■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【1900回突破記念】テレ東洋画劇場part3【闘魂祭】
- 1 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 17:48:29 ID:b+7PtADc
- ◆木曜洋画劇場、闘魂祭! ◆
◎ホラー映画界の馬場VS猪木、ドリームマッチついに実現! 『フレディVSジェイソン』
◎ハッスルマッチョが二倍ニバーイ♪ これが究極、ダブルゼータヴァンダム!! 『レプリカント』
◎ネコパンチの痛みに耐えろスタローン! 本格ハードボイルドアクション 『追撃者』
◎暗い冥府の深海で、聞こえる調べはローレラーイ!! 『ビロウ』
木曜、昼、深夜も予測できない作品選択。
たまに妙な邦画も放送する。
そんなテレ東映画の総合スレです。
公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/
午後のロードショー
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/index.html
シネ・ラ・バンバ
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_ngt_load/index.html
前スレ
【ハッスル映画】テレ東洋画劇場part2【三つ巴】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1105661020/
前々スレ
【昼・深夜】テレ東洋画劇場【木曜】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1090924870/l50
関連スレ
【ハッスル映画】テレ東洋画劇場part2【三つ巴】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1105661020/
映画タイトルをテレ東風に変えてみるスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1090607935/
- 2 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 17:53:08 ID:b+7PtADc
- 関連スレ失敗
【3で初めて】木曜洋画劇場のCM3【空を飛ぶ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1118408059/
- 3 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 17:56:29 ID:toaaH0gY
- ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 乙
- 4 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 18:16:17 ID:aVClIo9L
- >>1乙。
ところで、闘魂祭には私も参加できますか(´・ω・`)?
- 5 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 18:26:42 ID:zZfuqIp2
- >>1
乙乙ヴァンダム
- 6 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/06/24(金) 18:40:18 ID:K6bZrU2A
- シネ・ラ・バンバ ラストシーンOP(THE RING2紹介付き)
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=7353
DLパス=tv-tokyo
シネ・ラ・バンバ 女優霊(プレゼントの告知付き)
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=7354
DLパス=tv-tokyo
- 7 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 18:58:30 ID:Fb2I8aka
- 闘魂祭りなら、山田優の「心の中でフレディ(もしくはバンダムか
スタローン)頑張れってずっと叫んでました」というコメントが
ぴったりくるなあ・・・
- 8 :ちばー:2005/06/24(金) 20:02:42 ID:kaI7Qsbe
- >>1 乙乙ヴァンダム
公式追加
バリ・シネ (土曜深夜)
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/Telecine.html
関連スレ 追加
[90分枠]昔のテレ東映画を語るスレ[実質70分]
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1112858820/
午後のロードショーPART2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1108399146/
木曜洋画劇場と日曜洋画劇場を語るスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1058188742/
懐かしのスポンサー
東京イギンHP
http://www.igin.co.jp/
- 9 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 20:09:00 ID:MNj2Nm1K
- >>7
ミッキー・ロークが抜けてやいないか?
