5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全局共通ニュース速報@2chラジオ板 2

1 :ラジオネーム名無しさん:03/07/29 13:12 ID:+BegeNYw
各ラジオ局のニュースはこのスレで。
大きなニュースも小さなニュースもこのスレで。
大きなニュースは新たにスレを建てる必要があるか話し合い。
スペシャル番組放送情報などでもOK。
ニュースの詳細とできるだけあればソース一緒に報告してください。
一行が長くなる場合は適度な改行を。

※文中の記事のうち
◎は日刊合同通信
http://www.godotusin.com/a_today/a01.html
■は放送ジャーナル
http://www.hoei.co.jp/japan/hosojournal/index.html
がニュースソースになっています。

前スレ:全局共通ニュース速報@2chラジオ板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1005774332/

2 :ラジオネーム名無しさん:03/07/29 13:14 ID:+BegeNYw
前スレが500kb超えたので立てました。

前スレ一番最後の記事がソース記述なしだったので、再度。

関西の長寿ラジオ番組終了 「ごめんやす馬場章夫」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030728-00000155-kyodo-ent
 MBSラジオ(大阪市)で1972年から約31年間続き、聴取者を楽しませてき
た長寿番組「ごめんやす馬場章夫です」が9月26日の放送で終了する。同局
が28日、明らかにした。最終回は7936回目の放送となる。
 同番組は毎週月−金曜日の主に午前中、関西エリアを中心に放送。パーソ
ナリティーで探検家の馬場章夫さん(64)が、さまざまな街を歩いて取材し、翌
日にその内容を放送する「ラジオの原点をいく番組」(同局)で、人気が高かった
という。
 番組終了は、馬場さんが「今後は探検家として活動したい」と希望したため決
まったという。(共同通信)

3 : :03/07/29 17:41 ID:t+ZvaFyN
■JC、アテネ夏季五輪放送権契約を締結
金雲龍IOC副会長来日し28日正式調印 / 今後はJC内部での分担比率調整協議へ
■宮城県地震7時段階で一部予備電源対応
通信、放送事業者〜特段の被害報告なし
■沖縄⇔東京の修行企画〜音楽デビュー決定
NACK/bay/ヨコハマ/RBC共同
■民放14年度4.1%減収に18.7%減益
経常益ローカル△8.3、基幹△22.4 / 配当増17減22社、繰越赤2社が消し39社

4 : :03/07/30 14:14 ID:jl0aqKBY
◎民放連、「青少年法案」で自民党に撤回求める
◎五輪一括契約、JCの交渉段取り決まらず
◎QR、新社屋着工1ヶ月程度自主繰延べ
◎LF・MRO、共同制作同時ネット特番第2弾来3日
◎CBC、NAGOYA夏祭2日間で78万人
■TBSラジオリフレッシュキャンペーン
各自治体防災担当等に無料修理など提案
■ラテ出演者登場・市民参加まつり3万人増
CBC、久屋大通公園33回目2日間78万人
■MBSラジオ長寿の馬場章夫番組終了
10月関連ワイド3番組移行・新編成等

5 :ラジオネーム名無しさん:03/07/30 23:55 ID:7/qVMaJk
『OLEっち』から初の合格者
沖縄で音楽修業してメジャーへ!−オーディション番組『OLE(おれ)っち』から合格者がでた。
首都圏独立系FMラジオ(bay、yokohama、NACK5)と琉球放送の共同制作。
番組が出すテーマで曲を作り、リスナーと専門家の審査を四週クリアしたのは
全員二十九歳の「GO! THE SKIP」。
結成は三年前。月三本のライブ、週三日の東京・渋谷で路上演奏、週三回のスタジオ練習という生活を
三年続けた上での挑戦だった。
「一歳の誕生日を迎えた気持ちで歌い飛ばしたい」と語るが、リスナーは「懐かしさと新しさが混在」
「似たりよったりの最近の曲にない何かがある」と好感。
永く愛される歌が生まれ続けるように『おれっち』とリスナーと歌手の一体感を今後も期待したい。
挑戦希望者は事務局TEL03・5418・8153。
八月二十二日、東京・浜松町「CLUB JUNK BOX TOKYO BAY」で凱旋ライブ(番組で生放送)。
十月にCDデビュー、このライブに十組二十人を招待。はがきに住所・氏名・電話番号を明記し、
〒100−8078 産経新聞文化部 おれっち係。八月四日消印有効。(産経新聞)

6 :ラジオネーム名無しさん:03/07/31 11:15 ID:Ey1+Rn1G
在京のラジオ局5社が史上初の共同キャンペーン
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200307/gt2003073125.html

 TBS−R&C、文化放送、ニッポン放送、エフエム東京、J−WAVEの東京
ラジオ5社の社長が都内で会見し、「ラジオの新しい風〜3つの提案」を発表
した。その中で来春、史上初めて5社が共同キャンペーンを展開する構想も
発表。東京に生活する人々が元気になる企画を現在、立案中という。

7 : :03/07/31 17:32 ID:IRUko46H
■"東京5社ラジオ強化委員会"活動開始
来春、初の5社共同キャンペーン展開へ / 日本ラジオ広告推進機構の設立も視野に
■青少年健全育成基本法案骨子案に意見書
民放連、自民党へ国会提出方針撤回要望 / 法規制によら自主規制で対応すべき・・・と
■都市やビル・マンション得意の光F事業
USENグループ、接続開放の本格化と / FTTO向け新会社、販路拡大にBB開発
■サッカー国際親善試合5日目BB配信決定
TFMi、日本電気、NTTcom提携
■FM京都・東京支社が8月11日に移転

8 : :03/07/31 17:40 ID:IRUko46H
>>6>>7
東京のラジオ5社が広告などで連携
ラジオの媒体価値を再認識してもらおうと、東京のAM、FM局5社が広告や
受信環境の整備で連携していくことになりました。
新たにラジオ強化委員会を立ち上げたのは、TBSラジオ、文化放送、
ニッポン放送、エフエム東京、J−WAVEのラジオ局5社です。
5社は来年3月に共同キャンペーンを展開するほか、全国に2億5000万台
の受信機が普及し、首都圏では7割以上の人が聞いているという利用実態を背景
に、広告媒体としての価値を再認識してもらうための組織を発足させる予定です。
また、地震などの災害発生時にラジオは重要な役割を果たしてきたことから、
ビルの地下街や地下鉄などでも受信できるような環境(受信インフラ)の整備を
関係各方面に働きかけていきたいとしています。
http://news.tbs.co.jp/20030730/headline/tbs_headline792664.html

9 : :03/07/31 17:44 ID:IRUko46H
北朝鮮、対韓国非難放送中断を通告 韓国にも中止要請
 韓国統一省によると、北朝鮮は30日、30年以上続けてきた短波や中波に
よる韓国向け宣伝放送「救国の声」を8月1日から中断する、と韓国に通告した。
核問題で緊張が高まる中、南北融和を演出する意図があるとみられる。一方で、
韓国側の対北宣伝放送の中止も求めている。
 今月開かれた南北閣僚級会談で、北朝鮮は8月15日以降の相互の非難放送中止
を韓国に提案しており、それを実行に移したものだ。
 北朝鮮はこれまで、「救国の声」を韓国内の反政府団体「韓国民族民主戦線」に
よる放送だと主張してきたが、今回の通告で自ら放送していたことを認めること
にもなった。
 韓国側は韓国放送公社(KBS)が対北宣伝放送を続け、北朝鮮内や中国東北部で
盛んに聞かれているといわれる。一方の北朝鮮からの放送は聞く人が減り、知名度も
薄れてきた。北朝鮮が非難放送合戦に見切りをつけた可能性もある。
http://www.asahi.com/international/update/0731/006.html

10 :ラジオネーム名無しさん:03/08/02 11:15 ID:2nOk1qO3
世界一長寿のラジオ送信機、NECと台湾が共同保存
http://www.jij.co.jp/news/top-page/topic/art-20030731214309-RDVJCDRMNY.nwc

11 : :03/08/02 13:27 ID:qiQVytdf
◎東京ラジオ5社、恒久・独立のラジオ広告推進機構「RABJ」
◎デジ音声実用化試験、3セグは動画可能な限り追求も
◎LF、株式会社彫刻の森完全子会社化へ10月株式交換
◎鹿児島地区、4局が初の合同生放送「防災ラジオ」特番
◎TFMi、来5日「FC東京対レアル」BB完全中継

12 :ラジオネーム名無しさん:03/08/02 23:18 ID:NF7Sl0iA
<CDリリース>名護市の中林さん 沖尚の初優勝歌う
1999年春の選抜全国高校野球で県勢初の優勝に輝いた沖縄尚学を歌にした会社員がいる。
自主制作デモCDをラジオで流したところ、リクエストが殺到、番組パーソナリティー、
阿部敏郎さんのバックアップで本格的に制作され、「沖縄が熱かったこの日を僕は忘れない」の
タイトルで8月中旬にリリースされる。
作詞したのは、名護市の中林照琴村(なかばやし・てるきんむら)さん(31)。
作曲は米谷保彦さん。
中林さんは、1999年春の決勝戦を甲子園で観戦、その感激を歌にして、
CD10数枚を自主制作、当時の沖尚ナインに贈った。
今月、阿部さんがパーソナリティーを務めるRBCiラジオの「@BBS」で流したところ、
リスナーから「涙が出るほど感動した」「CDを買いたい」と問い合わせが相次いだ。
自身ミュージシャンである阿部さんは「僕自身、初めてこの歌を聴き涙を流した。また、
視聴者からの反応がすごかった。歌唱力を超え、感動させる」とこの歌にほれ込み、
新たにレコーディングさせた。
中林さんは、98年にファーストシングル「ナイチャー嫁の白書」をリリース。
沖縄に嫁いだ本土女性が抱く素朴な疑問を歌にして、一部で評判になった。
ほかにも、名護ハーリーの歌、ツール・ド・オキナワの公認応援歌などの作品がある。
会社員の傍ら、北部を拠点にライブ活動をしている。
カップリング曲の「ヤンバルクイナは飛んでいく」も好評だ。
中林さんは「夏出場のの沖尚ナインにもぜひ聴いてもらいたい」と話し、阿部さんも
「毎週自分の番組で、この曲をかける。沖尚応援の“祭り”にしたい」と意気込んでいた。
問い合わせはNAMUレーベル098(936)2039。
写真説明:「沖尚優勝CD」歌をつくった中林照琴村さん(左)と阿部敏郎さん=琉球新報社
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2003/2003_07/030731ef.html

13 :ラジオネーム名無しさん:03/08/02 23:20 ID:NF7Sl0iA
放送と観光案内所を併設で情報発信−−JR高崎駅にCOCOA開設 /群馬
ラジオ放送のサテライトスタジオと観光案内所を併設した情報発信スーペース
「COCOA(ココア)」の開設記念式が1日、JR高崎駅西口で開かれた。
参加した関係者約50人は群馬の玄関口・高崎駅にふさわしい地域情報発信拠点の誕生を祝った。
COCOAは、高崎市とJR東日本の「街づくり勉強会」の一環で開設。
駅利用者の利便向上や街の活性化を目的に、ラジオ高崎と高崎観光協会が運営、
NTT東日本群馬支店などが支援する。
サテライトスタジオは、乗降客らに内部が見えるガラス張りで、身近な放送局を目指す。
観光案内所は、車椅子にも対応できるよう案内カウンターを低くした。
記念式ではJR東日本の三沢彰高崎支社長が「駅から街の元気さを情報発信していきたい」とあいさつ。
くす玉割りの後、サテライトスタジオで松浦幸雄・高崎市長と三沢支社長が
高崎の街づくりについて対談した。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030802-00000006-mai-l10

