に若き日のウルトラの父に拾われて育てられた。
残りの兄弟にはそれぞれ父母がいる。
- 829 :名無しより愛をこめて:04/07/27 23:57 ID:EH/WBiaY
- セブンとタロウは従兄弟。ウルトラの母の姉(すでに死去)がセブンの母。
- 830 :名無しより愛をこめて:04/07/28 00:00 ID:eJlrHoaP
- そのエースは拾い子っていうのが凄まじいなあ。
変化を付けようとでも考えたんだろうか?
- 831 :名無しより愛をこめて:04/07/28 00:03 ID:HNILeQGh
- 昔は孤児って設定多かったからね
- 832 :名無しより愛をこめて:04/07/28 00:22 ID:YZr8DUJP
- ユニタングは蜘蛛の超獣だけどね
- 833 :名無しより愛をこめて:04/07/28 02:05 ID:JUz/CGw3
- >743
遅レスだがティガにでてきた
- 834 :名無しより愛をこめて:04/07/28 02:08 ID:h/DZ1e9h
- >>832
女郎蜘蛛なんだろうな。多分。
一時期、ユニタングの10人と、仮面ライダーの蜘蛛男が率いていた女戦闘員が、ゴッチャになっていた。
- 835 :名無しより愛をこめて:04/07/28 08:04 ID:RT453zQ9
- ♪ハチノムサシは死んだのさ♪
- 836 :名無しより愛をこめて:04/07/28 08:11 ID:t90i5drF
- >>827
小学館設定によれば。
ゾフィーは出生不明。
ウルトラマンキングの血縁説あり。
初代マンは、父が宇宙保安庁長官、母は教師。
セブンは、父が勇士司令部部長、母は死亡(ウルトラの母の姉)
母代わりに姉がいる。
新マンは、父が科学技術庁長官、母が宇宙情報局員。
Aはウルトラの父母に育てられた孤児。
タロウはウルトラの父母の実子。
レオとアストラは、L77星国王の息子。
- 837 :名無しより愛をこめて:04/07/28 10:34 ID:3ucizc9C
- 幼い頃、アングラモンをバルタン星人の親戚だと思い込んでいたな。
我ながら見る目ない。
- 838 :名無しより愛をこめて:04/07/28 10:42 ID:5flTKPFk
- 山中隊員のDQNっ振りが見ていて清々しい。
キレ易い、人の話を聞かない、すぐに手が出ると三拍子揃ってる。
- 839 :名無しより愛をこめて:04/07/28 10:52 ID:zNOUkRnl
- >838 そんでもって二丁拳銃を振り回す。き、キチガイだ!
- 840 :ウンコー:04/07/28 11:16 ID:9xZlITyY
- ウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコー
ウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコー
ウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコー
ウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコー
ウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコー
ウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコー
ウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコー
ウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコー
ウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコー
ウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコーウンコー
- 841 :名無しより愛をこめて:04/07/28 11:18 ID:zPvPcg11
- ようやくDVDゲット。
早速1〜3話を見た。
1話で改めて思ったが、「A」って脚本の練り込み不足
なのか、逆に長い脚本をカットしすぎたのか、どうも
話に辻褄が合わない点や、「あれ?」と思う点が、
他のウルトラシリーズに比べて多いなぁ。
北斗は何故、タンクローリーで突っ込んだのか(南と
少女を逃すため囮になったのか?それともベロクロン
を倒す気だったのか)、その後北斗が倒れているの
は良いとして、南はいつ倒れたのかが描かれていない
(一緒にいた車いすの少女はどうしたのか。見送りの
場面にはいたようだし)何故、パン屋の運転手と看護士
がTACに志願することになったのか。何故、北斗は
今野を待ちきれなかったのか。そしてそのことを何故
誰も咎めないのか等々。
他の初期ウルトラシリーズの第一話と比べても、何とも
ギクシャクした印象だ。
- 842 :名無しより愛をこめて:04/07/28 12:18 ID:NGWQVhss
- ユニタングの女ども、みんなブッサイクだよな
特にリーダー
- 843 :名無しより愛をこめて:04/07/28 12:26 ID:zPvPcg11
- >>842
昔は特撮に出てくる若い女性と言えば、9割方
不細工(ゲストややられ役はほぼ全員、レギュラーや
ヒロインにも結構ブスがいた)と相場が決まっていたもの
さ。
最近の特撮に出ている男女とも容姿レベルは昔とは
比べものにならない程、高いよね
- 844 :名無しより愛をこめて:04/07/28 12:35 ID:HZrtc/Lp
- >>843
↑
コレは釣りか煽りだと思う。
- 845 :843:04/07/28 12:47 ID:zPvPcg11
- >>844
いや、別に煽ったつもりはないんだが。
好き嫌いは別として、容姿の平均レベルは上がっている
と思うが違うかな。
例えば、ユニタングの10人の美女も、今作ればそこそこの
レベルのタレントを揃えられるのではないかな。
- 846 :842:04/07/28 12:56 ID:9r8FBupY
- >>843
ここの体質について、ついでに言わしてもらいますけど、
昭和ウルトラマン等の大人常駐スレ全般に言える事ですが、
知らないにわかファンが入って来て見当違いの情報を持ってくると
教え諭すよりも、まず皆で馬鹿にして煽って、追い出しにかかりますよね?
今回に限らず、あなた方の新参者への殺意と排除願望は尋常ではありません。
昭和のウルトラマンスレの閉鎖的な環境って、どうしようもないですね。
僕は某平成ウルトラマンのスレの常連ですが、
偶に何も知らない小学生や、最近見始めた大人の方が入ってきます。
でもどんなに間違った情報でも、そこを指摘してあげて、
これから鑑賞していく上で為になる情報や、裏エピソードを教えてあげますけどね。
少なくとも夏厨とか言って一蹴するような事はしません。
僕に直ぐキレれたと、お叱りの言葉もありましたが、
別に荒らしたわけじゃないし、事実確認の為にちょっと感情的になっただけです。
最初から感情を悪戯に刺激した方に問題があるのでは?
あなたがたは無知者に結論から言うのはわかりますけど、その説明を怠るのはただの煽りです。
あなたのようにね>>843、
結局注意されるのは話題をぶり返した>>843さんじゃなくて僕だけなんですよね。
すいませんね、あなた方の大切なスレを、唯一の生き甲斐を僕が汚してしまって。
ま、「ウルトラマンA」なんて興味本位で首突っ込んだだけで、作品として楽しもうなんて思いませんし
ユニタングの回以外見るつもりありませんから。常駐しないので安心してください。
いい年こいたエースヲタ同士で、青春の思い出でも語ってれば?( ゚Д゚)、ペッ!!
- 847 :名無しより愛をこめて:04/07/28 12:58 ID:jzz8I2Va
- まぁ好みとか世代の違いが出ますね。
確かにエースのゲストはあまり良くないかもしれん。
- 848 :名無しより愛をこめて:04/07/28 13:06 ID:5flTKPFk
- >>846
コピペ乙。
暑いのにご苦労さん。
- 849 :名無しより愛をこめて:04/07/28 13:27 ID:aFbQv62j
- 萌え→美川、夕子の前に決まってた人、アクエリアス、マザロン人(岩本多江)
微妙→天女アプラサ
ダメ→スフィンクスのゲスト、ユニタング
- 850 :名無しより愛をこめて:04/07/28 13:37 ID:h/DZ1e9h
- ホタルンガの民子ちゃんはどう?
