■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オーランド・ブルーム パート3
- 1 :名無シネマ@上映中:04/06/27 11:27 ID:ZH7NuAMw
- ■ロード・オブ・ザ・リング」のレゴラス役、
「パイレーツ・オブ・カリビアン」のウィル・ターナー役
「トロイ」のパリス役、
オーランド・ブルームについて語りましょう。
煽り、荒しは徹底スルー! sage進行でお願いします。
只今【トロイ】公開中!
■前スレ
オーランド・ブルーム パート2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080407137/
■新スレは980を目安に立てて下さい。
過去ログ、関連リンク、プロフィール等は>>2-5辺り
- 2 :名無シネマ@上映中:04/06/27 11:29 ID:ZH7NuAMw
- ■プロフィール
Orlando Bloom オーランド・ブルーム 愛称オーリ、Orli、OB
1977年1月13日イギリス・カンタベリー生まれ。国籍;南アフリカ
身長180cm
髪の色:黒
瞳の色:ブラウン
1997年、20歳にして映画「オスカーワイルド」の端役として出演。
その後ロンドンの演劇学校で3年間学んだ後、「ロード・オブ・ザ・リング」 で
エルフの王子レゴラスを演じるに至る。
■出演作
1994 Casualty(TV)ゲスト出演
1997 オスカー・ワイルド
2000 バーナビー警部「審判の日(人形の手に血のナイフ改題)」(TV)
ゲスト出演(日本ソフト発売予定2004/07/07)
2000 Smack the Pony(TV)ゲスト出演
2001 ブラックホーク・ダウン
2001 ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間
2002 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
2003 ケリー・ザ・ギャング(日本未公開/原題:Ned Kelly/DVD&VHS発売中)
2003 パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
2003 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
2004 カルシウム・キッド(日本未公開/英:2004/04/30公開)
2004 トロイ(現在公開中)
2004 Haven(撮影済み)
2005 Kingdom of Heaven(撮影済み)
2005 Elizabethtown(出演予定)
2005 パイレーツ・オブ・カリビアン2(出演予定)
- 3 :名無シネマ@上映中:04/06/27 11:30 ID:ZH7NuAMw
- ■受賞歴
2002 MTV 'Best Breakthrough Performanced賞
2002 Empire Awards Breakthrough賞
2003 GQ Men of the Year UK
■TROY トロイ
ttp://www.troy.jp/phase1/index_flash.html
English
ttp://troymovie.warnerbros.com/
■ケリー・ザ・ギャング 発売中 DVD&VHS
ttp://www.universalpictures.jp/nedkelly/catalog_item_rental.html#433
■バーナビー警部 DVD&VHS
発売日2004年7月7日/3,800円(税抜)
ttp://www.dvd.netyokocho.jp/movie_tv/KIBF-236/
- 4 :名無シネマ@上映中:04/06/27 11:31 ID:ZH7NuAMw
- ■セレブ板過去ログ
part1 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1014529115/
part2 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1021353567/
part3 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1031128962/
part4 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1036243705/
part5 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1047013312/
part6 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1054206470/
part7 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1057913399/
part8 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1059187320/
part9 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1067910792/
■映画作品・映画人板過去ログ
【指輪】オーランド・ブルーム【トロイ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1073864875/
- 5 :名無シネマ@上映中:04/06/27 12:16 ID:F4J2cZx/
- >>1
お疲れ様でした。
そろそろトロイも上映終了の所出てきたから、後はDVD待ちですね。
早く欲しい。
エリザベスタウンもキングダムオブヘブンも日本公開はされると
思うのですが、いつ頃上映予定なんでしょうね。
キングダムはアメリカじゃSWと同時期公開だけど、日本では
秋頃になるのかな。夏にはあんまり見たくない映画かも(w
- 6 :名無シネマ@上映中:04/06/27 12:34 ID:94SiGvcR
- >>1
ありがとう!お疲れ様でした。
エリザベスタウンのアメリカ公開はキングダムより早いって情報があったね。
流れ的にはトロイ(時代物)→エリザベスタウン(現代物)→キングダム(時代物)
で丁度いいかも。
ヘイブンは日本には来ないのかな。これも凄く見たのだが。
- 7 :名無シネマ@上映中:04/06/27 14:30 ID:554CXqpE
- >>1
スレ立てお疲れ様でした。
キングダムは公開までだいぶあるんだね。編集に時間がかかるのかな?
それともタイミング待ち?でもトロイ→エリザベスタウンと柔らかい役
が続いた後でキングダムを観るとより感慨深くて快感かもしれない(w
日本での一般認知にはやや時代物役者のイメージがあるようなので
エリザベスタウン→キングダムの流れの方がいいかも。
- 8 :名無シネマ@上映中:04/06/27 16:39 ID:Q/yNANCR
- >>1
スレ立て乙!新スレもマターリいきましょう。
キングダムもエリザベスタウンも楽しみだ。
自分は天然で可愛いのが好きなんで
カルシウムキッドがすごく見たいんだけど
どう考えても日本で公開しそうにない・・・_| ̄|○
- 9 :名無シネマ@上映中:04/06/27 18:12 ID:B25+i7Iw
- >>1
激しく乙です。GJ!
私もカルシウムキッド見たいなあ。。。
- 10 :名無シネマ@上映中:04/06/27 22:10 ID:7sRxbuTr
- >>1
乙ケレ!!
- 11 :名無シネマ@上映中:04/06/27 23:01 ID:8YNltFBw
- スレ立て乙!
映画板に移って3スレですか。
最近はマッタリでいいですね。
日本でもエリザベスタウン→キングダムを希望。
早く公開された方がうれしいけど。
- 12 :名無シネマ@上映中:04/06/28 19:15 ID:ja2cGlV/
- tp://deaddesire.org/orlando/index.php
すいません質問なんですけど、ここのGrowth rate: 49.274 members per day.
ってどういう意味?一日49274人のファンが登録してるって意味ですか?
- 13 :名無シネマ@上映中:04/06/28 19:16 ID:ja2cGlV/
- 下げ忘れスマソ_| ̄|○
- 14 :名無シネマ@上映中:04/06/28 19:40 ID:X2Y51QAY
- ここは翻訳スレではないのですが
どっちにしたって今現在登録してある人数みたら
判断つくでしょ
- 15 :名無シネマ@上映中:04/06/28 19:57 ID:3AAtrijy
- 大根
- 16 :名無シネマ@上映中:04/06/28 19:59 ID:3AAtrijy
- 大根アイドルで人気あるのわかるけどさ
他の役者スレ荒さないでくださいね。
- 17 :名無シネマ@上映中:04/06/29 11:47 ID:qwiSEBlN
- 前スレ埋まったので、こっちにレス
>私は時代物が好きなので時代物で嬉しいけど
もう少し若い頃の姿で現代物が見たかった
最近顔つきがしっかりしてきちゃったね
カルシウムキッドがあるじゃないか。
アメリカでは公開されるみたいだけど、日本じゃ無理そうだから
DVD発売を期待。
- 18 :名無シネマ@上映中:04/06/29 13:56 ID:SOEWg8/u
- >12
49,274じゃなくて49.274なんだから
一日平均49人ちょっとが登録という意味なのでは?
>17
ブラックホークダウンも現代物だよね。
コスプレとも言えるがw
- 19 :名無シネマ@上映中:04/06/29 18:55 ID:mezRNvmp
- ヘイヴン仕様のオーリって写真が全っ然出てこないよね。どんなビジュアルなんだ?
顔半分に切り傷があるんだったっけ・・・
動画を改めて見たんだがこの時点(11月だっけ)であの三角巾頭だったんだな。
- 20 :名無シネマ@上映中:04/06/29 20:20 ID:ECM5myxS
- >>19
最近某所で何枚か出てたけど。結構物議をかもした(?)のじゃだめ?
スペインの時のもちょっと前にでたよね。
- 21 :名無シネマ@上映中:04/06/29 20:32 ID:mezRNvmp
- え?ヘイヴンの写真出てるの?スマソ良かったら教えて・・・>>20
- 22 :名無シネマ@上映中:04/06/29 22:11 ID:ECM5myxS
- ご、ごめんなさい!キングダムと思いっきり勘違いでした!>>21
ヘイブンはパパラッチされたのがあるけど
どこで拾ったのか忘れてしまいました…。ごめんよ〜。
- 23 :名無シネマ@上映中:04/06/30 00:37 ID:r6Xcis3h
- >>22
>>21だけどキニスンナ(・∀・)
ヘイヴン、日本でやらないのかな。これって結構チンピラくさい
役なんでしたっけ。割と評判良いみたい?なんだけど・・・ミタイヨ〜
- 24 :名無シネマ@上映中:04/06/30 03:20 ID:/Iaa7LAO
- どうしてヘイブンの写真って出てこないの?
- 25 :名無シネマ@上映中:04/06/30 12:56 ID:8mPMtAOx
- ヘイヴンのパパラッチは、ビーチサイドや泳いでるシーンのこと?
やや茶髪で、髪型はニュージーランドプレミアと同じだったような。
たしか撮影中にテレビ中継が入った動画もあったような。
- 26 :名無シネマ@上映中:04/06/30 16:30 ID:G7/mYxvh
- Haven撮影中のテレビ番組からの画像ならあった。
19さんが言ってる通り、あの三角巾着用だね。
p://www.elflady.com/legolasgreenleaf/orlando/haven/mtv_04jan10/index.htm
p://www.elflady.com/legolasgreenleaf/orlando/haven/et_04jan09/index.htm
- 27 :名無シネマ@上映中:04/06/30 17:10 ID:uuGfTq8q
- >26
あ、ちょっと幼い。
- 28 :名無シネマ@上映中:04/06/30 21:18 ID:teS8SZAi
- >>26
トロイの直後だから、なんとなくパリス入ってるね。
映画でもこうゆう普通に「にこぱ」な笑顔がたくさんの役を見たいな。
前スレでも出てた話題だけど眉間に皺が寄ってる役が多いもんね。
カルシウムぼうやが観たいー!!
- 29 :名無シネマ@上映中:04/07/01 01:49 ID:bYKnb+VG
- >>26
うわ!カワ(・∀・)イイ!
そう言えばこうゆう笑顔を映画では見た事なかったね。
やっぱりカルシウム見たいね(゚∈゚ )DVD!DVD!
ユニバーサルにメール攻撃するしかねぇか?!
- 30 :名無シネマ@上映中:04/07/01 16:51 ID:zwz/R8zK
- ブリセウスに会った時のパリスの笑顔は可愛かったなー
笑顔がいちばん魅力的なんだから
もっと映画の中でも見せてほしい。
- 31 :名無シネマ@上映中:04/07/02 01:00 ID:KGbSTwge
- 笑った顔といえば、ネドケリで最初の方
マギーとベタベタしながら中国人としゃべってる時の顔が好きだ。すごいナチュラルで。
ところでキングダムってエピソード3と公開時期がぶつかりそーなんだけど
どっちを先にやるんだろう。
- 32 :名無シネマ@上映中:04/07/02 03:04 ID:ocGrAI0P
- >>31
一応初夏になってる>キングダム
エピソード3が7月だから、5月末か6月公開なのかも。
アメリカではあんまり変わらないんだよね、確か。
両方5月公開。
同じフォックスなのに同時期公開なのか…と思ったけど。
エピソード3共々、色々な意味で話題を集めそうだ(w
いい出来になってるといいね。
…そういえば、初夏公開なら、海賊撮影中だからまた
来日は無理かもしれないね。
主役じゃないから多少の自由はきくかもしれないけど。
- 33 :名無シネマ@上映中:04/07/02 14:36 ID:vpWcmUgu
- エリザベスタウンはいつ公開なんだろう。
アメリカでは年末か来年はじめらしいけど。
日本公開は?
キングダムの前に公開してほしいな。
- 34 :名無シネマ@上映中:04/07/02 16:26 ID:+kaU1nan
- あぁ・・・笑顔がかわいい(*´Д`)
- 35 :名無シネマ@上映中:04/07/02 17:43 ID:dTwjVhKr
- バーナビー警部のオーランドってどれくらい出てるのかな?
ゲスト出演なんだよね?まさか犯人役?
- 36 :名無シネマ@上映中:04/07/02 20:14 ID:tud90Fkz
- >>35
被害者
- 37 :名無シネマ@上映中:04/07/03 00:10 ID:78O4wPY/
- >>36
の隣で飲みすぎてクダ巻いて挙句の果てに
そのまま寝込んで一緒にモルグへ連れて行かれて
解剖までされてしまうあんぽんたん
- 38 :名無シネマ@上映中:04/07/03 02:54 ID:XyvgttGR
- バーナビー警部といえば、またゲストで出て欲しいと言われて
引き受けたって話が結構前に出てたよね。
今度は犯人役くらいかな。
もうすぐエリザベスタウンも撮影開始だよね。
ロケ地周辺でクロウ監督キルスティンと3人で食事したり買い物
したりしてるの目撃されてるらしい。
誰とでも馴染めていい関係築けるんだね、オーランドって。
- 39 :名無シネマ@上映中:04/07/03 17:26 ID:Q/pgZmye
- エリザベスタウンはクリスマスシーズン公開だと
ムビスタに書いてあったが本当か?
日本ではいつ頃だろう。
- 40 :名無シネマ@上映中:04/07/03 21:19 ID:WpFBVmKI
- IMdb見ると大体来年の二月半ばあたりになってるね。>エリザベスタウン
その三ヶ月位後?にキングダムかな。
エリザベスタウンの公開日も気になるが
自分はキングダムが無事公開できるのかどうかの方が気になって仕方ない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 41 :名無シネマ@上映中:04/07/04 00:44 ID:QkCD9+9z
- >40
公開は大丈夫だと思うけど、非難は多そうだ。
映画の方は両宗教がいちばん友好的だった時期らしいんだけど
十字軍というだけでピリピリするかもしれないね。
- 42 :名無シネマ@上映中:04/07/04 00:49 ID:QH/sMgf4
- オーリも難しい題材の仕事を受けたよなー。
あたり障りの無い作品のオファーもあっただろうに…。
その辺りのチャレンジャーさは結構好き。骨太なもんを感じる。
選ばせる彼のエージェントも小さくまとまらなくて良いかも。
- 43 :名無シネマ@上映中:04/07/04 06:04 ID:6X6LswRh
- >>41
宗教絡んでるんで、「パッション」みたいに教会単位での鑑賞とかもあったりして。
「パッション」は凄すぎてお断りしてしまったヘタレ信者ですが・・・
- 44 :名無シネマ@上映中:04/07/04 20:24 ID:lGINnY/t
- >>43
パッションは宗教どうこう以前に映像がかなりエグイからね…
私は平気だったけど…
- 45 :名無シネマ@上映中:04/07/04 21:36 ID:fj7lM2cZ
- >44
エグイって、グロって事ですか?
ビデオ出たらレンタルする気だったんだけど
グロは苦手だからなあ
- 46 :名無シネマ@上映中:04/07/05 15:04 ID:qcHYEXQ+
- >45
どの程度からをグロと言うのかが良く判らないけど
多分グロイと思うよ。
血は冒頭10分くらいから当たり前のようにずっと流れてるし
肉が削げて骨が見えてるようなシーンもあったし。
何より鞭打ちのシーンはかなりくるよ…
本当にエグイ映像の連続だから画的にも精神的にもかなりくる。
- 47 :名無シネマ@上映中:04/07/06 00:07 ID:weOGmU92
- 私はスプラッターとか結構好きで見るけど、パッションは妙に生々しくて
画像見ただけで気分悪くなりそうだった。
それはともかく、海外ではキングダムはエピックというよりパッションと
同じ位置付けというのはちょっと複雑な感じ。
たぶんさほど宗教色の無いトロイ、アレキサンダー、アーサー等と
違って2つの宗教の衝突を描いているからだろうけど、両方をきちんと
リスペクトしてれば問題ないじゃん、と思うのは無宗教に近い日本人
だからかな。
多少のいちゃもんは仕方ないとして、無事公開すればいいね。
そして、イラク情勢もその頃には落ち着いてるといいなあ。
- 48 :名無シネマ@上映中:04/07/06 00:36 ID:QfCPBn+E
- キングダムのプロモーションは大変そうだね。
政治や宗教に絡んだ質問までされそうだ。
しっかり答えられるんだろうか・・・ノートンあたりにサポート頼みたいw
エリザベスタウンの方が気楽に待てていいな。
キャメロン・クロウって以前にCMの仕事を一緒にやった時から
オーランドを映画で使いたがってたんだってね。
- 49 :名無シネマ@上映中:04/07/06 00:47 ID:uUOdzDEQ
- 撮影中のテロや事故が一番心配だったので
無事に撮影終了して、無事に公開されるならいいや。
多少バッシング受けても、がんがれ。
単純なヒーローもの映画に出るより骨太でカッコイイよ。
- 50 :名無シネマ@上映中:04/07/06 12:06 ID:w1FSs1/+
- オーリはどう思ってるんでしょうかね、宗教的な部分は。
当人は仏教に傾倒してるんだっけ。
>>47
脚本レビュの段階でケチをつけられてる辺り、時期が時期だけにそう思われても
仕方ないんでしょう、きっと。
「どうして今の時期にわざわざこんな映画をやるんだ」みたいな反応だから。
いくら平等に描いたとしても、人によって反応は様々ですしね。
BHDだって米マンセー映画って言う人は言うし。
リドリーもFOXもオーリもチャレンジャーで(・∀・)イイ!!
いくらバッシングが来ても見に行く気満々ですよ〜題材的に好きだし胸毛もガセだったしw
- 51 :名無シネマ@上映中:04/07/06 15:02 ID:cBEzW4oX
- 胸毛は付け毛だったらしいけど
あのカップク良くなったのは自腹?それともアレも偽モノ?
こちら海外在住なんだが
夏になってみなさん露出度が上がってきたんだけど
こないだおへその横に似たようなのを入れてる子を見た!
女性同士だけどしげしげと眺めてシマタ
- 52 :名無シネマ@上映中:04/07/06 19:21 ID:ZN571d/h
- 十字軍ってやっぱりイスラム教徒にとっては悪魔そのものなんだよ。
金の亡者(教会や修道騎士団は大金持ち)と宗教ヒステリー集団
(無知で無教養で異教徒殺せば殺すほど死後の天国行き確実!と信じてる)
による、虐殺と略奪の集大成だもの。
一方当時のイスラムはギリシア・ローマ文化をも継承していて文化レベルは高く
異教徒は納税義務があるが必ずしも改宗は求めなかった。
公平に描写なんて無理。
- 53 :名無シネマ@上映中:04/07/07 00:24 ID:OqNJayou
- http://www.eiga.com/buzz/040706/09.shtml
KoHってトムクルがガチンコ避けるほどヒット要素あるのかね?
話題になりそうな題材だからかな。
- 54 :名無シネマ@上映中:04/07/07 01:25 ID:c3iy8joG
- ヒットを確実なものにするためのトムの堅実な策だろう。
MI3にはとうてい勝てないと思うけど。
日経エンタに来年夏の四大大作にあげられていて驚いた。
日本公開あるだけでラッキーと思っていたので、そんなに大きく扱われると
とまどってしまう。
トムと写真並べられてると、出世したなーとしみじみしちまったよ。
- 55 :名無シネマ@上映中:04/07/07 01:26 ID:69cMHUoH
- 海芸板にファンスレが立ちましたよ。
気が向いたらちょっと応援しに行ってあげてください。
☆【噂の】オーランドブルーム【貴公子】☆☆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1089124559/l50
- 56 :名無シネマ@上映中:04/07/07 01:28 ID:YwUYU6w/
- >53
実際の興行はわからないけど、良くも悪くも話題にはなるだろうから
同時期に競り合って宣伝するよりは、ということかと思ったよ。
バーナビー、予約するのが遅くて初回入荷分間に合わなかった・・・
- 57 :名無シネマ@上映中:04/07/07 07:10 ID:8bvyXLZI
- >>55
重複とわかってて立てたの?
- 58 :名無シネマ@上映中:04/07/07 08:47 ID:hJ/UsVsM
- ロード・オブ・ザ・リング王の帰還レンタル開始は7月24日
DVDの発売日は8月4日です。
レゴタスタン(・∀・)イイ!!
- 59 :名無シネマ@上映中:04/07/07 09:21 ID:VLMMk5DC
- 応援もなにも重複じゃん・・・
「ないみたいなので立てました」スレでしょあれ
>>54
自分も日経エンタメびっくりした
出世したよね、ほんと。リドリーの大作ってこともあるだろうし色んな意味で
話題になりそうだけどさ。
しかしトムクルが避けるのはともかく二週間しか間がないエピ3はどうするつもりなんだFOX
- 60 :名無シネマ@上映中:04/07/07 12:29 ID:xNxCJODE
- 全米ボックスオフィスは入れ替わりが激しいから
二週間で充分と思ってるんでは?
ほとんどの作品は3週目になったら初週の半分以下の売り上げになるもの。
エピ3があっても無くてもそれは変わらないだろうから。
日経エンタ!読んできたよ。
自分も来年夏なら、ジョニデのチョコレート工場や
ファンタスティックフォーの方が話題性あると思ってたんで驚いた。
- 61 :名無シネマ@上映中:04/07/07 21:05 ID:z4TmmaGA
- エリザベスタウンのが先に見られると思ってたから何気にショック。
KOHまで1年あるよ…。
- 62 :名無シネマ@上映中:04/07/07 21:21 ID:VU0yG5w+
- KoHの方が先に日本公開だと
また時代劇俳優とか、コスプレばっかとか言われるから鬱。
向こうでは「カルシウムキッド」、「エリザベスタウン」、「ヘイブン」と現代ものが
続々公開されてから、KoHなのに。
渡米して見ようかな。
- 63 :名無シネマ@上映中:04/07/07 23:05 ID:gqgwssHx
- コピペでスマソ
the big issue 10号に、オーランド・ブルームのインタビューありです。
「レゴラスが牛乳を置いていったと誰にも気づかれずに、何度か配達したんだ。
朝、エルフが牛乳配達車をカタカタいわせているのはあまり見ないだろう。
もちろんもうできないよ。最近はよく見つかるようになってしまったからね」
第一特集はブラッド・ピット、トロイ画像メイン。
この雑誌は200円のホームレス自立支援の為のストリートマガジンです。
街頭でIDをつけている販売員を探してみて下さい。
サイト>>>ttp://www.bigissuejapan.com/
- 64 :名無シネマ@上映中:04/07/08 00:29 ID:oR9ohgQG
- >>52
一般的な世界史ってどうしても西洋寄りだしね。
見る前から言いたくないが公平な描写って絶対無理だと思う
歴史的事実として。ローマ法王も謝罪したしなぁ
でもストーリーの主軸は宗教間の確執じゃなくてあくまで人間ドラマだと
思う・・・というか思いたい。まあ宗教関係は避けて通れないだろうけど。
ttp://www.usatoday.com/life/movies/news/2004-07-01-men-from-boys_x.htm
この記事の下の比較表?はいったいどういう分類の仕方なんですか?
なんかようワカラン・・・基準が。
- 65 :名無シネマ@上映中:04/07/08 00:56 ID:KyQmFohg
- 「成熟した男」VS「少年っぽさのある男」かな?
ブラピやトムまでthe boys扱いなのかw
単に人気あるスターをthe boysにして莫迦にしてるだけのような。
- 66 :名無シネマ@上映中:04/07/08 18:08 ID:r55dtdvN
- 「インタビューウィズバンパイア」に
オーリが出てたらなぁ…
今日久々に見てて 切に思う
流れに関係ない話スマソ
- 67 :64:04/07/08 20:54 ID:oR9ohgQG
- >65
>単に人気あるスターをthe boysにして莫迦にしてるだけのような。
あ〜そういう解釈でいいのね・・・ヤパーリ・・・
結局向こうの望まれるヒーロー像ってのはタフで屈強な漢なのかね〜
パリスみたいなキャラが受けない理由が分かったような気がする
>66
ルイ役でですか?とりあえず衣装ならどの時代もOKダナ
でもオーリって影がないなぁあんまし・・・
- 68 :名無シネマ@上映中:04/07/08 22:29 ID:1uf2J3/Z
- 屈託の無い明るさは、ルイよりもインタビュー役の方がお似合いな様な気が
クリスチャン・スレーターだっけ?やってたの
- 69 :名無シネマ@上映中:04/07/09 00:56 ID:8eiUJPVc
- 言えてる。クリスチャン・スレーターの役の方が似合いそう。
亡くなってなかったらリバー・フェニックスだったんだっけ、インタビュアー役。
でもトムやブラピもあまり妖しい雰囲気は無いから
ヴァンパイアにはミスキャストだって言われてたしな。
オーランドならどうだったろうね。
- 70 :名無シネマ@上映中:04/07/09 02:30 ID:Y3zVW5gC
- ルイ役、イイ!
グラビアとかでは明るい部分が目立つけど、
ふとした拍子に見せる表情からは結構暗い役もできそうと思える。
ほんとに死にかけた経験もあるんだし、意外とハマリそう
- 71 :名無シネマ@上映中:04/07/09 21:28 ID:aAvGZbUp
- エリザベスタウンって主演ですか?
- 72 :名無シネマ@上映中:04/07/10 00:42 ID:pFUX+phV
- >71
キルスティン・ダンストと共に主演。
クレジットはどっちが先になるんだろう?
映画☆立ち読みにしようかと思ったけど
犬抱いたオーランドに釣られて買ってしまった。
- 73 :名無シネマ@上映中:04/07/10 14:55 ID:bgFXkvk8
- >72
今の時点だとキルスティンの名前が先にきそうだね。
- 74 :名無シネマ@上映中:04/07/11 01:26 ID:V8R73OhV
- >>70
ごくたまに凄くさみしそーーな表情に見えるのは私だけでしょうか。
ボンド役とか色んなオファー来てるみたいだけど
候補として名前が挙がっただけの作品も山のようにあるんだろな〜
と某ファンサイトを見ててオモタ
コスチュームものとか絶対クサる程候補に挙がってそう。別にいいけど。
- 75 :名無シネマ@上映中:04/07/11 01:47 ID:luuMeveD
- >>73
粗筋を読んだら、オーランド演じる役が完全主役っぽいから
普通にオーランドが単独トップだと思うけど。
まあ本人はそんな事に対するこだわりは無さそうだけどね。
- 76 :名無シネマ@上映中:04/07/11 02:06 ID:yUrZ3WsA
- IMDbもYahoo!もオーランドがビリングトップだね。
役もオーランドの役の家族とか多いし。
ポスターとかどんな感じになるんだろう。
やはしラブコメチックなのだろうかw
- 77 :名無シネマ@上映中:04/07/11 02:12 ID:LJ/VXjjm
- キャメロン・クロウ監督・脚本の「あの頃ペニーレインと」は
ほのぼのして温かい傑作です。
脚本でこのときアカデミー賞とってるんだよね。
「エリザベスタウン」も脚本がいいみたいで、期待しとりますぜ。
- 78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:27 ID:QHleJGF8
- IMDbのクレジットは映画のクレジットの順番と
同じとは限らないよ
特に撮影前とか撮影中の映画の場合は
出演が決定した順に並べていくから
「あんたちゃうやん」て人がトップ飾ってることもある
ポスター出るまでわからんよ
- 79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:45 ID:/hcDnAMy
- 出演が決定した順から言ったらオーリは一番じゃないから
アルファベット順なんだよー。
なんて、主演じゃなくても良い作品ならいいな。
- 80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:45 ID:BqlwsGK2
- エリザベスタウンの場合、プロットからいっても
ギャラの額からいっても、IMDbもYahooのまま、ビリングはトップだと思うよ。
粗筋読んでも、単独主役で、キルスティンはその相手役だと思うのだけど。
ふたをあけてみて違っていても、別にかまわないけど。
- 81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:08 ID:EtmA9DTE
- 別にクレジットの順番なんてどうでもいいよ
いい映画になればいいだけさー
キャメロン・クロウは元々「書く」人だから
脚本はいいものになってると思う
期待したいよね
- 82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:12 ID:h7whIWns
- 80はギャラの額を知っているの?
クレジット順はどうでも初めてのメジャー現代作品なのですっごく楽しみ!
地元のワイドショー?映像を見て、ドライブシーンって実際は運転してないんだ
と初めて知ったよ。
- 83 :名無シネマ@上映中:04/07/12 00:29 ID:VtTfazlY
- キャメロン・クロウの「ザ・エージェント」も好きだ。
台詞が巧いよね。
ショーミーマネー!みたいないつまでも引用されるような台詞を
オーリィにも言わせてほしいな。
- 84 :名無シネマ@上映中:04/07/13 01:19 ID:w5fJBjif
- 某所に地元のホテルのメイドがオーランドの部屋の様子を暴露してる書き込みあった。
犬と一緒に寝てるんだねw
- 85 :名無シネマ@上映中:04/07/13 13:20 ID:x24kHddH
- 従業員が宿泊客の部屋の暴露話なんかしたら
日本のホテルだったら、間違いなく首になるだろうなあ
- 86 :名無シネマ@上映中:04/07/13 13:46 ID:klMBgkm8
- 一回、あげとく。
>>84
そりゃひどいね。
よけいなおせっかいで申しわけないが、毛糸嬢は同室じゃないのかな。
競馬場にふたりで来ていたけど、週末の休みだけデートかな。
- 87 :名無シネマ@上映中:04/07/13 14:21 ID:tc/QO6w5
- >86 私もあんな風にばったり出くわして写真撮ってサイン欲しい!
・・・でもきっと実際に見かけたら舞い上がっちゃって何も出来ないんだろうな
- 88 :名無シネマ@上映中:04/07/13 14:37 ID:4RdkC/S3
- >>84のスレッド、削除されてるね。
毛糸来る時だけ部屋が綺麗だったらしいよ。
最初入った時は、マットレスを床に敷いて犬と一緒に寝てた形跡が残ってて
ばかでかいプラモデルの飛行機とか、うつ症についての本や詩集とか、服とか散らかってたって。
自分で描いた犬の絵とか詩のようなものもあったとか。
チップははずんでくれるし愛想いいしで、そこの従業人には大人気のようでした。
- 89 :名無シネマ@上映中:04/07/13 19:21 ID:klMBgkm8
- >88
そこまでプライバシー暴露されると気の毒だなぁ。
プロ意識のないホテルというか、訴えられても不思議がない。
ファンとしては知りたい欲望があるけどさ。
自分で描いた犬の絵と詩が見てみたかったりw
- 90 :名無シネマ@上映中:04/07/13 20:14 ID:/j+jcXPL
- みんな何だかんだ言っても知りたがって、需要があるから供給がある=パパラッチは減らない。
友達が、車の陰でケイトとハグしてるオーランドとか
お互いに顔を背けながら歩いてるオーランドとケイトの写真とか
を見せてくれたけど、可哀想になって来ちゃった。
- 91 :名無シネマ@上映中:04/07/13 20:15 ID:Najg+nzy
- 自分も正直嫌だ・・・タレコミ情報でプライベート暴露とかって。
そのうちアフォなゴシップのネタにされそうだし。ホテル変えたほうがいいんとちゃうか。
前も入国管理所の職員からのタレコミとかあったけど本っ当に守秘義務とかそういう意識ないのかね。
所でバーナビー見た人おりませんか。
- 92 :名無シネマ@上映中:04/07/13 20:20 ID:ifbrlP0v
- 今はどうか知らないけど
昔はホテルの従業員が泥棒と共謀して
ホテルの備品(ベッドも)盗んだり客の荷物取ったり
なんてーのがあったらしい>アメリカ
なので、プライバシーがバレる程度って
あちらのお国じゃ全然大したことじゃないように
思えたりする。そもそも守秘義務なんてあるんだろか
日本ならクビになりそうだけど
>>91
NHK放送当事に見たよ
- 93 :名無シネマ@上映中:04/07/13 20:23 ID:ebUaFBVY
- チップはずんでくれたいい客に対して、ひどすぎ>ホテル従業員。
田舎町みたいだから、ちゃんとしたホテルじゃなく民宿感覚だとか。
たしかに最近は知りたい欲望より、可哀相な気持ちが上回ってきた。
- 94 :名無シネマ@上映中:04/07/13 23:44 ID:9wVGR5iE
- そりゃ、ファンだから多少のプライバシーも知りたいという欲求がある事を
否定する気は無いけど
>ばかでかいプラモデルの飛行機とか、うつ症についての本や詩集とか、服とか散らかってたって
という部分までは知りたくないなあ。
家族にも見せたくない部分って誰しもあると思うけど、これってそれに近いと思うから
凄く不快だし、人気あるスターとはいえ皆さんのおっしゃる通りここまで晒されるのは
有名税というには可哀想だ。それでも削除されて良かった。
- 95 :名無シネマ@上映中:04/07/13 23:51 ID:6Mdy+rgl
- ん〜確かにそれはヒドイね…
”誰と誰とが仲が(・∀・)イイ!”位は聞きたいけど
そんな立ち入った事を聞きたくないって言うか
そうゆう内容が晒されてると本当にファンとしては悲しくなるね…
そんなプライベートなことは放っておいてやってくれよ・゚・(ノД`)・゚・。
- 96 :名無シネマ@上映中:04/07/14 01:00 ID:9EZQfmDo
- まあ中には有名になりたくて私生活まで売り物にする人もいる訳でそういう人達は別に無問題
だろうがオーリはそっちのタイプじゃないからこういう話題が出ると余計に不快なんだよな
そこまで知りたくないし知るべきじゃないと思うし
自分は>>90の写真が出た時にもうパパラッチ写真見るのやめた。可哀想というかもう罪悪感。
オーリ話の発信元は本人と仕事仲間とごく身近な人だけでいいよもう。。。
それだけでも十分流れまくってるじゃん。それも(・∀・)イイ!!話ばっかで。
久々に旅の仲間のDVDを引っ張り出して鑑賞したんだけどなんかもう
レゴラスをオーリが演じていたのが遙か昔のような気分になってしまった。
つーか演じてるのがオーリなのが段々信じられなくなってきた(ぉ
ごめんレゴラス大好きだよ。ただあまりの別人ぷりで頭の中で二人が結びつかないんだorz
- 97 :名無シネマ@上映中:04/07/14 06:29 ID:699hi3Pv
- うつ症についての本や詩集とかについては
役づくりかなと思う。
だって自殺願望のある青年役やるんでしょ?
ちなみに、よっぽど規則正しい生活して
ストレスのない生活してなきゃうつ診断下されるよ。
特に整体受けたりすると。
10人受けて10人がうつ診断下される勢い。
まぁ、軽重の違いはあるけど。
- 98 :名無シネマ@上映中:04/07/14 11:18 ID:hCcld8Sg
- オーリみたいな人物がうつ秒だったら世界中の人間みんな
うつ秒ってことに(ry
- 99 :名無シネマ@上映中:04/07/14 12:35 ID:Ir55+Vys
- スパイダーマン2観てきて思ったんだけど
キルスティンとオーリって性格は合うかもしれんが
見た目的にお似合いとは言いがたい気がするよ
それともミスマッチな感じが逆にいいのかなー
- 100 :名無シネマ@上映中:04/07/14 13:19 ID:L88zoHs1
- >97
当然、役作りのために読んでるんだと思ったよ。
本当にうつ病のケがあったら、さっさと医者にかかるだろ。
パパラッチに悩まされてうつになってる可能性もあるけど。
>99
キルスティンとトビーもミスマッチだよ。
田舎ホームドラマ的で、あまり恋愛はからまないことを期待。
「あの頃ペニーレインと」でも、淡い思慕程度で終わっていたから
あのくらい関係だといいな。
- 101 :名無シネマ@上映中:04/07/15 11:05 ID:NZM6h38s
- ミステリチャンネルで今「人形の手に血のナイフ」始まったね
- 102 :名無シネマ@上映中:04/07/15 12:07 ID:ITq+O6O7
- ミステリチャンネルは吹き替えなんだよね。
字幕で見るにはDVDしかないのか。
- 103 :名無シネマ@上映中:04/07/15 21:30 ID:W/3gMU+Q
- トロイ草案版のラストと思われる画像が出てきたけどやっぱ撮ってはいたんだね。
DVDに未編集でいいからカットされたシーンとして入れて欲しいな。他も色々。
映画のパリスは生き延びたでFAなのかな。つか最初から死なせるつもりじゃなかったぽいな。脚本家。
- 104 :名無シネマ@上映中:04/07/16 01:25 ID:J+vgWN9W
- 画像まであるんですか?
よかったら場所おしえてほしい。
- 105 :名無シネマ@上映中:04/07/16 06:41 ID:bbiCGB4j
- 2ちゃんはこのスレしか見てないの?
トロイスレとか読んでないの?>>104
- 106 :名無シネマ@上映中:04/07/16 06:51 ID:rGY9h0n8
- >>103
生き残ってどこまで逃げ延びる設定にしてるのか興味あるな。
アエネイアスと一緒にイタリアまで行ってることになってたら面白いけど
女性陣連れてそこまでは行けないか。
- 107 :名無シネマ@上映中:04/07/16 23:23 ID:sXK4FMDo
- アエネイアスもローマまでは行ってないと思うけど・・・
- 108 :名無シネマ@上映中:04/07/17 00:32 ID:h/QIim4B
- 自分はあのラストのシーンをDVDに入れるならラスト別バージョンとして入れて欲しいな・・・
てっきり死んだものかと思っていた。
ヘレンへの「あの世かこの世か、きっといつか会える」って台詞が好きだ。
スパルタで「一緒に行こう」って言ってた時と顔つきが全然違うんだよな〜
- 109 :名無シネマ@上映中:04/07/17 01:18 ID:Qhxts8Ez
- そう。顔つきが違うね。
ちゃんと成長してるのがわかる。
オスカー予想サイトにもオーランドの名前が出てて驚いた。
下の方のダークホースで19位なんだけども。
教えてくれた友達によるとオーランドの名前が出たのは初めてだって。
ヘタレ言われてもパリス役やって良かったんだよね。
http://www.oscarcentral.com/2005/category/supporting_actor.html
- 110 :名無シネマ@上映中:04/07/17 01:44 ID:mx9CsmM6
- >>109
うれしい情報ありがとう。
予想とはいえ、名前あがるだけでいい気分になるもんだw。
たしかに
最初の浮き浮きしたラブシーンと、ラストの別れのシーン
目つき顔つきが違っていたね。
ちゃんと認めてくれる人がいると思うと嬉しい。
海外の主だったレビューでは、最初からちゃんとほめられてたけど。
- 111 :名無シネマ@上映中:04/07/17 08:20 ID:9+4Ava+l
- >>107
確かに映画ではアエネイアスはイタリアまで行ったかどうか分からないけど。
ただの伝説って言ってしまえばそれまでだし。
それ言っちゃうとカエサルもがっかり。
- 112 :名無シネマ@上映中:04/07/17 17:19 ID:HjKuDk5I
- 最近「ちょっと肉付きイイ」がデフォルトになりつつあるのかな。
エリザベスタウンで戻すかと思ったのに、以前に比べると一回りでかい。
年令のせいもあるのか。個人的にはもう少し細目が好きなんだが。
- 113 :名無シネマ@上映中:04/07/17 21:53 ID:rwM3u2qA
- >>112
なんか最新の写真でもでたの?