14 :ラジオネーム名無しさん:03/08/02 23:46 ID:aMggxDgK
救国の声放送中止により各地でCBCが聴きやすくなったはず。

15 :ラジオネーム名無しさん:03/08/02 23:46 ID:IWJHMccF
良スレだけど、サライ歌ったやつは死刑ね。

16 :ラジオネーム名無しさん:03/08/03 22:13 ID:rkmvb/9x
>>14
こっちで話せ。
「救国の声」放送停止
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1059732859/

>>all
ここに貼るならインデントと空行と行末スペースくらいは編集しる。

17 :ラジオネーム名無しさん:03/08/04 17:16 ID:6AcYryH7
■樺、刻の森を株式交換で完全子会社化
LF、事業債構築し業績の立て直しへ / 8月株式交換契約書承認へ手10月実施
■鹿児島県内ラジオ4局が水害10年目に1.5H
MBC/μFM/フレンズ/NHK同時生

18 :ラジオネーム名無しさん:03/08/04 17:21 ID:6AcYryH7
渡辺謙 ラジオドラマで平岳大と共演
 俳優の渡辺謙(43)が“主演”するNHKFMのラジオドラマ「大黒屋光太夫」
(23日午後9・00)の収録が3日、東京・渋谷のNHKで行われた。
渡辺は「映像の世界に入る前、1年ほどラジオドラマをやっていたので、原点に
返る気持ち。32歳から52歳までの光太夫を演じますが、声質を変えながら年を
重ねていく様子を出したい。ロシアから、帰国だけを信じて生き抜こうとする執念
を感じていただければ」と意気込んだ。

 「大黒屋…」には、俳優・平幹二朗(69)と女優・佐久間良子(64)の長男・
岳大(29)も出演。昨年の舞台、7月のドラマに続くラジオドラマデビューと
なるが「謙さんにはリハーサルから威圧されっぱなし。声だけでどれだけ表現
できるか、気合入れてやっていきたい」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/08/04/06.html
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200308/gt2003080408.html

19 :ラジオネーム名無しさん:03/08/04 23:14 ID:abW+rqcT
舞台「飛行機雲」 各局ラジオDJたちが平和の尊さ訴え 9日から新宿で
ラジオ各局で活躍する人気DJたちが平和の尊さを訴える舞台
『飛行機雲〜DJから特攻隊へ愛を込めて』が九日、東京・新宿で始まる。
原作は平成11年、TOKYO FMなど全国各地のラジオで放送され、
優れた番組やCMに贈られるギャラクシー賞奨励賞を受賞したドラマ。
舞台化は今回で五回目で、世相を織り込んだ“二〇〇三年版”として上演される。
ストーリーは、太平洋戦争末期の五十八年前の航空基地が舞台。
整備兵と特攻隊員がラジオを聴いていると、不思議な電波が届く。
日本人がメジャーリーグで活躍していたり、アメリカがイラク攻撃をしていたり。
“未来”の二〇〇三年のラジオ番組が流れていることに二人は気づいていく。
もちろん、日本の敗戦も知ってしまい…。
出演は、DJ ARCHE、光邦、山蔭大雄ほか。戦争中に懸命に生きようとする若者を熱演する。
毎年の公演でストーリーやキャストが若干異なるものの、客席にはラジオのリスナーである若い女性が目立つ。
原作、脚本を手がけた草部文子は「これからお母さんになる女性に観ていただければ。
 愛している男性が死んでいくのが女性にとっての戦争。そんな戦争はノーと言える
 お母さんになって、子供にも伝えていってほしい」と話している。
『飛行機雲』は新宿シアターモリエールで九日から十四日まで。
九月十七日には鹿児島市のサンエールかごしまで上演される。
問い合わせはサンディTEL03・3377・0777。
ホームページは〈http://www.djdj.co.jp/shibai/〉(産経新聞)

20 :ラジオネーム名無しさん:03/08/05 02:54 ID:2Ao61tph
<JFN系列>サッカー「FC東京×Rマドリード」生中継
JFN系列では、8月5日(火)東京・国立競技場で開催される「サッカー国際親善試合
 FC東京×レアル・マドリード」の模様を生中継する。
ベッカム、ジダン、フィーゴらスター選手を擁するレアル・マドリードは、昨季のスペイン1部リーグの覇者。
ファン層拡大のためのツアーで3日に来日。5日、東京・国立競技場でFC東京との親善試合を行う。
放送は、JFN系列で、19:00〜21:00。解説・水内猛、実況・永田実。

21 :ラジオネーム名無しさん:03/08/05 02:55 ID:2Ao61tph
ぐんまの玄関口から情報発信 COCOA
JR高崎駅に8月
■ラジオスタジオと観光案内所を併設
JR高崎駅西口に八月一日から、ラジオ局のサテライトスタジオと観光案内所を併せた
新しい情報発信スペース「COCOA(ココア)」がお目見えする。
JR東日本高崎支社やラジオ高崎、高崎観光協会など七つの企業・団体が連携し、
街活性化と駅利用者の利便性向上を図るのが目的。
関係団体では「群馬の玄関口・高崎駅の新たな顔として地域情報を発信したい」と意気込んでいる。
ココアは「Common Communication Area(公共の情報伝達広場)」の略。
同駅西口二階の「みどりの窓口」前にある観光案内所周辺を改修して設ける。
サテライトスタジオはラジオ高崎が運営し、平日午後四時−七時と日曜日の日中帯にラジオ番組を放送する。
床面積は十九平方メートル。NHK前橋放送局が利用する場合もあるという。
高崎観光協会が運営する観光案内所は基本的に無休で、午前十時−午後六時まで職員を置き、高崎の観光案内を行う。
従来の観光パンフレットを置くスタイルでなく、インターネットを活用して情報を提供。
低いカウンターで「ゆったりと相談できる環境にしたい」という。
県内一のターミナル駅の同駅は昨年七月、市と協力して東口に図書館と市役所窓口を兼ねた
市民サービスセンターを開設。交通施設としてだけでなく、情報拠点として充実を図っている。(東京新聞)

22 :ラジオネーム名無しさん:03/08/05 03:00 ID:2Ao61tph
簡単な日本語で災害情報 外国人にも配慮 弘前
「避難所→逃げるところ」「炊き出し→温かい食べ物を作って配る」―。
災害時、外国人にも分かりやすい表現に置き換えた「やさしい日本語」を使い、
情報弱者を生み出さない仕組みをつくろうと、弘前大の佐藤和之教授(社会言語学)を中心とした
言語研究者らがこのほど、青森県弘前市、地元ミニFM局などと産学官の研究会を発足させた。
3年計画で情報伝達方法の構築、検証を行い、「弘前を全国のモデルとしたい」(佐藤教授)という。
1995年の阪神大震災では外国人への災害情報伝達の不十分さが問題となった。
このため佐藤教授や神戸商科大などの研究者らは、日本に住んで買い物程度はできる外国人が
理解可能な、小学校低学年レベルの平易な日本語表現を「やさしい日本語」と呼び、
その表現を使った外国人への災害情報伝達マニュアルを作成するなどしてきた。
今回の研究は、日本人の子どもやお年寄り、障害者も含めて情報弱者を出さないようにするため、
やさしい日本語を用いた情報伝達システムを実際に弘前市で構築し、
「研究機関での机上の理論を実践できるようにする」(佐藤教授)のが目的だ。
研究会は弘前大、弘前市、ミニFM局「アップルウェーブ」、民間非営利団体(NPO)
「キャスト」の地元4者に加え、国立国語研究所(東京)、神戸商科大、東京外国語大などの
日本語教育の研究者らで構成。
6月27日に弘前大で開かれた第1回研究会では、佐藤教授が平常時から、
やさしい日本語を市民向け刊行物で使用すること、ラジオ放送で周知拡大することなど、
市やFM局の役割などを説明した。
佐藤教授は「3年後には避難訓練も実施し、やさしい日本語を用いた防災・減災
コミュニティーモデルを構築して全国に発信したい」と話している。
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/07/20030715t25007.htm

23 :ラジオネーム名無しさん:03/08/05 05:00 ID:2Ao61tph
サンクス、全国郷土料理が“集結” 伊藤秀志氏プロデュースの弁当
 ■愛知、岐阜、静岡で発売
「フタを開ければ、全国の郷土料理がそろい踏み」−
コンビニエンスストアなどを展開するサンクスアンドアソシエイツ(社長・夫馬泰彦氏、東京都港区、
TEL03・5445・3456)は、各地を代表する郷土料理を盛り付けた弁当「お訛り弁当け」を、
愛知、岐阜、静岡三県のサンクス各店で販売を始めた。十一日までの期間限定。
同弁当には、秋田のブランド米「あきたこまち」をはじめ、北海道名物料理「鮭ちゃんちゃん焼」、
沖縄郷土料理「ゴーヤチャンプル」、名古屋名物の「えびフライ」など多彩なおかずがぎっしりと詰まっている。
「お訛り弁当け」の「け」は秋田弁で「食べてね」の意味。価格は五百八十円【←ママ】。
同弁当をプロデュースしたのは、ラジオの人気パーソナリティーの伊藤秀志氏。
弁当には、人体の各部位を秋田弁で紹介するカードがついているほか、抽選で
オリジナルCDなどが当たるプレゼントキャンペーンも実施している。(日本工業新聞)

サンクス お訛り弁当け
http://www.sunkus.co.jp/campaign/fea/030729-3/ob.html
実際は590円

伊藤秀志の日本全国お訛り弁当け
http://www.cbc-nagoya.co.jp/radio/hotline/obento/
「け」とは秋田弁で「食べてね」という意味。
お弁当にはもれなく秋田弁講座オリジナルカードが付いているので、あなたも秋田弁スピーカーになれるチャンス!?
●おしながき
・ 「あきたこまち使用」白ごはん(秋田)
・ 梅干し(和歌山)         ・ 四万十川のり(四国)
・ 明太子スパゲティ(福岡)    ・ チキン南蛮タルタルソースがけ(宮崎)
・ 豆腐ハンバーグ信州産トマトケチャップがけ(長野)
・ ヒレカツ(大阪)          ・ えびフライ(名古屋)
・ トンブリみそ和え(秋田)     ・ 白えび入かき揚げ(富山)
・ 鮭ちゃんちゃん焼き(北海道) ・ ゴーヤチャンプルー(沖縄)
・ 治部煮(石川)

24 : :03/08/05 18:21 ID:bD0LHJIa
◎民放連、青少年新法反対運動全国展開加盟全社宛て要請
◎AM神戸、「アコースティックタウン」反響得て継続
■防災の日昼生特番2h中1hAM38局ネット
QR、東北地震リポートや"家族"対策

25 :ラジオネーム名無しさん:03/08/05 22:55 ID:2Ao61tph
喜多方シティエフエム、きょう開局−−堀内孝雄さん、記念の生出演
喜多方市の地域に根ざしたコミュニティーFM放送局「喜多方シティエフエム」が5日開局する。
当日午前10時からの記念番組では、歌手の堀内孝雄さんがスタジオを訪れ、生出演する予定だ。
周波数は78・2メガヘルツで同市やその周辺部で聴くことができる。
「喜多方シティエフエム」は同市内の会社経営者らが出資し、5月に資本金3000万円で設立。
7月10日に東北総合通信局から予備免許の交付を受け、開局に向けて準備を進めてきた。
社員8人にアルバイトを含めた約30人のスタッフで運営し、市内のコンサート企画グループで
活動する小田切秀介さん(46)が社長を務める。
小田切さんはコンサート企画活動を通じて堀内さんと親交があって、出演してもらえることになった。
放送は午前6時〜深夜1時で、内容は地元の文化や市民、企業にスポットを当てた地域情報のほか、
音楽番組など。地震や火事などが起きた場合には、地域の災害情報を伝える。
小田切社長は「地域の人に情報伝達の場として気軽に使ってほしい」と話している。
http://www.mainichi.co.jp/area/fukushima/news/20030805k0000c007003000c.html