あれは子役だから対象外?
でも設定年齢は13歳だと脚本にあった。
- 851 :名無しより愛をこめて:04/07/28 13:48 ID:zPvPcg11
- DVD発売時の「帰ってきたウルトラマン」スレに比べると、
スレの消化がかなり遅いのがファンとしては気になるな・・・
- 852 :名無しより愛をこめて:04/07/28 14:06 ID:rcVSjNkm
- >>843
ブスかどうかという問題より、カメラアングルとか照明とか
メイクとかで、昔の特撮ものは「人を美しく撮る」という技術が
後回しにされていたように思える。
10年ぐらい前の戦隊シリーズでは、OPタイトルのヒロインに
「うげっ」と思っても、劇中では演技力の向上やメイクの変更や
カメラ写りの変化でどんどんきれいになって行き、終盤になると
ドラマとOPのギャップが激しくなっていたからな。
「A」で言うと、ユニタングになる女性軍やオリオン星人ミチルなど
は、侵略者であることを強調しようと変な撮り方をして、素材の
女優の価値を下げてしまっていると思う。
- 853 :名無しより愛をこめて:04/07/28 14:10 ID:n+qR7CY4
- 北斗と南〜♪
/^ヽ
ノ^\ ,ィ : ',
,' : ヽ () : () l 真っ二つかよ!
l ● :l● .l ∀: /
|ヽ ∀ l | : (ニ|
|ニ). : | /ニ) : (ニ⌒i
/⌒ニ). : (ニヽ / .ニ) : (ニ l
/ /l ニ). : (ニ l ヽ ニ): (ニ | |
/ / | / ̄ ̄ ̄ ̄/ ニVニ | .|
_(二ニ三/ ジュニア./_|__ |. |__
\/____/ | | |
- 854 :名無しより愛をこめて:04/07/28 14:53 ID:XqnjO1Hm
- カイテイガガンの回にはレオの百子タンがでてくるよ(;´Д`)ハァハァ
- 855 :名無しより愛をこめて:04/07/28 17:44 ID:VDqOsa3j
- コンビニコミックス、近場を七軒回ったが、どこにもないぞ。
本当に売る気あるのか?
- 856 :名無しより愛をこめて:04/07/28 17:46 ID:dS9I5c+5
- >>855
漏れはファミマで買ったぞ。けっこう在庫もあった気がする。
7-11は在庫自体が少な目ですぐなくなってた。@都内
- 857 :名無しより愛をこめて:04/07/28 17:47 ID:5flTKPFk
- メトロン星人Jr.、体色に艶がないし、
アクションが出来るようにするためか、
初代よりも体型が人間に近づいているせいか、
どうしても初代ほどかっこよく見えないなぁ・・・
- 858 :名無しより愛をこめて:04/07/28 17:51 ID:VDqOsa3j
- >>856
一番近くのファミマにもなかった@横浜。
明日は仕事で都内に出るので、探してみる。
- 859 :名無しより愛をこめて:04/07/28 17:56 ID:+SDVj/L3
- >>856
同じセブンイレブンでも、ある店舗ではそもそも仕入れてないっぽい(あるいは
入荷即売りきれ?)で、隣町の店舗ではAどころか新マンも未だに置いてある。
ということで傾向がつかみづらいので、根気よく探した方がよさそう。
- 860 :名無しより愛をこめて:04/07/28 19:21 ID:VvbQrrx6
- ウルトラマンAの脚本って古本屋でもヤフオクでも
出る確率がすごく低いような気がするのは俺だけか?
このスレでホタルンガの回買った人うらやましー
- 861 :名無しより愛をこめて:04/07/28 19:51 ID:mMHh3kV6
- ホタルーーゥンガーー(by都はるみ)
・・正直すまんかった・・でも本気でこう以外には聴こえんかったのよ。
- 862 :名無しより愛をこめて:04/07/28 21:08 ID:+1qs1ZnF
- ユニタング人間体のリーダー(夏川圭)は、元は整った容貌の女優だと思うが。
エース11話で美人に見えないとしたら、それは悪役メイクと演出のせいだな。
西恵子もレギュラー出演している『ワン・ツウ・アタック!』の“おてもやん”役や
『ファイヤーマン』17話&18話のサルファ星人役等を見れば、夏川の顔立ちが分かる。
- 863 :名無しより愛をこめて:04/07/28 22:26 ID:qWXAAxhU
- ガマスの回の江夏夕子さんかわいいじゃないですか。
当時の人気女優だったんでしょ。
- 864 :名無しより愛をこめて:04/07/28 23:16 ID:efSBGVYk
- 山中は下にはえばりちらすが、上には徹底的に媚びまくる、嫌な奴だろうな
- 865 :名無しより愛をこめて:04/07/28 23:18 ID:nx6dSgTU
- >>864
子供の頃見ててヤナ奴だなあと思ったけど、
大人になってDVDで改めて見てもやっぱりヤナ奴だったw
- 866 :名無しより愛をこめて:04/07/28 23:26 ID:BziieN4m
- >>864-865
14話を観れば見直すかもよ。
- 867 :名無しより愛をこめて:04/07/28 23:37 ID:g2tTiVIf
- なんにしても仲間の話をもう少し信用してやれよと思う。
- 868 :名無しより愛をこめて:04/07/29 00:21 ID:T60PjQQ9
- >>867
だよな。子供心にもなんかいい印象がなかったよ。作劇的にはマイナス要素でしかないな。
- 869 :名無しより愛をこめて:04/07/29 00:48 ID:Kcru8aCS
- くの一怪獣 ユニタング
ヒーニング娘やおニャン子CLUBのメンバーになれなかった人の集まりなのでしょう。
- 870 :名無しより愛をこめて:04/07/29 00:58 ID:/+iI7sWe
- >>864
こびてはいないと思う。ただ上司(=竜隊長)には歯向かえないのも確か。
強く自己主張していたのに竜の一言で静かになるシーンもあったよね?
- 871 :名無しより愛をこめて:04/07/29 00:58 ID:g/mc2Pes
- >>866
山中隊員は、市川脚本の時には「結構イイ人」なんだけど、上原脚本&田口脚本
のエピでは大概「人の話を聞かない厭な奴」なんだよね。新マン初期の岸田を、
悪い意味で踏襲してしまったキャラだと思う。
- 872 :名無しより愛をこめて:04/07/29 03:41 ID:wCJ8LbsQ
- エースのOPの歌だが、
「戦え〜 戦え〜 ウルトラマ〜ンエ〜ス」の「エ〜」の部分で、
子供が一人、はずしてるんだけど、どうもそれが気になってしょうがないんだが、
おまいらは気にならないか?