個人的には筋肉好きなんで逞しいのも好きだけど…。
- 114 :名無シネマ@上映中:04/07/17 22:11 ID:w8pQdcZS
- つかまた乙女復活ですか
太ったと騒ぐのは
20キロくらい増えてからにしてほしい
- 115 :名無シネマ@上映中:04/07/17 22:58 ID:eHICc6K3
- 一番細っこかった時にくらべれば20`くらい増えてるかも。ナンテナ。
男っぼさがないと言われてるのとか、童顔なのを少しは気にしてるのかしらん。
「男の子ってやっぱりマッチョに憧れるのね」とは、トロイでBPバナの筋肉を見て
焦って個人トレーナーを雇ったというエピを聞いた時の姉の反応だ。
- 116 :名無シネマ@上映中:04/07/19 00:20 ID:z41sYry6
- >>108
今日やっと最後(つっても2枚しか買わなかったけど)前売り使ってきた
兄ちゃん死んでから顔つき変わってたね
視線も泳がなかったしw
- 117 :名無シネマ@上映中:04/07/19 13:15 ID:gWzUCyoM
- 太ったというのと、筋肉ついたのとは違うだしょ。
油断すると筋肉は脂肪になるが。
鍛えて体の厚みが増したという印象を受けた。
もっと全体見てみないとわからないが。
腕とか太くなってる。
顔に肉がつかなきゃいいや。
- 118 :名無シネマ@上映中:04/07/19 15:57 ID:lM2QnX6w
- >>117
撮影の時に意識して体重増やしてるから
当然太ったと思われ
最近のファンにサインしてる画像だと顎の下すごいね
- 119 :名無シネマ@上映中:04/07/19 16:27 ID:d2eMEp6n
- 写真一枚でどうこう言ってもなー。
乙女なのか、ダイエット中の神経質になってる人なのか知らんが。
海賊撮影前にもっと太っていた時期があったような。
あれも写真によって違っていた。
- 120 :名無シネマ@上映中:04/07/19 17:05 ID:Hzsne6tv
- 海賊前に太ってたのはボクサー体型を作るために一端太らなくちゃいけなかった
からじゃなかった?その後筋肉にするとかで。
最近出てくる画像を見てると「肉体派(w」に恥じない体型で落ち着いたと思う。
個人的な趣味で言わせてもらうと首と顎はもう少しすっきりして欲しい。
- 121 :名無シネマ@上映中:04/07/19 17:28 ID:3IcTQWGk
- 見た目がどうなろうと中身が変わらなきゃ十分なんだけど
デ・ニーロとかジュード・ロウみたいに
ハゲ役デブ役なんかやろうもんならどうなることやら
- 122 :名無シネマ@上映中:04/07/19 18:23 ID:17LN0v81
- 別に激太りしたわけじゃないんだからんな気にスンナヨ〜
大体今までが細すぎ。痩せるとすぐ頬がゲッソリになるし。そっちの方が不安だ
つーかとりとめのない話なのでもうヤメ。
ttp://www.theorlandobloomfiles.com/pictures/movie/troy/troy41.jpg
別れのシーンだろうけどなにげにパリスの格好が本編と違ってて(上の鎧着てない)
チョト気になってたり。これも実はボツか別バージョンなのかな。
こないだのアンドロマケの写真はパンフのキャスト紹介で使ってるやつだよね・・・
- 123 :名無シネマ@上映中:04/07/19 18:30 ID:ScYf4G88
- ジュード・ロウの毛抜き話を聞いた時はガクブルだったよ・・。役者って凄い。
作品に合わせて体を作るのも良いけど、体壊さないでくれよ〜。心配はそれだけ。
>>122
これって公開前から出まわってた画像だけど、確かに鎧を着けてないね。
今初めて気付いたよ。なんだろ。
- 124 :名無シネマ@上映中:04/07/19 21:07 ID:dt3J98Gd
- >121 妙に受けてしまった'`,、('∀`)'`,、
役者なんだから七変化があって当然だし、それが面白いのにね。
頬が落ちくぼんじゃってるよりも多少カップク良い方が格好良いのに。
特にガイコクでは。日本人の好みって細すぎだとオモ。
ところで、レゴバービーgetした人いる?
- 125 :名無シネマ@上映中:04/07/19 23:32 ID:O3LAaNE5
- >>122
パリスの鎧着てないことよりヘレンのヨコチチが気になった(w
- 126 :名無シネマ@上映中:04/07/20 01:35 ID:HeV8Kgq2
- 太くても細くても好きだけど
レゴケン人形はまだ発売してないんじゃないかな?
- 127 :名無シネマ@上映中:04/07/20 22:11 ID:TS0Xm7nZ
- 話題を変えよう。
「Lovin' Bloom」読んだ人、いますか〜?
英語の難易度を知りたいのです。どのくらい気合い入れれば読めるかな...。
- 128 :名無シネマ@上映中:04/07/21 00:37 ID:hTcRdlqQ
- 英語はけっこう簡単そうだった。字も大きめ。
中身はしっかり読んでないけど、ファンブックみたいな印象。
これを買うなら、雑誌のまるごと別冊の方を薦める。
本はまだ二冊も出るんだよね。
- 129 :名無シネマ@上映中:04/07/21 02:39 ID:VAGigwRf
- >128 どうもありがとう!
別冊ってジュニアスクリーンの事で良いのかしら...他にも出てたっけ?
- 130 :名無シネマ@上映中:04/07/21 14:50 ID:4ADbDJzV
- >129
洋雑誌の別冊。
インロックや楽天の通販で買えるよ。
まるまる一冊オールカラーだから、ジュニアスクリーン別冊やBoiより
ずっといい。
英語読めなくても、見ているだけでけっこう楽しめる。
- 131 :名無シネマ@上映中:04/07/21 21:08 ID:JJOdnvZc
- 下がりすぎだから一端上げるね。
楽天の通販で買ったよ。
届くの早くてびっくりした。
- 132 :名無シネマ@上映中:04/07/21 22:26 ID:E5p3a9zt
- 最近出てきた写真見たけど、太くもなくガリでもなく
いい感じじゃない。
直毛の短めの髪がいいな。
- 133 :名無シネマ@上映中:04/07/22 00:36 ID:BUKvevfF
- 髪型といえばROTKプレミアのフワフワ巻き毛が好きだったナ
>>132
現代物どうだろと思ってたけど結構いい感じだと思った。なんか、顔がポワ〜ンとしてるけど。
Yシャツネクタイで車の運転してるのが凄い新鮮
- 134 :名無シネマ@上映中:04/07/22 01:28 ID:uCl9ONeh
- >133 そうそう、「ちゃんと現代の人なのね」って思った自分が可笑しかった
意外に似合ってるような気がしたけど、キルスティンとの2ショット。
皆さんの評価はいかが?
- 135 :名無シネマ@上映中:04/07/22 02:03 ID:8Bm+FSVr
- 私も不謹慎ながら「お、現代モノもいけるじゃないか」と思ってしまったよ。
ちょっと大人っぽい顔つきになった?それともトロイばっかり見ていたせいなんだろうか。
>134
キルスティンと並んでも違和感ないね。いい意味で普通の青年って感じ。
今までの露出を見ていて、誰とのツーショトでも女の子の方がきつく見えるかと思ったけど
、そんなこともないみたいだし。
- 136 :名無シネマ@上映中:04/07/22 06:38 ID:xARijEVJ
- >>133
>Yシャツネクタイで車の運転してるのが凄い新鮮
禿堂
スーツはグラビアで見慣れてるのにね
- 137 :名無シネマ@上映中:04/07/22 15:15 ID:VSns0H4V
- >>133
私もあの時の髪型すっごく好きだな〜ついでに髭も無いし。
でもスーツ姿も「うをう!」って思っちゃうけど
普通に車とか運転してる所のシーンとかを見たら思わず
「うを!現代の乗り物に乗ってるやんけ!!」って思ってしまうよ。
馬とかに乗ってるほうが違和感無いってのも変だね(w
そうそう今頃”きっかけはフジTV”ってやつを見たんだけど結構普通で安心した。
でももう無理に日本語喋らすのはやめて欲しい…笑顔は最高だったけどさ。
- 138 :名無シネマ@上映中:04/07/22 18:34 ID:MOIVi4Vk
- 今の髪型、いいねー!
本当に綺麗な人だなぁと改めてホレボレ写真に見入ってしまったよ。
ヒゲのないこざっぱりしたオーランド、goodです。
- 139 :名無シネマ@上映中:04/07/22 20:01 ID:YIcWW0C8
- きっかけは〜って見た事ない…
禿しくみたい
- 140 :sage:04/07/22 20:02 ID:YIcWW0C8
- あげちゃった…スマソ
- 141 :名無シネマ@上映中:04/07/22 20:03 ID:YIcWW0C8
- 間違った
アホです逝ってきまつ
- 142 :名無シネマ@上映中:04/07/22 20:28 ID:CJniLhRm
- 載ってるのって海外サイト?
私も辞書片手に探すか。
- 143 :名無シネマ@上映中:04/07/22 20:35 ID:oJNgRI0a
- >139
これの上から16番目のやつです
ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/multimedia/lotrclips.htm
- 144 :名無シネマ@上映中:04/07/23 09:21 ID:zWaXr6c1
- キルスティン…実はスパイダーマンくらいでしか見たこと無いんだけど
どうにもこうにも顔が好みじゃな(ry
スパイダー2では更に凄い顔になってたし、ちょっと不安。
- 145 :名無シネマ@上映中:04/07/23 14:20 ID:gHzilCHf
- 最近のいっしょの写真を見ると
キルスティンが庶民的なんで、いっしょにいると同じように庶民的な感じが出て
いいんじゃないかな。
人形みたいな美人つれてきたら、現代ものとして浮きそう。
ついでにスパイダーマンよりは綺麗に撮ってくれると、キャロメンに期待。
- 146 :DJJ:04/07/23 15:52 ID:kKf/Q1dg
- ロードオブザリングまたやってほしいよ。つづき。
レゴラスの時がいちばんカッコイイ。
- 147 :名無シネマ@上映中:04/07/23 16:17 ID:tuBh/6FF
- 蜘蛛男はどっちも見てないんだけど、キルちゃんそんなにひどいの?
割とどこ見ても酷評されてるよね。
借りてみようかな。
金髪青目のレゴ・オーランド、今見返すともの凄く不思議。
「誰これ!?」って思う。
- 148 :名無シネマ@上映中:04/07/23 16:27 ID:TK/MpKzW
- >>145
キルスティンと結構いい感じだよね。正直ダイアンやキーラより
似合ってるような気がした。エリザベスタウン楽しみ。
腕や胸にいい感じに筋肉もついてきたし、この雰囲気で現代の
アクションものとか1回やって欲しい。
- 149 :名無シネマ@上映中:04/07/23 16:53 ID:hzXDQCek
- 数限りないオファーがあるようだから、アクションものも当然話としては来てるだろうね〜。
今はしっとりした情感ものが見たいなぁと思うけど、
M.I.系の超ハイテンポアクションも見ていたい!
・・・要は新作早く見たいってこった。ウズウズ。
- 150 :名無シネマ@上映中:04/07/23 18:51 ID:DmWXHmCm
- >>144
キルタンは確かに蜘蛛男映画ではかなりブサイコだね…
でもポール・ベタニーと共演の「ウィンブルドン」の
トレイラー見たけど結構キュートな感じだったよ。
>>148
私もアクション映画見てみたいな。
「ザ・ロック」「トゥルーライズ」「処刑人」「ハリウッド的殺人事件」みたいなの。
って単に自分の好きな映画ってだけなんだけどさ(w
でも1回くらいはアクションコメディやって欲しいな(´・ω・`)
- 151 :名無シネマ@上映中:04/07/23 20:04 ID:PjaMa22O
- >>147
私ももう「誰これ?」だよ>レゴラス
初めの頃は凄い別人っぷりだ、と思っていたけど黒髪巻き毛に見慣れた今ではもう
本当に別人のような気が・・・orzつーかもう中の人などい(ry
現代ものでもいい具合に雰囲気出てていいな〜と思った。
ちょっと力を抜いた感じですな。公開が楽しみ。
- 152 :名無シネマ@上映中:04/07/23 20:27 ID:db6QE8W2
- >>151
力の抜け具合はオフなのか撮影中なのかわからないくらいだね。
アメリカと同時公開にしてくれれば良かったのになあ。
- 153 :名無シネマ@上映中:04/07/24 01:31 ID:3jh0VLGv
- >>147
私もはまったのはレゴラスからだし、アクションも好きだけど今は…
ちょっとね。あれで終って良かったよ。
ホビットの冒険を映画化しても、安直に登場させないで欲しい。
キルスティンはスパイダーマンの時は赤毛だからイマイチだけど
金髪の時は結構可愛いと思うよ。
最近、ジェイクギレンホールと別れたらしいけど、変な噂に
ならなきゃいいけどね。
でもまあオーランドなら大丈夫か(w
- 154 :名無シネマ@上映中:04/07/24 03:03 ID:Wk7Ox430
- レゴラスのイメージってどの位払拭されてるもんなんだろ。
自分はパリスが弓持ってても全然思い浮かばなかったよ。
弓を構えた時、あ〜慣れてんなぁとは思ったけどw
キルスティンはインタビューウィズヴァンパイアの時の
暴れっぷりが好きだった。つーかなんか怖かった。
- 155 :名無シネマ@上映中:04/07/24 06:41 ID:z7c5CH44
- キルちゃん、地毛はどっちなの?
もし金髪だったら丸顔・ブロンドで系統はKちゃんに似てると思うから
オーランドの好みではあるかもしれないけど、
でもオーランドは問題外だと思ふ
(ていうかオーランドにしてみたら大きなお世話よね)
>154 私も弓ひいてるパリス見ても全くレゴにはつながらなかった
でも世間的にはまだ「レゴラス&弓の人」って印象強いんじゃないかしら
もうすぐROTKのDVD出るし、尚更ね
- 156 :名無シネマ@上映中:04/07/24 10:48 ID:0qpkDBLh
- 非難を浴びそうなのは承知で言うと、個人的に指輪関係のことは早く払拭したい。
作品が巨大過ぎてなんだかなーな気がするの。
もちろん私の原点もレゴだし、素晴らしい作品だとは思うけど…。
早く一連のDVDも出終わって過去のものになって欲しい。
- 157 :名無シネマ@上映中:04/07/24 12:58 ID:y4AWtEev
- >155
まさに余計なお世話だね。
キルスティンもオーランドも好きだから
そういう書き込み気分悪い。
- 158 :名無シネマ@上映中:04/07/24 15:04 ID:7dpxZKrn
- >>156
まぁ指輪は指輪でいいんじゃない?
私もレゴラスが単に好きなキャラ(エルフ好き)だったから
最初は演じてる人に興味なかったけど雑誌とか見るうちに
「なんだこいつ?!変な香具師だ!」って思っていつの間にか
オーランドのファンになっててブラックバーン、ウィル、パリスとか
見てるうちにオーランド=レゴラスってのを忘れてた位だし。
それに一般の人ってレゴラスとそれ以降のキャラが
なかなか結びつかない人が多いみたいだから別に指輪関係が
過去になっててもなって無くてもあんまり関係ないかもね。
まぁあれだ、ファンとして全部楽しんじゃえばいいじゃないかってオモタ。
- 159 :名無シネマ@上映中:04/07/24 21:50 ID:p3d6qr08
- 非難ついで便乗すると、払拭したいのは指輪よりも海賊。
でもパート2とか3とか、あるんだよね。
出演しても何ひとつ、いいことなさそうなのに、まだあのディズニー作品に
拘束されるのかと思うと…。
指輪はもう終わったものだし、拘束されることもないので
記憶が薄れるのを待てばいいと思う。
- 160 :名無シネマ@上映中:04/07/24 22:01 ID:SrU3y7vs
- 海賊の2は最初から契約に入っていたという噂だし仕方ないかと思うけど
3は思いっきり余計だね。
そもそもオーランドだって積極的にやりたい仕事じゃなかった筈だし…。
この話はさんざんループだけど、海賊撮るなら別の作品を見たかった。
でもウィルは好きよ。
- 161 :名無シネマ@上映中:04/07/24 23:37 ID:BG6VMiQN
- 願わくば、スピード2や
ジュラシックパーク2の轍を踏まない事を祈る>海賊2
- 162 :名無シネマ@上映中:04/07/25 04:57 ID:a9vKeYTW
- どうして海賊ってそんなにメタクソに言われるの?
娯楽作品として結構面白かったと思うんだけど。
- 163 :名無シネマ@上映中:04/07/25 09:21 ID:xikw0N8N
- もっと高尚な映画に出て欲しいとか
2は大体コケるから、とかかな?
フツーに面白かったと認識されてるから
いいと思うけどどんなデキになるかはねぇ
- 164 :名無シネマ@上映中:04/07/25 09:31 ID:VFVcSti8
- 単にブラッカイマーが批判されてるからじゃない?
賞でもジョニデ以外はスルーだし、確かにジャック以外は
無難なディズニー映画だったかも。
- 165 :名無シネマ@上映中:04/07/25 09:31 ID:Pulkv3RI
- まあ所詮は好みの問題ですよ。人それぞれってやつです
自分も色々物申したい部分があるけど普通に好きだ。ウィルかっこかわいかった
続編に関してはもっと前向きに考えることとしよう。
ところでトロイでパリスが傷口縫われてる時に全然痛がってないって意見を
たまに見るんだけど、最初にうつるカットで痛そうなそぶりを見せているように
みえたのは気のせいかな。ほんとに一瞬なんだけど。
- 166 :名無シネマ@上映中:04/07/25 10:45 ID:uzoRwYeZ
- 最初は痛がって、次からは平然としてた気がする。
- 167 :名無シネマ@上映中:04/07/25 11:03 ID:6dBRV9tc
- ちくちく縫うシーン見ると実写の「ピーターパン」思い出す。
影を足先に縫い付けるの痛そうだった。
- 168 :名無シネマ@上映中:04/07/25 12:18 ID:tpIdFym8
- 傷縫うシーンで、「あ゙ーーっ!痛ってーーよ!!」とか
パリスが叫んでたほうが嫌。
オーランドの声で聞いてみたいけど。
- 169 :名無シネマ@上映中:04/07/25 15:12 ID:W6Q+jD/0
- >>162
私もあの映画大好きだよ。
でも面白かったから余計に続編はやめれ!って感じじゃないの?
続編でも面白い作品はあるにはあるけど大概は続編は面白く無いのが多いし。
>>168
ん〜そうかなーパリスなら「ぎゃー!いってー!!」って
叫んでる方がパリスっぽい気がして面白そう(w
でもそれじゃあのシーンのヘレンの台詞が全然立たなくなるから
アレでいいんだろうけどね。
- 170 :名無シネマ@上映中:04/07/25 17:30 ID:gv2p0pPY
- 海賊の続編、なるほどねぇ...そういうものかもね。
MIもインディジョンズ(古っ)も続編は面白かったし、諦めるのはまだ早い!
でもどっかでギャラの事でもめててまだ決着ついてないって読んだんだけど
その後どうなったのかな。
パリスに関しては、
生まれて初めて本当に死にそうになって史上最大のヘタレ劇を演じてしまったものの
一応彼も王子だから、普段は気高く(?)振る舞うのでは。
と勝手に分析してました。違うかな。
- 171 :名無シネマ@上映中:04/07/25 22:31 ID:S3ycqgVX
- オーたん(;´Д`)ハァハァ
- 172 :名無シネマ@上映中:04/07/26 00:10 ID:q9Z1PLG4
- 自分はヘタレっぷりを晒して オレッテサイテーダ_| ̄|○l|ll全開で
傷口の痛みなんかふっとんでいたように思えた。自嘲気味だったし。
でもギリシャの大軍におくびもせず剣を取りに戻ったのはえらかったぞ!
- 173 :名無シネマ@上映中:04/07/27 02:23 ID:GwsJOasV
- >>170
>一応彼も王子だから、普段は気高く(?)振る舞うのでは。
パリスのそういう(風に見える)とこが好き。
確かにヘタレではあるが面白いキャラだったな〜とオモタ
- 174 :名無シネマ@上映中:04/07/27 05:33 ID:jAod2uPj
- 後から色々と思い返して楽しめるよね>パリス。まるでスルメのようだ。
オーランドの役作りの賜物だぁね。
- 175 :名無シネマ@上映中:04/07/27 17:59 ID:Sfsctzk2
- ファンサイトを覗いてたら、ボンド映画で契約したとかしないとかいう
話が出てた。
現状のボンドなら勘弁してって感じだけど、学生時代あたりの話らしい
ので、ちょっと見てみたいと思ったよ(w
久しぶりで海賊を見たけど、顔つきがパリスの時と違うよね。
序盤のエリザベスを見つめる切ない目付きとか、常に必死で余裕の無い
感じとか。
確かに役作りというか、役の雰囲気をまとうのが上手いのかも。
- 176 :名無シネマ@上映中:04/07/27 20:31 ID:R4ym3z+m
- 学生時代のボンドって・・・
そうだよね、J.ボンドにだって学生時代があるはずだもんね、不思議だけど
でも一体どんな感じなんだ!?
女の子だーい好き・頭良し運動神経良しルックス良し
・・・そんなオーランド、激しく見てみたいぞ!!!
- 177 :名無シネマ@上映中:04/07/27 23:41 ID:kiK0A9dS
- >女の子だーい好き・頭良し運動神経良しルックス良し
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
私も見たい!!
- 178 :名無シネマ@上映中:04/07/28 01:16 ID:GoUeSnXy
- 情報待ちですね。
現代物のアクションもいっちょ見てみたいと思っていたところなのでチョト期待。
ボンド候補の噂がなかなか消えないのが疑問だったんだけど、もしかして実は
こっちの企画で名前が挙がっていたのか。
>>175
いいよね、ウィル。常に全力投球なあの余裕のなさ加減が好きだった。
ついでに最後にジャックに帽子を褒められた時の笑顔が最高だった。
- 179 :名無シネマ@上映中:04/07/28 15:42 ID:C2Wq6V26
- 10月下旬にカルシウム・キッドとケリー・ザ・ギャングがパックになった
「オーランド・ブルーム ツインパック」というのが出るみたいだね。
ケリーのほう持ってないし…予約しようかな。
- 180 :名無シネマ@上映中:04/07/28 18:24 ID:Gjk3Gmpt
- ボンド、ミラマックスが積極的みたいですな。
けっこう強引であくどい会社だから、狙った獲物は逃さないかも。
前に、ボンドにぴったりと褒め称えて、出演熱望していた制作チームというのは
こっちの若いボンドの企画の方だったのかな。
従来の007シリーズから離れて、痛快なアクション映画にしてくれるなら
期待する。
こういう企画があるなら、海賊の続編は二作も出なくていいんじゃないかと思う。
最初の一作で終わっておけば、面白い作だったなーと。
ファンの人スマソ。ウィルはかわいいけど、続編はもういいや。
- 181 :名無シネマ@上映中:04/07/28 18:31 ID:yQfeR4Qt
- ボンドの会社、今危ないって
最近の新聞で読んだ気が・・・
旬な俳優捕まえて、巻き返しを図ろうとしてるのかも知れないけど
- 182 :名無シネマ@上映中:04/07/28 20:25 ID:1o6ui81p
- いかにもコケそ〜。やめとけ〜と思ったのは自分だけか・・・
- 183 :名無シネマ@上映中:04/07/28 22:02 ID:34o01oqo
- 自分も少し前にネットでボンドシリーズはここ最近
ボンド役の俳優が定着しなくて苦しいとか見たような気がする。
だからここいらで若い世代にもアピールできて集客力もある
役者、という部分の含みもあるのかな<オーランドの起用
今までと違うタイプの役が見れそうだ。若ボンドなら
下手にシリーズにはならないと思うし。
>179
情報トンクス!!カルシウム・キッドが見れるのは嬉しいな!
でもネドケリはもう持ってるよ…_| ̄|○ il|!
- 184 :179:04/07/28 22:23 ID:C2Wq6V26
- >>183
あ…ごめん言い忘れてたけど、
カルシウム・キッド単体でもDVD出るからダイジョブっすよ?
- 185 :183:04/07/28 23:04 ID:34o01oqo
- >184
重ねてありがとう!
自分でも検索してみるね。
これだけではなんなので…
上で書いた記事、もいっかいネットで見てみた。
今年の3月下旬のソースだったから、いまはもう少し
事情が変っているのかもね。
- 186 :名無シネマ@上映中:04/07/28 23:58 ID:hbsrKsWP
- >>184
うを〜良かったよ(´Д⊂
>179読んでネドケリ持ってるから焦っちゃったよ(w
- 187 :名無シネマ@上映中:04/07/29 00:09 ID:bw+uhSVG
- 話切ってすまんです。
NYLONなる女性服雑誌にビニール袋を持ったオーランドがいたので。
デニムスペシャルで、シンプルな重ね着にコンバースという
隣のお兄さん系スタイルとか言われてました。
ちなみにデニムはローガンだったよ。
- 188 :名無シネマ@上映中:04/07/29 06:11 ID:4CYk2LuY
- >>184
カルシウム・キッド、邦題は「チャンピオン 明日へのタイトルマッチ」っていうんだね。
なんかベタなタイトルだな・・・
- 189 :名無シネマ@上映中:04/07/29 06:34 ID:PW5e5clq
- >>188
なんつーか…売る気なさげな邦題
オーリファンじゃなきゃ買わないよねぇ
- 190 :名無シネマ@上映中:04/07/29 09:21 ID:1aXAK860
- >188
え!?そんな内容なの?(違)余計なことを・・・
まんまカルシウム・キッドでいいのにね。
- 191 :名無シネマ@上映中:04/07/29 12:40 ID:F1AvM3pG
- カルシウムキッドの邦題ワロタ
いつの時代の映画ですかみたいなタイトルだねw
- 192 :名無シネマ@上映中:04/07/29 13:35 ID:18WiHJiM
- 見る気が・・・_| ̄|○
- 193 :名無シネマ@上映中:04/07/29 15:03 ID:DKYpQP+F
- >>188
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
勘弁してくれよ〜
こんな題名のDVD部屋に置くのいやだよ〜(ノД`)「カルシウム・キッド」デエエヤン…
…でも買うけどね。
- 194 :名無シネマ@上映中:04/07/29 19:01 ID:xrPQZ5J9
- J・ボンド降板
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040729-00000553-jij-int
- 195 :名無シネマ@上映中:04/07/29 20:12 ID:A6pCjTSm
- >194
オーランドに話がいってるボンド役ってのは、それとは別みたいだよ。
学生の頃のボンドだから、007外伝のようなものかと。
- 196 :名無シネマ@上映中:04/07/29 22:37 ID:V0HQfda7
- 何がどうなったらそんなタイトルになるんだorz>カルシウムキッドの邦題
・・・でも買うさ・・・。
ブロスナンも続投なんだか降板なんだか情報が二転三転しててワカランなー。
次期ボンド候補はもう誰の名前が挙がってもおかしくない状態だね。
若ボンドの方はまだ企画の段階なんだよね?脚本も出来てないのに
サインするとは考えにくいな。オファーが来てるのは間違いないだろうけど。
- 197 :名無シネマ@上映中:04/07/30 07:36 ID:Wa8WYTeB
- チャンピオン 明日へのタイトルマッチ [THE CALCIUM KID]
「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ、「パイレーツ・オブ・カリビアン」の
オーランド・ブルーム主演最新作スポ根アクション!
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=UJSD-38487
スポ根? そうなのかー・・・
- 198 :名無シネマ@上映中:04/07/30 09:01 ID:igJ7OqwB
- 「スポ根」も?だけど、「アクション!」って…アクロバティックな
ボクシングでも見せてくれるのかと変な期待をするじゃないか。
邦題共々ひさしぶりに(ノ∀`)アチャーってAA使いたくなったよw
内容はドキュメンタリー風のコメディなんじゃなかったっけ?
ま、なんのかんのいってもスゴク楽しみにしてるんだけどね。
- 199 :名無シネマ@上映中:04/07/30 09:23 ID:YaAFSmoz
- 一度上げときます。
スポ根でも、トンデモタイトルでも、DVDで見られるんならいいやと悟りの気分です。
ファン以外は見ないだろうね。発売元自業自得。
- 200 :名無シネマ@上映中:04/07/30 09:51 ID:1PSLU2LV
- イライジャくん見るとアソコ想像しちゃうの、あの年代の外人の子の
あそこって真っ白で頭がちょっとピンク色でチン毛はフワフワで髪
の色と同じなのよね。でも顔に似合わずズッシリして射精の量もすごくて
ピュッピュッって勢いよく出してくれそうだわ。あーしゃぶりたい。
イク時の目とかすごい可愛いと思う。
デブではないよ。ぽっちゃりしてるけど乳首もかわいい(*´д`*)
胸板は割れてるって言うのかなこれ?
腕は男の子っぽいたくましい腕だねー。
トランクスの下にはどんな松茸が入ってるんだろう?^^
- 201 :名無シネマ@上映中:04/07/30 10:00 ID:wUBTk3uq
- >200
ゴバク?
- 202 :名無シネマ@上映中:04/07/30 14:14 ID:1PSLU2LV
- ううん。ここの住人が書いたやつだ。
- 203 :名無シネマ@上映中:04/07/30 15:41 ID:2a48Y39a
- >199
邦題、案を出した人&OK出した人の顔を見てみたいね。
でもDVDになることが分かってホントに嬉しいよ。
本国でビデオGETして、
分からん英語に泣きながら見ることになるのかと思ってたから
字幕(まぁこれもある意味不安だけど)つき&DVDでゆっくり見られるんだもん
御の字。めでたいめでたい。
- 204 :名無シネマ@上映中:04/07/30 16:36 ID:Wg3odKDB
- ヘイヴンも発売すればいいのにね〜
- 205 :名無シネマ@上映中:04/07/30 16:58 ID:668qsRpO
- ヘイヴン日本公開になりますように!
ワルなオーランドを大スクリーンで観てみたいです。
- 206 :名無シネマ@上映中:04/07/30 17:08 ID:juatWtWz
- >>204
オーランド以外無名キャストで評判最悪(ゴメン)の「チャンピオン」(笑)が
DVD化されたくらいだから、「ヘイブン」は最低DVD化はあるのでは…。
ビルパクストンとかガブリエルバーンとか出てるし。
とはいえ、私も劇場で見たいよ。
トロント映画祭とかに出品するらしいから、いい評判とれるといいよね。
- 207 :名無シネマ@上映中:04/07/30 20:45 ID:4hv97DnB
- タイトルだけど
「キルスティンダンストの大統領をなんとか」や
「ブラットピットの君にメロメロ」みたいな名前入りのド恥ずかしいやつより
ましなんじゃないかな。
まだよくわからんB級タイトルの方が。
「ヘイブン」見たい、はげしく見たい。スカーフェイス?
- 208 :名無シネマ@上映中:04/07/30 20:47 ID:4hv97DnB
- ついでに「ヘイブン」も日本に来たら、変なタイトルつけられそう。
カリブ海のケイマン撮影だから
「カリブの甘い恋」とか「青い海の誘惑」とかさw
- 209 :名無シネマ@上映中:04/07/30 21:09 ID:kvF7GkKB
- >>207
「オーランド・ブルームのハートに右ストレート」とか?
それは確かにちょっと辛いな…
- 210 :名無シネマ@上映中:04/07/30 22:00 ID:7POpIlXz
- >209
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そんなの絶対にレジに持って行かれへんわー(w
なんかチャンピオンなんちゃらがまともなような気がしてきたぞ…
- 211 :名無シネマ@上映中:04/07/30 23:57 ID:YGyHKm/y
- >>209
…凹○
- 212 :名無シネマ@上映中:04/07/31 00:19 ID:ikahKmlK
- >>209のネーミングセンスに感服
- 213 :名無シネマ@上映中:04/07/31 01:07 ID:YW3CFf+S
- >>209
禿ワラタ
- 214 :名無シネマ@上映中:04/07/31 07:02 ID:iYHufDKB
- 我が家的呼び方は「ミルク・マン」だったんだけどなぁ > カルシウム・キッド
- 215 :名無シネマ@上映中:04/07/31 12:12 ID:lM4LtsE3
- ウチはミルクボーイだ
- 216 :名無シネマ@上映中:04/07/31 12:54 ID:KyWw2BRp
- うちの場合は牛乳坊や…です
- 217 :名無シネマ@上映中:04/07/31 14:55 ID:lMo4hRyi
- 『チャンピオン』で売れなかったら
>>209タンのタイトルで出直すかもしれない
いつかオーリがもっと有名になった時にありうる
- 218 :名無シネマ@上映中:04/07/31 19:12 ID:8XAWyeKm
-
度々噂にな っていたオーランドの「007」シリーズへの出演。
ハリウッドのミラマックスによると、オーランドは大学生時代の
ジェームス・ボンドを演じることになったとか。
原作者のイアン・フレミングはボンドの学生時代については
書いていないが、「You Only Live Twice」の中で、
ボンドはイートンを退学させられた後、エジンバラにある
フェテス・カレッジで勉強したと言っている。
脚本家のチャーリー・ヒグソンは、その時代のボンド・ストーリーを
うまく挿入し、「もともとピアース・ブロスナンの後継にと言われてた
ブルームなら適役だ」と言っているという。
決定ですか〜?
- 219 :名無シネマ@上映中:04/07/31 19:31 ID:f2mNxpjx
- ミラマックスが一方的に熱望しているだけで
まだ決定じゃないと思われ。
わかんないけど、ここまで熱望されればやるはめになるかも。
スクリーンテスト受けたみたいだし、007は好きなのか。
- 220 :名無シネマ@上映中:04/07/31 20:10 ID:3m37TCWO
- >>219
えっ!スクリーンテストを受けたの?いつ?
それってオーディションを受けた事になるのでわ。
- 221 :名無シネマ@上映中:04/07/31 20:18 ID:f2mNxpjx
- >>220
去年の11月ぐらい。
でも今度のミラマックスとは別で、これまでの007シリーズのものらしい。
ノリントン役の人といっしょに受けたらしいから、ボンドごっこがやりたかったのかも。
- 222 :名無シネマ@上映中:04/08/01 01:30 ID:4vQ06/FU
- 海賊でも自分には合わないと思ってたくらいだから現状のボンドなら
オファーは受けないと思うけど、若ボンドなら脚本が良ければ出る気に
なるかも。1回こっきりなら面白そうな素材だと思うし。
キングダムオブヘブンの予告っていつ頃出るんだろうね。
FOX作品は年末エイリアンvsプレデターがあるからその時出ない
だろうかと内心期待。でもやっぱSWだけかな。
ヘイブンでも何でもいいから新作の映像見たい!
- 223 :名無シネマ@上映中:04/08/01 01:31 ID:13m1jUR2
- 最初にスクリーンテストを受けたって聞いたときはかーなーり驚いたな。
221サンと同じくボンドごっこやりたかったのかと思っていたがここまで引っ張るとは思わなかった。
結局噂だけどミラマックスの企画と本家007候補両方に挙がっている(いた?)つー訳ですね。モーワケワカラン
他の候補も若手が多いからシリーズ次作は本当に「若い頃のボンド」でやるのかと思っていたよ。
- 224 :名無シネマ@上映中:04/08/01 05:42 ID:G+s7N9rM
- 芸スポ板に丁度ボンドのスレが立ってるね。
【映画】007のボンド役 P・ブロスナンさんが降板の意向
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1091070506/
- 225 :名無シネマ@上映中:04/08/02 01:56 ID:7lDjhufQ
- エリザベスタウンのリハ風景動画を見たんだけど
すっかり現代人ですね。当たり前だけど。
監督がハリポタのアラン・リックマンにしか見えんかった。
ttp://www.oneposter.com/Product-recordCount-1-PID--CID--stockid-12756.html
従兄弟さん撮影の2005年度版カレンダー激しく欲スィ。初出?写真が入ってるような
- 226 :名無シネマ@上映中:04/08/02 07:43 ID:vv5n/sW1
- ttp://www.theorlandobloomfiles.com/pictures/candid2/colleen1.jpg
これですね。最近のオーランドは。
くるくるパーマも可愛かったけど、自分的にはこっちの髪型のほうが好きだなー。
- 227 :名無シネマ@上映中:04/08/02 09:53 ID:OqelJKoi
- >225
風景動画見ました。ああ、なんかとても良かった・・・
A.ボールドウィンと並んでいるオーランドとか
タップ(?)するS.サランドンとか、もちろん他の映像も。
いままで割と抑揚の大きい出演作品を見てきたせいか
これはちょっと違う感じがしてすごく期待感が出てきました。
使われていた音楽も雰囲気出していたし。C.クロウはシングルスが
好きなので、この映画の本編では音楽はどんな感じなんだろう?
- 228 :名無シネマ@上映中:04/08/02 19:11 ID:2enjWyJj
- 映像も音楽も詩情があっていいねぇ。
ついでに言うと「エリザベスタウン」というタイトルも好きだ。
これだけは妙な邦題にならないように祈るよ。
- 229 :名無シネマ@上映中:04/08/02 19:59 ID:NZdfRxlP
- オーランドって髪の毛多いねぇ
ストレートも目新しくて悪くないけど、私はやっぱりクリクリが好きデス
動画、どうしてみんなシリアスな顔してるんだろう?
- 230 :名無シネマ@上映中:04/08/03 13:27 ID:ULlEMCkn
- バナスレで兄ちゃんが時期ボンドに決定って出てたけど(ガセっぽい)
もしそれが本当でオーランドも若ボンドで出るとしたらちょっと笑っちゃうね。
でもバナ兄ちゃんはどう考えてもボンドって感じじゃないんだけどな…
- 231 :名無シネマ@上映中:04/08/03 14:30 ID:1LD6w1x5
- もし決定だったりしたら
史上最も高身長のボンドだろうなあ
- 232 :名無シネマ@上映中:04/08/03 15:08 ID:i+5kRqcU
- エリック・バナのボンド決定はガセみたいだよ。
バナは好きな俳優だけど、ボンドは似合わなさそうなのでガセで
良かった。
若ボンドの話はどうなるんだろうね。
>>225
私も動画見た。いい感じの映像だよね。
来年公開決定してるのは2本とも凄く楽しみだけど
それにヘイブンが加わってくれるといいなあ。
- 233 :名無シネマ@上映中:04/08/03 16:06 ID:hDSEYXjg
- ションネも結構背が高い人みたいだけど
兄ちゃんが決まってたとしたらいくら何でもデカ過ぎだったよね
早く新作見たいなぁオーランドさん。
下手に最新映像なんか見ちゃったから
欲が出ちゃってもっともっと新しい「動くオーランド」が見たーい!!
- 234 :名無シネマ@上映中:04/08/03 19:51 ID:l1EPcSFZ
- そだねー。
- 235 :名無シネマ@上映中:04/08/03 23:41 ID:kit0T6zv
- >209
遅レスすまんが頼む夜中に笑わせないでくれ
ハートに右ストレート!(*゚Д゚)=○)`Д)、;'.
- 236 :名無シネマ@上映中:04/08/04 15:04 ID:HpToQX1W
- ハートに右ストレート!(*゚Д゚)=○)`Д)、;'.
イイ!
- 237 :名無シネマ@上映中:04/08/04 16:59 ID:y+SEn0C6
- 何の違和感も抱かなくなりそうだ・・・
- 238 :名無シネマ@上映中:04/08/04 21:31 ID:4oHN2ftk
- 『オーランド・ブルームin君のハートに右ストレート』これででどうだ!
漢気見せてやる!レジのお姉さんお願いします!(゚д゚)ノ□
- 239 :名無シネマ@上映中:04/08/04 22:01 ID:+i0cE6Zo
- DVDとかビデオのカバーアートってあるじゃん
あれを「オーランド・ブルームのハートに右ストレート」で作ってみたいw
そういえば、Bigmoviepix.comにつながる人いる?
先月から全然つながらなくなっちゃったよ
- 240 :名無シネマ@上映中:04/08/04 22:21 ID:joeGiMKC
- 続編
「君の瞳に★アッパーカット」
- 241 :名無シネマ@上映中:04/08/04 22:40 ID:4oHN2ftk
- >240
_| ̄|○ ノシ バンバン
今は本当に21世紀か。ひょっとしてまだ80年代なのではないか。
- 242 :名無シネマ@上映中:04/08/04 23:16 ID:chkzM9rC
- おまいらいい加減イヤソなタイトルで面白がるのやめれ。
チャンピオンうんたらよりハートに右ストレートの方を
先に覚えてしまったじゃないか_| ̄|○ il|!
ROTKのDVD見た。先日までヘタレパリスとリーマンオーリに見慣れていた所為で
すがすがしいまでの別人っぷりが何とも。
何だかもうレゴラスをやってたのが遙か昔のように思えた・・・。
- 243 :名無シネマ@上映中:04/08/05 00:03 ID:h4PKbybn
- >242
トロイ見て、ブラックホークダウンを見返していたところだったから
指輪を見ると、みょーに新鮮で違和感あったり。
強い、素早い、頼りになる、活躍する!!