26 : :03/08/06 16:06 ID:cypJk2vX
■NHK出資認可の新衛星ビジネス且辺
企画調査会社で数年先に事業化を目指す / モバイル放送樺ヌう第2の音声衛星放送
世界無線通信6〜7月会議で周波数確保
■今年度CMフェスティバル作品募集終了
ACC、TV2271、R951作品・・・

27 :  :03/08/07 00:31 ID:ukUKf5xJ
◎J−WAVE、録音機材6ミリテープからMO中心へ
◎TFM、レアル戦機にam/pmとコラボ弁当


28 :ラジオネーム名無しさん:03/08/07 16:51 ID:ZZi5GHij
◎博報堂、総務・人事・経企・G事業・R局長人事
◎LF、自己株買い3970円で10万株委託7日
◎LF、「東京国際F映画祭」新宿ミラノ座拠点に
◎TBSラ、デイキャッチ・ランキングが携帯で
◎J−WAVE、PASSアーティストクラブ
■JFN系38局も5日サッカー完全生中継
TFNはam/pmと新作弁当全国販売

29 :ラジオネーム名無しさん:03/08/09 05:29 ID:elQG5Jw0
ニッポン放送、中間期の業績予想を上方修正
東証2部上場のニッポン放送は8日、2003年9月中間期の連結業績予想の上方修正を発表した。
売上高は従来計画を2億円上回る493億円、経常利益が12億円上乗せの38億円、
純利益は11億円増額の34億円となる見通し。大型イベントも含めた放送事業の収益が
予想以上に好調であるほか、映像・音楽・出版事業の営業損失が縮小するため。
また、持分法適用関連会社であるフジテレビジョンの業績が予想を上回り、持分法投資利益も増加する。
ただ、ニッポン放送では「下半期の売上高及び利益が当初予想を達成するのは困難」と見込んでおり、
通期予想は変更していない。(ラジオたんぱ)

30 :ラジオネーム名無しさん:03/08/09 05:30 ID:elQG5Jw0
衛星ラジオ局、保険金問題で資金難に直面
衛星ラジオ局のXM Satellite Radioは8月7日、同社がサービス提供に利用している衛星の
補修費用が保険会社から下りていないことを明らかにした。
XMなど衛星ラジオ局数社はBoeing 702衛星を利用しているが、この衛星は電力を供給している
太陽電池に問題があることで知られている。XMは7日、この問題が原因で同社70万の加入者に
影響が出るようなことはまだ起きていないと強調した。
しかし、XMのヒュー・パネロCEOが同日明らかにしたところでは、保険会社はXMが
この衛星にかけた4億ドルの保険金を引き出すことを認めていないなど、衛星が原因で
同社は資金面で複数の問題に直面しているという。
XMの担当者は保険会社の社名は公表していないが、XMの発表によると、この保険会社は
「衛星はまだ、保険対象となるレベルよりも良好な状態で機能している」との認識だ。
パネロ氏はアナリストとの電話会見で、この問題を解決するために「必要があれば訴訟を起こす」
と表明している。
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/08/nebt_14.html

31 : :03/08/11 12:14 ID:BTKXtv6l
■首都圏3局FMトライアングル新企画提案
NACK/Bay/ヨコハマ、日曜22時枠 / 3種の番組内容ひな型や効果的スポ営業
■LF、自己株式取得10万株、7月に実施

32 :ラジオネーム名無しさん:03/08/12 02:53 ID:oz4auNtD
風船で北朝鮮にラジオを=ドイツ人医師ら2週間以内に実行
【ソウル11日時事】北朝鮮住民の亡命を支援しているドイツ人医師、ノルベルト・フォラツェン氏らは
11日、ソウル市内で記者会見し、北朝鮮の住民に外部情報に触れてもらい、同国の変化を促すため、
風船でラジオを送る計画を発表した。
今後2週間以内に、韓国側の軍事境界線付近などから風船を放つ予定。
ヘリウムガスの入った直径1メートル、長さ6メートルの円筒形の風船を20個以上飛ばし、
AMとFMが聴ける小型ラジオ600個以上を送る計画。
飛行後一定時間が過ぎるとラジオが入った袋が落ちる仕組み。

33 :ラジオネーム名無しさん:03/08/12 02:54 ID:oz4auNtD
<秋山ちえ子さん>今年も「かわいそうなぞう」朗読 終戦記念日
TBSラジオの人気長寿番組「秋山ちえ子の談話室」で毎年8月15日の終戦記念日に放送されてきた
秋山さんによる絵本「かわいそうなぞう」の朗読が、今年も行われることが決まった。
45年間続いた番組は昨秋終了したが、リスナーの希望により、秋山さんが15日の
「大沢悠里のゆうゆうワイド」にゲスト出演。(毎日新聞)

34 :ラジオネーム名無しさん:03/08/12 03:17 ID:oz4auNtD
11日ニッポン放送が高値、中間期の増額修正を好感
東証2部上場のニッポン放送が続伸。一時前週末比90円高の4480円まで上昇し、
8月8日に付けた年初来高値(4400円)を更新した。同社は8日、2003年9月中間期の
連結業績予想の上方修正を発表しており、これを好感した買い物が先行した。
ただ、ニッポン放送では「下半期の売上高及び利益が当初予想を達成するのは困難」と
見込んでおり、通期予想は変更していない。「このため、買い物一巡後の株価は
伸び悩む展開となっている」(市場筋)という。(ラジオたんぱ)

35 :ラジオネーム名無しさん:03/08/12 03:21 ID:oz4auNtD
あやや、ラジオドラマで中学3年生を熱演〔写真〕
歌手、松浦亜弥(17)が、11日から2週間にわたってオンエアされるニッポン放送のラジオドラマ
「星砂の島 私の島〜アイランド・ドリーミン〜」に出演する。
松浦は、中澤裕子(30)演じる体育教師とぶつかりながらも心通わせる中学3年生を熱演。
今回がラジオドラマ初挑戦の松浦は、「一言ひとことを大切に、役になりきりました」と自信作であることを強調していた。
歌手としてだけでなく、ドラマに映画にと女優としても大活躍のあややが、今度は声だけの演技でファンを魅了する。
「星砂の島−」は、ニッポン放送「知ってる?24時。」(月〜木曜深夜0・0)内で、11日から8夜にわたって放送。
その収録をこのほど東京・港区内のスタジオで行った。
舞台は沖縄・八重山列島に浮かぶ人口300人の小島、竹富島。
琉球の独特のイントネーションに最初は悩まされたが、すぐにのみ込み、完璧なセリフ回しで
方言指導の先生をびっくりさせた。NGもほとんどなかったという。
松浦と同じくラジオドラマ初挑戦となった中澤は、東京から竹富島に赴任する新米体育教師役で出演。
松浦は教師と対立しながらも、体操選手としての素質を開花させていく中学生を演じた。
2人の掛け合いがドラマの聴きどころにもなっているため、“息のタイミング”が重要なポイントに。
ただ、そこはまったく問題ナシ。2人は、テレビ朝日系「Mの黙示録」で2年間も共演し、
11月のハロプロスポーツフェスティバルでも同じチームとあって、まさに“あうんの呼吸”でドラマを盛り上げた。
松浦は「声の中に気持ちの波を作ったりして、より皆さんに伝わるように演じることができました」と振り返り、
「普段の私のトークとは違って、すごく落ちついた女の子を演じているので、そんな声の違いにも注目してね」とPRした。
「星砂の島−」は、同局が地方発信の心温まる題材をテーマに「ハロー!プロジェクト・
ドラマプロット(あらすじ)」を募集し、約2000通の応募からグランプリに選ばれた作品。
原作者、喜多一郎さんの初監督作品として、映画化(来春公開予定)されることが決まっている。
あややのラジオドラマが、映画より一足早く日本の夏を感動で包み込みそうだ。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200308/gt2003081101.html

36 : :03/08/12 09:08 ID:Ek/9xMrp
◎TBSラジオ、「Bプロ」構想で関係局意見集約月内目指す
◎FMトライアングル、10月〜日曜夜合同企画
◎TBSラジオ、フジ子・ヘミングリサイタル主催
◎LF、“松井・イチロー3連戦”独占中継
◎AIR−G、15〜39歳聴取率V16
■持株会社"博報堂DY"10月1日設立へ
博報堂・大広・読売広告会社、経営統合・・・ / 株式移転比率、役員構成などで最終合意
■新衛星ビジネス且蜉博蜴O菱電、日立等
伊藤忠、NEC東芝ス、三菱商、トヨタ / NHK以前日テレ、TBS、CX既株主
■首都圏3局FMトライアングル新企画提案
NACK/Bay/ヨコハマ、日曜22時枠 / 3種の番組内容ひな型や効果的スポ営業
■LF、自己株式取得10万株、7月に実施


37 : :03/08/12 20:40 ID:CwS5Lb5E
◎民放連ラジオ委、フォーラムで「地震への備え」
◎LF、フジ好調も踏まえ上期売上・利益共上方修正
■JFN系恒例富士登山エコキャンペ中止
8〜9日に実施予定も台風10号の影響で
■北海道発BBサイト、四季の動画他独自
HBC、ラテ地元情報番組アーカイブ〜
■TBS今年度第1四半期業況7日説明会
中間期売上高予想当初計画〜15億引下げ / 経常益17億下げ93億、純利五億下げ15億
■朝日放送、上場義務の四半期決算
第1四半期連結は売上・利益とも堅調

38 :ラジオネーム名無しさん:03/08/13 01:40 ID:/xddBCfP
SAYAKA、親子2代で「オールナイトニッポン」
歌手、松田聖子(41)の1人娘、SAYAKA(16)が12日、ニッポン放送
「SAYAKAのオールナイトニッポンいいネ!」(後10・0)でラジオパーソナリティーに初挑戦する。
母・聖子も2年前に出演しており、親子2代で「オールナイトニッポン」のパーソナリティーを務めるのは史上初めて。
このほど東京・台場の同局で収録が行われ、SAYAKAはリスナー100人からの質問攻勢に次々と答えていった。
その中から注目発言を抜粋すると、「座右の銘は念ずれば花開く」「1日20通もメールを出すほど、メール星人」
「姉妹みたいに仲良しで親子喧嘩はほとんどありません」など。
彼女の日常生活や人柄がうかがえるところが聴きどころだ。
特に「恋してる自分が一番好き。毎日頑張ろうと思うし、キラキラしている」といった発言は、
恋愛中なの?とファンをヤキモキさせそう。
もう1本の柱がラジオドラマ。30日公開の映画「ドラゴンヘッド」(飯田譲治監督、東宝配給)で
女優としての輝きをみせつつあるが、「ラジオが好きで、いつかラジオドラマをやるのが夢だった」
という言葉通り、堂々と演じ切った。同局スタッフも「トークも演技もすでに一流」と舌を捲いていた。
歌手としては20日に、自ら作詞作曲した新曲「garden」を発売する。
〔写真:ラジオパーソナリティーに初挑戦したSAYAKAは
 「すっごく緊張したけど、楽しかった」と大物ぶりを見せつけた=東京・台場〕
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200308/gt2003081205.html