サントラではちゃんと修正されていたけど。
- 873 :名無しより愛をこめて:04/07/29 03:48 ID:iRDS9HYw
- >>869
そいつらが雁首揃えて、10人がかりでヒロインを襲うってか。
それでもしっかりピンチになる夕子に萌えだ。
- 874 :名無しより愛をこめて:04/07/29 04:17 ID:F9R6af//
- メトロン星人Jr、口があるのがどうしても変。
- 875 :名無しより愛をこめて:04/07/29 05:55 ID:YvaM2w2y
- 可愛くて良いと思った ∀
- 876 :名無しより愛をこめて:04/07/29 06:11 ID:JPB4FjIb
- 地球防衛軍にドクター・マンが紛れこんでないか
- 877 :名無しより愛をこめて:04/07/29 08:23 ID:1+pDYgPg
- >>872
キャプテンウルトラで経験済みだったので、気になりませんですた。
- 878 :名無しより愛をこめて:04/07/29 08:55 ID:rXXzRBYL
- ウルフェスでエースが裏方やってたのを目撃した。そのあとすぐ出番なのに・・・
しかも主役なんだよなあ
- 879 :名無しより愛をこめて:04/07/29 09:49 ID:lmHVFxI/
- 超獣だの異次元人だのといった非常識な存在と戦っているのに、
やたら常識に囚われているTAC隊員に萌え。
北斗や夕子が必死になって主張しても、
そんな事は常識では考えられないと一蹴。w
人智を越えた存在に対抗するのに、あんな人選じゃヤバいぞTAC。w
- 880 :名無しより愛をこめて:04/07/29 13:29 ID:iRDS9HYw
- 「我々TACは科学的なんだ。そんな念力など分身術など、非科学的な事を言ってもらっては困るよ」
だったら今すぐ真相を証明してみせろよ!あんたらの大好きな科学とやらでなああ!!
- 881 :名無しより愛をこめて:04/07/29 15:54 ID:L3ahLZUD
- >>879
新マンだって似たようなものなんだけど
郷に社会的常識があるから口にしない>念力や分身術
あっちの世界ではそんなこと口走ったら隊長に入院手続き書を書かれてしまう(w
- 882 :名無しより愛をこめて:04/07/29 16:17 ID:W0H448h8
- >>878
ウルフェスのレビューきぼん。
- 883 :名無しより愛をこめて:04/07/29 16:55 ID:8tciL94p
- 怪獣対
超獣対
宇宙人
の予告編で照明が・・
- 884 :名無しより愛をこめて:04/07/29 16:57 ID:8tciL94p
- >>872
ピグモンが出てくるときか。
- 885 :名無しより愛をこめて:04/07/29 18:33 ID:rXXzRBYL
- >>882
我々観客が宇宙旅行の旅人になる。舞台正面の壁面がスクリーンになっていて
さながら某ねずみ王国スターツアーズのよう。船名「ワンダバー?ワンバダー」
船長はミジー星人。添乗員は司会の姉さん(青木さやか似だとおもう後ろのほう
なのでそんな感じ、司会者本人聞いてたら泣いちゃうかな?)。
地球を一周してウルトラの星へいくツアー。地球に近づき安定飛行に突入。
緊急事態発生。その時レーダーに怪しげな4つの影。ダダ一味だった。
ダダに立ち向かうミジー星人も多勢に無勢負けてしまい、ソフビにされてしまう。
添乗員がピンチに陥ったその瞬間、エース登場。ダダを蹴散らす。
エースは最後のゴーデス細胞を探しにパトロール中だった。その途中異変に気
がつき立ち寄ってくれたのだ。
エースは添乗員に向かって「ここは私が引き受ける、君たちは地球へ行くんだ!」
と告げ船外へ。
エースはウルトラサインでウルトラの星に応援要請をする。
しかし、先ほどのダダ襲来のとき一人のダダがコクピットに入り込み要らないボタン
を押し行き先が変わってしまった。幸いにも制御装置だけは無事だった。エンジン
再点火出発。と思ったら隕石群が近くに。安全制御装置で回避できたと思ったら、
最後の隕石に衝突!
- 886 :名無しより愛をこめて:04/07/29 18:50 ID:rXXzRBYL
- >>885
場面は変わり、エースがダダと怪獣(?)相手に戦っている。ただ、エースも
旅の疲れか多勢に無勢、劣勢に陥ってしまう。その時、ノア(ノアイージスが光
ってるバージョン)が現れ、戦いを引き受ける。ノアが現れたのでダダは逃げる。
「ここは私が。君は奴等を追いかけろ!」と怪獣を退ける。エースはダダを追う。
再び船内
突然変な生き物がいるので何かと思ったらピグモンだった。
ピグモンはある連中から逃げていたのだった。で、添乗員が語りかけるのだが
反応はない。いらだった添乗員はジダンダ踏んで「ピグモン!」というと、ジダン
ダを踏む真似をした。それに気がついた添乗員、真似っ子をさせた。
で、この時ピグモンと我々はお遊びする羽目になる。「ピグモンピグモンピグモン
モン」と掛け声をしながら拍手という遊びをする。そうして我々とピグモンはいつの
間にか言葉は通じないけど仲良しになっていた。
で、場面は変わり衝突した隕石ではコスモス(ルナ)ジャスティス(ノーマル?)が
べムスターを諌めていた。
そしてジャスティスが石碑を見つける。そこには「それは一つだった。光と闇二つ
に分かれた。だがそれは同じものだった。そして再び惹かれあう」と古代文字で
書かれていた。
- 887 :名無しより愛をこめて:04/07/29 19:03 ID:rXXzRBYL
- >>886
「邪魔をされては困る。計画の大方が準備できたというのに。せっかくの計画を邪
魔されては・・・」
とヤプール人が客席後方より現れる。
先ほど諌めた怪獣べムスターとベムラーが現れ戦う。コスモスとジャスティスは
劣勢にたたされる。ようやくの思いで怪獣を退けるも、ヤプールによって処刑「十
字磔」にされてしまう。(この時ジャスティスの磔像をエースが裏方で準備設置し
てた。この時裏側が見えないようにまぶしい光が客席を照らす。)
そして遅れてエース登場。「なんだこれは?」と十字架をみて驚く。
「懐かしいだろ?ゴルゴダの再現だよ」と操る怪獣はヒッポリトとバキシム。二人を
相手にエースは苦戦。ついには倒れエースも磔に・・・。
さて船内にもどる
ピグモンと添乗員はヤプールから逃げる。しかしヤプールには添乗員の銃は通じ
ない。ピグモンはつかまり、とうとう小さくソフビにされてカプセルに収納されてしまう。
ヤプールの片手には最後のゴーデス細胞が握られていた。そしてその一方の手に
はピグモンが・・・。実はピグモンはゴーデス細胞の増幅装置だった。
- 888 :名無しより愛をこめて:04/07/29 19:15 ID:rXXzRBYL