- 10 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 20:48:37 ID:j4nRApm0
- 「猫パンチ」笑った。映画見なきゃと思ったよ。
- 11 :ちばー:2005/06/24(金) 22:10:15 ID:kaI7Qsbe
- 今年前半の木曜マトメ、1〜3月
視聴率の後ろは実況での消費スレ数です
1/6 TAXi2 11.4%
1/13 忠臣蔵外伝四谷怪談 5.8%
1/20 デビル 8.6%
1/27 ダイヤルM 8.6%
2/3 CUBE2 9.4%
2/10 EX・エックス 8.1% 本スレ6、マターリ2
2/17 ローラーボール 4.8%
2/24 ブレイド 9.8% 本スレ6、マターリ3
3/3 ブロークン・アロー 9.7% 本スレ3、マターリ2
3/10 ドランクモンキー/酔拳特別編 10.2% 本スレ12、マターリ4
3/17 ダンテズ・ピーク 9.8% 本スレ6、マターリ3
3/24 ザ・ワン特別編 7.1% 本スレ5、マターリ2
- 12 :ちばー:2005/06/24(金) 22:10:54 ID:kaI7Qsbe
- 今年前半の木曜マトメ、4〜6月
視聴率の後ろは実況での消費スレ数です
4/7 スパイ・ゲーム 8.5%
4/14 インファナル・アフェア 6.1% 本スレ4、マターリ1
4/21 ザ・ウォッチャー 9.7% 本スレ3、マターリ2
4/28 プロフェシー 11.1%
5/5 アクシデンタル・スパイ 10.2% 本スレ4、マターリ2
5/12 ブレイド2 10.4% 本スレ7、マターリ3
5/19 アンダー・サスピション 8.0% 本スレ3、マターリ1
5/26 トレマーズ 10.1% 本スレ15、マターリ3、超マターリ2
6/2 48時間 9.0% 本スレ4、マターリ1、超マターリ1
6/9 サイコ 10.5% 本スレ6、マターリ2、超マターリ1
6/16 ダウン 10.9% 本スレ10、マターリ3、超マターリ2
6/23 スピーシーズ2 ?% 本スレ12、マターリ3、超マターリ2
- 13 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 22:37:35 ID:InE3Z2aK
- ここ2週間ほど飛ばしてますな。
- 14 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 22:49:09 ID:wfsY+QO3
- 参加できなかったがトレマーズ実況盛り上がったんだろうなあ
- 15 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 22:56:08 ID:i/uy/ORt
- 二倍にばーい
- 16 :ちばー:2005/06/24(金) 22:59:24 ID:kaI7Qsbe
- 月間TV誌より
7月のバリシネ
7/9 トレマーズ2
7/16 ビヨンド・ザ・マット
7月のシネラバンバ
7/7 鬼火
7/14 顔役
7/21 網走番外地 望郷篇
7/28 昭和残侠伝 死んで貰います
- 17 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 23:02:53 ID:InE3Z2aK
- 健さん特集?
- 18 :ちばー:2005/06/24(金) 23:05:07 ID:kaI7Qsbe
- 月間TV誌より、7月の午後ロー
7/4 ニューヨーク検事局
7/5 絶対X絶命
7/6 エゴイスト
7/7 靴をなくした天使
7/11 大列車強盗
7/12 バトルスカイファイター
7/13 キャノンボール2
7/14 エアポート2001
7/19 天使とデート
7/20 カプリコン1
7/21 パシフィックハイツ
7/25 スポーン
7/26 スモールソルジャー
7/27 スフィア
7/28 スーパーガール
- 19 :ちばー:2005/06/24(金) 23:06:27 ID:kaI7Qsbe
- >>17
みたいですねwテレ東は邦画にも優しいw
とりあえず書き終えたので名無しに戻ります ノシ
- 20 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 23:39:59 ID:Fb2I8aka
- 便乗して、面白コピーと担当ナレーター
1/6 TAXi2 「変な外人さんキター」
1/13 忠臣蔵外伝四谷怪談 忘れた 立木文彦
1/20 デビル 忘れた
1/27 ダイヤルM 「夫が妻を殺す理由・・・」渡辺美佐
2/3 CUBE2 「忘れた」 堀川仁
2/10 EX・エックス 「まじはんぱねー」 山寺宏一
2/17 ローラーボール 「ヘイユー・そこのキミ」 郷里大輔
2/24 ブレイド 「アクション番長」 立木文彦
3/3 ブロークン・アロー 「トラボルタは最強、最悪」 小山力也
3/10 ドランクモンキー/酔拳特別編 忘れた 石丸博也
3/17 ダンテズ・ピーク 「予測不能」 大塚芳忠
3/24 ザ・ワン特別編 「オレオレ頂上決戦」
- 21 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 23:50:10 ID:Fb2I8aka
- 続けてスマヌ
4/7 スパイ・ゲーム 「プロは生きろ、アマチュアは死ね」 堀川仁
4/14 インファナル・アフェア 忘れた 山路和弘
4/21 ザ・ウォッチャー 「見られている。誰かに見られている」 小杉十郎太
4/28 プロフェシー 忘れた 津嘉山正種
5/5 アクシデンタル・スパイ 「俺スパイになっちゃったよー」 石丸博也
5/12 ブレイド2 「憎まれているのには慣れちゃいるが、
惚れたはれたは苦手なおれさ」 立木文彦
5/19 アンダー・サスピション 忘れた
5/26 トレマーズ 「想定の範囲外」 内海賢二
6/2 48時間 「殴る大走査線」 バッキー木村
6/9 サイコ 「今宵、バスルームは血で染まる」 堀川仁
6/16 ダウン 「なーぜー」 郷里大輔
6/23 スピーシーズ2 「今夜、女体を求め触手がうごめく」 ?