39 :ラジオネーム名無しさん:03/08/13 23:53 ID:/xddBCfP
米ラジオ局、不評「Gigli」の観客にTシャツ配布へ
[ボストン 12日 ロイター]米ボストン市内のオルタナティブ・ロック専門ラジオ局WBCNは、
批評家筋から今年最悪の映画と酷評されている「Gigli」の観客に、特製Tシャツをプレゼントする。
同作品はジェニファー・ロペスとベン・アフレックのカップル共演が話題を集めたが、
製作費が5500万ドルのところに、公開10日間の全米興行収入が推定600万ドル以下と惨敗。
興行成績の不振を受け、各地で既に上映打ち切りが決まった。
WBCNはボストン市内の映画館での公開最終日にあたる14日、「私は最後まで Gigli を
見ました」の文字が入ったTシャツを、最終回を途中退席せずに見た人々に無料で配布する予定。
この企画に先立ち、聴取者130人へのチケットプレゼントも実施している。

40 :ラジオネーム名無しさん:03/08/13 23:54 ID:/xddBCfP
上半期の日中貿易、34%増 新型肺炎の影響顕在化せず
日本と中国の2003年上半期(1−6月)の貿易総額が前年同期比34%増の600億ドル余りに達し、
上半期として4年連続で過去最高を更新したことが外務省の集計などで12日、分かった。
中国は昨年11月に広東省で発生した新型肺炎(SARS)で打撃を受けたが、
同省は「工場の生産は止まらず、貿易は拡大している。しかし、今年後半に影響が
表面化する可能性もある」(中国課)と分析している。
日本貿易振興会(ジェトロ)によると、中国への輸出は、ラジオ受信機が前年同期の7倍、
VTRが4倍を超えたほか、全体に占める比率の高い電子部品が61%増、輸送用機器も
83%増となるなど、ほとんどの品目が前年同期を上回り、全体では約1.5倍となった。(共同通信)

41 :ラジオネーム名無しさん:03/08/15 00:44 ID:cwKlIAZq
「ただいまを聞くまで…」聴く会 横田早紀江さんも同席
北朝鮮による拉致被害者、横田めぐみさん=当時(一三)=の母、早紀江さん(六七)の
闘いの日々を追ったニッポン放送の報道番組「『ただいま』を聞くまで…。母・横田早紀江の祈り」が
第二十九回放送文化基金賞本賞を受賞したことを記念し、同番組を「聴く会」が十三日、
東京・大手町のサンケイプラザで開かれた。
同番組は、めぐみさんが昭和五十二年に拉致されてから二十五年間の苦悩と闘いの日々を追ったドキュメンタリー。
「聴く会」に同席した早紀江さんは「新潟の雪の中で耐え忍んでいたころを思いだした」と涙ぐんだ。
また、外務省や政府に対して、「心がない。本当に助けたいという気持ちが感じられない」と改めて批判。
「(北朝鮮で)月を見ながら待っている子供たちが普通の人間らしい生活ができるように何とか取り戻したい」と訴えた。
同番組は今年三月十七日に放送されたが、反響が大きかったことから、七月六日に再放送された。
制作に当たったニッポン放送編成局報道部の宮崎裕子記者は「番組を聴いた多くの方が
早紀江さんの人間性に感銘を受けた。早紀江さんの言葉にはものすごい力がある」と話している。
http://www.sankei.co.jp/news/030814/morning/14iti003.htm

【Web採録】ニッポン放送報道番組「ただいま」を聞くまで…。母・横田早紀江の祈り
http://www.sankei.co.jp/news/030814/0814sha030.htm(全8Pの#1P)

42 :山崎 渉:03/08/15 10:08 ID:KhT728xN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

43 :ラジオネーム名無しさん:03/08/15 12:58 ID:SVznZ+OV
                      

44 :ラジオネーム名無しさん:03/08/16 20:19 ID:8Tgcc7Kw
FMヨコハマ、FOMA を使って複数箇所からの同時レポート
横浜エフエム放送株式会社(FMヨコハマ)は2003年8月16日、同社のラジオ番組において、
FOMA の映像サービスを利用し複数箇所からレポートを行うイベント「SOUL’d OUT 1 DAY SPECIAL
feat. FOMA」を行う。
同イベントは、70年代ディスコサウンドユニット「SOUL’d OUT」とFMヨコハマの3人のDJが、
離れた場所からライブ会場に集結する経緯を FOMA の「M-stage ビジュアルネット」を使って
スタジオにレポート中継を入れるというもの。
イベントの様子はFMヨコハマの生放送だけでなく、FOMA の映像ストリーミングサービス
「M-stageV ライブ」を利用して FOMA 端末へリアルタイムで配信される。
M-stageV ライブの配信は、同日午前11時より開始する。
http://japan.internet.com/allnet/20030815/5.html

SOUL'd OUT 1 DAY SPECIAL feat. FOMA
8月16日(土) 11:00〜18:00
http://www.fmyokohama.co.jp/onair/special/0816foma.html

45 :ラジオネーム名無しさん:03/08/16 21:44 ID:8Tgcc7Kw
損保協が地震保険をPR、宮城県北部地震を機に
7月下旬の宮城県北部連続地震を機に、地震保険が改めて注目されているのに対応するため、
日本損害保険協会はPR活動を積極的に展開する。
その一環として、地震保険の概要を簡潔に示したパンフレットを新たに作成したほか、
日本民間放送連盟が30日に日本プレスセンタービル(東京都千代田区)で開催するラジオフォーラムに協賛。
地震保険の必要性などを訴求する。地震保険の世帯加入率は2002年3月末で16.2%と伸び悩んでいるだけに、
一連の取り組みによって加入率の向上を目指す。
同協会では小冊子やインターネットなどを通じて、地震保険の必要性を訴えかけている。
今回策定したパンフレット「地震への備え大丈夫?」はいわば入門編。
図を多用することによって、保険の仕組みを分かりやすく説明している。
一方、同連盟による地震に的を絞ったフォーラムは今回が初めて。
101社のパーソナリティーが一堂に会し、その後のラジオ番組の中でフォーラムを踏まえた
防災意識の啓発を行う。このため、同協会は協賛と同時に「地震保険の必要性」と題した講演を行うことで、
パーソナリティーを通じ地震保険の必要性を広く呼びかけていく。
地震保険は危険度と建造別に応じて保険料率が定められており、耐震性に応じた割引制度が導入されている。
例えば宮城県北部地震では、見込み分を含めて17億3600万円(計1788件)の保険金が支払われた。
これは6月の宮城県沖地震とほぼ匹敵する金額で、過去の地震では阪神・淡路、芸予、
鳥取県西部に次ぐ支払金額となった。
だが、地震保険の特性は十分に理解されておらず、阪神・淡路大震災が発生した95年から97年にかけては
加入率が4.1ポイント伸びたのに対し、その後の5年間では3.1ポイントしか増えていない。
このため宮城県北部地震を機に地震保険に対する関心が高まっているのを受けて、
普及活動に弾みをつけていく。
http://www.jij.co.jp/news/market/art-20030814213740-XIFNBXWMUV.nwc

46 :ラジオネーム名無しさん:03/08/17 21:32 ID:g0QUo1vJ
オールナイトニッポンでLOVE&SEXの疑問に答えます
ニッポン放送「オールナイトニッポンいいネ!」(月〜木曜後10・0)では18日から2週間、
「いいネ!そこが知りたいLOVE&SEX」と題して、若者が抱く愛や性に対する疑問を徹底特集する。
レギュラーパーソナリティーに加えて、Gacktや氣士團の綾小路翔が回答者として出演。
「どうやったら彼女ができるのか?」「Hはどうやってするの?」といったリスナーからの疑問に答える。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200308/gt2003081709.html

47 :ラジオネーム名無しさん:03/08/17 21:40 ID:g0QUo1vJ
あやや、ガクト、福山らが勢ぞろい
松浦亜弥(17)Gackt(年齢未公表)はなわ(27)ら11組のアーティストが16日、横浜アリーナで行われた
ニッポン放送主催イベント「ニッポン放送 こんなのアリ〜な!? アマゾン」に参加した。
オープニングを務めたGacktは1万3000人の観客に「行くぞー」と雄たけびをあげ、「uncontrol」など曲を熱唱。
松浦も新曲「GOOD BYE 夏男」「ね〜え? 」を披露した。
はなわのステージには、人気のけん引役となった福山雅治(34)が応援に駆けつけ「佐賀県」をジョイント。
福山はパーソナリティーを務める同局の番組で「佐賀県」を何度も紹介し、はなわを一気にブレークさせた恩人。
ラストでは、ラジオ人気を高めようとはなわが作った「AMラジオの歌」も初披露し森山直太朗も参加した。
この模様は17日午後11時から同局の特番で放送される。
写真=イベントに参加したGacktと松浦亜弥
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030816-0014.html

48 : :03/08/18 13:20 ID:6Y6AySFI
■"地震への備え"全国キャンペーン展開
民放R101社、9/1から21日間実施 / 30日に全パーソナリティが参集し論議へ
■JFNリバーダンス03年全国公演全面協力
東芝の特別協賛で10月24日名古屋皮切り / 3度目の来日の今回は6都市で全44公演
■鈴鹿8耐総合3位・クラス別優勝の快挙
ZIP-FM参加チーム、バイクレース / 音楽ライブ・公開生・チャリティ等連動 ■1日2回のOA健康歌"骨骨体操"CD発売
NACK、埼玉の整体師がWEBでフリ付
■第1四半期連結売上高235億5千万円
LF、中間個別業績予想値を上方修正
■7月度単体売上高1087億5千万余円
電通、テレビ594億余、ラジオ22億余

49 :ラジオネーム名無しさん:03/08/18 22:44 ID:a374dvCg
ニッポン放送で石原・竹村対談 きょうから
石原慎太郎都知事と評論家の竹村健一氏が東京の将来像などについて語り合った対談を、ニッポン放送が
十八日から五日間にわたり、「竹村健一のズバリジャーナル」(月−金曜後3・50)で放送する。
対談は、同番組の放送開始二十五周年を記念して今月一日、公開イベントとして都内のホテルで行われた。
政治、経済など幅広い分野について、闊達な議論が交わされた。
「竹村健一のズバリジャーナル」は現在、ワイド番組「垣花正のニュースわかんない!?」の
一コーナーとして放送されている。(産経新聞)

50 :ラジオネーム名無しさん:03/08/19 05:11 ID:fPokx3jp
フォラツェン氏「28日前にラジオ1000台を北に送り込む」
小型ラジオ1000台余が今月末ごろ、風船につけられ風に乗って北の地へと飛んでいく。
直径1メートル、高さ6メートルの円型のビニール風船の中に入れられる携帯電話ほどの大きさのラジオは、
落下する時の衝撃を和らげるためスチロフォームで包まれ、落下傘を付けた状態で投下される。
ドイツ人で北朝鮮人権運動家のフォラツェン氏(45)は今月11日、「韓半島平和プロジェクト」の
シン・ドンチョル(48)牧師とともに、「風船を使ってラジオ1000台余を北朝鮮に送る」と発表した。
シン牧師は「米国はイラク戦を起こした時、大量破壊兵器の保有と人権被害をその名分にした」とし、
「北朝鮮の場合、すでに大量破壊兵器の存在を自ら認めており、人権問題もやはり世界的な争点となっている」と話した。
フォラツェン氏は13日、「この計画が成功すると確信している」とし、「医療ボランティア活動のため、
1999年から約1年半の間、北朝鮮に滞在したが、当時も多くの北朝鮮住民が小型の機械装置を使って
韓国のラジオ放送を聞いていた」とした。
フォラツェン氏は「このことは長期的には金正日(キム・ジョンイル)政権を崩壊するための道であり、
短期的には北朝鮮住民に北朝鮮を脱出し、自由のある米国に行けるよう、情報を与えられる」と話した。
また、「京畿(キョンギ)道・坡州(パジュ)の臨津閣(イムジンガク)、鉄原(チョルウォン)の労働党党舎、
東海の統一展望台の3カ所のうち、1カ所を選び、ラジオを送り込む計画」とした。
今回の行事にかかる費用は計7000ドル。
この資金は個人的な寄付金、民間団体の支援金、フォラツェン氏が本を書いて稼いだカネなどで集められた。
フォラツェン氏は「残念ながら、米国や韓国政府からの支援金は1銭もない」とした。
フォラツェン氏は「北朝鮮人権問題に対する韓国政府の明確な言及を促すため、28日、
中国北京で開かれる予定の6カ国協議の前に、このプロジェクトを開始するつもり」と明らかにした。

