■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ハッスル映画】テレ東洋画劇場part2【三つ巴】
- 1 :名無シネマさん:05/01/14 09:03:40 ID:+mfScE9V
- 木曜、昼、深夜も予測できない作品選択。
たまに妙な邦画も放送する。
そんなテレ東映画の総合スレです。
公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/
午後のロードショー
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/index.html
シネ・ラ・バンバ
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_ngt_load/index.html
関連スレ
【ヴァン・ダム】木曜洋画劇場のCM【チャック・ノリス】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1102680057/l50
- 2 :名無シネマさん:05/01/14 09:16:05 ID:+mfScE9V
- 前スレ
【昼・深夜】テレ東洋画劇場【木曜】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1090924870/l50
- 3 :名無シネマさん:05/01/14 09:56:51 ID:l7yb0zMx
- スーパーヴァンダミングアクション…
いくぜぇ!!!
- 4 :名無シネマさん:05/01/14 13:26:50 ID:GN0JlSgQ
- >>1は心も優しい。
- 5 :名無シネマさん:05/01/14 20:41:20 ID:v4Qgkz20
- >>1は爆盛り満タン
- 6 :名無シネマさん:05/01/14 20:52:33 ID:zboXPlOI
- >>1 ウハウハだな!
- 7 :無名さん:05/01/14 21:18:57 ID:ek7vc3TW
- テレ東放映映画番組一覧
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/Telecine.html
午後のロードショー(月〜木13:30〜)
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/index.html
木曜洋画劇場(木21:00)
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/
シネ・ラ・バンバ(木深2:25〜)
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_ngt_load/index.html
ミッドナイトシネマ(金深3:10〜)
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_mid_cine/index.html
パリ・シネ(土深3:20〜)
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_cin_club/index.html
木曜洋画劇場と日曜洋画劇場を語るスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1058188742/
【テレ東】木曜洋画劇場スレッド【超B級】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1041905001/
午後のロードショー
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1068384387/
- 8 :名無シネマさん:05/01/14 21:19:06 ID:fAhOjTwt
- 今日の深夜は
ジュラシックボーイが放送。
- 9 :名無シネマさん:05/01/14 22:11:47 ID:zboXPlOI
- 地上波スレより
398 名無シネマさん sage New! 05/01/14 21:33:57 ID:6ffp1g3S
視聴率スレより
*5.8% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場特別企画「忠臣蔵外伝 四谷怪談」
9%いかなかったか・・・
- 10 :名無シネマさん:05/01/14 22:35:31 ID:y2uEFQ4c
- >>9
実況スレの盛り上がりでは10%逝ったと思ったが
- 11 :名無シネマさん:05/01/14 22:55:18 ID:xQLBi93N
- >>1
テレ東素敵。(・∀・)
たまにはエマニュエルシリーズでもやってくれ。
実況盛り上がるよ。
- 12 :名無シネマさん:05/01/14 23:55:20 ID:zboXPlOI
- 関連スレ
映画タイトルをテレ東風に変えてみるスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1090607935/
日テレのマキシマムリスクの予告見たけど
内容の紹介8割、役者の紹介1割、煽り文句1割って所かな。
テレ東なら、
ヴァンダム+煽りで10割だな、流石テレ東は凄いぜw
- 13 :名無シネマさん:05/01/15 00:36:49 ID:pykrNNsw
- そろそろテレ東はリベリオンを放送すべきだと思います
- 14 :名無シネマさん:05/01/15 01:21:19 ID:V4Yn0yJE
- >>1
待ってました!テレ東新スレ!
いま、乙しにゆきます。
- 15 :名無シネマさん:05/01/15 02:10:44 ID:C25veGhg
- >>13
テレ東でリベリオンをやるならあと5年くらい寝かせたいとこだが
- 16 :名無シネマさん:05/01/15 02:57:27 ID:oUw/y8zb
- テレ東のCMが笑えるようになったのは、いつごろから?
- 17 :名無シネマさん:05/01/15 04:19:38 ID:EtG7mjMc
- 質問なんですが。
去年昼に、ベストキッドを連続でやったと思うんですが、なぜ、3までやって4はやらなかったんですかね?。あと吹き替えのキャストは誰だったったけ。
今更4みたくなってDVD買いいったら、
ダニエルさんが1と3が草尾毅、2が古谷徹で違うし、ミヤギさんにいたっては4作全部違うし。
たしか、1〜3を連続やったときは声が同じだったきがするんで。携帯だと調べられないし。お願いします。
- 18 :名無シネマさん:05/01/15 08:01:29 ID:wPsjWbRR
- >>17
久米宏の父じゃなかったか?
- 19 :名無シネマさん:05/01/15 10:22:11 ID:m9nD03IS
- 久米明?
- 20 :名無シネマさん:05/01/15 12:34:09 ID:JM+Cn7G9
- >>17
テレビ版は
1、だにえるさん=水島裕、ミヤギ=久米明(久米宏の父親ではない)テレ朝版
2、だにえるさん=二又一成、ミヤギ=久米明 フジ版
3、だにえるさん=鳥海勝美、ミヤギ=久米明 フジ版
これしかない。
- 21 :名無シネマさん:05/01/15 15:34:32 ID:AxyVrL9R
- >なぜ、3までやって4はやらなかったんですかね?
トータルリコールの腕ちぎれオヤジの殺陣がショボすぎるから。
主人公が女の子なのに、パンチラキックを見せないから。
- 22 :名無シネマさん:05/01/15 16:01:20 ID:FyGW6DsU
- >>17
連続で放送したのは1と2だけ、3と4はそれ以前に放送されたからじゃない?
ジュラシックボーイを3ヶ月と空けずに放送するベビーローテーションなのに
1〜4の特集を組んでくれないのがテレ東、来週のダーティハリーも去年1を
放送してるから2〜5までの放送、「シリーズものは全作特集で放送してくれるでしょ?」
なんて理屈はテレ東には通用しない、しかしロッキーシリーズは金曜に特別枠までとって
放送するのがテレ東、地方局よりも芸能人が来ないテレ東、そんなテレ東が俺は好きだ
今日も1日サンタモニカの風が吹く
- 23 :名無シネマさん:05/01/15 17:32:09 ID:92/tB2NE
- ∧_∧
( ▼ω▼) <ファントミングアクション!
/ 、、 ,へヽ, _,,(ヽ,,ヘ、
____( ___ ヽ二つミミジ ,, ・ヾヽ、
彡彡彡ミミ"´ || 丿丿 | ̄" ``メ-ゝ-々_゚〉
/, ,) ヽ(_)-" ヽィ´,/
( ,ヽ | | 、ヽ )ノ l
ヽ ノ`゙`i''‐'‐'─t" ヽ<ノソ
) /ヽ、 l `ー-、_`ヽ、
゙.; 〈, ', ヽ.ヽ、 } ,l`ヽ,`、
; . / / `tニゝ / / ,tニゝ
・; Lソ `,゙ ;' ;,〈_フ ' ; '
- 24 :名無シネマさん:05/01/15 20:35:50 ID:jThzID8D
- おお、新スレだ!>>1さん乙ー
ところで木曜の今後のラインナップ、
2月10日(木) 午後9:00〜10:54
EX<エックス>(EXTREME OPS)
何か…写真だけ見たらバーティカルリミットのバッタもんくさいんですが…
- 25 :名無シネマさん:05/01/16 00:49:26 ID:POHfe+p2
- EX超クソ映画!
内容なんて本当にない
でもドイツ人女優の黒髪の子がかわいい
- 26 :無名さん:05/01/16 15:04:37 ID:sOix7LWy
- >>22 ロッキーシリーズ
当時ロッキーのゲームが発売されたから、それに合わせたのだろう。
- 27 :名無シネマさん:05/01/16 22:44:15 ID:0KCchXh2
- ところで明日から午後ローで「ダーティーハリー」特集ですよ。
何スレ行ったかレポお願い。
- 28 :名無シネマさん:05/01/17 15:01:33 ID:qjaJExHF
- 2005年1月のラインナップ
2005/01/06/木 グース(1996米)
2005/01/11/火 スタンド・バイ・ミー(1986米)
2005/01/12/水 スナイパー(2002米)
2005/01/13/木 コン・エクスプレス(2002米)
2005/01/17/月 ダーティーハリー2(1973米)
2005/01/18/火 ダーティーハリー3(1976米)
2005/01/19/水 ダーティーハリー4(1983米)
2005/01/20/木 ダーティーハリー5(1988米)
2005/01/24/月 必殺処刑コップ(1992米)
2005/01/25/火 復讐の処刑コップ(1997米)
2005/01/26/水 ロボコップ(1987米)
2005/01/27/木 ロボコップ2(1990米)
2005/01/31/月 アンカーウーマン(1996米)
- 29 :名無シネマさん:05/01/17 15:26:29 ID:vsU36NCA
- 流石テレ東としか言いようの無いラインナップだなw
- 30 :名無シネマさん:05/01/17 15:52:59 ID:Bm/0AkbT
- >>27
2 1/2
- 31 :名無シネマさん:05/01/17 16:11:10 ID:jemyjUzy
- >>28
クオリティ高いな
- 32 :名無シネマさん:05/01/17 18:52:15 ID:5LoTqT1o
- >>28
待ってました!処刑コップ!
エド・ローターにハァハァ・・・
- 33 :名無シネマさん:05/01/17 20:37:00 ID:HwYBNzP+
- うわ…畜生、ビデオぶっ壊れてて録画できねぇ…
- 34 :名無シネマさん:05/01/17 21:20:16 ID:uNmsJB3+
- VOWネタで「泌尿処刑コップ」ってあったな
- 35 :名無シネマさん:05/01/18 01:24:41 ID:hzWirCrF
- バイオコップもやって欲しかった
- 36 :名無シネマさん:05/01/18 02:45:54 ID:Vh8aNhuJ
- >>35
あれ最高だよねw
- 37 :名無シネマさん:05/01/18 03:07:54 ID:Vz8oV+Wd
- マニアックコップ1・2もお願いしたい
- 38 :名無シネマさん:05/01/18 11:11:49 ID:kfMgQXIj
- コップランド希望。太ったスタローンハァハァ
- 39 :名無シネマさん:05/01/18 19:24:48 ID:kEJI0r9N
- なんかこのスレくるとほっとする
- 40 :名無シネマさん:05/01/18 23:33:56 ID:/pwgTX0o
- ハリーの相棒は明日も死ぬのだろうか…
- 41 :名無シネマさん:05/01/19 02:07:37 ID:XrHuifzK
- ハリーの相棒になる→死亡フラグ
あれ5はどーだったっけ?
- 42 :名無シネマさん:05/01/19 02:09:52 ID:4EpSDeLW
- そろそろゾンビコップをやらんか!!
- 43 :名無シネマさん:05/01/19 03:14:08 ID:t6zPlJwX
- タイムコップもやってほしい
- 44 :名無シネマさん:05/01/19 03:55:20 ID:F/YZNQ7M
- おまいら刑事を何だと思ってるのか小一時間…
- 45 :名無シネマさん:05/01/19 06:10:36 ID:5d4skkb4
- マニアックコップも!マニアックコップも!
- 46 :名無シネマさん:05/01/19 07:03:56 ID:eaHpMnmr
- ・・・片山刑事は嫌いですか?
- 47 :名無シネマさん:05/01/19 10:10:26 ID:pD3YmpYf
- セルピコ。
- 48 :名無シネマさん:05/01/19 16:24:01 ID:7OS1Wezd
- もうコロンボもテレ東でいいよ
- 49 :名無シネマさん:05/01/19 20:24:43 ID:XrHuifzK
- >48
すでに木曜で放送してます
- 50 :名無シネマさん:05/01/19 21:15:52 ID:lpue1pCO
- ハリー5の相棒はじっちゃんの呪文で助かります。
- 51 :名無シネマさん:05/01/19 21:18:58 ID:mlxpW9k+
- >>46
最近まとめてやったじゃん
- 52 :名無シネマさん:05/01/19 23:28:14 ID:0OU2anLH
- コップコップコップコップ・・・・
在庫一掃コップ大放出セール!みたいなノボリが立ってそうな勢いに悶絶w
- 53 :名無シネマさん:05/01/20 10:24:35 ID:yVroLDdy
- ちょいスレ違いだけどハリー5にはガンズ・アンド・ローゼスの
メンバーが出てるよ 撮影現場で大砲ぶっぱなす場面に注目
- 54 :名無シネマさん:05/01/20 14:22:54 ID:hmMLwHvZ
- みんなが激しく忘れてるビバリーヒルズコップも見たい
- 55 :名無シネマさん:05/01/20 15:30:05 ID:wDtQDHLG
- ブレーク前のジム・キャリーが出てた
- 56 :名無シネマさん:05/01/20 19:08:03 ID:U6no3IGe
- テレ東のお昼の映画、映画・木曜洋画もそうなんだけど担当している
部署ってどこかな。
- 57 :名無シネマさん:05/01/20 19:11:14 ID:6MP1qrn7
- >>41
1と5では死んでないよ。
>>37
3は無視かよ!
- 58 :名無シネマさん:05/01/20 19:25:57 ID:EDIzeV9c
- ,.._,/ /〉_________
./// //──∧__∧ ─::ァ /|
/// //~~'~~(´∀` )~~/ / | お湯がちょっとぬるぽ
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| | ./
|__________|/
- 59 :名無シネマさん:05/01/20 22:57:12 ID:xDBuqSIk
- M マイケル・ダグラス
グイネス・パルトロウ W
ヴィゴ・ M モーテンセン
- 60 :名無シネマさん:05/01/20 23:00:14 ID:ynR+Hs1e
- まさかランキングにするとは
- 61 :名無シネマさん:05/01/20 23:00:14 ID:UccXsIcu
- 今日の木曜「デビル」
マターリいれても3スレ、まるで昔に戻ったような。
予告はGJ!(*^ー゚)b
- 62 :名無シネマさん:05/01/20 23:27:52 ID:W+9HMZwp
- >>53
そういうのって、公開から何年も経つと
出てるやつのファンくらいしかわからなくなるね…
- 63 :名無シネマさん:05/01/21 02:02:45 ID:YuDaKv1a
- 吹き替え版洋画の小部屋
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~uemura/gaiga/index.html
緊急(?)特別企画!何故12チャンは未公開映画が多いのか
ttp://homepage1.nifty.com/yoscar/movie/kikaku01.htm
- 64 :名無シネマさん:05/01/21 13:20:25 ID:wvjpwUHB
- 謎の作品は午後ローでしか放映しなくなるのかな?何か寂しいな
- 65 :名無シネマさん:05/01/21 19:41:28 ID:q2BLjlGb
- ESの次
ローラーボール(リメイク版)
ブレイド
ソースはテレともばいる
- 66 :名無シネマさん:05/01/21 19:59:10 ID:q2BLjlGb
- ESじゃ無かったw
EXの次ね。
2/17 ローラーボール(リメイク版)
2/24 ブレイド
- 67 :名無シネマさん:05/01/21 22:13:25 ID:4L6ho3pI
- ブレイドには劇燃え予告が期待できそう。
- 68 :名無シネマさん:05/01/21 23:26:11 ID:FTuPfX6G
- 予想しますか。
- 69 :名無シネマさん:05/01/21 23:27:34 ID:RXDsRHNi
- 奴らのセンスは俺達の予想の遥か斜め上を逝ってるからな・・・
- 70 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :05/01/22 18:55:56 ID:9juKPC0j
- 午後のロードショーなのでこちらにお持ちしました。
午後のロードショー ロボコップ・ロボコップ2
ttp://syobon.com/upload/src/syobon17460.lzh.html
>>66
その2つの予告CMは凄そうだ・・・
特にローラーボールが凄そうな予感
- 71 :名無シネマさん:05/01/22 23:01:08 ID:xWuQwETL
- 処刑コップ楽しみだな
- 72 :名無シネマさん:05/01/23 01:33:38 ID:fkPcoa2m
- B級の王、レスター監督の作品は標準で保存せねば
- 73 :名無シネマさん:05/01/23 02:36:31 ID:4eU37KKs
- 今夜の映画「モナ 彼女が殺された理由」
予想通りの実況スレワロタ
- 74 :名無シネマさん:05/01/23 02:38:51 ID:4eU37KKs
- 地上波スレより
499 名無シネマさん sage 05/01/21 23:21:16 ID:M/I8zWQ0
視聴率スレより
*8.6% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「デビル」
木曜の平均的な視聴率だな、8〜9って。
- 75 :名無シネマさん:05/01/23 03:17:37 ID:rf9SHHjX
- 最近木曜夜はドラマ陣が強い。
9時〜は従来の渡鬼に加えてテレ朝が好調。
黒革の手帳と富豪刑事、俺は続けて見ている。
また10時台はフジが強い。
BSでは韓国ドラマ「チャングムの誓い」←今一番面白いドラマだと思う
ローカルではトータルリコールを録画して見ている。
- 76 :名無シネマさん:05/01/24 19:55:40 ID:0L8zSZ/l
- コンビニで月刊TV情報誌立ち読みしたんですよ・・・。
来月午後ローで「野獣教師」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 77 :名無シネマさん:05/01/24 22:42:08 ID:KbwdzSRQ
- エエ、午後ローでやんの。
洋画劇場でやるのを楽しみにしてたのに・・
あのオモシロ予告がみれないじゃん
- 78 :名無シネマさん:05/01/24 23:30:19 ID:SynlKg1L
- >>70
もう消えてる…orz
- 79 :名無シネマさん:05/01/24 23:36:51 ID:vrLEm0td
- 野獣教師の2日前にはチャック・ノリス、デビッド・キャラダイン競演の
オヤジ・アクションの傑作(?)、テキサスSWATがあるね。
こっちも洋画劇場でやってほしかった。
- 80 :名無シネマさん:05/01/25 01:39:39 ID:QPtDKkbI
- 地上波スレより
531 名無シネマさん sage 05/01/24 17:58:09 ID:xWsYn8AB
10.3% 21:00-22:54 EX* 日曜洋画劇場「友へ チング」
出た!!!!寒流似非ブーム
12.7% 21:03-22:54 NTV 金曜ロードショー「マキシマム・リスク」
ヴァンダムはテレ東並みの視聴率だな
テレ東さんここ見てるかな?
やっぱり韓流よりもヴァン・ダムですよ!!
- 81 :名無シネマさん:05/01/25 01:58:24 ID:EWvLRt3l
- 日本人でこんなにヴァンダム好きがいるとは思えないのになあ(藁
- 82 :名無シネマさん:05/01/25 02:47:40 ID:X4EBiQXQ
- いつも木曜で検索してたから
このスレタイトルだと検索しずらいわー
ちゃんと「木曜洋画劇場」ってタイトルに入れろ。
- 83 :名無シネマさん:05/01/25 18:28:38 ID:AaNChZVJ
- ヴァンダム好きというよりは、
ヴァンダムが出てるようなアクションが好きなんでしょw
- 84 :名無シネマさん:05/01/26 00:34:48 ID:5tXX6clp
- 日テレのごくせんに対応して、木曜洋画で野獣教師やってほしい。
ほんとお昼にやらずに。
ヤンクミごときアイドル崩れ何座、トムベンジャー先生の
足元にも及ばない。
- 85 :名無シネマさん:05/01/26 00:41:32 ID:11RrGy0t
- >>84
あぁ同意したいけど同意したいけど・・・
仲間たん(*´Д`)ハァハァ
- 86 :名無シネマさん:05/01/26 23:30:51 ID:hxctm+RM
- 今日CSI2見ていたら・・「次回のCSI、女が男を殺す理由、ご期待ください」
- 87 :名無シネマさん:05/01/27 02:35:42 ID:kWIuSE9m
- パクリ?
- 88 :名無シネマさん:05/01/27 20:53:22 ID:R5iAxt98
- 「野獣教師」放送予定
TV大阪 2月4日(金)深2:30〜4:20
TV東京 2月24日(木)午後ロー
- 89 :名無シネマさん:05/01/27 23:01:38 ID:2CAtdDNu
- CUBE2の予告はかなりアート色にあふれた作品だ。
意味のない映像作品よりもずっといい。これ作った人、マジ天才
- 90 :名無シネマさん:05/01/27 23:13:16 ID:R5iAxt98
- どんな糞映画でも、面白そうな映画と思わせる予告を作る!
それがテレ東クオリティー
- 91 :名無シネマさん:05/01/28 08:54:54 ID:9FfUiTn5
- マジはんぱねぇ〜
- 92 :名無シネマさん:05/01/28 09:48:20 ID:zy0DgvB1
- EX見てぇぇ〜!
- 93 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :05/01/28 21:01:50 ID:Q9zoLw/3
- バリ・シネ 罠の女 殺意のプライベート・レッスン
ttp://img.jpn.org/stored/jpn0431.lzh
午後のロードショー ミシェル・ファイファー特集
ttp://img.jpn.org/stored/jpn0432.lzh
- 94 :名無シネマさん:05/01/28 23:34:52 ID:e/hDspkw
- 「キリングミー」が組まれたときってちょうどこんなんだった
みたいだな
_, ,_ ヤダ ヤダ ヤダ
⊂⌒( `Д´) ヴァンダムとか左翼ヒゲデブとか
`ヽ_つ ⊂ノ 暑苦しい男ばっかりでヤダヤダ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 金髪のボインのエロサスが見たいよ・・・
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
「キリング・ミー・ソフトリー」放送決定。
−=≡ _ _ ∩
−=≡ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
−=≡ ⊂ ⊂彡
−=≡ ( ⌒)
−=≡ c し'
- 95 :名無シネマさん:05/01/29 00:00:28 ID:pSc2AjYM
- >>93
出来れば、>>70を再うpしては頂けませんでしょうか…?
- 96 :名無シネマさん:05/01/29 02:06:13 ID:1KXqFjnW
- ていうか木曜洋画 視聴率かなり低すぎなので近い将来 なくなると思う。自分も全く見ないのでTBS フジのような人気のありそうなドラマを放送した方が視聴率とれるのでいい
午後ローもあんな時間に家にいないので放送しても見ない人が多い気がする
- 97 :名無シネマさん:05/01/29 02:33:18 ID:rwsFDa4v
- >>96を華麗にスルーして、オマイラ!またアレが放送ですよ!
2/11 深夜「ラブ・アンドロイド・チェリー」
何度目だ!これじゃ〜また「グレートバーバリアン」も来そうだねw
- 98 :名無シネマさん:05/01/29 07:05:27 ID:G/VUBUc+
- ここ一週間(テレ東内)の視聴率トップ10入りの番組が低視聴率だからなくなるって?
- 99 :名無シネマさん:05/01/29 08:13:11 ID:2wbQA5+U
- >なくなるわけないだろ。ドラマよりずっと安上がりでそこそこの視聴率とってるわけだし。
フジとかTBSはドラマ作るより映画の方が高い。
午後ローも裏番組より視聴率いいぞ。
- 100 :99:05/01/29 08:14:12 ID:2wbQA5+U
- >96
- 101 :無名さん:05/01/29 08:35:08 ID:znhfjL6e
- ラブ・アンドロイド・チェリー
ロボットの女の子をあっさり捨てているのが納得行かない。可哀想だ。
- 102 :名無シネマさん:05/01/29 09:26:51 ID:jdV8KEcK
- ラブ・アンドロイド・チェリーは何回目の放送なんだろう?
- 103 :名無シネマさん:05/01/29 18:47:06 ID:rwsFDa4v
- 地上波スレより
583 名無シネマさん sage 05/01/29 00:08:42 ID:FPpalY/H
視聴率スレより
*8.6% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ダイヤルM」
8%いったのか・・・もっと低いと思ってたけど。
ここの住人のような固定視聴者が居るって事かな。
- 104 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :05/01/29 19:16:16 ID:uYNO0Wsj
- >>95
午後のロードショー ロボコップ・ロボコップ2
ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan0682.lzh.html
- 105 :95:05/01/29 21:27:25 ID:9o2TdrW8
- >>104
大変有難う御座いました。感謝します
- 106 :名無シネマさん:05/01/30 05:48:12 ID:c4sM6TLZ
- ビバリーヒルズコップとかの過去の
ハリウッドのおもしろコメディ映画見たくね?
つーか現役でまだ役者やってるやつの
若い時出てた映画流すといまのファンが見るかも
とりあえずジャンクロードバンダムのエイリアンからだな
- 107 :名無シネマさん:05/01/30 06:10:10 ID:c4sM6TLZ
- あといいこと考えた
野球みたいに副音声でその映画好きな
B級芸能人が映画見ながらグダグダしゃべるっつーのは?
サウンド何とかとか言うのがDVDであるらすい
そんな感じのやつ、作品汚すことになるからだめかな?
- 108 :名無シネマさん:05/01/30 12:14:28 ID:ImB+j78t
- 本日の「ダイハード2」の見出し
「元祖ハリウッドハッスル、逆転ターミナル」
相変わらずキレがなねえな。
- 109 :名無シネマさん:05/01/30 15:14:53 ID:B0WPrnJz
- でもテレ東神が乗り移ったかと思ってワロタよ(´∀`;)
- 110 :名無シネマさん:05/01/30 16:11:47 ID:yWrv41na
- テレ東を意識してる事は間違いないと思うんだが、どうか?
いや、もしかしたら2chを意識してるのか。
- 111 :名無シネマさん:05/01/30 17:45:24 ID:9EeAR1rO
- >106
スタンド・バイ・ミーも若い頃のキーファー・サザーランドが
出てたが、もしかしてその線を狙ってたのか?
- 112 :名無シネマさん:05/01/30 21:55:14 ID:V6t+E3Jo
- >>106
ビルとテッドシリーズやってほしいな。
あとエルム街の悪夢のジョニデも見たい。
- 113 :名無シネマさん:05/01/31 10:12:06 ID:KH78c3Ma
- 午後ローでは処刑コップの様なレンタルでも見れない旧作を放送して欲しい。
- 114 :名無シネマさん:05/02/01 01:08:59 ID:Qy139SSi
- 2005年2月のラインナップ
2005/02/01/火 ウルフ(1994米) 監:マイクニコルズ 出:ジャック・ニコルソン、ミシェル・ファイファー
2005/02/02/水 恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイ(1989米) 監:スティーブ・クローブス 出:ミシェル・ファイファー、ジェフ・ブリッジス
2005/02/03/木 アメリカン・ガン(2002米) 監:アラン・ジェイコブス 出:ジェームズ・コバーン、バージニア・マドセン
2005/02/07/月 氷の接吻(1999米) 監:ステファン・エリオット 出:ユアン・マクレガー、アシュレイ・ジャッド
2005/02/08/火 誘う女(1995米) 監:ガスバン・サント 出:ニコール・キッドマン、マット・ディロン
2005/02/09/水 狙撃者/ボーン・アイデンティティー前編(1988米) 監:ロジャー・ヤング 出:リチャード・チェンバレン、ジャクリン・スミス
2005/02/10/木 狙撃者/ボーン・アイデンティティー後編(1988米) 監:ロジャー・ヤング 出:リチャード・チェンバレン、ジャクリン・スミス
2005/02/14/月 あなたに降る夢(1994米) 監:アンドリュー・バーグマン 出:ニコラス・ケイジ、ブリジット・フォンダ
2005/02/15/火 不思議な赤いバラ(1994米) 監:ヒュー・ウィルソン 出:シャーリー・マクレーン、ニコラス・ケイジ
2005/02/16/水 ペギー・スーの結婚(1986米) 監:フランシス・フォード・コッポラ 出:キャスリン・ターナー、ニコラス・ケイジ
2005/02/17/木 スリル・オブ・ゲーム 詐欺師からの誘惑(1987米) 監:デビッド・マメット 出:リンゼイ・クローズ、マイク・ナスバウム
2005/02/21/月 アベンジャー(1997米) 監:アート・カマチョ 出:ゲイリー・ダニエルズ、トム・コパッチ
2005/02/22/火 テキサスSWAT(1983米) 監:スティーブ・カーバー 出:チャック・ノリス、バーバラ・カレラ
2005/02/23/水 緊急接近ZONE(1995米) 監:バリー・カツリン 出:ロバート・ダビ、アレクサンダー・ゴドノフ
2005/02/24/木 野獣教師(1996米) 監:ロバート・マンデル 出:トム・ベレンジャー、ダイアン・ベノーラ
2005/02/28/月 プロジェクトA(1984香) 監:ジャッキー・チェン 出:ジャッキー・チェン、ユン・ピョウ
- 115 :名無シネマさん:05/02/01 01:15:22 ID:rHpcqdki
- 21日からが本番か・・・。遠いな
- 116 :名無シネマさん:05/02/01 01:30:37 ID:m6ZR7iYM
- 2/3のアメリカン・ガンはコバーンの遺作だって。
録画しなくちゃだわ
- 117 :名無シネマさん:05/02/01 02:23:26 ID:WXBJ2iuF
- プロジェクトA懐かしいな
- 118 :名無シネマさん:05/02/01 02:33:06 ID:1n47aosd
- 氷の接吻 去年日曜洋画だかでやったのを録画したまま忘れていた
- 119 :名無シネマさん:05/02/01 09:50:17 ID:g5E2oAEj
- 2005/02/22/火 テキサスSWAT(1983米)
監:スティーブ・カーバー 出:チャック・ノリス、バーバラ・カレラ
~~~~~~~~~~~~~~
- 120 :名無シネマさん:05/02/01 10:58:45 ID:HPfBMLXU
- >119
なんで木曜洋画劇場じゃないんだ…
ちくしょう…ちくしょぉーーーーーーおおおおおーーーーー!!!