と感動的でした。
- 244 :名無シネマ@上映中:04/08/05 15:15 ID:+7XFqxqv
- ほんと、最近はヘタレヘタレ言われてるのに慣れきってたから
レゴラス見ると「あれ!アンタどうしちゃったのさ?!」って思ってしまう。
こっちのが先なのにね(w
でもヘタレでもパリスが一番好きだ。
見てて面白いもんな。
- 245 :名無シネマ@上映中:04/08/05 16:16 ID:I6Bx0lLU
- 漏れもだw
どうしてもレゴラスが無理してるように見えてしまう。
たぶん彼の俳優人生で最高にかっこいい役になるんだろね。
パリスもいいけど、いちばんしっくりくるのはウィルだなぁ。
地味だけど、あの清潔感出せるのはオーランドならではとオモ
- 246 :名無シネマ@上映中:04/08/05 19:18 ID:Ov19njyN
- 例のオーリツインパック、初回限定で
オリジナルポストカードが入るんだって
でもチャンピオーン単体の方にはつかないのよ
グレてやる
- 247 :名無シネマ@上映中:04/08/05 20:12 ID:tbsIqHga
- ネッドケリーのおまけの余った分じゃ…と言ってみる。
>>244
私も今のところパリスが一番好きかな。
でもウィルやジョー・バーンも良かったよ。
レゴラスは何だかもう別物って気がしてきてる。
やっぱりかつらで白塗りはあんまり愛着湧かないな。
アクションはカッコいいと思うけど。
- 248 :名無シネマ@上映中:04/08/05 22:38 ID:8q6FEXxr
- 出演の噂が出てるわけじゃないけど
アホーニュースに「エデンの東」リメイクが決定したって出てるの見て
ボンドよりそっちやって欲しいなぁとチョトオモタ
- 249 :名無シネマ@上映中:04/08/05 23:07 ID:UBGgtvwo
- >>245
>地味だけど、あの清潔感出せるのはオーランドならではとオモ
あ〜確かに。言えてる・・・
某スレに書いてあったけどFOTRのレゴラスの出てるシーンは編集すると7分位だと・・・
凄いね。確かに出番は少なかったがインパクトはとにかく強烈だった。
- 250 :名無シネマ@上映中:04/08/05 23:42 ID:IizwOAcE
- ウィルは好きだよ。あの不器用な生真面目さと>>245,249の言う清潔感も好き。
でも28歳を全てあの作品に費やすかと思うとちょっともったいないなぁ…。
禿ループでごめん。
- 251 :名無シネマ@上映中:04/08/06 00:19 ID:HnOG03YO
- >>246
ヽ(`Д´)ノウワァァァンン
先走ったら負けなのね…_| ̄|○
ジョー・バーン見ながら泣いてやる…
- 252 :名無シネマ@上映中:04/08/06 00:23 ID:Ox7WhxT1
- >250
同感。ほぼ一年、拘束されるってが、もったいないね。
たぶん役者としてプラス評価されることはないし、ギャラが高騰するだけでいいことないのに。
ふたつも続編つくって、つまらなかったら叩かれるだろうし、暗い予想しか・・・
安直な続編より、香水やカメラマンの話や、まだ若ボンドの方をやった方がいい。
ウィルは好きだし、一作だけならよかったんですよ。
禿ループで同じくスンマセン。
- 253 :名無シネマ@上映中:04/08/06 00:25 ID:+EoPKuRD
- >>248
それって名の売れた若手には地雷な企画だと思うよ。
伝説になったスターの代表作の、しかも名作のリメイク主演は無謀。
まあ年齢的にキャルは無理だろうけど。
>>250
同感。ウィルは私も凄く好きだけど、1だけで充分だよね。
せめて2だけなら良かったのに…。
グダグダな映画にならなきゃいいけど。
- 254 :名無シネマ@上映中:04/08/06 14:13 ID:tFj6y1ab
- シュロック2の例もある・・・と期待してみる(´・ω・`)
- 255 :名無シネマ@上映中:04/08/06 15:40 ID:zPhpq21t
- ダンエルドンの企画、いきてるんだね。
スケジュールあくのを待ってるらしいけど
役の年齢と離れない内にやってほしいよ。
海賊は2だけ出演して、3はバスするとか、できなかったのかね。
百歩ゆずっても、2だけで充分。お腹いっぱい。
- 256 :名無シネマ@上映中:04/08/06 15:52 ID:yV3h5OQ7
- 海賊、何で三部作なんかにしちゃうんだろね・・
1だけでよかったのに。ブラッカイマーのおっさん最近コケ気味だし
なんかやだな。
- 257 :名無シネマ@上映中:04/08/06 16:42 ID:rCjVyx0P
- 自分は海賊でオーランドにはまったんで、結構愛着あるんだけどなぁ…
大味だし荒唐無稽ではあるけど
気軽に何度でも観れてしまう楽しさがあって好きなんだ。
旬な時期の1年間拘束は確かにもったいないけどね。
でも売れると1年間丸々オフ取って遊んでるような俳優もいるから
真面目に仕事を続けてくれてるだけでも嬉しい。
- 258 :名無シネマ@上映中:04/08/06 16:45 ID:Kl7+1vii
- >>256
キングアーサーね…。。
海賊3部作か…どんな話にするんだろ。
- 259 :名無シネマ@上映中:04/08/06 23:58 ID:hGhJ7+hd
- 海賊はどこまで脚本が出来ているのかわからないけど
一作目が大成功して、主演の役者もそろって人気があるということで
ブラッカイマー的売れ線を狙い過ぎた脚本作りに走られたら・・・と思うと心配。
無意味にアップのショットが多いとかね。
好きな映画だけど3部まであるとさすがに不安になってしまうなぁ。
ダンエルドンの映画、実現化してくれないかなー。
- 260 :名無シネマ@上映中:04/08/07 00:11 ID:vUSYYTGY
- 海賊は・・・・ほんと、もういい。
ブラッカイマーが撮る超娯楽映画に、主役でない端役映画に、
28歳のオーランドが10ヶ月も費やすのはもったいない。
できれば、来年はオーランドが本当にやりたい役を2、3本撮って欲しいですね。
- 261 :名無シネマ@上映中:04/08/07 00:16 ID:jKf93Ijg
- 若き日の007という役柄でミラマックスと契約済みって話、どうなのかね?
- 262 :名無シネマ@上映中:04/08/07 00:26 ID:MPUTkUXT
- でもさ、海賊やるのは限りなく決定なんだよね…。
せめてカメオにとどめて他の作品撮ってくれーとは思うけど
海賊が良い作品になってくれることを願うしかない。
ダン・エルドンのはずっと前から本人がやりたがってるよね。
実現して欲しいなー。
- 263 :名無シネマ@上映中:04/08/07 00:41 ID:EMb+Ewlc
- >260
禿同。
出演は最初の契約で断れないなら、カメオ出演にしてもらうとか
2だけに出演限定にできなかったのかな。
十ヶ月は長すぎ。せめて半年以内にしてほしかった。
それか五年先ぐらいに。
キングダム、エリザベスタウンといい作品に主演できて
年齢的にもこれからってときに、ディズニー娯楽映画の脇役で一年棒に振るのは
もったいないよ。
エージェントも、もう少し考えればいいのに。
海賊自体を品けなしてるわけじゃないですよ。一作だけなら、気軽に楽しめるいい映画だった。
ヒットしすぎるのも考え物だな。
トロイは続編つくりようがなくてよかった。
- 264 :名無シネマ@上映中:04/08/07 00:44 ID:EMb+Ewlc
- >261
ミラマックス関係者のリークで、ガセっぽいみたい。
そういう企画があるという程度でしょう。
- 265 :名無シネマ@上映中:04/08/07 00:56 ID:VdY4O1x9
- 海賊の1ですらオーランドは元々乗り気でなかったのにね。
2は仕方ないとして・・・ああ、禿ループ〜〜。
今まで良い流れで来ているから、エージェントは結構信頼してたんだけどな。
この鬱な気分は海賊の後の出演作が判れば少し晴れるかも。
- 266 :名無シネマ@上映中:04/08/07 08:08 ID:qVZeth82
- もう本決まりに近いから、やめてほしいと願ってもむなしいかな。
来年一年は長期休暇をとったものとしてあきらめよう。
そろそろ休んでもおかしくないし。
休み明けの新作にまた期待。
ダンエルドンはぜひやってくれい。
- 267 :名無シネマ@上映中:04/08/07 10:45 ID:nVlvhNpJ
- おいおまいら!!ちょっと悲観的になりすぎやしませんか。
自分も禿ループ意見にハゲハゲ同だが、折角なんだから
続編が成功するよう願おうや。
オーリだってきっといつものプラス思考で10ヶ月間頑張るさ。
まだまだキャリア浅いから、色々経験していい役者になってくれ (´∀`)
ダン・エルドンの企画はどこまで進んでるの?
- 268 :名無シネマ@上映中:04/08/07 11:17 ID:9EdY8Ujr
- >>266
自分も2行目の心境に至ったよ…。
ブ○ッ○イ○ーめ〜は変わらないけど。
ダンエルドンの件は↓に載ってるらしいけど。
訳してエライひと!
tp://www.hollywoodreporter.com/thr/columns/
film_reporter_display.jsp?vnu_content_id=1000601026
- 269 :名無シネマ@上映中:04/08/07 12:00 ID:vUSYYTGY
- 10ヶ月の撮影だから1250万ドルのギャラなんでしょ〜?
オーランドの意志ではないし、当然の要求だとは思うけど、
なんか金銭塗れな気もするなぁ。
海賊は娯楽映画としては良かったとも思う。
でも続きは「2」だけでいいよ・・・これ以上はお腹いっぱい。
- 270 :名無シネマ@上映中:04/08/07 12:27 ID:fyYS5dHJ
- >>268
カナダの女性監督がもう決まっていて、その人はやりたいと熱望してるけど
スケジュールの関係でむずかしいとか、そんな感じ?
>>269
お金で年月は買えないよね。大金だけど。
それにギャラが上がりすぎるのはよくないから、二重によくない映画。
でも前向きになって、長期休暇とみなしちゃうか
奇跡が起こって、続編が傑作になるかもしれない淡い期待をしよう。
- 271 :名無シネマ@上映中:04/08/07 12:42 ID:dMssfzmo
- 1作で1200万jちょっとらしいから2&3でその倍じゃない?
ギャラが上がり過ぎるのも怖いし、実績から言ってもなんだかなー。
奇跡が起きてディズニーの娯楽映画だけに終わらない傑作になることを祈るわ。
- 272 :名無シネマ@上映中:04/08/07 13:30 ID:DzASkLy5
- 2&3で、2500万ドル?
約30億円!?
マジでっか・・・コケたら、どないするんや・・・
- 273 :名無シネマ@上映中:04/08/07 13:45 ID:DS0GoLRL
- >272
す、すごい!!そんなに貰えるのか〜。ジョニデはいくらなのか
チョット気になる。
でも海賊あと2作もやるほどネタあるのかな。内容が心配。
- 274 :名無シネマ@上映中:04/08/07 13:59 ID:sQ9OCqYM
- その高額ギャラは、旬の若手俳優を一年近く市場から遠ざける
10ヶ月の拘束料を加味している額だから妥当だと、海外記事に書かれてた。
だからギャラが上がりすぎる心配はそんなにしなくていいかも。
ジョニさんは2000万ドルだとどっかにあった。
一作あたり俳優のギャラだけで、6000万ドルぐらい行くのでは。
海賊続編はもしコケたとしても、ブラッカイマーの責任だから、大丈夫。
主演のジョニさんは影響あるだろうけど、脇役は気楽なもの。
みんな、もっとポシティプに考えよう。
- 275 :名無シネマ@上映中:04/08/07 14:13 ID:8aI01OIf
- 「海賊」はどうなるか分からないけど、とりあえず今は
「チャンピオン 明日へのタイトルマッチ」(w を楽しみにしてみる。
・・・評価は低いけどね。
- 276 :名無シネマ@上映中:04/08/07 14:21 ID:Xqnl0+Ze
- ギャラは上がることはあっても下がることはまず無いんだって。
下げるのはアート系の映画に出る時だけで
人気がなくなるとギャラが下がらず出演映画が減るとか。
海賊でのギャラ高騰は一時的なものかもしれないが。
- 277 :名無シネマ@上映中:04/08/07 16:57 ID:J1zdCDST
- 海賊のギャラは拘束料だから一時的なもの。
下がらなかったら、のんびりアート系の映画に出るか
インディー映画をプロデュースしてちょ、「ヘイヴン」みたいに。
もう大作はお腹いっぱいになってる頃だし。
「チャンピオン」楽しみ!!
エゲレスのファンいわく、俳優プロモビデオとして見るには最高の出来らしいっす。
- 278 :名無シネマ@上映中:04/08/07 19:16 ID:D61xUSOo
- 30億でも俳優の手元に入るのは5億くらい?
休暇で稼いだお金でダンエルドンを自分で製作するってのはどう?
さすがに足りないか。
- 279 :名無シネマ@上映中:04/08/07 20:07 ID:fFrHKOP5
- >休暇で稼いだお金
一瞬、考えてワロタ。
- 280 :名無シネマ@上映中:04/08/07 21:25 ID:HY7rQ/lD
- どっちかっていうと、エリザベスタウンくらいの規模の映画にもっと
出て欲しいような。
今のところ、100億以上の大作か日本未公開の低予算映画しか無い
っていうのが凄いけど(w
海賊は休暇なのか(w
まあジョニー・デップに尽きる映画だもんね。
- 281 :名無シネマ@上映中:04/08/07 22:01 ID:DzASkLy5
- 指輪のギャラは幾らだったんだろう
当時は全くの無名だったし、あんまり高く無さそうだけど
- 282 :名無シネマ@上映中:04/08/07 22:32 ID:S9FrmdSw
- ギャラの話は微妙だからあまり引っ張らない方が吉。
今ごろバーナビー警部を見てたんだけど、若くて可愛いねー。
顔ちっちゃい!とお友達と比べて思っちゃった。
ああいう普通のオーランド(ピーターはチンピラだけど)が見られる
エリザベスタウンは楽しみだわ。
- 283 :名無シネマ@上映中:04/08/08 10:10 ID:l0J08H+Y
- ヴィゴ・モーテンセンは指輪3作で300万ドルと言われてるね。
ギムリ役のジョン・リス・デイビスは「拘束期間のわりにギャラがよくなかったので
断るつもりだった」と言ってる。
同じく拘束期間の長いレゴ役に新人を使えたのはコスト削減になっただろうなあ。
指輪は撮影の長さきつさからして、ギャラから考えたらやってらんねー仕事だったみたい。
- 284 :名無シネマ@上映中:04/08/08 10:30 ID:kBN0ViQP
- ギャラの話と、他の俳優の話題は
地雷に近いからあまり引っ張らない方がいいと思うに同。
エリザベスタウン規模の映画にもっと出て欲しいにも同意だす。
今の撮影、ほのぼのして楽しそうだ。
監督にも気に入られているみたいだし、早く見たい。
- 285 :名無シネマ@上映中:04/08/08 14:58 ID:61pf6uAJ
- 大作もいいけどのんびり見れる映画にももっと出てくれると嬉しい。
おバカ映画好きとしてはおバカ映画にも出て欲しいけどな(´・ω・`)
ハートに右ストレートはおバカ映画に入るのかな?
- 286 :名無シネマ@上映中:04/08/08 17:33 ID:TinZoMPx
- あのー、「ハートに右ストレート」は
正式なタイトルじゃないんですがw
定着しちゃったな>>209
改めてグッジョブ
- 287 :名無シネマ@上映中:04/08/08 19:00 ID:+roOMXEQ
- もうそれでいいよw<ハートに右ストレート
- 288 :名無シネマ@上映中:04/08/08 23:11 ID:XrBrtstb
- >>285
ハートに右ストレートってイギリスで見てきた人の感想読んだけど
それなりな物を作ろうとはしたけど予算不足で結果バカ映画と
いうしか無い代物になってしまったって印象受けた。
とにかくチープな感じ。
オーランドのPV以上の期待を抱かなければいいのかも。
題材は面白そうなんだけどね。
- 289 :名無シネマ@上映中:04/08/08 23:32 ID:Q5GeaKFw
- PVとしてでもそれなりに期待を抱けるのならそれでよかですよ>ハートに右ストレート
スチルなんかごくフツーの男の子って感じ満載で、あれ見てるだけで楽しいっす
それにしても、ハートに右ストレートから二年くらいしか立っていないのに
随分顔つきが変わったね。笑ったときのホニャ顔は相変わらずだけど(´∀`)
- 290 :名無シネマ@上映中:04/08/09 13:22 ID:uqh/onG0
- ハートに右ストレート w
予算が指輪打ち上げパーティと同じぐらいの低予算らしいから
チープなのは仕方ないね。
有名ミュージシャンのPVの方が予算かかってる気がする。
PVとして楽しむつもり。
- 291 :名無シネマ@上映中:04/08/09 15:20 ID:MwHPSEKg
- >>634
オーランドスレで見た、
「カルシウム・キッド」→「チャンピオン 明日へのタイトルマッチ」以上に
衝撃な邦題なんですが_| ̄|○
- 292 :名無シネマ@上映中:04/08/09 15:21 ID:MwHPSEKg
- すまーん誤爆…_| ̄|○
- 293 :名無シネマ@上映中:04/08/09 15:55 ID:knnNhB4m
- そんなに低予算なら、映画にするより
TVドラマの方が良かったんじゃないかと・・・
まあハートに右ストレートだからしゃあないか
- 294 :名無シネマ@上映中:04/08/09 17:02 ID:t8/nbAhW
- >291
どのスレからの誤爆なのか気になるw
- 295 :名無シネマ@上映中:04/08/09 18:21 ID:tBvHCYCV
- >>283
そうか?俺のところに出演オファーがあったら、二つ返事でOKしたけどな。
なんなら、ギャラは100万ドルくらいでもいいよ。
- 296 :名無シネマ@上映中:04/08/09 20:49 ID:bPLl36AR
- >>291
自分も気になる。
「チャンピオン」以上のダメ邦題って何だろ?
- 297 :名無シネマ@上映中:04/08/09 21:03 ID:m2dQTfV7
- >295
誰なんだw
- 298 :名無シネマ@上映中:04/08/09 21:27 ID:ENarnmb7
- 295はポール・ベタニーファンじゃないか?
「ウォンブルドン」 → 「恋とテニスとエースを狙え」
事実なら衝撃w
- 299 :名無シネマ@上映中:04/08/09 21:29 ID:ENarnmb7
- ×「ウォンブルドン」
○「ウィンブルドン」
- 300 :名無シネマ@上映中:04/08/09 21:40 ID:CwUGQEhC
- 指輪の打ち上げパーティ費用っていくらくらいなの?
オーランドの来年の休暇中にもらえるギャラでまかなえるくらい?
- 301 :291:04/08/09 21:59 ID:pP8JbgiA
- >298
ピンポーンw
こっち以上に衝撃な邦題だったのでつい…。
まったく、日本の配給って…スレ違いスマソ_| ̄|○
- 302 :名無シネマ@上映中:04/08/09 22:11 ID:bPLl36AR
- >>301
「恋とテニスとエースを狙え」???
・・・凄すぎる。
まだ「チャンピオン (ry」のほうがいいか。
- 303 :名無シネマ@上映中:04/08/09 22:14 ID:/IvrtilM
- 来年のオーランドの休暇中のギャラは、
去年のRotKのNZワールドプレミア開催費用とほぼ同じ・・・・ひぇ〜…
- 304 :名無シネマ@上映中:04/08/09 22:18 ID:IOKzAHXX
- 君のハートに★○(゚д゚)o右ストレート
だめだ、このままでは新しくやって来た人が信じてしまう
- 305 :名無シネマ@上映中:04/08/09 22:56 ID:2Lnqn//o
- >>304
このスレがdat行きになったら
新人さんが必死でそのタイトルで検索するかもねw
80年代風邦題って配給会社の中で流行ってんのかな
>>298
きみの
>ウォンブルドン
は笑撃だったw
- 306 :名無シネマ@上映中:04/08/09 23:39 ID:ac12COVD
- >>298
もうこの邦題だけでコケるのが見えるようだ。
良質の出来の映画でも凄い駄作にみえる(w
映画がかわいそうだ。
反対にチャンピオンなんてタイトルつけたら
イギリス版ロッキーかと思って騙された人が
何だこのクソ映画は!と怒るかもしれない(w
その点でもオーランドブルームのハートに右ストレートは
結構中身に合ったタイトルなのかも。
- 307 :名無シネマ@上映中:04/08/09 23:53 ID:vdSLJJ9D
- 「チャンピオン(ryは単にセンスのないダサタイトルだけど
「恋とテニスとエースを狙え」はすげえな・・・ハートに右ストレートと同列っぽ。
でもこれ粗筋と設定見る限りは「エースを狙え」っぽいね。ロマコメらしいのだが。
ついでに共演がキルスティン。ご縁を感じます。w
トムクルがエリザベスタウンのプロデューサーだという事に今頃気がついた。
何でオーリの事しゃべってんのかと思ったら・・・
しかしトムクルさんですかー。すげーなー
- 308 :名無シネマ@上映中:04/08/10 00:01 ID:qVCkW2x4
- >>301
やっぱり…私もポールさん好きだから知ったときゃ…_| ̄|○
「ウィンブルドン」トレイラー見たら面白そうだから公開されるの
楽しみにしてたのにそんなトンデモな邦題じゃ当る物も当らんよねぇ(´・ω・`)
本当に日本の配給会社はどうなってるのかね…
>>306
もうチャンピオンなんちゃらみたいに中途半端にダサい邦題より
「オーランド・ブルームINハートに右ストレート」のが笑えていいかもね。
ま、でも実際そうだったらレジに持ってくのにめっちゃ勇気要るだろうけど(w
- 309 :名無シネマ@上映中:04/08/10 17:10 ID:f8i4/atn
- 「恋とテニスとエースを狙え」、絶句・・・
ウィンブルドン、楽しみにしていたのに。
このタイトルだけで、まともな客層は来なくなりそう。
「エリザベスタウン」も邦題「恋の町ケンタッキー」だったらどうしよう。
「愛と傷心の旅」とか、とにかく愛とか恋とか青春とかつくのはやめてほしい。
- 310 :名無シネマ@上映中:04/08/10 18:03 ID:rS3+1dXh
- >恋の町ケンタッキー
やめて〜(激ワラ
- 311 :名無シネマ@上映中:04/08/10 19:35 ID:mx/lomg2
- ファンサイト掲示板に出てくる「エリザベスタウン」の情報やら
画像を見てると、結構しみじみとした映画っぽいね。
最初はおバカ風味の入ったラブコメかと思ってたけど。
キングダムも楽しみだけど、こっちも凄く楽しみになってきた。
だから、>>309みたいな変な邦題は勘弁して欲しいよね。
原題そのままになる確率のほうが高いとは思うけど、
ウィンブルドンの邦題みたいなのは止めて欲しい。
P・ベタニーやキルスティンのファンの人は可哀想。
- 312 :名無シネマ@上映中:04/08/10 20:31 ID:hXmKi4hL
- >305
【ハートに】オーランド・ブルーム パート4【右ストレート】
スレタイがこれなら無問題!
・・・か?
- 313 :名無シネマ@上映中:04/08/10 20:48 ID:hEQF29IW
- >>312
次スレそれに決定。。
- 314 :名無シネマ@上映中:04/08/10 21:25 ID:3W2kh6Re
- >313
い、いやだ・・・
【来年は】オーランド・ブルーム パート4【休暇】
これもいや。
- 315 :名無シネマ@上映中:04/08/10 21:34 ID:1zw/jDld
- 【休暇手当】オーランド・ブルーム4【2500万ドル】
これは?
- 316 :名無シネマ@上映中:04/08/10 21:56 ID:sP8OnBxH
- >>315
ジョークのつもりかもしれないけど笑えないよ。
ギャラの話は地雷だって言われてるじゃん。
- 317 :名無シネマ@上映中:04/08/10 22:32 ID:ocLoVNEq
- >>312
もうそれしかないかもね(w
こんだけ定着するなんて>>209は神だね(・∀・)b
- 318 :名無シネマ@上映中:04/08/10 23:06 ID:OJwdOkbc
- 私も>>312にイピョーウ!w
- 319 :名無シネマ@上映中:04/08/10 23:33 ID:WizYdFSi
- おまいら、次スレは686も先ですよw
- 320 :名無シネマ@上映中:04/08/10 23:34 ID:WizYdFSi
- ゴメン、312から計算してもうたorz
- 321 :名無シネマ@上映中:04/08/10 23:47 ID:JJoK+4Jg
- 盛り上がってるのに悪いけど
>312は本気ならやめて欲しい
- 322 :名無シネマ@上映中:04/08/11 00:22 ID:aJg2COgU
- 違う話題を振ってみる。
海外サイトでトロイのスチルが新たに上がってるけど
・・・やっぱりパリスは生き延びてヘレンと再会してたのか。
う〜ん、DVDに入れるなら別バージョンとして未編集で入れて欲しい。
でなきゃラストのパリスの台詞と行動がちぐはぐになってしまうのでは。
- 323 :名無シネマ@上映中:04/08/11 01:48 ID:EVMCoP3P
- セリフと行動がちぐはぐって?
2回しか観てないからかな
ちぐはくな印象が全くない…
- 324 :名無シネマ@上映中:04/08/11 05:15 ID:kA7VILY4
- >321 同じく。
- 325 :名無シネマ@上映中:04/08/11 05:56 ID:I1aLEJH3
- >>323
322じゃないけど、アイネイアスにトロイの剣を託してたから
死ぬ覚悟だったんだとは思う。あの時点では。
ラストはブリセイスと供に走り去ってたから、彼女に引っ張られて
一緒に逃げおおせた可能性もあるように見えるもんね。
ギリシャ勢は生きてる筈の人が死んで、トロイ勢は死ぬ筈の人が生きてるし。
- 326 :名無シネマ@上映中:04/08/11 07:27 ID:hUPqRoRi
- >312じゃないけど、【】つきタイトルは
こんなタイトルは嫌だシリーズだと思われ。
>325
なんで戦死させずに、逃げのぴる設定を考えたのかな、脚本家。
メインキャラがひとりぐらい生き残らないとまずいと思ったのか。
- 327 :名無シネマ@上映中:04/08/11 07:31 ID:pCpvabTR
- >>325
ありがとう
「死ぬ覚悟」ってのが「トロイと共に死ぬつもり」ってことなら
自分は違う印象受けてたよ
「死」をメネラオスとの対決と兄ちゃんが死んだことで
どんなもんかやっと理解したから
「誰かに殺されるかもしれない」覚悟をして
トロイの剣預けたんだと思うけど
共に滅びるつもりはないだろうと思ってたよ
ブリセイス助けてあわよくばアキレス(アガメムノンも?)殺して脱出してくるぞ
って感じかと思ってたんだけど
ヘレンとも今生の別れって感じ受けなかったんだよね
んなこと思ってたの自分だけかも
- 328 :322:04/08/11 09:30 ID:aJg2COgU
- ・・・そうだね、>>327さんの読んでたら船上での兄弟の台詞が浮かんできたよ。
兄ちゃんだって、彼に戦って死ぬことを望んでいた訳じゃないし。
ラストが自分にはどーも今生の別れぽく思えてしまったんだけど
そのくらいの覚悟があった上で、生き延びたってことかな・・・
観客側としては死ぬ方が筋があってるかもしれないけど
決してパリスの言動が矛盾してる訳じゃないですね。
一緒にあがってた写真でメネラオスと対峙してる写真が出てたけど
目がすわってて怖い。
- 329 :名無シネマ@上映中:04/08/11 09:37 ID:AnNik5Pq
- >327
そういう解釈も確かにあるね。
戦争の原因をつくった元凶だから氏ねとか、よく言われてたけど
「戦って死ぬことは勇敢でもないし、かっこよくもない」というのが
この映画のテーマなのかも。
とことん生き残るパリスは裏の主人公なのか、もしかして。
- 330 :名無シネマ@上映中:04/08/11 21:40 ID:I1aLEJH3
- パリスのその後については、DVDでの監督と脚本家のコメンタリーを聞きたいな。
- 331 :名無シネマ@上映中:04/08/12 01:00 ID:DgAsWJIY
- どうして死にキャラを生き延びさせる設定にしたのかは分からないけど
とりあえず脚本家はパリスには好意的な解釈してるとオモ。
>>329
この作品で華々しい死を遂げた人なんか誰もいないしね・・・
裏の主人公つか、主役のアキレスと結構対になってるキャラだと思ったよ。
メンズ雑誌のオーランドファッション特集、あれだけ見てると
なんか凄いいけてるおしゃれさんみたいですな。
- 332 :名無シネマ@上映中:04/08/12 03:23 ID:Fv5fUvG0
- まるでオーランドがイケテナイ人みたいじゃな〜い?
ちょっと個性的なだけなのにー
- 333 :名無シネマ@上映中:04/08/12 14:33 ID:DgAsWJIY
- >>332
書き方悪かったようでスンマソ。5pも特集組まれてて驚いたのさー
個人的にあのファッション好きだけど、あんまし一般人が真似して似合う
とは思わなかったもんで。
でもメンズ雑誌で特集ってことは、最近はファッション込みで男性にも受けてるのかな。
このスレにもちまちま男性ファンがいるみたいだけど。
- 334 :名無シネマ@上映中:04/08/12 15:23 ID:DlMgnV+Y
- お昼休みに雑誌買ってみたよ。
なんでもかんでも誉められてて、ちょっと笑ってしまった。
「ユニークモチーフのマフラー」とか。あの辺は確かに
誰でも似合うというスタイルではないよね。
- 335 :名無シネマ@上映中:04/08/12 15:26 ID:lqc3daoA
- 同じく、あの5p特集は驚いた。
セクシーな男性、男優に最近、よく選ばれてるから
男性ファッション誌でも取りあげられるようになったのかな。
セレブも身近なファッションセンスだという見本かな。
ま、ジュードロウ、ジョニデ、ブラピも服装センスはぶっとんでるから
一般的な意味のおしゃれじゃなくてもいいのかな。
- 336 :名無シネマ@上映中:04/08/13 12:31 ID:hFm4yc3k
- >>332
まぁでも彼はイケテルとかイケテないとかのレベルじゃないから(w
でもそれが面白いからいいんでないかい?
もしかしたら服のセンスが良かったり普通だったら今ほど人気出て無かったかもよ?
ところでその勇気のあるメンズ雑誌って何て雑誌?
本屋に行ったらスグにわかるかな?
雑誌ってあんまり見ないもんだから…
- 337 :名無シネマ@上映中:04/08/13 18:54 ID:FOnX0tw1
- >もしかしたら服のセンスが良かったり普通だったら
いや、だから...ww
今日本に住んでないから雑誌探しに行けないショボン
雑誌名、キボン 教えて優しい人
- 338 :名無シネマ@上映中:04/08/13 19:23 ID:X+ctkiZm
- 雑誌は「Men's Joker」が5ページ特集
「men's club」は1ページだけど、今月のファッションリーダー的扱いで
ファンでも?????の気分になったよ。
イケテないわけじゃなく、独自の世界にぶっとんでる感じだね。
- 339 :名無シネマ@上映中:04/08/13 21:06 ID:c97Ikfi+
- ファンでもあの記事は笑えるよ。
あまりな誉めように何かのジョーク?とさえ思える。
ごめんね、オーランド。
- 340 :名無シネマ@上映中:04/08/13 23:12 ID:w6fdlOad
- メンクラのオリー呼ばわりが一番気になりまちた。
オリー・・・また新たな呼び名が生まれた・・・
- 341 :名無シネマ@上映中:04/08/14 14:59 ID:S1MJEGFv
- オリー…_| ̄|○
でもさ、雑誌とかに”オーリー”って書かれてるのもちょっと寒くない?
ファンとかがニックネームで呼ぶ分には全然何とも思わないんだけど
メディアとかで”オーリーは〜”みたいなの見るとサブイと感じるのは私だけ??
雑誌とかは出来ればちゃんと”オーランド”って書いてて欲しいかも…
- 342 :名無シネマ@上映中:04/08/14 16:04 ID:C2MDW7MG
- 掲示板でもオーリーは冬の北海道くらい寒い
オーリィだと絶対零度だけど
- 343 :名無シネマ@上映中:04/08/14 19:03 ID:VN+kkFSo
- どっちにしろファンが勝手に呼んでるだけなんだから大差なかろ〜
んな変じゃないしつーかブル様に比べりゃ(ry
エリザベスタウン早く観たい。
優しい雰囲気の作品なのかな。ほんと力が抜けてていいっすね。
- 344 :名無シネマ@上映中:04/08/14 22:30 ID:2oApvaIY
- 確か、以前インタビューでオーリって愛称では呼ばれていないって
本人否定してたよね。
でもネットで定着して、そのまま広がったって感じだけど。
私もエリザベスタウン一番見たいかも。
メジャースタジオ制作でプロデューサートムクルで、キャメロンクロウも
いい監督だから日本では絶対公開されると思ってたけど
ムービースター見たら全米公開も未定みたいな事書いてあったから
日本で公開されるのかちょっと不安になってきた。
- 345 :名無シネマ@上映中:04/08/14 22:51 ID:gPtm0e0R
- ムービースターの記事なんか信用しちゃいかんよ。
全米公開は決まってるけど、日にちが決定してないだけ。
最初は来年2月ぐらいだったのが、夏頃にのびるとかのびないとか
そんなところ。
- 346 :名無シネマ@上映中:04/08/14 23:42 ID:2oApvaIY
- >>345
ありがとう。
そうか、なるほど。そういう類の雑誌なんですね。
まだ撮影中だし、大作ってわけじゃないから公開時期が
はっきりしないのも仕方無いかもですね。
日本公開は作品の雰囲気的に秋頃かもしれませんね。
それより早ければもっといいですが。
- 347 :名無シネマ@上映中:04/08/15 16:51 ID:IGES414B
- >346
日経エンタメには、日本公開は夏頃だと出ていたよ。
アメリカ公開日が決定しないと、日本も決まらないだろうけど。
他の国で4月公開になってるところもあるらしい。
>345
ムービースターは間違いだらけのねつ造雑誌だからねw
毎月、書いてあることが違ってるので
写真以外は立ち読みの価値もなし。
- 348 :名無シネマ@上映中:04/08/16 23:22 ID:o33YYcWN
- エリザベスタウン、早く見たいな。
一番見たいかも。
- 349 :名無シネマ@上映中:04/08/17 13:04 ID:e5znHQ/F
- 問題作キングダムと、エリザベスはどっちが公開早いんだろ。
順番なら、エリザベスのが後だけど。
- 350 :名無シネマ@上映中:04/08/17 17:36 ID:YOqTmDnw
- 問題作ですか。
- 351 :名無シネマ@上映中:04/08/17 18:04 ID:hjjAZBpA
- 自分としてはエリザベスタウンのほうを先に見たいんだけど。
トロイ→キングダムだと、また時代物か〜と思われそうだし。
現代物にも出てるのにこっちはなかなか公開が決まらないね。
キングダムは時期が時期だけに問題作と思われても仕方ないでしょう。
公開前になるとますます凄いことになりそうだな。
オーリにまでとばっちりが来なけりゃいいんだが。
- 352 :名無シネマ@上映中:04/08/17 19:27 ID:PXP4Kb3S
- オーランド・ブルームは整形
・少年時代の写真は別人 (タレ目はタレ目だった)
・典型的整形顔(目元)似てる芸能人すべて整形
- 353 :名無シネマ@上映中:04/08/17 22:41 ID:bJ1pbBjt
- >トロイ→キングダムだと、また時代物か〜と思われそうだし。
そうだよね。もうすでに思われてるか。
でも今までのエピック衣装ものの集大成として、経験をいかして
がんばってくれ。
リドスコだから作品としてすごーく期待してる。
- 354 :名無シネマ@上映中:04/08/17 23:17 ID:dKQWh1Z3
- キングダムも時代物なんだけど、特にトーンが違うような気もするから
同じような作調が続きながらもそれぞれ個々の違いが表現出来ている
なんてことをファン外の人にも評価されるようになったら嬉しいな。
このままでいくと、やっぱりエリザベスタウンの方が公開が後?
それならそれで時代物続きのタメが長くなる分、「お、現代モノもいいね」
なんて新鮮さが増すよ。と前向きに考えてみる。
でも、あまりタメが長すぎてもだめなんだがなw
エリザベスタウンは小作品風(あくまでも「風」ね)な感じがするから
すごく期待してる。早く観たいな。
- 355 :名無シネマ@上映中:04/08/17 23:27 ID:eJPqRJYU
- >>351
また時代物か〜 と思われてもいいかな。
パッションの時も神父様が皆に薦めてたけど、キングダムも
オーリなんか全然知らない教会関係の方々が大勢観に行きそうだし。
時代物っていうか宗教物だから教会のビデオ・ライブラリーの中の1作品になりそう。
- 356 :名無シネマ@上映中:04/08/18 00:19 ID:gGpJI5yo
- 公開の9ヶ月前からNew York Timesで大きく取り上げてるくらいだから
話題性だけはパッション並みだよね。
- 357 :名無シネマ@上映中:04/08/18 01:31 ID:vgMKaOvG
- さー明日は(今日か)休みだから劇場最後の
ヘクトル兄ちゃんの足にしがみ付いてるパリスを見てくるか( ̄ー ̄)ニヤ...
- 358 :名無シネマ@上映中:04/08/18 09:05 ID:7Vm9p3VJ
- >356
宣伝効果になればよし、と前向きに。
無料でNew York Timesに広告のせてもらったようなものさ。
- 359 :名無シネマ@上映中:04/08/19 17:13 ID:bIM9VxXz
- 書店でCUTのドアップに驚いた。
今までで一番大きいアップ表紙。
- 360 :名無シネマ@上映中:04/08/19 21:40 ID:zo8R9wS7
- >359
見た。
最も美しい〜みたいなタイトルだったね。
着けムナゲ・・・・
- 361 :名無シネマ@上映中:04/08/19 22:59 ID:xVe9TWZp
- 付け胸毛はガセだよ。
どこでもガセを堂々とのせるな。
エリザベスタウンがやっぱり最大の期待作なんだね。
- 362 :名無シネマ@上映中:04/08/19 23:53 ID:DEnSqsCs
- カットの美しいオーランドを見て初カキコです。
もうちょっと演技うまくなれよ、
と思いつつ指輪見まくってます。
それにしてもかっこいいわ(;´Д`)ハァハァ
- 363 :名無シネマ@上映中:04/08/19 23:55 ID:jV2kFMZ9
- >エリザベスタウンがやっぱり最大の期待作なんだね
キングダムオブヘブンは問題作すぎるのかな。
エリザベスタウンも見たいけど、こっちも凄く楽しみなんだが。
公開延期とかなきゃいいけど。
- 364 :名無シネマ@上映中:04/08/20 00:09 ID:7NceUlel
- 英語圏の人は演技は普通とかいっていたけどなぁ。
演技力ねぇ!と言われる程演技力ないの?
そんな役者に主役とかまわってくる所なの?ハリウッドは。
それぞれの役にあった雰囲気かもし出してるとは思うんだけど。
レゴラスはああいう役だし、ウィルだってあまり濃い演技すると
ジョニデとかぶるし。
でもたまぁになにか物足りない時はあるから、
そういうところを言われているのかな?
そんなもん他の役者にだってごろごろあるとは思うんだけど。
とかいっておきながら上手くなる事にこした事はないから
磨けるなら磨いてほしい。
- 365 :名無シネマ@上映中:04/08/20 00:11 ID:YGEpmo1p
- 公開延期はないでしょう。
2005.5.6に確定なんじゃないかな。
エリザベスタウンの公開日が早く決まってほしい。
日本公開と何ヶ月もずれるなら、渡米して見ようかと計画中。
>362
巣に帰れ。
- 366 :名無シネマ@上映中:04/08/20 00:12 ID:YGEpmo1p
- >364
>362は釣りだから引っかかってはだめ。スルー。
(;´Д`)ハァハァでわかると思うが。
- 367 :名無シネマ@上映中:04/08/20 00:15 ID:7NceUlel
- >364
思いっきり素で釣られてしまったのか自分…。
- 368 :名無シネマ@上映中:04/08/20 00:21 ID:Vom3EtrG
- >>364
ドンマイ。
キングダムは周りが問題作扱いしてるという状況じゃなかろかと。
まあ宣伝効果にはなるからいいんじゃないかな。私も楽しみです。
今までの時代モンの集大成としてドカンとやってくれ。
- 369 :名無シネマ@上映中:04/08/20 08:35 ID:/xsyqk7/
- ていうかなんでキングダムが問題作???