- >>887
添乗員は子供たちに向かってウルトラマンを呼ぼう。と応援を要請する。
子供たちは添乗員の指導に従い「ウルトラマーン」と読んだ。しかし現れたのは
ベムラーとベムスターだった。あざ笑うヤプール。
しかし「応援の声は光に変わって光の戦士たちに届くはず。もっと応援して!」
との添乗員の声に「ウルトラマーン」「ウルトラマーン」と子供たちが叫ぶと・・・。
光が前方のスクリ−ンに集中しノアの映像が突然現れ「光の戦士ここに集合!」
とスクリーンが開いてエース・ウルトラマン・コスモス(エクリプス)・ノア・セブン
ジャスティス(さっきと違うモード)グレート。が上から見るとV字に並んで登場。
ウルトラ戦士たちは舞台に現れた怪獣たちを蹴散らしていった。
あとはヤプールを残すのみとなった次の瞬間。
「の”ぉぉあ”ぁぁぁ」と低い声が、そして黒く赤い瞳の戦士が現れた。
「ノア?」のあだと思ったコスモスが近づいていったが「違うぞ!」とジャスティス
がコスモスを払いのけた。
そして次の瞬間ウルトラ戦士全滅。
- 889 :名無しより愛をこめて:04/07/29 19:30 ID:rXXzRBYL
- >>888
ウルトラ戦士たちはボロボロになり倒れてしまう
勝ち誇るダークザギ。ノアがたちふざがる。しかしノアをもってしても取り押さえる
のが精一杯。ノアVSザギのときに先ほどの碑文を倒れそうになりながらも語るジ
ャスティス。戦いも終盤「私は異次元へこいつとともにいく私ごと封印してくれ」いう
とノアがいう。
添乗員は子供たちに「頑張れ」の応援をさせる。応援も最高潮になると同時にウル
トラ戦士のタイマーが青に変わりノアとザギを封印した。
しかしその戦いでカラータイマーが赤に点滅するほど消耗したウルトラ戦士たち。
その前に巨大なゴ−デスが現れ大ピンチ。ピグモンによって増幅されたゴーデス
細胞が活発に活動を開始したのだ。
そこでさっきのピグモンとのお遊びが生きてくる。グレートがせり出した舞台で
ヤプールと戦う。その最中に「ピグモンとゴーデスを分離してくれ!」と叫ぶ。そして
ゴ−デスにつかまったエースも「ピグモンと心が通った君たちじゃないとピグモンは
反応しない!頼む!」とそこで添乗員「ピグモンピグモンピグモンモン」とさっきピグ
モンと遊んだ言葉を繰り返す。そして子供たちも呼応し同じ言葉を叫ぶ。
そうしたら、ピグモンが出てきてゴーデスは退く。そしてゴーデス細胞をグレートが
破壊する。
- 890 :名無しより愛をこめて:04/07/29 19:40 ID:rXXzRBYL
- >>889
そんな中ノアがひょっこり現れる。
「倒したのか?」とウルトラマン。首を横に振るノア
「黒い戦士の正体は?」とウルトラマンが聞くとウルトラの父&母が現れ父が
説明する。「ノアと同じ能力を持つ性質は相対するものだ」と。そして母がミジ
ー星人を元の姿に戻す。
ウルトラ戦士が我々の宇宙船を見送ってくれる。
そしてウルトラ戦士とさようならの挨拶をする。そして最後ノアがさがろうとした
とき。「ノ”ア”ア」と低い声が・・・。ザギは戻ってきた。
「そんな程度でザギを倒したとでも思っているのか?」と最後ノアVSザギの戦い。
なんとか子供たちの応援で優勢になるも倒せず。
「まだこんな力を残していたのか?ザギを止めたかったら追って来い!ノア」と
消えるザギ。そして「信じている君たちの安全をそして未来を!」と光に包まれ
消えゆくノア。
で終了。8/10に早くもDVD化される模様
- 891 :名無しより愛をこめて:04/07/29 19:50 ID:rXXzRBYL
- >>882
>>885-890がストーリーです。わかりにくいかと思いますが、みてるこっちも
あまりいろいろ不明な点もあったので今ひとつ説明しにくい・・・orz
一日6回公演
昨日の最終回。セブンのスーツ背中が全開になって壊れてた。
あと、登場一回目のノアはノアイージスが光ってた。そして二回目はノアイージス
はノーマルに戻り。3回目以降は羽なしだった。ノアの右ふくらはぎのマジックテ
ープが外れてしまいブーツのファスナー、金具、中の人のふくらはぎが見えたこ
とは内緒だぞ。ブーツが中の人の汗で濡れ濡れだった。
3回目が休憩時間が短いので一番きついらしく、中の人の汗がノアが特に袖口か
らボタボタたらしていた。
- 892 :名無しより愛をこめて:04/07/29 19:56 ID:QEq6A8jx
- DVD、HMVで買ったらポスター貰った。
部屋にポスターとか貼らないから微妙だった。
全部買ったら何か貰えるキャンペーンやってるみたいだがこれも微妙そうだ。
しかしHMVって特撮系が妙に充実してるのな。
「目覚めよブロッケン!」
って言われてるのにさらに寝入るブロッケン萌え。ヤプール怒れよ。
手の方も目開けたまましっかり寝てるのが可愛い。
- 893 :882:04/07/29 20:27 ID:W0H448h8
- >>885-891
おお!こんなに詳細に本当にありがとうございます。
いきなり子供達とピグモンのお遊びが始まって、なんじゃそりゃ?
と思ったら、それがラストの伏線になってるとは上手いですね、
こうやって観客がストーリーに参加できるのもウルフェスの醍醐味ですな、
しかし自分で十字架仕掛けておいて「なんだこれは?」はないだろエース・・・・ orz
- 894 :名無しより愛をこめて:04/07/29 22:18 ID:A/nNt/4c
- DVD買ったYO!
1話で北斗がパンを運ぶ仕事をしていることを、北斗のセリフと直後のナレーションで2回も説明してる所がクドくてイイね!
あと、A対ベロクロンは、ビル群の中の不自然な広場で繰り広げられてたけど、第1期ウルトラ見まくった後だったから新鮮だった。
やっぱりDVD1巻の見所は4話の美川隊員かな。ミニスカートで階段を降りるシーン、ちゃんとローアングルで撮ってて、そこだけ瞬間視聴率も跳ね上がったんじゃないかな(笑
5話の予告も入ってたけど、ゾフィーのカットをもっと増やしてもいいかなと思いますた。
当時の子どもたちは、学習雑誌なり、学校内での話題なりでウルトラ兄弟の設定とかを脳内補完して見てたのね。オジサンになった俺の目線で今回見たら、ウルトラ兄弟の登場がちと唐突に感じられたよ。市川森一のドラマを見るノリで臨むと、兄弟の登場とかはええっ!って感じ。
でも不思議なもんで、子どもの頃はウルトラ兄弟のゲスト出演には大興奮していたのだ。う〜ん、俺も嗜好が変わったもんだ。
- 895 :名無しより愛をこめて:04/07/29 23:28 ID:FGhfreLB
- 内山エース今日買ってきますた@駅内ローソン
都心だから余ってたのかな?