- 121 :名無シネマさん:05/02/01 11:24:17 ID:w8RooIRJ
- テキサスSWATは心も優しい
- 122 :名無シネマさん:05/02/01 12:53:34 ID:tiieMRd6
- 2005/02/22/火 テキサスSWAT〜地獄のステルスコマンド(1983米) 出撃:チャック・ノリス
- 123 :名無シネマさん:05/02/01 19:53:27 ID:pAqOZkfq
- 1ヶ月のうちせめて1,2本でいいから古い映画をやって欲しい
テープが伸びて音声が歪んでるようなやつをw
- 124 :名無シネマさん:05/02/01 21:08:19 ID:1n47aosd
- 狙撃者/ボーン・アイデンティティーは二日に分けてやるほど長いの?
- 125 :名無シネマさん:05/02/01 23:07:10 ID:dXgcjWHM
- >>124
アメリカのTV版のドラマだから、180分あるよ。
ちなみに、日曜洋画では二時間半でカットして放送した。
- 126 :名無シネマさん:05/02/02 02:32:14 ID:oJdAWS22
- テレ東だったらそれを90分でまとめる力量あると思うんだけどな
- 127 :名無シネマさん:05/02/02 03:04:48 ID:5OhqF3fK
- なにせ『惑星ソラリス』を90分枠で放送した局だからな。
- 128 :名無シネマさん:05/02/02 03:24:05 ID:kfncfzeL
- うちの地域は狙撃者/ボーン・アイデンティティー(前)今放送中
- 129 :名無シネマさん:05/02/02 14:13:26 ID:xDaf3/oT
- 昨日の午後ローの狼男アメリカンは面白かったな。
- 130 :名無シネマさん:05/02/02 17:01:35 ID:wAqbecsK
- >128
リチャード・チェンバレンの吹替えは誰がやってたか
分かりますか?
- 131 :名無シネマさん:05/02/02 17:09:48 ID:EFALQQvK
- >130
有川博とヒロインは田島玲子。
DVDもでてる
- 132 :名無シネマさん:05/02/02 21:58:53 ID:/CRe4gOk
- 3月3日は
「ブロークン・アロー」
・核でハッスル!マル秘おっかけ大作戦!
- 133 :名無シネマさん:05/02/02 23:03:51 ID:aWYHsFjm
- 3月3日の木曜洋画劇場は「ドランクモンキー/酔拳」。
2月28日からの午後ローはジャッキー特集で、
2/28/月 プロジェクトA
3/1/火 プロジェクトA2
3/2/水 サイクロンZ
3/3/木 ポリス・ストーリー
ソースは↓のNEWS
http://www.hongkong-police.com/
- 134 :名無シネマさん:05/02/02 23:21:17 ID:oJdAWS22
- 木人拳をやってほしい
- 135 :名無シネマさん:05/02/03 01:01:55 ID:f56Pck7n
- >133
テレビ誌には、3月3日は『ブロークン・アロー』だって載ってるけど。
- 136 :名無シネマさん:05/02/03 02:08:32 ID:r+vaYODv
- 午後ローで折角ミシェル・ファイファー特集やったのならレディホークもやりゃよかったのに。ラブストーリーアレルギーの俺でもこれにはハマったんだが
- 137 :名無シネマさん:05/02/03 13:52:14 ID:7tWHtvkj
-
【CM作りに】木曜洋画劇場のCM2【命を懸ける】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1107406038/l50
- 138 :名無シネマさん:05/02/03 14:01:46 ID:Z/0LG0IO
- >135
変更じゃない?
とりあえず133のページに情報が載ったのは昨日だったし、
新作公開されるから酔拳のほうがタイムリー。
- 139 :名無シネマさん:05/02/03 15:21:09 ID:npO80ujk
- 「アメリカン・ガン」衝撃的な話だった。
しかし、昼間にやるにはあまりに重すぎ。
- 140 :名無シネマさん:05/02/03 17:03:30 ID:vkYle/jL
- ぶっちゃけ全然期待してなかったんだけど
なかなか面白かった>アメリカンガン
- 141 :名無シネマさん:05/02/03 18:00:54 ID:L0gC9zUZ
- コバーンの遺作なんだよねコレ
『白い刻印』並に重かった
オスカーにオミネートされたマドセン妹もでてたね
- 142 :名無シネマさん:05/02/03 22:55:36 ID:UlElHGeX
- ジャンレノにだって会えるぜ
B級映画を見ればいつでも会えますから残念!!
- 143 :名無シネマさん:05/02/03 22:56:55 ID:+fobqhUi
- 流石テレ東!糞映画をゴールデンで放送してもなんともないぜ!
EXの予告、はんぱね〜
ローラーボールの予告、良い身体してるじゃないか〜
CMに命を掛ける大バカ野郎!ってテレ東の事だろ'`,、('∀`) '`,、
- 144 :名無シネマさん:05/02/03 22:57:02 ID:1lyX8Cwe
- 「ローラーボール」
そうきたかあ・・・すごいすごいぞ。
早口で江田島平八会長が口説いてました
ジャンレノにもうあいたいし、美女とウハウハしたいので
おれもローラーボールでもやっかなあ
- 145 :名無シネマさん:05/02/04 00:03:28 ID:jk1i2baZ
- 危険でないらしいし俺も参加するかな>ローラーボール
- 146 :名無シネマさん:05/02/04 01:25:41 ID:FS9ON37T
- ローラーボール、アメリカとかヨーロッパで大人気!なスポーツじゃないんだよ。
アゼルバイジャンとかモンゴルで流行ってるスポーツなんだよ。
- 147 :名無シネマさん:05/02/04 08:52:31 ID:aQIa2PWZ
- ローラーボールやらないか?
- 148 :名無シネマさん:05/02/04 10:46:25 ID:upF0V56E
- >131
ありがと。楽しみっす
- 149 :名無シネマさん:05/02/04 14:43:03 ID:IJ12rHOr
- 25歳。
今まで金なし君だったけど、ローラーボールで100万以上稼いだ
一度やってみなよ。ゲームは単純でチョー簡単、球を追いかけるだけ。
危険は全然ないし、ジャン・レノにも合えるし美人のスタッフと
知り合えてウハウハ。
超オススメ↓
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/lineup.html
- 150 :名無シネマさん:05/02/04 14:50:34 ID:WnbCcgKq
- それにしても昨日のCUBE2はひどかったなぁ
EXは本編も面白いといいなあ
- 151 :名無シネマさん:05/02/04 15:10:24 ID:6KDzLjsY
- EXのCMに命をかける
ってのはテレ東だからできるブラックジョークだよな
それにしても、ローラーボールの予告は一ヶ月ぶりくらいにクリティカルした
ウハウハになりてー!
ジャンレノに会いてー!
美人にもててー!
- 152 :名無シネマさん:05/02/04 16:48:25 ID:spUXlgJh
- >>150
期待しない方がいいぞ。だらだら延々話に関係ないスノボーシーンが1時間
残り30分でやっとテロリストと遭遇
- 153 :名無シネマさん:05/02/04 17:09:23 ID:zAylqmxk
- 「空飛ぶ超合金デカ・いま、倒しにゆきます」
「プレジデントマンは心も優しい」
この記録はなかなか塗り替えられないな
- 154 :名無シネマさん:05/02/04 17:16:33 ID:+yDw/EHI
- CUBE1は解けそうでなかなか解けないカラクリが良かった。
隣の部屋移動するだけでもハラハラどきどきがあった。
CUBE2は4次元云々と聞いただけで推理する気力を失った。
隣の部屋行っても怖くないし、始めから簡単にカラクリを予想してるし。
- 155 :名無シネマさん:05/02/04 19:02:59 ID:IdDPDtHy
- ローラーボール楽しみだな。
というかこのノリで宣伝してくれてたら間違いなく劇場で見てた。
- 156 :名無シネマさん:05/02/04 19:13:16 ID:oyDipG+W
- 仮にローラーボール今公開されたとしたらやっぱりTVの宣伝なんか
「ちょ→感動しました!!」
「涙が止まりませんw」
「せーの、ローラーボールさいこー!!」
みたいなCMなんだろうか
むしろそれはそれで見たい
- 157 :名無シネマさん:05/02/04 21:08:40 ID:JElML2br
- >>70
予感的中オメ
- 158 :名無シネマさん:05/02/04 21:35:11 ID:6C4Isbr+
- CUBE2のナイフをもった食人の人が、山崎邦正に似ていた。
- 159 :名無シネマさん:05/02/04 23:11:46 ID:IJ12rHOr
- テレビ東京二電話して予告の子と聞いてみたら、担当している
ポジションは教えてくれたけど、クリエティブに関する一切の
情報、どこの製作会社がやってるとか作った人は
誰とかは企業秘密だとのこと
- 160 :名無シネマさん:05/02/04 23:13:52 ID:oyDipG+W
- 今日の金ローのT3の予告
最後にシュワが星型サングラスかけたシーンで切れてなんか複雑な気分になった
- 161 :名無シネマさん:05/02/05 01:43:17 ID:1ZD5KDPu
- >>160
多分受けると思ったんだろうね・・・
劇場で見た時は、その場面でB級モードに頭を切り替えたけどw
- 162 :名無シネマさん:05/02/05 12:02:31 ID:TCPp9crU
- >>159
乙・・・
企業秘密なのね。
- 163 :名無シネマさん:05/02/05 15:48:23 ID:zEkHJVSj
- >>159
ということは、企業秘密にするくらい、力入れていることではないか?
- 164 :名無シネマさん:05/02/05 17:42:10 ID:yKa1LCcy
- そういうことになるな。
- 165 :名無シネマさん:05/02/05 18:47:44 ID:0bR4obju
- これからも楽しめそうだw
- 166 :名無シネマさん:05/02/05 21:55:47 ID:dS2bz5wB
- 地上波スレより・・・
680 名無シネマさん New! 05/02/05 14:28:37 ID:p/dpswMf
視聴率スレより
*9.4% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「CUBE2」
('A`) エー 9%越えたのか。
木曜ってホントにB級や駄目映画好きが多く見てるんだなw
それがテレ東クオリティー!!
- 167 :名無シネマさん:05/02/07 11:31:44 ID:ru6gooUM
- >>159
きっと大統領級の極秘機密に違いない
- 168 :名無シネマさん:05/02/07 15:45:19 ID:GARP8KSS
- 氷の接吻、意味分かんねぇぇぇ!!!
- 169 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :05/02/07 21:24:10 ID:QqbYlwdV
- バリ・シネ ラブレター パイランより
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1622
DLパス=tv-tokyo
午後のロードショー ニコラス・ケイジ特集
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1623
DLパス=tv-tokyo
- 170 :名無シネマさん:05/02/08 00:44:18 ID:hioRwjLw
- 「氷の接吻」はユアンと星座とミニシアター系が大好きな人なら楽しめたのだろう。
- 171 :名無シネマさん:05/02/08 15:09:16 ID:YRSXReGF
- こいつらハンパねぇ〜!
- 172 :名無シネマさん:05/02/08 22:43:43 ID:Wy7hrt4d
- あ、もう明日の午後、ボーンアイデンテティやるじゃんか
- 173 :名無シネマさん:05/02/09 11:24:25 ID:6Iq63u6h
- でもようみたら最新のMディロン番じゃないみたい 主演はRチェンバランとか書いてるので
題名だけ同じ内容 違う作品の可能性あり
- 174 :名無シネマさん:05/02/09 12:21:36 ID:B3t3tMWD
- 今日放送する『狙撃者 ボーン・アイデンティティ』とマット・デイモン版は同じ原作者の作品。
- 175 :名無シネマさん:05/02/09 16:15:51 ID:B74R6dLE
- なんか映画版より地味だね
でもこっちのほうが原作に近いのかな
どうでもいいけどチェンバレンてたしかゲイだよね?
- 176 :名無シネマさん:05/02/10 00:57:01 ID:fl7x2Yye
- ボーンアイデンテティ見たけどやはり自分が殺し屋 カルロスだからめちゃくちゃかっこよくて強いよね
- 177 :名無シネマさん:05/02/10 06:27:01 ID:Ud3gKpS9
- 今日のは80年代のテレビ映画だから、地味なのは当然。しかし
チェンバランはちょっとワラタ。内容に添ってるかもしれない
- 178 :名無シネマさん:05/02/10 16:27:11 ID:NzYmkuRU
- 今回の「ボーン・アイデンティティ」は結構面白く観れたんだけど、
マット・デイモンの映画版はこれより面白いの?
- 179 :名無シネマさん:05/02/10 21:33:17 ID:oZZ62rGB
- アクションマッチョ…
- 180 :名無シネマさん:05/02/10 21:37:50 ID:b/SOxCuC
- 数十分の映画本編よりも数十秒の予告CMのほうが面白いのは仕様ですか?
- 181 :名無シネマさん:05/02/10 21:50:19 ID:Ud3gKpS9
- まぁかつては映画ってそんなものだった。
007も幻魔大戦も一番おもしろいのはCMだったし
- 182 :名無シネマさん:05/02/10 21:57:26 ID:FfMfFo46
- テレ東はいつから、
オープニングに、笑いを取るようになったのか?
今日のEX見て噴出した。
- 183 :名無シネマさん:05/02/10 22:22:09 ID:tI5IZpJf
- >>179
どうもアクション番長らしい。
- 184 :名無シネマさん:05/02/10 22:23:20 ID:kKou0HnI
- 何故かワイド画面
- 185 :名無シネマさん:05/02/10 22:38:10 ID:QBmEjFx0
- >>183
あんまり言いたくないんだが…
さすがにそれはワラ(^o^)番長、エロス番長、ホラー番長のぱくりっぽくないか?
- 186 :名無シネマさん:05/02/10 22:43:56 ID:Ud3gKpS9
- また勝木真砂子で人妻シリーズとかの予告やってもらいたいな
- 187 :名無シネマさん:05/02/10 22:54:54 ID:uzZ7Pfyn
- EX意外に小じんまりと纏まった良作だったな。
登場人物も、主人公側は性格付けされている。
軽く何かを見たい時にはお奨め
- 188 :名無シネマさん:05/02/10 22:59:30 ID:MZ2b9VLQ
- 今夜のEx、本スレ6、マターリ2
ホントにB級映画好きでつねオマイラw
- 189 :名無シネマさん:05/02/10 23:11:46 ID:14fBOCyY
- テレ東実況スレのログが物凄い勢いでたまっていくなー
- 190 :名無シネマさん:05/02/11 04:05:48 ID:V7Rpcl59
- >>187
前半は良かったと思う。ただ、あの敵がなぁ…正直イラネ。
いっその事もっとバカバカしくCM撮影メインの話にするか、
もっと敵の必要性が高ければ更に良くなったと思うんだけど。
- 191 :名無シネマさん:05/02/11 04:30:51 ID:FvNGHwhZ
- 誰かあの黒髪のドイツ人の女のコ可愛いと思う奴はいないのか?
- 192 :名無シネマさん:05/02/11 07:32:35 ID:7Rh/DSkC
- 悪をKILL!!!
- 193 :名無シネマさん:05/02/11 09:24:26 ID:XuIlyMAq
- >>191( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
ジャナ・パラスキーエロカワイイ!!
- 194 :名無シネマさん:05/02/11 11:58:00 ID:ltXY7egY
- >>191
キティ死ぬほどかわいかった。腹筋鍛えようと思った。
内容はぜんぜんダメだったな。主人公たちはよかったが、悪役が本当にカスすぎだ。
勘違いで襲って、アフォな要求で自滅、こいつらこそ本物、オオバカヤロー!
まあ、おれがEXスポーツに興味がないってのが一番の理由だと思うが。
- 195 :名無シネマさん:05/02/11 12:53:42 ID:UiylM9tp
- 今日のテレ東深夜映画はラブアンドロイドチェリーか
何度もやってる上に、下らないオチなんで実況では必ずネタバレする奴がいるんだよなw
テレ朝のタイムボンバーもかなりのB級っぽいし、どっち見よう・・・
- 196 :191:05/02/11 13:33:06 ID:r/CPxMTd
- >>193
>>194
もう知ってるかもしれないけど…
http://www.marcus-hoehn.de/people/jana/jana.html
萌え死んだ
- 197 :名無シネマさん:05/02/11 15:19:36 ID:+05Qunjd
- 先日放送した「ボーン・アイデンティティ」
今ビデオを見ているけど、
同じ映画を日曜洋画で見た記憶がある。
確かその際のタイトルは「スナイパー」だったかな。
2時間半ぐらいにぶつ切りだったけど。
- 198 :名無シネマさん:05/02/11 19:40:40 ID:LQmE8DZc
- >>197
「スナイパー・地獄の暗殺者」
日曜洋画で90年2月25日に放送。
ちなみのその月は
4日 別れぬ理由 津川雅彦ハッスル
11日 アマデウス これ以後地上波での吹き替え放送はない(関東)
18日 スターマン2 リターン J-waveに出ている人だはない。
- 199 :名無シネマさん:05/02/11 21:31:48 ID:WTqeOSnf
- 「スナイパー・地獄の暗殺者」と「狙撃者/ボーン・アイデンティティ」はそもそもまったく同じ映画で、邦題が変わったってこと?
邦題が変わった理由は、原作者が上の映画と同じ「ボーン・アイデンティティ」の続編のボーン・スプレマシーやるからかな。
- 200 :名無シネマさん:05/02/11 22:23:27 ID:LQmE8DZc
- >>199
邦題が変わったのは、
ジミー大西主演の1作目が公開されてから。
以前はビデオで、「スナイパー/狙撃者」という題だった。
- 201 :名無シネマさん:05/02/11 22:34:32 ID:itv3TXZ5
- EXは糞つまんなかった。
スノボーとかのアクションシーンを見せるためだけに作った駄作。
ストーリーは単なるオマケ。
デボン・サワが飛行機恐怖症って楽屋オチには開いた口が塞がらん。
2時間無駄にした。
- 202 :名無シネマさん:05/02/11 22:40:12 ID:H/282IcM
- >スノボーとかのアクションシーンを見せるためだけ
>ストーリーは単なるオマケ
よく分かってるじゃん。
それを素直に軽く楽しめば良いのに。
- 203 :名無シネマさん:05/02/12 00:41:06 ID:OpfO8fWm
- 781 :名無シネマさん :05/02/11 23:12:00 ID:OBEyjYXM
最近のTV東京の映画の予告 かなりくだらなく作ってあり、引いた これみただけで本偏まったく見る気しなくなった
もう少し考えて作ってくれ あれなら無い方が楽しめる
- 204 :無名さん:05/02/12 01:32:44 ID:7cBoPSEQ
- >>203
別にわざわざ晒す事はないだろ。
他局と比べて異質だから面食らう人が居ても不思議じゃない。
- 205 :名無シネマさん:05/02/12 01:49:11 ID:VFlbsIiQ
- 井筒はサッカーの試合を在日と一緒に見たかったって言っていた。
- 206 :名無シネマさん:05/02/12 10:09:11 ID:hE+fOd9v
- >>198-200
タイトルを変えて放送するということが一般的になっているのですね。
昔の話ですけど、木曜洋画で「地獄のバスターズ」っていう
ボー・スベンソンが出ているイタリアの戦争映画を見たら、
かつて木曜洋画で別タイトルで同じ映画を見たことに気づいたことがありましたし。
- 207 : ◆dxlMNRNYAA :05/02/12 10:15:14 ID:PcdrMTrI
- hehehe
- 208 :名無シネマさん:05/02/12 11:13:55 ID:4Gs3CV0C
- ▽ふたりのシュワちゃんが人類の危機を救う
なんかテレ東風だな
- 209 :名無シネマさん:05/02/12 14:53:32 ID:jB6KwXZj
- 一瞬
▽ふたなりのシュワちゃんが人類の危機を救う
に見えてビックリした
- 210 :名無シネマさん:05/02/12 22:34:17 ID:Q56VNLmA
- ふたなりってなに?
- 211 :名無シネマさん:05/02/12 23:07:19 ID:VFlbsIiQ
- >>210
ふたなり 【二▽形/双成り/二成り】
(1)一つのものが二つの形をもっていること。
特に、ひとりの人が男女両性をそなえていること。また、その人。半陰陽。はにわり。
(2)「二形船(ふたなりぶね)」の略。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
- 212 :名無シネマさん:05/02/12 23:58:08 ID:J+0sj5vo
- アクション番長って、映画秘宝の連中が使いそうなコピーだわ。
あの「EX」でズボンが脱げてパンチラするとこで抜いた人いる。
ああいうエロイシーンがあるから木曜洋画はあなどれん
- 213 :名無シネマさん:05/02/13 00:55:48 ID:EEVxf5A5
- ふたなりって角煮板とかエロゲ板なら日常語だけどな
- 214 :名無シネマさん:05/02/13 00:58:49 ID:kaMFu2Tk
- ツンデレ、スク水みたいなもんか
- 215 :名無シネマさん:05/02/13 01:00:56 ID:dZRr2Dc4
- ふたなりのシュワを想像してみなさい
- 216 :名無シネマさん:05/02/13 01:22:45 ID:kqTFlJYD
- あなたはとっても綺麗よ
- 217 :名無シネマさん:05/02/13 01:35:18 ID:Ool5ZRJJ
- >>213
角煮って?
- 218 :名無シネマさん:05/02/13 01:39:05 ID:kaMFu2Tk
- >>217
半角二次元
はん「かくに」じげん
- 219 :名無シネマさん:05/02/13 03:34:56 ID:Ool5ZRJJ
- >>218
半角二次元って?
- 220 :名無シネマさん:05/02/13 06:50:36 ID:cWPIV7Uc
- >>219
CUBE2から2次元分差っ引いたのが好きな人達の板。
- 221 :名無シネマさん:05/02/13 10:02:40 ID:WPWoM9CI
- 自分の常識を世間の常識と思うなよ
- 222 :名無シネマさん:05/02/13 13:37:16 ID:P1RQ9WqN
- >>221
教えて君を正当化するなよ
- 223 :名無シネマさん:05/02/13 14:05:27 ID:4X/2F4dL
- 「メンインブラック」
緊急出動ブラック捜査官K&J 逮捕するゾ
もうヤケクソだな
- 224 :名無シネマさん:05/02/13 15:34:14 ID:Ool5ZRJJ
- >>220
二次元ってのは分かるんだけど、なぜ”半角”なのかが分からない
- 225 :名無シネマさん:05/02/13 15:38:34 ID:VyMytseb
- >>223
予告CMも「ヤツらはノリで世界を救う」だしな
テレ東を意識してるのかも知れんけど、今ひとつ突き抜けた感がないよなぁ
- 226 :名無シネマさん:05/02/13 20:10:32 ID:J6pFxTdJ
- >223
やっぱテレ朝はジジイが書いてるとみた。
ひょっとして部長さんか? もっとエラい人だったりして。
- 227 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :05/02/13 20:32:46 ID:VU5rNJyv
- バリ・シネ チャンピオン
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=2980
DLパス=tv-tokyo
- 228 :名無シネマさん:05/02/13 23:40:53 ID:4vhekJkJ
- マジはんぱねぇ〜!!
- 229 :名無シネマさん:05/02/14 01:22:54 ID:PZmVLuDk
- >>225
予告CMも「ヤツらはノリで世界を救う」だしな
テレ東を意識してるのかも知れんけど、今ひとつ突き抜けた感がないよなぁ
そのコピーは劇場公開時からなんだけど...
- 230 :名無シネマさん:05/02/14 18:44:11 ID:X63mnfhj
- そういえばテレ東御用達のドルフにしろシュワにしろ高学歴なんだよなあ・・
- 231 :名無シネマさん:05/02/14 21:08:59 ID:BuTToKiz
- いくら実話をもとにしてるからって、
奥さん鬼のように描かれたら訴えるんじゃないか?
- 232 :名無シネマさん:05/02/14 21:34:49 ID:3DYfv8Nk
- 今年中にTVで「コマンドー」放送されるだろうけど、どうせなら木曜洋画劇場でやって欲しいな。
- 233 :名無シネマさん:05/02/14 22:00:45 ID:FduHdefW
- テキサスSWATっていつやるんだっけ
- 234 :名無シネマさん:05/02/14 23:04:55 ID:lv1v5FlN
- >>233
>>114参照、その週は濃い映画が揃ってるねw
- 235 :名無シネマさん:05/02/14 23:51:52 ID:nX8jWtT4
- ローラーボール(01)(みんなのレビュー)
http://jtnews.pobox.ne.jp/movie/database/treview/re3920.html
Review人数 13人
平均点数 1.8点
このサイトの評価で1点代なんて初めて見たよ
- 236 :名無シネマさん:05/02/15 00:09:18 ID:HvP5EYuC
- >>235
映画とCMは反比例します
- 237 :名無シネマさん:05/02/15 01:35:29 ID:DvSSSypr
- さらに恐ろしいことに、テレ東の手に掛かると
視聴率が迷作>名作という逆転現象が起こります。
- 238 :名無シネマさん:05/02/15 01:46:41 ID:qA7o2wM9
- >>235
cube2とかプレジデントマンとか、最近のテレ東映画は軒並み低いな(w
グリードとかトランスポーターは結構高いほうか。
- 239 :名無シネマさん:05/02/15 01:59:40 ID:A7HpWXXp
- >>238
トランスポーターは日曜でしょ
- 240 :名無シネマさん:05/02/15 22:03:08 ID:MYFQoQ/B
- 今週はニコラスケイジ特集だったのか。
それにしては、地味な映画ばかりだ
ペギースーなんて若作りのキャスリンターナーが
痛々しかった記憶しかないよ。映画館で見たけど
- 241 :名無シネマさん:05/02/15 22:20:48 ID:vhvuRRzK
- >240
娘役がヘレンハントというのもすごいなあ。
ニコラスケイジといえばアパッチがいいよね。
元祖スポコンもん
- 242 :名無シネマさん:05/02/15 23:47:43 ID:vhvuRRzK
- テレ東が、よんさま主演の「スキャンダル」を萩原の吹き替えで
放送するそうだ・・・
こういう、ずれているのがまたテレ東らしいというか
- 243 :名無シネマさん:05/02/16 00:38:20 ID:Dxlex3T/
- また野獣教師やるのかよ・・・
- 244 :名無シネマさん:05/02/16 01:39:55 ID:luEuVb2x
- >242
『スキャンダル』はそもそもテレ東出資だろ。それにしても早いな。
- 245 :名無シネマさん:05/02/16 20:45:31 ID:NCIMTNir
- よんさまは字幕で見たいな 吹替えより本人の声の方がいい声だ
- 246 :名無シネマさん:05/02/16 20:48:11 ID:Qa3aMbp2
- C様自身が日本語で吹替えすればいいんだよ
最近CMでもなんか日本語しゃべってるし
- 247 :名無シネマさん:05/02/16 22:23:57 ID:Qa3aMbp2
- ニコラスケイジ特集はこのためだったのか! さすがナショナル宝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050216-00000038-reu-ent
[ロサンゼルス 15日 ロイター] 米俳優ニコラス・ケイジ(41)の3度目
の妻アリス・キムさん(20)が、第1子を妊娠していることが、関係者の話で1
5日に分かった。
- 248 ::夜光虫@スタチャン ::05/02/17 17:18:37 ID:lyjjyctC
- ニコラスケイジ特集といってもフェイスオフ コンエアー やんないし全く見るものなかった
- 249 :名無シネマさん:05/02/17 17:22:26 ID:bVbPuhxl
- 私、あびる優は集団強盗を半年続けてその店を潰した。
「ちょっと前に、ですよ。本当に申し訳ないんですけど、まぁ、食べ物だったり飲み物だったりと言うのを、集団で、ダンボールで
運び出してたんですよね。いつもー、そのお店の倉庫が開いてるんですよ。まぁ一人じゃなくて、まぁ5,6人とかで運び出して。
で、まぁ後は配布?で、友達とかにあげて。で、それを半年くらい続けてたんですよ(笑)。見つかった事もあるんですけど、何せ
ダンボールで盗ってるんで、バレそうになったら、‘え?持ってますけど、どうしましたか?’見たいなカンジで業者を装って。
店は、成り立って無かったんでしょうね。潰れちゃったんですよ(笑)」
ttp://gazo01.chbox.jp/movie/src/1108605462799.wmv
あびる優に対する日本テレビに抗議の電話
ttp://gazo01.chbox.jp/movie/src/1108575694553.wav
- 250 :名無シネマさん:05/02/17 21:34:26 ID:xCmWBbTP
- 実況スレよりローラーボール予告
Hey!そこのyou!いいカラダしてるじゃないか。
どうだい、キミも大スターになってみる気はないか?