こうしてみると、ナレーターにも凝っていることがわかる。
全体的に2月から勢いが載ってきたかんじですな。個人的には真面目
コピーでは、「インファイナル・アフェア」がかっこいいコピーだった
ように思う。あまり注目はされないど、「ダンティズピーク」の予測不能
連発も中々味があってよかったです
- 22 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 23:56:32 ID:InE3Z2aK
- 実はブレイド2は渡世物かなんかだったんだね
- 23 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 00:39:32 ID:+M2iVvZo
- >>18
午後ローでスーパーガールやるのか
テレ東では初めてじゃないか
- 24 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 00:47:04 ID:dm1+z0rh
- >>18
7/25〜28日は午後ロー「頭文字ス映画特集」でつか?
- 25 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 00:57:53 ID:2/htCZlt
- >>20
補足
酔拳特別編「見てくれ〜ボクの超・人・拳!」
「その力(パワー)、無限大(アンリミテッド)!」
ブレイド「悪をKILL!」
「インファナル・アフェア」のコピーって
「そのとき神は、運命を超えたエンディングを与えた」って奴ですか?
これはBGMとか、珍しく劇場公開予告とイメージをそろえてる感があった。
- 26 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 01:37:20 ID:r+cXQsLo
- >>20-21
GJ!
- 27 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 02:31:51 ID:Q8rTm+qa
- >>20-21
感動した
補足しとくと、スピーシーズ2の予告ナレは中田譲治
- 28 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 03:17:54 ID:r+cXQsLo
- 7/13 キャノンボール2 に反応する人いないなー
(´-`).。oO(2じゃ駄目かな
- 29 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 05:07:59 ID:q+Bb/7MI
- >>28
いや皆、今は闘魂祭までの準備期間だから
他の映画に気を回す余裕がないだけなんじゃないの。
- 30 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 05:14:45 ID:b/aUqA72
- 木曜洋画じゃないけど2日のトレマーズ2は見たことないのでかなり楽しみ。
- 31 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 09:02:41 ID:0QaMDZ7J
- テレ東はSW関連はなにもしないとおもっていたら、
ハム太郎はちゃんとスターウォーズ仕様になってました。
- 32 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 11:23:30 ID:7E9sWRye
- zzヴァンダムっていったいどこからゼータが来たのかと思ったけど
いまゼータガンダム公開中なんだな。
いま、会いに行きますといい、妙なところと張り合うよね。
- 33 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 11:56:55 ID:G6zdgfR/
- Taxi2とトレマーズの「キター」も2chネタつうか多分電車男に合わせてやってるし
映画ネタ好きなんだろ
- 34 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 12:03:12 ID:ahXbpX5z
- >31
詳しく聞こうか
- 35 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 15:55:28 ID:cmwXWg3m
- スレタイトルについてなんだが
「木曜洋画劇場」というキーワードは是非欲しい。
木曜で検索する人は結構多いから。
次スレでは「テレ東木曜洋画劇場」で。
- 36 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 17:08:14 ID:Imo/6lbI
- テレ東社長に「ヴァンダムとはなにかね?」と訊かれた編成局長が
「ヴァンダム イズ ヴァンダム」と答えたことはあまりに有名
- 37 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 18:40:37 ID:0QaMDZ7J
- >>34
http://age.tubo.maido3.com/age01/img-box/img20050625193830.jpg
こんなかんじ
- 38 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 19:31:05 ID:qnaKIGiA
- >>37
ィヤアアアアアアアアアアアッw
- 39 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 19:37:10 ID:1Wnhn81/
- 空飛ぶ超合金デカ・・・・・今、倒しにゆきますwwwwwww
- 40 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 19:50:03 ID:4vg98TRf
- >>20
ロボコップ3 「メタルボディにデカ魂! 3で初めて空を飛ぶ!」 古谷徹
ってのもあったなw
- 41 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 20:23:03 ID:ahXbpX5z
- >37
サンクス!