- 896 :名無しより愛をこめて:04/07/30 00:03 ID:CO93d4nd
- エースはウルトラ兄弟の設定を使いこなせてないと思うんだよな。
アリブンタの回なんか、ゾブィー出てこないでエースの力だけで逆転してたら
展開的に超燃えだと思うんだよな。
なんのために夕子が躊躇して、北斗が説得して、というドラマがあるのかよーわからん。
そんなんだったら、ドラゴリーの巻で客演してくれた方がよほど燃えたのになぁ…
- 897 :名無しより愛をこめて:04/07/30 00:29 ID:57l3+yv9
- ウルフェスのヤプールは何か違う。ヤプールってもっと怨念とかドロドロした奴だろ。
- 898 :名無しより愛をこめて:04/07/30 00:35 ID:T+wGpByc
- >ビル群の中の不自然な広場で 怪獣と戦う
第二期ウルトラシリーズはこれが多いねw
- 899 :名無しより愛をこめて:04/07/30 01:32 ID:sKtTsh4T
- 人間時の北斗は、怪獣が暴れ回っていると言うのに、
パンを届ける事に必死になっていたが、
普通パンよりも子供達の救出の方を真っ先に考えないか?W
- 900 :名無しより愛をこめて:04/07/30 03:03 ID:yRhGLnb3
- 1話のウルトラ兄弟揃い踏みで、「ウルトラマンA!」とポーズを取る所は、
何かのコントみたいだ。
あと「ウルトラリングが光る時、私の与えた大いなる力を知るだろう」と
Aが妙に居丈高なのは、やはり脚本家のクリスチャン信仰に起因する
ものでありましょうか。
バキシム回の富士山ホリゾントのスケール感は実に素晴らしい。
しかし、
「富士山バックに弾打つバキシム」切り返し「富士山バックに避けるA」
というカットつなぎは何とかならなかったのか?(w
- 901 :名無しより愛をこめて:04/07/30 10:50 ID:uuzxRvog
- >>898
特にベロクロン戦は顕著だし、映像が出る機会も多いのでその印象が
ついちゃってるよなあ。実際はローアングル多用で目立たない工夫を
してる回も多いんだけどね。
- 902 :名無しより愛をこめて:04/07/30 12:11 ID:LDfmOehC
- でもやたら腰の低いAもやだな
- 903 :名無しより愛をこめて:04/07/30 12:28 ID:OKyn1hug
- 確かに腰が低くて話の整合性がきっちりついてて
TACの人たちがみんないい人たちでヤプールがまっとうな侵略者だったらAじゃないな。
不思議な作品・・・。
- 904 :名無しより愛をこめて:04/07/30 12:52 ID:pGzpzXP1
- 第1話でウルトラ五兄弟が勢揃いするときの音楽が良かった。
各ウルトラマンの主題歌が微妙にリンクするやつね。
初めてテレビでウルトラ五兄弟を観たときのあの興奮を思い出した。
- 905 :名無しより愛をこめて:04/07/30 14:15 ID:wB0HvHMm
- 第1話の冒頭がいきなりベロクロンのドアップから始まるのがイイ。
この瞬間からエースの路線・方向性が確立されたんだな。
- 906 :名無しより愛をこめて:04/07/30 14:29 ID:pmxy4emF
- >>905
>この瞬間からエースの路線・方向性が確立されたんだな。
?
意味がよくわからん。エースの路線・方向ってなに?
- 907 :名無しより愛をこめて:04/07/30 16:48 ID:OPXUWypB
- >>906
エースの路線→怪獣と闘う
エースの方向性→これからも頑張って怪獣と闘う
- 908 :名無しより愛をこめて:04/07/30 16:55 ID:SfDO8xep
- >>906
「怪獣中心!子供むき!」ってことじゃないの?
- 909 :ウンコー=あのスレの1:04/07/30 16:59 ID:Hns5nvvk
- さやかに犯されたい。上に乗られて、腕おさえつけられて
むりやりディープキスされたい、よだれを顔に流してほしい
ちんぽつかんで挿入されて、ぐいんぐいんと腰を振ってほしい
俺もさやかのケツをつかんで、思いっきりつきあげてやる。
ああ、さやか。お前との騎乗位セックス最高だ。
俺の唇をなめまくりながら何度も絶頂をむかえろ。
最後はさやかのきついマンコの奥に、濃い奴をたくさん出してやる。
続けてバックからケツを高くあげさせて、俺のザーメンが流れるマンコを
見ながら、アナルにずぶぶと入れる。たわわなおっぱいもにながら、
ずーっと、ずーっと、犯してやる。ああ、イク!さやか!!好き!好き!
さやかーーーーーーーーーーーーー!!!!
お前が好きだ!
- 910 :名無しより愛をこめて:04/07/30 17:11 ID:jEuPMOHQ
- >>907
それじゃ「帰マン」と変わらないよ〜。
- 911 :名無しより愛をこめて:04/07/30 17:19 ID:kOariKYo
- >>909
まもなく4番線に快特 大原さやかが…
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1088084719/
● 弓さやかはさぁ・・・ ●
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1039676359/
に逝け。
- 912 :名無しより愛をこめて:04/07/30 17:23 ID:cHW0gemH
- ゴジラの命日教えてください
- 913 :名無しより愛をこめて:04/07/30 19:28 ID:iLc4ThOc
- 「エース」の特撮場面がスケールは大きいけどおおざっぱな印象なのは、どうも東宝撮影所のステージと
実作業を行うスタッフが東宝映像の人たちだったのも関係しているかも。
合成とかも、光線はカラフルだけど、本編と特撮との合成がちょっと粗いし。
- 914 :名無しより愛をこめて:04/07/30 20:07 ID:Zj8HqXlD
- >>913
エースの光学合成は、中野稔じゃなくて宮西武史だっけ?
- 915 :名無しより愛をこめて:04/07/30 20:28 ID:iLc4ThOc
- >>914
宮西氏の他、真野田嘉一氏など数名いた筈です。(ちなみに中野氏はタイトルバックのみ制作)
ひょっとすると東宝が使っていた合成用の機材が、円谷英二氏がムチャして買ったという機材より性能が劣るせいかもしれませんね。
- 916 :名無しより愛をこめて:04/07/30 21:56 ID:k9wyS6xj
- 既出かもしれませんが、どうもAの雄叫びが気に入りません(消房の時も)
テェ〜ン!!とか、ン!!ニョア〜とか。
新マンの時の、ブレッ!!がイヤな様に。
- 917 :名無しより愛をこめて:04/07/30 21:59 ID:+xeN/3Rw
- 第1話で、生き返った北斗と南がジープに乗るシーンで、岸田森さんのナレーション音声が突然歪みますね。こういうのって、修正は無理なのかな?
- 918 :名無しより愛をこめて:04/07/30 22:05 ID:g0dUPmIg
- 俺はエースのカラータイマーの安っぽい音が萎える。
>>917
確かに歪んでるな。
まさか初号試写の段階からあれってことはないよね
- 919 :名無しより愛をこめて:04/07/30 22:56 ID:e75XzjO4
- 今日のエース、ルパンに「頑張るねぇー」って馬鹿にされてたw
しかも2回も
- 920 :名無しより愛をこめて:04/07/30 22:59 ID:yjWYHHqU
- OPの歌のバック、万華鏡みたいでカラフルで、それでいてミステリアスで好き。
あれどうやってるのかな?