なぁに 簡単な未来のボール遊びさ。
危険?グァハハハ そんなのないない! 絶対ない!
楽してマネーもウッハウハ。
ジャン・レノにだって会えるし 美人にだってモテモテだ。
ルール無用のデスゲーム ガツンと一発かまして 楽しもうぜぇ
- 251 :名無シネマさん:05/02/17 22:51:41 ID:BvcG+E+q
- ブロークンアローはあんまり元気がないな
- 252 :名無シネマさん:05/02/17 23:17:22 ID:CQ9UwD4X
- 3月24日木曜洋画劇場で「ザ・ワン」放送!
ジェット・リー=池田秀一でお願いしたい!!!
テレ東の担当者さんお願いします。
- 253 :名無シネマさん:05/02/17 23:22:27 ID:gVIY4LWF
- >251
ナレーションはジャックバウアーこと小山力也だった
核弾頭つながりの粋なキャスティング
- 254 :名無シネマさん:05/02/17 23:32:25 ID:gVIY4LWF
- 洋画劇場で火山噴火ものをやると必ずどこかの火山が爆発した
ものだが、今度は大丈夫かな・・
もしかしたら、富士山が・・以下略
- 255 ::夜光虫@スタチャン ::05/02/17 23:35:38 ID:lyjjyctC
- すいません あびる優ッて誰ですか ここにかいてあるので映画の監督か何かだと思うんですけどわかりません
- 256 :名無シネマさん:05/02/17 23:56:48 ID:KsCctWRE
- 親子二代で犯罪を犯した人
- 257 :名無シネマさん:05/02/17 23:58:39 ID:k55n4jjW
- 後は他所でやってくれ。
- 258 :名無シネマさん:05/02/18 00:09:03 ID:xEYIbP9d
- >>252
ザ・ワン放送するのか!
リー・リンチェイもテレ東レギュラー仲間入りかなw
- 259 :名無シネマさん:05/02/18 02:06:30 ID:UgDUI/Ly
- >252
当然、横堀悦夫だろう(予想だが)。
だいたい池田秀一って、TVじゃ『リーサル4』しかやってないじゃん。
- 260 :名無シネマさん:05/02/18 13:32:02 ID:QHOVzM+Z
- ザ・ワンって、敵役がラストも全然懲りてなかったやつか
- 261 :名無シネマさん:05/02/18 16:32:02 ID:0rJUHge8
- 「スキャンダル」の放送はホワイトデーというのがいかしているな。
しかし、テレビ東京で「ダンティズ・ピーク」が放送されるということは
富士山噴火は時間の問題か
- 262 :名無シネマさん:05/02/18 16:36:42 ID:2faayTAr
- 災害が本当に怖いのはテレ東がムーミンを再放送した時だ
- 263 :名無シネマさん:05/02/18 17:36:59 ID:MBg8XWlX
- >>262
災害とは限らない。凶悪犯罪、有名人の急逝などもありえる。
- 264 :名無シネマさん:05/02/18 19:13:09 ID:DesgMxNo
- リー・リンチェイ
彼のこと、何て言うんだろ?
「アジアのリーサルウエポン?」
「サル顔の殺人マシーン?」
「ムッツリ大将?」
- 265 :名無シネマさん:05/02/18 19:47:49 ID:??? ?##
- >>259
少林寺シリーズ(三十六房とか)は、リー=池田が多かった
- 266 :名無シネマさん:05/02/18 20:20:19 ID:DesgMxNo
- >>252
ワンチャイシリーズのビデオ、吹替えが池田だったけど
なんかエラそうで、ものすごい違和感あったからやだ。
- 267 :名無シネマさん:05/02/18 23:03:47 ID:0rJUHge8
- Hey!そこのyou!いいカラダしてるじゃないか。
どうだい、キミも大スターになってみる気はないか?
なぁに 簡単なジャニーズのクラブ活動さ。
危険?グァハハハ そんなのないない! 絶対ない!
楽してマネーもウッハウハ。
キムタクやヒガシにだって会えるし 美少女にだってモテモテだ。
ルール無用の芸能界 ガツンと一発かまして 楽しもうぜぇ
とぱろってみるがさすがにオリジナル作った人はすごいな
- 268 :名無シネマさん:05/02/18 23:24:29 ID:77xhqICN
- 結構いい作品をやってるテレ東
「昼にこんないい映画をやってるよ」って時々びっくりする事がある・・・
でも昼だとかなりカットされてる(PД`q。)・゜・
他の局より頑張ってると思う。 ガンガレ!テレ東!!
あっ!あとエロチックバイオレンスアクションマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 269 :名無シネマさん:05/02/19 03:46:23 ID:Dej46YPI
- >265
は? 『少林寺』は水島裕だし、『三十六房』にはジェット・リー出てないし。
- 270 :名無シネマさん:05/02/19 19:18:52 ID:WNCX09jG
- 『ダンボール・ゲーム』
Hey!そこのyou!いいカラダしてるじゃないか。
どうだい、キミもダンボール運んでみる気はないか?
なぁに 簡単なもの運びの遊びさ。
危険?グァハハハ そんなのないない! 絶対ない!
楽してマネーもウッハウハ。
あびる優にだって会えるし 好きな品物だって選り取りみどり。
ルール無用のダンボール運び ガツンと一発かまして 楽しもうぜぇ
- 271 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :05/02/20 18:38:55 ID:PbpZNubV
- バリ・シネ インディアン・ランナー
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=4463
DLパス=tv-tokyo
- 272 :名無シネマさん:05/02/20 21:44:05 ID:h0mnIizy
- お、今度のバリシネはインディアン・ランナーなのか!
ビゴのマッパはどうなるのかな。うほっ。
- 273 :名無シネマさん:05/02/21 16:27:46 ID:34DDrY/l
- 専用のステレス戦闘機に乗り Flyaway (Flyaway)
体中に 広がる 武士道〜
侍に 蹴られた将軍が 怒って〜(怒って〜)
核爆弾を 爆発 させる
敵のアジトの中に 雑魚がいたら 首絞め捻りたいね
CHACK NORI-CE
なにが起きても
気分は 心も優しい〜
CHACK−NORI-CE
胸がパチパチするほど オヤジアクション SAMURAI!!!!!!!!!
CHACK NORI-CE
頭カラッポの方が 夢詰め込める
CHACK NORI-CE
地獄のヒーローZで 今日も アイヤイヤイヤイ… BUSHIDO!!!!!
- 274 :名無シネマさん:05/02/21 18:33:38 ID:dmcu9AHX
- インディアン走者、出産シーンはオンエアするのか…((((;゚Д゚)))
- 275 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :05/02/21 18:47:31 ID:zSM0NBLh
- 午後のロードショー 超絶!ジャッキー・チェン特集
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=4673
DLパス=tv-tokyo
スレ違いだがこれも置いていきますね。
刑事ナッシュ・ブリッジス
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=4674
DLパス=tv-tokyo
- 276 :名無シネマさん:05/02/21 21:22:57 ID:sDpj/96C
- 地上波スレより
935 名無シネマさん sage New! 05/02/21 09:21:33 ID:sBqg5CWX
視聴率スレより
*4.8% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ローラーボール」
('A`) エー!5%切るなんてどーなってんだ?
裏に何かあったかな・・・
- 277 :名無シネマさん:05/02/21 22:46:12 ID:roRNAosy
- 938 名無シネマさん sage 05/02/21 12:26:46 ID:5m29C6S0
*9.3% 21:00-21:54 NTV どっちの料理ショー
14.4% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
19.2% 21:00-21:54 TBS 橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり
11.4% 22:00-22:54 TBS H2〜君といた日々
20.7% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
15.6% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・優しい時間
11.6% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・富豪刑事
14.4% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
*4.8% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ローラーボール」
27.3% 21:00-21:54 NTV ごくせん
20.3% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
10.7% 21:00-23:24 CX* プレミアムステージ「フォレスト・ガンプ一期一会」
ローラーボールの負けた原因がわからない。ガンプ…。
- 278 :名無シネマさん:05/02/21 22:59:46 ID:wSzZwnTn
- ローラーボールつまらんもん。
- 279 :名無シネマさん:05/02/21 23:32:02 ID:k2wVQNcf
- >>276
ジェット・リー=横堀悦夫にしたから。
池田秀一にしなかった罰が当たった。
そう考えれば納得する。
- 280 :名無シネマさん:05/02/22 00:09:28 ID:1kcZELws
- 本日 テキサスSWAT
24日 野獣教師
昼映画(゚∀゚)ウヒョー
- 281 ::夜光虫@スタチャン ::05/02/22 00:30:54 ID:UHyNLyFQ
- ローラーボールは納得できるがフォレスト・ガンプ 何であんなに低いの
- 282 :名無シネマさん:05/02/22 00:34:15 ID:VRHH/vft
- リピート放送多いからでないの?
- 283 :名無シネマさん:05/02/22 01:10:33 ID:xAcpUqDP
- >279
だから、テレビでは全然やってない池田秀一なんかにした方が罰当たりだっつーの。ビデオヲタがケチつけてんじゃねー。
- 284 :名無シネマさん:05/02/22 01:34:07 ID:NFqmyHCv
- >>281,282
リピート放送が多いのに加えて
このクソ不景気+災害ラッシュ時代に
あんな成功物語を見せられてもムカつくだけだと
視聴を避けられたんではないかと予測する。
- 285 :名無シネマさん:05/02/22 10:07:53 ID:JVkC4ngg
- 裏が「ごくせん」だしね。
- 286 :名無シネマさん:05/02/22 11:30:26 ID:j6WubT7u
- ('A`) <シムラァ
('A`) <シムラァ
ウシロォ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ォウ !
- 287 :名無シネマさん:05/02/22 13:35:12 ID:PJYGCaQw
- テキサス(゚∀゚)ウヒョー
- 288 :名無シネマさん:05/02/22 22:14:56 ID:RQ9AK+Cl
- 今日のテレ東6時アニメでこんなシーンを発見!
http://haiiro.info/up2/file/7139.jpg
来週に備えて、テレ東気合い入ってます。
- 289 :名無シネマさん:05/02/22 22:30:34 ID:qz2OvvVP
- ムーミンの、
(声の出演) 全キャラクター: 岸田今日子
何かスゲエ。
- 290 :名無シネマさん:05/02/22 22:45:03 ID:qaPhD1MK
- ローラーボール、途中でチラッと見てスポーツ物だと思い込んで
見るのやめちゃった
- 291 :名無シネマさん:05/02/22 23:15:24 ID:sW2q9dQG
- >>283
これなんだ?
携帯カキコ御疲れであります。
ビデオヲタか上手いこというね。
DVDではほとんどないからね。
- 292 :名無シネマさん:05/02/23 00:56:31 ID:exmIdshw
- >>288
スクランかよ!
う〜ん。気合い入りすぎ。流石はテレ東w)
- 293 :名無シネマさん:05/02/23 19:15:45 ID:3/MqKjVe
- 明日は神映画「野獣教師」な訳だが!
盛り上がってないな。
- 294 :名無シネマさん:05/02/23 19:51:14 ID:0W9G9pdg
- 今日の「緊急接近ZONE」観ていないけど…
監督名【バリー・ゼツリン】は笑った。
- 295 :名無シネマさん:05/02/23 21:02:28 ID:M2b0fNbo
- 野獣説教に野獣指導のはじまりです
- 296 :名無シネマさん:05/02/23 22:03:46 ID:G2vPDMh0
- >>293
そんなにすごいの?
ビデオに撮る価値はあるかな?
- 297 :名無シネマさん:05/02/23 22:17:23 ID:3/MqKjVe
- >>296
ビデオで録画して、実況スレを見ながら見る!
実況出来る人は窓から放り投げるAA用意の事w
- 298 :名無シネマさん:05/02/23 22:33:52 ID:82NwEqX7
- >>297
木曜洋画で放送したときは実況スレがおもしかった。
後半は「〜する野獣」とかの書き込みが多かった記憶が…
来週のジャッキー特集楽しみ。
- 299 :名無シネマさん:05/02/23 23:26:14 ID:G2vPDMh0
- なんか午後ロー的に凄そうだからw明日は録画しよっと
でも自分が家に帰るまで実況ログ残ってなさそうなのが悔しいな〜
- 300 :名無シネマさん:05/02/23 23:35:46 ID:M2b0fNbo
- だれかログとっといてここにアップしてくれればよいのにな
- 301 :名無シネマさん:05/02/24 00:14:01 ID:8bXkg6Nr
- 5/27 トレマーズ "グラボイズ" BOX (4枚組)
トレマーズ
トレマーズ2
トレマーズ3
トレマーズ4
・"グラボイズ"仕様 特製DVD-BOX
・初回限定生産 8,379円 ユニバーサルピクチャーズ
DVDスレに書いてもスルーされそーなのでここに書きます。
- 302 :名無シネマさん:05/02/24 01:13:28 ID:sFUobjyS
- 緊急接近ZONEみたけど、たいしたことない 悪役のAゴドノフとかいう俳優の声玄田さんがよかったぐらい
- 303 :名無シネマさん:05/02/24 01:45:37 ID:gMa9rYjZ
- >>301
ト、ト、ト、トレマーズボックス・・・ヽ(゚∀゚)ノ・・・いや、さすがにそれは買わないw
- 304 :名無シネマさん:05/02/24 02:14:34 ID:DPtwHeLx
- >>303
買わないと奴らが来るぞ…
- 305 :名無シネマさん:05/02/24 05:34:44 ID:MlLnMvmz
- どうせシリーズ5作目突入中だから急ぐ必要ナッシング
- 306 :名無シネマさん:05/02/24 10:30:14 ID:SkLWJZ7G
- >>302
玄田は主役のほうじゃ?悪役は大塚明夫だよ
- 307 :名無シネマさん:05/02/24 14:28:24 ID:j3odYDHu
- ミミズにしちゃあデカすぎる
- 308 :名無シネマさん:05/02/24 15:55:53 ID:r0EMVOvf
- オクトパスin NY やらないかな〜
- 309 :無名さん:05/02/24 16:15:22 ID:ehZdraM7
- 野獣教師とローラーボール、どっちが高いかな。
野獣教師は生徒がいい子過ぎる気がする。
- 310 :名無シネマさん:05/02/24 20:54:34 ID:qga/Vs7X
- 今日は、アクション番長と野獣教師の生徒と教師のオヤジ対決!
- 311 :名無シネマさん:05/02/24 23:34:49 ID:8bXkg6Nr
- やっぱりアクション映画はスレが延びるねw
本スレ6くらい、マターリ3くらいかな?
それにしてもブレイド2の放送権をGetしたとはテレ東GJ!
つまらないって評判だけど、それでも木曜で放送するのがテレ東クオリテ(・∀・)イイ!!
いいから観るんだ!!
- 312 :名無シネマさん:05/02/24 23:41:32 ID:X8AEoIjZ
- ついでにこれも放送権GETでオナガイシマス テレ東さん (´;ω;`)シ
new Battlestar Galactica 邦題 新宇宙空母ギャラクティカ
ttp://www.scifi.com/battlestar/
ttp://www.genreonline.net/Battlestar_Galactica_Photos_Sci-Fi.html
- 313 :名無シネマさん:05/02/24 23:41:48 ID:O5vLYOIP
- 来週は
「さすがだぜヘイル!」です。
- 314 :名無シネマさん:05/02/24 23:47:24 ID:iJh9+0t3
- ブレイド2か。テレ東にドニーイェン出るの初めて?
クンフー皇帝ド兄さんを見ることができるとは!
- 315 :名無シネマさん:05/02/24 23:56:02 ID:8bXkg6Nr
- 今RD-XS43に録画したブレイドのCMカットしてたら・・・
途中から再生出来なくなった件について・・・・
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
- 316 :名無シネマさん:05/02/25 02:36:39 ID:3R7YL8TQ
- ブレイドなんていちようみたが録画する価値もないようなつまらん内容だ
- 317 :名無シネマさん:05/02/25 10:27:35 ID:58x9SpQF
- >>316
いちよう?
- 318 :名無シネマさん:05/02/25 12:41:56 ID:gCaEulJe
- >>314
たいして見せ場ないけどなー
- 319 :名無シネマさん:05/02/25 15:41:37 ID:WHKdcz46
- 昨日の映画を実況してて思ったんだけど、テレ東の映画って 実況の為にあるような気がした。
- 320 :名無シネマさん:05/02/25 15:45:42 ID:58x9SpQF
- >>319
何を今更
- 321 :名無シネマさん:05/02/25 21:32:03 ID:yqkCSlXq
- 地上波スレより
17 名無シネマさん New! 05/02/25 18:36:09 ID:bmBbFAs9
視聴率スレより
*9.8% 21:30-23:24 TX* 木曜洋画劇場「ブレイド」
よしっ!いつもの数字に戻ったぞ!
10%越えて欲しかったけどね・・・
- 322 :名無シネマさん:05/02/26 00:37:52 ID:TO+wSQV7
- http://www.action-movie.jp/index.html
ワロス
CHINMOKU/沈黙の男とスーパーヴァンダミングアクションヒーローにわれらがアクション番長だぜ。
- 323 :名無シネマさん:05/02/26 02:14:12 ID:HK1n2pLi
- >>322
ヴァン・ダムの新作が公開されるのか・・・
最近のはヴァンダミングアクションが少ないから心配だな〜
- 324 :名無シネマさん:05/02/26 03:53:09 ID:uiQBh60E
- おっ!!いつの間にかスナイプスがアクション俳優仲間入りか。
やっぱブレイドの影響が大きいのか!?
- 325 :名無シネマさん:05/02/26 03:56:52 ID:H4AFbCuO
- ちょっと待て、今までヤツを何だと思っていたのだ
- 326 :名無シネマさん:05/02/26 04:30:41 ID:uiQBh60E
- この人自身の魅力はあるが、アクション俳優として見るとどうもピンと来ない
ヴァンダムやセガールの様な独自のアクションスタイルが備わってない既ガス
- 327 :名無シネマさん:05/02/26 23:35:42 ID:ryNi1X5A
- B級の壁を突破できた格闘家型俳優って
誰かいたっけ?特にハリウッドの。
- 328 :名無シネマさん:05/02/27 00:19:21 ID:7WsGIayp
- A級格闘アクションなど興味ないわ!!
- 329 :名無シネマさん:05/02/27 00:35:35 ID:Y+dlsCkS
- >>327
普通にシュワじゃないの?
コナン・ザ・グレートはB級だったような
- 330 :名無シネマさん:05/02/27 01:34:34 ID:/qJoz8RP
- >>322なんだか「3足よりどり980円・・・」みたいなw
まるで木ローのためだけに劇場「予告編」上映してみましたって感じがする
- 331 :名無シネマさん:05/02/27 03:02:48 ID:cfAz1qfh
- >>329
シュワは格闘家じゃないぞ
- 332 :名無シネマさん:05/02/27 13:56:16 ID:MLDLIj6t
- >>322のヴァンダムの新作もだけどさー、テレ東系アクション映画は主人公の
○○が殺されすぎだな。もう脚本家が何も考えてないな。
- 333 :名無シネマさん:05/02/27 15:58:25 ID:??? ?##
- >>325
「メジャーリーグ」で面白黒人役をやってたスナイプスの姿が忘れられない
- 334 :名無シネマさん:05/02/27 16:00:27 ID:9/qY+9m/
- 午後ローが3月で終わるって噂あったけどほんと?
- 335 :名無シネマさん:05/02/27 16:03:45 ID:H74vJY4V
- それはやっぱニート対策の一環なのかな
- 336 :名無シネマさん:05/02/27 16:06:13 ID:R2mUL+5J
- 午後ローなんて別にいらないのでどうでもいい
- 337 :名無シネマさん:05/02/27 18:41:34 ID:xAp0hpaE
- どこの情報?いいかげんなとこならガセじゃないの?
- 338 :名無シネマさん:05/02/27 23:22:45 ID:/bOGFuK+
- 終わるとは思えないんだけどなぁ。
つか、テレ東から映画とアニメを取ったら何も残らん。
- 339 :名無シネマさん:05/02/28 00:39:55 ID:Ud7gKFY2
- スーパーで買ってきたヴァンダミングおやつ
ttp://www.uploda.org/file/uporg50302.jpg
- 340 :名無シネマさん:05/02/28 16:09:31 ID:vLeDl9/+
- 前に観たときもそうだったが、
「プロジェクトA」は結構カットシーン多かった。
「左!右!左!」とか石垣登るところとか実況したかった。
しかし、まさか「プロジェクトA」を観ることで、
今になって西洋と東洋の入り混じった
混沌としていた頃の香港という貴重な映像を観られる事になるとは、
公開当時ガキンチョだった俺には考えられないことだ。
- 341 :名無シネマさん:05/02/28 16:09:33 ID:ydT2FHi3
- WOW!!
- 342 :名無シネマさん:05/02/28 19:35:52 ID:jQ9LdQ2m
- ジャッキーのお尻がいいです
- 343 :名無シネマさん:05/02/28 23:17:58 ID:+wEXlHvg
- 世間はアカデミー賞なんだろうが・・・
わたしは「テレ東的ヴァンダミングアクションひと山350円。今なら豪華吹き替え付き!」を
こよなく愛しますっ
- 344 :名無シネマさん:05/03/01 18:38:16 ID:KCwvLNZN
- すいけんは、ジャッキーの大作のためのタイアップでしょ
なんかこういうところが露骨じゃなくてステキ
- 345 :名無シネマさん:05/03/01 19:36:28 ID:0AZIcDXk
- >>338
旅番組が残る
- 346 :名無シネマさん:05/03/02 15:16:13 ID:ocP4oMVL
- ベニーユキーデが最高
- 347 :名無シネマさん:05/03/02 18:07:50 ID:pq/qMwDE
- ユキーデ顔 畑山隆則→間寛平→カッパ
- 348 :名無シネマさん:05/03/03 15:36:55 ID:bJJTMg90
- 新作のB級映画も流して
- 349 :名無シネマさん:05/03/03 16:21:27 ID:2wDyxPR9
- ブロークンアローて英雄?
- 350 :名無シネマさん:05/03/03 22:55:34 ID:vMU6JC5h
- 今日は本スレ3、マターリ2 あまり延びなかった。
木曜向けの映画だと思うんだけどね〜
- 351 :名無シネマさん:05/03/03 23:00:16 ID:IavnVfBW
- 核弾頭を奪還せよ。暴走戦士ブチキレ対決。
朝日より。ブチキレてるよ。
すいけんの力のこもった予告もいいが、「ダンティズピーク」の
「本編に流れないクラシックを使ってみました盛り上げました」
というのもグーだ。
- 352 :名無シネマさん:05/03/03 23:11:32 ID:pFei72PO
- 最近仕事忙しくて実況できない
悲しい
- 353 :名無シネマさん:05/03/04 13:28:30 ID:1d0Krh/4
- どのトラボルタ?
- 354 :名無シネマさん:05/03/04 20:03:44 ID:Ie9Vgbgl
- 地上波スレより
113 名無シネマさん sage New! 05/03/04 12:17:16 ID:36AaPJcF
視聴率スレより
*9.7% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ブロークン・アロー」
スレは延びなかったけど視聴率は平均やや上。
- 355 :名無シネマさん:05/03/04 20:36:16 ID:aiuNrZRv
- 明日は「ザ・ロック」
ニコラスケイジ、コネリー、エドハリスと「スターリン
グラード」以来の「ハッスルはげ頭三つ巴」だわな。
- 356 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :05/03/04 20:45:55 ID:866wAFhR
- ヨン様があなたに贈るホワイトデープレゼント スキャンダル
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=7021
DLパス=tv-tokyo
- 357 :名無シネマさん:05/03/04 21:42:31 ID:Ie9Vgbgl
- 今夜の映画
「U・ボート」 81年、西独 2:40〜4:55 フジテレビ(字幕)
「デスペラード」 95年、米 2:50〜4:40 テレビ朝日(字幕)
「マドンナのスーザンを探して」 85年、米 3:10〜5:00 テレビ東京
おいおいテレ東負けてるよ…デスペラードだな、うん。
- 358 :名無シネマさん:05/03/04 22:19:48 ID:PQgBpznd
- >>357
テレ東映画なんぞ負けてナンボだろ。
そんな状況からいくつ勝ちを拾ってきたと思ってんだ。
お前のような勝ち馬にしか乗らないアホは
深夜映画なぞ観ずにとっとと寝とけ。
そしてもう一度テレ東映画について考え直してから来い。
- 359 :名無シネマさん:05/03/04 22:27:43 ID:vZqAJF9s
- >>357
タランティーノの出番とラストだけデスペラードを見て
他の時間にUボートを見る俺は勝ち組
- 360 :名無シネマさん:05/03/05 00:19:59 ID:ob2fDBXe
- いやいや、普通に睡眠取って明日外出するのが勝ちだろ。
当然Uボート見るが。
- 361 :名無シネマさん:05/03/05 00:32:06 ID:WL/eXKXY
- Uボートとデスペラードをザッピングしながら
ブシェミの喋り芸と
バンデラスと猿魔のセクースだけ録画する。
CMの間はテレ東。
- 362 :2005年3月のラインナップ:05/03/05 02:38:37 ID:nxfSDSbb
- 2005/03/01/火 プロジェクトA(1987香) 監:ジャッキー・チェン 出:ジャッキーチェン、マギー・チャン
2005/03/02/水 サイクロンZ(1988香) 監:サモハンキンポー 出:ジャッキー・チェン、サモハンキンポー
2005/03/03/木 ポリス・ストーリー(1985米) 監:ジャッキー・チェン 出:ジャッキー・チェン、ブリジット・リン
2005/03/07/月 オンリー・ユー(1994米) 監:ノーマン・ジュイソン 出:マリサ・トメイ ロバート・ダウニーJr.
2005/03/08/火 ブロンドジャンクション(2003米) 監:マーク・L・レスター 出:エリカ・エレニアック、アダム・ボールドウィン
2005/03/09/水 ブラッド&ワイン(1996米) 監:ボブ・ラフェルソン 出:ジャック・ニコルソン、スティーブン・ドーフ
2005/03/10/木 誘拐犯(2000米) 監:クリストファー・マッカァリー 出:ベニチオ・デル・トロ、ライアン・フィリップ
2005/03/14/月 JSA(2000韓) 監:パク・チャヌク 出:ソン・ガンホ、イ・ビョンホン
2005/03/15/火 ミシシッピー・バーニング(1998米) 監:アラン・パーカー 出:ジーン・ハックマン、ウィレム・デフォー
2005/03/16/水 ザ・パッケージ 暴かれた陰謀(1989米) 監:アンドリュー・デイビス 出:ジーン・ハックマン、ジョアンナ・キャシディ
2005/03/17/木 ジェロニモ(1993米) 監:ウォルター・ヒル 出:ジェンソン・パトリック、ジーン・ハックマン
2005/03/22/火 ケインとアベル 愛と野望に燃える日々 第1部(1985米) 監:バス・キューリック 出:ヒーター・ストラウス、サム・ニール
2005/03/23/水 〃 第2部(1985米)
2005/03/24/木 〃 第3部(1985米)
2005/03/28/月 エボリューション・コップ/N.Y.殺人捜査線(1984香) 監:ジェフ・セレンターノ 出:ウィリアム・ボールドウィン、ブリジット・バーコ
2005/03/29/火 帰って来たベン・ケーシー(1988米) 監:ジョセフ・L・スキャラン 出:ビンセント・エドワーズ、アル・ワックスマン
2005/03/30/水 トイ・ソルジャー(1991米) 監:ダニエル・ペトリーJr 出:ショーン・アスティン、ウィル・ウィートン
2005/03/31/木 新・刑事コロンボ 殺人講義(1990米) 監:E・W・スワック・ハマー 出:ピーター・フォーク、ステファン・キャフリー
- 363 :名無シネマさん:05/03/05 09:01:53 ID:QNqqjBbn
- 誘拐犯か。
- 364 :名無シネマさん:05/03/05 12:08:50 ID:Elc0KPgl
- ケインとアベル懐かしいな
- 365 :名無シネマさん:05/03/05 12:37:58 ID:WL/eXKXY
- 2005/03/08/火
ブロンドジャンクション(2003米)
監:マーク・L・レスター
出:エリカ・エレニアック、アダム・ボールドウィン
ちぇっ。ブロンドでボールドウィン!イイヨイイヨ〜と思ってたらなんだ、
ボールドウィン兄弟じゃないのかよコイツ。
- 366 :名無シネマさん:05/03/05 14:02:46 ID:+TdUm5FH
-
( ▼ω▼)、 ペッ B級映画には興味がない
- 367 :名無シネマさん:05/03/05 21:25:43 ID:zqdkzZUH
- 刑事コロンボはお勧めだな あとはカス
- 368 :名無シネマさん:05/03/05 21:34:54 ID:Elc0KPgl
- ミシシッピーとゼロニモとケインアベルがおすすめ
- 369 :名無シネマさん:05/03/05 21:44:43 ID:xxeqjUkt
- >>366
(´-`).。oO(ファントムに言われたくないな〜w
- 370 :無名さん:05/03/05 22:00:32 ID:Yjtkyj5n
- >>362 2005/03/14/月
なんどめだJSA
- 371 :名無シネマさん:05/03/06 00:06:11 ID:ehDHgJL1
- バッドエンドでさえなければ悪くないんだけどな、JSA。
シュリもそうだけど、あの国はバッドエンドの話が好きなのか?