テレ東の心意気を感じたぜ。ってか一応スターヲーズ祭りに乗ってるのなw
- 42 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 21:44:05 ID:WlVRNhiX
- >>41
来週の午後ローのハリソン・フォード特集も一応スターウォーズ祭にのっているのかも
27日:ナバロンの嵐
28日:ハノーバー・ストリート 哀愁の街かど
29日:フランティック
- 43 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 22:09:51 ID:4YdiWWE0
- >>42
もし星戦争に便乗してたとしても
テレ東節なのはさすがだな。
- 44 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 22:20:32 ID:B+BitJjk
- いや・・・もしかして「スピーシーズ2」自体が
星戦争祭のエントリー作品だったのかもしれん(w
- 45 :名無シネマさん:2005/06/26(日) 01:19:20 ID:94akdb5f
- >>18
うわー
カプリコン1、久しぶりに見たいな〜
緊迫感がたまらない映画なんだよね。
- 46 :名無シネマさん:2005/06/26(日) 04:35:53 ID:Qm/gVyUu
- テレ東でスペース・ボールを放送してほしい
- 47 :名無シネマさん:2005/06/26(日) 06:05:48 ID:F9yGTnlW
- >>44
親指星戦争ぶつけたら神認定だったのに(闇
- 48 :名無シネマさん:2005/06/26(日) 10:54:13 ID:xru20IbK
- 7/21の夜中に親指シリーズ(スターウォーズとタイタニック)やるよ
大阪だけかしら?字幕版だけど
- 49 :名無シネマさん:2005/06/26(日) 15:55:24 ID:J9P4VLEM
- >>48
大阪は大阪でマニアックだからねえ。
80年代後半に住んでたんだが、関テレやらよみうりで、
鬼のようにBーC級映画+古い海外SFドラマ垂れ流してたっけ。
あれで自分の人生は完全に歪んだな(w
- 50 :名無シネマさん:2005/06/26(日) 16:39:23 ID:RmQ6bj96
- 映画大好き!か?
俺は専らアニメ大好き!のほうだったが。
- 51 :名無シネマさん:2005/06/26(日) 20:46:07 ID:cxxwjGqK
- シネマ大好きは日テレ系だったかな、お世話になったな〜w
120分テープに3倍の寿司詰め状態で録画しなけりゃ良かった・・・ノイズが・・・orz
- 52 :名無シネマさん:2005/06/26(日) 21:33:22 ID:t/AqWJzA
- スターウォーズEP3 シスの復讐
赤、青、緑、黄色、黒
5色集まって、
ジェダイマスター!
倒すは、共和国を脅かす、シス!
来てます来てますって、稲妻ズバババーン!
アナキンが、妻を守るため、悪にもなります。
とうとうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!!!!!!!!!!!
ダースベーダー!一言どうぞ!
「あ、ありえねー!!」
元祖アメリカ版チャンバラアクションの決定版
スターウォーズEP3 シスの復讐
7月9日放送
※お子様はライトセイバーの扱いには気をつけてください。
- 53 :名無シネマさん:2005/06/27(月) 00:20:30 ID:9E/aVDJD
- >>52
その手のネタはこっちに書いてくれ。
映画タイトルをテレ東風に変えてみるスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1090607935/
こっちもネタ不足で困ってるんだよ、いやテレ東のレベルが高すぎなんだけど。
- 54 :名無シネマさん:2005/06/27(月) 00:59:54 ID:vhWse6eJ
- テレビ愛知も昔はクォリティの高い映画をよくやってたって言うかブロンソン映画専門ちゃんねるみたいだった時期があった
- 55 :名無シネマさん:2005/06/27(月) 02:32:47 ID:9E/aVDJD
- >54 うらやますぃ〜
今年も午後ローでブロンソン特集やってくれるかな〜・・・
- 56 :名無シネマさん:2005/06/27(月) 08:14:04 ID:oW1ZpGpy
- そういえば、「続戦国自衛隊」の漫画に出てくる
ウィリアム・アダムスのモデルはチャックノリスではないかと
思うがいかがか?