- 921 :名無しより愛をこめて:04/07/30 23:00 ID:sCKaty+0
- エース = 銭形警部 = ショッカー首領
- 922 :名無しより愛をこめて:04/07/30 23:21 ID:B71jHIuG
- エースの弟 = 幼稚園組長じゃなく園長 = 1号ライダーの声
- 923 :名無しより愛をこめて:04/07/31 00:36 ID:782NhqLo
- >>916 >>918
逆に俺はそれが妙に萌えるけどな。
- 924 :名無しより愛をこめて:04/07/31 00:56 ID:n1byMivK
- MAC最弱
TAC最低
- 925 :名無しより愛をこめて:04/07/31 02:00 ID:TvoZs//2
- TACは毎回毎回戦闘機を壊してるけど、あれって国民の税金で作ってるんだろ?
もっと大事に使えよな。
- 926 :名無しより愛をこめて:04/07/31 02:06 ID:18Nj9AbQ
- 次スレタイトルは【ウルトラ6番目の弟】【イラネ】で
- 927 :名無しより愛をこめて:04/07/31 03:11 ID:4evNyMul
- >>925
ツマンネ
- 928 :名無しより愛をこめて:04/07/31 06:53 ID:X0QArALz
- オレ再放送世代だけど、ガキの頃「ウルトラ6番目の弟」の回って
てっきりタロウが出てくるのかと思ってた・・。
- 929 :名無しより愛をこめて:04/07/31 07:37 ID:tNEQhpxU
- 既出でしょうけど、エースの「テェェーイ!!!」はゾーンファイターにさんざん流用
されまくっていたが、エースが空に飛ぶ時の声「シェアッ!!」まで「ゾーン」に使われた
時には流石に違和感覚えたぞ(バルガラス戦後にスモーキー持ち上げた時と、ガンダーギラスを
宇宙へ運び出す時)。…スレ違いでスマソ。
- 930 :名無しより愛をこめて:04/07/31 07:51 ID:I3swGYrA
- Aのボイスってどれも力強くて好きだなぁ。「イョアアア!!」とか。セブン、A、レオのボイスは聴いてて熱くなる。
- 931 :名無しより愛をこめて:04/07/31 12:17 ID:6NRR/nuC
- Aのボイスはオサーン臭くて聴いてられない。「テェェーイ!!!」wも。「イョアアア!!」も
やめてくれえ。あとピンチの時の「ン!!」も。
「ブレ!!」は新マンオンリーだと思ってたけどちゃっかりAたんも。
- 932 :名無しより愛をこめて:04/07/31 12:24 ID:JOnCuf08
- シュワッチ(初代)が一番バカみたいな感じだが。
- 933 :名無しより愛をこめて:04/07/31 12:53 ID:+ZrRre+e
- エースって実況しながら視聴したら楽しいかもな。
「1週間謹慎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
「TAC使えねえなw」
「山中氏ねw」
「相撲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
とか。
- 934 :名無しより愛をこめて:04/07/31 14:25 ID:JfWG1gjr
- 二つの声が混じってるのが
Aたる所以。
俺は好きだ。
しかし、ゾフィ兄さんたち、真似しないでよ
- 935 :名無しより愛をこめて:04/07/31 14:26 ID:bR9D5R1F
- DVDで幼稚園の頃以来に観てるんですが、山中隊員ってファンの間で本格的に嫌われてるんですか?
初期(バキシムの話とか)は本当に嫌な奴だと思ったけど、メトロンジュニアの話を経て北斗を認めるようになり、
ザイゴンのときに地上から梶隊員の新兵器で攻撃したいと申し出た北斗に「ニヤリ」としながら
「止めても無駄なようだな」って言うところとかはヤンチャな北斗を見守る兄貴みたいで結構好きだ。
- 936 :名無しより愛をこめて:04/07/31 15:32 ID:I3swGYrA
- 第5話のゲストの中に、後にMACの白川隊員を演じる三田美枝子さんが。印象が全然違うね。
- 937 :名無しより愛をこめて:04/07/31 15:38 ID:DpgcLmFu
- セブン「僕は超獣は怪獣よりちょっとだけ強いかと思っていたよ」
ゾフィー「お前は考えが甘いな」
セブン「(頭をかく)」
内山Aのこの会話ワロタ。
- 938 :やまなかは:04/07/31 15:43 ID:hn8XmLl+
- 子供の頃見る → ただの嫌味なオヤジ
いい歳してからみる → 意外に常識人ないい大人(ただし、直情的)
- 939 :名無しより愛をこめて:04/07/31 16:14 ID:TApN4UPw
- 内山Aの読み物で、いま手元にないけど大意ってことで。
誰か兄「我々から離れて一人で地球で闘うのは寂しいし大変だろう」
エース「いいえ、僕には北斗隊員と南隊員がついているので平気です」
誰か兄「そういえば南隊員も月へ帰ってしまったなぁ」
エース「あの頃は毎日が本当に寂しかった・・・」
エースの寂しがりっぷりに笑えた。北斗だけじゃだめなのか。
- 940 :名無しより愛をこめて:04/07/31 18:57 ID:yxdeh6cE
- 切れ目の入ったメトロンJrって
亀頭みたいだと思いませんか?
- 941 :名無しより愛をこめて:04/07/31 19:16 ID:02q4Aqk8
- ウルトラ広場を撮らせらたら、佐川に勝てる奴はいないな。
下手といわれる鈴木清でも勝てないよ
- 942 :名無しより愛をこめて:04/07/31 20:36 ID:quKYMJNU
- >>935
ヒッポリトの前編とかコオクスの回を見ると、やっぱり山中は嫌な奴だけどね(w
>>941
ヒーローに空中スピンとバク転ばっかりさせるのも、佐川監督だったような。
- 943 :名無しより愛をこめて:04/07/31 20:56 ID:vLYaL/jm
- 平成ウルトラはローアングルで広場を上手くごまかしてる
昭和は高いアングルでも上手くごまかしてるときがあって(アリブンタの回とか)最近見直した
低いのより高い方が必要なミニチュアの数が多いだろうから、手間かけてたんだな
- 944 :名無しより愛をこめて:04/07/31 21:12 ID:quKYMJNU
- >>932
マジレスすると、初代マンって「シュワッチ」とは叫んでいない。
実際の声を文字にすると、「シュワッキュ」「シュワッ」になると思う。
- 945 :名無しより愛をこめて:04/07/31 21:24 ID:INIXpA0e
- >>944
「ジュワっ器!」という受話器が出ていたのを思い出した (エクサンテ
- 946 :名無しより愛をこめて:04/07/31 23:39 ID:YSSWdy6Z
- マヤ役の彼女も当時としてはスレンダーで美しい。
ただ死ぬだけの役よりレギュラーで残って欲しかった。
「5月の傑作群」は無駄にゴージャスな感じがいいね。
- 947 :名無しより愛をこめて:04/08/01 00:47 ID:SIW2M8xO
- 一昨日の金曜日に、私(36歳)より一回り年上の知人に
Aの第1話のDVDを見せました。ルパン三世(第1作)の大ファンな人です。
Aの掛け声が、第3話から中曽根雅夫さんタイプと
納谷悟朗さんタイプの併用となったのを見ていて一言
「何故、納谷悟朗さんの声のみにしなかったのだろう。」と。
私は、併用で良かったと思います。
因みに、第5・6話のAの声は納谷さんではありませんね。
岸田森さんの声に似てますね。
- 948 :名無しより愛をこめて:04/08/01 01:12 ID:CZQQcqez
- 併用だから楽しいってのはあるね。
でもエースの中曽根さんタイプの声もなんか帰マンに比べて
ドスが効いてるような気がするんだけど?