- 372 :名無シネマさん:05/03/06 00:13:45 ID:0AJvlyPv
- >>371
主要人物に死者が出るってだけなら構わないんだけど、
恋人が死んだなら、自分が殺されても事故で死んでも幸せって感覚が理解できない。
秋の童話とかパイランとかサンドゥとか・・キリがない。
- 373 :名無シネマさん:05/03/07 14:09:09 ID:lQO02BL+
- http://www.sanspo.com/geino/top/gt200503/gt2005030314.html
酔拳の裏番組はなんと「スクール・ウォーズ」
テレ朝、かなりテレ東を意識してんな。
- 374 :名無シネマさん:05/03/07 14:59:31 ID:IgkNBSWy
- >>373
それはあなたの自意識過剰
- 375 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :05/03/07 18:25:50 ID:zMptBlAy
- 午後のロードショー ジーン・ハックマン特集
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=7810
DLパス=tv-tokyo
午後のロードショー JSA
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=7812
DLパス=tv-tokyo
- 376 :名無シネマさん:05/03/08 17:52:14 ID:bHVikEcc
- 今日のブロンドジャンクション。結構おもろかった。
童貞にとってはなorz
- 377 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :05/03/08 20:41:24 ID:hUlKLUjs
- >>356とは違う30秒版
ヨン様があなたに贈るホワイトデープレゼント スキャンダル
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=221
DLパス=tv-tokyo
- 378 :名無シネマさん:05/03/09 00:27:13 ID:w6lmYe1m
- ブロンドジャンクション、
沈黙の戦艦のデカ乳ねーちゃんが出てるのに、全然乳がでてこない
全くの無駄乳。
- 379 :名無シネマさん:05/03/09 16:37:31 ID:bRu4wCzH
- >>378
乳が出てくればそれでいいのかと問いたい
あ、いいんだ。ごめん、何でもないや。
- 380 :名無シネマさん:05/03/10 08:40:41 ID:broQIRp1
- 21世紀特別編てなんじゃらホイ?
- 381 :名無シネマさん:05/03/10 12:23:18 ID:z1XtCAdN
- >380
じっちゃんの声が違うとか?
- 382 :名無シネマさん:05/03/10 12:54:30 ID:+EW61kI2
- 放送禁止用語を差し替えたとか
- 383 :名無シネマさん:05/03/10 21:40:17 ID:zX9Vybn6
- 小松方正さん亡くなってるのに、声オタは無茶言い過ぎ(´・ω・`)
- 384 :名無シネマさん:05/03/10 22:54:16 ID:P6KVhmlr
- オレオレ最強頂上決戦
- 385 :名無シネマさん:05/03/10 23:00:18 ID:O1UGC/V1
- オレオレって、テレ東最強
- 386 :名無シネマさん:05/03/10 23:04:05 ID:sUYKQXEu
- 見てないけど何の話?
- 387 :名無シネマさん:05/03/10 23:06:31 ID:rJ/J/GGn
- >>382
でも、鉄心とかワンとかタイガーの名前まで
変えなくても良いのにね。
- 388 :名無シネマさん:05/03/10 23:50:06 ID:3tO8k/nQ
- CMの入れ方といい、吹替え刷新といい、なにか
テレビ東京の変革の先触れのような予感がする放送だった。
- 389 :名無シネマさん:05/03/11 00:47:00 ID:qjvQgMpd
- 今回は本スレ12、マターリが4かな?マターリかなり重複してたからな〜。
CMの入れ方はラスト以外は良かったのでは?
その最後のCMの入れ方が日曜なみの酷い入れ方だったんだけど・・・。
>>386
オレオレは「ザ・ワン」のキャッチコピーw
- 390 :名無シネマさん:05/03/11 03:16:50 ID:mOmjD0yA
- 月曜は昼JSAで夜スキャンダルか、凄いね。BSでもオールイン集中再放送始まるし・
- 391 :名無シネマさん:05/03/11 10:42:26 ID:ryisFSH8
- 今日の深夜ってサボテンブラザースやるんじゃん。
しかもちゃんと吹替えだ。
- 392 :名無シネマさん:05/03/11 14:07:43 ID:LnLcioPE
- >389
比較対象のテレ朝が妙によくなってたこともある。
この前のジャッキー前説とNG集流してた
- 393 :名無シネマさん:05/03/11 15:19:56 ID:/6bnUmOm
- サボテンブラザースは吹き替えより字幕の方がだんぜん 楽しめると思うのだが
- 394 :名無シネマさん:05/03/11 16:03:24 ID:hS1angv3
- 視聴率に固執しはじめると、なりふりかまわなくなるのかもしれない。
だからあまり視聴率がとれないと最初からタカをくくってる番組のほうが
CM入れや編集がよいのかも。
- 395 :名無シネマさん:05/03/11 21:20:43 ID:hS1angv3
- そういえば今更だけどこんな記事が
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20050311100004/16667.html
これまで彼の作品がなかったテレ東にしてみれば、中年女性の視聴者を
確保するために、ノドから手が出るほど欲しかった作品だ。
「テレ東はこの映画を獲得するのに破格の金額を提示しました。関係者によると、
金額は軽く1億円を超えている。通常の制作費は2時間で3000万円だから、
その4倍くらい払っている計算です」(テレビ関係者)
- 396 :名無シネマさん:05/03/11 21:39:37 ID:LnLcioPE
- でも、テレ東だから「スキャンダル」放送しても10パーぐらいしか
いかんのじゃない。
で、視聴率の低さを知った向こう側が謝罪と賠償を・・・
- 397 :名無シネマさん:05/03/11 22:10:14 ID:mOmjD0yA
- 韓流は映画じゃなくてドラマなんだけどな、おばさん層取り込むなら
韓国ドラマを放送した方が良い。
- 398 :名無シネマさん:05/03/12 02:10:12 ID:asOiGTBv
- >395
ひでぇデマ記事だな。テレ東は出資してるから仕方なく放送するだけだろ。
「関係者」って売る方の韓国野郎だろうな。
- 399 :名無シネマさん:05/03/12 02:13:30 ID:tRxap+i8
- >>398
ゲンダイの記事にムキになるなよ
- 400 :名無シネマさん:05/03/12 02:22:58 ID:UO/n4+AJ
- 地上波スレより
4月14日 インファナル・アフェア ★地上波初
10.2% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ドランクモンキー 酔拳」
インファナル・アフェアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
酔拳10%越え!流石成龍!
- 401 :名無シネマさん:05/03/12 03:32:54 ID:tRxap+i8
- インファナル・アフェアか、知らないでレンタルしたら大当たりだった。
ここ数年でも1,2位を争う良い脚本だと思う。
- 402 :名無シネマさん:05/03/12 21:34:15 ID:W7+NVo5g
- 酔拳初めて見たけど結構面白かったな。
アクションシーンはカコイイというより雑技みたいで凄いって感じ。
それとあのアジア的な雰囲気がたまらんかった。
- 403 :名無シネマさん:05/03/13 01:09:11 ID:TDL9NBdo
- そりゃあ昔大ブームになったくらいだからね。
- 404 :名無シネマさん:05/03/13 01:13:29 ID:TDL9NBdo
- 酔拳以外にも蛇拳、笑拳、木人拳などたくさんジャッキーチェンのカンフー映画あるよ。
木人拳なんか修行のシーン面白いよ、ジャッキーの顔も今と違うし。
- 405 :名無シネマさん:05/03/13 02:17:49 ID:9K2s1Ikl
- ヤングマスターも面白いですよ 特に悪役のテコンドー使いは物凄い身体能力を見せ付けてくれまつ。
- 406 :名無シネマさん:05/03/13 03:40:41 ID:NgkKYrwJ
- 酔拳は工業用アルコールで無敵になるけど
ヤングマスターはひまし油で無敵になるんだっけ?
- 407 :名無シネマさん:05/03/13 11:46:21 ID:aaXyz9S5
- タバコ盆の水じゃなかったっけ?なんでかはいまだにわかんないんだけど…
>雑技みたいで凄い
っのが好きならヤングマスターは面白いと思う、椅子とか扇子とかスカートとか壁登ったりとにかくスゴイ
インファナルアフェア楽しみダワア*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
- 408 :名無シネマさん:05/03/13 18:27:48 ID:Zng+q2W3
- 工業用アルコール飲むのは酔拳2だっけ。
でも1にはかなわないと感じた記憶があるなぁ・・・
ちょっと強いくらいの主人公が負けたり修行したりで強くなって、最後に宿敵を倒すみたいな王道的なストーリーはベタだけどやっぱりイイネ。
- 409 :名無シネマさん:05/03/13 19:09:33 ID:9K2s1Ikl
- >>407
アヘンだす ハイになって無痛状態になる…ほぼマッハ ヤングマスターはジャッキー自身の監督、脚本、武術指導の記念すべきワンマン映画だす いいだす
- 410 :名無シネマさん:05/03/13 22:41:43 ID:ATQmWarZ
- もうそろそろ、
テレ東で「13デイズ」
ケビン・コスナー=津嘉山正種で新録しても良いのではないでしょうか?
- 411 :名無シネマさん:05/03/14 04:55:37 ID:QtEsN82G
- 香港版の『酔拳2』には
ラストでジャッキーがメチルの毒で廃人になるとこまで描かれてるんだよね。
- 412 :名無シネマさん:05/03/14 11:25:39 ID:tqHH0Nu6
- 蛇拳の敵が使っていた、相手を一度倒してからまた起き上がらせる技をまた見たい。
- 413 :名無シネマさん:05/03/14 11:32:37 ID:5JN2kIEt
- 津嘉山コスナーの13デイズ、見たい。切望する。
- 414 :名無シネマさん:05/03/14 13:10:02 ID:lmbMt20w
- 酔拳の殺し屋は
ドラゴンボールの
タオパイパイ
ににてた
- 415 :名無シネマさん:05/03/14 16:59:01 ID:MOkLSBOH
- 今日のJSK たしか3時間くらいあるやつだからかなりのカット多いみたいですね
- 416 :名無シネマさん:05/03/14 18:19:52 ID:yMHDFr8B
- JFKとお間違えのようでつが…
- 417 :名無シネマさん:05/03/14 18:36:48 ID:RbRbtkPi
- >>414
酔拳の方がずっと先。たぶんキャラのモデルというか、元ネタでしょう。
- 418 :名無シネマさん:05/03/14 23:05:59 ID:YCmdSD3f
- スキャンダル、かなりのエロ映画だった。でもわりと面白かった
ハギだけではなくて、演出まで「冬ソナ」スタッフを連れてくるとは
さすがテレ東
あの操を守ってる女優さん、きれいだったなあ。
- 419 :名無シネマさん:05/03/14 23:39:48 ID:5JN2kIEt
- スキャンダル、あの軽い吹替えの声でプレイボーイって言われても。
うっとりできません。
- 420 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :05/03/15 18:52:43 ID:8U8uULbn
- 午後のロードショー ケインとアベル 愛と欲望に燃える日々 三部作一挙放送
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=9546
DLパス=tv-tokyo
バリ・シネ オルガミ〜罠
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=9547
DLパス=tv-tokyo
みんなのキッズ・ムービースペシャル スチュアートリトル2
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=9548
DLパス=tv-tokyo
- 421 :名無シネマさん:05/03/15 20:04:44 ID:lCbMAHvo
- おいオマエら!
今日の「ガイアの夜明け」、
新聞に『今を本を売りにゆきます』と出てますよ!
洋画劇場じゃないけどビクーリしてしまった・・・(´・ω・`)ショボリアンヌ
- 422 :名無シネマさん:05/03/15 21:52:04 ID:/x7AAeVO
- >>420
オルガミは実況に持ってこいだよ
- 423 :名無シネマさん:05/03/16 03:05:34 ID:R2IX42yW
- そうですね 最近の映画 今、あなたに会いに行きますをパ食ったんですかね
- 424 :名無シネマさん:05/03/17 13:17:42 ID:ekyqqy5U
- 日韓の関係が緊張している時期に「スキャンダル」やるとはね。
今夜あたり、関東大震災か富士山噴火が来るのか・・・
- 425 :名無シネマさん:05/03/17 22:59:30 ID:ekyqqy5U
- プロは生きろ、アマチュアは死ね。
名コピーだ
- 426 :名無シネマさん:05/03/17 23:05:44 ID:/TqJ3MZ1
- 今回は本スレ6、マターリ3
ホントB級映画好きだなオマイラw
今後の予定
4/7 スパイゲーム
4/14 インファナル・アフェア
4/21 ザ・ウォッチャー 主演キヌア・リーブス
- 427 :名無シネマさん:05/03/17 23:10:00 ID:1hCEHC1w
- >425 は、名コピー なんのこと 柴崎のCMですか
- 428 :名無シネマさん:05/03/17 23:14:49 ID:ekyqqy5U
- 「スパイゲーム」予告のコピー。
タレントのヨイショコメントに埋め尽くされた映画予告に
冠するテレ東の皮肉だな。
あと、リンダ・ハミルトンの娘役の子ってほんとに
娘なんだな。小野真弓にでかわいい
- 429 :名無シネマさん:05/03/17 23:19:13 ID:AklmRGHm
- プロは生きろ、アマチュアは死ねて・・・
流石テレ東
- 430 :名無シネマさん:05/03/18 20:26:47 ID:vwBZVTxq
- 地上波スレより
320 名無シネマさん sage New! 05/03/18 17:55:00 ID:bGaKx1MY
視聴率スレより
*9.8% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ダンテズ・ピーク」
なんと9.8!
木曜の視聴者はホントB級好きが多いでつねw
- 431 :名無シネマさん:05/03/19 09:18:14 ID:JMQE90BA
- http://tv.yahoo.co.jp/ranking/ranking4.html
奇跡が起きた!
- 432 :名無シネマさん:05/03/19 12:51:33 ID:075FC9WQ
- >>431
テレ東つえー!!
酔拳が一位って嬉しいな
- 433 :名無シネマさん :05/03/19 18:21:27 ID:+XCHnOzc
- >>431
TBS、日テレ、フジが映画やらなかったからね
- 434 :名無シネマさん:05/03/19 21:24:41 ID:yD3bRi1l
- インソムニアの視聴率の悪さに全米が泣いた
- 435 :名無シネマさん:05/03/20 00:50:10 ID:65+BObfL
- LA大地震は地震テロップ効果か
- 436 :名無シネマさん:05/03/20 12:22:52 ID:wA9HhV7E
- ダンティズ・ピークで、何も起きないと思ってたら
地震が起きたよ。なんつーか、呪われてる
で、ニュースをつけたら「でぶや」をテレ東でやってた
- 437 :名無シネマさん:05/03/20 14:47:24 ID:+f3NPz1Z
- 頼むからトレマーズを放送してくれ!もう十分待ったろ。
- 438 :名無シネマさん:05/03/20 17:54:26 ID:51D/ra9Q
- そのかわりビルとテッドの冒険旅行昼やるみたいだ(TVJapan立ち読みにて)
- 439 :名無シネマさん:05/03/20 20:42:37 ID:noBEkCX9
- キアヌの黒歴史か
- 440 :名無シネマさん:05/03/20 20:45:54 ID:IqnOAgqH
- ぇ?!ビルとテッドって大ヒットしたんじゃないの?
- 441 :名無シネマさん:05/03/20 21:33:33 ID:6jw21X4z
- キアヌ、ビルとテッドは気に入ってるから
今度オリジナルメンバーで3作目を作るかもしれないって
映画サイトに書いてあったよ。
- 442 :名無シネマさん:2005/03/21(月) 11:20:44 ID:BEn5Ef5F
- ビルとテッド、当時の洋ロック好きにはたまらん映画だ
- 443 :名無シネマさん:2005/03/21(月) 12:00:35 ID:rPtREJWR
- 俺も好きだ>ビル&テッド
- 444 :名無シネマさん:2005/03/21(月) 12:48:05 ID:sBVszCLC
- ビルとテッドいいよね。
ビルとテッドの1だか2だか、製作した後に公開が長く延期になったんだっけ?
キアヌが今度はシリアス演技派(プッ)路線に集中してる頃に
丁度アレが公開になってしまって余計笑える結果に終わったんだっけか。
- 445 :名無シネマさん:2005/03/22(火) 03:36:22 ID:lO5/w8ko
- マイク・マイヤーズのお馬鹿映画とたまに混同する>ビル&テッド
- 446 :名無シネマさん:2005/03/22(火) 10:15:02 ID:T0AHszM/
- 今まで恥かしくて言わなかったけど俺もビルとテッドは好きだ
こんなに沢山の仲間がいたとは…
- 447 :名無シネマさん:2005/03/22(火) 11:07:39 ID:KfeneZhO
- 地獄旅行もやって欲しかった それから4月6日の午後ローはイラン映画運動靴と赤い金魚 こんなミニシアター系の隠れた名作を放送してくれるとは流石テレ東
- 448 :名無シネマさん:2005/03/22(火) 13:24:32 ID:AAkDbhrE
- 「野獣教師」シリーズ、まとめて1〜4まで放映してくれんかな?
- 449 :名無シネマさん:2005/03/22(火) 15:57:29 ID:prU0FNg0
- 「運動靴と赤い金魚」は数年前にNHK教育で見たなぁ・・・。いい作品だった。
もう一度見たいと思ってたけど、さすがテレ東だな。
- 450 :名無シネマさん:2005/03/22(火) 18:07:27 ID:AqzAcA/D
- 運動靴と赤い金魚は名作
- 451 :名無シネマさん:2005/03/22(火) 22:32:07 ID:PITpMtgK
- ブルマーと赤い金魚を見たい
- 452 :名無シネマさん:2005/03/22(火) 22:56:06 ID:U0ZYI2ID
- えー
運動靴と赤い金魚やってたの!?
うわー見逃したorz
- 453 :名無シネマさん:2005/03/23(水) 00:16:10 ID:iMQhCS/d
- >>452
>>447
- 454 :名無シネマさん:2005/03/23(水) 00:54:51 ID:6gHgaBMz
- え 運動靴と赤い金魚 あんなの子供向きの映画じゃん どこがいいんだか ポネットも同様
- 455 :名無シネマさん:2005/03/23(水) 10:45:13 ID:BHENRSgq
- テレ東でビルとテッドの大冒険やるの?
いつもは地獄旅行やってるのに
- 456 :名無シネマさん:2005/03/24(木) 21:09:56 ID:MeDWXAPc
- ザ・ワンて「THE ONE」なんだな。
ジェット・リー主演ってことで、何となく
「THE 王」なのかと思ってた。
- 457 :名無シネマさん:2005/03/24(木) 22:24:15 ID:p6EiUTpT
- そりゃまたチャンポンな題名だな>THE 王
- 458 :名無シネマさん:2005/03/24(木) 22:57:18 ID:Wzv1XcRl
- テレ東らしい映画「ザ・ワン」
本スレ5、マターリ2、以外と少なかったですね。
来週はドラマでお休み。
再来週からは「サスペンス祭り」の始りです。
って・・・「サスペンス」で「祭り」かよ!w流石テレ東!負けたw
- 459 :名無シネマさん:2005/03/24(木) 23:01:02 ID:a1Z+VETR
- ヴァンダム祭りマダー?
- 460 :名無シネマさん:2005/03/24(木) 23:37:36 ID:Jq+8PQ1+
- 夏まで待て
- 461 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 01:41:26 ID:t8PVBq0c
- 2005/3/28:月: エボリューションコップ
2005/3/29:火: 帰ってきたベンケーシー
2005/3/30:水: トイ・ソルジャー
2005/3/31:木: 刑事コロンボ殺人講義
2005/4/4::月: コンドル(ロバートレッドフォード)
2005/4/5::火: ナチュラル
2005/4/6::水: 運動靴と赤い金魚
2005/4/7::木: ビッグ
2005/4/11:月: アンディ・ラウ 神鳥聖剣(香港特集)
2005/4/12:火: キラーウルフ白髪魔女伝
2005/4/13:水: ファイヤードラゴン(ユエン・ウーピン)
2005/4/14:木: ブルー・エンカウンター(アンディ・ラウ)
2005/4/18:月: ビルとテッドの大冒険(キアヌ・リーヴス特集)
2005/4/19:火: ハートブルー
2005/4/20:水: ディアボロス
2005/4/21:木: 飛べ!フェニックス
2005/4/25:月: アサインメント
2005/4/26:火: 戦争と冒険
2005/4/27:水: 青い珊瑚礁
2005/4/28:木: チャイナ・シンドローム
- 462 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 02:01:35 ID:f9QeMG5N
- 青いサンゴ礁やるのか(*´Д`)ハァハァ
- 463 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 10:31:29 ID:R0OUlUzY
- 香港特集(*´∀`*)
- 464 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 11:46:15 ID:boJ3jcEY
- 映画の面白さは
蜘蛛男>>>>>>>>絶対越えられない壁>>>>>>>ザ・ワン
しかし
TK>>>>>>>>絶対越えられない壁>>>>>>>MJ
>>458
まぁ後の実写版ゴルゴのほうが盛り上がったからな
- 465 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 12:16:25 ID:B3EAij9E
- 今月もろくなのない あれていえば青い珊瑚礁1本だけ見ておけばOK
- 466 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 17:39:30 ID:8LgPFD9E
- アクション特集もやってほしい
- 467 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 18:19:28 ID:lmk34Xas
- >464
キルスティンが最高に可愛いのは「大統領に気をつけろ」
個人的には「チャイナ・シンドローム」がすごく面白い
- 468 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 18:41:17 ID:??? ?##
- あー、「コンドル」は見たいな。
「ビッグ」はもうおなか一杯なのでごちそう様って感じだな。
- 469 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 19:08:58 ID:Pp/QNQPP
- チャイナ・シンドローム 俺もなんか好き
- 470 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 20:06:16 ID:Lfm2yQM2
- 飛べ! フェニックスやるのか!
これ大好き。
東京12チャンネルに教えてもらった名作のひとつだ。
- 471 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 20:40:57 ID:8LgPFD9E
- >>466
× アクション特集
○ アクション祭り
- 472 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 22:01:46 ID:SySlkz50
- 今日の深夜にやるノーマンズ・ランドって、去年の夏くらいにやったばっかでない?
- 473 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 22:25:50 ID:f9QeMG5N
- >>472
午後ローのチャーリー・シーン特集でやったばかりだよね。
まぁそれもテレ東クオリティー!って事で
- 474 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 22:27:12 ID:sa7LuUO1
- >>472
そうだよ、午後ローでやったよ。
でもそれがテレ東キュオリティー(例:ジュラシックボーイ)
2週間経たないうちに「鉄道員」を放送したTBSよりもマシかな。
- 475 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 22:27:42 ID:f9QeMG5N
- 地上波スレより
434 名無シネマさん sage New! 2005/03/25(金) 08:14:02 ID:1URpDh7m
これ出てなかったな、一応
*7.6% 19:30-20:54 TX* みんなのキッズ・ムービースペシャル「スチュアート・リトル2」
438 名無シネマさん New! 2005/03/25(金) 17:35:47 ID:cLRzEt5W
視聴率スレより
*7.1% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ザ・ワン 特別編」
ジェット・リーがネズミに負けた_| ̄|○
- 476 :名無シネマさん:2005/03/25(金) 22:34:47 ID:t8PVBq0c
- 4/11と4/14アンディラウの作品はインファナルアフェア3の宣伝か。
4・14は昼も夜(インファナル1)もアンディ・ラウ。しかも
4・16の深夜もアンディ・ラウ。どうしてアンディ・ラウばかり
片割れのトニーレオンももう少し・・・
飛べフェニックスは米リメイクが公開されるからか。
- 477 :名無シネマさん:2005/03/27(日) 00:04:59 ID:w7qxVBHX
- リンチェイにはあーゆーたいぷの映画は無理。
バンダムかラングレンなら通用する。
- 478 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/03/28(月) 20:47:05 ID:kWKLPfG+
- 午後のロードショー ロバート・レッドフォード特集
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=12130
DLパス=tv-tokyo
- 479 :名無シネマさん:2005/03/30(水) 21:24:01 ID:eIOTIso6
- せっかく職無しになって午後ロー実況出来ると喜んでたのに
今週はつまらないのが続く…明日のコロンボに期待!
- 480 :名無シネマさん:2005/03/31(木) 22:35:17 ID:Ptm5ypIt
- >>479 え 職なし 喜ぶ あほか
- 481 :名無シネマさん:映画暦110,2005/04/02(土) 14:45:07 ID:3Oh3PZng
- 木曜洋画のスパイゲームの宣伝のために
TBSラジオの小堺一機のサタデーウイズに出た
広川太一郎はすごいなあ。
- 482 :名無シネマさん:2005/04/03(日) 01:52:20 ID:wIlZbh1z
- まえにこのスレで話題に出たセガールの健康食品
ピュア・フォース・エナジー・バーはいつ食えるようになるんだろうか
- 483 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/04/04(月) 18:25:05 ID:+QsgOnfe
- 午後のロードショー インファナル・アフェアV公開記念 香港映画特集
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=13839
DLパス=tv-tokyo
バリ・シネ ノーウェアー
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=13840
DLパス=tv-tokyo
- 484 :名無シネマさん:2005/04/05(火) 19:26:45 ID:FeXVWebl
- 明日の午後ローは録画しなくては
- 485 :名無シネマさん:2005/04/06(水) 02:01:09 ID:0kh+g6AI
- うわあ、月末チャイナシンドロームやんのか。
脇役だけど、今とはまったく別もんのマイケル・ダグラスが見られますよ。
- 486 :名無シネマさん:2005/04/06(水) 18:44:32 ID:xiTwjBLl
- >485
チャイナ・シンドロームのジャックレモンと声当ててた
中村正の神レベルの演技が見れるぞい
そういえば、ジェーンフォンダってプライベートで
いろいろと発言してたのがニュースに出てたなあ。
- 487 :名無シネマさん:2005/04/07(木) 11:14:56 ID:TlPNCgWX
- ブラピ処刑24時間前‥‥ダンディー師匠が挑む華麗なる救出作戦
- 488 :名無シネマさん:2005/04/07(木) 11:16:51 ID:ZPJ9roEO
- トニーレオンは生え際がやばい
- 489 :名無シネマさん:2005/04/07(木) 14:20:45 ID:1HuWxmEi
- ブラピ処刑24時間前 でキタ━(゜∀゜)━!だったが、
ダ ン デ ィ ー 師 匠 で悶絶した。
これぞテレ東クオリティ。
- 490 :名無シネマさん:2005/04/07(木) 16:37:41 ID:Lvmu/4TS
- 懐かし洋画にちょっとスレ立ててみました
良かったら来てください
[90分枠]昔のテレ東映画を語るスレ[実質70分]
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1112858820/
- 491 :名無シネマさん:2005/04/07(木) 22:32:32 ID:uLAWUWCA
- >489
おもいっきり広川太一郎を意識してますね
「ダンディ2華麗な挑戦」
- 492 :名無シネマさん:2005/04/07(木) 23:36:13 ID:hD/CXS6o ?##
- >>491
だが何故か相方のロジャー・ムーアの吹き替えの仕事の方が多くなった広川 太一郎であった。
- 493 :名無シネマさん:2005/04/07(木) 23:58:42 ID:uLAWUWCA
- 「インファイナル・アフェア」
劇場予告よりも上出来だった。公開の時は「ハリウッドでリメイク」
とかしかなかったし
- 494 :名無シネマさん:2005/04/08(金) 00:37:17 ID:869D+kDs
- ダンディー師匠ってなに?午後ローみなおしてみたがそんな
CM見当たらなかった。
- 495 :名無シネマさん:2005/04/08(金) 01:33:54 ID:TmMg//hZ
- >494
新聞のテレビ欄
- 496 :名無シネマさん:2005/04/08(金) 01:58:02 ID:hm6X8IZD
- いま、倒しにゆきますには及ばないな
- 497 :名無シネマさん:2005/04/08(金) 03:13:02 ID:869D+kDs
- >>495
サンクス
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=27274592&area=tokyo
これか・・といってもあと2時間で消えるが。
- 498 :名無シネマさん:2005/04/08(金) 11:21:30 ID:wP+DzUw0
- http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/soccer_national_team/?1112923817
かんけーないけど、「スーパーベンゲリングサッカー行くぜ」
- 499 :名無シネマさん:2005/04/08(金) 11:25:27 ID:FJNoWVOE
- >>496
あれが神すぎただけだよ。うちの親も見せたら笑ってたし。
- 500 :名無シネマさん:2005/04/08(金) 17:49:35 ID:gBhGRVCH
- 公式の今後のラインナップが大変な事になってる。
- 501 :名無シネマさん:2005/04/08(金) 23:19:17 ID:jXMkEkzA
- 最近の地上波初登場連発って、宝くじでも当たったのか?