51 :ラジオネーム名無しさん:03/08/19 05:17 ID:fPokx3jp
フォラツェン氏は1999年7月から18カ月間、ドイツの医療ボランティア団体の一員として北朝鮮に滞在し、
北朝鮮の人権に関心を持ち始めた。彼は2000年12月、国際機関の援助した食糧が北朝鮮住民に
行き届いていないことを非難したとの理由で、北朝鮮から追放された。
家族はドイツに残したまま、ソウルで暮らしている彼は、「テロの脅威のため」とし、居住地を明かさなかった。
医師としての仕事は放り出しているというフォラツェン氏は、ウォール・ストリート・ジャーナル、タイム誌など、
外国メディアに寄稿し、本を出版して稼いだカネで生計を立てている。
彼は日本で北朝鮮の人権に関する本を3冊出版しており、韓国と米国でもそれぞれ1冊の本を出した。
フォラツェン氏は自らを「医師で政治的行動家」と称した。彼は「北朝鮮の人々の不幸は自然災害ではなく、
政治による人災」とし、「必ず正しい治療法を見出さなければならない」と主張した。
また、「韓国の政治家とマスコミが北朝鮮の人権問題を口に出してこそ、私のような外国人が
力を得ることができる」と話した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/08/14/20030814000011.html

52 :ラジオネーム名無しさん:03/08/19 20:26 ID:eKVs9v3k
ラジオパーソナリティーの常倉十紀二さん死去
常倉十紀二さん(ときくら・ときじ=放送作家、ラジオパーソナリティー、
本名・利倉十紀二=としくら・ときじ)は16日、脳出血で死去、55歳。
通夜は19日午後6時、葬儀は20日午前11時から東京都荒川区町屋1の23の4の町屋斎場で。
喪主は妻三枝子さん。
8日までニッポン放送の朝の番組「高嶋ひでたけのお早よう! 中年探偵団」にレギュラー出演していた。
「8時だョ!全員集合」「なるほど!ザ・ワールド」などのテレビ番組の構成も手がけた。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0819/001.html

常倉十紀二氏(ニッポン放送パーソナリティー、放送作家)
常倉十紀二氏(ときくら・ときじ、本名・利倉十紀二=としくら・ときじ=ニッポン放送パーソナリティー、放送作家)
16日、脳出血のため死去、55歳。
通夜は19日午後6時、葬儀・告別式は20日午前11時、荒川区町屋1の23の4、町屋斎場で。
葬儀委員長はオフィスICBM社長、水根重光(みずね・しげみつ)氏。喪主は妻、三枝子(みえこ)さん。
「高嶋ひでたけのお早よう!中年探偵団」に放送作家として参加。現在もレギュラー出演中だった。
数々の番組でパーソナリティーを務め、「トキちゃん」の愛称で親しまれた。
http://www.sankei.co.jp/news/030819/0819dea019.htm

53 : :03/08/19 20:41 ID:ods7kGMy
◎LF、有料携帯情報アクティブ登録6・5万突破
◎LF、「優勝まであと一歩!阪神祭」
■携帯サイトアクティブ会員6.5万突破
LF、オリジナルコンテンツが貢献・・・と
■ラジオ日本、今年も防災キャンペーン
24・25日山下公園、会場から生放送も
■R日本、各番組グレードアップし放送
スペシャルウィークでプレゼント実施

54 :ラジオネーム名無しさん:03/08/20 04:40 ID:fUCKXri4
コミFM局 開局に手応え
鳥取県内初のコミュニティFM放送局(コミFM局)の開局を目指す「鳥取市における
コミュニティFM局設立のための委員会」の初会合が十六日、鳥取市本町三丁目の鳥取商工会議所であり、
コミFM局への市民の期待は大きく、地元企業の広告参加も大いに見込めるとする
アンケート結果などが報告された。
今後、鳥取市と八町村が合併を予定している来年十月を目標に、開局の実現に向けて検討していく。
コミFM局は市町村など限られた地域対象のFM局。全国で百六十五局以上が開局しており、
コミFM局を持たないのは、鳥取県を含め四県となっている。
昨年十月、県東部の若手経済人が中心となり、市民ニーズや採算面を調べる委員会
(米原正明委員長)を発足。アンケートや先進地視察などを行ってきた。
この日は、地元の民間企業やラジオ放送局などの代表者ら十二人が出席。
米原委員長から市民三百十七人と地元企業百十一社を対象に行ったアンケート結果が報告され、
64・1%の市民が「地域のコミFM局が欲しい」「やや欲しい」と回答し、
「コミFM局ができた時、広告出稿する」と回答した地元企業は82・9%に上っていた。
また、番組案として、災害時の情報発信や市場情報、地産地消コーナー、鳥取オリジナルの
ヒットチャート紹介などが示された。
参加者からは「ケーブルテレビと内容が重なるのでは」「番組の制作費はどうするのか」
「限られた区域内という特色を生かすべき」などの意見が出た。
今後、さらに賛同者を募っていく。
http://www.nnn.co.jp/news/news0617.html#06177

55 :ラジオネーム名無しさん:03/08/20 04:55 ID:fUCKXri4
地域FM開局へ人材・企画募集
鳥取商工会議所まちづくり推進室は鳥取市でのコミュニティーFM局の開設に向けて、
事業に携わる人材や番組アイデアの全国募集を始めた。
優秀な人材や番組企画を確保して、来年10月の開局を目指す。
募るのは企画・営業の責任者。締め切りは8月末。(日本経済新聞)

『鳥取市におけるコミュニティFM放送局』人材・アイデア募集
http://www.0857.com/contents/fm/

56 : :03/08/20 18:26 ID:aSFZM70/
◎HBC‐BB、札幌ドーム日ハム戦で始動
◎MBSラジオ、『…浜村淳ですinKOREA』
◎九州民放ラジオ6局、25日同時生放送
■TFM携帯で小説を読もう18日〜28日
携帯向け前島隆書下ろし・・・東京シンタ / 夜のワイド番組LOVE&NEWS〜
■MBS(ラ)浜村淳記念特番、釜山から

57 :ラジオネーム名無しさん:03/08/21 04:04 ID:1ygHHwse
北朝鮮へ風船でラジオ送る=22日にドイツ人医師らが実行
北朝鮮脱出住民の支援活動を行っているドイツ人医師、ノルベルト・フォラツェン氏らは20日、
先に発表していた北朝鮮に風船でラジオを送る計画を22日の午後に実行する方針を明らかにした。
計画によると、南北を分断する軍事境界線に近い江原道の鉄原にある元朝鮮労働党の建物前から風船を放つ。
直径1メートル、長さ6メートルの風船を少なくとも20個飛ばし、中国製のAM・FMラジオ600個と
援助物資を送る。天候が悪ければ延期するという。(時事通信)

58 : :03/08/21 13:51 ID:8H5ImEJS
◎民放連、青少年新法阻止での反対運動展開
◎エキサイトラジオステーション、20日スタート
◎TFM、番組連動で“小説を携帯に配信”
◎TFM、VOGUE冠キューバ音楽公演
◎※TBSラジオ・ヤフーBB成果型CM記事一部訂正
◎KBS京都、VR委託調査でトップ・朝〜夕Wに強み
■TFM、恒例村上龍キューバ音楽2公演
ハイラ昨年に続く来日、9月10日〜11日
■アーティストがレポート〜ライブ7ch企画
Fヨコ、FOMA端末同時通信機能活用
■名古屋初ロック・フェスタ4時間半開催
ZIP、5人組+海外アーティスト参加
■KBS京都(ラ)、7月VR委託調査結果
聴取率・占拠率ともN民9局中首位に

59 :ラジオネーム名無しさん:03/08/22 04:31 ID:Vy1BoDbD
<TBSラジオ>「永六輔の誰かとどこかで」が来月で1万回
TBSラジオほか全国ネットで放送の人気ラジオ番組「永六輔の誰かとどこかで」が来月1日で
放送1万回を迎えることになり、リスナー500人を招いた記念公開録音が21日、東京・日本橋であった。
番組は遠藤泰子さんとのコンビで1967年1月1日にスタート。
永さんが旅先や日々の出来事などをテーマに語る。
公開録音には“ラジオ仲間”の秋山ちえ子さん、大沢悠里さんらが駆けつけた。
永さんは「1万回は長いようで短い。ラジオには未来がいっぱいあります」と語った。(毎日新聞)

60 :ラジオネーム名無しさん:03/08/22 04:58 ID:Vy1BoDbD
エキサイト、洋楽が無料で聞き放題の「BGM ベストセレクション」など開始
エキサイト株式会社は、「エキサイトミュージック」において、
約3万曲の洋楽からセレクトした曲が無料で聞き放題の「BGM ベストセレクション」と
ジャパン・ジャズ専門の有料インターネットラジオ「JJAZZ」の音楽配信を2003年8月20日より開始する。
これらのプログラムは、エキサイトミュージックで実施中の「エキサイトラジオステーション」の
プログラムとして追加される。
BGM ベストセレクションでは、「ポップス/ロック」「カントリー」「フォーク」「ジャズ」
「ワールドミュージック」「インストゥルメンタル」の6チャンネルで200曲以上を配信する。
利用には無料の会員登録が必要。
JJazz.Net はジャパンジャズ専門のインターネットラジオで、毎週3チャンネルを更新する。
月額500円で利用できる。
利用料金は、エキサイトIDセンターと連動し、ラジオステーション毎の月額課金を行う。
同社は今後もインターネットラジオの課金サービスを展開する予定だ。
http://japan.internet.com/busnews/20030820/5.html

エキサイト・ラジオステーション
http://www.excite.co.jp/music/net_radio/

61 : :03/08/22 16:35 ID:FVrbk4mj
■第1四半期102.3%、(ス)99.8%
JRN報道特集、防災キャンペ等進行中 / TBSラジオ20日記者懇談会で現況説明

62 :ラジオネーム名無しさん:03/08/23 00:17 ID:JDKO9dxh
たけしは13年ぶり「オールナイトニッポン」にも出た =写真
たけし、横山剣と初対談。タレントのビートたけし(56)が、13年ぶりにニッポン放送
「オールナイトニッポン」に出演。
新作映画「座頭市」や同番組のパーソナリティー当時のことなどギャグ満載の本音トークをさく裂させた。
ゲスト出演したのは、「クレイジーケンバンド横山剣のオールナイトニッポンR」(金曜深夜4・30)。
たけしは昭和56年1月から平成2年12月まで10年間パーソナリティーを務め、
その毒舌と爆笑トークは伝説化している。
大先輩を前に「あまりの緊張で漏らしそう」という横山剣(43)に対し、たけしは
「大事なのは毎週行くこと。悪口言ってれば大丈夫」などと、ラジオの極意を伝授。
9月6日公開の「座頭市」については「勝新太郎さんでなく、オレがやることで違和感が
あるのは嫌」とマジメに語りつつも、「今、タカや枝豆と『座頭市』のコント作ってるよ。
ディナーショーもやるかも」と、爆弾発言も飛び出した。
剣から生まれ変わったらなりたいものは?と聞かれると、「女の子のパンツ。タンポンでもいいよ」
などと相変わらず。詳細は22日と29日の深夜に…。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200308/gt2003082206.html