- 57 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/06/27(月) 19:11:03 ID:rh3jGApY
- 午後のロードショー アンディ・ガルシア特集
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=8010
DLパス=tv-tokyo
>>55
去年のですがよかったらどうぞ
午後のロードショー チャールズ・ブロンソン特集(時間表示あり)
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=8011
DLパス=tv-tokyo
- 58 :名無シネマさん:2005/06/28(火) 00:56:10 ID:Fne+xhPZ
- >>57 いつもご苦労様です。
せっかくうpしてもらったですけど、午後ローのブロンソン特集は追悼、一周忌両方持ってます。
見てない人は是非見て、思わず吹き出しますよw
- 59 :名無シネマさん:2005/06/28(火) 06:22:33 ID:c+4n7BCX
- (,゚Д゚)<ジャンジャンジャンジャジャン!ジャンクロード!!
(,゚Д゚)<ガオー!!
(,゚Д゚)<ヴァンヴァンヴァンヴァヴァン!ヴァンヴァヴァンダム!!
(,゚Д゚)<ガオー!!
ヴァンダムが香港で筋肉フィーバー!
WOW!!
全身の毛穴で受け止めろ!
ノックオフ!!
- 60 :名無シネマさん:2005/06/28(火) 14:04:23 ID:a6zpTRM0
- テレ東に行ったよ
彼らをかげながら応援してきた。
しかし、神谷町界隈は美人が多い。関係ないが
- 61 :名無シネマさん:2005/06/28(火) 16:12:45 ID:BiwFvVXp
- 会社訪問かよ!
- 62 :名無シネマさん:2005/06/28(火) 16:17:23 ID:75ouxXEH
- テレ東には俺たちの声援も全身の毛穴で受け止めてほしい。
- 63 :名無シネマさん:2005/06/28(火) 21:20:52 ID:4zUY0Yos
- >>60が入社したら、ここで得たものを木曜洋画劇場に還元して欲しいw
- 64 :名無シネマさん:2005/06/28(火) 21:46:00 ID:p9v9622S
- しかし>>60はWBSの担当になってしまい、
「ソニー vs MS vs 任天堂 ハッスルハード三つ巴!」
- 65 :名無シネマさん:2005/06/28(火) 22:58:48 ID:wV7Lz755
- 「ソニー vs MS vs 任天堂 ハッスルハード三つ巴!」
ヒゲの逆襲に立ち向かうは青き音速ネズミ!
- 66 :名無シネマさん:2005/06/28(火) 23:22:34 ID:NNvuzCxJ
- ちゃうちゃう。仕事で行っただけ。
就職活動は、まだ木村奈保子がいたときに済ませました。
中途でも良いから、就職したのはやまやま。
だけど、似たような職だから言うけど、
彼らの能力って、神レベル。
あの企画力というか、表現力を持ってすれば、どこでも通用する。
3人寄れば文殊の知恵とはよく言ったものだ。
- 67 :名無シネマさん:2005/06/29(水) 00:18:23 ID:H6gppS04
- 闘魂祭 〜テレ東映画部・最凶の宣伝マシーン〜
すげー映画に仕立て上げろ!
CM作りに命をかけるやつらは本物、大馬鹿野郎!
やばいクレームかいくぐり、COOLに決めるゼ、エスケイプ!
こいつらマジはんぱねぇねー!