- 502 :名無シネマさん:2005/04/08(金) 23:37:08 ID:J5Sv+X/u
- 今テレ東WBSで遊びが仕事、の特集やってる。
ビッグはこれへの伏線だったんだな。
- 503 :名無シネマさん:2005/04/08(金) 23:42:55 ID:wP+DzUw0
- >498
もしベンゲルが監督になったら
「スーパーベンゲリングサッカーいくぜ」
「闘うベンゲル、苦悩のベンゲル、怒りのベンゲル」
「気合だぜベンゲル」とかテレ東コピーが巷を独占するわけだ
すごいぜ
- 504 :名無シネマさん:2005/04/08(金) 23:52:51 ID:ernGx75M
- どーして、ベンゲルでてれとうこぴーなの?
- 505 :名無シネマさん:2005/04/09(土) 00:15:33 ID:ZJwlNuV1
- 再来週のキアヌ特集は午後ローのどれかを木曜洋画に
持ってきた方が良かったんじゃないだろうか。
単にビルとテッドかディアボロスのコピーが見たいだけなんだが。
- 506 :名無シネマさん:2005/04/09(土) 12:18:08 ID:FNMnqBdx
- キアヌ・リーヴス特集 スピードもないし とにかくB級の糞作品ばっか しかも木曜はキアヌ・リーヴス出てないし
- 507 :名無シネマさん:2005/04/09(土) 14:44:37 ID:YzIkWRrP
- >>506
お前はテレ東を全然理解していない
- 508 :名無シネマさん:2005/04/09(土) 16:25:58 ID:Sh3SjjUe
- そのラインナップこそテレ東らしいじゃないか!
- 509 :名無シネマさん:2005/04/09(土) 17:45:52 ID:51ytAI5V
- >>506 しかも木曜はキアヌ・リーヴス出てないし
テレ東を解ってないなw
- 510 :名無シネマさん:2005/04/09(土) 17:49:16 ID:51ytAI5V
- 地上波スレより
640 名無シネマさん sage New! 2005/04/08(金) 14:55:55 ID:3QqS1LAu
*8.5% 21:00-23:24 TX* 木曜洋画劇場「スパイ・ゲーム」
9%は行くと思ったのにな〜・・・やっぱり木曜はB級でないと駄目かな。
- 511 :名無シネマさん:2005/04/10(日) 02:41:03 ID:zCJfjRsh
- よーくわかっているよ 放送作品は ほとんどB級で大作買えないし、そのうち 午後ローもなくなるうわさがあるみたいだが
- 512 :名無シネマさん:2005/04/10(日) 15:32:30 ID:j8TB8chV
- テレ東が大量の映画コンテンツを手放すはずがない。
- 513 :名無シネマさん:2005/04/10(日) 16:56:14 ID:vT6M+CBT
- >>506
スピードのほうがよっぽどクソ。
テレ東とはノリが違う。
午後ローにはビルとテッドだよな(´∀`)
- 514 :名無シネマさん:2005/04/10(日) 16:57:50 ID:vT6M+CBT
- ついでに木曜洋画劇場でキアヌものやるならチェーン・リアクション。
マジ欠かせない。
- 515 :名無シネマさん:2005/04/10(日) 17:27:59 ID:IOa+4EFY
- >510
- 516 :名無シネマさん:2005/04/10(日) 17:31:55 ID:IOa+4EFY
- >510
4月の1発目としては上出来なんじゃないか?
普段ならB級>A級がテレ東なんだろうけど、この時期だけはB級やったら
悲惨なことになってただろう。
>511
午後ローがなくなるわけない。テレ東に他に何ができる?
- 517 :名無シネマさん:2005/04/10(日) 18:05:34 ID:zV8To/Zk
- >>516
そうだな、時間帯の変更は有ったが30年くらい続いてるもんな>午後ロー
でも日曜の午後に流してた映画枠が無くなった事が有るので、
週4回が週3回とかに減らされる可能性は有るな、
つーか、深夜枠が1つ減らされたんだっけか?
- 518 :名無シネマさん:2005/04/10(日) 23:34:08 ID:i0/6lfve
- そういえば「アンタッチャブル」見たのって日曜午後だったな…
そんな時間に映画枠があったなんてすっかり忘れてた
- 519 :名無シネマさん:2005/04/10(日) 23:35:09 ID:74EDr2EV
- >>516
それはあまりにも失礼w
何か出来るさ・・・なにかと問われれば分からんが・・・
何か位は出来るだろ!!w
- 520 :名無シネマさん:2005/04/10(日) 23:46:03 ID:Q+GN8GqH
- >504
例の「ヴァンダミング」のCMのあとに、「スーパー・ベンゲリング
サッカー行くぜ」というテレ東コピーをそんまんまパクッタ奴が
広告として出た。
で、もしベンゲルが日本の監督になるとテレ東放送時には
「ベンゲルが○○で得点フィーバー!!WOW!!」とか
「気合だぜ、ベンゲル!!今度は○○で大ハッスル」とか
ヴァンダミングな面白コピーで大量に広告をうつことができ、
巷の話題をかっさらうことができるということ。
- 521 :名無シネマさん:2005/04/10(日) 23:53:23 ID:mLurPNfe
- >>518
元々日曜午後には映画枠はなかったよ。
何年か前に日曜祝祭日午後に名作をやるレギュラー枠が出来たけど、
いつのまにかやらなくなった。でも時々イレギュラーでやる。
- 522 :名無シネマさん:2005/04/11(月) 10:16:09 ID:5K5jQ9ko
- 今週の昼は香港特集か。
大学が始まる前にやってほしかったなぁ。
- 523 :名無シネマさん:2005/04/11(月) 13:26:19 ID:mtTrs8Sn
- >>521
テレビ東京がまだ東京12チャンネルと呼ばれた頃は有ったよ>日曜午後枠
ゴルフ番組の後PM2:00から2時間
- 524 :名無シネマさん:2005/04/11(月) 14:14:36 ID:aYbaAxHt
- さて1992年の作品「アンディ・ラウ 神鳥聖剣」について話し合おうか。
- 525 :名無シネマさん:2005/04/11(月) 14:20:55 ID:iIovd8/e
- 昔の昼のロードショーは
午後から洋画で午前10時くらいは邦画やってたな
土曜の深夜は二本連続で流してた
いい時代ですた
- 526 :名無シネマさん:2005/04/11(月) 17:22:05 ID:Ah8Rqrql
- >>524
凄い映画だった。
これ以上は何も言いたくありませんw
- 527 :名無シネマさん:2005/04/11(月) 20:10:18 ID:KjMdkCHJ
- テレビ雑誌によるとアンディラウ率いる
プロダクションチーム 天幕 の2本目の作品
だそうだ、神鳥聖剣。プロダクションは解散しなかった
のだろうか。
- 528 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/04/11(月) 20:55:50 ID:84wgxP2n
- 午後のロードショー キアヌ・リーブス特集
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=15400
DLパス=tv-tokyo
バリ・シネ 激戦
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=15401
DLパス=tv-tokyo
- 529 :名無シネマさん:2005/04/13(水) 03:52:33 ID:llvSMEnt
- 「白髪魔女伝 キラーウルフ」意外と面白かったけど、
エンディングで流れる歌の日本語字幕が
「愛と僧しみの〜〜」ってなっててズコ――ーっとした。
「そうしみ」?
- 530 :名無シネマさん:2005/04/14(木) 09:29:08 ID:19iGshGt
- 今日はアンディラウの日です。
- 531 :名無シネマさん:2005/04/14(木) 14:00:15 ID:e5HRLefn
- さて2002年の作品「ブルー・エンカウンター」について話し合おうか。
- 532 :名無シネマさん:2005/04/14(木) 14:15:41 ID:f1Q5xvwh
- バイオハザード2かよ
- 533 :名無シネマさん:2005/04/14(木) 18:32:34 ID:xxSyPf/S
- マッスルモンクの話題はダメですか?
- 534 :名無シネマさん:2005/04/14(木) 20:26:39 ID:19iGshGt
- アンディラウすげービルドアップしてるのにびっくりした。
- 535 :名無シネマさん:2005/04/14(木) 22:58:43 ID:PaXZQZbU
- 今日の木曜、本スレ4、マターリ1
スレは延びなかったけど面白かった〜ヽ(´∀`)ノ
が!CMの入れ方がテレ東らしく無かったのにはちと残念。
来週は新作映画がテレ東基準wとの噂のキヌア特集。
- 536 :名無シネマさん:2005/04/14(木) 23:18:34 ID:jFwhX65u
- >>534
いや、あれは・・・
- 537 :名無シネマさん:2005/04/14(木) 23:19:29 ID:npuBzNSV
- おい、木曜洋画劇場の今後のラインナップ見てみろ。
アクシデンタルスパイがジャッキー・チェン=石田太郎になってるぞw
ミスじゃないのか、っていうかミスだろ!
- 538 :名無シネマさん:2005/04/14(木) 23:28:50 ID:MusqfYEJ
- アンディも元をたどればジャッキーファミリーだしな
- 539 :名無シネマさん:2005/04/14(木) 23:33:47 ID:0L7Cn6gH
- >>537
工エエェェ(´д`)ェェエエ工そんな…
声優全然詳しくないから分からないんだが石田太郎ってだれ?ミス?
- 540 :名無シネマさん:2005/04/14(木) 23:37:37 ID:q5Ukcujm
- 前はアンソニー・ウォンがアーニー・ハドソンだったりと
よくあることw
- 541 :名無シネマさん:2005/04/14(木) 23:38:30 ID:QA7NDrne
- 今のコロンボの声
- 542 :名無シネマさん:2005/04/14(木) 23:46:14 ID:0L7Cn6gH
- >>541
THX自分でも今ぐぐった。コロンボか!
よかったよくあることなのか。ホントだったらどうしようかと…(ノ∀`)
- 543 :名無シネマさん:2005/04/15(金) 00:03:18 ID:IDsJ2CKz
- 「ブレイド2」
ウェズリ―・スナイプス
---------声の出演 :大塚明夫
クリス・クリストファーソン
---------声の出演 :大塚周夫
レオノア・ヴァレラ
---------声の出演 :沢海陽子
ノーマン・リーダス
---------声の出演 :平田広明
って、明夫と周夫ならわかるが、明夫の嫁にして
周夫の義理の娘の沢海陽子がヒロインとは・・・
やるなテレ東
- 544 :名無シネマさん:2005/04/15(金) 00:31:28 ID:z6DTJcl6
- 声優の事は詳しく知らないが、
つまりブレイド2は家族共演って事か。
まぁ見てて違和感無ければそれでいいんだけどね。
- 545 :名無シネマさん:2005/04/15(金) 01:39:55 ID:nZy1v8L6
- 沢海陽子ってセブンオブナインだっけ?
- 546 :名無シネマさん:2005/04/15(金) 12:55:56 ID:Jrfs8OOR
- >>542
見に行ったら直っていた
- 547 :名無シネマさん:2005/04/15(金) 18:17:24 ID:Qfl5F8fP
- >545
そうそう。ライカーこと大塚明夫ちゃんの嫁さん。
- 548 :名無シネマさん:2005/04/15(金) 19:54:33 ID:IjKjtWwU
- なんかER吹替チームの天下り先みたいになっちゃってるな。
ブラックホークダウンのジョシュ・ハートネット(カーター平田)は意外にヨカッタ
- 549 :名無シネマさん:2005/04/15(金) 21:09:41 ID:z6DTJcl6
- セブンオブナイン(*´Д`)ハァハァ
ライカーの嫁さんだったのか・・・
- 550 :名無シネマさん:2005/04/16(土) 19:17:40 ID:mIssDuw/
- 地上波スレより
*6.1% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「インファナル・アフェア」
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!いくらテレ東といっても6.1は低すぎだろ!
テレ東ガンガレ(つД`)
- 551 :名無シネマさん:2005/04/16(土) 19:27:23 ID:7ipU8/ik
- シリアス度 ←←視聴率低下←← →→視聴率アップ →→バカ映画
ES ザグリード
インファナルアフェア TAXI2
- 552 :名無シネマさん:2005/04/16(土) 19:56:32 ID:FfRMISry
- >550
地上波初登場&シリーズの新作公開直前だったのに低いね
映画の出来自体もいいのになあ
やはり>551ということなのか…
- 553 :名無シネマさん:2005/04/16(土) 21:00:19 ID:yo+I3sJF
- ボーリングフォーコロンバイン
ブラックホークダウン
スパイゲーム
みんな視聴率悪かった。
- 554 :名無シネマさん:2005/04/16(土) 22:25:31 ID:U3ueY2oH
- ウハウハザブーンは?
- 555 :名無シネマさん:2005/04/16(土) 22:29:56 ID:CLfzHVVP
- 大抵の新作はレンタルで見てしまうからね やはり酔拳のようにオールドファンを取り込む方がいいと思うんだけど ゴッドファーザーシリーズや西部劇やりゃいいのに
- 556 :名無シネマさん:2005/04/17(日) 00:52:58 ID:2Hs8NbG6
- アマゾネス
- 557 :名無シネマさん:2005/04/17(日) 02:33:56 ID:BpjJIEKi
- こんな視聴率じゃ木曜洋画もなくなるかも 12チャンはとにかく古いイメージ なぜか知らないがフジやTBSのように人気のドラマとか全く放送しないからだろう
- 558 :名無シネマさん:2005/04/17(日) 03:03:19 ID:AAsSjJlF
- 資本力が違うだろが
ドラマなんて時間と金がかかるからコケたときのダメージがでかいし
他局と出演者の取り合いになって勝てるわけもないとおもうぞ
- 559 :名無シネマさん:2005/04/17(日) 03:03:24 ID:VDWRPYQJ
- 筋肉
暴力
恐怖
エロ
グロ
この内最低二つに当てはまって、バカのエッセンスを振りかけた映画しか視聴率は取れないだろ
いや、バカのエッセンスだけな映画も取れるな。
- 560 :名無シネマさん:2005/04/17(日) 08:41:10 ID:gC2iQgIW
- インファナルアフェアはテレ東の映画だからしょうがないだろ。木曜洋画の担当者も
視聴率取れねー、と思いつついやいや放送したんじゃない?
- 561 :名無シネマさん:2005/04/17(日) 09:40:36 ID:OhBjJhpP
- B級のB級によるB級の為の放送
- 562 :名無シネマさん:2005/04/17(日) 13:22:11 ID:cdxbDrT2
- テレ東は視聴率度返しの、冒険しているところがいいのに。
無理に視聴率かなると、フジテレビのようになる。
- 563 :名無シネマさん:2005/04/17(日) 14:06:23 ID:RC09fzrJ
- 視聴率なんて5%とれりゃ御の字でしょ
超絶カットと無駄に超豪華な吹き替えと
こだわり職人芸番宣コピーのみに心血注ぐ!
・・・これが木ロークヲリティ!
これを愛せない人は裏の「人気ドラマw」でも眺めてなさいってんだ。
- 564 :名無シネマさん:2005/04/17(日) 14:13:59 ID:ddZXDze8
- 鉄鋼無敵マリアをやればいいと思う。
- 565 :名無シネマさん:2005/04/17(日) 17:00:02 ID:gr1t5Fb2
- テレ東ヲタキモイ
- 566 :名無シネマさん:2005/04/17(日) 20:36:04 ID:VDWRPYQJ
- やる映画がバカ系じゃないのもあるだろうけど、
最近は番宣コピー力(ぢから)が落ちてきてるからな…。
- 567 :名無シネマさん:2005/04/18(月) 00:36:13 ID:82A9StY1
- 去年の番宣は神だった。
去年以前も面白かったが、SVAとかブシドーとか全身の毛穴とか
宣伝の神が宿るってのは、まさにあの年の番宣担当を指す言葉だよ。
- 568 :名無シネマさん:2005/04/18(月) 11:08:34 ID:andrZLnV
- 先週はインファナルの宣伝もかねてアンデイラウ特集
今週はコンスタンティンの宣伝(あるいは便乗)も含めてキアヌ特集か?
にしても、アンディ、キアヌともに一番最初に1,2を争う
くらいのバカ映画をもってくるのはどういうつもりなんだろう。
バカ映画のほうが視聴率はとれるからかもしれないが、さすがに
アンディの神鳥聖剣はバカにもほどがあるという代物だった。
- 569 :名無シネマさん:2005/04/18(月) 12:45:17 ID:gj8AFmEw
- 先週昼の香港特集どれが良かった?
録ってあるんだけどね・・
- 570 :名無シネマさん:2005/04/18(月) 13:42:38 ID:pQ+BQ9gN
- >>568
アンディやキアヌの人気作や代表作は他のテレビ局でもみれそうだけど、
「神鳥聖剣」「ブルー・エンカウンター」や「ビルとテッドの大冒険」が見れるのは
テレビ東京だけ!
- 571 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/04/18(月) 20:55:57 ID:WOcNKBLX
- バリ・シネ 世界の涯てに
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=16856
DLパス=tv-tokyo
- 572 :名無シネマさん:2005/04/19(火) 00:03:16 ID:M0y+Q/D9
- 先週の香港特集は月曜が別格。
別に地上派初放送ってワケでもないし数年後にまたどこかでやるだろうが、あれは永久保存モノ。
- 573 :名無シネマさん:2005/04/21(木) 21:38:56 ID:UBxE3RoF
- うーん、今日の映画、木曜洋画ライクな駄作なのだが、
こういうときこそ、気合の入った予告を作ってくれたもんだが・・・
- 574 :名無シネマさん:2005/04/21(木) 22:56:06 ID:KIdAFHb6
- 今日は本スレ3、マターリ2
>>573 確かに、こーいう糞映画を予告で面白そうに見せるのがテレ東のいつもの手なのに・・・。
キヌアの名前で人が集まるとでも思ったのかな・・・
- 575 :名無シネマさん:2005/04/22(金) 02:22:32 ID:eORb+l6H
- 現在「サスペンス祭」中だから、シリアスなムードを貫いているのかも。
- 576 :名無シネマさん:2005/04/22(金) 05:40:16 ID:5XX4EjQY
- すっかり忘れとったよ。サスペンスまつり
- 577 :名無シネマさん:2005/04/22(金) 21:29:04 ID:NY9Hs389
- やったやった。「トレマーズ」が木曜洋画で放送されるぞー。
嬉しいなあ
予告はずばり「静かに見ないとやつらが来るぞー」
- 578 :名無シネマさん:2005/04/22(金) 21:39:18 ID:hamtrBXV
- >>577
いつ?
- 579 :名無シネマさん:2005/04/22(金) 22:17:55 ID:XomvJ/nD
- >>578
来月の5/26ですよ。>トレマーズ
吹き替えはテレ朝版
- 580 :名無シネマさん:2005/04/22(金) 22:44:18 ID:u84A4ZMB
- ゲビン・ベーコン:井上和彦のやつでつか?
- 581 :名無シネマさん:2005/04/22(金) 22:47:42 ID:NY9Hs389
- >580
んだ、んだ。で、町の生意気なガキが石田彰、乾物屋の
店長が久米明。なぜ久米明かというと、ビクターウォンを
パットモリタを間違えたことが原因らしい。
やはり見所は
・ガンオタク夫婦がグラスボスを撃退する
・女子大生がズホンを脱いでぱんつ丸見え。
・で、予告の「静かに見ないと奴らが来るぞ」
などなど盛りだくさん
- 582 :名無シネマさん:2005/04/23(土) 03:10:13 ID:EzDiIeJF
- 地上波スレより
833 名無シネマさん New! 2005/04/22(金) 22:36:13 ID:E8Id//QT
視聴率スレより
*9.7% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ザ・ウォッチャー」
実況はイマイチだったのに視聴率は取ったな〜。
やっぱりキヌア効果か・・・。
- 583 :名無シネマさん:2005/04/23(土) 03:11:58 ID:EzDiIeJF
- トレマーズ5/26か、ヽ(´∀`)ノ
トレマーズDVD-BOX出るからかな?
まぁ、実況出来るなら理由はいいやヽ(´∀`)ノ
- 584 :名無シネマさん:2005/04/23(土) 12:40:51 ID:j5aZOzXl
- 「エスケープ・フロムザLA」を青野武の吹き替えで
放送して欲しい。
- 585 :名無シネマさん:2005/04/23(土) 13:42:14 ID:7324xtaf
- 5月2日 デッドマン
- 586 :名無シネマさん:2005/04/24(日) 13:43:52 ID:YoR16yuH
- トレマーズのTVシリーズもTXでぜひ
- 587 :名無シネマさん:2005/04/24(日) 23:29:46 ID:XvLZ/WMu
- 空飛ぶギロチン、キターーーーーッ!!!
- 588 :名無シネマさん:2005/04/24(日) 23:49:56 ID:1QDnYY4I
- >>587
さすがテレ東
- 589 :名無シネマさん:2005/04/25(月) 11:02:31 ID:ZtdZP8lc
- >>587
まじ?いつ?
- 590 :名無シネマさん:2005/04/25(月) 20:47:55 ID:6txM66lf
- >>589 深夜映画スレよりのコピペ
497 名無シネマさん sage 2005/04/23(土) 13:50:23 ID:Mpu7GeJl
テレビ雑誌から
5/7 土 テレ東 怒れるドラゴン不死身の四天王 1973 ジミーウォン主演
5/14土 テレ東 片腕カンフー対空とぶギロチン 1975 ジミーウォン主演
5/21土 テレ東 ドラゴン怒りの鉄拳 1972 ブルースリー主演
- 591 :名無シネマさん:2005/04/25(月) 20:49:22 ID:4zkIMXg1
- >>590
すげー!やるんだなぁ…
さすがテレ東!俺たちが想像もつかないことをやってのける!
そこにシビレルぅぅ!憧れるぅぅぅ!
- 592 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/04/25(月) 20:52:09 ID:MfHtV+J6
- 午後のロードショー デッドマン・ウォーキング
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=2427
DLパス=tv-tokyo
- 593 :名無シネマさん:2005/04/26(火) 00:25:01 ID:bZFHx/eM
- >>590
犬食うシーンはやるかな
- 594 :名無シネマさん:2005/04/26(火) 01:41:39 ID:7SdGUCZv
- 本編と同じくらい、番宣CMが楽しみだな<片腕カンフー
- 595 :名無シネマさん:2005/04/26(火) 11:52:04 ID:4eF1Xqf6
- デッドマン・ウォーキング、福岡じゃ見れない・・・・・(T_T)
- 596 :名無シネマさん:2005/04/26(火) 20:55:36 ID:hOAmPGpt
- >>594 残念ですが深夜枠なので宣伝は普通かと。
月刊TV情報誌立ち読みしたけど、午後ローでまたクリントイーストウッド特集w
半年に一回は特集してるんじゃないか?うれしいけどw
- 597 :名無シネマさん:2005/04/26(火) 21:13:19 ID:pIVBOllE
- >>596
この前はダーティーハリー特集じゃなかったっけ?
- 598 :名無シネマさん:2005/04/27(水) 07:59:00 ID:heJHCQ/w
- 青い珊瑚礁の磯オナニーは必見
- 599 :名無シネマさん:2005/04/28(木) 19:13:05 ID:DVdC9p0Q
- チャイナ・シンドローム、実況で盛り上がった?
- 600 :名無シネマさん:2005/04/28(木) 22:58:55 ID:DVdC9p0Q
- 今日の映画、最近のあの事故の影響で凄く怖かったよ。
やはり尼崎の人もモスマンを・・・
- 601 :名無シネマさん:2005/04/28(木) 23:47:37 ID:tM02WkLJ
- プロフェシー初めて見たけど、意味ありげに2時間も引っぱっといてあのオチは
なんなんだと…途中でテーマすりかわってるし最後の最後でなんか白けた。
- 602 :名無シネマさん:2005/04/29(金) 01:01:34 ID:9PqDsLFp
- そうだね、結局あいつがモスマンなんだろうけどとにかく謎が多い
- 603 :名無シネマさん:2005/04/29(金) 02:16:35 ID:BoExc+pl
- 全く期待せずに見たけど、面白かったよモスマン。
X-FILE大好きだから、モスマンの正体がわからない
投げっぱなしのラストも全然気にならなかったw
それにしても脱線事故の後だと怖いわ、この映画。
- 604 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/04/29(金) 18:52:19 ID:mABAzbHP
- バリ・シネ 5月のバリ・シネ70年代濃厚!カンフーナイツ!三連発!!
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin/src/kasa2486.zip.html
解凍パス=tv-tokyo
- 605 :名無シネマさん:2005/04/30(土) 00:10:45 ID:IdRfXyzu
- 今度は千葉真一版ゴルゴやるのか……
- 606 :名無シネマさん:2005/05/01(日) 13:30:27 ID:KwehQqFx
- >>605
スポンサーが吉野家だったら神なのに
- 607 :名無シネマさん:2005/05/02(月) 00:38:58 ID:o49aZqhm
- 小人の饗宴 のリメイクかよ
- 608 :名無シネマさん:2005/05/02(月) 19:15:53 ID:LSskNiCQ
- 吉野家にスポンサーやってもらいたいのは
「水のないプール」かな。麻酔で眠らせて目当ての女の子を
レイプしたあと、すがすがしい顔で早朝の吉野家にいく内田裕也。
- 609 :名無シネマさん:2005/05/04(水) 00:19:44 ID:WZaezMb5
- 地上波スレより
16 名無シネマさん New! 2005/05/03(火) 20:48:38 ID:eqwVS2eH
視聴率スレより
11.1% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「プロフェシー」
んヶ月ぶりの10%越え!テレ東オメ!!!
- 610 :名無シネマさん:2005/05/04(水) 01:35:54 ID:jCMqMbU0
- >609
酔拳以来か?おめ
やっぱりB級強いなw
- 611 :名無シネマさん:2005/05/05(木) 02:15:28 ID:1OO5+VjX
- モスマン効果だね
- 612 :名無シネマさん:2005/05/05(木) 11:13:07 ID:d/ZlB4bW
- Shall we Dance効果やね。
レンタル屋行ったら日本版全部借りられてたし
- 613 :名無シネマさん:2005/05/05(木) 12:21:30 ID:Y0q4MVcf
- 今日の新聞より
5月6日「アクシデンタル・スパイ」
サァーッ(・∀・)
行け世界へ・・・特命社員ジャッキー
- 614 :名無シネマさん:2005/05/05(木) 13:30:12 ID:A0yXp+28
- 午後のロードショー
5月17日(火)午後1:30〜
ライオンハート
LIONHEART 1991年 アメリカ
(監督) シェルドン・レティック
(出演) ジャン=クロード・ヴァン・ダム←注目
ハリソン・ペイジ
久しぶりのヴァンダミングアクション!
- 615 :名無シネマさん:2005/05/05(木) 14:05:44 ID:ILUCWBps
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 616 :名無シネマさん:2005/05/05(木) 14:51:21 ID:9w+dTlhl
- WOW!!
- 617 :名無シネマさん:2005/05/05(木) 20:31:23 ID:U4dl4+lY
- WOW!!
でも午後ローか・・・実況出来ないよ・・・
- 618 :名無シネマさん:2005/05/05(木) 22:02:09 ID:SG0FwOu9
- WOW!!
- 619 :名無シネマさん:2005/05/05(木) 22:52:57 ID:/0739fKs
- 地獄の番長に女は無用ッ!