63 : :03/08/24 15:40 ID:astpG1UZ
久米宏、ラジオ復帰を匂わせる記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030824-00000022-spn-ent

64 :ラジオネーム名無しさん:03/08/25 21:19 ID:fX8wJPgV
●CATV連盟が今年中に新ビジョン,広域連携やコミュニティーFM参入など提言へ

65 :ラジオネーム名無しさん:03/08/25 23:19 ID:mSfsWAHi
WOWOWがネットラジオ無料配信 アニメ分野の10分間トーク番組
WOWOWは、同社のホームページ上でネットラジオの無料配信を開始する。
アニメ番組の出演者などをゲストに迎える十分間のトーク番組で月二回更新。
アニメファンの視聴者増を狙う。
今後、ドラマなど他の番組分野についてもネットラジオによるプロモーション展開を検討する。
同社のホームページ「WOWOWオンライン」で、四月から設置しているアニメ情報サイト
「わうアニ」(www.wowow.co.jp/wowani/)の中で、毎秒五六キロビットのストリーミング方式により
ネットラジオを無料配信する。
一回目は、同社の人気アニメ番組「獣兵衛忍風手帖〈龍宝玉篇〉」に出演している声優の
小山力也さんらを招き、収録の話などを聞く。ネットラジオを視聴した人に対し、
番組関連の品物をプレゼントする。
今後もWOWOWで放送するアニメ番組の出演者や監督などが登場する予定で、アニメファンの
視聴者獲得を図りたい考え。効果があった場合、アニメ分野以外での展開も検討する。(日本工業新聞)

66 :ラジオネーム名無しさん:03/08/26 03:37 ID:VjDAEgia
TV放送やラジオ番組を無料ダウンロードできる「BBC Creative Archive」開設
英BBCは、過去に放送されたTVやラジオの番組をダウンロードできる専用サイト
「BBC Creative Archive」の開設を発表した。だれでも無料で利用可能になる。
BBC Creative Archiveの設立は、Edinburgh TV Festivalで記念講演を行ったBBC会長
(Director-General)のGreg Dyke氏が自らアナウンスしている。
放送業界で長い歴史を誇る同社保有のTVおよびラジオ番組のコレクションは、世界でも最大規模に
なると語りつつ、特設サイトから提供される新サービスの意義を強調した。
これまでにも、同コレクションを一般公開する計画はあったものの、効率的な提供方法が見当たらず、
先送りにされてきたという。しかしながら、ブロードバンドの普及によって、デジタルコンテンツを
広く提供できる環境が整い、今回のBBC Creative Archive発表に至っている。
商業目的で利用するのでない限りは、どのコンテンツでも無料で自由にダウンロードできるサービスとなり、
個人が家庭で楽しむほか、大学を始めとする教育機関、図書館などの公共施設へもブロードバンドが普及し、
教師や生徒がBBC Creative Archiveを活用することで、よりレベルの高い教育が実現することへの
期待も表明されている。
なお、同氏はBBC Creative Archiveが「デジタル革命の第2段階」を特色づけるサービスに
なっていくともコメント。有料コンテンツの充実を目指すネットビジネスとは異なり、
ブロードバンドを用いた無料サービスが、より多くの人の生活を向上させられることを示す、
公共放送としての役割を担っていきたい旨も明らかにされた。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/25/16.html

67 : :03/08/26 18:20 ID:I+zoO8Gg
◎在京R5、「RAB」日本版設立具現化へ英国視察団
◎在京ラジオ7社、QR幹事で「ラジオ災害情報交差点」
■TBSR&がTBSテレビと連携強化
テレビ新番組出演者が25日〜ゲスト出演 / ラテ連携強化でTBS全体の番組活性化

68 : :03/08/27 17:52 ID:T2Thcdr8
◎東京ラジオ5社、RAB訪問・広告会社・スポンサー面会
◎LF、京浜急行タイアップの「ニッポン放送号」
◎RF、30〜50代男に特化の10月改編
◎J−WAVE、六本木ヒルズスタジオも完成
◎CBCラ、グルメ本「るるぶ・らじぐる」
■LF、7月度代理店扱い高上位20社順位
■るるぶと地元グルメ本、リスナー投稿他
CBCラ、出演者や中日ファン向け企画も

69 :ラジオネーム名無しさん:03/08/28 04:56 ID:pM8kmj4G
なっちゃん“後任”の可能性は…
元フジテレビアナウンサーで現在はフリーの小島奈津子さん(35)が26日、東京・半蔵門の
TOKYO FMでFMラジオ初のDJに挑戦した。「サンデースペシャル 小島奈津子、
ラスト・サマー・メモリー」(31日後7・00)の収録で、今夏のタイ旅行の思い出などを語った。
ニュースステーションを毎晩見ているという“なっちゃん”は収録前、18年間キャスターを務めた
久米氏の降板に触れ「いろんなことを犠牲にしているんだろうなあ」と感慨深げ。
元TBSの渡辺真理キャスター(36)の後任として、古舘伊知郎(48)の横に座る可能性については
「ないです、ないです、アハハハハ…」と笑い飛ばした。
「男性だったらやってみたいか?」と突っ込まれると、「男性だったら、フジを辞めているかなあ?
男性で結婚して辞めるなんて言えないでしょ」と笑顔で話した。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/08/27/02.html

70 :ラジオネーム名無しさん:03/08/28 05:47 ID:pM8kmj4G
NHK金沢放送局移転計画 アンテナ建設にノー−−金沢市都市景観審議会
 ◇「50メートル級は景観破壊」
金沢市都市景観審議会第4回建物部会(釣谷利夫部会長)が25日、市役所で開かれ、
旧県庁跡地へのNHK金沢放送局移転計画に伴う、50メートル級のアンテナ建設について、
「景観形成基準に定める高さ基準(15メートル)を超えるアンテナ建設を認めることはできない」
との結論を出した。
この日は、前回の部会で提出された「アンテナ設置に関わる客観的な評価項目」について検討。
その結果「特例を認めるための納得できる理由がない」「市民のシンボル的空間となっている
市内中心部での景観破壊があってはならない」との意見が多数を占め、県職員の委員も含め
全会一致で結論に至った。
釣谷部会長は「市内中心部は条例によって35年間さまざまな制約を受けてきた。
特例を認めるには相当な理由がなければならない」と話した。
今回の結論は、次回の都市景観審議会に上申される。
http://www.mainichi.co.jp/area/ishikawa/news/20030826k0000c017001000c.html

71 :ラジオネーム名無しさん:03/08/28 06:22 ID:pM8kmj4G
米紙、「北にラジオ送る運動」阻止した韓国政府を非難
米日刊紙「ウォールストリートジャーナル」は25日、北朝鮮人権運動家らが推進していた
「北にラジオを送る」キャンペーンを、韓国政府が許容しなかったことを非難した。
ウォールストリートジャーナルは、同日の社説で「韓国の警察はドイツ人医師のフォラチェン氏と
在米韓国人のダグラス・シンさんらが、ラジオを入れた風船を北朝鮮に飛ばそうとしたものを、
当局の許可を受けなかったとの理由で阻止した」とし、「これは韓国政府が推進してきた
『太陽政策』の道徳的破綻」と主張した。
また、「韓国警察の行動は、韓国の高官が、北朝鮮の同胞らが自由を得るのを願っていないのではないか、
という疑問を持たせる」とし、「彼らは米軍の保護の下、豊か過ぎたあまり、暴政の中での生活が
どのようなものであるか、を忘れたようだ」とした。
同紙は旧ソ連の反体制関係者らが発行していた地下新聞が、結局ソ連の崩壊を促進した事実に
換気させた上で、「韓国政府はラジオを風船に入れて北朝鮮に飛ばそうとすることを阻止するのではなく、
積極奨励し、より多くのラジオが北朝鮮に送られるよう支援しなければならない」と強調した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/08/26/20030826000001.html

国境なき記者団が韓国政府非難の声明
「国境なき記者団(RSF)」は北朝鮮にラジオをつけた風船を飛ばそうとした韓国人権団体の
活動を阻止した韓国政府を非難する声明を発表した。
フランスのパリに本部を置く国際言論自由監視団体のRSFは26日声明を発表し、「もちろん、
政府の業務は領土内で法と秩序を維持することであるが、北朝鮮住民に小型ラジオを送ることが
韓国の安保をどう脅かすというのか」とし、金斗官(キム・ドゥグァン)行政自治部長官あてに
釈明を求める書簡を送ったと発表した。
RSFは北朝鮮にラジオを送る運動について、「韓国当局が精神・物理的にこの計画を後援し、
実行を許可することを期待する」と強調した。
RSFは北朝鮮住民が国の統制に置かれた放送にのみ接することを批判してきたことから、
人権団体のラジオ送る運動を支持している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/08/27/20030827000055.html

72 : :03/08/28 17:47 ID:KxKkueIU
■LF、京浜急行と広告コラボレーション
1編成8両に100種類のデザイン掲出 / 番組企画と連動"リスナー参加型"で・・・
■東京5社ラジオ強化委、英国視察6日間
モデルの英RAB訪問、宣伝担当等面会
■関西AM7社、共同災害キャンペーン
防災の日帰宅困難者問題の取り組みを

73 :ラジオネーム名無しさん:03/08/29 02:14 ID:kjugfXIk
NTT 東、専用サイトでアーティストライブを同時配信
NTT東日本 と 株式会社FMNACK5 は協力し、2003年8月28日よりフレッツユーザーを対象に、
FM NACK5 が提供する「月9ライブ」のライブ配信を開始する。
両社は以前より、月9ライブをフレッツユーザー専用サイト「 フレッツ・スクウェア 」において
VOD(ビデオ・オン・デマンド)形式で配信している。これに対し映像音声をライブで視聴したいとの
要望が多数あったことから、今回のライブ配信に至った。
具体的には、毎週月曜21時の月9ライブと同時にフレッツ・スクウェアにおいてライブ配信を行う。
利用料金は無料。サンダルバッヂ、THE TRANSFORMER、ハックルベリーフィンなどが参加を予定している。
http://japan.internet.com/busnews/20030828/4.html