- 68 :名無シネマさん:2005/06/29(水) 11:42:19 ID:W7WQOaSa
- >>66
その企画力というか表現力を通す力が凄すぎ
- 69 :名無シネマさん:2005/06/29(水) 18:58:17 ID:JghHJXkh
- たしか担当は
久保一郎
寺原祥平
バブルネック涼
さんだっけかな。
- 70 :名無シネマさん:2005/06/29(水) 22:04:51 ID:vDoQxuN0
- バブルネック涼
忘れられない名前になりそうな気がしマンモス!ピー!
- 71 :名無シネマさん:2005/06/29(水) 22:34:49 ID:L704ZAun
- ビデオRHPヨリ
木曜洋画劇場 スピーシーズ2 9.8% 無事9%超えヽ(´∀`)ノ
あとちょっとで10%だったのに、導入部の宇宙船場面でオッパイ目当ての人が減ったかなw
明日の未知との遭遇は低そうだなー、まぁ本番は7月からだしw
- 72 :名無シネマさん:2005/06/29(水) 23:40:13 ID:C1H3lZ+v
- 馬場対イノキ、夢のドリームマッチ、と言った時、一瞬
夢のドリームマッチョ
と聞こえた。
- 73 :名無シネマさん:2005/06/29(水) 23:45:11 ID:qjjt6FaY
- バブルネック涼って何者?
確かに、テレ東の映画番組でよく見る名前だけど・・・
- 74 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 10:49:09 ID:V5ZQIpMt
- どうでもいい
他でやってくれ
- 75 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 14:29:34 ID:DBe20/No
- 深夜枠でいいから
ヒドゥンやってくれかのう…
- 76 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 15:51:52 ID:rH5yppIZ
- リベリオンもやってほしいのぅ… ガン・カタ!!
- 77 :75:2005/06/30(木) 17:02:47 ID:DBe20/No
- 尚かつ、メル・ブルックスの大脱走も見たいのう…
- 78 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 20:53:00 ID:knOPZTEY
- 天空を舞う光の祭典 夢宇宙再び
テレ東にしてはオシャレだなw
- 79 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 20:55:19 ID:8sQDYIsG
- >>78
ま・・・来週からコッテリ4連続だし、今週くらいはなw
- 80 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 21:51:16 ID:DEYusjN3
- ヴァンダボー
- 81 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 21:51:45 ID:D3exb1WC
- こらえるヴァンダム。
- 82 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 21:55:18 ID:E5ydg4wJ
- フレディといえば、「かとちゃんけんちゃん」の探偵物語に
ゲスト出演してたよな。一緒にヒゲダンスしたりしたんだよな
- 83 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 21:59:24 ID:zHx6W7Qr
- >78
普通にいい書き出しだな。
しかしそれを覆ってしまうヴァンダボーw
- 84 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 22:24:59 ID:tfPcuLjN
- ヴァンダボーワロスw
- 85 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 22:37:34 ID:S980/m5T
- むしろ「こらえるヴァンダム」にワラタ
- 86 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 22:53:45 ID:GR/7xO9o
- こらえるヴァンダムとかもー意味わかんねーなw
- 87 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 23:01:01 ID:knOPZTEY
- 今日は未知との遭遇、本スレ6、マターリ2、超マターリ1
ヴァンダムでスレが加速してましたがw
テレ朝版に比べると今回の未知との遭遇はOKだと思うんだけどな〜。
来週からはいよいよVS電車男月間です。
スレと視聴率は負けても心だけは負けないぜ。
- 88 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 23:01:55 ID:knOPZTEY
- >>86
戦うヴァンダム
恋するヴァンダム
涙のヴァンダム
- 89 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 23:03:13 ID:E5ydg4wJ
- >87
テレ朝は主人公の家族環境をはしょってたからなあ・・・
でも、よく見てみるとそう面白くない映画だよな。「未知との遭遇」
- 90 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 23:10:03 ID:knOPZTEY
- >>89 ヽ(`Д´)ノウワァァン
でも実は自分もイマイチだと思ってたりして、
前半のX-ファイルみたいなふいんきは好きなんだけどな〜。
後半のUFO出現シーンも好きだけど前半の好きとは意味が違うし。
- 91 :名無シネマさん:2005/06/30(木) 23:15:59 ID:ay4U3Z3v
- ヴァンダボー!のナレーションは誰だったんだ?