- 620 :名無シネマさん:2005/05/05(木) 23:01:36 ID:vGy+nfqq
- 憎まれるのには慣れてはいるが
惚れた腫れたは苦手な俺さ
俺にほれると命はないぜ。
って、ちょっとネタバレしていそうですが、中々グットね。
はーはやく「トレマーズ」の予告がみたいー
- 621 :名無シネマさん:2005/05/05(木) 23:28:00 ID:zvRztjms
- 来週面白そう、ケープ・フィアー、アカデミー賞2部門ノミネート
- 622 :名無シネマさん:2005/05/05(木) 23:29:15 ID:U4dl4+lY
- 今回は本スレ4、マターリ2、成龍映画にしては少ないかな。
ブレイド2予告!流石テレ東wwwwwwwwwww
- 623 :名無シネマさん:2005/05/05(木) 23:32:07 ID:zvRztjms
- >>601 プロフェシーのセリフより(含蓄あるよね)
『ある高い所から地上の我々より遠くが見えるだけだ』
「もしその存在が我々人間より高等なものだとしたら、なぜ我々に意図を告げないんでしょう?」
『君はゴキブリより高等だが、ゴキブリに自分を説明しようとしたか?』
- 624 :名無シネマさん:2005/05/06(金) 03:02:25 ID:GjPv0KcT
- ブレイドサーガ上げ
- 625 :名無シネマさん:2005/05/06(金) 21:43:05 ID:1r9raQg4
- 誰かブレイド2の予告CMロング.verをうpしてる神はおらんのか?
- 626 :名無シネマさん:2005/05/06(金) 22:45:52 ID:oVaAR0BJ
- >625
CMの亡者はCMスレへ(・∀・)カエレ!!
全身の毛穴で受け止めろ!
【CM作りに】木曜洋画劇場のCM2【命を懸ける】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1107406038/796
- 627 :名無シネマさん:2005/05/06(金) 22:56:30 ID:1r9raQg4
- dクス。そんなスレがあるとは知らなかった。
逝ってくる。
- 628 :名無シネマさん:2005/05/07(土) 04:52:48 ID:OFQzYJo8
- またアクション番長やるのか。
- 629 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/05/08(日) 20:46:31 ID:tq+n7RAV
- バリ・シネ 片腕カンフー 対 空とぶギロチン
ttp://www.fox-er.com/6up/src/fox0183.zip
解凍パス=tv-tokyo
- 630 :名無シネマさん:2005/05/08(日) 20:58:23 ID:WMNIcI+f
- >>629
CM板のみならずこっちまで乙です、いつもありがとう
- 631 :名無シネマさん:2005/05/09(月) 15:18:53 ID:DXR+iCnw
- http://news.goo.ne.jp/news/topics/index/15672/1.html
アクション番長光臨
- 632 :名無シネマさん:2005/05/09(月) 20:38:24 ID:tNKnuMVM
- 地上波スレより
視聴率スレより
10.2% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「アクシデンタル・スパイ」
ウホッ!また10%越えだよ!やっぱりジャッキーが脱いだのが良かったのかなw
- 633 :名無シネマさん:2005/05/11(水) 01:20:28 ID:VWl4Jigc
- オクトパス in NY 放送するのに日テレ実況盛りあがって無いな・・・
いらないなら木曜にくれよ(´・ω・`)
- 634 :名無シネマさん:2005/05/11(水) 21:01:06 ID:MQQcrPV7
- オクトパスinNY クオリティタコスwww
それでも3スレくらい消費したがテレ東でやったらもっと盛り上がったのかな。
>>632
また10%↑おめ。ジャッキーやっぱ強いな
ブレイド2も結構行きそう
- 635 :無名さん:2005/05/11(水) 21:34:45 ID:+ofeL35i
- ケープ・フィアー
傑作だった。テンポ早くて無駄がないし。非SFの範囲内で不死身だし。
主人公の追い詰められ方はリコシェ思い出した。
- 636 :名無シネマさん:2005/05/11(水) 22:22:47 ID:WeEiWvXP
- ミュージック・オブ・ハート、久しぶりに良い映画を見た。セリフを貼り付けとくよ;
「わたし、もう、止める。むずかしすぎる」
難しいって思うのはみんなおんなじよ。
「でも、わたしが一番ヘタよ。だってわたし・・・・・足が悪いから」
イサーク・パールマンって知ってる?
「知らない」
とっても有名な素晴らしいバイオリニストよ。でも彼も足が悪くてね、松葉づえを使って歩いているの。でも彼の演奏はとても素晴らしいの。
「その人、イスに座って弾くの?」
えっ、そうしてるわ。
「先生が教えたの?」
いいえ、でも、もし彼が私の生徒だったらこう言うわ。“難しいからって、簡単にあきらめないで”
「だけど、わたし、しっかり立てないの」
人間ってね〜、足だけで立つわけではないのよ。気持ちでしっかり立つこともできるの、わかるでしょ。
- 637 :名無シネマさん:2005/05/11(水) 22:32:47 ID:iqrvQZJa
- >>635
下手なホラーより怖かったな。
どんな怪物や幽霊よりデニーロの方が怖かった。
- 638 :名無シネマさん:2005/05/11(水) 23:05:17 ID:UUj4buKz
- ブレイブサーガ第二段
- 639 :名無シネマさん:2005/05/12(木) 22:56:00 ID:2ITWEvuk
- フレディーVSジェイソンってテレ東すごいな〜
- 640 :名無シネマさん:2005/05/12(木) 22:56:54 ID:5/r0Uf/A
- トレマーズ、「想定の範囲内」ってあんた。ちょっと
どちらかというと「静かにみないと奴らが来るぞ」ってのの
ほうがいいけどね
- 641 :名無シネマさん:2005/05/12(木) 23:07:16 ID:/suZ2n1e
- 今回は本スレ7、マターリ3 流石B級アクションはスレが延びるぜ!
ブレイド3の宣伝が流れたけど、ホントのCMより見に行きたくなったw
今回のサプライはトレマーズの予告・・・と思ったらその後にフレディーVSジェイソンが!
テレ東GJ!!!!、放送は夏頃と予想。
- 642 :名無シネマさん:2005/05/12(木) 23:18:57 ID:kb0n2j+d
- >>640
内じゃなくて外な
- 643 :名無シネマさん:2005/05/12(木) 23:36:30 ID:5/r0Uf/A
- >642
そうだったべ。
そういえば、登場人物の口癖が「プランだ」だった。
「想定の範囲外」もあながち間違ってはいないな
- 644 :名無シネマさん:2005/05/12(木) 23:50:57 ID:/suZ2n1e
- 6月の木曜洋画劇場
6/2 48時間(デジタルリマスター版)
6/9 サイコ(1998年版)
6/16 ダウン(地上波初)
6/23 スピーシーズ2
6/30 未知との遭遇(デジタル特別版)
未知との遭遇はテロ朝で放送した最低な編集版と思われ。
スピーシーズもかな?だったらエロが・・・(´д`)
7月のラインナップに期待。
- 645 :名無シネマさん:2005/05/13(金) 00:00:17 ID:8cmv7/iq
- >644
テロ朝のはデジタルじゃなかったからタイトルから言って違うだろう。
それにしてもまだどこにも出てないラインアップを教えてくれるあんたって誰?
(どこかに出てるならソースも教えてくれ)
- 646 :名無シネマさん:2005/05/13(金) 00:05:48 ID:cbTlcw2d
- 宇宙戦争inスピルバーグ関連は未知との遭遇か。宇宙戦争にはこれ以上ないくらい
凶悪な宇宙人が出てくるのに、これまた友好的な宇宙人を描いた映画を放送するところ
がヒネてるな。
- 647 :名無シネマさん:2005/05/13(金) 02:02:05 ID:RQkd037U
- なんとなくテレ朝っぽいラインナップだね。
ダウンはテレ東らしいけど。
- 648 :名無シネマさん:2005/05/13(金) 02:14:50 ID:WHr/BlW2
- >>645
ソースは携帯の「てれとモバイル」です。
- 649 :名無シネマさん:2005/05/13(金) 02:15:34 ID:WHr/BlW2
- あっID代わったけど644=648です。
- 650 :645:2005/05/13(金) 08:57:13 ID:c+2Dh2gB
- >648
なるほど、HPより情報早いんだ。ありがとうございました。
(失礼な物言いスミマセン)
- 651 :名無シネマさん:2005/05/14(土) 04:27:18 ID:fsGNDldh
- スピーシーズ2かぁ
たしかエイリアン同士の交尾とかあったような・・・
- 652 :名無シネマさん:2005/05/14(土) 04:32:29 ID:a+xLsN6B
- フレディVSジェイソンを放送するなんていかにもテレ東らしいなぁ
- 653 :名無シネマさん:2005/05/14(土) 12:35:27 ID:Jm22KEzo
- エイリアンVSプレデターは傑作らしいね
- 654 :名無シネマさん:2005/05/14(土) 15:26:22 ID:3dFvsFhP
- 買ったDVDを叩き割ろうか迷う程度には傑作だったな
- 655 :名無シネマさん:2005/05/14(土) 17:17:04 ID:HjT8oprt
- 48時間、富山氏じゃないのか…
- 656 :名無シネマさん:2005/05/14(土) 20:22:44 ID:WSRjl1jS
- 48時間のエディってアトムだよね?
テレ東は神!
- 657 :名無シネマさん:2005/05/14(土) 22:23:16 ID:6lScxqic
- テレ東の木曜洋画のCM(普通のやつ。予告編じゃないほう)みてたら
1時間ごとにかなりの本数入っているな後思った。
テレ東か電通か知らんが、営業で各クライアントに説明する時に
たぶん、予告CMもプレゼンに組み込んでいて、
クライアントの反応が良かったから、CM増えたんだろうな。
そんなマーケンティングの成果が実ったな。
あとちょっとずつ視聴率が上がっているのも(10%超えが続く)
予告編のせいかなと。
- 658 :名無シネマさん:2005/05/14(土) 23:48:53 ID:GWJ+F/5A
- 6月の木曜ラインナップ 見るもの全くないな こうも糞映画ばかりでは
- 659 :名無シネマさん:2005/05/15(日) 00:46:12 ID:lxfYJk+7
- ブレイド2 2ケタおめ
- 660 :名無シネマさん:2005/05/15(日) 00:48:27 ID:HYmwlMRw
- >>657
本編よりもCMの方がネラーには受けてるのも事実
- 661 :名無シネマさん:2005/05/15(日) 02:24:55 ID:cLUrMtEC
- >658
糞映画ばかりなのになぜか視聴率やたらよさそうな予感
- 662 :無名さん:2005/05/15(日) 05:52:46 ID:eXkAy5bE
- まぁいい。片腕は皆殺しだ!
- 663 :名無シネマさん:2005/05/15(日) 16:42:23 ID:kwWsP4Xn
- 地上波スレより
232 名無シネマさん sage New! 2005/05/14(土) 17:54:42 ID:7YGbYmyq
視聴率スレより
10.4% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ブレイド2」
3週連続10%超え!!3公開って事もあるのかな、とにかくテレ東オメ!
こりゃ木曜の平均視聴率を8→10に考え改めたほうがいいかな?ってのは調子乗りすぎだなw
- 664 :名無シネマさん:2005/05/15(日) 20:28:46 ID:UxKMPM0O
- 再来週のトレマーズで15%突破ですよ!
- 665 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/05/16(月) 19:02:48 ID:qvaTDD+K
- バリ・シネ ドラゴン 怒りの鉄拳
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1113
DLパス=tv-tokyo
午後のロードショー 「ミリオンダラー・ベイビー」公開直前!クリント・イーストウッド特集
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1114
DLパス=tv-tokyo
- 666 :名無シネマさん:2005/05/16(月) 23:56:23 ID:S7h4dqo/
- おまいら、明日の午後ローは【ヴァン・ダム】ですよ!!
- 667 :名無シネマさん:2005/05/17(火) 06:54:46 ID:nxcMnlLB
- WOW!!
- 668 :名無シネマさん:2005/05/18(水) 01:02:18 ID:XrhBC0CG
- 午後からテレ東で・・筋肉フィィバァァ−
WOW!!
- 669 :名無シネマさん:2005/05/19(木) 05:05:00 ID:RQiFzT5J
- 未亡人の家の着替えを覗き見するヴァンダムはライオンハートじゃなかったのか。
- 670 :名無シネマさん:2005/05/19(木) 14:00:33 ID:BEBE7whM
- さて、クイズです。
脱出時は白、納屋に着いたら無し
これ、なーなんだ?
ヒントは6月23日です。
- 671 :名無シネマさん:2005/05/19(木) 15:56:44 ID:inN1bfVR
- クリント・イーストウッド特集 しょぼすぎ ブラッドワードとか荒野の用心棒 サンダーボルトとかやればいいのに
- 672 :名無シネマさん:2005/05/19(木) 16:03:59 ID:CgCAfZg9
- >>671
そんな所もテレ東らしくて素敵やん
- 673 :名無シネマさん:2005/05/19(木) 19:24:26 ID:27n1bD0A
- >670
わかった。ナスターシャ・ヘンドリッジの下着の色。
>671
「センチメンタルアドベンチャー」は音楽好きのイーストウッドの
志向が良く出てる佳作で、「タイトロープ」は変態的な部分が出た
異色作。あと前者は吹き替えが山田康雄じゃないけどね
- 674 :名無シネマさん:2005/05/19(木) 23:00:47 ID:SidtKzlt
- 今日は本スレ3、マターリ1 予想通りなのがいいのか悪いのか(´д`)
このレスがオチの説明であってるかな
212 ワールド名無しサテライト New! 2005/05/19(木) 22:52:39 ID:yr5YEq3q
>>110
犯人は別に
奥さんは夫を嫉妬から疑った
夫は嫉妬深い奥さんが自分より美しい子供達を嫉妬で殺したと疑った
警察は状況証拠から夫を疑った
夫は奥さんを守ろうと思った
今日の結論、炉だからと言って犯人だと疑ってはいけないよw
来週は祭りだ!スレ乱立するだろうからプランを立てなきゃw
- 675 :名無シネマさん:2005/05/19(木) 23:00:56 ID:cvicXg3q
- あれ?フレディVSジェイソンって7月以降?
- 676 :名無シネマさん:2005/05/19(木) 23:05:40 ID:SidtKzlt
- >>675
テレ東の事だから、ホラーは夏!って考えてるのでは?w
- 677 :名無シネマさん:2005/05/20(金) 08:35:57 ID:UjLJtF9M
- すんません。見過ごしたのだが、トレマーズの
ナレーション、どんなかんじでした。「静かにみないと
やつらが来るぞ」って入ってました?
- 678 :名無シネマさん:2005/05/20(金) 12:37:00 ID:UjLJtF9M
- 竹内結子の記事を読むたびに、「いま、倒しにいきます」が
思い出されるなあ・・・
- 679 :670:2005/05/20(金) 23:48:45 ID:Ed1f0e29
- >>673
正しくはヘンストリッジですが、正解です。
ちなみに、なくなった下着の行方ですが、納屋から出てきた主人公たちが外に停めて
あった車の中で発見したそうです。
ブレーキペダルの傍らに白い物体が落ちていたので拾って広げてみたら、パンティーだったと。
目的地に着くや、速攻で脱いだんでしょうね。
ノーパンのエイリアンには気をつけたいものです。
- 680 :名無シネマさん:2005/05/21(土) 16:20:18 ID:K1vFuhn8
- 最近はどの局も映画のテレビ欄はテレ東の猿真似で非常に憤慨です。
- 681 :名無シネマさん:2005/05/21(土) 21:55:54 ID:ZIQp35eu
- >>680
文字通り「サルがしてる似ても似つかないモノマネ」でしょ。
テレ東はCMのキレっぷりも去ることながら、映画の選別もB級マニアには魅力的だし他じゃとてもマネできてないよ。
俺は映画通じゃないからB級マニアに本当にウケてるのかは知らんけど、個人的には深夜映画とか楽しめてる。
- 682 :名無シネマさん:2005/05/21(土) 22:31:11 ID:Pf6vn+wC
- >>674
なんで、夫は自分が犯人だと言い出したんだ
あそこがわからない
- 683 :名無シネマさん:2005/05/22(日) 18:41:11 ID:ILG8A6Ad
- >>682 答えじゃないけど、こーいうまとめサイトがあるよ
ttp://www.movie-faq.com/index.php
- 684 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/05/22(日) 20:37:23 ID:1r9KqxX6
- バリ・シネ スローライフSP 長井秀和と及川奈央もヨガる夜(次回予告)
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=2356
DLパス=tv-tokyo
( ゚д゚)
- 685 :名無シネマさん:2005/05/23(月) 11:33:46 ID:HVY0JULh
- テレ東は神になれるか?
午後のロードショー
6/20〜 ショーン・コネリー特集
「大列車強盗」「盗聴作戦」「風とライオン」「トゥルーナイト」
風とライオンとトゥルー・ナイトは若山弦蔵で新録なるか?
がんばれテレ東!
その次の週は、ハリソン特集
「ナバロンの嵐」「ハノーバー・ストリート 哀愁の街かど」「フランティック」
- 686 :名無シネマさん:2005/05/23(月) 11:51:34 ID:H4Qpp2wC
- 糞映画の再放送ばかりなので神じゃない
- 687 :名無シネマさん:2005/05/23(月) 12:08:02 ID:0RlZMmro
- 「トゥルーナイト」、ギアに傾くヒロインが激しく解せないんだよな・・・
- 688 :名無シネマさん:2005/05/23(月) 14:24:11 ID:KxKkG8xX
- >>686
だからって地上波初登場作品を午後ローでやっても、
「何でこんな時間にやるんだ!」という文句が聞こえてくるわけだが。
- 689 :名無シネマさん:2005/05/23(月) 16:40:46 ID:e14idgl/
- ダーティーファイターはあらためて見ると主人公のイーストウッドからヒロイン
まで、DQNさん大集合な映画だった。しかも敵対する中年暴走族も
暴走警官も皆ヘタレ。ただ、あのばあさんのキレっぷりは最高。
トランザム7000とかあの頃はこういう映画多かったな。
- 690 :名無シネマさん:2005/05/23(月) 22:45:06 ID:4HSdYMtS
- スーパーヴァンダミングアクションVSオヤジアクション夢の対決!
6/14 「ボディー・ターゲット」
6/15 「地獄のヒーロー5」
全身の毛穴で受止めろ!
- 691 :名無シネマさん:2005/05/23(月) 23:00:11 ID:2C4js4S7
- >690
午後ローじゃ実況できねーorz
- 692 :名無シネマさん:2005/05/24(火) 02:21:18 ID:3cgx418z
- 地上波スレより
396 名無シネマさん sage 2005/05/24(火) 01:19:35 ID:IGRDaPo2
視聴率スレより
*8.0% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「アンダー・サスピション」
うーん、いつもの数字に戻ってしまったか、いや視聴率なんて只の数字でしかないのは解ってるけどね。
といいつつ、トレマーズは期待w
- 693 :無名さん:2005/05/24(火) 04:51:26 ID:2RBLoCDM
- ドラゴン 怒りの鉄拳は結構な反日映画だった。
まだ反日デモの余韻が残っている中で放送するんだからな。テレ東は大したものだ。
- 694 :名無シネマさん:2005/05/24(火) 16:51:55 ID:Yq7w5635
- wow!!!!!!!!!!
- 695 :名無シネマさん:2005/05/24(火) 17:48:24 ID:1SCioym/
- センチメンタルアドベンチャー
全然アドベンチャーないよ。ストーカー女が途中から最後まで
つきまとってきたけど、あの甥っ子も毒されて場末で歌う
ことになりそう。
- 696 :名無シネマさん:2005/05/24(火) 22:00:00 ID:9YRiRSSN
- 想定の範囲内
想定の範囲外!!!!
- 697 :名無シネマさん:2005/05/24(火) 22:04:00 ID:9YRiRSSN
- <<696
間違えました。
- 698 :名無シネマさん:2005/05/24(火) 23:30:41 ID:lMKmCsKY
- >>693
内容知っていたので、変なのが来て雰囲気悪くなるのがいやで
実況しなかったんだが、どうだったんだろうね?
当時は、おー日本が舞台だよって程度で、そんなにいやな感じはなかったな。
戦中派はどうだか知らんが。
- 699 :名無シネマさん:2005/05/25(水) 00:29:55 ID:ejNAl4L6
- >>698
変なの来てたよ<実況
映画の内容について反日だって言うんならまだしも
映画と全然関係ない南京大虐殺だかの議論を延々ふっかけるのが湧いててうざかた
- 700 :名無シネマさん:2005/05/25(水) 03:55:26 ID:l/qGDMeB
- 怒りの鉄拳、途中で寝ちゃったんだけど、
あの日本人たちは結局何がやりたかったの?
- 701 :名無シネマさん:2005/05/25(水) 15:00:07 ID:iwU8L5Am
- 悪者は悪いことをする。ただそれだけ。
香港アクションのシナリオはどれもそんなもんです。
- 702 :名無シネマさん:2005/05/25(水) 18:02:02 ID:saOccG3w
- はっきりしていたほうが見ていて分かりやすい。
手軽に楽しめる。
- 703 :名無シネマさん:2005/05/25(水) 19:02:40 ID:y4dUZ3nN
- >[二][字]「トレマーズ」 (1989年アメリカ) ロン・アンダーウッド監督
>ケビン・ベーコン フレッド・ウォード フィン・カーターほか
>[声]井上和彦▽怪獣キターッ!大地も揺れる爆笑パニック
やはり担当はここを見ているようだ。
- 704 :名無シネマさん:2005/05/25(水) 19:32:09 ID:WtyQK/c7
- アマゾネス映画放送してほしい
- 705 :名無シネマさん:2005/05/25(水) 20:25:49 ID:wvtltIhY
- デッドマン・ウォーキング、処刑直前に自分の罪を認め謝罪したって内容は、古事記のいなばの白うさぎの神話に似ている。
- 706 :名無シネマさん:2005/05/25(水) 20:28:11 ID:wvtltIhY
- 他局の映画放送はプロ野球放送延長で録画が失敗することが結構多いんだよ。その点、テレ東は録画失敗が皆無だからいいね〜。
- 707 :名無シネマさん:2005/05/25(水) 22:00:26 ID:qAzkH+0w
- 6/2(木)の午後ロー
「シューター 女スパイ・標的の罠」
女スパイ!標的!エロスのヨカーン(;゚∀゚)=3
主演 ドルフ・ラングレン
・・・・・・・・(´д`)
- 708 :名無シネマさん:2005/05/25(水) 22:46:34 ID:TrrIjYWC
- >>707
不覚にもワロテしもたw
- 709 :名無シネマさん:2005/05/25(水) 23:07:52 ID:Z9khQ+EI
- 主人公が実際に犯罪をおかして死刑にされる映画ってのはあまり見ない
ウォッチャー、グリーンマイル 冤罪なのに死刑
トゥルークライム 執行の直前冤罪が晴れる
アメリカでも、「死刑が問題だとすれば冤罪だから」
という文脈のものばかり見てきたのでその辺は新鮮だった。
- 710 :700:2005/05/25(水) 23:50:11 ID:nwsYMnWc
- >>701
>>702
「特になし」なんだね。ォ。
- 711 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 18:59:03 ID:7vXwPJ1Y
- なんか今日の煽り凄いな・・・
「怪獣キターッ・・・大地も揺れる爆笑パニック」
うっかりネラーが作ってんのかと思ったw
- 712 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 20:35:29 ID:xGBWJ7wn
- 担当者から我々へのメッセージとみた
「今年もやってやるぜ、期待してろよ!」という
- 713 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 20:40:08 ID:SFS+qKSr
- まあ担当者も実況民だってのが定説だしな。
都市伝説みたいなもんだがw
- 714 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 20:44:13 ID:akJWC0Ig
- 今日の木曜洋画でプレゼントのお知らせがあるらしいね。
何だろう・・・。
- 715 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 20:45:12 ID:SFS+qKSr
- >>714
( ´∀`)σ)Д`)
想像付くくせに〜w
- 716 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 20:45:50 ID:OP6iH08+
- 実況サロンから来ますタ
テレ東の映画チョイスには脱帽です
- 717 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 20:51:18 ID:SFS+qKSr
- >>716
映画のラインナップはなるべく早くここに書くから参考にして下さい。
ちなみに6月は午後ローが飛ばしてますw
- 718 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 21:19:34 ID:ggst7in6
- 怪獣クルーッ!
これの劇場での宣伝文句って「ミミズにしちゃあでかすぎる」みたいな感じだったっけ
- 719 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 22:57:12 ID:t7LJzpwk
- 48時間もリマスターだから、今度は絶対に
「ヒドゥン」か「ミッドナイトラン」やってね。本当にお願い
- 720 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 22:57:18 ID:SFS+qKSr
- 今日は本スレ14+反省会、マターリ3、超マターリ2
スゲーwwww本スレ10超えたのはいつ以来だろ、流石トレマーズw
あれだ、やっぱり予告や新聞でのハッタリは必要だよなw
- 721 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 23:00:17 ID:h6W454Hj
- >>720
本当に面白い作品にはみんな食いつくんだよ。
今日のは本当に面白かった
- 722 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 23:03:19 ID:+lAwmGfO
- 実況サロンから記念柿フライ
いやーほんとテレ東のスタッフっていいもんですねー
予告も最高だし
- 723 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 23:24:04 ID:E2oh31c2
- トレマーズやっぱおもしろかった。
専ブラのログ見る限り実況本スレ10超えたのは3月酔拳以来か?
それにしてもあのDVDボックス欲しくなったw
- 724 :名無シネマさん:2005/05/26(木) 23:57:46 ID:cr+2MyQW
- >>717
6月の午後ローラインナップってどこで見れるの?
- 725 :名無シネマさん:2005/05/27(金) 00:03:16 ID:1yJMIuzb
- やっぱり番宣にもプランが必要だなw
- 726 :名無シネマさん:2005/05/27(金) 00:04:47 ID:ZhiZLj7d
- トレマーズはやっぱ面白い というより低予算を逆手にとった映画は傑作が多い 限定された空間を舞台にして、キャストは少人数 真昼の決闘、12人の怒れる男、激突、フォーンブース、ソウ、esなどなど
- 727 :名無シネマさん:2005/05/27(金) 00:24:36 ID:0BYhsEFN
- トレマーズはやっぱ脚本の勝利だろ。一人一人のキャラクターがイイ。
ガンマニアにうざいガキのやり取り、プランプランといいつづけるケビンとウォード
パンツみせてくれた女科学者。スパイダーマン2見てても思ったけど、キャラクター
がよければこの手の映画は大概おもしろい。
- 728 :名無シネマさん:2005/05/27(金) 00:31:32 ID:NHPnHS4X
- >>724 月刊テレビ情報誌で見れますよ
月刊誌は放送未定が多いけど映画は大抵載ってのすから。
テレ東HPは月が変わらないと更新しませんし。
>>723 探したら12スレ行ってますね
>>389、映画のタイトル入れろよワカラネーヨヽ(`Д´)ノウワァァン
ってカキコしたの俺だorz
探すついでに1から見直したけど、1月の午後ロー神だったな〜>>28
- 729 :名無シネマさん:2005/05/27(金) 00:46:22 ID:CSN9saEa
- >>728
TV雑誌か・・・ ネットで見れるのかとおもた orz
- 730 :名無シネマさん:2005/05/27(金) 02:24:50 ID:AQwt0SCB
- ∧∧∧∧
(゚Д゚Ξ ゚Д゚)
《 と つ
| |
_〈_《_ し`U_》_〉_____________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;)⌒⌒⌒⌒(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;) /⌒\(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;) (:: :: ... ::)(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;) (;; ( (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;) );; )(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
〜〜〜´ ( ・∀・)( ボコボコ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 731 :名無シネマさん:2005/05/27(金) 03:14:52 ID:6sPlf5s/
- | |
| _, ,_
. |(`Д´ ) <怖いよー
| ⊂. )
| (_、ノ
|_|
|電|
| ̄|
| |
| |
| |
- 732 :無名さん:2005/05/27(金) 07:26:12 ID:8ydVvVbO
- (゚Д゚ )下品で失礼!
- 733 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/05/27(金) 21:21:34 ID:S3qPDZvc
- シネ・ラ・バンバ 6月のシネ・ラ・バンバ中田秀夫&ジャパニーズ・リングワールド!
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=2806
DLパス=tv-tokyo
- 734 :名無シネマさん:2005/05/27(金) 22:22:57 ID:NHPnHS4X
- >733にも出てるけど、6月の死ね・ラ・バンバ
中田秀夫&ジャパニーズ・リングワールド!