NACK5 SPECIAL PROGRAM -月9ライブ-
http://www.nack5.co.jp/getsu9/

74 :ラジオネーム名無しさん:03/08/29 03:03 ID:kjugfXIk
独禁法違反でウェブラジオ局のグループに訴えられた米RIAA
小さなウェブラジオ局のつくるグループが米国時間27日、米国レコード協会(RIAA)が
独占禁止法に違反しているとして、同協会を相手取った訴訟を起した。
このグループでは、RIAAが独立系の音楽ラジオ局を廃業に追い込もうとしていると主張している。
Webcaster Allianceは、米国議会がインターネットラジオ局向けの楽曲使用料を批准して以来、
RIAAを訴えると何カ月間も言い続けてきていた。
批准時には、この料金では廃業に追い込まれてしまうと、多くの小規模なラジオ局が抗議していた。
批准された現在の使用料は、別にWebcasterを代表しているわけではない一部の局とRIAAとの間で
決められたもので、これは競争相手の排除を狙ったものだと、同団体のメンバーは説明している。
楽曲使用料をめぐる問題は、ここ何年もの間、大きな議論を巻き起こしてきている。
米国議会は1998年に、従来のラジオ局では例を見ない、新しい使用料制度の設定につながった
新たな著作権使用規則を承認した。この規則の下で、インターネットラジオ局は楽曲を放送した場合、
レコード会社やアーティストに料金を支払うことになった。しかし、議会が金額を特定しなかったため、
何年にも及ぶ戦いの火ぶたが切られることになった。
ようやく2002年6月になって、米国議会図書館が、1曲につき0.07セントという料金を設定し、
これが1998年にさかのぼって課金されると発表。
規模の小さなラジオ局は、その料金設定では事業からの撤退を余儀なくされるとして異を唱えた。
そこで議会が介入し、何度か検討を重ねたうえで、小規模ラジオ局の保護を目的とした法案を通過させていた。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20060651,00.htm

75 : :03/08/29 17:37 ID:GmMPYKOW
◎ラジオ強化委、課題取上げ秋頃アクションプラン策定
◎AMラジオ災害問題協、防災の日に「帰宅困難者問題」共同展開
◎LF、アディング成約でBz・倉木らも音源使用実現

76 : :03/09/01 11:27 ID:drZvDH6V
■光ディスク技術応用のスポーツセンター
ソニー、ソ〜ベイ、中央電視台で開発へ / ノンリニア編集、ネットワーク等構築



■コミュニティ放送には住民の参加が多い
映像制作事業者、機器操作改善増加傾向 / 地域メディアコンテンツ研究会報告書(続)
■映画・イベント勢いを10月に・・・日枝会長
社員全員参加意識やや不十分・・・村上社長 / フジ、"お台場冒険王"動員300万へ
■BPA、BSデジタル大賞28日記者会見
番組顕彰と受信機普及のキャンペーン / 10月末審査、11月4日グランプリと各賞
■TBSバラエティは土曜GHに爆笑問題
水曜ゴールデンマッスルはドリマックス
■TBSニュース、政治部山口氏に社長賞
■エミー賞授賞式はAXNが半月遅れ放送
国際エミー賞AA地区は日本3作品独占
■夏もの盛り上がりなく(ス)平均6%減に
大阪中波ラジオ3社の7月度収入概要
■主協、消費者委員長日産・井手口氏就任
"日本損保協会""タカラ"など新規入会
■博報堂、益子・舟木・小竹総務局長代理等
柴田監査役会事務局長など10月1日異動
■池袋〜さいたま徒歩や防災訓練レポート
NACK、グッズ紹介等防災の日4h特番
■6〜18時4ワイド連続"防災"関連企画
Fヨコ、海・天気・我が家の対策他レポ
■FM石川、6月末聴取率調査で再び三冠


77 :ラジオネーム名無しさん:03/09/01 18:42 ID:MDK9F+xB
永六輔さんの番組が1万回 TBSラジオ
タレントの永六輔さん(70)が約36年間パーソナリティーを務めているTBSラジオの番組
「永六輔の誰かとどこかで」が1日、放送1万回を迎えた。
TBSによると、同じパーソナリティーが担当した番組としては、昨年1万2512回で終了した
秋山ちえ子さん(86)の番組に次ぎ、TBSラジオでは2番目の長さという。
1日は、先月東京都内で収録した公開録音の内容を放送。永さんはアシスタントと一緒に、
番組の始まった1967年当時の世相を振り返った。(共同通信)

78 :ラジオネーム名無しさん:03/09/01 18:45 ID:MDK9F+xB
「開局の原点に」内容全面見直し FMわぃわぃ
阪神・淡路大震災をきっかけに兵庫県初のコミュニティー放送局として開局した「FMわぃわぃ」
(神戸市長田区海運町)が、放送内容の全面的な見直しをする。
経営悪化も背景にあり、三十日夜に開かれた支援者らへの説明会で、神田裕代表は
「多様性の重視と住民自治を目指した開局の原点に立ち返り、震災十年を迎えたい」と述べた。
震災後に外国人被災者向けの放送をしたミニFM局が発展し、一九九六年一月、正式に開局。
多文化共生のまちづくりを目指し、八つの言語で長田、須磨区などに77・8メガヘルツで放送してきた。
神戸市と災害時の緊急放送の協定を結んでもいる。
運営はボランティア・スタッフ百六十人らが支え、地元の企業、商店がスポンサーになっている。
しかし累積赤字が六百万円を超し、専従職員三人らの減員を避けらなくなった。
そのため放送内容を「まちづくりのための道具」になっているかどうかなどを基準に九月末までに見直し、
十月十七日から番組を再編成する。再建委員会の日比野純一委員長は「地域との関係を再構築したい。
一時的に番組は減らさざるを得ないが、来春から内容を吟味しながら少しずつ回復させたい」とした。
コミュニティFMは震災後、防災機関として評価され、被災地を中心に開局が相次いだ。
現在、県内に十局ある。大半が第三セクター方式で運営され、純民間は「わぃわぃ」を含めて三局だけ。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030901ke123170.html

79 :ラジオネーム名無しさん:03/09/01 18:50 ID:MDK9F+xB
<防災>「地震時のラジオの役割」フォーラム 東京で
防災の日を前に、日本民間放送連盟ラジオ委員会は30日、東京都内でフォーラム
「地震への備え〜ラジオの役割」を開いた。
全国の民放ラジオ101社のパーソナリティーら約180人が参加した。
5月と7月に強い地震に襲われた岩手県のIBC岩手放送や宮城県の東北放送の担当者が、
発生直後の放送内容や反省点などを報告。防災の専門家が必要な備えについて講演した。
同連盟は9月1日から3週間、「地震への備え〜ラジオからの提言」と題するキャンペーンを展開。
各局がフォーラムの内容を基に、番組の中で地震への備えを呼びかけるという。(毎日新聞)

同委員会では9月1日から3週間、加盟ラジオ局で1日2回、1分間の防災啓発スポット放送を流す。(産経新聞)

80 :ラジオネーム名無しさん:03/09/01 18:51 ID:MDK9F+xB
地震に備えラジオ携帯を 名古屋でキャンペーン
停電時でも防災に役立つラジオをいつもポケットに−。
名古屋地区の民放ラジオ局5社とNHK名古屋放送局が、防災の日の9月1日から、
ラジオの携帯を呼び掛ける合同キャンペーン「RADIO ON THE GO!
ラジオといっしょに出かけよう!」を始める。
2社のスタジオを回線で結び、出演者が互いの番組に入り込んで「防災トーク」を繰り広げる
全国でも珍しい試みもある。
名古屋市は東海地震の防災対策強化地域に政令指定都市では唯一指定されている。
FM局を愛聴する若者から世代を超えた層に防災意識を持ってもらうのが狙いだ。
名古屋市が昨年、市民2000人を対象に実施した調査では、警戒宣言発令後は
「ラジオ、テレビで情報を得る」という人が約70%に上るなど、ラジオへの期待は高い。
FM AICHIの近藤敏信編成部長は「会社間での信頼関係を高め、将来的には大規模な災害に
一緒に向き合っていければと思う」と話している。
http://www.sankei.co.jp/news/030829/0829bun111.htm

81 : :03/09/02 18:03 ID:NYkelC1w
◎民放連、サイバーリンクに注意書弁護士名で送付
◎民放連、「ラジオのチカラ」キャンペ8日記者発表
◎MBS山本社長、53回開局記念式で挨拶
◎OBC、開局45周年記念CD制作・全国発売
■TBSラジオ防災の日電池交換と特番

82 : :03/09/02 19:11 ID:NYkelC1w
Mr.Children、“早く聴かせたい”新曲をオンエア
 現在、レコーディング中のMr.Childrenが“できる限り早く世の中の人に
聞かせたい”新曲「タガタメ」を完成させた。
 そして彼らの“早く聴かせたい”という意思により、リリースなど通常の
プロモーション・プランにこだわらず、まずラジオ各局でオンエアをされる
ことが決まった。「タガタメ」は、現代社会の歪みが与える不安や違和感を
正面から受け止めるためのヒントとなる楽曲に仕上がっているとのこと。
形式やセールスにこだわらない彼らの実直な姿勢に耳を傾けよう。
 なお今のところ「タガタメ」のリリースは未定。(VIBE)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/j_rock_and_pops/

83 :ラジオネーム名無しさん:03/09/02 22:37 ID:XNHX6sNY
[ほんのコーナー]「栃木弁ばんざい」=森下喜一・著
作新学院大学や鳥取大学で教べんを執った経験を持つ方言学者の森下喜一さん(69)が
「栃木弁ばんざい」を上梓した。栃木弁の特徴をはじめ、その語いや語法などをまとめており、
栃木弁の魅力を紹介する1冊に仕上がっている。
本書は01年10月から始まったNHK宇都宮放送局制作のラジオ番組「栃木弁ばんざい」をまとめ、
再構成したもの。森下さんとアナウンサーの軽妙な掛け合いは人気も高く、02年12月まで計15回放送された。
代表的な栃木弁の語源や発音、アクセントなどを言語学的な観点で解説するほか、栃木弁が
荒っぽく聞こえる理由や敬語が発達しなかった背景などをコラムで分かりやすく紹介。
「方言は懐かしい故郷のぬくもりに似ており、かけがえのない文化遺産。年々使われなくなる方言も
増えているが、何とか記録に残したい」との気持ちから本書にまとめたという。
森下さんは葛生町出身。これまでにも「栃木県方言辞典」や「栃木県方言語源」などを執筆してきた、
栃木弁研究の第一人者だ。「栃木は東北と関東の中間に位置することで、地域によっても全然違う。
多種多様なところが、栃木弁の面白いところ。それが本書で少しでも伝われば」と話している。
全126ページ、新書判。定価1000円(税別)。問い合わせは随想舎電話028・633・0489。
http://www.mainichi.co.jp/area/tochigi/news/20030902k0000c009003000c.html

84 :ラジオネーム名無しさん:03/09/02 23:01 ID:XNHX6sNY
ラジオ実況聴きながら「湖北探訪」
28日 賤ヶ岳、姉川など4コース
滋賀・湖北の歴史名所をラジオを聴きながら巡る「北近江ラジオ紀行」が28日に催される。
長浜青年会議所などの主催で、今年で5回目。KBS滋賀とタイアップし、同行するアナウンサーの
実況をラジオで聞きながら徒歩やバスで散策する。
4つのコースに分かれ、賤ヶ岳(木之本町)や姉川の古戦場(浅井町)、舎那院(長浜市宮前町)、
観音寺(山東町朝日)などを巡る。長浜市内を巡るコースは長浜西中の1年生有志21人がコース設定。
当日も運営に関わる。
参加費はコース別で500円から2800円。湖北のJR駅などにある申込用紙に記入し、
郵便振替や現金書留で振り込む。問い合わせは長浜青年会議所Tel:0749(63)2400。
写真=ラジオを聞きながら名所を巡る「北近江ラジオ紀行」のパンフレット
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003sep/02/W20030902MWD1S200000083.html

85 :age:03/09/03 09:34 ID:PmifrLQg
■さらに"ファミリー"深め媒体価値向上
QR・社長、秋改編動向、下期営業好感 / 再び斉藤アナ・志の輔新ワイド等〜特徴