十字軍の話で、内容はラブロマンスなんだよね?
「マイルドなグラディエーター」な映画になりそうな予感がするんだけど。
多少イスラム関係の方がたが騒いだみたいだけど、ちょっと過敏に
なりすぎてんじゃなかな。
- 370 :名無シネマ@上映中:04/08/20 08:49 ID:r0Yl4gAt
- 【フリル】オーランドヘッポコイリュージョン3【犬マフラー】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1084017483/l50
- 371 :名無シネマ@上映中:04/08/20 16:31 ID:/f1DfReU
- >>369
制作前のリドリースコットや関係者、オーランドの話を読んでみると
ラブロマンスは薬味程度で実質はイスラムとキリスト教という異文化の
衝突のドラマのような気がする。
ハッティーンの戦いで敗れて逃れた後、エルサレムに戻りここを死守して
戦うのが歴史上の話だけど、多少の変更はあるにしても大まかな流れは
こうじゃないのかな。あくまで推測だけど。
時代物のラブロマンスを撮りたかったらもっと無難な設定を選んでると
思うよ。トリスタンとイゾルデみたいな。
- 372 :名無シネマ@上映中:04/08/20 16:54 ID:JsPgB9KE
- なんだかいろいろ五月蠅いから
これは「歴史ものラブロマンス」ですよーっと表向きはごまかす方向で
骨太な歴史ものをやりたがっている感じかな。
リドスコと脚本家が構想十年あたためた作らしいので、単なるロマンスではないでしょう。
女優は無名だし、薬味程度だろうに同意。
- 373 :名無シネマ@上映中:04/08/20 19:31 ID:n+aFrVMr
- >>371-372 ふ〜ん。そうなんだ。そういう「異文化の衝突」路線なら、
リドリースコットの得意分野だね。1492コロンブスとかブラックホークダウン
路線なら歓迎。
- 374 :名無シネマ@上映中:04/08/21 12:29 ID:zWDh5RGr
- DVD2枚パック予約した。
これって、1枚ずつのとまったく同じなのかな?
ちょと気になってしまった。
映像特典が少なかったらやだな。
- 375 :名無シネマ@上映中:04/08/21 12:54 ID:U5eaSzBX
- >>374
ツインパック
ttp://www.universalpictures.jp/orlandbloom_twinpack/
チャンピオン・単品
ttp://www.universalpictures.jp/thecalciumkid/catalog_item_sell.html?#840
ツイン・パックだと<<初回限定生産>>封入特典:オリジナルポストカード封入
けど「チャンピオン」の映像特典について何も記載がない。
「チャンピオン」単品には
【映像特典】
■削除されたシーン
■未公開シーン
【先着予約購入者特典】
■オリジナル・ポスターB3サイズ(非売品)
とあるよ。
アマゾン他通販サイト見るとツインパックにもちゃんと「チャンピオン」の映像特典も記載されてるけどね。
- 376 :名無シネマ@上映中:04/08/22 11:52 ID:YjXDUwxz
- ttp://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/fwd/20040819/en_fashion_fwd/ohnny_1
> "In Hollywood right now, we’ve got Orlando Bloom. I swear he’s got a pu**y.
> I swear he’s got a pu**y, Orlando Bloom. Either that or he’s a hermaphrodite.
> It’s one of the two! Who the hell wants to walk around with someone
> who’s prettier than you if you’re a woman?"
- 377 :名無シネマ@上映中:04/08/22 12:47 ID:64StPukd
- 別スレで見た情報。
新文芸坐
10/2(土)《コスプレ活劇ナイト》
「トロイ」「パイレーツ・オブ・カリビアン」「マスター・アンド・コマンダー」
一般2200円、情報誌2100円、友の会・前売1800円。
すごいセレクトだ。ちょっと行きたいかも。
- 378 :名無シネマ@上映中:04/08/22 14:19 ID:VRhdRIIr
- コスプレ活劇…
…うち2作にエントリーか。
でも確かに行きたいかも。
- 379 :名無シネマ@上映中:04/08/23 15:58 ID:Ra/hrpDe
- こんなの売ってたの知らなかった〜
発売日って先月だったのか
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=35641088&e=search
- 380 :名無シネマ@上映中:04/08/23 16:04 ID:p8UnmQAL
- 東京の映画鑑賞環境は羨ましい。
そのうち、オーランド特集オールナイトとかありそうなヨカン。
そうなったら行ってみたい。
- 381 :名無シネマ@上映中:04/08/23 19:36 ID:iSwJbP4V
- >>379
無茶苦茶大きいよ。おまけに似てない・・・ 家族に恐いと言われちゃった。
アラゴルンのはなかなかいい感じなんだけど、レゴラスのフィギュアって顔がいいのがないなー。
- 382 :名無シネマ@上映中:04/08/23 23:23 ID:brzPr2Ew
- レンタルビデオ店の棚に専用コーナーができてほしい。
まだまだ出演作が少ない。
- 383 :名無シネマ@上映中:04/08/24 00:14 ID:OksZVSAi
- >>381
レゴラスのフィギュアって、なんか怖い顔してるのばっかだよね。
顔がまともなのはケンモデルの人形くらいじゃなかろか。
エリザベスタウンが早く観たい。オーリの歌聞きたいよーー
- 384 :名無シネマ@上映中:04/08/24 01:27 ID:WvzXQlNz
- >>383
一時期レゴラスフィギュアコレクションで散在したけど
サイドショウのスタチューは姿が美しいです。後ろ向きで飾るといい具合。
あの顔は人形向きではないのかな。
ケンモデルは良さげですね。すぐ完売しちゃいそうだけど。
エリザベスタウン、何でもわざと調子っぱずれな歌い方らしいですね。
色々と情報目にすると、見てみたいシーンが満載な感じ。
トレーラーでもいいから早く映像を見てみたい。
- 385 :名無シネマ@上映中:04/08/24 06:12 ID:28thp+YR
- TTTギフトセットのおまけDVDでフィギュアの原型見た俳優達の反応がちょっと映ってるけど
オーリは「えーー?」って感じの顔してるよね。
ケンモデルのレゴラスっていつ頃発売予定でしたっけ?
- 386 :名無シネマ@上映中:04/08/24 15:02 ID:HTFD1dZY
- 結構人形買ってる人いるんだね・・・ビックラ
ゲームやってる人もいる?
- 387 :名無シネマ@上映中:04/08/24 20:39 ID:K/0xZIr2
- パリスがイイ
- 388 :名無シネマ@上映中:04/08/24 20:46 ID:221UYYle
- 歌、聞きたいに同意。
エリザベスタウンは今までにない現代ものならではの魅力をふりまいてくれそうで
楽しみだ。
パリスのフィギュアは…、出ないだろうな。
- 389 :名無シネマ@上映中:04/08/25 00:14 ID:xRdGa/VT
- 11月かな?>ケンモデルの人形
トロイは今のとこフィギュア情報を聞いたことないけど、
パイレーツのほうは出るとか話があったよね確か。
>>386
ゲーム一応やったけど、下手くそなのでレゴラスが弱(ry
- 390 :名無シネマ@上映中:04/08/25 05:37 ID:Vc+izy5D
- ゲームは散々まよったあげく王の帰還だけ買ったら
王の帰還だけオーリが参加してないという話で
ガックリして全然やってない。
- 391 :名無シネマ@上映中:04/08/25 11:28 ID:tLDnS3jz
- ゲームは二つの塔が、声も当ててるし、インタビューもあるから買い。
王の帰還は別の人が声をあてて、インタビューもなしです。
でもむずかしいから、いつもやられてしまう。
体力も映画より弱めに設定してあるように感じる。最強エルフなのに。
- 392 :名無シネマ@上映中:04/08/25 15:30 ID:anc/SZkM
- そういえばTTTは声も本人だったっけ。
今のオーランドはもう忙しくてあり得ないよね〜>ゲームの声
この手って苦手だったけど買ってみようかな
>体力も映画より弱めに設定してあるように感じる。最強エルフなのに。
うーん、ドラクエしかやったこと無いんだが果たしてクリア出来るんだろうか
やってみよう
- 393 :名無シネマ@上映中:04/08/25 18:03 ID:78X2520J
- 別に狙ったわけじゃないけど、TTTだけ買いましたノシ
指輪スレから行ける攻略版にかなり助けられましたが
何とかクリアできましたよ。
コントロールがしにくいので、慣れるまでは何度も死んじゃって
申し訳ないことしたなーとw
でもインタビューはグー!でしたよ
- 394 :名無シネマ@上映中:04/08/25 19:44 ID:mV682kTI
- ゲーム、どの機種ででてるのでしょう。
プレステ?
- 395 :名無シネマ@上映中:04/08/26 00:13 ID:tPSnr/ZV
- プレステ2だす。
トロント映画祭参加ケテーイ。
- 396 :名無シネマ@上映中:04/08/26 00:43 ID:NDPYEML6
- バトル系ゲーム(なのか?)には縁のないワタスでもクリアできるんかいな
オーランドのインタビュー目当てに買ってみようかな
- 397 :名無シネマ@上映中:04/08/26 19:12 ID:KFnxH46s
- >395
さんくす。
プレステ欲しくなっちゃった。
買っちゃおうかな・・・。
- 398 :名無シネマ@上映中:04/08/27 20:35 ID:BcI8U16R
- かなり手強いアクションゲームなので、クリアするのはたいへんだよ。
亀レスですが。
- 399 :名無シネマ@上映中:04/08/27 21:05 ID:JMzLGuYf
- 10年後にはアルバトロス・マグザム御用達役者に成長するとみた。
- 400 :名無シネマ@上映中:04/08/27 21:06 ID:Az72+dHE
- げっ、やっぱり難しいんですか〜ガックシ
オーランドのインタビューみるだけでも買う価値あり?>買った方々
- 401 :名無シネマ@上映中:04/08/27 21:09 ID:BcI8U16R
- インタビュー見るためにレベル5まで上げなくてはいけなくて
それがたいへんw
初心者に厳しいゲームなんだ。
ゲーセンで慣らした反射神経のある人なら、そんなに難しくないかもしれない。
- 402 :名無シネマ@上映中:04/08/28 00:05 ID:I3ZjMIm5
- う〜ゲーム絶対無理っぽ…ロープレ専門だからなヽ(`Д´)ノウワァァァンン
ここの人は指輪のパチンコ台はやった人居るのかな?
私はパチンコしないから見たことないんだけど
どっかで「レゴラスは映画では大して出てないのになんで確変なんじゃ!」って
書いてるのを見たこと有るからどうゆうのか知りたくて連れに
「レゴラスの確変どんなか見てきてくれー」って言っても
「そんなもん自分で見て来いアホ」って言われたんだよな(´・ω・`)
でもどんなリーチが掛るか見てみたいな。
- 403 :名無シネマ@上映中:04/08/28 02:32 ID:YsHjSXk9
- 指輪の台やったことない('A`) レゴラスリーチ見たかったぽ。
新台で出てた時はいつも人が埋まってたから出来なかったよ。
台が出てからかなり時間が立ってるし、定番台じゃないし
ほとんどのお店がもう撤去してなさそう。
パチやめたから、台あるか確認してないけどね。
ゲーム欲しいけど、PS2持ってないんだよなぁ(´・ω・`)
- 404 :名無シネマ@上映中:04/08/28 05:35 ID:qBjUtBj8
- え"っ!!インタビュー見るにもゲームしなくちゃいけないの!?
同じくロープレオンリーの私にはやっぱりムリポだぁショボン
確変って何だ?
- 405 :名無シネマ@上映中:04/08/28 05:57 ID:ThNhCAmA
- 確変もリーチも何も分からない。パチンコやったことないもんなー。
ついでにゲームも「ぷよぷよ」しかやったことないうえに、すぐゲームオーバーにさせるゲーム下手。
ポーカーとかチェスの類しか出来ない自分はどっちも縁がない・・・_| ̄|○
ケンモデルの人形でも待ってよ。
- 406 :名無シネマ@上映中:04/08/28 21:53 ID:KpRWskPh
- 指輪の台をやった友人によると、つまらなかったそうだ。
TTTのゲーム、買ったまま未だにプレイしてない。
当時忙しくて、暇になったらしようと思ったまま暇な今は
存在自体を忘れてた。
でも私もアクションは苦手だからインタビュー見るのも
無理かも…。
- 407 :名無シネマ@上映中:04/08/28 22:03 ID:OLrqqM6j
- インタビュー画像自体はファンサイトを探せば見つかるから
画像目当てなら、やらない方がいいかも。
でも声が本人だから、うっとかおっとかの声や、台詞もあって楽しいですよ。
へたなので何度もやられてしまい、うめき声をあげさせてしまいました。
- 408 :名無シネマ@上映中:04/08/28 22:06 ID:O/gLOJHK
- >407
映画に無かったイベントなんか、ありました?
自分もやってみたいけど、下手だからなあ・・・ゲーム(´・ω・`)
- 409 :名無シネマ@上映中:04/08/29 00:32 ID:d0K2kfd8
- 横レス失礼。
>408
映画にはないオリジナルの台詞が結構ありますよ。ROTKの方も。
ゲームキューブでプレイしたから、うめき声とインタビュー以外は吹替でしたけど…。
自分もゲームはあんまりやったことなかったんで
最初はレゴラスやアラゴルンを大量に殺害して凹んでたけど
地道に頑張ればクリアできると思います。
イベントなんかはここを参考にしてみてください。
ttp://www.japan.ea.com/lordoftherings/
- 410 :名無シネマ@上映中:04/08/29 01:03 ID:88sSqkeC
- 自分もアクションRPGは初めてで苦労したけど何とかクリアできた。
好きなキャラを自分で動かせるのは楽しかったよ。弓は爽快にひょんひょん飛んでいくし。
強いて言うなら、技の名前をもーちっとなんとかして欲しかったけどw
自分としてはGBAの方が面白かったかな・・・
- 411 :名無シネマ@上映中:04/08/29 10:41 ID:ySr7Idej
- GRAってなに?
- 412 :名無シネマ@上映中:04/08/29 10:42 ID:ySr7Idej
- あっ、GBAです
- 413 :名無シネマ@上映中:04/08/29 10:46 ID:bIx8ZZ+E
- >>412
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=gba
- 414 :名無シネマ@上映中:04/08/29 23:54 ID:ySr7Idej
- >413
ありがと。
そのGBAでもインタヴュー見れるのかな?
サイトいったけど、表示されなくて。
- 415 :410:04/08/30 00:58 ID:CPnjZ7L2
- >>414
そーいう特典はないっすよ、つか入れるの無理だとオモ
ゲームとしてはGBA版の方が面白かったというだけで、直接的にはオーリとあんまし関係ない話だったゴメン
トロイのDVDは結局いつ出るんだろ?早く観たいよ〜
- 416 :名無シネマ@上映中:04/08/30 13:33 ID:PnAT4L48
- >415
10月らしいですよ
- 417 :名無シネマ@上映中:04/08/30 15:32 ID:Kk8LlCwD
- インタビューはPS2版でしか見られないのかぁ〜チェー
今日にでもGBA版を買うところだったよ
残念...
- 418 :名無シネマ@上映中:04/08/30 23:52 ID:RYPLSaG4
- >>415
10月29日発売なんだってね。
もうそろそろ予約を開始するんだろうか。
今から楽しみ。
カットされたシーンが特典映像で入ってると
いいなあ。
そういえば、海外で海賊の特典映像ディスクを追加した
3枚組のDVD出るらしいけど、ディズニー必死だな、と
思ってしまった。
- 419 :名無シネマ@上映中:04/08/31 01:23 ID:5I5eP9G0
- >>418
同じ事思いました>海賊3枚組DVD
でも買うつもりな自分にウトゥ
日本版が出るのかどうかはわからんけど・・・
10月はトロイの他に例のチャンピオンも出ますな。
- 420 :名無シネマ@上映中:04/08/31 15:04 ID:PFfs5Zn4
- >ディズニー必死だな
何故?
- 421 :名無シネマ@上映中:04/08/31 15:32 ID:fV6zLnS3
- 実写映画でかなり赤字を出してデズニはヤバイ状況らしい。
「アラモ」とか「オーシャンオブファイア」でかなりヤバイ事になったらしい。
で、これからは海賊とかフランチャイズ映画のみにするとか
大コケスレで話題になってたよ。
- 422 :名無シネマ@上映中:04/08/31 16:15 ID:sOhYeflJ
- 教えてチャンでスマソ
北米版DVDはネットのどういうとこで買えますか?
- 423 :名無シネマ@上映中:04/08/31 17:43 ID:MTGEouqy
- >422
アマゾンの海外通販で買えるよ。
手続きは日本のとほぼ同じ。
>418
自分も思った。キングアーサーも赤字で
ディズニなりふりかまわず必死なのかと。
海賊続編で赤字補填だのみにしてるだろうけど、こけたらどうすんだろう。
- 424 :名無シネマ@上映中:04/08/31 19:59 ID:+FD6A0X3
- ほんと、海賊続編がこけたらどうするつもりなんだろ? 鼠・・・
- 425 :名無シネマ@上映中:04/08/31 20:20 ID:5olljhJ7
- >>423
どうもありがとうございました
- 426 :名無シネマ@上映中:04/08/31 20:48 ID:gHDu1bQ8
- >421 THX!
キングアーサーも赤字なんだ...見てないけどエリザベスも出てるし面白いのかと思ってた
海賊はキャストからしてヒット間違いない気がしてたけど
そう甘いものでもないのね
- 427 :名無シネマ@上映中:04/08/31 23:52 ID:XthqIpCH
- キングアーサーってデズニだっけ??
アーサーは赤字までは行ってないらしいけど
思ったほどはヒットしてなくてガカーリって感じみたい。
個人的には世間の評判ほど悪くは無いとは思ったけど
何度も見たいと思う作品ではないとオモタ。
やっぱりリピーターを取り込めない作品は苦戦するのかもね。
- 428 :名無シネマ@上映中:04/09/01 01:18 ID:b9KZL97E
- >>426
海賊がヒットしたのも予想外とされてるはず・・・
キング・アーサーは、流行中?の大作コスチューム物の中でも明暗が分かれたね。
キャストや制作費に金かけりゃ必ずヒットするって訳じゃないし、難しいね。
こうして見ると社運かかってるのか、海賊の続編って。
でも仮に続編がヒットしたとしても、鼠はもうダメぽって感じがするけどなぁ。
- 429 :名無シネマ@上映中:04/09/01 12:02 ID:6bweUePA
- 本業の2Dアニメのほうもぐだぐだだし。
- 430 :名無シネマ@上映中:04/09/01 12:59 ID:pSFtqiHj
- ウォルト健在の時のアニメは素晴らしかったのに…。
ファンサイト掲示板見たら、「ヘイブン」のレビューと粗筋が出てたけど
中々いい評価だし面白そうな感じ。
オーランドも褒めてあったけど、今までとは全く違う役柄みたいなので
余計見てみたくなる。
日本でも劇場公開して欲しいなあ。
- 431 :名無シネマ@上映中:04/09/01 13:45 ID:ZDCiR1Cw
- >430
早く見たいに同意だす。
褒められ方が今までの役柄と違う感じで、期待が一気に高まった。
Bloom in particular delivers a blazing performance, shedding his glamorous image in
favour of a nasty and brooding turn as the vengeful, heartbroken lover.
ニュアンスむずかしいけど、恋を失い、復讐に燃えた危険で陰気な役で褒められてるらしい。
監督無名だと日本公開はむずかしいかな。
- 432 :名無シネマ@上映中:04/09/02 01:32 ID:gZGiNAg1
- 私も俄然楽しみになってきたよ>ヘイヴン
日本公開、してくれると嬉しいんだけどな。
しかし画像の一枚でも出てこないものか・・・スカーフェイスなオーリ激しく見たい
- 433 :名無シネマ@上映中:04/09/02 13:09 ID:3DN6FxzE
- ほんとにスカーフェイスなのかな。
麻薬もやってる貧しい不良みたいだけど。
アナマリア役の子が好きなので、ワルな?ラブシーンも期待。
続編ふたつもやらないで、こういう癖のある変わった役をもっとやってほしいよ。
- 434 :名無シネマ@上映中:04/09/02 15:31 ID:XqiqDGbW
- >>433 やろうと思えばいくらでも出来るんじゃない?
ジョニデなんか8、9本全部主演で詰まってるみたいだし
オーランドもやる気と根性があれば頑張れるよ
- 435 :名無シネマ@上映中:04/09/02 17:30 ID:eKaep8fb
- >434
オーランドも指輪以降まとまった休みを取ることもなく頑張ってるよ。
やる気と根性はあっても
来年は海賊続編撮影でほぼ1年つぶれて他の作品は入れられない。
ジョニデだって、海賊撮影中に他作品もやる訳じゃない、
既に撮影済か海賊の後に撮るんじゃないの?
- 436 :名無シネマ@上映中:04/09/02 17:39 ID:MaMkmb9Q
- 現状を見てると、スケジュールさえ合えば、どんどこ出まくりそうな
勢いだが(w
ヘイブンって陰気な出稼ぎ漁師の役らしいね。
こういう役の演技が評価されたらオファーの幅も広がるんじゃないかな。
レゴラスみたいな役はもう限界かもしれないけど、役者としては
まだまだこれからなんで、じっくりいいシナリオを選んで出て欲しい。
まあファンが心配しなくても、本人がしっかりしてるから大丈夫だろうけど。
- 437 :434:04/09/02 18:21 ID:XqiqDGbW
- >>435 調べてみたらジョニデ殆ど海賊前に撮影済みみたい。
そう考えると続編2作品で一年ってのはデズニ大掛かりだね。
- 438 :名無シネマ@上映中:04/09/02 20:55 ID:kEcdDM7G
- 若手にとって、今の一年は大きい。
ジョニみたいなベテランとは違うと思う。
まあ来年はゆっくり休んでください。
10月から11月のDVD発売ラッシュは予算的にたいへん。
- 439 :名無シネマ@上映中:04/09/02 22:05 ID:LUyoK4GK
- 海賊・・・マトリックスの二の舞になるな、間違いなく。
海賊、ほんとよかったと思う。
だから「続きが見たいね〜」で終わっておけばいいのになぁと。
オーランドの来年がもったいないです。高い休暇だよ・・・
- 440 :名無シネマ@上映中:04/09/02 23:16 ID:x7T5ASbi
- デズニやブラッカイマなんて、もう関わらない方がいいんだが。
……ループしてるね。
一年二年休む人も多いから、どってことないさ。
ヘイヴン、Eタウン、キングダムを楽しみに待つ。
- 441 :名無シネマ@上映中:04/09/03 00:34 ID:gfVVzyAP
- 前向きに考えよう前向きに。
ヘイヴン、Eタウン、キングダム
全部キャラがバラバラですな。楽しみっすよー
- 442 :名無シネマ@上映中:04/09/03 03:25 ID:qPU5YXjl
- ダメダメ映画って決まったわけじゃないのになぁ...
どうして見てもいないのにこんなに決めつける人がいるんだ?
これじゃ1年間も頑張るオーランドに失礼だと思うんですけど。
- 443 :名無シネマ@上映中:04/09/03 06:37 ID:kIH83VQa
- 彼らだってクソ映画にしようと思って
作ってるわけじゃない(はずな)んだけどね
結果そうなっちゃったってだけで
でもそれは結果論でしかない
観ないとわかんないよなぁ
観る人の好みもあるし
>>442
ネガティブな人多い
自分もブラッカイマは大嫌いだけど
オーリがいっぱい見られるからいいやと思ってる
- 444 :名無シネマ@上映中:04/09/03 06:46 ID:A+pS4Hw4
- >442
配給会社・監督スタッフと海外に出回っているあらすじみれば、
だいたいの想像は出来るし、
その想像を裏切らない監督スタッフなんだよ・・・残念ながら。
それにさ、せっかく主役つとめること出来るところまできているのに、
わざわざ脇役しなくてもいいんじゃないの?
鼠娯楽映画よりオーランドがやりたがっている写真家の話が見たい。
- 445 :名無シネマ@上映中:04/09/03 09:49 ID:nZTmUEAI
- 海賊は面白かったしDVDも買って見てるけど、個人的には一本で
さくっと終わった方がすっきりするタイプの話かもしれないと思った。
続編の情報はネットで追わないようにしているからどんな方向になるのか
わからないけど、オファーもあって状況がいいだけに、色々な役を見てみたい
自分としては、撮影の拘束時間が長いことがちょっと不満かも。
写真家の話は私もすごく見てみたいな。話がペンディングになっている(?)のは
オーランドを考慮してくれているからなんだろうか。
- 446 :名無シネマ@上映中:04/09/03 12:51 ID:1FYtn1eu
- ヒットしたから続編つくりましたってのは、ろくな出来にならないから
どうしてもネガティブになっちゃうわけでしょう。
いてもいなくてもいい脇役のために、一年もついやすのはもったいないけど
確かにいっぱい見られれば楽しめる…とおもう。
ヘイヴン、Eタウン、キングダム と三作もお楽しみがあるんだから
たまには、ロングバケーションもいいものだ。
DVDを見る楽しみもあるし。
- 447 :名無シネマ@上映中:04/09/03 14:35 ID:Nr9Ts9Li
- 最初から3部作のつもりで、1の撮影時に脚本も既に作ってあったのなら
ストーリーも完成してるんだろうけど、ヒットしたから続編〜云々では
設定が辻褄合わせ&御都合主義で終わる様な気がするからなあ
- 448 :名無シネマ@上映中:04/09/03 16:25 ID:esr6fleP
- そしてまたデフレスパイラス再開
もうゴタゴタ言ったって仕方ないんだから期待せずに完成を待てばいいのに。
ペーペーからいきなり世界のトップ級になるのも素晴らしいけど
脇役(かなぁ...)を演じて得るものだって多いはず。
- 449 :名無シネマ@上映中:04/09/03 17:46 ID:6puRSD8Y
- バック・トゥ・ザ・フューチャー2&3のように
元々は続編の予定無くて作ったものでも面白い作品あるよ。
海賊なら日本で公開されるかどうかヤキモキする必要もないんだし
自分はウィルがもっと見れるってだけで結構楽しみなんだが。
ウィルのパパは出るのかどうかも気になる。
- 450 :名無シネマ@上映中:04/09/03 18:01 ID:p5JEH+Qi
- >448
ほぼ同意なんだけど、海賊のあの付け足しのどーでもいい役は
脇役でも、あんまり得るものはない気がする。
もし成功したとしても、ほめられるのはジョニデだけだろうし。
まだBHDのちょい役の方が、得るものは大きいんじゃないかな。
ファンとして、たくさん出てくれれば、見るのは楽しみだけどね。
今のうちのネガティブ意見が出尽くしていれば、失望も少なくて
意外と面白いかもしれないw
- 451 :名無シネマ@上映中:04/09/03 19:08 ID:YECkKEB1
- 案外本人はジョニーと再共演できるだけで結構嬉しいのかも
しれない。
でも、9月まで撮影にかかりっきりなら、キングダムで来日は
無理っぽいね。まあオーリ様とか言われかねないから来ない
方がいいかもしれないけど(w
- 452 :名無シネマ@上映中:04/09/03 20:07 ID:yBS2sbiI
- オーランドは大好きだけど
日本の低脳稚拙なマスコミを考えると来日は禿しく反対。
得るものがあるって言うのは役の上の事だけでなくて
共演者やスタッフ等人との関わり方とかさ、色々あるよね。
どんどん場数踏んでステキ〜♪な役者さんになってホスィ
- 453 :名無シネマ@上映中:04/09/03 21:03 ID:+TjcG/TN
- :■おかしな人(危ない人)は完全放置!
●スレの中には、一見ファン(スレ住人)のようなそぶりで、不快な書きこみをおこなったり、
複数IDでの自作自演でスレの進行をマヒさせるという、
巧妙かつ悪質な手口での煽り・荒らしをおこなう粘着が何名か存在するケースもあります。。
●この手の輩の手口は、
「こいつは一見風変わりだが、同じファン(住人)なのだし」と見せかけることによって、
スレ住人さんたちに、煽りぎみのレスを説得し止めさせるための議論を巻き起こさせる、というものです。
つまり他の住人さんたちの善意を逆手にとることで、スレの流れを違う方向に拡散させて、
スレッドの本題を語る場をマヒさせ機能させなくさせるという確信犯の荒らしです。
(煽り妄想レスに長文レスをつけあうと、特にそうなりやすいので、くれぐれも控えるようにして下さい。
とりあう人数が増えれば増えるほど、敵の思うツボになります)
●説得を受けて煽りを止めるマトモな人ならば、はじめから、おかしな態度など、とりません。
頭のおかしい人には、放置以外の対応をとるべきではありません。
- 454 :名無シネマ@上映中:04/09/03 21:11 ID:+TjcG/TN
- 同じファンの中には気に入らない書き込みをする人の
個人情報を盗む悪質なファンが存在します。
※ここの住人たちも十分注意するように
- 455 :名無シネマ@上映中:04/09/03 22:30 ID:/r0qV/RH
- アラレゴ&VOが好き!どうにもこうにも、好きでしょうがない!Help me!(意味分からん)
と、いった方々に萌えな日々をお届けします。
アラレゴ&VO好きだけど、萌え語りできる友達がいない!ここで作りましょうや。
とにもかくにも、参加条件はアラレゴ&VOどちらかでも愛してやまないって方ならOKですv
(両方好き!って方も大歓迎♪)
ttp://blue-gray.fakefur.jp/alvodoumei/al_vo-alliance
ttp://kikka.lolipop.jp/01/plist/plist.cgi
- 456 :名無シネマ@上映中:04/09/03 23:47 ID:xUHGT0Xs
- 来日は当分、あと数年は、しなくていいね。
きっかけはフジテレビなんて言わされたり
すますまのゲストに出るのは嫌だ。
でも海賊で来るより、主演作品で来た方がましかな。
ブエナの宣伝関係には今後いっさい関わらないことを願う。
- 457 :名無シネマ@上映中:04/09/04 00:29 ID:YzJhZY9R
- 来年、キングダムのプロモで来日はするでしょ?
なんたって大作初主演なんだし。
リドリーと一緒に来ると思う。
切に願うは通訳がなっちでありませんように・・・
- 458 :名無シネマ@上映中:04/09/04 01:09 ID:1ET4jGFQ
- 来るかどうかは分からないけど、交渉はすると思うよ。
なっちは勘弁してくれ〜。あのおばちゃん
スターの前にしゃしゃり出てくるのをどうにかして欲しい
低脳マスゴミで思い出したけどトロイのレビューでいっぱしのライターが
パリスが最後に弓を放つシーンを「ファンサービス」だの「レゴラスのオマージュ」だの
解説しているのを見ると泣けてくる。一般人の感想なら分かるけど
ろくにリサーチもしないで見たまんまそのままの感想書いてるのだろうか・・・
まともに鑑賞してるのかどうかも怪しいが。
- 459 :名無シネマ@上映中:04/09/04 11:57 ID:PNrnGIBB
- >458
イリアスに関しての一般知識もないことが丸わかりで、ライターとして恥だね。
映画ライターは日本のマスコミの中でも、レベルが低いと思われ。
>457
海賊の撮影中なら、北米のプレミアは参加しても
来日jまでは無理なんじゃないかな。
- 460 :名無シネマ@上映中:04/09/04 22:59 ID:8Yb39CQa
- オースティンパワーズみたいな映画ならともかく、どシリアスな史劇で
ファンサービスやレゴラスオマージュも無いもんだ(w
まあ、まだまだオーランド=レゴラスなのは仕方ないのかな。
そういえば、男性ファッション誌に特集組まれてたけど、ヘアスタイルの
雑誌にも少しだけど載っていたらしい。
段々日本でも知名度が上がってきてるんだね。
そのうちCM出演とかの話も上がるかも。本人は出る気は無いみたいだが。
- 461 :名無シネマ@上映中:04/09/04 23:38 ID:zHxxes9f
- 日本での知名度はあまり上がらない方がいいかもだ。
CMの話はあったようだから、断ったのでしょう。
一年に一度か二度、いい映画に出て楽しませてくれればいいよ。
雑誌には映画公開のときだけ、宣伝ついでに取りあげてくれればいい。
ささやかに行きたいものだ。
- 462 :名無シネマ@上映中:04/09/05 14:43 ID:TX9gaiVI
- オーリィ最高ーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レゴラス姿とか!!
http://www.excite.co.jp/cinema/special/lotr3/interview3.dcg
↑オーリィのインタビュー
- 463 :名無シネマ@上映中:04/09/05 22:13 ID:p9yJ0T+Q
- >>461
その方がお金かからなくて済むんだけど
露出が少ないのもチョトさみしい
とわがままを言ってみるw
- 464 :名無シネマ@上映中:04/09/05 23:03 ID:UDntYUfd
- キャメロンクロウ監督の撮影日記で
なんだか現場でものすごく可愛がられてるのがわかる。
監督も息子のようにほめてる。
現代ものがうまくいきそうで楽しみだ。
コスプレものもいいんだけど。
- 465 :名無シネマ@上映中:04/09/05 23:28 ID:58QeoTpk
- ほんと、どこの現場でも可愛がられててわんこな香具師だな〜(・∀・)
こうゆうエピソード聞くたびになんだかこっちまで心がほわ〜んとする。
- 466 :名無シネマ@上映中:04/09/05 23:39 ID:7ClFRMJG
- >>464
日記に毎日のように名前が出てくるもんで思わず笑ってしまった・・・
現場の雰囲気も良さそうで、いいですね。公開が楽しみです。
- 467 :名無シネマ@上映中:04/09/06 01:29 ID:6qcfkUIa
- 撮影監督からも気に入られてるみたいだね。
何でもCMの時から監督とその撮影監督から目をつけられてたとか。
性格のよさもあるんだろうけど、映画俳優という素材として
光るものを持ってるんだろうね。
ホントに来年はキングダムとエリザベスタウンの連チャンになりそうで
凄く楽しみ。
これにヘイヴンが加わればもっと最高なのになあ。
- 468 :名無シネマ@上映中:04/09/06 02:05 ID:CyDGxjvK
- E!のロドリン特集見ましたvv
・・・VOツーショットと、いうよりもアラレゴツーショットめちゃあるやん!
これをDVDのメイキングに入れればいいんだよー!!いいのだけのこすな!白状しやがれこんちきしょう!
おいしい映像盛りだくさんでしたぞ?http://blue-gray.fakefur.jp/rp-top1.html
- 469 :名無シネマ@上映中:04/09/06 02:16 ID:ULK4CTpM
- 是非、訳が読みたい所。
必死に翻訳してるが、自分へっぽこなんで
だめだめですわ。
もう名前だけ見て悦にひたってます。
- 470 :名無シネマ@上映中:04/09/06 04:43 ID:BG6zEBd0
- 新兵ブラックバーン。
へっぽこブラックバーン。
いきなりブラックホークから落ちるとは!
- 471 :名無シネマ@上映中:04/09/06 13:48 ID:klRHPRNI
- >469
ファンサイトの方が訳してくれるのを期待。
翻訳ソフトにかけてざっと読んだだけだけど
17ページにわたる重要なシーンの撮影の話で
見事にやりとげて素晴らしい俳優だとか褒めてあったり
GAPのCMを撮ったときから、この映画の企画が浮かんでいて
撮影監督も彼のファンだから、今回の配役は正しかったとか
他にもいろいろ。
監督と撮影監督にこれだけ認められてるなら
映画でうまく活かされてると大期待。
俳優を活かすも殺すも、半分以上は監督と脚本次第だから。
- 472 :名無シネマ@上映中:04/09/06 22:46 ID:q3L4+tY3
- ますます来年の休暇がもったいない。
のってきたいい時期なのに、ブラッカイマ怨む。
- 473 :名無シネマ@上映中:04/09/06 22:56 ID:5vqG9Lhd
- 怨む=憎悪
…こわー
- 474 :名無シネマ@上映中:04/09/06 23:29 ID:IMYQbVCw
- もうその話もいいかげんループしすぎなのでやめておくんなまし。
上で誰かも書いてるけど、現場の撮影で得るのは芝居に関する事だけじゃないっしょ。
まだまだ経験浅いんだから、学ぶことは沢山あるだろうし、学ぼうとする人だから。ポジティブで行こうyo
他力本願で情けないけど某サイトでキャメロン監督の日記の訳を読んだよ。
監督に気に入られて、現場で仲良くやってるだけでも嬉しいけど、凄いね。本格的に開花してきたのかな、オーリ。
今日upされてた動画も見たけど、なんか楽しげだ〜。キキと回ってるよ(笑)
- 475 :名無シネマ@上映中:04/09/07 01:21 ID:I+KsYFXr
- >>474
私も読ませてもらったんだけど、監督の熱意と情愛が伝わる内容だったね。
撮影開始前、上手くスタッフや共演者に馴染めるだろうかと、このスレでも
心配してた意見もあったけど完全に杞憂だったよね。
現代物で一皮むける事できたら役柄も広がっていくから、これからも
益々楽しみだね。
でもEタウン撮影監督ジョン・トールなんだ。しかもオーランドの大ファン?w
リドリー・スコットの映像でたっぷり見れるだけでも楽しみだったのに
Eタウンの映像も期待できそうで嬉しい。内容も期待大だけどね。
- 476 :名無シネマ@上映中:04/09/07 01:46 ID:twUIlVne
- キャメロン監督の日記の訳さがしにいってきます!!!
- 477 :名無シネマ@上映中:04/09/07 03:53 ID:twUIlVne
- 日記の訳さがしてたのに、レゴラスのキャプ画像ばかりみてたら
こんな時間になりました。日記の訳は明日さがします。
- 478 :名無シネマ@上映中:04/09/07 04:16 ID:twUIlVne
- っと思ったら、日記の訳発見。
読んでたらこんな時間になりました。
もういいや、寝ないで仕事にいくさ。
- 479 :名無シネマ@上映中:04/09/07 16:13 ID:0kgc6FFI
- >478 だ、大丈夫だったのか今日の仕事。若いなさては。
オーランドを見てると、二昔前に流行った「サイファ」を思い出すんだけど
こんなの私だけだよねそうだよねハイ
- 480 :名無シネマ@上映中:04/09/07 16:42 ID:IoVRLivR
- >479
「サイファ」って少女マンガの?
双子が入れ替わる話だったかな。
便乗してw
自分は三昔前になるかもしれないけど北島マヤちゃんを思い出します。
こんなの叩かれても仕方ないですねハイ
- 481 :名無シネマ@上映中:04/09/07 18:33 ID:s3Gk80a0
- >>479
478です。無事に仕事終わりました。
オーランドが年下なので若くないです。
でも、日記読めて嬉しかったですよ。
映画見るのが凄く楽しみです。
健康に気をつけて公開を待ちますよ。
- 482 :名無シネマ@上映中:04/09/07 19:30 ID:lc30L7KI
- >479 それは良かった。私もオーランドは年下だ。お互い新作の公開を楽しみにガムバロウ
>480 そうそう、その双子の話W
でも私が思い出すのは入れ替わるところでなくて、弟の方が
「近所のかっちょいい兄ちゃんから女の子に騒がれる売れっ子の美形(?)若手俳優になってく」
て部分。(こんな感じの話じゃなかったっけ?違ったらゴメンナサイ)
ちなみにオーランドが北島マヤだとしたら、月影センセと紫バラは誰だろう...
- 483 :名無シネマ@上映中:04/09/07 20:17 ID:12uMnelv
- 紫バラは日記読んだばかりだから、キャメロンクロウ
月影は見いだした人だからPJ?
亜弓サンはキルスティンとか。
合わない・・・
- 484 :名無シネマ@上映中:04/09/07 20:45 ID:zsxg6HLh
- LORのDVDを観ていたら、横で夫が
「レゴラスが誰に似ているか思い出した!ヌ・ミキタカゾ(未起隆)・ンシだ!」
と喚いてた。
- 485 :名無シネマ@上映中:04/09/07 20:58 ID:I+KsYFXr
- >>484
>ヌ・ミキタカゾ(未起隆)・ンシだ!
誰ですか?