6/9 らせん
6/16 リング0
6/23 ラストシーン
6/30 女優霊
女優霊マジで放送するのか?アレはやばいだろ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 735 :名無シネマさん:2005/05/27(金) 22:31:37 ID:2+A6B9j0
- 女優霊。恐いよなコレ
- 736 :名無シネマさん:2005/05/28(土) 00:15:48 ID:1QTnW9xv
- 個人的には6・11にやる予定のリング2が一番たのしみ。
すんごい顔して死んでるフカキョンがイイ。
彼女の最高傑作。
- 737 :名無シネマさん:2005/05/28(土) 00:58:01 ID:7Pqpydtf
- らせんはエロエロ。
女優霊か・・・
深夜に見るのはこれ以上なく効果的っつーか、怖すぎるっつーか。。。
- 738 :名無シネマさん:2005/05/28(土) 08:30:36 ID:9+AmZ5TI
- 柳ユーレイが
映画スタジオで
心霊フィーバー!
WOW!!
- 739 :名無シネマさん:2005/05/28(土) 13:01:10 ID:53QX+tzT
- トレマーズ観たら久々にクリッターも観たくなった。深夜あたりでやんないかな
- 740 :名無シネマさん:2005/05/29(日) 10:32:37 ID:g6HmAxJ2
- 美しき容疑者 来たーー
美しき容疑者/海に消えた真実(前編)
◇91年、米。リチャード・クレンナ、レーチェル・ウォード。南太平洋の孤島で暮らしていた夫婦が突然姿を消した。彼らのヨットを乗り回していた男女が窃盗罪で逮捕されるが、6年後に妻の白骨死体が発見され、事態は急転する。トミー・リー・ウォーレス監督。
- 741 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/05/30(月) 19:06:37 ID:UKxgzxXL
- 午後のロードショー デミ・ムーア特集
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=3238
DLパス=tv-tokyo
- 742 :名無シネマさん:2005/05/30(月) 19:23:39 ID:MbTP08TL
- 午後ロースレにも貼ってo(^-^)o
- 743 :名無シネマさん:2005/05/31(火) 14:03:53 ID:QPb+/1rX
- 今年3月のテレ東の定例社長会見
><出資映画「ミリオンダラー・ベイビー」>
>先月28日に発表された第77回アカデミー賞で、テレビ東京が出資している
>映画「ミリオンダラー・ベイビー」が最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀
>主演女優賞、最優秀助演男優賞の4部門を受賞し、5月末から全国250〜
>300館の映画館で公開予定だ。
>また、同じくテレビ東京が出資している「海を飛ぶ夢」も最優秀外国映画賞
>を受賞し、昨年の「みなさん、さようなら」に続き、2年連続で出資映画が受
>賞した。テレビ東京の映画担当者の感覚が鋭いのだと嬉しく思う。
テレ東の映画担当者は社内でも一目置かれてるのか。
- 744 :名無シネマさん:2005/06/01(水) 17:57:13 ID:F82t35vK
- 木曜洋画劇場・トレマーズ テレビ東京 '05/5/26(木) 21:00 - 114 10.1
テレ東神なら続編ありそうだ。
テレ東の10%はは他の局の17,8%相当だから、これは快挙。
- 745 :名無シネマさん:2005/06/01(水) 21:14:40 ID:Q6GFiqQO
- >>774 thx ノシ
10.1か、確かにテレ東の10%は他の局の1.5倍で考えるべきだが〜
最近10%超えが続いてたので低いと感じたのは欲張り過ぎかな・・・
- 746 :名無シネマさん:2005/06/01(水) 22:04:36 ID:ICRe07E3
- >>743
テレ東おめ!
長きに渡りおもしろい映画やてくれてありがとう。
- 747 :名無シネマさん:2005/06/02(木) 08:53:05 ID:hULX3re9
- 「期間限定笑撃タッグ、いくぜ、殴る大走査線」
名コピー復活。
- 748 :名無シネマさん:2005/06/02(木) 16:27:03 ID:cHnOgQVY
- >>747
テレビ欄見てみたらホントだった。
いいぞテレ東! もっとやれ!
- 749 :名無シネマさん:2005/06/02(木) 16:33:14 ID:iUOBFkqM
- 他の追随を許さないものがあるな…w
- 750 :名無シネマさん:2005/06/02(木) 18:58:40 ID:BJGQiDC7
- 笑撃で思わず噴いたしもた
ベタだが凄い破壊力だ
- 751 :名無シネマさん:2005/06/02(木) 19:45:43 ID:hULX3re9
- >743
テレ東映画部ってかなり謎が多いんだよな
以前、あの予告を作ってるのは誰ですかという
質問をしたら、「企業秘密」といわれた
- 752 :名無シネマさん:2005/06/02(木) 20:56:40 ID:SKZDSQPn
- 6月の午後ロー
6/2(木)シューター 女スパイ 標的の罠 1994年米(出演)ドルフ・ラングレン
デミ・ムーア特集
6/6(月)陪審員 1996年米
6/7(火)愛を殺さないで 1991年米
6/8(水)セント・エルモス・ファイアー 1985年米
6/9(木)昨日・今日・明日 1963年伊・米(出演) ソフィア・ローレン マルチェロ・マストロヤンニ
6/13(月)悪魔を哀れむ歌 1997年米(出演) デンゼル・ワシントン
6/14(火)ボディ・ターゲット 1993年米(出演) ジャン=クロード・ヴァン・ダム
6/15(水)ヘルバウンド 地獄のヒーロー5 1993年米(出演) チャック・ノリス
6/16(木)デッド・リミット 1999年米(出演) トム・ベレンジャー
ショーン・コネリー特集
6/20(月) ショーン・コネリー/盗聴作戦 1971年米
6/21(火) 風とライオン 1975年米
6/22(水) トゥルーナイト 1995年米
6/23(木) セブン・イヤーズ・イン・チベット 1997年米(出演) ブラッド・ピット
ハリソン・フォード特集
6/27(月) ナバロンの嵐 1978年米
6/28(火) ハノバート・ストリート 哀愁の街かど 1979年米
6/29(水) フランティック 1988年米
6/30(木) レネゲイズ 1989年米(出演) キーファー・サザーランド
- 753 :名無シネマさん:2005/06/02(木) 20:58:24 ID:SKZDSQPn
- 6/14〜16が注目?w
ヴァン・ダム!ブシドー!野獣!の三連荘ですねwwww
- 754 :名無シネマさん:2005/06/02(木) 21:41:29 ID:pVPSbfZb
- ハッスルマッチョ三つ巴!
- 755 :名無シネマさん:2005/06/02(木) 23:33:56 ID:SKZDSQPn
- 今日の48時間、本スレ4、マターリ1、超マターリ1でした。
野球で30分伸びなかったら後1スレくらい行ったかな?
糞映画と言われてた「ダウン」ですがテレ東予告で立派なB級映画に成りすましてますねw
- 756 :名無シネマさん:2005/06/02(木) 23:40:10 ID:0BE8qq2U
- ヘルバウンドは温泉観光ムービーといってもいいほど緊張感がない
- 757 :名無シネマさん:2005/06/03(金) 00:17:19 ID:CvTPQBcp
- 「地獄のヒーローシリーズ」の中での良作は、
ベトコン将校にいたぶられる2か、家族ものの3か、凶悪犯罪者と
戦う4ぐらいだな。特に4作めは、犯人の脱走、対決シーンには
かなりのダークさがあって好きなんだが・・・
しかし、こう見ると最近のノリスの映画は予算と脚本に弱いなあ・・
- 758 :名無シネマさん:2005/06/03(金) 01:18:12 ID:qo6pZuaf
- セブン・イヤーズ・イン・チベットクル─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
- 759 :名無シネマさん:2005/06/03(金) 02:53:04 ID:B8+exwfc
- >>758
中国のアレとかアレが露呈する映画だっけ?
- 760 :名無シネマさん:2005/06/03(金) 09:30:32 ID:O3s4uXWv
- 人類はまだエレベーターのことを何も知らない…
( ゚д゚)
- 761 :名無シネマさん:2005/06/03(金) 14:51:38 ID:+0F/dWk5
- セブン・イヤーズ・インはノーカットですか 映画館作る名シーンとかありますか
- 762 :名無シネマさん:2005/06/03(金) 15:27:21 ID:TMHdJxQ6
- 48時間この勢いでパート2も放送してくれないかなー
セブン・イヤーズ・イン・チベットは何処で放送?テレ東?テレビTAROに載ってないよ・・・
- 763 :名無シネマさん:2005/06/03(金) 21:11:39 ID:zJzSZHg4
- >>761
午後ローですので・・・
- 764 :名無シネマさん:2005/06/03(金) 23:33:22 ID:rk2rdj6O
- セブン・イヤーズ・イン・チベットの何が驚いたかって、
ハラーと一緒にチベットに行った背の高い人の役者さんが、
当時たしか33歳ぐらいで、
ブラピと大して歳が違わないって知った時かなぁ。あの人老けすぎや。
- 765 :名無シネマさん:2005/06/04(土) 00:14:27 ID:paCQbRP2
- >>759
そう、中国のアレとかアレが露呈する映画。
- 766 :名無シネマさん:2005/06/04(土) 17:38:32 ID:vXnQj5Gs
- テレビ板の視聴率スレから抜粋
*9.0% 21:30-23:24 TX* 木曜洋画劇場「48時間」
けっこういいほうかな
- 767 :名無シネマさん:2005/06/04(土) 18:49:29 ID:EZsVmc8l
- 14日〜16日有給取ろうかなw
- 768 :名無シネマさん:2005/06/04(土) 21:27:53 ID:uO0jkny2
- >>766
最近10%超えが続いてたけど、木曜本来なら結構良い方の視聴率だね。
ただ「48時間」は流石に見飽きたって人が多いと思ってたから、
もっと下かと思ってたけどw
- 769 :名無シネマさん:2005/06/05(日) 00:19:43 ID:HCBNC9nD
- >768
シュワとかスタの映画みたいに、この手の映画は
視聴率とりやすいんだよね。
見飽きたと思いながら、別に見るものもないから
見ているとはまってしまい、最後まで見てしまうという
- 770 :名無シネマさん:2005/06/05(日) 22:23:33 ID:3REUzbSz
- 忙しくて そんな暇人いないだろ、見た映画は二度と見ないが普通だし
- 771 :名無シネマさん:2005/06/06(月) 01:39:43 ID:P4+8rtVb
- >>770
あなたにここのスレは合いませんね
- 772 :名無シネマさん:2005/06/06(月) 05:37:04 ID:LP9KeGBa
- 好きな映画は何度も見たくなるがね。だからDVDも売れる。
一回見て終りじゃレンタル屋だって商売にならんでしょう。俺は嫌いなタレントが出てる番組やくだらん番組見るくらいなら、DVD見るけどね
- 773 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/06/06(月) 19:10:16 ID:JI+v8nuv
- 午後のロードショー 悪魔を憐れむ歌
ttp://www2.774.cc:8000/upload-mini/src/up0439.lzh.html
DLパス=tv-tokyo
- 774 :名無シネマさん:2005/06/07(火) 10:22:38 ID:G0n1F+zz
- 大列車強盗 来たーー
- 775 :名無シネマさん:2005/06/08(水) 14:22:00 ID:mcCYfq3V
- ディープスロートの正体が明かされた今こそ
大統領の陰謀を放送すべきである。午後ローで
- 776 :名無シネマさん:2005/06/08(水) 16:20:04 ID:621r6lMw
- イマラチオ映画きぼんぬ
- 777 :名無シネマさん:2005/06/08(水) 16:50:52 ID:054t+0md
- >>775
いやテレ東的に今やるべきなのは
『キルスティン・ダンストの大統領に気をつけろ!』
であろう。
- 778 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/06/08(水) 20:24:55 ID:cTJrggml
- Jホラー・スペシャル リング2
ttp://www2.774.cc:8000/upload-mini/src/up0455.lzh.html
DLパス=tv-tokyo
- 779 :名無シネマさん:2005/06/08(水) 21:28:35 ID:u+Q4OHHK
- 地上波スレより
7月7日「ジェイソンVSフレディー」
7/7はフジで「電車男」が始まる日です。
ここの住人ならどっちを取るか聞くまでもないよな!w
- 780 :名無シネマさん:2005/06/08(水) 22:17:45 ID:htkbx/WA
- フジのドラマは一般受けするように脚色されるに決まってる。カバチタレのドラマのひどかったこと!
電車男をドラマ化するならナイトヘッドみたいに深夜枠にするか、テレ東でオーマイキー風かランローララン風のように低予算、心象風景はアニメか人形劇で表現しる!
- 781 :名無シネマさん:2005/06/08(水) 22:56:23 ID:zkNArdGJ ?##
- 電車男という時点で見る気なしw
- 782 :名無シネマさん:2005/06/08(水) 23:18:56 ID:JdReh9gL
- 電車男は映画のやつはよかったよ ドラマの方も期待しているのだが
- 783 :名無シネマさん:2005/06/08(水) 23:24:18 ID:u+Q4OHHK
- >>782 秋葉プログより
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/24320991.html
それはおいといてw
まぁ映画が面白いならそれはそれで良いんじゃないかな。
テレ東映画マンは邦画も優しい、しw
だが、ここは映画板!視聴率は負けるだろうけど気持ちで負けられないんだよぉぉぉぉ
- 784 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 00:20:57 ID:lxcYqoJc
- バットマンはテレ東の昼に四日連続でやってほしかったなぁ。
- 785 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 02:38:45 ID:CiT2RpBI
- カバチタレは良かったよ、というか原作がたいしたことない。
原作を上回ったのは家栽の人以来だと思う。
- 786 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 05:43:57 ID:DdpVzLrL
- 電車男より、大列車強盗だ!暴走機関車だ!サブウェイ・パニックだ!狼男アメリカンだ!
- 787 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 06:52:09 ID:o9ZnQSli
- 今日はサイコリメイクかぁ、と思って新聞の番組表見たら…
テレ東、野球中継したりするんだ。
延長になったらどーすんだ!
そんな不確定な要素はテレ東にふさわしくない。いつも不動でいてほしい。
- 788 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 06:55:38 ID:UHBSIRvF
- >>786
狼男アメリカン、懐かしすぎw
- 789 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 09:07:02 ID:Afi4gIlp
- いや 野球中継大歓迎 これで一人前になった どうせならもう少し延長していつも30分まででいい部分が見えないことが多い 最後まで流してくくれば他のチャンネルに差がつくのだが まあ、野球のあとのサイコ なんかはもちろん見ないが
- 790 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 09:26:34 ID:lxcYqoJc
- つい先週も野球延長してたような。
野球に興味ないほうからすれば、なんでどの局も延長なんざしやがるんだって感じだけども。
- 791 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 15:32:38 ID:EOx642Rg
- >>780
俺もカバチタレは成功例だと思うよ
- 792 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 18:29:17 ID:jWB/98ju
- 総天然色の恐怖!シャワー美女に刃が迫る
というのが新聞の帯。
なんか苦労の跡がしのばれますな
- 793 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 21:18:48 ID:cLnGE0GW
- >792
オリジナルに敬意を表してか、下手に弾けるとネタバレになるからかw
今更ネタバレの必要も無いと思うけどおとなしめですね。
まぁ来週はダウンだしw期待しましょうw
- 794 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 22:26:56 ID:vRKyiTlW
- 風呂覗きオナヌーごっそりカットされとったなw
- 795 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 22:34:58 ID:jWB/98ju
- スピージースは
テレ朝だと、「宇宙から来た謎の生命体、その姿は美しき美女だった。
新感覚SFサスペンスアクション」という普通のコピーだが、テレ東では
「エイリアンに乗っ取られた男が女を襲う!!エロチックSFサスペンス」
というちゃんとおとうさんにアピールしまくったないようになってますなむ
- 796 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 23:29:34 ID:jWB/98ju
- 「ダウン」の予告編
思いっきり、他局の番組をパロってましたなあ。
最高・・・
- 797 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 23:36:50 ID:cLnGE0GW
- サイコ、本スレ6、マターリ2、超マターリ1、ですた。
本編終わって5スレ目使い切ったから5でもヨカタかな?
ホントにオリジナルそっくりでワロスwwwwwwwww
来週はみんな大好き糞映画、いやB級映画w
エレベーターは人を食う!ラテ欄も楽しみですw
- 798 :名無シネマさん:2005/06/09(木) 23:40:58 ID:0fMbSG2E
- >>795
おいおい、「エロテック」だろ?
折角のテレ東語録をミスるなよ
- 799 :名無シネマさん:2005/06/10(金) 00:09:30 ID:QkYvTvK7
- さっきのサイコ、マムコがチラっと見えてなかったか?
- 800 :名無シネマさん:2005/06/10(金) 00:18:47 ID:FUz1yz7x
- まさかのミステリーワロスwwwwwww
他局だろwwwww
- 801 :名無シネマさん:2005/06/10(金) 05:06:01 ID:ZqX/fffB
- >798
エロチックでもエロティックでもなく「エロテック」
それがテレ東クオリティwww
- 802 :名無シネマさん:2005/06/10(金) 16:29:08 ID:Mbcuv7lG
- 「な〜〜〜ぜ〜〜〜?(低音)」
めちゃくちゃワロタ。どこまで進化するのかテレ東アオリ。
- 803 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/06/10(金) 20:20:34 ID:tyTX4xnW
- シネ・ラ・バンバ らせんOP(THE RING2紹介付き)
ttp://www.774.cc:8000/upload/src/up4287.lzh.html
DLパス=tv-tokyo
シネ・ラ・バンバ リング0 バースデイ(プレゼントの告知付き)
ttp://www.774.cc:8000/upload/src/up4288.lzh.html
DLパス=tv-tokyo
- 804 :名無シネマさん:2005/06/10(金) 20:31:30 ID:32Zyhocd
- (´-`).。oO(はぁ、電車男が始まったら実況少なくなるんだろうな・・・
と、悩んでるそこのYOU!木曜洋画劇場はそんなYOU達を見捨てない!
7/7 フレディーVSジェイソンに続き、
7/14 ジャン=クロード・ヴァンダム!「レプリカント」
木曜にヴァン・ダムが帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7月第3週の映画がどーなるか解らないけど、ここでヴァン・ダムを持ってきたテレ東は本気だよな、多分w
まぁテレ東の事だから電車男を意識してるとは思えないがw
- 805 :名無シネマさん:2005/06/10(金) 20:32:29 ID:32Zyhocd
- >>803
毎回乙です、上にも書いたけど7月は忙しくなりそーですよw
- 806 :名無シネマさん:2005/06/11(土) 01:32:18 ID:THwQP3r+
- >>804
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
つまり、7月7日はフレジェイ本編の他に、
必殺のテレ東+ヴァンダム予告も炸裂するわけですな!
- 807 :名無シネマさん:2005/06/11(土) 02:12:11 ID:5z3BKe54
- >>804
WOW!
- 808 :名無シネマさん:2005/06/11(土) 07:35:39 ID:ZG2mxikk
- >>804
WOW!!
ヴァンダムは切り札なんだなw
- 809 :名無シネマさん:2005/06/11(土) 12:16:52 ID:eyXm5Hr0
- >>804
全身の毛穴で受け止めろ!!
- 810 :名無シネマさん:2005/06/11(土) 16:01:29 ID:ga0jP7dp
- フレディー吹替え 青野武キター!!!
テレ東最高!!
- 811 :名無シネマさん:2005/06/11(土) 21:00:40 ID:5z3BKe54
- DVD売上ランキング (6/7)
DiscStation.co.jp売上集計(2005年6月6日付)
1 ディープ・ブルー スペシャル・エディション
2 スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー <初回限定スペシャルプライス版>
3 TAXI NY 特別編
4 トレマーズ グラボイズBOX <2000セット初回限定生産>
5 ターミナル DTSスペシャル・エディション
トレマーズBOXが4位ってw
この手のBOXは売れないはずなのに、木曜洋画劇場効果かね〜
- 812 :名無シネマさん:2005/06/11(土) 21:21:07 ID:/Us90z7D
- >>811
ディープ・ブルーって言うからコレかと思っちゃったよ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009CHCE/250-2557060-0488233
- 813 :名無シネマさん:2005/06/12(日) 16:10:55 ID:FRzbo/t2
- オリジナルvsクローン
ヴァン・ダムを殺せるのはヴァン・ダムだけ!
という上映当時のコピーは使われるかな
- 814 :名無シネマさん:2005/06/12(日) 18:17:18 ID:4roIzyLX
- 何でスピーシーズじゃなくて2やるのかと思ったら、テレ朝で今日やるんだね。
- 815 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/06/12(日) 19:29:43 ID:XSe4KxPk
- バリ・シネ ワイルド・ストレンジャー
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=5224
DLパス=tv-tokyo
- 816 :名無シネマさん:2005/06/12(日) 23:04:31 ID:Z+sh/n7D
- プランだっ!
日曜洋画スピーシーズ1の実況してたけどスゴイ事になってたw
次は木曜の2だ!うまく実況できるようにプランを立てなきゃ・・・
- 817 :名無シネマさん:2005/06/12(日) 23:34:05 ID:VhQwtwXI
- スピーシーズみたいな糞映画見て喜んでいるやついるんだ 時間のムダだろ
- 818 :名無シネマさん:2005/06/12(日) 23:44:32 ID:yyrPTRJU
- おっぱい見たいんだよ。
- 819 :名無シネマさん:2005/06/13(月) 17:29:12 ID:p6JzhCMX
- 【放送1900回突破記念!木曜洋画“祭” 第2弾】
レプリカント
REPLICANT
木曜洋画のHPに異変が!
まさか、今度のCMに「祭りだ!わしょーい」ってくるのか?
- 820 :名無シネマさん:2005/06/13(月) 18:19:52 ID:ib+JLnGy
- >>816 モチツケ!今週はダウンだ、スピーシーズ2は来週。
- 821 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/06/13(月) 19:19:38 ID:mZu7yTls
- 午後のロードショー ショーン・コネリー特集
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=5387
DLパス=tv-tokyo
- 822 :名無シネマさん:2005/06/13(月) 22:23:39 ID:QclissVq
- >>819
放送1900回ってまた微妙なキリだな・・・。
- 823 :名無シネマさん:2005/06/13(月) 23:04:18 ID:oVMkvFfh
- テレ東社長に「ヴァンダムとはなにかね?」と訊かれた編成局長が
「ヴァンダム イズ ヴァンダム」と答えたことはあまりに有名
- 824 :名無シネマさん:2005/06/13(月) 23:06:06 ID:R1oV//J2
- っつーか、1900回突破記念=ヴァンダムっつーのにワラタw
普通未知との遭遇をそっちに持ってくるよな。
- 825 :名無シネマさん:2005/06/14(火) 02:08:56 ID:sZYnNLAH
- しかし前回のサスペンス祭りといい、何々特集じゃなくて祭りが好きなのねw
- 826 :名無シネマさん:2005/06/14(火) 10:09:02 ID:YYu6dV9V
- 生粋の日本人ですから
- 827 :名無シネマさん:2005/06/14(火) 18:27:44 ID:J9XvAxz7
- >823
「プレジデントマン」放送した二三日後に「ファントム」を
放送されて、死ぬほど悔しがったという話しもある。
- 828 :名無シネマさん:2005/06/14(火) 22:16:04 ID:6nt9tbV0
-
ω▼) ・・・。
- 829 :名無シネマさん:2005/06/15(水) 00:33:01 ID:ekJCM1i1
- >>828
テレ東はいつでも席を空けて待ってるよw
- 830 :名無シネマさん:2005/06/15(水) 02:41:59 ID:ekJCM1i1
- テロ朝もいい加減ファントムやラストサマー、ファイナルディスティネーションを
こっちに回してくれてもいいのに・・・
- 831 :名無シネマさん:2005/06/15(水) 04:22:26 ID:smX9iN7i
- 昨日午後のヴァンダムは
覗きのヴァンダム
だったな。
- 832 :名無シネマさん:2005/06/15(水) 05:07:05 ID:9ZsT/hgM
- え・・えび
- 833 :名無シネマさん:2005/06/15(水) 15:00:14 ID:kXJQ8K7b
- いつか、ミリオンダラー・ベイビーが地上波初放映されたら、その次の週に野獣教師とかやりそうだな。
- 834 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 00:19:55 ID:jAKRi3Xj
- ビデオリサーチのとこから
木曜洋画劇場・サイコ 10.5%
サイコも10パー超えオメ!1900回突破記念に向けてガンガレテレ東!
ところで1900回目はなんだったんだろうw
- 835 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 11:59:05 ID:29zRX6tm
- 木曜洋画劇場「ダウン」 (2001年アメリカ・オランダ合作)
▽ナオミ絶叫!呪いのエレベーター地獄行き
- 836 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 18:53:32 ID:7rEjivPC
- >835
ナオミ絶叫!呪いのエレベーター地獄行き
ちゃんと「リング」のタイアップで「呪い」が入ってますね
ナオミと聞くと一昔前までは、ナオミ・キャンベルだったよな。
エステのコマーシャルとかに出てたし。
で、マニアなとこでは、谷ナオミ、関西では藤山直美、
ちょっと古いがシモンとダビデの「ナオミ」の夢っていうのも
あったなあ・・・
- 837 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 18:54:33 ID:G3iDh3bP
- エロ要素あるならそれでいい
- 838 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 20:25:32 ID:jAKRi3Xj
- とりあえず今後の予定のまとめ
6月23日スピーシーズ2
6月30日未知との遭遇 [デジタル特別版]
7月7日【放送1900回突破記念!闘魂祭 第1弾】
フレディvsジェイソン ロバート・イングランド(フレディー)声 :青野 武
7月14日【放送1900回突破記念!闘魂祭 第2弾】
レプリカント ジャン=クロード・ヴァンダム 声 :山寺宏一
- 839 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 21:40:27 ID:StPlpNfp
- 俺たちは本当のテレ東をまだ知らない!
これは事実!
テレビ東京は映画ファンを食う!
- 840 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 22:54:07 ID:45p8niJz
- ひでえ映画だったw
- 841 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 23:00:03 ID:jAKRi3Xj
- 今日はダウン、酷い映画ほどスレは延びるのがテレ東映画クオリティー!
本スレ10、マターリ3、超マターリ2、おまいらホントに好きですね〜w
来週はスピーシーズ2
予告のキャッチは「今夜も女体を求めて触手が蠢く!」テレ東・・・最高だw
- 842 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 23:02:20 ID:axbwDfyv
- なんかダウン見てたら鬱になった
- 843 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 23:06:25 ID:j9tD1ri+
- いい感じのB級っぷりでさすがテレ東と思ったがな
- 844 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 23:14:40 ID:EbM3jyKO
- ダウンはとんでもない超展開だった
テレ東流石だな
- 845 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 23:17:49 ID:7rEjivPC
- でも、「リング」よりはナオミ・ワッツは可愛かったように
思える。
しかし、「スピーシーズ」があのコピーとは。
さすがにマーケティング・リサーチは万全だな。
- 846 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 23:23:37 ID:LVXII8pQ
- 「エレベーターが人を食う!」という宣伝文句に偽りなし!
なのか?
- 847 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 23:24:56 ID:7rEjivPC
- そういえば、「ダウン」の監督ってオランダ出身じゃなかったけ。
チューリップと風車というエレガントなイメージにもかかわらず
バーホーベンとかこの監督とか、映画監督は変態ばかりというのも
すごいな
- 848 :名無シネマさん:2005/06/16(木) 23:36:12 ID:/hpshHnv
- ダウン つまんなすぎ テレ東 最悪だな
- 849 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 00:13:21 ID:AXEMNT+v
- 少年がエレベーターで2秒で移動したのって、転送装置化したということ?
- 850 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 00:28:21 ID:IEXlAUvd
- >>847
マリファナや売春が合法の国ですから
- 851 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 01:32:37 ID:ARc9M1+s
- ダウン
博士と社長の悪役コンビ濃すぎw
- 852 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 02:33:27 ID:FBV7LRA2
- ダウンはマイケル・アイアンサイド、ダン・ヘダヤ、ロン・パールマンと、
ある意味豪華メンツでしたw
- 853 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 03:20:18 ID:dC5yRNSA
- ダウン、本編に「呪いのビデオ」という単語もあったね。
内容は本当に凄かったが・・・
- 854 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 06:49:26 ID:aJvKusut
- エロテックがエロティックに訂正されてた?
- 855 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 08:47:56 ID:BTjbP+LU
- ダウン2000年以降の作品のくせに80年代臭がするのが最高だった。
- 856 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 09:52:47 ID:aho0yt26
- 後半の超展開にハリウッド臭がして面白くなかったなぁ
- 857 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 10:20:15 ID:2Xc5YWNF
- ダウンに出てたエレベーター会社の社長 ヘルボーイの人?