千葉繁のようにもレニー・ハートのようにも思えたんだけど・・・。
- 92 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 00:15:03 ID:oxgNGaMf
- テレ東クオリティーを考えると天下のチバシゲだろう
- 93 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 00:26:59 ID:ZLHZYq4H
- >>91
チバトロンでしょう
- 94 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 00:30:56 ID:unlor0eC
- シゲさんを本編に起用されないでCMのみに使用するテレ東超豪華
- 95 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 00:33:14 ID:ntIrwoLc
- フレディVSジェイソン2」、いよいよ始動か?
一時は「死霊のはらわた」シリーズのアッシュ登場が検討されていたものの、
それが実現不可能となってしまったことからプロジェクトそのものが
宙に浮いた形となっていた「フレディVSジェイソン」の続編企画だが、
ここへきて「スパイダーマン」「宇宙戦争」のデヴィッド・コープが
脚本家として起用されたらしいと一部メディアが報じている。
今のところ製作サイドの正式な発表はない。
ソース:
http://www.allcinema.net/prog/news.php
- 96 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 00:54:58 ID:K0rmvjDt
- >>94
ロボコップ3の宣伝の古谷徹もCMのみの出演だったな
マーフィを吹き替えて「ぼくは人間なんだ!」とか言ってたw
しかしヴァンダボーは予測できなかった
- 97 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 01:01:35 ID:ntIrwoLc
- 将来的にはヴァンダム5段活用が絶対出てくるだろう。
- 98 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 01:11:02 ID:e2lrEJO9
- >>97
それは
ヴァンダヒーヴァンダフーヴァンダホーヴァンダハッハー
でいいのだろうか
- 99 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 03:20:12 ID:K0t3s5Zp
- ヴァンダボー 見逃した、聞き逃した。 クヤシー。
- 100 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 04:35:35 ID:620q840F
- >>99
560 名前: オヤジアクション ◆hPUJOtxtvk [sage] 投稿日: 2005/06/30(木) 23:24:27
面白すぎてオシッコ漏らしそうですw
ttp://load.satoweb.net/img10/6399.avi
フレディvsジェイソン 30sec
ttp://load.satoweb.net/img10/6400.avi
レプリカント 15sec
- 101 :フレディ:2005/07/01(金) 07:49:48 ID:OxsYwpsI
- >>100
流石、木曜洋画だぜ!!
- 102 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 10:08:01 ID:e3t3wqPh
- >>96
ロボコップ3といえば新聞のラテ欄「いま、倒しにゆきます」
- 103 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 10:15:56 ID:rlMgVq9u
- >>102
うはwwwwwwwwちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww
そこまで見る奴が他にもいたwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが木曜洋画だぜwwwwwwwwwwwww
- 104 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 10:25:38 ID:8RzVh9/q
- aviかよ
所詮マカーはのけ者さ
- 105 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 10:58:38 ID:ak9pDFHA
- >>104
CM板のスレ行ってみ
毎回マカー用もうpしてくれてる神がいるぞ
- 106 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 11:51:40 ID:8RzVh9/q
- >>105
とりあえず無言で降臨するまで耐えます
誘導ども
- 107 :99:2005/07/01(金) 12:12:24 ID:K0t3s5Zp
- >>100
dクス!!
おもしろかったー。
実況では こらえるヴァンダムのシーンを見逃さないようにしよう。
- 108 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 14:04:52 ID:exW5x3RP
- いっそのことテレ東出資で
セガール、ヴァンダム、ノリス、ラングレン、スタローン当たりが
総出演する映画作ってもらえんだろうか。
- 109 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 14:09:13 ID:xqURt7f3
- ゴッダム(良いヴァンダム)VSバッダム(悪いヴァンダム)
となっているのにやっと気付いた…
- 110 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 15:03:53 ID:6eaetrZK
- >>108
ハッスルロワイヤル!
- 111 :名無シネマさん:2005/07/01(金) 17:11:59 ID:bJDO7IUH
- >>108
アクション番長スナイプスも忘れちゃならぬ
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★