>>483
姫川亜弓はマヤの良きライバルだけどオーランドのライバルって
浮かばない…。
まあこういう話題は荒れる元だから止めとこう。
- 486 :名無シネマ@上映中:04/09/07 21:51 ID:0wSSvV2R
- ・・・これも漫画の登場人物です。
「ジョジョの奇妙な冒険:第4部」だったかな。
オーランドはファラミアのオーディション落ちたというけど
やはり彼の役は無理だよね。
彼がファラミアだったら、父王に疎まれるわけないじゃん!
- 487 :名無シネマ@上映中:04/09/07 22:03 ID:hrciy83l
- >486
ファラミア関連も
荒れる元だから止めといた方がいいよ。
オーディションは落ちてなくて、いったん決まったけど
レゴラス役が見つからないからそっちに回されたそうだけど
これも話題にしない方がいいかな。
>485
姫川亜弓は該当者なしで。
紫バラの人は該当者多数で決まらないような。
- 488 :名無シネマ@上映中:04/09/07 22:28 ID:sNHmiqnD
- 月影センセイ→ソニア(陰からびしばし叱咤激励してそう)
亜弓さん→ヘポオーラで誰もライバルとは思わないからやっぱり該当者無し
- 489 :名無シネマ@上映中:04/09/07 23:26 ID:BJkD+Fz6
- ・・・なにげに平均年齢高そうなスレだな・・・
来週日テレでキャメロン監督の「あの頃ペニー・レインと」ノーカットで放映みたいですよ
9/14(火)深夜1:40〜4:03
いやーエリザベスタウン楽しみにしてまっす
- 490 :名無シネマ@上映中:04/09/08 08:57 ID:zsVWKaIC
- >484
学ラン着せてピアスさせたらそっくり...
- 491 :名無シネマ@上映中:04/09/08 20:41 ID:svooxUY0
- 桜小路君はイライジャで
いや、何となくキャラ的に・・・
- 492 :晒しage:04/09/08 22:57 ID:DdQBIgz9
- ttp://moon.sunnyday.jp/jyon/nn/rara.html
ttp://jf.pekori.to/johnnyfesta.html
JonnyFestaイベント概要
イベント内容
ジョニ−・デップRPS(ナマモノカップリング)&出演作品オンリーイベント
日時
2005年2月13日(日)11:00〜15:00
場所
神田フォーラムミカサ7F(会場案内も併せてご覧下さい)
募集
直接参加50SP
ご注意(入り口と重複する部分もございますが、お読み下さい)
・役者様、映画会社様等とは一切関わりはありません。
・当イベントに関するこれらの関係者へのお問い合わせなどなさらないようお願い致します 。
・会場への直接問い合わせは一切お止めください。
なにかご不明な点などございましたら、掲示板やメールでお気軽にどうぞ
・駐車場はありませんので、お車やバイク、自転車などでのご来場はご遠慮下さい。
午前9時以前のご来場はご遠慮下さい。
・コスプレは禁止です
主催
ZEST(エリコ)
協賛
LOVE CLASSIC(荻堂成美)・gun's G(イチコ)
- 493 :名無シネマ@上映中:04/09/09 01:02 ID:vHBHWltP
- キモイキモイ。
ttp://celebration.hiho.jp/illust/mexico/off_c821.htm
- 494 :名無シネマ@上映中:04/09/09 19:19 ID:8cRBGAro
- キャメロンクロウの日記を読んでたら、結構前から企画されてたんだね。
キングダムもリドリースコットが何年も前から映画化したかった作品らしいし
Eタウンはともかくキングダムは色々物議をかもしそうだけど、そういう監督の
思いのこもった映画に出れるのは役者冥利につきるのかも。
思い入れ強すぎて失敗するって事もあるとは思うけど、オーランドみたいな
若い役者には得る物は沢山あるような気がするよ。
- 495 :名無シネマ@上映中:04/09/09 19:59 ID:ljlWnBjp
- キングダムもEタウンも、役者として得るものは多いし
次のステップの足がかりになる作品になるでしょう。
クロウ監督みずから「第二のブレイク」作になるとか書いてましたが
これで主演張れる俳優として、おおやけに認められることを期待。
自分的には見ていて楽しければ、対外的評価はどうでもいいんだが
いいにこしたことはないからね。
- 496 :名無シネマ@上映中:04/09/10 00:25 ID:leUa2pJp
- ヘイヴンにも期待しておこう。
トロント映画祭、いちばんでかい会場で上映するらしい。
なんだかんだいって注目集めてるのは間違いなさそうですね。
早く公開が決まるといいなあ。
- 497 :名無シネマ@上映中:04/09/10 01:27 ID:GimPcUA5
- 次回作の脚本や企画を売りこむ人が殺到して
エージェントが一番忙しくなる俳優だと書かれてたけど
エージェント、変な脚本すすめるなよ。
次々回作は慎重に選ばせろよ。
大金つまれて血迷うなよ。
ヘイヴン、キングダム、Eタウンはいい企画と脚本みたいだけど。
- 498 :名無シネマ@上映中:04/09/10 14:58:01 ID:xZb7BQt+
- 何だか読んでるとここの住民ってお局系の小五月蠅い人が多い
・・・・・気がする。
- 499 :名無シネマ@上映中:04/09/10 15:09:04 ID:Pp4q2L4f
- きゃーすてきすてき、かわいいー
よりましだと思う。
- 500 :名無シネマ@上映中:04/09/10 16:20:16 ID:T+kGKm65
- ミーハーなノリよりは板に合ってると思うからいいんじゃないかと。
>>496
ヘイヴンは楽しみだね。
荒んだ貧乏人役って初めてだから、どんな風に演じてるのか
楽しみだ。
先日のレビューは映画の出来もオーランドもすごいべた褒めだったけど。
日本の配給会社がどっか買ってくれるといいなあ。
- 501 :名無シネマ@上映中:04/09/10 17:41:38 ID:6AkXeQxA
- ふーん。オーランドはお局系の小五月蠅いオバにも人気なのか。
- 502 :名無シネマ@上映中:04/09/10 18:22:37 ID:190yn3y8
- バーナビーの時も荒んだ貧乏人じゃなかった?
あれかなり好き。
- 503 :名無シネマ@上映中:04/09/10 18:41:31 ID:dIsSQeb+
- 荒んだ貧乏人の中にも、品があって
なんかあったからグレちゃったのかなと思わせる若造だった>バーナビー
本格的に荒んだ男だったら楽しみだ、ヘイヴン。
トロント映画祭の画像が早く出てこないかなー。
見たい、見たい、待ちきれないわー
・・・とミーハーしてみた。ミーハーってのも死語かなw
- 504 :名無シネマ@上映中:04/09/10 21:07:47 ID:hO1gZUPs
- >503 よかよか
以前どこかでROTKのレゴ役て
実は合計10分ちょっとしか出てないって読んだんだけど
バーナビー警部はどの位なんだろう?
- 505 :名無シネマ@上映中:04/09/10 21:32:22 ID:+MB/iDPh
- バーナビー警部も似たようなもんです。
でも半分ぐらいヌードだったりする。
- 506 :名無シネマ@上映中:04/09/11 20:35:34 ID:KJdcU/uX
- ありがと。
- 507 :名無シネマ@上映中:04/09/12 19:32:46 ID:J0t6jvl6
- トロント映画祭の画像、満喫。
プレミアの写真はどれ見てもいいな。
- 508 :名無シネマ@上映中:04/09/12 20:04:46 ID:y0rr6fFZ
- 黄色シャツでしたな(笑)相変わらずで何より。
元気そうな姿が見られて嬉しいっす〜
- 509 :名無シネマ@上映中:04/09/12 21:22:47 ID:OcjyXmRl
- 今日「ハートに右ストレート」の予約しに行ったんだけど
口で言うのがちょっと恥ずかしかったから備え付けの用紙に書いて店員の人に渡したら
店員さん「確認してまいりますのでお待ちください」待つ事数分…
店員さん「お待たせしました、こちらオーランド・ブルーム主演の作品でよかったですか?」
私「…はい、そうです」
いや、別に正しい対応なんだけどすっげー恥ずかしかった…
微妙なお年頃だから…2ちゃんでは立派にオバなお年頃…
「トロイ」も一緒に予約したからオーランドファン全開みたいでちと恥ずかしかったよ。
ただでさえDVDしょっちゅう買ってて顔覚えられてるのにヽ(`Д´)ノウワァァァンン
でもどう考えても右ストレートはファンじゃなかったら買わないよね(w
- 510 :名無シネマ@上映中:04/09/12 21:31:32 ID:ECpz78//
- 「ハートに右ストレート」予約お願いしますと言ったのか
と一瞬、思いました。
こちとら恥ずかしいからアマゾンで注文さ。
- 511 :名無シネマ@上映中:04/09/12 22:28:22 ID:WI/NePGU
- HAVENの評判はどうだったんだろうね。
日本に来てくれるかビデオスルーなのかが問題だ。。。
- 512 :名無シネマ@上映中:04/09/12 23:27:37 ID:5FUEQDAK
- 私は店員に友達がいるから
私「チャンピョンの予約を…」
友「もう予約リストいれといた」
私「なに〜!じゃぁトロイも…」
友「それもいれといた」
私「まさかとは思うが…」
友「指輪のSEEもいれといた」
私「できた娘だよ。おそろしい子。」
というやりとりをたった今してきたよ。
- 513 :名無シネマ@上映中:04/09/12 23:32:00 ID:lNEryU9e
- >>511
トロント映画祭のプロデューサーの人のレビューでは凄い絶賛
だったけど、バイヤーの評判はどうなんだろうね。
できたら地方のシネコンでも上映されるようになればいいけど
単館ロードショーでもいいから上映して欲しい。
- 514 :名無シネマ@上映中:04/09/13 00:31:25 ID:lEVAoogP
- 日本のバイヤーは、昔の名前で出てます的有名監督の駄作は
ほいほい買って、こけてるけど
無名監督の処女作は敬遠する気がする。
安全パイ志向。
だから公開は期待できないんでは?
トロント映画祭絶賛じゃ、弱いかな。賞でも取ればいけるが。
- 515 :名無シネマ@上映中:04/09/13 15:14:11 ID:rVeJRDxe
- ヘイヴンのポスターキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://elflady.com/orlandolove/showpost.php?p=77485&postcount=181
ヨーロッパのオサレっぽい映画みたいで素敵。欲しいなあ、これ。
映画のネタバレ読んだら結構暗くてヘビーな内容っぽい。
日本で公開されることがあっても単館系での公開になりそうな気がする。
- 516 :名無シネマ@上映中:04/09/13 15:53:49 ID:eMQSxvUl
- このポスター、欲しいーーー!!
いいねー、表情も色っぽいしスタイリッシュ。
ヘイヴン、ネタバレ感想読んだけど、ものすごく見たい。
やっぱスカーフェイスなんだ。
単館系でいいから公開してくれ。
- 517 :名無シネマ@上映中:04/09/14 14:23:47 ID:JUKfbrjO
- >505
バーナビー警部でオーランドの出る回(12話?)の
屋敷に「ロスロリアン」って言うプレートが掛かってるって、本当ですか?
何で指輪と関係ないのにロスロリアン?
- 518 :名無シネマ@上映中:04/09/14 21:09:51 ID:1h01+lm8
- >517
本当です。
撮影時には指輪に出演すると決まっていたら
スタッフの遊び心だと思われ。
- 519 :名無シネマ@上映中:04/09/14 23:24:15 ID:mdjwhfEW
- ヘイヴンのポスター、いいっすねー。思わず壁紙にしてしまった。
ネタバレ読む限りだと、確かにやるとしたら単館系での公開になりそう。
- 520 :名無シネマ@上映中:04/09/14 23:49:09 ID:Jj4mpSZ+
- 単館系でいいから公開してくれい。
海を渡ろうか。烈しく見たい。
- 521 :名無シネマ@上映中:04/09/15 21:02:51 ID:cZUAZyEJ
- ファンサイトの掲示板が落ちてる。
このスレも落ちすぎ。
- 522 :名無シネマ@上映中:04/09/15 23:12:39 ID:4vjW3BkN
- >ファンサイトの掲示板が落ちてる。
どこかと思えば…
Ka-bloomさんとかElfLadyさんとこならまだしも
全くもってどうでもいいよ
- 523 :名無シネマ@上映中:04/09/15 23:57:23 ID:j8GQv/xx
- Ka-bloomさんといやアスティンが出した本に載ってたらしい
LOTR撮影してた頃のオーリの写真が出てますな。
若い。
- 524 :名無シネマ@上映中:04/09/16 00:15:58 ID:/tTl82Hn
- >521
したらば系はみんな落ちてる。
長いメンテだ。
>522
スレ上げのついでみたいなレスに
何を噛みついてんのか。虫の居所が悪い?
ヘイヴンのポスターは90度回転して、ながめてるよ。
- 525 :名無シネマ@上映中:04/09/16 05:58:27 ID:+OeDMjkW
- >>524
あ、同じく90度回転しながら眺めてる>ヘイヴンポスター
- 526 :名無シネマ@上映中:04/09/16 13:32:00 ID:wkgObYVI
- アスティン本は読んでみたいけど
アマゾンで2500円ぐらいして高価だし
中身がTTTのコメンタリーみたいだったら嫌だから
手を出せない。
中身のくわしい感想が出てくるのを待つ。
- 527 :名無シネマ@上映中:04/09/17 16:46:22 ID:flB9gmBx
- >>526
アメリカやイギリスでもまだ発売してないみたいだよ。
発売したら、海外のサイトにオーランド関係だけピックアップして
載りそうな気がする。
本の中の画像が海外サイトで紹介されてたけど、若いねえ。
どっちかというと、今の方が好きだけどw
- 528 :名無シネマ@上映中:04/09/17 17:17:53 ID:PxhUspNX
- 写真だけでも欲しくなるお宝画像でしたな。
あれだけ何枚もいい写真があるなら、買ってもいいかも。
翻訳が出る可能性は・・・なさそうだ。
- 529 :名無シネマ@上映中:04/09/17 17:48:10 ID:J4KNlzUG
- アレキサンドラちゃんを抱っこしてるやつはモヒにする前の準備期間の頃なんだろーか。
ついでに、担当ドラマーなのね・・・
- 530 :名無シネマ@上映中:04/09/19 01:13:20 ID:SpsnnAkP
- そう言えばレゴラスの格好して、後ろに女の人を乗せて
乗馬してる写真があったけどあれは誰だったんだろう
- 531 :名無シネマ@上映中:04/09/19 02:23:27 ID:Yqw9ioAE
- >>530
ギルドホールでの同級生みたいだよ。
以前国内ファンサイトで彼女の話が紹介されてた。
今でもいい友達らしい。
- 532 :名無シネマ@上映中:04/09/19 16:35:32 ID:yrGIrOJj
- さっきまで海賊DVDを観てて思ったんだけど、ウィルとパリスでは声が違う気がした。
パリスのが声が甘かったと思うの。声も演じ分けてるのかな。
- 533 :名無シネマ@上映中:04/09/19 17:43:01 ID:421OaTU9
- 演じるというのは声も含む。
逆に発音の仕方を変えずに演技だけ変える方が難しいと思うが?
- 534 :名無シネマ@上映中:04/09/20 00:56:58 ID:PLR3Z8br
- で結局ヘイヴンの配給先はどうなったのだろうか・・・
日本のバイヤーはヴェネチアに集中してたような気がするんですが、気のせいですかそうですか。
- 535 :名無シネマ@上映中:04/09/20 01:26:41 ID:TVVKHmpc
- >534
同時期のベネチア映画祭にはマーケットが存在しないから
バイヤーはトロントの方に集中するんだとか。
ベネチアの方は、もう既に配給先が決まってる作品が多いし。
オーランドは確かに人気はあると思うけど
こういう重そうな小作品も観るようなファンがついてるかどうかの
判断が難しいかもな。
- 536 :534:04/09/20 01:54:48 ID:PLR3Z8br
- >535
ありがとう。ざっとぐぐってみたら、そう書いてありますね。リサーチブソクスンマソ
自分は映画はジャンル問わず見るしオーランドの評判もいいから
ヘイヴンは凄く興味あるんだけどなー。
某海外サイトでトロイのオーランドのキャプ画が大量に出てます。
早くDVD見たい。
- 537 :名無シネマ@上映中:04/09/20 22:55:48 ID:WaKlIDcT
- トロイは予想どおり、拡大版が来年に出るみたい。
特典に大差があったら、先に出るのを買っちゃうとむかつくかも。
- 538 :名無シネマ@上映中:04/09/21 00:51:33 ID:PsQ/JCe7
- 1年か2年以内にって書いてありますね。これ確定なのかな?
しかし、コメンタリーとか収録する暇あるんだろうか。
なんかヘイヴンはバイヤーの反応鈍かったみたいですね (つд`;)
前評判も良かったし見た人の反応も上々だったから買い手はつくだろうと思ってたけど。
- 539 :名無シネマ@上映中:04/09/21 01:33:44 ID:+ieE0EKT
- >>538
買い手がつかなかったのは残念だけど、これでビデオスルーになるとかじゃなく
テスト試写って感じで、また再編集するみたいだから気長に待つしかないよね。
色々なレビュー見てたら、まだ商業作品としては不完全なレベルだったのかも
って気がしてたんで、下手に買い手がつかなくて良かったかも。
編集をどうにかしたら、もっと良くなるのに、ってレビューもあったしね。
- 540 :名無シネマ@上映中:04/09/21 13:25:14 ID:vSmyxEI1
- 中身が暗そうで、カットバックが多いと
商業作品としてはむずかしいのかも。
限定公開でもいいんだけど、もう少し大きなマーケットを狙ってるんでしょうか。
まあ気長に待つしかないですね。
人気俳優が出ているからと、なんでも飛びつかないところが
向こうのマーケット意識として信用できそうな気がする。
本音は早く見せろよ、ですが。
- 541 :名無シネマ@上映中:04/09/21 13:44:30 ID:vSmyxEI1
- そのかわりにように
エリザベスタウンが来年早々に全米公開が決まったらしいから
とりあえずそれで飢えをしのご。
- 542 :名無シネマ@上映中:04/09/21 18:38:38 ID:PsQ/JCe7
- そうだね、楽しみが先に延びただけと考えればいいか。気長に待ってます。
単なる不評じゃなくて「編集し直したら良くなる」って意見が出てるのは嬉しいかも。
エリザベスタウンの日本公開はいつなんだろ〜
- 543 :名無シネマ@上映中:04/09/21 20:11:52 ID:/9/Oh5C+
- 日経エンタメには夏頃と書いてあった>エリザベスタウン
キングダムの方は初夏だったから、その後かな。
- 544 :名無シネマ@上映中:04/09/21 20:28:01 ID:9lRIDLrW
- アメリカでも夏公開予定だったのが早春に早まったから
日本でも早くなるといいのになぁ…
エリザベスタウンがいちばん見たいのに。
- 545 :名無シネマ@上映中:04/09/22 17:49:43 ID:ZcYY4Kvk
- ヘイヴンはやっぱり、商業作品としてこなれてなくて売れなかった
らしいね。
それにオーランドの出番がそれほど多く無いのもネックだったらしい。
そんなのファンは慣れっこなのにね(w
監督はどうしても劇場公開したくて、また再編集するみたいだし
今度はサンダンス映画祭に期待。
- 546 :名無シネマ@上映中:04/09/22 18:03:38 ID:leFKOBJz
- 主役じゃなかったんだ?>出番が多くない
- 547 :名無シネマ@上映中:04/09/22 19:52:11 ID:zkEVXwIN
- 主役はバクストンなんじゃないかな、
撮影参加期間も短かったし、アンサンブル作品なんだろ。
出番が多けりゃいいってもんでもないのに。
DVDならすぐにでもという話に飛びつかないで
あくまで劇場公開にこだわる姿勢はいい。
編集次第では売れそうな気がするし、観客も動員できるのでは?
- 548 :名無シネマ@上映中:04/09/22 20:06:00 ID:hx+PzYVA
- ポスターはオーランドだったのに主役じゃないの?
- 549 :名無シネマ@上映中:04/09/22 20:55:54 ID:leFKOBJz
- スケルトン俳優・・・(ボソッ
】【4今日もどこかでビル・パクストン4】【
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094299068/
- 550 :名無シネマ@上映中:04/09/22 22:42:49 ID:y05Us6hE
- 2ちゃんに毒されたせいかビル・パクストンが出てくると笑ってしまう
「トゥルーライズ」のパクストン最高!
「アポロ13」は以外にカッコよくてちょっとガカーリ(´・ω・`)
「U−571」は漢だったな。
ってオーランドと全然無いこと書いてる…
- 551 :名無シネマ@上映中:04/09/22 23:22:00 ID:wfVESzD9
- 逆にポスターでの扱いがでかいから
オーリ中心で出番が多いものだと思われてたんじゃないかと言ってみる
とはいえ編集で意味もなく大幅に出番増やされるのも嫌だし
(元々はもっと小さい役だったらしいし)監督の納得のいく形で作品が見たいです
観客受けは良かったんだから、内容そのものは良いんじゃないかとオモ
サンダンスで上手くいったら、日本でも劇場で見られるかもね
- 552 :名無シネマ@上映中:04/09/23 16:19:11 ID:5QAwAP7G
- あのポスターしか見てない者としては(内容は全然知らない)
全く主役以外に考えられない
「小さい役」だって聞いてむしろビックリしてる
- 553 :名無シネマ@上映中:04/09/24 21:55:17 ID:Eew2cAR6
- ビルパクストンに愛を感じてしまったよ>549
地味な人だと思っていたけど、こんなふうに注目されていたのか。
ますますヘイヴンが見たい。
- 554 :名無シネマ@上映中:04/09/26 01:23:32 ID:Xx9k/sAZ
- トロイのdraft script を訳してくださった親切な方が
いらっしゃいます!
とりあえず、2ちゃんのトロイスレへGO!
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095121747/101-200
- 555 :名無シネマ@上映中:04/09/27 01:37:24 ID:StETKlt6
- >>554
読んだ。
切に願う。拡大版DVD。
「父上、焼きましょう」の所は全部入れてくれい。
- 556 :名無シネマ@上映中:04/09/27 14:56:48 ID:DyCQ6qoK
- 関係ないんだけどさ、「父上、焼きましょう」って言う時の
オーランドの声って言うか言い方がなんか好きだ。
DVD買ったらそのシーンをエンドレスで見たい(*´д`*)
- 557 :名無シネマ@上映中:04/09/28 00:46:21 ID:6yFqAWLN
- 同意。
バーニンってのが可愛い。
あそこだけまともな発言をしているし。
- 558 :名無シネマ@上映中:04/09/28 01:39:44 ID:mo4aNJlg
- >>あそこだけまともな発言
ワロタ
あのシーン、何で鎧姿なんだろ
いや単に私が青い衣装(スソの長いヤツ)を全身で見たかっただけなんですが
- 559 :名無シネマ@上映中:04/09/28 06:55:16 ID:+DBjvgXE
- 「Burn it」ね
wowowでやってたヤツは父ちゃん(ジョン・リス=デイヴィス)が言ってた
やっぱり神官がしゃしゃり出てきたんだけど
- 560 :名無シネマ@上映中:04/09/29 15:30:39 ID:DsKjDj6c
- オーランドがチャリティイベントに出品したキングダムのプレミア
ペアチケットが8000ドルになっててびっくりした。
アフターパーティつきで、リドリー・スコットやジェレミー・アイアンズ
にも会えるかもしれないし500ドルくらいなら欲しいかも、と
思った自分が甘かった。
- 561 :名無シネマ@上映中:04/09/29 15:52:05 ID:vYsc2FUZ
- >560
ペアチケットで500ドルだったら
松田聖子のディナーショーより安いよ
- 562 :名無シネマ@上映中:04/09/29 16:16:58 ID:sPymaC/s
- 80万ですか。
どこのどなたが落札するんだろう。うらやましい。
海外ファンサイトの人が行って、レポートを書いてくれるとうれしいんだが
一般人は出せないね。
それはそうと、やっとバーナビー警部をレンタルしました。
前歴照会のキューピーヘアが、ワルとは思えない写真でワロタ。
- 563 :名無シネマ@上映中:04/09/29 23:23:12 ID:vYsc2FUZ
- BHDの初登場時の真っ赤なほっぺは
頬紅なのかプライベートで日に焼けたのか
- 564 :名無シネマ@上映中:04/09/29 23:29:00 ID:5ZaRVm05
- >>563
はりきりすぎて顔が紅潮してしまったに100ヘポ
- 565 :名無シネマ@上映中:04/09/29 23:44:15 ID:/1itoDvp
- >>564
ヘポって…
ここアンチスレの人とかぶってるの?
- 566 :名無シネマ@上映中:04/09/29 23:48:12 ID:eciZ0xqQ
- >565
スルーしる。
アンチスレの人もスレ違いはやめてや。
- 567 :名無シネマ@上映中:04/09/30 00:30:15 ID:n/Gj46c+
- (´-`).。oO(姐さん方ギスギスしすぎ。あそこのスレはアンチじゃないと思う…。普通のネタスレダーヨ。)
- 568 :名無シネマ@上映中:04/09/30 00:32:00 ID:/3pkIqPK
- 普通のネタスレでも棲み分けは必要。
べつにこのくらいならカリカリしてないと思うよ。
流せばいいこと。
- 569 :名無シネマ@上映中:04/09/30 00:38:02 ID:RiBABTY5
- ビデオをレンタルしたらカルシウムキッドの紹介が入ってたよ。
わかっていたはずなのに、現代人の服装して車の運転してたんで驚いた。
なんだか素のオーランドみたいに思っちゃったよ。
ほにゃ〜って笑ってたからw
- 570 :名無シネマ@上映中:04/09/30 00:41:03 ID:RiBABTY5
- 話題を変えようと思ったらageてしまったゴメンナサイ
- 571 :名無シネマ@上映中:04/09/30 00:43:43 ID:V1iZgZR5
- キャメロン・クロウの映画まだ?
- 572 :名無シネマ@上映中:04/09/30 00:54:25 ID:izxDtIeb
- >>559
遅レスで悪いが見覚えあるなーと思ったら
やっぱりドラマ版トロイの父ちゃんはジョン・リス=デイヴィスだったのかー
ドラマ版だと御前試合で兄ちゃん打ち負かしてるパリス・・・
って微妙にスレ違いごめん
- 573 :名無シネマ@上映中:04/09/30 00:55:30 ID:cDyk+dzE
- >>569
あのほにゃ〜〜な顔は(・∀・)イイ!!
キングダムの記事読んだけど歴史ものもまだ色々やりたいような事言ってるね
現代ものと両方交互にやっていってくれたら嬉しいな
てかバリアンは技術肌なんですか。元鍛冶屋?なんだっけ確か
一体どういうキャラなのだ。
- 574 :名無シネマ@上映中:04/09/30 01:52:09 ID:Td41Ren3
- >>573
てゆーか、オファーが途切れるまで立ち止まる事は考えられないと
言っているあたり、ファンとしては嬉しいけど、エネルギッシュな人だw
バリアンの設定はエルサレム行く前から妻子持ちだとか、私生児で
父親や兄貴と仲が悪いとか色々情報出てるけど、情勢が情勢だから
ガセ情報もわざと出てるのかも。
でも技術肌設定はオーランドのインタビューだから確かでしょうね。
単純な戦士設定より楽しみになったよ。
- 575 :名無シネマ@上映中:04/09/30 02:45:13 ID:cDyk+dzE
- >>574
私もそこ、エネルギッシュで凄く応援しがいのある人だと思ったよ
常々思ってたけど本当にバランス取れてる人だね・・・正直羨ましい。
最後の一行が何とも言えない。
ああそうかガセネタも混じっている可能性もあるわけか・・・
最初の頃出てた話も大分違ってきたしね。どれが本当なのかはわからんけど
どちらにせよ楽しみだ。
- 576 :名無シネマ@上映中:04/09/30 06:38:30 ID:cN7XQyTq
- >>567
元からアンチスレ
ネタスレと言うならローカルルールに違反(重複)してるからスレストケテーイ
- 577 :名無シネマ@上映中:04/09/30 07:55:14 ID:kUOIG4zc
- ここもアンチも住人かぶっていて当たり前
- 578 :名無シネマ@上映中:04/09/30 14:20:48 ID:RiBABTY5
- >>575
公開前にはガセも含めていろんなネタが飛び交うからね。
それだけ前評判が高いってことだと思ってるよ。
私もオーランドのことはバランス取れてるとこが羨ましい。
だから、他人から好かれるのかな。
どんなに難しそうな現場でも、いつの間にか好かれてて
その現場が楽しそうになってるんだよね。
あれも一種の才能だと思う。
- 579 :名無シネマ@上映中:04/09/30 14:28:50 ID:RL5G3hHo
- キャリア浅いし、ハリウッド人脈にまったくコネもないのに
あれだけ一流の監督、俳優に好かれて、ひきたてられるのも珍しいんだよね。
いつも前向きで達観した姿勢はすごいと思う。
職場の人間関係に行きづまったときに見習わせてもらおうと。
キングダム、アフターパーティは100万越えたけど
どんな人が落札すんだろ。
- 580 :名無シネマ@上映中:04/09/30 18:09:19 ID:DWsf+HEN
- すごいなぁ。そう言う情報ってどこで手に入れてるの?
やっぱりエイゴペラペーラで現地サイトを難なく読めてる人達なんだろうねー。
ウラヤマスィ。
昨夜オーランドとフランス語でドキドキ楽しくお喋りしてる夢を見てチョト嬉しかったワタシ
- 581 :名無シネマ@上映中:04/09/30 21:21:11 ID:ZzbD1sSh
- いつもニコニコ笑ってそうだし
まさに笑う門には福来たる、だね
- 582 :名無シネマ@上映中:04/09/30 22:22:45 ID:NRD2qOVf
- >580
日本のファンサイトをチェックしても、記事の訳や情報は拾えるよ。
向こうのサイトの方がくわしいけど。ぐぐってみ。
- 583 :名無シネマ@上映中:04/10/01 00:39:01 ID:/4BCFDnn
- >>581
本当に「笑う角には福来る」を体現してる人だね(・∀・)
私はスグにカッときて爆発しちゃうんだけど
これからは頭にきた時でも辛い時でも笑ってみよう!
そしたら今より少しはいい事が増えるかもヽ(´∀`)ノ
- 584 :名無シネマ@上映中:04/10/01 00:41:28 ID:6p384QxR
- 今ヘクトル兄ちゃんの脚にすがるパリス並にヘタレの極みにいるので
色々考えさせられた・・・>インタビュ
ありがとうオーランド( ´Д⊂ヽ
オークションは最初に競り合ってた二人は海外フォーラムのメンバーだったみたいだね。
しかし100万出してプレミア行く人ってマジどういう人なのか気になる。
- 585 :名無シネマ@上映中:04/10/01 16:36:52 ID:8NpdoWyJ
- リドリンマニアのおじさんとかだったら笑えるかもw>100万円
でも途方も無さ過ぎる金額だよね。
案外日本企業が落としてロスとプレミアとパーティの旅プレゼント…
……なんて幾ら何でも無いよね(w
>>584
人生いいときもあれば悪い時もある。上手くいっている時には全力投球
する事だよってやつですね。
彼なら悪い時も、アルコールやドラッグに逃避する事なく乗り越えられそう
な感じだよね。
- 586 :名無シネマ@上映中:04/10/01 20:37:54 ID:h35l3g7o
- ハル・ベリーのパーティに来てたらしい。
意外な交友関係だ。
- 587 :名無シネマ@上映中:04/10/02 01:21:49 ID:/fHiuIgB
- 共演者をウジムシ扱いするファンたちのスレ
- 588 :名無シネマ@上映中:04/10/02 01:22:47 ID:XozWryT8
- >>583
それって簡単な事のはずなのにね。なかなか出来ないんだよね。
彼の場合ほんとにそれを体現してる人だから余計に身に染みる(;´Д⊂)アアナリタイヨォー
>>586
ファンが知らないだけで他にも色んな所で人脈が広がっているのでしょう。
そういえばヘイヴンの監督とはどこで知り合ったんだろ・・・
- 589 :名無シネマ@上映中:04/10/02 01:27:58 ID:/fHiuIgB
- ショーンビーンオタって、どうしようもないね
- 590 :名無シネマ@上映中:04/10/02 01:34:15 ID:/fHiuIgB
- ショーンビーンオタのジサクジエン氏ね!!
- 591 :名無シネマ@上映中:04/10/02 01:58:06 ID:/IoPY3aR
- なんだかすっかりハリウッドセレブって感じだね。
あのモヒカンの新人君が、と思うと
なんだか嬉しくもあり寂しくもあり。
- 592 :名無シネマ@上映中:04/10/02 11:36:13 ID:dzZaSxNg
- LAで色んなパーティーに出れば
それだけ色んな人に会う機会があるから
そこで人脈広がるんでしょ
そのためにパーティー出てるんだと思うけど
- 593 :名無シネマ@上映中:04/10/02 23:06:57 ID:VpXsmOay
- 人脈が次の人脈と仕事を呼ぶってかんじなのかな。
ほにゃ〜顔も好きだけどプレミアの時のちょっと緊張してるような笑顔も好きだー
- 594 :名無シネマ@上映中:04/10/02 23:12:14 ID:ymSn0OHe
- ハルベリー人脈はまた別の鉱脈という感じでよさそうっす。
でも当人は、人脈広げるためにパーティ出ている感覚はないでしょ。
たまたま呼ばれて時間があいていたからとか、そんな理由のような。
休暇あけの仕事が楽しみ。
どういうタイプを選ぶんだろうか。
- 595 :名無シネマ@上映中:04/10/03 01:02:33 ID:GKL1vdKi
- エリザベスタウンの公開日が1/29とかいくつかのサイトで出てますね。確定?
日本もこれに沿って公開日繰り上げとかにならないのかな。
- 596 :名無シネマ@上映中:04/10/03 01:14:01 ID:PhFdrSek
- ↑7月29日?「July 29, 2005」って海外映画サイトにはあるけど・・・
- 597 :名無シネマ@上映中:04/10/03 01:21:29 ID:PhFdrSek
- sage
- 598 :595:04/10/03 01:41:52 ID:GKL1vdKi
- 本当だ・・・どういう読み間違えしてるんだ自分orz
でも1st quarterって以前出てなかったっけ?つまり延びたって訳かな・・・
キングダムよりも後?
- 599 :名無シネマ@上映中:04/10/03 01:55:50 ID:pcfyF8jQ
- 7月っていうと以前のままってことかな。
それとやっぱキキちゃんのが先なんだね。
なんとなくドリュー成長物語でオーランド主演だと思ってた。
- 600 :名無シネマ@上映中:04/10/03 01:57:22 ID:iDZtBtQU
- いくらなんでも、1月末じゃ、編集とかの作業期間が短すぎるもんね。
10月もまだ撮影あるらしいし。
クロウ監督にはじっくり作業に取り組んで良い作品に仕上げて欲しい。
それに、7月末ならサマーシーズンという事で興行的にも期待されて
いるのかも。
日本での公開はいつ頃なんだろうね。夏は大作がひしめいてて劇場が
確保しにくいから秋頃になるのかな。
- 601 :名無シネマ@上映中:04/10/03 02:02:31 ID:g4kkmUAn
- 荒らしはオーランドファン
- 602 :名無シネマ@上映中:04/10/03 02:04:58 ID:KsviN+Bv
- 前にどこかの雑誌で日本公開は夏って出てたよ。
配給はUIPだった。
- 603 :名無シネマ@上映中:04/10/03 06:32:20 ID:553Nuyas
- >599
クロウ監督の日記の中では「リードロール」と書いてあったよ。
ニュースサイトでは「メイルリード」みたいな書き方もあった。
出てくる人物がドリューの関係者ばかりだから、主演だと思うけど
ギャラはキキの方が上なのかも。
- 604 :名無シネマ@上映中:04/10/03 13:05:19 ID:Yn+UJtJh
- KoHから1000萬jアクターになったんだっけ。POTCUから?
でもエリザベスタウンは大予算映画じゃないから
ギャラは高くなさそうだよね。しかもオーランドは代役だし。
- 605 :名無シネマ@上映中:04/10/03 13:17:30 ID:BoKZRESo
- 代役と言っても、ファーストチョイスはオーランドだったそうだよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/machizo3000/20040920
- 606 :名無シネマ@上映中:04/10/03 15:48:06 ID:FtVO9PkB
- クロウ監督の公式サイトのフィルモグラフィではこう。
クレジット順と書かれてる。
Cast - in credits order
Orlando Bloom ... Drew Baylor
Kirsten Dunst ... Claire Colburn
Susan Sarandon ... Hollie Baylor
Judy Greer ... Heather Baylor
Jessica Biel ... Ellen
Alec Baldwin ... Phil
- 607 :名無シネマ@上映中:04/10/03 18:40:12 ID:9zXyThLh
- クソスレ
- 608 :名無シネマ@上映中:04/10/03 18:44:01 ID:9zXyThLh
- オーランドとイライジャファンはクソ
- 609 :名無シネマ@上映中:04/10/03 18:49:34 ID:96fAKR7R
- Cast - in credits order
Orlando Bloom ... Drew Barrymore
Kirsten Dunst ... Claire Colburn
Susan Sarandon ... Hollie Baylor
Judy Greer ... Heather Baylor
Jessica Biel ... Ellen
Alec Baldwin ... Phil
- 610 :名無シネマ@上映中:04/10/03 23:19:57 ID:eBN1M4Q1
- >>603
キルスティンの方がキャリアも長いしね。
でも彼女もこの役はオーディション受けて決まったみたいだね。
受かると思ってなかったから嬉しかったってインタビューで言ってた。
オーランドもほとんどオーディションを受けて決めてるっていうし
何だかんだ言ってもハリウッドのこういう所は凄いと思うよ。
- 611 :名無シネマ@上映中:04/10/04 16:17:51 ID:piCjinsP
- ハリウッドの裏事情って全然しらないんだけど
オーディションって素人も受けるの?
もしもそうだとしたら
一般人に混じってこういう芸歴の長い既に有名な人もいるって事だよね...
そう考えると確かにすごいね、ハリウッドって。
- 612 :名無シネマ@上映中:04/10/04 17:11:16 ID:XKfCGc56
- 指輪は大勢の応募者の中から選んでるけど
キングダムやエリザベスタウンは
何人かの候補者を先に絞ってから、それぞれオーディションを受けさせてる。
後者の方が一般的なんじゃないかな。
- 613 :名無シネマ@上映中:04/10/04 18:07:10 ID:YrVbaPy6
- >>611
素人といってもエージェント付いてない人は
受けられないんじゃないかな組合とかあって。
オーリ派学生時代からエージェント付いてたし
イギリスは学校からのルートが整ってるらしいからいいけど
アメリカはエージェント付くまでが大変だろうな。
- 614 :611:04/10/04 19:49:25 ID:fYTBqdC+
- >612、613 なるほどぉ〜
やっぱりあらかじめ絞ったり、それなりにふるいにかけたりするのか〜
そりゃそうだよなぁ...
とっても納得しました。THXコ
- 615 :名無シネマ@上映中:04/10/04 20:19:19 ID:zUx0s2/y
- >>613
俳優組合とエージェントは無関係だよ
- 616 :名無シネマ@上映中:04/10/04 22:15:19 ID:Ba29MtFy
- キングダムのオーディションは他に
ポールベタニーとジョエルエドガートンも受けたという記事を見た。
ある程度しぼられた人が最終オーディションみたいな形で
カメラテストを受けて決めるんじゃないかな。
最初から役を用意されるのはトムクルーズとか、ほんの一部の大スターだけ。
トムもオーディション受けてた時期はあっただろうし。
- 617 :名無シネマ@上映中:04/10/04 22:32:57 ID:cNJfGlNT
- キャリアのある人でも、役を得るのは大変なんですね・・・。
売れてる俳優でも監督に猛アピールしてゲットした、って話多いし
本当にやりたい役をやるためにはその位の努力するのは当たり前なんでしょうね。
ハリウッドは華々しいけど、何だかんだいって厳しい世界だと思う。
>>616それって主役で受けたんですか?>キングダム
- 618 :名無シネマ@上映中:04/10/04 22:48:04 ID:Ba29MtFy
- >>617
たぶん主役だと思いますが、はっきりしたことは不明です。
ポールベタニーはかなり何度も名前が出ていて
決定みたいに書かれたこともあった。
- 619 :名無シネマ@上映中:04/10/04 23:07:55 ID:naEO4jbT
- 婚約したってのは本当? ガセ?