シェア!がジェア!(極端な表現だけど)って感じだったり。
タロウも今となってはあれでいいと思うけど、当時は
ウルトラマンの声でなくなって寂しかったな。
- 949 :名無しより愛をこめて:04/08/01 01:16 ID:nshXxKgl
- >>947
あっ!同じ年の人ですね。^^
私も先週同じ会社のお兄さんにDVD1巻を見せまして
すごく懐かしがって、映像の鮮明さに感動してましたよ。
第一話の北斗と南のAになるいきさつを普通にしようと思えば...
北斗「俺が怪獣を引き付けておくからその間にお前は、この子を連れて逃げるんだ!!」
(北斗、車をぶうーんと運転して超獣めがけて突進。)
南「駄目よ!危ないわまって〜!!」
(と、南は車椅子の少女を残して北斗の後を追って走る。)
で、どがーーん!と二人して傷つき倒れる。
などなど。。。これくらいの流れが無いといきなり始めで
「え、きっかけってこんなんだっけ?@.@」と激しく突っ込みたくなります。
- 950 :名無しより愛をこめて:04/08/01 01:20 ID:hQ/lSEnw
- VOL.1が売ってなくて3から見出したんだけど、Aの会話部分は納谷さんだったんだ!!
オサーンっぽい「テェェーイ!!!」「イョアアア!!」も納得しました。
- 951 :名無しより愛をこめて:04/08/01 01:28 ID:dfHOYbQh
- ユニタングの女子大生の合体シーン(人形)コワ杉
- 952 :名無しより愛をこめて:04/08/01 01:40 ID:ITPPZ+Q/
- DVD1巻見ましたが、1話でいきなり戦闘機3機とも市街地に突っ込みつつ「脱出!」て…
脱出のTAC伝説はここから始まっていたんだなw
- 953 :名無しより愛をこめて:04/08/01 02:54 ID:D8FD1W4C
- みんな〜、TACガン欲しいと思わないか?
あの発射音も良いねえ。
- 954 :名無しより愛をこめて:04/08/01 07:44 ID:sdOcuvTz
- 子供の頃初めてエースを見た時、女のウルトラマンかと思った。
そのあとすぐ声を聞いて男だとわかった。
- 955 :名無しより愛をこめて:04/08/01 08:44 ID:8CvITB7W
- アリブンタの回、女性が地下に引きずり込まれるシーンが人形を使ったチープな特撮なので
萎えた…。あれならカット割りのみで表現した方がマシだ。先週CSでやっていた10-4・10-10
で同様のシチュエーション(リアルタイムではAの数ヶ月後)があったが、そちらは合成で
上手く表現していたのに。
- 956 :名無しより愛をこめて:04/08/01 09:29 ID:5z5TgScE
- >>953
偽郷秀樹が持ってたやつを、水鉄砲にして発売して欲しい
- 957 :名無しより愛をこめて:04/08/01 11:05 ID:TOBimuHS
- OPの背景でゆらゆらしている素材って何?
- 958 :名無しより愛をこめて:04/08/01 16:40 ID:Y5FbhHBm
- 北斗と夕子がTACに入隊志願する理由がわからん。
ウルトラマンAという自覚があるならまだわかるが。
2人の潜在意識にAがTACに入るよう訴えたのか?
ちなみに
ハヤタ、ヒカリ、カイ、ダイゴ、アスカ、カグラは元々防衛隊隊員、
モロボシダンは自ら志願(スカウト?)、
郷、ゲン、矢的はスカウト、
ムサシ、我夢は自ら志願、
東光太郎は忘れた。
・・・と比較的、元々隊員が多いね。
中にはGのジャックのようにチームに入る事を拒否する者もいるけど。
- 959 :山中:04/08/01 17:24 ID:afEtJErf
- パン屋や看護婦風情が、エリート中のエリートであるTACに入隊したのが
気にいらねぇ。だから、イビッて追い出してやろうとしたまでの事よ
- 960 :名無しより愛をこめて:04/08/01 18:10 ID:NF+wiljL
- 山中のどこがエリートなんだ?w
- 961 :名無しより愛をこめて:04/08/01 18:25 ID:1uhibm80
- >>958
毎回パン屋の運転手が超常事件に首突っ込んでくる展開の方が無理あるけど…
- 962 :名無しより愛をこめて:04/08/01 18:26 ID:6DT4Ir51
- 山中はいちおう副隊長だよ!
- 963 :名無しより愛をこめて:04/08/01 18:29 ID:6DT4Ir51
- >>961
それはそれで面白いかも?
山中「またお前か、パン屋? あ、看護婦も!」
北斗「どーも奇遇ですね、山中さん」
山中「気安く呼ぶな!」
みたいな会話が毎回、繰り返されたりして。
- 964 :名無しより愛をこめて:04/08/01 18:42 ID:1uhibm80
- 無理ありすぎw
そのうちヤプールなんじゃないかと疑われてタイーホ。
「山中隊員違うんです!信じてください!」
あ、やっぱりTVとおんなじ展開にw
- 965 :山中:04/08/01 18:50 ID:1uhibm80
- 「ウソつけ!広島県のパン屋の運転手がなんでこんなところにいるんだ!!」
- 966 :名無しより愛をこめて:04/08/01 19:08 ID:IfWhewMa
- >>965
だってパン屋だもん
- 967 :名無しより愛をこめて:04/08/01 19:18 ID:RK+jTHnV
- TACのお抱えパン屋にすればいいんだ。TACの食堂や購買で使ってるパンは全部北斗が届ける
夕子も基地内病院に勤めれば
- 968 :名無しより愛をこめて:04/08/01 19:21 ID:+6qzbP0F
- そうなるとパンの超獣とかも出てくるかもしれん。
小麦超獣イーストキングとか。
- 969 :名無しより愛をこめて:04/08/01 19:32 ID:1uhibm80
- イギリスパンやフランスパンなど世界中のパンが異次元にさらわれて錯乱する北斗
- 970 :名無しより愛をこめて:04/08/01 19:40 ID:Ig8HH3u8
- 北斗はパンを配達してるだけで作ったりはしてないのでは
- 971 :名無しより愛をこめて:04/08/01 19:41 ID:6DT4Ir51
- >>968
浦沢義雄の脚本だ、ソリャ。
- 972 :名無しより愛をこめて:04/08/01 20:12 ID:gJM1tQwN
- >>969
23話を想像してしまった。
不気味な夜がおとずれた。消えたパンたちは一体どこへ行ったのか。
明日はどのパンが消えていくのか、誰も知らない。
しかし、必ず何個かのパンが消えていくのだ。
そして星の数もまた、いつもより多く光って見えた。
- 973 :名無しより愛をこめて:04/08/01 20:12 ID:E4WxXSGY
- 腐ったパンを食べて腹を壊すジャンボキング。
- 974 :名無しより愛をこめて:04/08/01 20:14 ID:F6gDe2BX
- 「行くぞ、夕子!」
「いいわ、星児さん!」
「クロワッサンタッチ!」
- 975 :名無しより愛をこめて:04/08/01 20:19 ID:1uhibm80
- >>970
配達するパンが異次元に連れ去られて錯乱するんだよ
- 976 :名無しより愛をこめて:04/08/01 20:37 ID:nFio1OmF
- 初期の話って、設定が固まってないうちに別々の脚本家が書いているような感じがする。
TACってのは第1話で全滅した地球防衛軍に代わって作られた急造組織だよね?