- 858 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 10:29:20 ID:jCX0OAix
- >>857
そうよ
ちなみに悪の科学者(?)はスターシップ・トゥルーパーズの軍人さん
- 859 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 11:55:58 ID:GyHC217J
- テレ東でいうとブレイド2にも出てたな>パールマン
コマンドーの大統領も出てたw
- 860 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 12:30:22 ID:o3+wY65o
- バイオモンスター映画だす
- 861 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 14:44:40 ID:GXmld/K8
- ナオミがビデオミナサイヨ、と迫る時「のろいのビデオじゃないだろうな?」
と言うのが可笑しかった
リング出演前だよね?偶然かしら
- 862 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 15:35:44 ID:ngj4WHBG
- 最近毎週のように木曜洋画を録画して観てる。
フジも日テレもテレ朝も洋画劇場枠が活気をなくた中、まさかテレ東が今頃になって頑張ろうとは予想していなかった。
番組買い付け担当者でも変わったのだろうか?放映する作品のチョイスが絶妙。昨日の「ダウン」もギャガ配給だったし(W
所で、昨夜の「ダウン」の原題って邦題と同じ?それと劇場未公開作品なんでしょうか?
- 863 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 15:51:42 ID:2Xu5JPRd
- 以前の、超C級映画をさらりと褒めちぎる木村奈保子もよかったよ。
- 864 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 16:39:03 ID:Nu+E0gZb
- >>862
昨夜のダウンは原題も「DOWN」だね
1983年に同監督が撮った「悪魔の密室」って作品のリメイクらしい
↓詳細
ttp://allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=727
リメイクもさる事ながら元の方もだいぶひどかったらしいがw
劇場未公開かどうかはわからん
- 865 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 18:04:43 ID:JdNZiBNY
- 誰か民放深夜スレを立ててくれませんか?
テンプレは以下を参照して下さい、次はパート18です。
押しつけがましいようですが、どなたかよろしくお願いします。
◆民放深夜映画を語るスレ Part17◆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1108205861/
- 866 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 18:12:53 ID:QO+gWhJU
- >>865
立てておいた。
◆民放深夜映画を語るスレ Part18◆
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1118999329/
- 867 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 21:02:23 ID:NZxi1xY+
- 866マンは心も優しい。
- 868 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 21:02:27 ID:R2m27N2w
- 速報!
7月21日【放送1900回突破記念!闘魂祭 第3弾】
【追撃者】 シルベスター・スタローン ミッキー・ローク
ググってみたら酷評の嵐w記念なのに糞映画を流すテレ東、流石だぜ!
- 869 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/06/17(金) 21:42:56 ID:cRNdJ1DE
- シネ・ラ・バンバ リング0 バースデイOP(THE RING2紹介付き)
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=6040
DLパス=tv-tokyo
シネ・ラ・バンバ ラストシーン(プレゼントの告知付き)
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=6041
DLパス=tv-tokyo
- 870 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 21:53:53 ID:ngj4WHBG
- >>864 おぉ、アリガd!リメイクだって事すら知らなかったよ。
「ダウン」確かに映画としての完成度は低いけど、最近めっきり見かけなくなってしまったB級テイスト満載の作品で個人的には非常に楽しめた。
来週のスピーシーズ2も期待大!
- 871 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 22:52:11 ID:oFGn0qAb
- 金曜深夜の「ミッドナイトシネマ」がまだ生きてりゃダウンもいずれ放送されたろうなw
繰り返しB級映画が見れる貴重な枠だったんだが・・・
- 872 :名無シネマさん:2005/06/17(金) 23:46:01 ID:v5oqds6E
- ダウンの見所は最初のおっぱいだけだったな
- 873 :名無シネマさん:2005/06/18(土) 00:14:16 ID:/gHXcUYq
- >868
予告で、スライのことをどう表現するかが見ものだな。
- 874 :名無シネマさん:2005/06/18(土) 01:24:12 ID:yZCt8v6P
- >861
テレビ用吹き替えのお遊び。元が糞映画でもこういうイジリで面白くなる。
- 875 :名無シネマさん:2005/06/18(土) 01:54:58 ID:ACOrubY2
- 追撃者は字幕の方が楽しめるんだがナ
- 876 :名無シネマさん:2005/06/18(土) 02:15:52 ID:FYMa8+a1
- ★今月21日火曜日、テレビ東京の午後のロードショー『風とライオン』はすごいぞ!!
- 877 :名無シネマさん:2005/06/18(土) 02:36:34 ID:EO+Hnlui
- >>866
スレ立てありがとう
- 878 :名無シネマさん:2005/06/18(土) 02:36:50 ID:NVIlgIRC
- >>875
スタローンの声がささきいさおってだけで俺はOK!
- 879 :名無シネマさん:2005/06/18(土) 16:30:48 ID:skkxgiaE
- >>878
同意。
テレ東はわかってますな。
- 880 :名無シネマさん:2005/06/18(土) 18:35:22 ID:/gHXcUYq
- 「フレディVSジェイソン」に
青野武と来宮良子が競演するってのも何気にすごいな。
来宮良子といえば、ホラー映画のナレーションでも
有名な人だし
- 881 :名無シネマさん:2005/06/18(土) 18:38:22 ID:/gHXcUYq
- 何気に見たら、「1900回記念・闘魂祭」ってでてるじゃないか。
担当者は、プロレスオタなのか
- 882 :名無シネマさん:2005/06/18(土) 20:38:47 ID:NVIlgIRC
- 地上波スレより
10.9% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ダウン」
10%超えたか。
おまいら・・・いや、木曜固定視聴者はホントB級映画が好きねw
来週のスピーシーズ2が楽しみですw
- 883 :名無シネマさん:2005/06/19(日) 14:04:44 ID:dQSq3nRv
- 日曜洋画劇場「グラスハウス」 (2001年アメリカ)▽家族でハラハラ!少女を襲うガラスの殺意
( ´,_ゝ`)
- 884 :名無シネマさん:2005/06/19(日) 14:16:54 ID:A8ZE4wkQ
- >883
エロがたりんよな。
- 885 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/06/19(日) 18:12:04 ID:8DlTQ27U
- バリ・シネ トレマーズ2
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=6489
DLパス=tv-tokyo
- 886 :名無シネマさん:2005/06/19(日) 18:14:39 ID:9xs5CKHw
- この間「エレクトラ」観に行った…
テレ東木曜で観たかった映画だと確信した。
頼むからテレ東さん、「デアデビル」と一緒に買い取ってやってください。
あのトンデモ映画を…で、吹替は高島雅羅辺りでひとつ。
- 887 :名無シネマさん:2005/06/19(日) 18:38:19 ID:Vuf1JEei
- >>885
トレマーズ2やるのかw
ほんとテレ東は何と言うか・・・素敵だwwwww
- 888 :名無シネマさん:2005/06/19(日) 21:55:48 ID:bHYXH1uk
- バリ・シネでやるって事は字幕の可能性あんのか
トレマーズ2は木曜洋画でやって欲しい所だったがな〜
- 889 :名無シネマさん:2005/06/19(日) 21:56:06 ID:bHYXH1uk
- バリ・シネでやるって事は字幕の可能性あんのか
トレマーズ2は木曜洋画でやって欲しい所だったがな〜
- 890 :名無シネマさん:2005/06/19(日) 23:22:52 ID:dgPLLKia
- パラサイトがテレ東じゃないなんて!
- 891 :名無シネマさん:2005/06/19(日) 23:37:01 ID:58p8tGUc
- 未知との遭遇 ノーカット版来たー
- 892 :名無シネマさん:2005/06/19(日) 23:40:42 ID:A8ZE4wkQ
- 今日のグラスハウスはテレ東向きだわな。
担当者、悔しがってるだろうなあ
- 893 :名無シネマさん:2005/06/19(日) 23:44:03 ID:YjECZ/4h
- グラスハウス、すごくおもしろかったんだけど。
ドキドキしながら見た。
ヒロインがすごくかわいい。
来週はスピーシーズ2がある。このところ好みの映画が多くて
ささやかに幸せだわ。
- 894 :名無シネマさん:2005/06/19(日) 23:48:36 ID:JQ7KtAR5
- スピーシーズ2もエロあるのかな…
- 895 :名無シネマさん :2005/06/20(月) 00:05:00 ID:1AS0UUcS
- マルホランドドライブをやってほしい
- 896 :名無シネマさん:2005/06/20(月) 00:26:42 ID:IyJ69RPY
- >888
同意、
テレ東さまお願いだから吹替えで放送してください・・・、無理ならゴールデンで新録で放送してほしい
深夜放送の為に、新録するなんてありえないかな?
- 897 :名無シネマさん:2005/06/20(月) 00:27:55 ID:Qvd4BOq6
- ココは、O嬢の物語とかエマニュエルだろw
- 898 :名無シネマさん:2005/06/20(月) 12:22:27 ID:j/Pr6WUP
- >>896
午後ローの為に新録なら過去にあったぞ。
- 899 :名無シネマさん:2005/06/20(月) 14:30:31 ID:JkuLTYzB
- >>894
当然。むしろエスカレートしてるw
- 900 :ヴァンダミングアクション研究所 研究員A ◆JK2pj0vWek :2005/06/20(月) 18:55:29 ID:zeqQkTlE
- 午後のロードショー ハリソン・フォード特集
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=6659
DLパス=tv-tokyo
- 901 :名無シネマさん:2005/06/20(月) 19:10:16 ID:zeqQkTlE
- >>900のアプロダの調子が悪いらしくDLできないようなので別のアプロダのも貼っておきます。
午後のロードショー ハリソン・フォード特集
ttp://osiire.x0.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1466
DLパス=tv-tokyo
- 902 :名無シネマさん:2005/06/20(月) 20:24:07 ID:vEr1DhcG
- >>899
見所は業界初のエイリアン同士の交尾だなw
- 903 :名無シネマさん:2005/06/21(火) 02:27:35 ID:HZ1zuGqs
- スピーシーズは1.2共に、基本は
エイリアン化された男(女)がセックス
することを、阻止する映画だしな。
- 904 :名無シネマさん:2005/06/21(火) 05:50:21 ID:D0otHBXC
- >>903
3の予告をテレ東でよく見かける気がするのは気のせい?
- 905 :名無シネマさん:2005/06/22(水) 21:30:56 ID:dmX0JKXS
- 午後のロードショー ダスティンフォフマン特集 靴をなくした天使他
- 906 :名無シネマさん:2005/06/22(水) 21:38:01 ID:ZJYC/HqU
- 2週間番組誌しか買ってないけど、
7月第一週の午後ローはアンディーガルシア特集かな?
最近午後ロー特集が多いね〜
- 907 :名無シネマさん:2005/06/22(水) 22:12:13 ID:OzvEauwK
- 7月28日
【放送1900回突破記念!闘魂祭 第4弾】
ビロウ (2002/米)
今日発売のTVガイドより
- 908 :名無シネマさん:2005/06/22(水) 22:22:46 ID:ZJYC/HqU
- >>907 乙です ノシ
また実況向きの映画を持ってきてくれたな〜w
- 909 :名無シネマさん:2005/06/22(水) 23:59:24 ID:dmX0JKXS
- Jデップの麻薬中毒のやつか
- 910 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 00:04:31 ID:qID7dptw
- そりゃ「ブロウ」だろw
「ビロウ」は潜水艦映画だわいな
- 911 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 00:04:54 ID:UT6G5AlM
- そりゃブロウだ>>909
- 912 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 00:05:06 ID:O2n/+Yl/
- >>909
ばーか
- 913 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 00:26:07 ID:dNOJRflt
- 明日はスピーシーズ2!人が集まりそうだし、そろそろ次スレの相談でもしましょう。
スレタイ、ヴァンダムは今回使ってるので
【ウハウハ】テレ東洋画劇場part3【ザブーン】とか、どかな?
- 914 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 01:35:45 ID:7Mnz/fgH
- >>913
ウハウハザブーンって、本当に痛快な邦題ですね!
見逃した事が残念でなりません・・・orz
こういうおバカな邦題を集めたり、語ったりするスレってあるんですか!?
- 915 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 01:42:41 ID:wrJnC2Dg
- >>914
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1092960592/l50
ちょっと思ってるニュアンスと違う感じのスレかもしれんけど・・・
- 916 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 04:32:04 ID:/0YhRRbU
- スピーシーズ2は割と最初の方からΠ乙を
拝める。
- 917 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 08:41:03 ID:xhn8KusE
- >913
【予告は常に】テレ東洋画劇場part3【想定外】
【プロはイキロ】テレ東洋画劇場part3【アマチュアは氏ね】
【B級映画に】テレ東洋画劇場part3【活動屋魂】
- 918 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 09:30:55 ID:lpZlYwUP
- ビロウって製作総指揮がダーレン・アロノフスキーのヤツだな。
すげー観たかったんだよ、これ。
さすがテレ東。
- 919 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 11:10:30 ID:oQn4mtcK
- 【3で初めて】木曜洋画劇場のCM3【空を飛ぶ】
って向こうでやられたから、こっちもがんばんないと。
【待ってました】テレ東洋画劇場part3【想定外】
【1900回突破記念】テレ東洋画劇場part3【闘魂祭】
【8月26日放送】テレ東洋画劇場part3【ヴァンダム1周年】
- 920 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 13:08:47 ID:li4GPl2O
- 3で初めて空を飛ぶって何の映画?
- 921 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 13:31:51 ID:YZqKUcYG
- ロボコップ
- 922 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 15:01:26 ID:VxMCqY/L
- 【予告は常に】テレ東洋画劇場part3【想定外】はいいなあ。
とりあえず自分も考えてみた。
【マジ】テレ東洋画劇場part3【はんぱねぇ〜】
- 923 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 18:41:48 ID:44iAuYO0
- 【エロテック】は誤植にしろテレ東らしかったがな。
- 924 :ちばー:2005/06/23(木) 20:23:20 ID:dNOJRflt
- 次スレまでコテ晒さらしとくか。
一応テンプレ作ったので貼りますね、足りないのがあったら教えてください。
シネマ・ストリート(映画総合)
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/Telecine.html
木曜洋画劇場公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/
午後のロードショー (月曜〜木曜)
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/index.html
シネ・ラ・バンバ (木曜深夜)
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_ngt_load/index.html
バリ・シネ (土曜深夜)
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/Telecine.html
前スレ
【ハッスル映画】テレ東洋画劇場part2【三つ巴】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1105661020/
- 925 :ちばー:2005/06/23(木) 20:23:58 ID:dNOJRflt
- テンプレ2
関連スレ
【3で初めて】木曜洋画劇場のCM3【空を飛ぶ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1118408059/
[90分枠]昔のテレ東映画を語るスレ[実質70分]
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1112858820/
映画タイトルをテレ東風に変えてみるスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1090607935/
午後のロードショーPART2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1108399146/
過去スレ(木曜と午後ロースレ合併後から)
【昼・深夜】テレ東洋画劇場【木曜】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1090924870/l50
懐かしのスポンサー
東京イギンHP
http://www.igin.co.jp/
- 926 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 21:48:52 ID:AdL84+yx
- 闘魂祭のCMおもろいなー、さすがテレ東
- 927 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 21:50:19 ID:zAmKmHQ8
- ダブルゼータバンダム
- 928 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 21:51:00 ID:18yLLgQz
- ダブルゼータヴァンダム記念カキコ
- 929 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 21:51:18 ID:CQan7sH8
- 今回はちょっとやり過ぎでしょうw
ZZヴァンダムって何だよ 腹いてー
- 930 :ちばー:2005/06/23(木) 21:51:34 ID:dNOJRflt
- 馬場対猪木
ZZヴァンダム
猫パンチの痛みに耐えろスタローン
ろーれらーい!
闘魂祭り4番勝負
テレ東の予告は最高だぜwwwwwwwwwwwwww
- 931 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 21:53:23 ID:v9Gen0Rb
- 最高だな、マジでw
このくらいのやり過ぎ感がたまらなくテレ東っぽくて大好きだ
- 932 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:08:32 ID:YHYNqjQE
- さすが木曜洋画だぜ!
- 933 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:08:59 ID:CQan7sH8
- 今日の木曜洋画飛ばしすぎw
さすが木曜洋画だぜぇ!!
- 934 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:21:40 ID:3g1x1IXN
- フレディvsジェイソンワロタ
腹がよじれたゾ☆
- 935 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:40:17 ID:co83BfHv
- 木曜洋画劇場の予告センス>>>>映画配給会社の予告センス
- 936 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:55:01 ID:fMWCOVWI
- 夢見るゾ☆
- 937 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:55:35 ID:xhn8KusE
- ナレーションに立木文彦を連れてくるあたりといい、
ホラー映画ファンがプロレス好きといい、よくわかってますな。
あと「スピーシーズ3」はもう「エマニエル夫人」と化してるな
- 938 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:56:21 ID:2xXBGNmL
- 夢見るゾ★
- 939 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:56:28 ID:XPTNJS+B
- 木曜洋画劇場がが神モードに突入してるんだが
- 940 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:57:36 ID:kRhmeU2G
- >>935
テレ東の予告はありえないよなあw
本編食っちゃってるから、予告が。
- 941 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:58:15 ID:CTxltUql
- あぁ、「ホラー映画特集」なんて言葉をテレビで聞いたのは何年振りだろうか・・
- 942 :ちばー:2005/06/23(木) 22:59:09 ID:dNOJRflt
- 今日はスピーシーズ2、本スレ12、マターリ3、超マターリ2でした。
流石この手の映画はスレが伸びるなw
今回は予告でかなりスレが加速して次スレのタイミングが難しかったですね。
神予告というより、悪魔に魂渡したかのような予告だったなw
さて次回は多分テロ朝でズタボロにカットされた「未知との遭遇」
真面目映画なのでスレ的には厳しいかもしれないけど・・・
みんな、ヴァンダムの予告が見れますよ!w
- 943 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 23:00:47 ID:rRVUdYJM
- 今日ほど見れなかった事を悔やむ日はない…
馬場対猪木てなに!ZZブァンダムてなに!ネタじゃないよな?!くそー…
- 944 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 23:00:50 ID:fMWCOVWI
- 430 ワールド名無しサテライト sage New! 2005/06/23(木) 22:58:07 ID:Vmp8QQ7z
うpしたがミスった
ttp://k-kura.net/upload/source/kura0257.xxx
xxxをwmvに変えてくれ
- 945 :ちばー:2005/06/23(木) 23:00:52 ID:dNOJRflt
- >>941
去年の夏、午後ローで「納涼ホラー映画特集」ってのをやったよ。
ザ・フォッグ、フライトナイト、鮫の映画と後一本
- 946 :ちばー:2005/06/23(木) 23:01:57 ID:dNOJRflt
- >>943
つ【テレ東の予告スレ】
少し上に場所はかいてあるよ
- 947 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 23:02:22 ID:j+27XD9q
- 馬場VS猪木とかZZヴァンダムとか…番宣凄すぎw
- 948 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 23:03:37 ID:BW9XyUMX
- 配給会社は一般客の糞つまらん感想だけの予告流す暇があったら木曜洋画劇場の予告を見習って下さい。
- 949 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 23:07:26 ID:xhn8KusE
- http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11243/comment.html
本日のスピージース2の監督は、こういう映画もとってんだよなあ。
- 950 :「!serif」:2005/06/23(木) 23:08:10 ID:pWazZ0WT
- tes
- 951 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 23:16:52 ID:xhn8KusE
- >948
山田優の奴とか見ると「テレ東を見直せ」といいたくなるね。
たしかに。
あと「AU」のコマーシャルとか見てるとそう思う
- 952 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 23:24:54 ID:01cOrxSR
- >>951
お前がとにかく山田優嫌いなのはよく伝わって来た
- 953 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 23:28:53 ID:p528f0Ew
- >>915
そのスレ、ギコナビで見たことあったらしくクリックしたらこうなってた。
20 名前: 名無シネマさん 投稿日: 04/09/02 00:07 ID:+NWwtm2w
The Whole 10 Yards → 隣のヒットマンズ 全弾発射
こういうB級全開の邦題(・∀・)イイヨイイヨー
新着レス 1970/01/01(木) 00:00 ←ココ
21 名前: 名無シネマさん [sage] 投稿日: 04/09/02 00:13 ID:7Co7tUpz
オフィサーアンドジェントルマン→愛と青春の旅立ち
- 954 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 23:33:06 ID:co83BfHv
- >945
鮫、超クソ映画だったことだけ覚えている……。
あとグロシーンがほんとにグロかった……。
- 955 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 23:39:03 ID:SLRPsilO
- 漏れは、猫パンチの痛みに耐えろスタローン が一番壷にはまった
- 956 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 23:54:02 ID:baLhJt9W
- 【闘魂祭】テレ東洋画劇場part3【グリッと技あり】
【闘魂祭】テレ東洋画劇場part3【技あり想定外】
【流石はテレ東】木曜洋画劇場part3【闘魂祭】
【神の領域】木曜洋画劇場part3【闘魂祭】
テレ東神のレベルには、追いつけない!_| ̄|○。
- 957 :名無シネマさん:2005/06/23(木) 23:59:47 ID:i5r0fzCp
- >>945 >>954
午後ロー「納涼ホラー映画特集」たしかこのラインナップ
8/9 ザ・フォッグ
8/10 フライトナイト
8/11 ドラキュリア
8/12 シャークアタック 地獄の殺人ザメ
- 958 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 00:07:50 ID:LTwWN65O
- 木曜洋画劇場、闘魂祭!
ホラー映画界の馬場VS猪木、ドリームマッチついに実現! 『フレディVSジェイソン』
ハッスルマッチョが二倍ニバーイ♪ これが究極、ダブルゼータヴァンダム!! 『レプリカント』
ネコパンチの痛みに耐えろスタローン! 本格ハードボイルドアクション 『追撃者』
暗い冥府の深海で、聞こえる調べはローレラーイ!! 『ビロウ』
ジメつく夏にタイマン勝負。木曜洋画劇場に、グリッと技ありもう一本!!
- 959 :ちばー:2005/06/24(金) 00:08:20 ID:kaI7Qsbe
- >>957
あぁドラキュリアを忘れてたか thxノシ
スレタイ案
【待ってました】テレ東洋画劇場part.3【お次は何だ?】
- 960 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 00:08:49 ID:SYNoyaht
- 【B級映画も】テレ東洋画劇場part3【CMでS級に】
- 961 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 00:09:07 ID:aPThz/fR
- >942
テロ朝とは使う吹き替えが違うから編集も違うと思うぞ。
- 962 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 00:12:01 ID:LjnVHg00
- >>958
とにかく秀逸過ぎて言葉も出ない・・・w
>スレタイ案
時期的に「闘魂祭」関連の言葉は入って欲しいなぁ
- 963 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 00:18:14 ID:/BIdlrXz
- なんかもうテレ東ったらヴァンダムの予告になると気合入れすぎでワロスw
- 964 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 00:27:04 ID:pFV6LZ73
- 【神と悪魔の】テレ東洋画劇場part3【闘魂祭】
こんなんはいかがでしょうか…
いや、ヴァンダムいいね!涙が出るね!
ところで次スレって980辺りでいいのかな?
気が付いたら次スレ行きそうな勢いだ。
青野とヴァンダム…今夜は眠れそうにないぜ。
- 965 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 00:35:10 ID:4A2cZV1n
- 闘魂祭は期間限定なんだからスレタイには入れないほうがいいと思う
【B級フィーバー】テレ東洋画劇場part3【マイナー魂】
- 966 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 00:50:14 ID:Q7V1Y+yG
- ∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石木曜洋画だよな
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 967 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 00:53:37 ID:PqV44c8c
- 【今宵】テレ東洋画劇場part3【あなたと見たい】
- 968 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 01:27:27 ID:z0IeTX1M
- つか、えらい進んでるなと思ったらスピーシーズ2の話題ほとんどねえしw
そんなテレ東マインドを考慮しておひとつ…
【映画より】テレ東洋画劇場part3【予告が命】
- 969 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 01:40:02 ID:+ynjQ/v8
- 録画しておいたスピーシーズ2を見て飛んできましたよ。
にしても1900回突破記念がフレディvsジェイソンってのが木曜洋画らしくて良い。
- 970 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 02:05:24 ID:fdqQTrOM
- >>961
いずれにしろ2時間枠なのでズタズタなのには違いない。
樋浦勉版なら正味130分のバージョンを見たことがあるな。
- 971 :ちばー:2005/06/24(金) 02:07:08 ID:kaI7Qsbe
- >>961
あら声が違うのか。。。気が付かなかったわ_| ̄|○
>>964
そうですね、980取った人が次スレ立てるって事でいいかな。
テンプレは>>924-925を参考にして下さい。
- 972 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 02:20:46 ID:PqV44c8c
- 夢見るぞ★をスレタイに入れてほしい
- 973 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 02:39:19 ID:rdZVBWE7
- CM見てええええええええ
- 974 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 02:40:39 ID:fdqQTrOM
- http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1118408059/216
- 975 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 04:39:27 ID:LbHTwfBH
- 足ーんねーヴァンダム
ってのを思い出した。
- 976 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 04:42:52 ID:Hhziz7Az
- 【ダブルZZヴァンダム】テレ東洋画劇場part3【夢見るゾ☆】
- 977 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 06:11:59 ID:yMLVb04y
- ふつうにこれでいいじゃん。
【ダブルゼータ】テレ東洋画劇場part3【ヴァンダム】
- 978 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 07:30:54 ID:UEg99JIW
- 【さすが木曜】テレ東洋画劇場part3【洋画だぜ】
- 979 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 07:43:20 ID:Q7V1Y+yG
- >>978もいいね
「さすが木曜洋画だぜ!」ってのはインパクト強かった
まさにおまえらが普段言ってることだしw
んじゃ出かけてくるわ (゚Д゚)ノシ
- 980 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 07:55:06 ID:LbHTwfBH
- 個人的には
【猫パンチの】テレ東洋画劇場part3【痛みに耐えろ】
- 981 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 08:09:37 ID:toaaH0gY
- ミッキーロークの存在忘れてた。
- 982 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 10:23:44 ID:47/pTz1+
- 1900回突破なんだからテレ東に敬意を表して
>>978とか闘魂祭みたいなのが良いと思う
- 983 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 10:28:44 ID:ES1oZTgJ
- 無難に
【1900回突破】テレ東洋画劇場part3【闘魂祭】
- 984 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 10:31:22 ID:RQOSmqQW
- 北斗の拳の実写版とかで予告に千葉繁とかやりかねんな・・・
- 985 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 10:51:17 ID:LbHTwfBH
- テレ東は、彼の試合放送したら猫パンチだったから結構恨んでると見た。
- 986 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 13:16:12 ID:M29Eq5ue
- 闘魂関連で深夜に
7/9 トレマーズ2
7/16 ビヨンド・ザ・マット
特に後者は男魂あふれる泣きの傑作
- 987 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 13:51:31 ID:r1llpgpb
- 【グイッと技アリ】テレ東洋画劇場part3【もう一本!】
- 988 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 13:58:14 ID:MNj2Nm1K
- 俺も>>978が良いと思うな。言ってるのがフレディってのがヤバかったw
- 989 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 15:38:43 ID:FSlFhNnM
- >>983
これを支持します。
すべてが集約されている。
こんな感じでどうでしょうか?
【1900回突破記念】テレ東洋画劇場part3【闘魂祭】
◆木曜洋画劇場、闘魂祭! ◆
◎ホラー映画界の馬場VS猪木、ドリームマッチついに実現! 『フレディVSジェイソン』
◎ハッスルマッチョが二倍ニバーイ♪ これが究極、ダブルゼータヴァンダム!! 『レプリカント』
◎ネコパンチの痛みに耐えろスタローン! 本格ハードボイルドアクション 『追撃者』
◎暗い冥府の深海で、聞こえる調べはローレラーイ!! 『ビロウ』
ジメつく夏にタイマン勝負。木曜洋画劇場に、グリッと技ありもう一本!!
というのはどうだろうか?
- 990 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 15:45:33 ID:47/pTz1+
- >>989
それで問題ないでしょう。
立てちゃってください。こっちは規制中
- 991 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 17:49:23 ID:b+7PtADc
- 立てたよー
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119602909/
- 992 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 18:11:28 ID:g6hZBC55
- >>972
- 993 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 18:17:04 ID:aVClIo9L
- うはwwwww
マジでダブルゼータヴァンダムを夢に見たwwwww
- 994 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 18:36:40 ID:PwErfoJo
- 昨日の神予告を見れなかったんだけど、来週もやってくれますかね?
- 995 :名無シネマさん:2005/06/24(金) 20:24:30 ID:XNsR480A
- >>994
関連CMスレのマトメサイトにお行きなされ
- 996 :ちばー:2005/06/24(金) 22:09:27 ID:kaI7Qsbe
- 地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 997 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 01:17:03 ID:FeRnm1EI
- ume
- 998 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 01:17:25 ID:FeRnm1EI
- ume
- 999 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 01:18:51 ID:FeRnm1EI
- ume
- 1000 :名無シネマさん:2005/06/25(土) 01:20:31 ID:FeRnm1EI
- 1000なら木曜洋画劇場2000回記念にコマンドー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★