- 620 :617:04/10/04 23:29:25 ID:cNJfGlNT
- >>618
ありがとう。
私もポール・ベタニーの名前は何度も出てるのを見ていたのですが、
オーリと随分違うタイプの役者なので、???でした。
他に挙がっていた人達も、年齢もタイプもバラバラなので主演助演関係なく
候補に挙がっている有名どころはまとめて名前が出てたのかと・・・
>>619
その話は今年の初めから事あるごとに流れまくって正直もうお腹イパーイです。
オーランドが話したがらないプライベートな部分なので、ガセだろーが本当だろーが
そっとしておきましょう。
それとその手の話はこのスレではどちらかといえば敬遠される傾向にあるので。
- 621 :名無シネマ@上映中:04/10/04 23:34:29 ID:P/qyNfUM
- 本当なら素直に祝福したいところだけど、確かそれって
ゴシップ紙の記事で来年6月結婚予定と書いてあった
みたいだから、ちょっとガセっぽい。
6月は海賊の撮影真っ最中だしね。
去年も何かの授賞式でプロポーズとかいういい加減な記事が
出たし。
- 622 :名無シネマ@上映中:04/10/04 23:36:43 ID:P/qyNfUM
- >>620
スマソ。リロードしてなかった。
- 623 :名無シネマ@上映中:04/10/04 23:45:04 ID:naEO4jbT
- >620、>621
レスサンクスw
だよね、ガセだと私も思ったんだが・・・
ここでは言えないけど個人サイトで婚約指輪を送ったとかどうとか
言ってたので、一瞬焦りました。
レスもらって安心しました〜!
- 624 :名無シネマ@上映中:04/10/05 00:03:19 ID:F7taBtKO
- でもダイヤじゃないけど指輪は送ってるよね
プレミア出席の時とかの写真でいつも水色のヤツ左手の薬指にしてる
たまにネックレスにつけてる
ただ、この記事、ケイト・ベッキンセールとごっちゃにしてるから
信憑性に関してはどうかとは思うけど
ttp://www.newsoftheworld.co.uk/story_pages/showbiz/showbiz1.shtml
- 625 :名無シネマ@上映中:04/10/05 00:17:34 ID:mm2l11wS
- よくGAPのCMで二人が出会ったと書かれてるのは
ベッキンセールと間違えてるのではなくて
実はあのCMは最初ケイトボズワースが出る予定だったという話もある。
その時の顔合わせで初めて会ったんだとか。
交際が始まったのは、もっと後だったようだけど。
- 626 :名無シネマ@上映中:04/10/05 00:22:55 ID:voJfQBqT
- ケイトとはTTTのLAプレミアで紹介されたのが出会いだと聞きました。
- 627 :名無シネマ@上映中:04/10/05 01:55:15 ID:EjnI6aPP
- >>626
どっちもゴシップなんかで言われてるよ>GAPとTTT
まあファンが知るよしもない話だしこのへんでやめ。
所で知り合いが「オーランドの顔がどうしても覚えられない」んだそうです。
まあ確かに役によって別人みたいになってるし某スレでトロイの予告のどこに出てるのか
分からんという人もいたし、レゴラスの顔で認知してる人は余計にそう思うのかな。
みなさんどうお思いですか。
- 628 :名無シネマ@上映中:04/10/05 06:42:05 ID:lVHxIMcP
- 記事じゃ2003年1月にGAPCMで会ったって書かれてるけど
TTTLAプレミアは2002年の12月だった
会ってるならTTTのプレミアじゃない?
TTTLAプレミアにケイトが出席してたのははっきりしてるし
それ以前の撮影準備で、ってなら分かるんだけど
ソースがあるなら教えてほしい>>625
- 629 :名無シネマ@上映中:04/10/05 09:54:59 ID:oCsQToyU
- 山咲トオルに似てると大勢の人から言われてたのは嫌われていたってことか。無神経なヤツらだな!
- 630 :名無シネマ@上映中:04/10/05 14:24:24 ID:21y3XVkg
- おまいらバリアン隊長の新画像見ましたか。
5月まで待ちきれねーよorz
- 631 :名無シネマ@上映中:04/10/05 15:24:31 ID:BO0GdrPU
- >>630
見た。
同じヒゲ面でも海賊の時とは雰囲気が違うね。
ストレートヘアと巻き毛の差だけでは無いような感じ。
私も早く見たくなったよ。
せめてトレーラーでもいいから見たいなあ。
>>627
洋画とか余り見ない人は外人の顔の見分けがつかなかったり
覚えにくかったりするらしいし、その俳優への関心度にもよるのでは。
まあオーランドの場合レゴラスの時の金髪ズラの印象が強いからなあ。
- 632 :名無シネマ@上映中:04/10/05 17:13:12 ID:l7v4ANmI
- >630
TIME誌にのったのがすごい。
前はNYタイムズだったし、一般の注目度が高いのか。
パリスと別人のような頼もしさを感じました。
- 633 :627:04/10/05 23:24:57 ID:EjnI6aPP
- >>631
レスTHXです。厳密には顔が覚えられないというより
レゴラス以外の時の顔が全く認識できないという人なんですが。人それぞれっすね。
自分なんか今は寧ろレゴラスの方がオーランドに見えなくなってるんですけどね。
TIME誌は記事も結構好意的に書いてあって嬉しいです。
5月公開だったトロイの予告は11月のマトレボから始まったし、
キングダムの予告もそろそろ流れないかな〜・・・それにしても凛々しくてカコエエ*´д`)
- 634 :名無シネマ@上映中:04/10/05 23:41:46 ID:cPggrOD0
- >>625のソースってないの?
雑誌の名前でも覚えてないのかな?
教えてくれたら自分で探すんだけど
- 635 :名無シネマ@上映中:04/10/06 00:18:57 ID:vvnhDpE4
- >634
自分はelflady.comで読んだのだけど
そのスレッド、非公開になってる。
ttp://elflady.com/orlandolove/showthread.php?p=87300#post87300
- 636 :名無シネマ@上映中:04/10/06 01:26:09 ID:W3dBeMhs
- そういやアラゴルンも川で流されてあぼん寸前だったっけ。
皆体張ってたんですね・・・
- 637 :名無シネマ@上映中:04/10/06 01:29:50 ID:W3dBeMhs
- Σ(´Д` )スンマソ誤爆しましたorz
- 638 :名無シネマ@上映中:04/10/06 06:46:26 ID:0+/Fmhly
- >>635
レスありがとう
そのスレッドは婚約指輪の記事だよね
>>624のリンク先がそのスレッドの婚約指輪記事の元ネタです
知りたいのは>>625で書かれてる
>実はあのCMは最初ケイトボズワースが出る予定だったという話もある。
>その時の顔合わせで初めて会ったんだとか。
のソースなのです
雑誌とかネット記事に載った話じゃなくて
どこかのフォーラムとかで出た噂話なのかな?>>625
- 639 :名無シネマ@上映中:04/10/06 16:38:42 ID:p9wpQG30
- >>630は
ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/print/04oct/images/time_04oct11_01.jpg
これですね。
この画像1枚だけで言うのは何かもしれないけど
初めて大人の男って感じを受けた。
ネッドケリーでもパイレーツでもひげがあっても
男の子って感じだったから。
- 640 :名無シネマ@上映中:04/10/06 17:49:55 ID:W3dBeMhs
- 10年位したらデフォでこんな感じになるかなー、と思ったyo!(・∀・)
それにしても、本当に衣装が似合う人だ。しかも時代問わず。
似合うだけじゃなくてちゃんと雰囲気に染まる人だし。
どうでもいいけどORLAND MAGIC ってとこのキャプションがカッコイイ
- 641 :名無シネマ@上映中:04/10/06 17:56:06 ID:W3dBeMhs
- ス、スペルOが抜けてた・・・ORLANDOだよごめんよオーリ_| ̄|○ il|!
- 642 :名無シネマ@上映中:04/10/06 18:19:25 ID:gA76x9em
- >>639
ほほ〜こりゃカコ(・∀・)イイ!やね
でもこれだけ作品によって雰囲気が変わる人も珍しいね。
飽きない香具師だ。実にオモロイ。
- 643 :名無シネマ@上映中:04/10/06 22:07:40 ID:ILTOz2QD
- 大人の男になったか。
おめでと。
ふだんのにこにこした顔と、衣装つけたときの締まった表情の落差が楽しい。
- 644 :名無シネマ@上映中:04/10/07 21:01:55 ID:4D5i2Fkj
- >>625
荒らしと思われたのかどうか分からないけど
答えてもらえないみたいですね、もういいです
ミルクボーイの試写会、出しても絶対当たらないと思ってたのに当たってしまった
1枚2名までだけど友人皆都合がつかない…もったいない
半休取って行ってきます
招待状に「骨と拳(こぶし←ルビ)に賭けたプライド」ってコピーが書いてありました
ボクシングメインのスポ根モノ? 勝手にコメディだと思ってた…
- 645 :名無シネマ@上映中:04/10/07 22:33:11 ID:K0Hc7Fup
- TIME誌1p目当てで買っちゃったーヨ・・・('∀`)
>>644
単に誰も知らんだけだと思うが。それとこの手の話はソースがあってもなくても話半分以下が大原則。
試写会いってらっさい。行けるだけでも裏山だよ。
以前ちょっと話題になったケンモデルのレゴラスが米密林に出てる。
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B0003069V6/wwn-20/104-8406197-3972767?dev-t=D1DRTNXMORP6LX
- 646 :名無シネマ@上映中:04/10/07 22:33:39 ID:iHEh8OeZ
- 海賊の撮影が3月かららしいけど、エリザベスタウンはもうすぐ終わるよね。
てことは、初めての長いお休みかな?
マジで来年は海賊のみの撮影なんだなぁ…。
- 647 :名無シネマ@上映中:04/10/07 23:23:59 ID:iH6ML7Vr
- 3月まで空いてるなら、別にもう一本入れそうな気がするが
海賊の撮影がいつ始まるかわからないなら、動きにくいだろうね。
続編にふりまわされて、スケジュール組めないとしたら気の毒。
いっそ撮影のびて、そのままずっと延期になれば・・
- 648 :名無シネマ@上映中:04/10/07 23:27:45 ID:6iuaUBKY
- 海賊撮影開始にあと半年もあるなら、
本当にどうなるかわからないよ。
3月以降、主演映画のプロモ活動もしないとだめだろうし・・・・
そのままあぽーんになればいいのに。
(去年の海賊映画は気に入ってます。続きは本当に要らないと思ってるけど)
- 649 :名無シネマ@上映中:04/10/07 23:32:06 ID:3NPu/ySl
- その休みの間に新居見つけて結婚するに1万ユーロ
- 650 :名無シネマ@上映中:04/10/07 23:34:44 ID:pWJ4/3wv
- >>647
気持ちは分るけどループになっちゃうからw
もう1本入れる事が出来て、それが例のカメラマンの話なら
嬉しいかも。
確か、オーランドのスケジュール待ちという話をどっかで
見たけど、制作にこぎつければいいね。
- 651 :名無シネマ@上映中:04/10/07 23:44:25 ID:K0Hc7Fup
- IDがKOHだ・・・チョトウレスィ
指輪のコメンタリー収録とかは、もう終わったのかな。
ヘイヴンの再編集とか、色々やる事ありそう。
- 652 :名無シネマ@上映中:04/10/08 00:08:44 ID:sfhmqXRq
- 指輪のコメンタリー収録はもうとっくに終わったでしょう。
トロイの拡大版(あると決めている)のコメンタリーを収録してほしいな。
ヘイヴンみたいなインディー作品を一本、やってくれるとうれしい。
ダンエルドンはモロッコで撮影するらしいから、スケジュール空いた間にやるのは無理そう。
ループ話題は同感なのでふれません。
- 653 :名無シネマ@上映中:04/10/08 01:49:08 ID:BNFkUuJE
- 何となく一本くらいはやりそうな気がします。>インディー作品
バリアンの写真とかストレートヘアのオーリ色々見てたらなんか
少し前のジョニデに似てるような気がしてきた。
いやだから何って訳じゃないんですけどね。
- 654 :名無シネマ@上映中:04/10/08 09:32:40 ID:QOmXMFkk
- 私もチャンピオンの試写当たったよ。
そのあとすぐにDVDが出るから応募する人が少なかったのかもね。
- 655 :名無シネマ@上映中:04/10/08 16:43:01 ID:RB00ZkgX
- はずれましたよ、試写。
当たると思ったのですが。
応募者、意外に多かったのでは。
- 656 :名無シネマ@上映中:04/10/08 17:00:34 ID:y2Pf1o5l
- どうやら自分もはずれたようだ…orz
- 657 :名無シネマ@上映中:04/10/09 00:28:18 ID:ZdJjAIVJ
- いいな、劇場で見られる人は。
DVDで見るのと劇場で見るのとはやっぱり違うよね・・・
キャメロン監督の日記、9月分はまだだろうか。
英語ロクに読めないけど楽しみにしてる。
- 658 :名無シネマ@上映中:04/10/09 00:36:53 ID:XsfkpS9i
- 劇場って言ってもフィルム上映じゃない
(プロジェクターによるDVD上映)から
ただ単に画面が「でか」くて
人よりちょびっと早く観られるってだけかも
自分は画質とかそこまで気にしないから
でかいだけでも十分だけど
- 659 :名無シネマ@上映中:04/10/09 21:17:43 ID:JSOXhe+7
- elflady.comさんちのフォーラム見てたら
創価学会のイベントに参加してたって出てた
なんでオーリが創価学会?ってことよりも
創価学会ってアメリカまで進出してんのにすんげー驚いた
- 660 :名無シネマ@上映中:04/10/09 21:30:35 ID:pxjl8miU
- ソウカはアメリカの仏教団体だと書かれていたが、そうか?
どっかに仏教徒だと発言していたから、仏教の集会だと思って行ったとか。
トムクルみたいな宗教にはまるのはカンベン。
台風で来ないのかと待っていたが、
チャンピオン試写会はずれたとあきらめがついた。
- 661 :名無シネマ@上映中:04/10/09 22:44:54 ID:ZRlkFWG/
- >>660
欧米の人達は創価は単なる仏教団体だと思ってる。
イタリアいた時にそこら辺の大学生が「わたしたち仏教を信じてます」
って言って出してきたのが創価の出版物だった。
「禅」って何かいいかも、と同じレベルであんまり深く考えて入ってる風じゃない。
オーリもそうなんじゃないかな。
- 662 :名無シネマ@上映中:04/10/10 01:24:45 ID:Z3uMc0rV
- そういや以前ダライ・ラマと面会してたりしたなぁ。
史実上のバリアンについて色々調べてるんだけどこの人
エルサレム陥落前後しか登場しないんだね。
色々性格付けをしたり、遠征前から描いたり、そこまでして
なんで彼を主役に選んだんだろう、とふと思いました。
- 663 :名無シネマ@上映中:04/10/10 12:40:47 ID:Y0xUWDAg
- フランスでは層化は非常に評判悪いです
殆ど悪魔の新興宗教扱い
まあ仏壇叩き壊したりしてる団体だからなあ
- 664 :名無シネマ@上映中:04/10/10 18:20:36 ID:dLgLEqqD
- 確かフランスじゃカルト教団になってるんだよね?
- 665 :名無シネマ@上映中:04/10/11 01:16:34 ID:V8eUtc53
- 久々にBHD見たんだけど
わ・・・若ェェェ!!ΣΣ(゚Д゚;)と改めて思った。
でも不思議とレゴラスはいくら見直しても別に若いとか思わないんだよな〜
BHDより古いのに。別人メイクのせいか?
- 666 :名無シネマ@上映中:04/10/11 03:48:23 ID:7E+VQqCK
- >>665
その違いが本当に演技によるものだってんなら
O B ! 恐 ろ し い 子 ! !(白目)
ってかんじだけどね。
レゴラス確かに若いけど、それでも何千年生きてるやつだからなあ…
- 667 :名無シネマ@上映中:04/10/11 12:57:05 ID:td0fkce1
- レゴラスの時は表情を大袈裟にしないようにがんばったらしいから
微妙に役作り効果でてるんじゃないかな?
あと髪型とかね。
- 668 :名無シネマ@上映中:04/10/11 16:13:54 ID:lYaLbxpE
- >666 O B ! 恐 ろ し い 子 ! !(白目)
大受け...
- 669 :665:04/10/11 16:31:35 ID:V8eUtc53
- なんていうか、若く見えないと言うより年齢不詳って感じ。実際年齢不詳だしエルフだから本来そうあるべきなんだろうけど
だとするとやっぱり役作り効果なのかな。
ついでに今までの役を若く見える順に並べると(ヒマナヤツデゴメンヨ)ジミー、ブラックバーン、ウィルとパリスが同じくらいで
ジョー、ドリュー、バリアンて感じだ。撮った時期もキャラの年齢もバラバラだなこりゃ
- 670 :名無シネマ@上映中:04/10/11 17:30:07 ID:S8XdGyhk
- レゴラスは落ち着いてるからねー
トッドは顔つきというか表情がガキっぽいし、話し方もやんちゃ。
エヴァーズマンのところへ連れられて「撃ってみせますか?」なんて
はりきっちゃってるとこなぞは新一年生のようだw
- 671 :名無シネマ@上映中:04/10/11 20:45:08 ID:KWVei7wj
- >>670
で、はりきって出撃して、ツルッ…ヒユー…ドスン…orz
- 672 :名無シネマ@上映中:04/10/11 23:17:22 ID:/xtXBe1Q
- レゴラスはガラドリエルと比較すると明らかに下手、大根に萎える
あれを持ち上げる映画会社はあざとい
- 673 :名無シネマ@上映中:04/10/11 23:54:02 ID:Vqc4URQh
- たまに変な人がわき出てるな。
ヘタレ度なら、トッドとパリスが同じぐらい、頼れる度一番は疲れ知らずの無敵レゴラスかな。
- 674 :名無シネマ@上映中:04/10/11 23:57:37 ID:qmcjK8bF
- レゴラスは、歩き方から役作りに入ったってメイキングの本に
書いてあったね。
正味出番は10分くらいだし、台詞もろくすっぽ無いのに弓のアクションや
動作がきれいで印象に残るんだよね。顔だけじゃなくて。
- 675 :名無シネマ@上映中:04/10/12 00:03:53 ID:WPTtnais
- アカデミー賞でも主演女優賞にノミネートされた女優と
駆け出し俳優の演技が歴然の差は当然だろうに何をいまさら
- 676 :名無シネマ@上映中:04/10/12 00:18:53 ID:JgP9ihi+
- レゴラスの歩き方といえば思い出すのは
裂け谷フラフラ歩いてたエルフ
あれ、やっぱりオーリやってたのかな
レゴラスの弓射る動作はキレイだったよ
二つの塔でその他大勢エルフの動きと全然違ってた
彼らは鎧で動きにくかったんだろうけど
- 677 :名無シネマ@上映中:04/10/12 00:19:52 ID:2hKpZcEL
- >>673
確かに頼れる度はレゴラスが一番だろうけど、一度敵に回したらお終いかも・・・
>>674
出番は少なくても限られた時間の中でどれだけ魅力的、印象的にスクリーンに姿を焼き付けるか
ですね。あれが3作で正味10分てのは未だに信じられない。
- 678 :名無シネマ@上映中:04/10/12 00:28:14 ID:WMrWnHPD
- え、正味10分!?全然気付かなかった…ホェー
確かにアップや台詞つきのシーンは少ないけど
なんだかいつも背景にいる感じがしてたから
ずっと出ているような気になってたよ。
- 679 :名無シネマ@上映中:04/10/12 00:35:55 ID:NQfg++Xa
- 三部あわせて正味10分?
第一部だけかな。
背景にいるときはカウントされてないんじゃないかね。
あの動き、歩き方、仕草がみんなエルフに見えた。
すげーと感心したことを思い出した。
- 680 :名無シネマ@上映中:04/10/12 00:45:48 ID:1DmvSiWB
- レゴラスは腕が綺麗だった
友達が騒いでいたので観たけど金髪は趣味じゃないから
当時腕がカコイイネと誉めておいた。
今はすっかりファンですが(*´д`*)
- 681 :677:04/10/12 00:46:25 ID:2hKpZcEL
- ごめん思いっきり間違えたorzトータルで10分はいくらなんでも違うよね。
FOTRが10分みたい。っていうか7分くらいだったらしい。
だとしてもFOTR上映後こーんな事になったんだからやっぱり凄い。
暇があったら3作分の時間計ってみようかな。
>>679
多分背景になってる時はカウントされてないと思うけど、
自分は背景になっている時も目がレゴラスの方にいっちゃって大変だった。
原作好きで見に行ったのに何をやっているのかと・・・
- 682 :名無シネマ@上映中:04/10/12 01:03:33 ID:FMbRBXTo
- 役作りに苦労したっていってたよね>レゴラス
自分はホビットと一緒にはしゃぎたいからアドレナリン押さえるの大変だった
みたいな話を見た時になんか可愛いと思ってしまった。いや、そんなに歳かわんないけど。
- 683 :名無シネマ@上映中:04/10/12 01:04:44 ID:FMbRBXTo
- ホビットとはしゃぐレゴラスって絵面、想像したら凄い事になりました。
- 684 :名無シネマ@上映中:04/10/12 06:03:01 ID:MvCQ1DDC
- >>683
何か楽しそうな指輪の旅だな。
ガンダルフに怒られっぱなしになりそうだ。
- 685 :名無シネマ@上映中:04/10/12 13:03:41 ID:gASdlOUG
- >684
「スランドゥイルの馬鹿息子!」って怒鳴られるんだねw
- 686 :名無シネマ@上映中:04/10/12 13:22:00 ID:wdycw1Qx
- 第一部でまんまとその7分にはめられたなあ…
美形も金髪ロン毛も全く趣味じゃないのに、動きで魅せられちゃって
最後まで背景のレゴからも目が離せませんでした。
でも名前まで覚えられなくて、二部が始まるまでずっと呼称が
「弓の人」だったw一回しか見に行かなかったし。この時は
「いやー面白い映画だったなー」レベル。
二部で指輪にもレゴラスにもオーランドにも改めて激はまり…8回見ますた。
DVDも買っちゃって素顔のモヒカンオーランド見て引っくり返ったのが
まだ記憶に新しい…
- 687 :名無シネマ@上映中:04/10/12 15:29:30 ID:3vq9POJ7
- DVD見直してみた。
自然だったので意識してなかったんだけど
そう言われてみるとすごく身が軽そうに見えた。
重量ありそうなボロミアが落っこちないようにとめたりしてるから
怪力なんだろうに体重は軽そうだ。
- 688 :名無シネマ@上映中:04/10/12 20:24:17 ID:HS1T5Siy
- 身軽ってゆーか体重ほとんどなさげな気がする
カラズラスで一人だけ雪の上歩いてたしねぇ
- 689 :名無シネマ@上映中:04/10/12 22:20:29 ID:I0qxu06E
- チャンピオンの試写会が当たったので見てきました。
映画の内容自体は……でしたが、普通の服を着てるオーランド君が新鮮で可愛らしかった。
歴史大作ばかりじゃなく、軽いアイドル映画もけっこういけそうですね。
学園物とか、ビーチで恋愛物とか、おばかSFコメディとかやってくれたら嬉しいなあ。
- 690 :名無シネマ@上映中:04/10/12 23:32:10 ID:uESOSVcC
- >689
オーランドのコメディセンスはどうでした?
- 691 :689:04/10/12 23:59:03 ID:I0qxu06E
- >>690
そもそも映画のコメディセンスがいまいち・・・
でも、オーランドは口半開きで周囲に流されてる天然ボケタイプで、
個人的に好みのつぼを突かれましたw
生臭さが皆無なのもいいですね。
アシュトン・カッチャーとちょっと似た系統かも・・・というか、
アシュトンとコンビを組んでおばか映画にでてくれたら嬉しすぎるのですがw
本当に個人的な感想でスマソ
- 692 :名無シネマ@上映中:04/10/12 23:59:11 ID:ikXUEbMg
- オーランドも指輪のレゴラスを射止めていなかったら
今でもチャンピオンみたいなインディーズばっかりに
出演していたのかもしれないんだなあ・・・
- 693 :名無シネマ@上映中:04/10/13 00:07:14 ID:KKwPLw9s
- >689
感想どーも!!
天然ボケは実に似合いそうだ。
監督はオーランドの友人だったそうなんで、使い方をわかってたのかもw
アシュトンの「ゾルダン☆星人」のようなバカコメディ系もいいなぁ。
- 694 :名無シネマ@上映中:04/10/13 00:09:36 ID:1R3roPWR
- 私も試写見てきました。以前オーランドがかわいいお話だと
言っていましたが、本当にライトでかわいいお話だと思いました。
確かに話の展開に!?と思うところもあったけれど、画面の隅で
ちょろちょろと細かい動きをするキャストはおもしろかったです。
個人的にはじんわりくるシーンもあったりで、かなり満足して
帰ってきました。便乗カキコでゴメン。
- 695 :名無シネマ@上映中:04/10/13 06:08:32 ID:IQyPfHPo
- 今月は「チャンピオン」(なんか雑誌タイトルみたい) と「トロイ」のDVDが出るから
楽しめるね。 特典映像とかどうなんだろ。
- 696 :名無シネマ@上映中:04/10/13 14:40:59 ID:QNAp4y41
- ご結婚おめでとう
- 697 :名無シネマ@上映中:04/10/13 14:57:04 ID:E4HyZYaw
- >>696
ジャスト見たんだろうけど、それガセ
パブリシストが否定して終了
指輪三部作(CE)の出演時間、出してみましたよ。
約28分だった。背景やその他諸々も入れてみたんだけど。
SEEでも40分も出てないんじゃないかな。
- 698 :名無シネマ@上映中:04/10/13 15:31:39 ID:DF+OEQUB
- カルシウムキッドの試写を見てきたメル友も結構楽しめたと言ってた。
オーリは、ものっそ可愛いと。
早く見たい。
- 699 :名無シネマ@上映中:04/10/13 15:41:05 ID:231yMKm0
- >>697
ふへぇ〜3部作通しても28分の出演であの印象の強さはスゲェ!
それを確認したおまいもすげぇぞ(・∀・)bグッジョブ!
- 700 :名無シネマ@上映中:04/10/13 16:37:46 ID:1OjgkP4r
- >697
あれだけ公式にパブリストが「指輪を贈った事実もない」と否定してるのに
「反対している」と話をすりかえて堂々とガセをのせるマスコミの根性に感心した。
前に「跪いてプロポーズ」のガセ記事をのせたのも知らん顔で。
28分調べた人、グッジョブ!
そんなに短いと思わなかった。
- 701 :697:04/10/14 01:45:21 ID:utWEvX3N
- >>700
ま、有名人のゴシップだけじゃなくてもっと大事な話でも
平気で捏造やらかす所だから、マスゴミは。アテにしないに限ります。
ちなみに1作ごとの出演時間は、FOTRが8分ちょい、TTTが12分半くらい、ROTKが7分ちょい
見せ場と呼ばれるようなシーンも時間を計ると本当に短かった。自分も28分に驚きです。
- 702 :名無シネマ@上映中:04/10/14 18:57:35 ID:nz+oTeyh
- >>701
おつ。でもまじで短いですね>出演時間。
上の方で、映画会社が持ち上げてるとレスしてる人いましたが
とんだ勘違いですね。観客サービスのとんでもアクションは
ありましたがw
短い出演時間に関わらず、グッズ等の売上には大きく貢献した
コストパフォーマンスのいいキャラクターなのかも。
- 703 :名無シネマ@上映中:04/10/14 22:53:55 ID:3GNvZACx
- 明太子の国で試写観てきました
その前にヴァン・ヘルシング観たんだけど
個人的にはそっちより面白かったです
結構笑いも起きてました
でも、3分の2くらいしか席埋まってなかった…
もしかして応募者全員ご招待状態だったんだろか
- 704 :名無シネマ@上映中:04/10/14 23:30:29 ID:9NQd1+a5
- 明太子の国とは限らないですが、落ちた人もけっこういますよ。
たぶん発送が定数だけで、欠席する人の数を入れてなかったのでは。
ふつうの試写会は、欠席する人の数を入れて、多めに発送して
遅いと入れない状況もあるから。
当たったならいきたかったよ。空席がもったいない。
- 705 :名無シネマ@上映中:04/10/15 01:09:42 ID:/+CnuI/9
- 明太子の国で応募したけど落ちたよ(´・ω・`)ショボーン
しょっちゅう開催してる所とかはうまく満員になる位に発送してるけど
たまに主催するとことかは読みが甘くてガラガラの試写会ってあるよね。
- 706 :703:04/10/15 07:29:22 ID:Qq8x5B/1
- >>705
やっぱり落選した方もいらっしゃったんですね、ごめんなさい
自分は友人誰一人都合が合わなくて結局一人で行ったんだけど
他にも一人で来てた人が多かったようなので空席の原因はソレもあると思います
UIPだからしょうがないけど毎回思う…
ユナイテッド・シネマで試写会やるのはヤメてほしい
交通の便悪くて会社終わってからじゃ絶対間に合わないし
- 707 :名無シネマ@上映中:04/10/15 07:54:27 ID:P2M2WXeb
- >明太子の国
キモッ
- 708 :名無シネマ@上映中:04/10/15 10:09:49 ID:I8QGaE9R
- 東京も7〜8割弱くらいの埋まり具合でしたよ。
試写状には「満席では入れない場合も〜」みたいなお約束が
書いてあったから、定員よりは多めに当選したのかと思ってたけど。
確かに場所は(自分の勤務地からみて個人的に)ちょっと不便だったから
もう少し場所がアクセスしやすければ人も増えたのかな。
あと日程的にも三連休の翌日で早退や半休が取りにくかったとか
そういう理由もあったのかもね<席が埋まらなかった
UIPの人(だよね?)も手馴れていなかったように見えたり…
最初簡単に挨拶した後にお約束で拍手されたら軽く驚いてたからw
上映後はオーランドが(ごっつりかわいい役だったので)あちこちから
「かわいい」の声が聞こえて微笑ましかったです。長文ゴメソ
- 709 :名無シネマ@上映中:04/10/16 17:26:27 ID:C1+LHYTj
- エリザベスタウンの撮影終了したんだね。
新しい話が何も出てないってことは、海賊まで5ヶ月くらいお休みかぁ。
こんなに長いお休みは初めて?
でもこの間にオーディション受けたり細々したお仕事するのかな。
DVDで飢えを凌ぎつつ冬眠しよう…。
- 710 :名無シネマ@上映中:04/10/16 21:08:35 ID:y0DilLKb
- 指輪のSEEのプロモーションに参加したりするのかも。
もしかしたら、それで日本に来たりして…と思ったけど
DVDのプロモくらいじゃないかなw
でも今まで突っ走ってきたから、海賊までゆっくり充電するのも
いいかもしれないね。
とか言っていたらまた何か小品の仕事入れそうな気もするけど。
- 711 :名無シネマ@上映中:04/10/17 02:45:26 ID:Vet+eYYG
- 一本くらいは小作品やりそうだよね。
確か去年の今頃って、指輪役者が一同に介して写真撮ったりしてたけど
今年はもう、ああいうのはやらないのかな。
DVDは三本出るし、サンダンス映画祭があるし、もう少ししたら
キングダムでの露出が増えるかな〜と色々期待してます。
- 712 :名無シネマ@上映中:04/10/17 03:10:06 ID:7W/HmcJv
- FLIXのニュースでデグヴァ監督のニュースで
「パフューム」の主演と書かれてたけど
本当にやるんだろか。
空いた五ヶ月間でやっちゃうってことは・・・ないよね。
- 713 :名無シネマ@上映中:04/10/17 12:19:54 ID:o+FvPrmz
- 海賊までに小作品をするなら、もう情報が聞こえてきて良いかと・・・。
たまにはゆっくり休めと思いつつ、何もないとちょっと寂しいね。
- 714 :名無シネマ@上映中:04/10/18 00:29:33 ID:ANnvW591
- 今スケジュール調整中なのかな。
香水は適当に調べたけど、特に進展はなく企画の段階で話が止まってる
ようなので以前の不確定情報をそのまま載せたんでしょう。
どうでもいいけど、某女性誌でEタウンが「エリザベス女王時代」という
タイトルになっていた。どういう間違いをしたらこうなるんだ。
- 715 :名無シネマ@上映中:04/10/18 13:32:01 ID:3gknoGA9
- 某国内ファンサイトの海外ニュース紹介で香水の監督はオーランドを
使う気は無いってコメントしたとか出てたけど、どうなんだかね。
制作サイドは知名度高い俳優を使いたがってるみたいだけど、監督に
その気が無くて企画が頓挫してるのかもね。
- 716 :名無シネマ@上映中:04/10/18 20:09:20 ID:gmEJp1bm
- >715
それはドイツ語翻訳のあいまいな記事だったはず。
確かなことはあまり出てきてない。
- 717 :名無シネマ@上映中:04/10/19 00:29:49 ID:4pP+W3Uq
- ドイツのあいまいな記事は、撮影が遅れるとかなんとかいう話が主体で
他にレオは出演しないらしい事、オーリに関してはオマケ程度にしか書いてなかったよ
主演候補って話のソースはいっぱいあったけど否定記事はドイツのやつ一つしかないんだよね
オーリはフランスの雑誌で「監督には会ったけどまだ脚本も読んでない」って語ってた
まあなんかマスコミが先走りすぎた感があったし企画自体は消えてないので
また名前が挙がってくるかもよ〜
エリザベスタウンも消えたと思ったら結局決まったしね
- 718 :名無シネマ@上映中:04/10/19 10:47:50 ID:cgOWYxqz
- 海賊は1月撮影開始予定が3月に延びたわけだから
本来は2ヶ月くらいのお休みだったんじゃないかな。
2ヶ月じゃインディーズ以外の映画は撮れないわけで・・・。
今回は予定外の長いお休みなんだろうなー。
とか言ってる内に何か仕事を決めてるかもしれないけど。
- 719 :名無シネマ@上映中:04/10/19 15:29:07 ID:3Pvp29A1
- 犯人はレゴラスの801女
- 720 :名無シネマ@上映中:04/10/19 16:08:16 ID:BGS8hnQ+
- そういえば、トロイの撮影中の海賊のプロモ中のインタビューで
疲れたから、しばらく休みたいって言っていたけど、いざ撮影終ると
すぐ仕事入れてたよね。
香水はまだはっきりしないんだね。監督も別な作品にかかってる
みたいだし。面白い作品みたいだから、主演に決まれば嬉しいけど
第一候補だった監督R・スコット、主演ジョニデっていうのも
面白そうだから見てみたかった気がする。
- 721 :名無シネマ@上映中:04/10/19 16:13:12 ID:3Pvp29A1
- http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1076788552/l50
☆★オーランド・ブルーム Part10★☆
- 722 :名無シネマ@上映中:04/10/19 16:15:34 ID:atOENN9a
- ジョニデもオーランドもこの役にはどうだろうか?
もっと普通の地味なルックスの俳優が演じた方が効果的な役だと思う。
- 723 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 724 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 725 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 726 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 727 :名無シネマ@上映中:04/10/19 17:48:30 ID:BGS8hnQ+
- >>722
なるほど。
そういえば、友人にこの映画の事話たら、彼女もそう言っていたな。
彼女はホアキン・フェニックスが似合いそうだと言ってた。
でも制作側は美男系を据えたいみたいだね。ジョニデの他候補者が
ディカプリオだったから。嗅覚以外取り得の無い男って設定なのに
なぜかは分らないけど。…もしかしてほぼ全編特殊メイクするのかな。
- 728 :名無シネマ@上映中:04/10/19 20:47:57 ID:8xUfuxko
- >722
「モンスター」みたいに元の顔とのギャップがある方がいいと
考えてるんでしょうか。
確かにインパクトはあるんだけど。
個人的にはハードボイルドな感じの新作を見たいな。
- 729 :名無シネマ@上映中:04/10/19 22:09:59 ID:YPAuVQwd
- 他の俳優さんの名前を出して悪いけど
バナ氏の役どころはかなり羨ましい。次のもその次のも。
- 730 :名無シネマ@上映中:04/10/19 23:50:24 ID:8xUfuxko
- ギャンブラーとテロリスト対策員は、もう少し歳とってからでもいいかな。
昔のポール・ニューマンみたいな役柄キボーン。
本人もファンだったらしいし。
男っぽくて、骨太の作品が見たい。「ネッド・ケリー」路線の。
- 731 :名無シネマ@上映中:04/10/20 00:21:04 ID:+Wp+6DG7
- わたしも昔のポール・ニューマンみたいなのが激しく見たい
でもまだそういう役柄は先かな〜
今は、等身大に近い役をもっとやってほしいっす
- 732 :名無シネマ@上映中:04/10/20 00:21:47 ID:q/9EOFsj
- 今そういう映画に出るとしたら、BHDみたいなぺーぺーに毛の生えた
ような役ぐらいしか来ないんじゃないかって気がする。
上手くキャリアと年齢を重ねる事が出来たら、自然とそういう男っぽい
役のオファーも来るんじゃないかな。
てゆーか、男っぽくて骨太な作品ならとりあえずキングダムがあるじゃ
ないか、と言ってみるw つーか、そういう出来になってるといいよね。
でもネッドケリーみたいに同年代の俳優とガップリ組んだような作品も
またやって欲しいな。
- 733 :名無シネマ@上映中:04/10/20 01:34:33 ID:C69anN4R
- ・スレは工作員の自作自演
・悪い噂も多くあるが黙殺
- 734 :名無シネマ@上映中:04/10/21 22:57:38 ID:L77uvnSk
- アイドル人気だけで
消えちゃうかと思っていたら
頑張ってるね。
このまま大作と
インディーズ級の作品を
行ったり来たりして欲しい。
あとできれば
コテコテのイギリス映画にも出て欲しいなと。
- 735 :名無シネマ@上映中:04/10/21 23:08:37 ID:vxPd+OMo
- >>731
等身大っていったらカルシウムキッドやエリザベスタウンみたいな役だよね。
もし、指輪に出てなかったら、チープなホラーとかに出て殺され役
でもしていたのだろうか、とたまにホラー映画を見るので考えて
しまうけど、その場合は映画とかより舞台に進んでたのかな。
- 736 :名無シネマ@上映中:04/10/21 23:28:17 ID:j/dqWIJ4
- 本当の単独主演作がどう評価されるかで今後が決まる。
今の人気はレゴラスの貯金。
- 737 :名無シネマ@上映中:04/10/21 23:57:26 ID:L77uvnSk
- 単独主演で大作はまだいいよ。
もうチョト経験積んで実力をつけてから。
楽しみに待つよ。
- 738 :名無シネマ@上映中:04/10/22 06:31:43 ID:TF95Lmlx
- 単独主演で大作は来年にあるんだけどね。
たぶんこの先2,3年は今の調子で行けるだろう。
別にハリウッド的な成功をおさめなくても
英国にもどって本来の舞台をやってもいい。
その方がご当人にとっても楽しかったりして。
- 739 :名無シネマ@上映中:04/10/22 06:36:31 ID:hy8SqaM2
- キングダムは単独主演って扱いになるんじゃ…
- 740 :名無シネマ@上映中:04/10/22 06:37:26 ID:TF95Lmlx
- >736
煽りみたいだから相手するのはなんだけど
レゴラス役は実のところ、あまりプラスに働いてない。
ペーターゼンも最初は「あんな変なかつらかぶった奴はだめ」と先入観で見ていたが
実際に会ってみたら、全然違うからOKしたそうなんで。
他の役もみんなオーディションで得たものだし。
まあどうでもいいけど。マジレスしてスマソ
- 741 :名無シネマ@上映中:04/10/22 12:56:16 ID:2iApYjwq
- どうでもいいんだけど
>「あんな変なかつらかぶった奴はだめ」
ってのが妙にツボにはまった!