するとTACメンバーってほとんど同時期に入隊してきたはずなのに、
第2話では北斗と夕子の歓迎会をわざわざ開いているし、
第3話では美川隊員が「私が入隊したての頃は…」なんて昔話をしている。
カメレキングが「古代の」超獣ってのも変な話だ。
- 977 :名無しより愛をこめて:04/08/01 20:40 ID:rtnHMmBe
- パンを返して!
- 978 :名無しより愛をこめて:04/08/01 20:55 ID:1uhibm80
- >976
地球防衛軍全滅前から活動はしてたんじゃないの?
発明屋の梶とか「宇宙生物学の権威」とか「ロケット工学のオーソリティ」とか
山中以外はあまり戦闘的なイメージじゃないね。
SGMみたいなもんかも
- 979 :名無しより愛をこめて:04/08/01 21:12 ID:afEtJErf
- 全滅したて言っても、実際はベロクロン迎撃部隊だけが全滅したのを見て
MATみたいな専門チームを創っただけなんだろうけどね
- 980 :名無しより愛をこめて:04/08/01 21:15 ID:txP0CUAA
- MAT基地の崩壊後に準備されてたってのはどうかな。
ところで3巻までを観ての感想だけど、
TAC各隊員のキャラクターが、
山中=ヤクザ
今野=デブ
美川=お姉様
と確立されてるのに対して、吉村のインパクトが
すごく弱いよね。
梶みたいに人を押しのけて前に出る積極性が欲しい。
- 981 :名無しより愛をこめて:04/08/01 21:25 ID:Zst0bHbV
- デブはキャラクターじゃないだろw
- 982 :名無しより愛をこめて:04/08/01 21:28 ID:QSAHhfun
- 次スレの時期だよ。スレタイ案
DVDに合わせて
ウルトラマンA vol.6-復讐鬼ヤプール-
【夕子ォーッ!!】ウルトラマンA vol.6【星司さぁーん!!】
それか前みたいに普通に
★☆6★☆ウルトラマンAスレッド☆★6★☆
- 983 :名無しより愛をこめて:04/08/01 21:30 ID:Zst0bHbV
- 【ウルトラ】ウルトラマンAスレッド【6番目の弟】
- 984 :名無しより愛をこめて:04/08/01 21:32 ID:NF+wiljL
- 美川スレに合流しないの? やっぱここが本スレ?w
- 985 :名無しより愛をこめて:04/08/01 22:36 ID:cQmWBwhC
- >>980 吉村隊員ってゴレンジャーに例えるとミドレンジャーみたいだ。
ちょうど山中=アカ 梶=アオ 今野=キ 美川=モモ 吉村=ミド というぐあいに
後年放送のゴレンジャーのキャラとピッタリ。
- 986 :名無しより愛をこめて:04/08/01 22:49 ID:Ig8HH3u8
- アオ途中退場かよ。
- 987 :名無しより愛をこめて:04/08/01 23:11 ID:MkIe+pB7
- 久しぶりに見るとファルコンの造型と大胆な合成がイイね!
アローもスペースもタックビルも悪くない。
ウルトラ警備隊のメカにもデザインでは負けてないと思うよ。
- 988 :名無しより愛をこめて:04/08/02 00:12 ID:Qm/nLO7H
- >>987
ダックビル、な。竜隊長がきちんとそういってるだろ?
- 989 :名無しより愛をこめて:04/08/02 00:18 ID:2V68oo+l
- ファルコンはマッキー1号と並ぶやっつけデザインに思える…
- 990 :名無しより愛をこめて:04/08/02 00:39 ID:/r4NVW1d
- スレタイにスレッドは無くてもいいのでは?
【DVD】ウルトラマンA vol.6【発売中】
- 991 :名無しより愛をこめて:04/08/02 00:42 ID:urYixm+b
- 【南と】ウルトラマンAスレッド 6【美川で両手に花】
- 992 :名無しより愛をこめて:04/08/02 04:14 ID:Gy3MOKKU
- /⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ
と、_入`_,つ λ う
- 993 :名無しより愛をこめて:04/08/02 04:16 ID:Gy3MOKKU
- __
ヽ|・∀・|ノ ヨウジョドコー
|_.∩._|
| |
幼姦マン
- 994 :名無しより愛をこめて:04/08/02 04:19 ID:Gy3MOKKU
- /⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ
と、_入`_,つ λ う
/⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ
と、_入`_,つ λ う
- 995 :名無しより愛をこめて:04/08/02 04:20 ID:Gy3MOKKU
- |
|
|
|___
|∀・| ジぃーっ
| ノ|
|__|
__| | /⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ 中山車してよううううううううう
と、_入`_,つ λ う
- 996 :名無しより愛をこめて:04/08/02 04:21 ID:Gy3MOKKU
- |
|
|
|___
|∀・| ジぃーっ
| ノ|
|__|
__| | /⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ おちんちんしゃぶりたいよパパぁぁぁぁぁ
と、_入`_,つ λ う
- 997 :名無しより愛をこめて:04/08/02 04:25 ID:Gy3MOKKU
- |
|
|
|___
|∀・| ジぃーっ
| ノ|
|__|
__| | /⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ いれてパパ
と、_入`_,つ λ う
- 998 :名無しより愛をこめて:04/08/02 04:26 ID:eOQ1S2v6
-
/⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ 中山車して
と、_入`_,つ λ う
/⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ しゃぶらせてぇぇぇぇぇ
と、_入`_,つ λ う
/⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ おちんちんかみかみ
と、_入`_,つ λ う
- 999 :名無しより愛をこめて:04/08/02 04:27 ID:/r4NVW1d
- 次スレたったのかな?
- 1000 :名無しより愛をこめて:04/08/02 04:27 ID:eOQ1S2v6
- /⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ 挿して
と、_入`_,つ λ う
/⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ 挿して
と、_入`_,つ λ う
/⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ 挿して
と、_入`_,つ λ う
/⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ 挿して
と、_入`_,つ λ う
/⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ 挿して
と、_入`_,つ λ う
/⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ 挿して
と、_入`_,つ λ う
/⌒⌒ヽ
イ ノハぃ)
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ 挿して
と、_入`_,つ λ う
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★