変なかつらって(w
- 742 :名無シネマ@上映中:04/10/22 16:29:02 ID:KKYGtWo2
- そういえば、ブラッカイマーもスコット監督もクロウ監督も起用の
きっかけはレゴラスじゃないものね。
エリザベスタウンもレゴラス役だけじゃスタジオの信頼度が低くて
当初採用されなかったみたいだし。
もしかしたら、そういう意味では海賊の方が影響大きいのかも。
もちろん、指輪との相乗効果だとは思うけど。
- 743 :名無シネマ@上映中:04/10/22 17:16:45 ID:y505bdsz
- レゴリンがプラスに働いてないと言うけれど
あれがなかったら「変な桂の奴」という認知もされていないわけで
(「これは誰かね?新人?アボーン」とかさ)
結果的にはあのおかげで知名度は劇的に上がったんだから
悪いことじゃなかったと思うのだが。
あとはこれからの役を誠実にこなして行けばヨロシ、結果は自ずから着いてくる
- 744 :名無シネマ@上映中:04/10/22 17:17:44 ID:7CUkwVpp
- ああいったファンタジー映画はヒットしても、俳優の価値が上がるって
わけじゃないのが通例じゃないかな。
海賊もそういった意味では微妙かも。
結局
BHDはオーディション、指輪に出たことも知られてなかった頃
キングダムはBHDのリドスコつながりでオーディション。
エリザベスTはGAPのCMつながりでオーディション。
海賊はネッドケリー共演のジェフリーラッシュの推薦。
ネッドケリーもオーディション。
トロイもオーディション。
指輪から直接つながった仕事は皆無。人気が出たから有利になった点はあるけど
悪い先入観もあったから差し引きゼロかな。
仕事のつながりって面白いもんですね、こうして見ると。
- 745 :名無シネマ@上映中:04/10/22 18:57:55 ID:Xau7Zd+u
- 指輪は製作環境がちょっと特異だったしね。
他の指輪俳優も直接指輪繋がりの仕事って殆どない気がする
(アンディ・サーキスのキングコングくらい?)
皆自力で奮闘してると思うぞ。
要は、大作だろうがインディ作品だろうが、それに出演した結果
廻ってきたチャンスをどう活かすかじゃないかな。
ところでEタウンのエピソードが出てるけど、オーリやっぱり
作り手側にも興味あるみたいだね。前もなんかそんな話があったような。
作るとしたら、どういうタイプの作品だろ。
- 746 :名無シネマ@上映中:04/10/22 23:08:13 ID:plQ9pxPm
- そうだったんだ。
そういったキャスティングの話は初耳。
いつもオーランドスレ荒れてたから
少し敬遠してたんで。
そのての話は日本の雑誌に載ってたの?
記事は出来る限り読むようにしてたんだけどな。
- 747 :名無シネマ@上映中:04/10/22 23:38:03 ID:6oV7iluv
- ファンサイトを読んでれば、けっこう出てくるよ。
2chはほとんど情報は出てこないね。デマ多いし。
荒れてるときはスルー。
- 748 :名無シネマ@上映中:04/10/23 00:13:00 ID:CqDelxo6
- KOHとエリザベスTが良い感じで評価されたとしても
海賊はジョニデの一人勝ちだろうし
海賊後の作品が結構重要な気がするなあ。
(撮影期間が11ヶ月と知って何気にショック。ループごめん)
- 749 :名無シネマ@上映中:04/10/23 00:22:58 ID:+Sr8UtKv
- KOHとエリザベスTが良い感じで評価されれば
海賊はオプションみたいなもんだから、別に関係ないでしょ。
前にもループしたように、一年休みとったようなもんだし。
拘束期間が長すぎるのと、主演作のプレミアにあまり参加できないのが
ネックかな。
特にエリザベスの方が評判いいなら、役柄の幅は広がる気がする。
そのうち舞台もやりたいだろうね。
- 750 :名無シネマ@上映中:04/10/23 01:36:16 ID:/NEt2+++
- まー今後のことは本人が一番よく考えてるでしょうよ
そんなに気を揉まんでも。
Eタウンがうまくいけば確かに役幅が広がるだろうね。
これからも、大作と小作品両方に出て色んな役をこなしてほしい。
それにしても、本格的主演作品第一号がりどりんの歴史大作ってすげーなオイ
ついこの間まで「リドリー作品に出られるなんて!」って言ってたのにw
- 751 :名無シネマ@上映中:04/10/23 07:20:51 ID:eyokduG9
- >本格的主演作品第一号がりどりんの歴史大作ってすげーなオイ
そうそう。ラッキーで王道いくような出世コースを歩んでるじゃないすか。
元気でいろんな映画に出てくれれば、今んとこいいすよ。
- 752 :名無シネマ@上映中:04/10/23 08:18:00 ID:VzIvfZf5
- >本格的主演作品第一号がりどりんの歴史大作ってすげーなオイ
カルシウム・キッドの立場が…(´・ω・`)
- 753 :名無シネマ@上映中:04/10/23 10:54:51 ID:fuGHL6n+
- カルシウムキッドは学生のノリで作ったプロモみたいなもんしょ?(失礼)
ファンには美味しいらしいから十分お宝だけどさ。
今心配なのは、来年の主演作2本のプロモ活動をどの程度してくれるかと
いうことだ。来日はあるのだろうか。
既に諦め気味なんだが…。
- 754 :名無シネマ@上映中:04/10/23 11:01:19 ID:2D+KLZ1C
- >752
カルシウムはインディーズ系主演作なので
メジャー初初演作ってことでしょう。
まあ、ええじゃないですか。
- 755 :名無シネマ@上映中:04/10/23 12:21:47 ID:xgy4TBYy
- オーリが主演だから面白かったんじゃなくて
映画として面白かったのに>カルシウムキッド
観てないなら「学生のノリで作ったプロモみたいなもん」はチョト言い過ぎじゃ?
ただオーリが主演で、ここまで人気が出ちゃった以上
ファンしか見ないような宣伝しかしないだろうし、それがもったいない
早くもっかい観たいけど他のDVDと一緒に配送頼んだから
11月中旬にしか来ないorz
- 756 :名無シネマ@上映中:04/10/23 13:12:31 ID:/NEt2+++
- >>750だけど
カルシウムがあるから、キングダムにはあえて「本格的」って付け加えたんだけど
なんか小作品をスルーするような書き方でしたね。すみません。
- 757 :名無シネマ@上映中:04/10/23 13:30:52 ID:PZWgfALw
- >755
色々と禿同ノシ。むしろ来日するかしないかなんてどうでもいいよ。
ところでDVDは後から別送に変更できないのかい?11月中旬は辛いな…
- 758 :名無シネマ@上映中:04/10/24 01:41:30 ID:beHKoDOV
- いつのまにやら発売日まですぐそこですな>カルシウムキッド
ところでネタバレ感想は28日0時から、とかでいいのかな?
- 759 :名無シネマ@上映中:04/10/25 15:39:50 ID:z/Q7BURL
- 自主制作に毛の生えたような低予算映画でも、きっちりボクサー体型に
見えるように役作りしてたのはエライなあ、と思ってしまった。向こうじゃ
当然のことなのかもしれないけど。
アホっぽいとか良く言われてるけど、実際はすごく真面目で誠実な人
だろうな、という気がする。
- 760 :名無シネマ@上映中:04/10/25 17:01:10 ID:8AjbQYHC
- >758
それでOkですだ。
>759
本人は「自主制作に毛の生えたような低予算映画」となめてるわけじゃない。
英国にもどって同国人と楽しく映画を作ったという感じだろう。
海賊オファーを蹴って、こっちを選んだぐらいだから。
- 761 :名無シネマ@上映中:04/10/25 20:10:17 ID:oN40peTR
- 間もなく発売だし、ネタバレしないまでも先に見ておもしろかったと
書いている人もいるのに、貶めるような書き方するのは何で?
あの作品に関して本人は制作サイドにも関わることが出来て
とても良かったというようなことを言っているし、少なくとも
キャリアの上でマイナスにはなっていないのに。
明後日からネタバレ感想が書き込まれるたびに、あんな程度の
モンなのにオーランドはよくやった、みたいな書き込みするのかな。
いい加減にして欲しい。
- 762 :名無シネマ@上映中:04/10/25 20:18:00 ID:riM//nUf
- >761
指輪スレじゃないが、レンバスでも食ってもちけつ(´∀`)つ□
- 763 :名無シネマ@上映中:04/10/25 21:12:44 ID:Nr8SIPy4
- >761
喉乾いたらお茶もどぞー(´・ω・`)つ旦
- 764 :名無シネマ@上映中:04/10/25 22:28:12 ID:wAWSTo9F
- >>757
別送できるんだけど買う予定のDVDがたくさんあるので
送料ケチってます…
海賊2&3叩きもそうだけど観ないで非難(批判じゃなく)するのはね
「映画」が好きなら、まず観てからにしようよ
ハリウッドの大作もいいけど
自分はイギリス映画のテイストも好きなので
今後もああいうのに出てほしいと思ってるけど
…もう無理だろうな(´・ω・`)
- 765 :名無シネマ@上映中:04/10/26 06:44:57 ID:/37zmhMm
- ハートに左ストレート、もうすぐ発売。ワクワク
- 766 :名無シネマ@上映中:04/10/26 09:43:30 ID:g/65LMJk
- まだそのネタ引きずるの?
- 767 :名無シネマ@上映中:04/10/26 18:28:23 ID:kgbk5sXk
- >>764
同じようなギャラ高騰のキーラが「高慢と偏見」に出てたから
いい企画と脚本が寄せられて、スケジュールが合えば出るんじゃ
ないかな。ハリウッド大作だと、ほぼ確実に田舎のシネコンでも
見れるっていうのがメリットだけど、イギリスだけじゃなくて
他のヨーロッパの映画にも出てくれると嬉しい。
- 768 :名無シネマ@上映中:04/10/26 18:39:15 ID:Y1Slmmoq
- 他の言語習得してるヒマなんてあるのかな
- 769 :名無シネマ@上映中:04/10/26 19:27:11 ID:kk9+StK6
- 確かフランス語は大丈夫だったんじゃないかと
- 770 :名無シネマ@上映中:04/10/26 23:43:34 ID:Eowx48oC
- 仏に親戚が居たはず
- 771 :名無シネマ@上映中:04/10/27 00:24:36 ID:tpoqXYxy
- なんか日常会話レベルなら話せるとかどっかで見たような気がするけど
ソースがわからん>フランス語
お姉さんもフランスで仕事してたんだよね確か
- 772 :名無シネマ@上映中:04/10/27 00:27:18 ID:5WNzPJo9
- ママが語学学校経営してる位だから、ママから習ったとか
- 773 :名無シネマ@上映中:04/10/27 01:45:32 ID:xK171v61
- インタビューでフランスの田舎に行くと心が休まると言ってたから
おばあちゃんがフランスの田舎にいるのではなかったかな?あれ、親戚だっけか???
- 774 :名無シネマ@上映中:04/10/27 05:23:49 ID:yYJlEpPd
- おじさんがフランスにいると読んだことがある。
チャンピオンはそろそろ店頭に出るのかな。
- 775 :名無シネマ@上映中:04/10/27 09:51:18 ID:Dj2M4L9g
- 吹き替えいつもの人じゃないんだね。
ちょっとドキドキだ…
- 776 :名無シネマ@上映中:04/10/27 21:53:42 ID:v/97ZooI
- 今日チャンピオン買いに行ったら”オーランド・ブルームセット”は
2,3箇所に平積みしてたけどチャンピオン単体は1枚も置いてなかった。
予約しておいてよかった…
レジで「チャンピオンありますか?」とはサスガに聞けないです…
微妙なお年頃だから(´・ω・`)
そう言えばさユニのHPでは予約したら(だったけ?)ポスターくれるって
書いてたけどくれなかったなぁ。
別に貰っても貼らないからいいけどちょっと残念だな。
ネッドケリーの時はポストカードくれたのに…
- 777 :名無シネマ@上映中:04/10/27 22:12:25 ID:tpoqXYxy
- うちは田舎のツタヤで単品を買ったけど(そういやセットは置いてなかったナ)
ポスター付けてくれましたよ。予約ナシで。
「ポスターの特典あり」ってパッケージにシール貼ってあった。
明日はトロイだ。
- 778 :名無シネマ@上映中:04/10/27 23:17:00 ID:HtT+YKLr
- >>776
一応聞いてみたらよかったのに
予約って受付時期が確か決まってたと思う
第1次受付が1ヶ月前とかそんな感じ
それに間に合わなかった&見越した過剰注文をしてなかったら
その後の予約分は予約特典ナシになったり店舗に入る日が遅れたり
する可能性があるとかなんとか
そんな話を聞いた記憶があるような…希ガス
なので、予約があるだろうと見越して店舗側が注文してたのに
その分予約がなくて余ってたのが>>777さんのかも
777も取れたしラッキーだったね
- 779 :名無シネマ@上映中:04/10/27 23:57:54 ID:ArSG60+d
- トロイ楽しみ。
- 780 :名無シネマ@上映中:04/10/28 01:23:19 ID:H0u1VlV6
- イライジャスレ荒らすのヤメテ
- 781 :名無シネマ@上映中:04/10/28 01:23:49 ID:H0u1VlV6
- イライジャ関係の海外サイトに悪い噂流すのヤメテ
- 782 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 783 :名無シネマ@上映中:04/10/28 01:37:51 ID:H0u1VlV6
- やってる人はやめてくださいね。お願いしますよ。
- 784 :名無シネマ@上映中:04/10/28 01:43:36 ID:H0u1VlV6
- 最低。
- 785 :名無シネマ@上映中:04/10/28 01:52:49 ID:H0u1VlV6
- >>778
いい加減にしてくれ
782のテンプレはどこから探してくるの?
サンジとはなんですか?
- 786 :名無シネマ@上映中:04/10/28 02:11:23 ID:H0u1VlV6
- >>776
営業してんじゃねーよ
- 787 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 788 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 789 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 790 :名無シネマ@上映中:04/10/28 07:28:47 ID:zDmhQhJv
- 荒らすな
- 791 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 792 :名無シネマ@上映中:04/10/28 07:50:22 ID:zDmhQhJv
- 荒らすな
- 793 :名無シネマ@上映中:04/10/28 08:12:14 ID:RtVoYauq
- この基地外毎日何食っていきてんだろう
- 794 :名無シネマ@上映中:04/10/28 08:21:57 ID:zDmhQhJv
- 荒しAA貼るなよ
- 795 :名無シネマ@上映中:04/10/28 09:35:47 ID:EsU1LX3D
- 映画版に俳優スレ立てんな
- 796 :名無シネマ@上映中:04/10/28 09:39:45 ID:H0u1VlV6
- イライジャスレはアンチが勝手に立てたスレです。
悪い噂ばかり流されると困るので、仕方ないから情報載せてますがね。
- 797 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 798 :名無シネマ@上映中:04/10/28 10:08:41 ID:Mwu64JQA
- 一人で楽しそうだねぇw
- 799 :名無シネマ@上映中:04/10/28 13:26:31 ID:mG1KXxFP
- 覚えようスルー
チャンピオン見たよ。
どっから見てもごく普通ーーの少年ぽくてカーワ(・∀・)イイ!!
試合直前にいらんプレッシャーかけられて動転してんのがおかしかった。
あんな激昂してるの初めて見たよ。声裏返ってたしw
いろいろ突っ込みたい箇所もあったけど楽しめました。
ああいう少年少年した役をもっと見たかったけど、もう年齢的に無理かな・・・
- 800 :名無シネマ@上映中:04/10/28 13:49:35 ID:zDmhQhJv
- 荒らすな
- 801 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 802 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 803 :名無シネマ@上映中:04/10/28 15:29:50 ID:7AGlsmb6
- >>799
私も思ったよ!もっと少年っぽいって言うかそうゆうの
他にも見たくなったね。まぁもう無理っぽそうだけど…
でもこの映画はスッゴク新鮮だね。
ものっそ可愛いし等身大な感じもいいし”shit!”とか
言ってるの聞いて「うぉ〜!」って思っちゃった。
吹替えも聞いた事無い声優の名前だったから不安だったけど
個人的には全然大丈夫だった。
ってか、この声優さん平川さんの声に似てね?
何かこの映画見てて懐かしい気がした。
昔ってこうゆうB級青春映画いっぱい見たからな〜(・∀・)ホワーン
>>778
776なんだけど予約はねかなり前にしたんだけどね(´・ω・`)
今日もトロイを買いに行ったんだけど
やっぱり店の人に聞く勇気はなかったよ…
運が悪いって事で諦める事にしますた。
- 804 :名無シネマ@上映中:04/10/28 17:04:08 ID:eiVkkFUQ
- 海賊からファンになったのと、英国でのレビューとかが散々だったんで
トロイだけ予約してカルシウムキッドはスルーしてたんだけど
何だかこことか、ファンサイトで見た人の感想見てると何気に良さそうな
感じなんだね。やっぱり買おう。
>>803
店の人に聞けないって気持ちは何となく分る。
カレンダーもネット通販で買ったし。
- 805 :名無シネマ@上映中:04/10/28 17:20:21 ID:cS6eZ/Di
- >804
買おうぜ。いいですぜ。
レンタルにも出ていたが、なんと公開作なみの7、8本入荷で驚いた。
ファン以外には知名度ゼロなのに・・。
- 806 :名無シネマ@上映中:04/10/28 17:32:32 ID:7AGlsmb6
- >>804
買っても損は無いと思うよ(・∀・)b
でも内容はあんまり期待しないほうがいいよ。
よくも悪くもB級青春映画丸出しだから。
でもオーランドの良さはよく出てると思うよ。
- 807 :名無シネマ@上映中:04/10/28 17:58:37 ID:hQcHVP9C
- 時代ものじゃないオーランドが見たいって人に特にお勧めかも。
現代ものは来年Eタウンがあるけどあっちは大人の役だしね。(無論楽しみにしてるが)
そういう意味で貴重な一本になるかも。
でもレンタル屋で7,8本て凄いね。
NGシーンでカメラのほうふりかえってホニャ〜〜〜な笑顔にやらりた…orz
- 808 :名無しシネマ@上映中:04/10/29 02:57:32 ID:53GizY/E
- 話の流れをぶったぎってすまんが質問
オーランドって英国人だけど、どっか特定のサッカーチームのファンだったりする?
それとも南ア出身だからサッカーには興味無し?
- 809 :名無シネマ@上映中:04/10/29 03:50:25 ID:ZxFq3D/8
- >>808
マンチェスターユナイテッドのファンだというのを見たことがあるけど
別のインタビューではサッカーに興味ないようなことを言ってたのでようワカラン
つうか、アクティブスポーツのほうに関心あるんじゃないかな
ちなみに南アは戸籍だけみたいだよ。生まれも育ちもエゲレスだったと思う
ユニオンジャックオーリが可愛かった〜〜・・・>カルシウムキッド
- 810 :名無シネマ@上映中:04/10/29 06:41:53 ID:MdTiavq0
- >南ア出身
つかイギリス・カンタベリー出身でいいんじゃないの?
>>809の言うとおり生まれも育ちもカンタベリーだし
とーちゃんもイギリス人だし
- 811 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 812 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 813 :名無シネマ@上映中:04/10/29 12:31:50 ID:fzbN2k+x
- マンUはドミニク・モナハンがネーム入りユニもらって大喜びしてる写真はみたなぁ。
- 814 :名無シネマ@上映中:04/10/29 13:03:26 ID:Gt0udord
- ベッカムのファンだと言ってた気がするけど
リップサービスだったかもしれない。
サッカー自体にそれほど興味がないんでは。
チャンピオン、まだ届かないよっ。
- 815 :貼っとくよ:04/10/29 17:17:52 ID:qol6ADYF
- 396 :名無シネマ@上映中 :04/10/29 06:15:34 ID:bHbS7MUH
p://www.whitecygnus.com/SaintSeiya-cc.htm
激しくどうでもいいんだが、なんか新情報引っかかんないかとオモテぐぐってたら
何故かこんなのが引っかかって激しくワラタw(向こうのアニヲタに勝手にキャスティングされていた。)
前のほうでセイ○トセイヤと勘違いしたってレスがあったけど、まさかマジで引っかかるなんて・・・
しかしどーせキャスティングされるなら自分は主人公のほうが合ってるとオモタ。天パだしw
- 816 :名無シネマ@上映中:04/10/30 01:43:44 ID:84D6jKBq
- チャンピオン→トロイと続けて見たらあまりのギャップに頭が混乱した・・・
トロイは剣を取りに戻るシーンがパリスのストーリーの中では一番好きだなあ
- 817 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 818 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 819 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 820 :名無しシネマ@上映中:04/10/30 03:59:26 ID:alRID5iZ
- >>814
誰に対してのリップサービスだったんだろ・・・
関係ないけど友達(男)がベッカムとオーランドの見分けがつかんと言っていた
似てるかな?どっちもイケメンだとは思うけど私からするとタイプが全然違う。
- 821 :オーランド・ブルーム:04/10/30 11:40:04 ID:Yjsa23/T
- すべての女は俺のモノだぜー!!ぎゃはははhh・・
- 822 :名無シネマ@上映中:04/10/30 12:27:18 ID:l3H5OSTg
- >>820
英国の世間一般に対してかも>リップサービス
パブに行った時、ひいきのサッカーチームが無いとバカにされるとか
以前インタビューで言っていたから。まあ冗談半分なんだろうけど。
ベッカムに似てるとは私も思わないなあ。
- 823 :名無シネマ@上映中:04/10/30 12:40:47 ID:ZBbPVKpM
- >>820>>822
前に「beckhamが移籍したから今はレアルを応援してる」と言ってたよ。
だから筋金入りのmanUファンではなかったんだぁと思った記憶がある。
- 824 :名無シネマ@上映中:04/10/31 00:27:29 ID:9GVcGSAQ
- カルシウムキッドをようやく観た!
ジミーは可愛くて可愛いかった〜。
ホロリと来るとこもあって好きだよ、この映画。
オーランド、眉間に皺のよった2枚目より
もしかしてこういうお人好しな普通の青年のが
合ってるんじゃない?と思った。演技も自然だし。
- 825 :名無しシネマ@上映中:04/10/31 01:27:12 ID:pMLfoXjX
- >>820
どことなく抜けてる感じは似てるかも・・・
両方とも雰囲気が柔らかいから親近感持ちやすい
顔はベッカムのほうが少しいかつい気がする(スポーツ選手だから当然か)
>>824
>もしかしてこういうお人好しな普通の青年のが合ってるんじゃない?
ジダン並に禿げ上がりつつ同意!!
- 826 :名無シネマ@上映中:04/10/31 02:02:40 ID:gShiMOaI
- >お人好しな普通の青年
こっちの方が素に近いしね
凛々しい役もカコヨクて好きだけど
いつもの(´∀`)ほにゃ笑顔をスクリーンでも見たいヨ
Eタウンはどんな感じなのかな〜
- 827 :名無シネマ@上映中:04/10/31 12:11:25 ID:vsV25Gd2
- ベッカムとは顔立ちというより、顔の骨格が似てる気がする。
ほんわかした雰囲気と笑顔の感じも似てるよね。
- 828 :名無シネマ@上映中:04/10/31 16:03:01 ID:WEEr4bMR
- 通りすがりだが似てないと思う。
ついでに
この人、良い監督に恵まれてるね。
このまま伸びていって欲しい。
- 829 :名無シネマ@上映中:04/10/31 16:16:45 ID:e0k8vmPN
- イギリスで同じ学校にいってた鴻上さんも演技面ではあんまほめてなかったけど
性格はほめてたような気がする。ここ数年で伸びたんだね。
そのイギリスのレッスンがぴちぴちタイツでおいかけっこしたり色々不思議な内容だったのが印象的。
- 830 :名無シネマ@上映中:04/10/31 17:38:58 ID:1r8/Jgbg
- 明るくにぎやかでくったくのない性格にみえる。
たぶん育ちがいいのだろう、いやみやいやらしさを不思議と感じない。
家族に愛されてたのか、心根が素直なひとのようだ。
これから俳優として、図太さ、押しの強さを身につけてほしい。
同じく通りすがり、見当違いだったらスマソw
- 831 :名無シネマ@上映中:04/10/31 17:51:10 ID:k6Qa4KAe
- オーランドって誰それに似てるって話多いね。
私は昔の銀幕のスターみたいな顔やなーとつねづね思ってるんだけど…自分だけか。
>>829
ケチをつけるようで悪いのだけど、鴻上氏のオーランド話は
ちょっと「?」な部分があるのであ〜んまり鵜呑みにしない方が…
伸びてきたってのは同意。これからもどんどん磨かれていって欲しい。
- 832 :名無シネマ@上映中:04/10/31 18:26:42 ID:vsV25Gd2
- 鴻上氏は学年が違っていて、ほとんど同じ授業もなかったようだし
人づてに聞いた話ばかりらしいだから、あまり信用は置けない。
それに「コメディに苦戦していた」という表現しかしてなかったけどね。
まあ学生時代の成績なんて、社会に出てからはあまり関係ないってのは
どこの世界でもいっしょではないかな。
ベッカムについてはどこか番組で「キャラがかぶってる」とか言われていた。
別に似てないと思うけど。
- 833 :名無シネマ@上映中:04/10/31 18:58:22 ID:gShiMOaI
- >>830
FOTRでファンになった時からずっとそのイメージのまんまですハイ
寧ろそのイメージは強まる一方ですよ
>>832
以前どっかの女性誌がオーリに鴻上氏のことを尋ねていたけど覚えてないみたいだった
それどころか日本人がいたかどうかすら記憶があやしい模様
ギルドホール時代の話はイタリアの女優さんの方が信頼置けるとオモ
- 834 :名無シネマ@上映中:04/10/31 20:58:19 ID:bpRgtb2D
- ギルドホールの卒業公演は主役だったんでそ?それなりだったのでは。
とはいえ舞台演劇と映像の演技は違うだろうし、良い先輩俳優や監督に出会って
どんどん磨かれていって欲しい。
ところでメソッドアクターてどういう意味ですか?
- 835 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 836 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 837 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 838 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 839 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 840 :名無シネマ@上映中:04/10/31 23:57:41 ID:znwepilC
- >>834
今のところ、監督や共演者に恵まれてるよね。
いい関係を築けてるみたいだし。
最初に入った映画の世界が指輪っていうのも良かったのかもね。
- 841 :名無シネマ@上映中:04/11/01 00:20:05 ID:3nyB6KjT
- 通りすがりだが
>>820
両方のファンである私から見ても似ていない・・・
- 842 :名無シネマ@上映中:04/11/01 00:41:03 ID:/9KB5YqG
- >>834
>>メソッドアクター
役になりきるタイプの役者のこと
ちなみにオーリは掘り下げて研究するタイプみたい
まー似てる似てないも人それぞれだしねー
それにしても「キャラがかぶってる」って、具体的にどこを指してるんだろ
つうか、サッカー選手と俳優を同列に語ってもなあ
- 843 :名無シネマ@上映中:04/11/01 16:18:12 ID:MtvGZhu1
- >>841
両方とも興味ない頃友達が騒いでて
雰囲気かぶってると思ってた
ファンになると深く色々な魅力がわかるから似た部分がみえなくなるのかな
- 844 :名無シネマ@上映中:04/11/01 17:24:03 ID:j5AvVPHU
- >>842
レゴラスを演じるためにまず歩き方から入ったり、7人の侍見て、所作を
参考にしたとか言ってたよね。
メソッドアクターはアクターズスタジオが有名だけど、ギルドホールも
似た感じなのかな。
- 845 :名無シネマ@上映中:04/11/01 17:46:45 ID:5uE83ehO
- ベッカムとオーランドではなく、ベッカムとレゴラスじゃないの?
あのM字型のデコと、ひっつめ髪の金髪を比較しての事だと思う
- 846 :名無シネマ@上映中:04/11/01 21:18:03 ID:RFKcsBTa
- >>842
834です、お答えありがとうございます。
長年の謎が解けました。演劇学校を出てる人がメソッドアクター?
でもなんだか違うみたい…とずっと思ってたの。
感覚的に役になりきる人のことで研究タイプは違うんですね。
オーランドが研究タイプというのも意外な気がするけど
コツコツまじめくんなのかな。
- 847 :名無シネマ@上映中:04/11/01 22:43:20 ID:QD4QXOvC
- 学校出たってより、役にになりきる人がメソッド(自分の経験に基づいて演技する方法) アクターでないの?
デ・ニーロとかダスティ・ホフマンとかはメソッドアクターだよね。
スレ違いになるけどホフマンで笑ったネタ
>詳しい話は忘れてしまったし、ひょっとしたら人物も間違ってるかも知れん
>ソースも出せない。けどこんな話聞いた事ある。ニューシネマの頃・・・
>ダスティン・ホフマンが「疲れ切ったシーン」の撮影のため、前日徹夜し、
>撮影直前にスタジオ周辺走ったりして本当に「疲れ切って」いたら、
>たまたま通りかかったアンソニーホプキンスが「いったいどうしたんだ?」
>「これからこういうシーンの撮影があるんです」とホフマンが言うと
>「最近の若い役者は大変だな。私には演技力があって良かったよ」
>と答えたらしい・・・。
- 848 :名無シネマ@上映中:04/11/01 23:11:42 ID:TOEHzNnq
- Method Actorで英和辞典調べてみたら
ちゃんとわかるよ>>846
>>847
ウケたー
ウソかもしれないけど言いそうだよね>レクター博士
- 849 :名無シネマ@上映中:04/11/02 01:08:39 ID:HNYLammt
- ベッカムよりも山崎くんに似てると思う。
- 850 :名無シネマ@上映中:04/11/02 02:18:27 ID:Mr7nY358
- >>832
>キャラがかぶってるといわれてた
それは日本の番組で?それともイギリス?
キャラっていうか意外と(?)努力家なところとかは似た感じかもしれない
なんか綺麗な顔して無邪気っぽいからなんの苦労もしてなさそうに見えるけど、実は結構頑張り屋さんな二人だと思う
>>849
山崎って誰?
- 851 :名無シネマ@上映中:04/11/02 05:52:04 ID:mVfvQyBg
- >>850
トオルちゃんでしょ。
- 852 :名無シネマ@上映中:04/11/02 16:35:32 ID:lcjWoUYu
- >850
渉だと思う(^^)
- 853 :名無シネマ@上映中:04/11/02 20:54:36 ID:CUliBXuF
- agte
- 854 :名無シネマ@上映中:04/11/02 23:57:22 ID:Ut5xCC6W
- >>850
若い女の子に人気のアイドル俳優って位置だから、浮ついていそうとか
いい気になってるとか思われそうだけど、実際は結構努力家というか
地に足着いた考え持ってるよね。
だから共演した先輩俳優や監督から好かれるのかな。
- 855 :名無シネマ@上映中:04/11/03 13:36:23 ID:oxNTC6ck
- >854
根が真面目って言うかキチッとしてるんだろうね。
そうゆう地に足がついてる感じの所が受けてるのかもね。
カルシウムキッドやっぱ面白いねー
試合前にキレるシーンが何度見ても笑える
ジョニーじゃねぇよ!ジミーだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァンン
- 856 :849:04/11/03 20:25:46 ID:ZvT0zOLn
- 山崎くんはクラスの男の子です。
- 857 :名無シネマ@上映中:04/11/04 00:36:06 ID:jNcJuW3C
- >>854
そこんトコ一番好き
有言実行だから
イイヨナ、ワタシモミナライタイ・・・orz
>>855
そのシーン、あまりの余裕のなさっぷりにワロタ
- 858 :名無シネマ@上映中:04/11/05 01:42:45 ID:I3xGMrPT
- チャンピオンやっと見たよ。
コメディはコメディだけど、思ってたのと全然違った。いい意味で期待を裏切られました。
面白かったけど、もう一息って感じだった。イイ線いってるけど色々勿体ないなーとおもたよ。
ジミー君は、なんつうか、可愛い奴なんだけど見ていて危なっかしかったー(;´Д`)
キングダムの予告はいつなんだろか。&キャメロン監督の日記の続きはー!?
- 859 :名無シネマ@上映中:04/11/05 02:11:19 ID:tKm0pfkB
- チャンピオン、英国公開当初は自主制作に近い駄作だっつー噂だったけど
こことか、ネットのレビューとか読んでるとファンは見て損の無い内容
らしいね。私は今配送中なので、届くのが楽しみ。
国内某ファンサイトの掲示板見てたら、どうやらキングダムの予告は
11月か12月くらいには出回りそうな感じらしいよ。
予告フィルム見た人によると、オーランド、リアムの出番が多くて
次にジェレミーだったらしい。
年末公開のAVPがフォックスだから、予告編がかからないかとちょっと期待。
- 860 :名無シネマ@上映中:04/11/06 00:09:35 ID:6eYlclNF
- 海外サイトをうろうろしてみたんだけど、なんかとりあえず
年末までには出そうな感じだ。>キングダムの予告
Imdbに出てる話は信憑性がイマイチはっきりしないが。
指輪の時も言語指導してたんですネ
ttp://www.andrewjack.com/projtroy.htm
これ、いいなぁ。オフショットだけどほんとに兄弟みたい。
つうか、こういうのをDVDの特典に入れ(ry
- 861 :名無シネマ@上映中:04/11/06 01:38:15 ID:A09D9mak
- トレーラーの中身はこんな感じらしい。
リーアムとの会話が多くて、一番大人っぽく見えるそうだ。
What it showed: battle scenes in some sort of forest, with snow falling (very much felt like
Gladiator), castles, Jerusalem, a lot of dialogue between Neeson and Bloom, quick shots of
Jeremy Irons in a blue tunic and armor, fierce battles in desert settings, a love affair between
Bloom and...I didn't identify her, but I think we all know her name, judging by the cast list.
Orlando Bloom looked more like a man than the boy he looked like in some of his previous
movies.
In my opinion I think the movie will be far better than the lame Troy. I really hope it'll be a new
Gladiator.
トロイより、はるかに良さそうだとも。
- 862 :名無シネマ@上映中:04/11/06 08:19:45 ID:1FcIbRQf
- 粘着
- 863 :名無シネマ@上映中:04/11/06 13:13:02 ID:8Ptv4S5A
- >>861
紹介ありがとう。
トレーラーだけじゃ何とも言えないとは思いつつも、早くトレーラー
見たい!リーアム・ニーソンとの会話が多いんだね。見たいな〜。
昨日めざましでEP3の予告みたけど面白そうな反面ちょっと羨ましかったりw
たぶんファンサイトをチェックしてたら、ネットではそれなりに早い次期に
みれそうだけど、映画館ではいつ頃見れるだろうね。
- 864 :名無シネマ@上映中:04/11/07 02:07:16 ID:N04vQJAM
- >>861
確かに以前紹介されたTime誌の画像とか、男らしかったよね。
海賊なんかは髭があっても少年っぽかったのに。
動いて喋ってる映像を早く見たいなぁ。
- 865 :名無シネマ@上映中:04/11/07 08:16:40 ID:9I9tFR6T
- チビ
- 866 :名無シネマ@上映中:04/11/08 00:27:10 ID:hqwMWWRC
- 最近出たバリアン新画像を見て
「若かりし頃のアラゴルソですか?」と思ってしまったよorz
すいません逝ってきます
- 867 :名無シネマ@上映中:04/11/08 00:38:24 ID:OY/lEIh9
- 全然似てないと思うが。
顔つきも髭の感じも。
- 868 :名無シネマ@上映中:04/11/08 15:08:19 ID:EV/Vtghx
- 書き方がイヂワルイね867
バッチィ所とかにてるじゃん、ボロボロしてるところとか
- 869 :名無シネマ@上映中:04/11/08 19:10:51 ID:SEKoEfMY
- 不潔だとヴィゴなのかよ・・・_| ̄|○
- 870 :名無シネマ@上映中:04/11/08 19:24:16 ID:EAyTI/91
- >>869
ヴィゴとアラゴルンはちゃうでしょ…
男、白人、黒髪の半端な長さ、
それぐらいかな? 似てるの。
- 871 :名無シネマ@上映中:04/11/08 19:57:16 ID:U94eCImN
- あまり誰かと似てどーだとか、荒れないためにもそこそこにした方がいいとおも。
髭以外に似てないとおもうし。
「ビヨンド・ザ・シー」のプレミアで、ひさびさに動く姿を見た。
元気そうでなにより。
- 872 :名無シネマ@上映中:04/11/08 22:36:49 ID:WLNcDxeF
- (相変わらずのこととは言え)本当に良くわからないカッコしてたね...
あのマフラー見てると
夏になるとオッチャンがしてる紐ネクタイなんかも、好んでしちゃいそう
- 873 :名無シネマ@上映中:04/11/08 23:14:46 ID:n0GqCtn0
- 今までで一番わけわからんカッコだとおもたよスンマソ
あの組み合わせは一体…?でも無難なオサレさんになるよりはいいかな
無茶苦茶書いてるけど実は結構好きなんだ、彼のセンス…
>>872
首の巻物好きだよね〜
- 874 :名無シネマ@上映中:04/11/08 23:41:37 ID:LftSGy2P
- でもLJでは、(今回は)まともなセンスしてる〜、だの
あらあらファッソナブル、だの書かれていたよ(w
比較対照にする初期の頃が飛び抜けているだけに
みんなの評価も支点がはなからズレていそうだ。
でも好きだけどね、あのセンス。
今回の格好は帽子がかわいかった。
- 875 :名無シネマ@上映中:04/11/08 23:44:16 ID:Z8s2oWH7
- 帽子と首の巻物がなきゃ、それなりにまともな格好だと思うけど…
せめて、帽子か巻物どっちかにしる!と思いつつも私もオーランドの
訳分らんセンスって結構好きだw
もうすぐ犬マフラーの季節だねぇ。
キングダムオブヘヴンのトレーラーもその頃には出るんだろうか。
早く見たい。
- 876 :名無シネマ@上映中:04/11/08 23:46:38 ID:C2j/o7Kk
- いや〜...
帽子単体・上半身単体・下半身単体
で見れば確かにかわいいけどもさ
あの組み合わせってどうよ?
- 877 :名無シネマ@上映中:04/11/09 00:37:15 ID:ITUqPxeU
- どうよ?
と言われてもなー、今までよりましな気がする。
巻物はご愛嬌として。
- 878 :名無シネマ@上映中:04/11/09 00:49:09 ID:3MwneOLI
- きっとどれもお気に入りで外せなかったんだよ。
と訳わからんフォローをしてみる。
私もあのセンスは結構好きだけどねw
それにしても着回しの多い人だ。グラビア写真の服着てる時も多いけど
私服で撮影が多いのかな。それとも撮影後貰ってるんだろうか。
- 879 :名無シネマ@上映中:04/11/09 01:32:10 ID:97HGxi/7
- 何かあのセンスが好きって言うより最近は独特のセンスを
見せてくれないと安心できなくなってきたかも。
グラビアとかで普通の格好をしてるの見るとガカーリしてしまう。
ま、あんまり普通の格好してるの見た事ないけどさ。
- 880 :名無シネマ@上映中:04/11/09 13:46:36 ID:7+5R77+A
- 一瞬へっぽこスレに、迷い込んだのかと思ったよ・・・
- 881 :名無シネマ@上映中:04/11/09 19:48:09 ID:/pO8hsOm
- あれさー、襟付シャツの上から中途半端な巻物してるから
首周りがすっきりしなくてヘンなんだよね。
Vネックのシャツとかだったらまともなのに。
けど普通のおしゃれさんになったら嫌味かも・・・
- 882 :名無シネマ@上映中:04/11/09 22:54:05 ID:HEQaV52L
- この前、服飾評論家がいってたけどさ。
食べ物は凝るほどゲテモノ食いになっていくけど、
服装は反対で、若い頃とにかくいろんなもの着まくってた人って、
年とってだんだん消去法で、ほんとに自分に合うだけをものを身に
着ける真のオシャレさんになるって言ってたよ。
体型や雰囲気、自分自身をよく知るようになるとも。
だからとにかく周りをきにせず(w)、冒険しろって。
- 883 :名無シネマ@上映中:04/11/09 23:09:53 ID:sgc1+QHp
- 年取ってもあのままのような気がする
- 884 :名無シネマ@上映中:04/11/10 00:10:00 ID:jz4SG1Pb
- 服そのものがどうこうよりあんまり人がやらないような格好(というかコーディネイト)
してるからちょっと独自路線でいってるように見える。
「似合わない」って訳ではないからいいんでないかな〜
あの三角巾頭とかかなり好きなんだけど。ワタシダケディスカ・・・?
来月テレ東でBHDが放映されるんですね。いいな見られる地域の人は。
- 885 :名無シネマ@上映中:04/11/10 00:47:29 ID:+Gd1L2RO
- >>884
BHDってテレ東放送なの?
・・・見られない
- 886 :名無シネマ@上映中:04/11/10 01:37:55 ID:SIXQj6Zx
- テレビ東京系列なら、どこでもやってるよ。
木曜洋画劇場でしょ?
- 887 :名無シネマ@上映中:04/11/10 06:30:35 ID:+Gd1L2RO
- >>886
系列もない地域もあるんです。
テレ東で放送されるものは90%アウト・・・ 木曜洋画劇場はうちの地域では放送枠なしです。
- 888 :名無シネマ@上映中:04/11/10 15:50:00 ID:wwTKY2dO
- オーランドってB型だったのか…。
- 889 :名無シネマ@上映中:04/11/10 18:10:29 ID:1b56McMn
- 信憑性あるのかい?
ソースはどこからなんだろう。
- 890 :名無シネマ@上映中:04/11/10 23:07:32 ID:04hFY1/Z
- テレビで放送される映画なんて
「これもカット?あれもカット?」で
いらいらすること間違いなし
見ることができなくてある意味幸せだと思う
>オーランドってB型だったのか…。
国内のファンサイト掲示板に書き込まれた
「B型って友達から聞いた話なんだけど
ホントかどうか教えれ」って質問が元じゃないの?
ソース出たの?
- 891 :名無シネマ@上映中:04/11/10 23:19:58 ID:4dvZaW81
- いや、国内ファンサイトの書き込みの前にヘポコスレで話題になってた。
- 892 :名無シネマ@上映中:04/11/10 23:27:59 ID:64ScuJpT
- >>890
特にブラックバーンはただでさえ出番少ないから、下手すると
着任の挨拶と落下シーンだけなんてことも…
ソースはまだ出てないみたいだ。
それとは違うかもしれないけど、以前私も友人からオーランドが
B型だって聞いた事ある。友人はどっかの国内サイトで海外俳優の
血液型を載せているサイトがあって、そこで見たと言っていたけど
そのサイトにどこまで信憑性があるのかは不明。
まあ何型でもどうでもいい話だとは思うけど。
- 893 :名無シネマ@上映中:04/11/10 23:49:29 ID:vJGNU8wO
- >>891
住み分けの出来ない奴が沸いてくるからよそのスレの話はやめてくれ。
自分はO型てのをどっかで見た。やっぱりソース不明。
つか基本的にあっちの人って血液型に関心薄いみたいだし普通に知らんて人もいるみたいだから
公式(?)情報としては出てないんとちゃいますか。
まあ確かに血液型を知ったところでどうにもならない話ですな。
- 894 :名無シネマ@上映中:04/11/10 23:54:02 ID:DFob82MX
- あっちの人は血液型は超プライベートな話なので、あまり公には
出さないってきいたことがある。
確かに海外の俳優さんとかで、パーソナルデータに血液型って
あまり見ないですよね。
- 895 :名無シネマ@上映中:04/11/11 00:03:26 ID:qz8vfwjY
- 「外国人」「血液型」でぐぐったら二番目のサイトに出てきたよ。
確かにB型になってる。でもソースワカンネ。
- 896 :名無シネマ@上映中:04/11/11 03:11:28 ID:jqe3/2aA
- >>895
そこ見てみたらソースはココらしい
ttp://www.angelfire.com/rpg2/grace/Orlando/main.html
でも英語がわからないので何のサイトかもわからないorz
- 897 :名無シネマ@上映中:04/11/11 03:25:19 ID:qBz/0k12
- ごめんよ、私正直だから言ってしまうよ。
絵で脱力してしまいました。
いや、なんつうかほほえましいんだけど一気に信憑性が…。
- 898 :名無シネマ@上映中:04/11/11 06:56:07 ID:b1jAlSxo
- >>896
何かのRPGゲームの
キャラクターを載せてるサイトみたい
Endless Skyっちゅーゲームのキャラクターに
オーリの名前つけてて
>>896のリンク先はそのキャラの設定で
一応オーリの情報を使ってるだけ
…だと思う
他のページ見てたらそうとしか思えない
なので、信憑性ないよ、全くない
そんなページ参照してデータとして載せてるサイトって一体…
サイトの内容確認しないんだろか
- 899 :名無シネマ@上映中:04/11/11 12:31:57 ID:qz8vfwjY
- >>895だけどほんとだ、ソース載ってましたね。見落としてたスマソ
?なサイトを拾ってきた自分が言うのもなんだけど、
このページ、どう見たって情報源としては・・・。
それをそのまま載せるのもね。
なんか、デマが発生する原点を見た気がする。
血液型って、外国人が興味ないとか公にしたがらないというより、ただ単に
日本人が関心強すぎるだけのような気がしてきた。
- 900 :名無シネマ@上映中:04/11/11 12:45:18 ID:Gpwi6/rc
- どうでもいいとか言っているわりには
やっぱり気になるのね血液型。
日本人だなぁ。自分も気になるよ。
知ってどうこうするわけじゃないけど。
いやいやいや相性なんて調べたりしないよ!
占ったりなんかしないよ!いやいやいや。
- 901 :名無シネマ@上映中:04/11/11 13:38:18 ID:tZKL0rT2
- >>896
絵クソワロタw
>>900
もちつけw
- 902 :名無シネマ@上映中:04/11/11 14:56:09 ID:tpLKWD/G
- 血液型、そんなに興味ないなあ。
ソースがわからん情報が出たから、調べてはみたけど。
>>896のソース見たら一気に力がぬけちゃつたよ。もう勝手に血液型不明でFA。
ケンモデルのレゴラス、\7350ですか〜。
- 903 :名無シネマ@上映中:04/11/11 15:32:46 ID:L2Jl3jFE
- 全く見るつもりはなかったのに
皆のカキコを見てつい覗いてみてしまった・・・ どうしてくれる
血液型は899さん仰るように日本人が強力に興味ありすぎるだけだと思う
私(海外在住)の周りでそういう話題になった事って
合計15年ほど住んでるけど今の今まで一度もなかった
知人の血液型もいっこも知らんです
- 904 :名無シネマ@上映中:04/11/11 20:08:37 ID:2K7S2h7l
- 興味ないなら血液型で話題ひっぱるのやめなよ。
自分はこっそり興味あったけど、ソース元でがっかり。
- 905 :名無シネマ@上映中:04/11/12 00:45:08 ID:YTVJ0A+J
- >>902
ケンモデルレゴラス、ここだとちょっと安い。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~d-dream/topics/0029_LordOfTheRingsBB/
今まで出たオーランド関係のフィギュアではかなりマシな出来だよね。
サイドショウの2万円近いスタチューだって姿は綺麗だけど顔はブ(ry
先日記事の出たウィルのフィギュアなんか、哀しいくらい顔がおっさん
だもんね。
キングダムはさすがにフィギュアとかは出ないだろうなぁ。
- 906 :名無シネマ@上映中:04/11/12 00:57:29 ID:E8Iob2LB
- >>905
ありがとう。早速注文しちゃいました。
- 907 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 908 :名無シネマ@上映中:04/11/12 17:50:19 ID:kfXwOKNK
- >>905
ウィルの顔はそんなにヤバイのですか・・・欲しいんだけどなぁ
色々聞いては居たけど勇気がなくて未だに見られないorz
オーリの顔は難しいのかなぁ。レゴラスはブ(ryというか怖いヨ
無理に似せなくてもいいからせめてまともな顔にしてくれ〜
- 909 :名無シネマ@上映中:04/11/14 17:43:34 ID:Q78oOHul
- 香水の話は消えちゃったのかな・・・?
ソースがドイツのサイトだからようわからんけど(前もドイツだったけど)
つうか、Aリスト俳優使うんじゃなかったっけ。単にスタジオ側の希望?
- 910 :名無シネマ@上映中:04/11/14 23:10:52 ID:9qmSFbin
- >>909
たぶんスタジオ側の希望だと思うよ。
ファンサイトの掲示板見たら、監督が別の俳優に関心を持ってるらしい
という話が出てた。
そもそも、嗅覚以外取り得の無い男の役なんだから、演じるとしたら、
「モンスター」のセロンみたいな肉体改造、特殊メイクが必要になるかも
しれない。そこまでして二枚目な人がブサイク役を演じる事も無い気がする
ので、流れたら流れたでしょうがないなあって気がする。
もし、演じることになったら、それはそれで楽しみではあるけど。
- 911 :名無シネマ@上映中:04/11/14 23:42:30 ID:CDX2vUkX
- 香水は流れるなら流れた方がよかったんでは。
スケジュールの都合で断った可能性もあるし。
もっと別にいい話があるだろう。
- 912 :名無シネマ@上映中:04/11/15 01:34:37 ID:/MYPY86F
- http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1100418508/l50
【地下足袋】オーランドヘッポコ幻想5【シャツ裏表】
- 913 :名無シネマ@上映中:04/11/15 01:52:56 ID:/MYPY86F
- >912
ファンは立てないだろう、このスレの1はAA荒し
- 914 :名無シネマ@上映中:04/11/15 01:59:03 ID:/MYPY86F
- 他のスレやオーランドスレ荒しまくりなのもソイツ
- 915 :名無シネマ@上映中:04/11/15 03:05:34 ID:5GxOh9uC
- /MYPY86Fがひとりで自演してる?
アンチスレの宣伝か。
- 916 :名無シネマ@上映中:04/11/15 23:41:03 ID:Zo9VRPBy
- >>911
そうだよね。確かに「香水」は小説としては面白いかもしれないけど
映像にのせにくい香りがテーマだし、よっぽど映像センスの優れた監督
とかじゃなきゃ失敗するかもしれないしね。
焦らなくてもまだ若いんだし、そのうちダークな内容の作品に出演する
機会も生まれるかもしれないし。
- 917 :名無シネマ@上映中:04/11/16 07:16:27 ID:uDSrtTUl
- 目には目を!
- 918 :名無シネマ@上映中:04/11/17 03:41:52 ID:mNs9wJoH
- 海外のフォーラム覗いてたらもうすぐKOHの予告が出るらしい事が書いてあった
早くみて〜ヨ〜
馬だけじゃなくてラクダにも乗るのか〜
- 919 :名無シネマ@上映中:04/11/17 13:40:03 ID:7sdhjbyC
- アラビアのロレンスみたいだね。
ピーター御大もあの頃は若かった。
- 920 :名無シネマ@上映中:04/11/17 16:24:25 ID:ibkjV2oB
- ずいぶん先の話になるけど
オーランドは年とったらどんなジジになるんだろうね
渋系のジジーになるか、落ち着きのない可笑しいおっさんになるか
楽しみである
- 921 :名無シネマ@上映中:04/11/17 18:17:15 ID:4j7tszwP
- ほんとに先の話だなおい
なんか顔立ちは渋系になりそうな気がするけど
ホニャ〜な笑顔はきっと変わらないんじゃないかなー
と、予想というか希望。
それにしても、ホチキスもう3マソかい。
今度はいくらまで上がるんだろ。
- 922 :名無シネマ@上映中:04/11/17 22:12:39 ID:5wttzHb9
- 3マソなら払える!・・・と思ったがモノがホチキスか(´・ω・`)
匂い付きジーンズなら考えてもいいが。
ところでKOHのは結局いくらだったんだろ?
- 923 :名無シネマ@上映中:04/11/17 23:49:59 ID:/3xNp3Gj
- >>918
映画でラクダに乗るシーンってあるのかね。
西洋風味の鎖帷子とラクダは何だか似合わない感じだったけど
アラビアのロレンスみたいな雄大な映像があるといいな。
でも結構おっさん臭い画像だったね。二の腕も太かったしw
プレミアペアチケットは凄かったよね。100万近くいったんだっけ。
ホッチキスで3万ならジーンズは10万以上いくかもしれないね。
- 924 :名無シネマ@上映中:04/11/18 03:02:31 ID:9HEjl4t7
- 最終的には$1,1000だったと思う。>キングダムのプレミアチケット
確か500ドルくらいからスタートしたんじゃなかったっけ。
>>923
アラビアのロレンスのような風景、私も見てみたい。
- 925 :貼っとくよ:04/11/19 18:38:26 ID:CZkhkXEN
- うお〜〜〜〜〜〜〜オーリィ!!!!
オーリィだから犯してやる!!!!
可愛すぎ、気持ち良すぎるんだよ!!!ハァハァ!!!
手足縛り付けて剥いてレイプして監禁したい!!
そしてちんちんで頬をペチペチして涙ぐませたい!!
ズブズブ入るちんこをビデオに収めて見せてやりたい!!
ドバドバ出る精子を思いっきり顔面にかけてやりたい!!
そして食べ物は全部口移しで食べさせる。
- 926 :貼っとくよ:04/11/19 18:42:11 ID:CZkhkXEN
- オーリィ可愛い、愛しいよ。
髪の毛もキレイなダークブラウン。頭なでなでしたいよ。
目は透き通るような紅茶色。あの瞳を側で見たいな。
ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
オーリィとセックスしたい。オーリィだって男、おちんちんを勃起させて
挿入して、腰をガンガン振るの。その姿を想像しただけで鼻血がでちゃう。
フェラしてあげたい・・・。オーリィの勃起してるけど柔軟で大きなおちんちんを
根元まで咥えて、しゃぶりまくりたい。お口の中に射精したら、飲み干したい。
大好きだよ、オーランド。抱きしめて欲しいよ。えっちしたいよ・・・。
- 927 :名無シネマ@上映中:04/11/20 00:07:50 ID:xXf//ATb
- People誌「最もセクシーな男」七位おめでと〜。
先日出たプレミアパーティの4人、なんか
同級生みたいな感じで楽しそうだ。
- 928 :名無シネマ@上映中:04/11/20 23:23:50 ID:7GKhNH0f
- 7位くらいが今は順当な位置だよね。
まだセクシーって感じじゃないし。1位のジュード・ロウはすごく納得。
KOHのトレーラーはアメリカではアレキサンダーの時流れるとかいう
話が上がってるけど、アレキサンダーは24日公開だから、あと少しだよね。
たぶん流れたらネットに上がってくると思うけど、早く見たいなあ。
- 929 :名無シネマ@上映中:04/11/21 01:10:46 ID:J4vmzr5Q
- ん〜セクシー度合いより活躍度によるところが大きそうだけどね(まあランキングなんてそんなもんだけど)
ジュード今年は作品多いし。実際セクシーだと思うけど
オーリが来年一位だろう、みたいな風に書かれてたんでなんかそんな気がした
以前なんだったかのセクシー投票で一位になった時
オーランドのセクシーポインツはブリティッシュアクセントとクシャクシャにしたい巻き毛とか言われていたが・・・
正直、向こうの人の言う「セクシー」がどんなもんなのかいまいちワカラン(´д`;)
- 930 :名無シネマ@上映中:04/11/22 02:38:35 ID:qGqZyBUb
- でも正直に言うと
あんまりセクスィーなリストに載るような人にはなってほしくないんだけどなぁ...
素朴などっか抜けてるオーランドのまんまジジィになって欲しいんですが
私だけかしら
- 931 :名無シネマ@上映中:04/11/22 03:59:29 ID:NEH/34dc
- >>930
別に本人がセクスィ〜路線を目指してるって訳でもないし、別に気にしなくて良いんでないかい?
こういうランキングは人気のパロメータのようなもんだと思っておけばいいんじゃないかな。
てか雑誌のほうでは思い切りアイドル風の可愛い写真が使われてて
何か笑ってシマタ。セクスィ〜関係ないのか・・・
- 932 :名無シネマ@上映中:04/11/22 14:45:49 ID:82f8NRZP
- 向こうの人のセクシィ感覚は日本でいう色気みたいなもんと違うから
ええんじゃね。可愛いもセクシィ。
ピープル誌は「今年の顔」みたいな選出だろうしね。
最も美しい50人、魅力的な独身男、セクシー男のランクイン三冠オメ。
- 933 :名無シネマ@上映中:04/11/23 14:36:01 ID:cUjRLi7I
- >>928うーんアレキサンダーには付かないみたいだね。残念。
遅くとも今年以内には出るだろうけど早く見たいヨ
- 934 :名無シネマ@上映中:04/11/23 16:07:22 ID:9uXRvWqy
- >>933
アレキサンダーすごい酷評らしいから、予告つかないほうがいいかも
しれない。
個人的に歴史劇は好きなので期待してたから、この評価は残念だけど。
やっぱり同じ歴史劇と言う事でキングダムにも影響するのかな。
ただでさえ宗教とか政治とかで微妙な問題ふくんでるのに…
- 935 :名無シネマ@上映中:04/11/23 22:29:31 ID:t3A5w7Qo
- 歴史劇は飽きられてるからねえ。
リドスコとはいえ、それだけで敬遠されるんじゃないかとちょっと心配。
- 936 :名無シネマ@上映中:04/11/24 01:04:05 ID:yrHMai6o
- ここのところの大規模な歴史劇はKOHが締めになるのかな。
予告が公開されたら微妙な問題点へのクレームがまた始まるんだろか。
本公開されたら今度はグラかトロイと比較合戦が始まるような気がするなァ
まあ、何はともあれ、期待しております。がんがれオーリ。
- 937 :名無シネマ@上映中:04/11/25 02:57:00 ID:+2RCkyRw
- 映画一般板から拾ったんだけど、この粗筋はまじなんだろうか。
ttp://www.coda21.net/eiga3mai/text_review/KINGDOM_OF_HEAVEN.htm#staff
一番最初に出てたのがこの粗筋に近い内容だった気がしたけど…
公開近くなるまで詳しい内容はたぶん秘密だろうけど、イスラム側に
バリアンが寝返るのは無いような気はするな。
何であれ、予告映像が早く公開しないかな。
- 938 :名無シネマ@上映中:04/11/25 05:36:35 ID:4PqqH5ZP
- >>937
確かに一番最初に出たのと近いね。TIMEの記事とかとごっちゃになってる気がする。
寝返るのは絶対違うと思うんだがなあ。遠征するきっかけも自分が見た情報とは違うし、色々細かい所も?だ。
なんかこの記事だけ読むと、バリアンがまるでイスラム教徒のアラブ人みたいだよ。フランス人設定のはずなんだが。
つうか、途中で反旗を翻すのならともかく、最初っからイスラム側に付くのなら
ちまたに溢れてる十字軍仕様のバリアンの画像はどうなるんだ。
うおー早く予告が見たい。どーなってんのーー
- 939 :名無シネマ@上映中:04/11/25 12:08:10 ID:4YPKbnZe
- うおー早く予告が見たい。に心から同位。
>>937は個人サイトが記事見てまとめたものみたいだから
そんなものでは。
日本でも同時公開にしてくれんかな。
- 940 :名無シネマ@上映中:04/11/25 20:44:15 ID:7h3NIKJm
- エリザベスタウンどっちが早く観れるのかな?
個人的には、歴史大作ばっかり続くより、先にエリザベスの方が
観たい気分なんだけど。
そして、今度こそ来日して欲しいな。どっちも主役だし、可能性高いよね?
- 941 :名無シネマ@上映中:04/11/25 21:10:14 ID:m1IXI7cH
- 気になるなーKOH。もちろんザベスもそうなんだけど
賛否両論巻き起こりそうという意味でね。リドスコだし。
来日はいましたら婚期を占われた挙句、細木某にチューしなきゃ
いけなくなるかもしれないのでまだいいですの予感。
- 942 :名無シネマ@上映中:04/11/25 23:55:03 ID:J36k9RQc
- NYタイムスの記事には史実通りのサラディンと対決する場面の事が出てたので
(最終的なスクリプトの話なのかどうかはわからんけど)寝返りはないとオモ。
負け戦のヒーローなんだよねバリアンは。どう描かれるか楽しみだす。
変な番組に出ることさえなければ、是非来日して欲しいんだけどね。
てか細木某にチューて何?誰の話?
- 943 :名無シネマ@上映中:04/11/26 02:33:21 ID:4/jCJQRa
- >変な番組に出ることさえなければ
無理だと思う...だって日本だもん。またCXあたりが何しでかす事やら。
本物には会いたいけれど「日本て低俗…」て思って帰られるのも悲しいから、
私もまだ来日しなくていいですに一票。
- 944 :名無シネマ@上映中:04/11/26 11:09:38 ID:5d9Iemir
- 数年前に今死んだら神になれる〜!とファンの人はオーランドにウットリしていた。死んでほしいもんなんだね〜
- 945 :名無シネマ@上映中:04/11/26 11:57:45 ID:wppQnWIe
- 黒鷹にもでていた助手だよ<細木某にチュー
なんか来日時に彼女の番組に借り出されて
最後に頬にキスを強要されてた・・・ヒデェ
オーランドはあたりがよさ気なので、どうでも
いいバラエティとかに引っ張り出される嫌な予感が。
だから自分もまだいいよ、に一票。
それより予告編が見たいよ!KOHの予告編が!!
- 946 :名無シネマ@上映中:04/11/26 13:34:27 ID:xyFpo9UK
- でも来年の2作での来日があるとしたら海賊撮影中だし、いいとこ
とんぼ返りでバラエティとかに出る余裕は無い気がする。
今度は田舎に行ってみたいとか言ってたし、日本は気に入ってくれてた
みたいだから、数年後にゆっくり来て欲しいなあ。
キングダムの予告編見たい!に同感。エイリアンVSプレデター見に行っちゃい
そうだな。EP3の予告しか無さそうだけど。
- 947 :名無シネマ@上映中:04/11/26 15:53:09 ID:LOguXKam
- >>945
>バラエティ
ちょっと草薙入ってるよね。
- 948 :名無シネマ@上映中:04/11/27 00:02:30 ID:pkgwuKef
- >>945
>>942だけどありがとう
ジョシュ・ハートネットか。そういや来日してましたね。
強要なんてヒデェ話だ・・・か、可哀想過ぎる(;´Д⊂)
自分もまだ来日しなくていいに一票ですよ。
トロイ御一行様みたいに記者会見くらいでいい・・・
KOHの予告は映画館で見るよりネットでの方が先になりそうな予感。
- 949 :名無シネマ@上映中:04/11/28 23:55:02 ID:M1l5Td+W
- まだキングダムのトレーラー情報出ないね。
もしかして、アレキサンダーの悪評に慎重になってるのかな。
ただでさえ色々問題ふくんでるみたいだから。
年内は無理なのかな。
- 950 :名無シネマ@上映中:04/11/29 00:33:40 ID:Edaxm4Bq
- トレーラー見たいね、うずうずしてます。
ディカプーの映画のプレ試写会に出席ってのは意外つながり。
タウンゼントやシャーリーズ、ケイトブランシェット、イアンホルムも来るそうだけど
どういうつながりなんだろう。
前にハルベリーのパーティにも出たそうで、ハリウッドセレブはみんなお友達なのかな。
- 951 :名無シネマ@上映中:04/11/29 01:35:11 ID:j7nhr/4E
- 出ないねーKOHのトレイラー
情報待ってるんだけど。
アレクサンダーは悪評プラスコケ気味なのが辛い・・・
歴史もの好きだから、頑張って欲しいんだけど。
KOHは上手くいけばいいんだけど、一筋縄ではいかなさそうだな。
公開されると他の作品と比較より、宗教論争が勃発しそうだ。
>>950
環境保護運動繋がりではないかと言う話。
まあ、セレブになれば色んな所から招待がくるもんなんでしょう。
個人的にイアン・ホルムがお元気なようで嬉しい。スレ違いごめん。
つうか、セバス兄ちゃんの名前まで書いてあるけど、この方
あちらではオーリ関係以外でもなんか有名なんだろか。
- 952 :名無シネマ@上映中:04/11/30 00:08:14 ID:Wl+v6K6T
- >>949
あんま関係ないかもだけどこういう記事とか
予告は慎重になってるかもね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041126-00000032-san-int
日本は来年かもねー早く観たいんだがどれにつくんだろ
- 953 :名無シネマ@上映中:04/11/30 12:44:07 ID:6k73p4qK
- アレキサンダーの悲惨な状況を聞くにつけ、KOHがかなり不安になってきた。
アレキサンダー以上に何かと難しい題材だろうし・・・。
時代物にはみんな飽き飽きしてるんだね。
オーランドは時代物が似合うからコンスタントに演じて欲しかったんだけどな。
- 954 :名無シネマ@上映中:04/11/30 14:30:21 ID:d+qgyZJb
- アレキサンダーのコケっぷりは逆風になるだろうね。
歴史もの好きなので残念ですわ。
まあリドリー作品だから、KOHは飽きられた歴史ものでも新風吹き込んでくれると期待。
グラディエーター人気も根強くあるから、きっと世界興業収入ではなんとかなるっしょ。
- 955 :名無シネマ@上映中:04/11/30 16:15:15 ID:MAUVmqPW
- 映画興行なんて博打だから、宮崎アニメ、ピクサーくらいじゃなきゃ
絶対コケる、絶対ヒットするなんて蓋開けて見なきゃ分らないから
まあ取り合えずトレーラーに期待しとくよ。
それに今までの古代ものと違って現世での宗教やら政治問題やらが絡んで
くるから、それがどう作用するのか余計読めないしね。
でも、コケるにしろ、何にしろ、こういう意欲作に出てくれたのは
やっぱり嬉しい。公開当時それ程評価されなくても後々評価された
ブレードランナーみたいな例もあるから、そういう作品になってほしい。
- 956 :名無シネマ@上映中:04/11/30 20:50:50 ID:A2Lwxgu4
- 時代物は連発で飽きられてるというより、どれも評判が今一
(個人レベルでの評価は別として)なのが問題じゃないかい。
アレキサンダーだって時代物飽きたってだけでここまで酷評&コケたとは思えない。
KOHは確かに不安要素はあるけどまだトレーラーすら出てないから何とも。
勿論うまくいって欲しいけどね。
ん〜やっぱり位置づけとしてはパッションのほうが近くなるんかな。
何かここ最近の時代物の動向を考えるとそっちの方がいい気がしてきた。
- 957 :名無シネマ@上映中:04/11/30 20:55:19 ID:tLX3kdaq
- そういや以前にポストパッション的位置づけにされていたね、KOH。
宗教的問題が起きそうだけど、歴史スペクタクル路線よりはいいかもしれない。
今から当たるかコケるか心配してもしゃーないので
トレーラーを楽しみに待ってます。
- 958 :名無シネマ@上映中:04/12/01 04:18:51 ID:pNlRB/g4
- 一番落ち込んでるのは、ソンさんだと思ふ
ソンさん、ドンマイ。
日テレ観ただけであれなんだが、日本のファンとオーランドの橋渡し、すごい頑張った感じ
ホテル側の誤スピーチさえ無ければ、ソンさんの判断上手く行ってたと思うし
運が悪かったね・・・可哀想。
- 959 :名無シネマ@上映中:04/12/01 04:19:31 ID:pNlRB/g4
- 連絡ミスかと思ってたらホテルの人必死でオーランド本人の目前で止めてたんだね
それを無視して不敵な笑み浮かべポケットに手を入れて正面に向かうオーランド
何か勘違いしてないか?
ファン以外の日本人が困ってるのは平気なのかよ
間違った方向に強情だったからちょっと引いた
- 960 :名無シネマ@上映中:04/12/01 04:20:07 ID:pNlRB/g4
- 正面から出る事は、オーランド以上にマゴさんが積極的だったような稀がす。
オーランドは「ホテル側に頼んでみて」とか悠長な事言ってる段階だったし。
一番落ち込んでるのはマゴさんと思われ。
- 961 :名無シネマ@上映中:04/12/01 04:21:00 ID:pNlRB/g4
- 日本のファンを信じる事に賭けたオーランド。
まるでドラマを地で行くシーン。
ここまでは良かったんだが、オバ達のオチがな・・・。
これでオバがキメてくれてたら、感動の渦だったのに・・・・悔やまれる。
- 962 :名無シネマ@上映中:04/12/01 04:22:00 ID:pNlRB/g4
- スーパースター オラ様
- 963 :名無シネマ@上映中:04/12/01 12:10:18 ID:pNlRB/g4
- エルフってうんこするの??part2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064317847/l50
ファンタジー映画とかに出てくるエルフって種族は
とっても神秘的なんだよね。
エルフってうんこするのかな?
そもそも肛門ってあるのかな??
- 964 :名無シネマ@上映中:04/12/01 12:26:58 ID:pNlRB/g4
- ,.-ァ‐-、_
_,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ
/ ノ / /////////,ィヽ
r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ
ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ
ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ
7 / 彡'_,r(゜ヮ)TニF(゜ヮ)L ,リ
┤ 三ノ ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj ←顔脂肪3.3%
フ彡'ノ=' 〃-:、 ,:- 、 ! ノ
イ ヾ-、 { i-rrrrrrrァ} }ノ ←肉厚
ノハ、ーヽ ヽヾ='='='/ /、
_} ノヘ\ \_ ,ィ'ノ ト-、
ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ、-=- /i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
,r'"´ ノ" )=、.,_ゝニノ,,..ィ'"´i ヽ、
( ノ ´ ̄ `Y"´ i
) __,,.. レ _,,,,、 j、、 ←ドーピング
r''ヽ. ,.ィ'''i" J ,,.ィ'"~ `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
/ ,,.イ')'" 人 ,,l、 ノt ) `ヽヽ
/ / / `ゝ、. 人 . ,,イ jt、 ヽ i
f , ノ /、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 ヽ t、、
)' f ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' )
. ( ,.ィ''ーr"~ ヽj ミi ! j' | / ,r" ft
ノ、,ノ ヽ, `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
↑ドーピング ↑CG合成
- 965 :名無シネマ@上映中:04/12/02 00:25:11 ID:aUgizjPb
- りどりんの歴史大作だし、期待は普通にかかってると思うよ
主人公が有名じゃないというか架空の人物(モデルはいるが)ってのも
以外と強みになるかもだ。
折角なのでプラス要素になりそうな事を考えとこ。
っていうか本当にトレイラーいつ出るんだ・・・
どの映画に付けるか模索中なんだろか
- 966 :名無シネマ@上映中:04/12/02 00:51:47 ID:sFdTUW/z
- >>956>>957
そういえば、グラディエーター以降の歴史劇は古代が中心だったせいか
現存する宗教が絡んでる映画って無いよね。
それだけに物議を醸してはいるけど、反面新鮮さはあるかもね。
>>965
Time誌の2005年特集の中で結構好意的に取り上げられてたよね。
- 967 :名無シネマ@上映中:04/12/02 02:46:07 ID:UmpWyRsF
- 他の歴史大作系は原作というか、原典みたいなものがあって
公開になる前から少なからず受取り側に思い入れがあったけど
これはそういうお話ではないんだよね?(でもやっぱり
伝説みたいなものがあったりするの?無知でスマソ)
- 968 :名無シネマ@上映中:04/12/02 07:08:58 ID:EBiuKEVe
- >1 は酷い!!
- 969 :名無シネマ@上映中:04/12/02 17:46:44 ID:PLb1CQzv
- 次スレ必要?
- 970 :名無シネマ@上映中:04/12/02 17:48:30 ID:v7YrY2ay
- 今夜九時、ブラックホーク・ダウン地上派放送ですよ。
テレビ東京系 特集ページ(予告、インタビュー)
http://www.tv-tokyo.co.jp/blackhawkdown/
>967
元の話はないけど、一応実在の人物らしい。
でもほとんど経歴はわかってないので、半分以上は架空の人物扱い。
- 971 :名無シネマ@上映中:04/12/02 19:31:50 ID:v7YrY2ay
- >969
必要かな、そろそろ。
- 972 :名無シネマ@上映中:04/12/02 19:49:41 ID:G1S4xS3I
- 【分類オタ住人が過去に行った数々のレッテル貼り】
アンチ・嵐=アンチスレ住人
アンチ・嵐=ここを監視している他俳優のオタ
アンチ・嵐=同人女
アンチ・嵐=指輪オタ
アンチ・嵐=半島気質を持った厨
アンチ・嵐=小作好き
【分類オタ住人が過去に行った数々のレッテル貼り】
アンチ・嵐=アンチスレ住人
アンチ・嵐=ここを監視している他俳優のオタ
アンチ・嵐=同人女
アンチ・嵐=指輪オタ
アンチ・嵐=半島気質を持った厨
アンチ・嵐=大作好き
アンチ・嵐=奥目ハンサム好き
アンチ・嵐=ヴィゴオタ
- 973 :名無シネマ@上映中:04/12/02 19:51:14 ID:G1S4xS3I
- オーランドヲタの特徴
・ちょっとオーランドを笑われたら(他のヲタならスルーするような書き込みにも)一つ一つ反論して噛み付かなければ気に入らない幼稚な性格。
・容姿も綺麗(旬は過ぎた。目も顔もポカーンとした男臭くない顔だから短い旬を過ぎたらかなりキツイのに)で、才能も素晴らしいと思い込む(顔も中身も突っ込み入れたら切りがないだろ)
・オーランドとそのヲタを叩く人間は全て他のしょぼいやつのヲタか関係者による嫉妬か落とし込みだと主張。
単に本人もヲタも馬鹿だから叩かれてるだけだろ。
こんな容姿面でもタレント的にもピークの過ぎて終わった人達に誰も嫉妬しないから。
・オーランドの大根演技を個性に言い換えて絶賛。 誰も知らない賞をみじめに何度も自慢。
・妄想低脳腐女子が多い。
にもかかわらず自分達は他の低俗な若手俳優やアイドルのヲタとは違うと思い込んでいるが
馬鹿なのですぐにボロが出る。
見事にジャニヲタの最悪なやつらと同じだ。
注意をうながす意味ではっときますよ。
- 974 :名無シネマ@上映中:04/12/02 20:01:26 ID:G1S4xS3I
- 見事にジャニヲタの最悪なやつらと同じだ。
- 975 :名無シネマ@上映中:04/12/02 20:17:04 ID:G1S4xS3I
- ジャニヲタと中学生のお子様ファンが多い
アイドルだからな・・・台詞棒読みですし
- 976 :名無シネマ@上映中:04/12/02 23:22:49 ID:G1S4xS3I
- 972 名無シネマ@上映中 04/12/02 19:49:41 ID:G1S4xS3I
【分類オタ住人が過去に行った数々のレッテル貼り】
アンチ・嵐=アンチスレ住人
アンチ・嵐=ここを監視している他俳優のオタ
アンチ・嵐=同人女
アンチ・嵐=指輪オタ
アンチ・嵐=半島気質を持った厨
アンチ・嵐=小作好き
【分類オタ住人が過去に行った数々のレッテル貼り】
アンチ・嵐=アンチスレ住人
アンチ・嵐=ここを監視している他俳優のオタ
アンチ・嵐=同人女
アンチ・嵐=指輪オタ
アンチ・嵐=半島気質を持った厨
アンチ・嵐=大作好き
アンチ・嵐=奥目ハンサム好き
アンチ・嵐=ヴィゴオタ
- 977 :名無シネマ@上映中:04/12/03 12:06:11 ID:TY4GTozQ
- >>976=子供板
- 978 :名無シネマ@上映中:04/12/03 23:13:44 ID:656y02cE
- >>967
どの程度の映画化なのかは分らないけど、サラディン率いるイスラム勢力と
十字軍がぶつかったハッティーンの戦いと、その後のエルサレムの攻防戦
は結構有名らしいけど、この映画の話が出るまで恥ずかしながら知らなかった。
「ドキュメンタリーではなくて映画を作ってるんだ」とかリドリーが言って
いたから、娯楽的要素のための脚色は結構あるのかもね。
- 979 :名無シネマ@上映中:04/12/04 06:11:11 ID:FfNQ5C/5
- 1は酷い
- 980 :名無シネマ@上映中:04/12/04 22:49:17 ID:N6sBnVU/
- >>978
有名なエピソードは間に入っていると思うけど、話がどこから
始まってどこでどう終わるのか分からないしね。
主役が半分以上架空の人物設定だから特に。
私も歴史で一通りやっただけなので、まともに知らなかった。
今は関連資料を漁りまくってるけどw
所で980だけど次スレ立てるべきだろうか。
今は流れがゆっくりしてるからもうちょっと後でもいいような気がするけど。
- 981 :名無シネマ@上映中:04/12/05 00:40:35 ID:r96nUBI+
- 990くらいで立てても大丈夫かな。
そういえば、キングダム公開前にメイキング本がアメリカで出るらしいね。
さすがに人気監督の大作映画だな〜、と思った。日本語版が出ればいいん
だけど。
DVDも通常版と豪華BOXとか色々出るかもしれないね。
気の早い話だけど。
- 982 :名無シネマ@上映中:04/12/05 01:45:59 ID:ADSGciI7
- でも、990だと、勝手に1000取りがはじまっちゃうかも。
立てれない〜どなたか〜とか言ってるうちに1000になりそうよ。
最近コピペも多いし。
- 983 :名無シネマ@上映中:04/12/05 04:06:10 ID:NOmfBFqk
- デブ巣
- 984 :名無シネマ@上映中:04/12/05 04:08:03 ID:NOmfBFqk
- イギリスヲタキモイ
- 985 :名無シネマ@上映中:04/12/05 04:41:12 ID:NOmfBFqk
- 801帰れ
- 986 :980:04/12/05 11:11:37 ID:ZGXWRw7G
- とりあえず立てて来ますわ。
- 987 :名無シネマ@上映中:04/12/05 11:21:08 ID:ZGXWRw7G
- 立てました。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102212834/
- 988 :名無シネマ@上映中:04/12/05 13:16:28 ID:Uj4MT5P2
- 乙
KOHのトレーラー早く見たい。
- 989 :名無シネマ@上映中:04/12/05 13:45:53 ID:+9oWwQeI
- アレキサンダーじゃないなら、次に可能性があるのは
オーシャンズ12かな。
日本の公開日が決まってないのも気になる。
- 990 :名無シネマ@上映中:04/12/05 15:28:31 ID:trmWwYeR
- 同時公開してくれんかな。
スターウオズやバットマンにまぎれて目立たなくなりそ。
- 991 :名無シネマ@上映中:04/12/05 18:29:55 ID:trmWwYeR
- 埋めましょ。
- 992 :名無シネマ@上映中:04/12/05 18:30:48 ID:trmWwYeR
- ブラックホークの吹き替えは勇ましすぎて違和感ありすぎでした。
- 993 :名無シネマ@上映中:04/12/05 18:38:55 ID:ZGXWRw7G
- KOHの日本の公開日はまだ分からないけど、
EP3の日本公開日は夏にずれ込んでるぞ。
寧ろ海外のほうがEP3と二週間差しかなかったりする訳ですが。
トレーラーに公開日出るかもだ。
っていうか早くトレーラー出してくれ・・・ミタイヨ〜
>>992
いつもの平川さんだったらしいですね。見れない地域なもんで
見てないのですが。勇ましいワロタ
KOHも平川ボイスなのかな。
- 994 :名無シネマ@上映中:04/12/05 19:13:51 ID:NQIi6bW4
- 平川さんて個人的にボミョーだわ。
レゴラスとウィルは良かったけど、パリスとトッドはちょっと違う気がした。
ちゃんとオリジナル(この場合はオーランド)の役の解釈に合わせて
声を当てて欲しいなー。
- 995 :名無シネマ@上映中:04/12/05 20:46:54 ID:hhRc/jaz
- パリスとトッドにはちょっと声の出し方が
勇ましすぎる感じだね。
- 996 :名無シネマ@上映中:04/12/05 20:47:44 ID:hhRc/jaz
- KOHにはもっと太い声の人でもいいかもだ。
- 997 :名無シネマ@上映中:04/12/05 23:43:37 ID:Nb50O+1h
- 平川さん、ウィルが一番合ってるように聞こえた
レゴラスは正直ビミョ〜…凛々しいのはいいのだけどなんかはきはきしてて
(自分的に)どうもエルフのイメージじゃないというか…
もーちっと柔らかみのある声でお願いしたいです
- 998 :名無シネマ@上映中:04/12/05 23:46:01 ID:Nb50O+1h
- 埋め立てついでに
オーリの声かなり好きだ
- 999 :名無シネマ@上映中:04/12/06 00:07:32 ID:zx9AFF3T
- うん、好き。
- 1000 :名無シネマ@上映中:04/12/06 00:08:41 ID:zx9AFF3T
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
276 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★