86 :ラジオネーム名無しさん:03/09/03 17:26 ID:XSXRbEMj
市内の風景 HP上で配信 福知山 コミュニティFM
京都府福知山市の「福知山コミュニティFM放送局設立準備委員会」がこのほど、インターネットで24時間、
市内の風景を表示する小型カメラを旭が丘の事務局に設置した。同委員会のホームページ上で
カメラの向きを操作できるのが特長で、どこからでも市内の風景をリアルタイムで見ることができる。
来夏の開局を目指すコミュニティーFMについて市民らの関心を高めてもらうのが目的。
電波のFM放送と高速インターネットによる通信を合わせて、多彩な情報発信を実現させる、という。
同委員会によると、街頭にカメラを設置してインターネットで中継するサービスは、
大阪や京都市内の繁華街などで数年前から始まっているが、府北部では珍しい。
設置したのは、最大42倍ズームのデジタルカメラで、3階建て事務所の屋上北側に設けた
高さ約1・5メートルの鉄柱の先端部分に取り付け、360度回転する仕組み。
ホームページで上下や左右方向に動かすことができる。
近隣の住宅地など一部方向については画像の拡大機能を制限している。
ホームページのアドレスはhttp://www.kitakansai.fm/
写真=インターネットで福知山市内の風景を中継する小型カメラ(福知山市旭が丘)
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003sep/02/W20030902MWE1K500000042.html

87 : :03/09/03 17:44 ID:ignP2ERm
◎FM業界、「FMラジオ付携帯電話」いよいよ実現へ
◎QR佐藤社長、四半期102%で上向き・利益1億プラスに
◎Mバード、データ放送受信ツール最新版公開

88 :ラジオネーム名無しさん:03/09/04 06:30 ID:GiePFqnc
子役の出演午後9時まで 「モーニング娘。特区」で決着
演劇などへの13歳未満の子役の出演が、現在の午後8時までから午後9時までに延長されることになった。
3日の坂口厚生労働相と鴻池特区担当相の会談で決着した。
年少者の労働を禁じている労働基準法の例外措置として、演劇や映画の分野では現在、
午後8時までの活動が認められている。
横浜市と日本演劇興行協会が構造改革特区の一つとして午後10時まで延長する「子役特区」を提案。
鴻池担当相が「モーニング娘。特区」と名付け、実施を目指していたが、坂口厚労相は
「義務教育を受けるためにも限界がある」と慎重な姿勢を示していた。
内閣府で行われたこの日の会談で、坂口厚労相が「9時までは認める」と述べたのに対し、
鴻池担当相が「それでいいです」と応じたという。
実施の方法について厚労省は「労働基準法の規制は全国一律であるべきで、特区にはなじまない」として、
全国一律の規制緩和とする方針。「大臣が必要と認める場合」の特例措置で、法改正はしない。
手続きが整い次第実施する。
http://www.asahi.com/national/update/0904/004.html

89 :ラジオネーム名無しさん:03/09/04 06:58 ID:GiePFqnc
第3回徳川夢声市民賞 元NHKアナウンサーの加賀美幸子さんが受賞
◇語りを通して日本語の大切さ訴え
第3回徳川夢声市民賞の受賞者に、元NHKアナウンサーで現在、フリーで活躍中の加賀美幸子さん(63)が決まった。
益田市にある市民文化活動ファンド「リンゴの木」がこのほど発表した。
加賀美さんは東京都出身。1963年、NHK入局。夜7時のニュースや、「小さな旅」など数多くの番組を担当。
00年に退職後は千葉市女性センター館長を務めているほか、フリーで活躍。
温かく心に染みる独特の語りにはファンも多い。選考理由として、語りを通して日本語の大切さを
訴え続けていることが評価された。
加賀美さんは「信じられないほど大きな喜びです。受賞は、凡才でも一筋、言葉の道を生きていれば、
見てくださる方がいるということです。多くの人の励みにもなります」と喜びのコメントを寄せた。
徳川夢声(1894〜1971)は本名、福岡駿雄。益田市出身のマルチ文化人。
無声映画の弁士からラジオ、テレビに出演、朗読や司会などで活躍し、「話芸の神様」と呼ばれた。
日本語の乱れが憂慮されて久しいが、夢声の功績を再認識するため、市内の市民団体が00年に市民賞を設立。
「話芸」で活躍している人を顕彰している。過去2回の受賞者は小沢昭一さん、中村メイコさん。
市民賞は正賞が雪舟焼、副賞30万円。加賀美さんは市民文化活動に生かしてほしい、と副賞を辞退した。
授賞式は29日、益田市の石西県民文化会館である。
http://www.mainichi.co.jp/area/shimane/news/20030903k0000c032001000c.html

90 :ラジオネーム名無しさん:03/09/04 07:03 ID:GiePFqnc
初のミニFM局を開設 活性化へ情報発信基地−−館林JC
空洞化が進む館林市の中心部を活性化しようと、館林青年会議所(三田英彦理事長)は、
創立40周年記念事業として、同市大手町の空き地に、同市初のミニFM局を核とする多目的広場を整備し、
2日から試験放送を開始した。広場は明和、板倉両町と館林市の頭文字をとって「MIT広場」と
名付けられ、将来は近隣の情報発信基地を目指す。
広場は市街地中心部の元映画館跡地に造成された。広さは約900平方メートル。
同会議所が住民の街づくりへの意識を盛り上げようと、市土地開発公社から無償で借り受けた。
21日のオープンに向け、これまでに芝生を張り付け、ベンチやトイレなども整備された。
目玉のミニFM局は、電波法などの関係で、半径200メートルの範囲内に限られるが、
通常のFMラジオで受信できる(周波数は87・6MHz。当面は土、日曜日を中心に地域情報や
イベント、音楽などを放送。今のところアンテナ(高さ5メートル)は、1本だけだが、
今後、リレー式にアンテナをつなぎ、将来は近隣の有線放送とのドッキングを視野に入れている。
同広場運営のための「MITクラブ」も1日、正式にスタート。
21日には楽しいアトラクションがいっぱいの「オープンまつり」が開催される。
同会議所は「いろいろな人々が集まる場所にして、市街地活性化を図りたい」と話している。
問い合わせは、同会議所事務局(0276・73・2210)へ。
http://www.mainichi.co.jp/area/gunma/news/20030903k0000c010004000c.html

91 :ラジオネーム名無しさん:03/09/04 07:15 ID:GiePFqnc
不当発言:コーチが部員に「養護へ行け」 北九州市の中学校
8月末の全国大会で優勝した北九州市立中学校の女子バスケットボール部の男性コーチ(66)が、
部員に「養護学級へ行きなさい」との発言を繰り返していたことが分かった。
同校は3日、保護者への説明会を開き、コーチは謝罪した上で「真意が伝わっていない」と釈明した。
保護者からは批判が相次いだ。
コーチは6年前、同校を定年退職した元体育教諭で、長年、同部を指導し強豪チームに育てたことで知られる。
地元ラジオ局が1日、同校を訪問、部員にインタビューした際、「(優勝まで)一番つらかったことは」
の問いに、部員の一人が「コーチに『養護学級に行きなさい』と言われたこと」と答え、
生放送された。同校によると、放送後、保護者などから8件の抗議の電話が寄せられた。
男性校長(52)は発言を事実と認めた上で「コーチは発言の真意を『おまえたちより頑張っている
養護学級の生徒の姿を見て勉強してきなさい』と説明した。生徒も真意を理解していたと信じている」
と話す。ただ、同校では生徒の間で日常的に「養護へ行け」などの言葉が聞かれるという。
同校には養護学級が2学級あり計15人の生徒が在籍している。
説明会には養護学級の生徒の保護者が出席。「(コーチは)本当にそういう意味で発言したのか」
「生徒に真意が伝わっていたのか」などの声が相次いだが、「学校の説明に納得していない部分もあるが
対応を見守る」との結論に達した。
出席した保護者の一人は「障害があるから頑張っているという理解ではなく、普通学級の子と
同じ目線で子供を見てほしい」と話していた。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030904k0000m040144002c.html

【社会】コーチが部員に「養護へ行け」北九州市の中学校 【暴言】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062607071/l50
[不当発言] コーチが部員に「養護へ行け」 北九州市の中学校
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062604012/l50

92 :ラジオネーム名無しさん:03/09/04 08:14 ID:GiePFqnc
異色芝居ユニット「バズーカ!」誕生 5日から西梅田で初舞台
◆DJ、俳優…個性派6人の競演 「チキン王」菱田さん演出
DJに俳優、ラジオパーソナリティーにミュージシャン…。色々なジャンルで活躍中の若手タレントが、
仕事の垣根を越えて楽しい舞台を作ろうとユニットを結成した。
「バズーカ!」という威勢のよさそうな名前をつけ、五日から大阪・西梅田のライブハウス
「ON AIR OSAKA」(クリスタルビル地下一階)で初のステージを行う。
「バズーカ!」のメンバーは、FM大阪のDJ、仙石幸一さん、松竹芸能所属の俳優、田村勤さん、
スカパーMCのTianさん、ミュージシャンの大垣知哉さん、俳優の足立寛和さん、荒木優子さんの六人。
経歴や仕事はばらばらだが、関西を中心に活動する「劇団チキン王プロデュースカンパニー」の主宰者で、
新ユニットのプロデューサーでもある菱田信也さんを通じて知り合い、楽しい舞台を作ろうと意気投合した。
初舞台となる今回は、菱田さん作・演出の芝居「エスコッチュ」を演じる。
治安も政局もハチャメチャな某国の日本大使館に亡命希望のプリンセスが飛び込んできて、
職員一同が頭を抱えているところに、テロリストまで襲撃してきてさあ大変…といったストーリーの喜劇だ。
藤山寛美さんが命名した劇団「NIWATORI」が母体となった「チキン王」は、過去にも
女性ダンサーのグループなどさまざまなユニットを結成して公演してきた。
菱田さんは、今回の「バズーカ!」については「徹底的に売れ線狙いです」と笑う。
菱田演出の持ち味は、小劇場というジャンルにとらわれないエンターテインメント性。
今回も六人のメンバーのほか、元宝塚宙組の朝宮真由さんやラジオパーソナリティーのmicさんらを
ゲストに迎え、総勢三十人近くが登場する群舞のシーンを盛り込むなど、音楽・映像・ダンスを
たっぷり盛り込んだステージに仕上がっている。
七日まで計四回公演。前売り三千五百円。六日にはコンサート(別料金)も行う。
問い合わせはセクション・ブルヘッド(TEL06・4305・0662)へ。(産経新聞)

93 :age:03/09/04 11:22 ID:WsRCa6T2
◎TBSラジオ、講談社ヤングマガジンとDVD発売
◎LF、ナイター予想クイズに10万超応募

■リスナー提案の一般発売商品やるマン丼
 QR、5ヶ所の家や職場に宅配企画連動

94 :ラジオネーム名無しさん:03/09/05 11:49 ID:sZvQFqKT
洋楽評論の草分け、福田一郎さん死去
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030905-0007.html
モー娘。デビューに尽力、音楽評論家の福田一郎さん死去
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003090528.html
訃報:福田一郎さん78歳=洋楽ポピュラー音楽評論家
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/jinji/20030905k0000m060133000c.html
ポピュラー音楽評論家の福田一郎さん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0905/001.html
おくやみ:福田一郎氏(音楽評論家) 音楽評論草分け
http://www.sankei.co.jp/news/030905/0905dea020.htm

95 :ラジオネーム名無しさん:03/09/07 03:48 ID:I0SdG5vR
アンテナ認めずと結論 金沢市の景観審議会
旧石川県庁跡地にNHK金沢放送局が移転を希望していることをめぐり、金沢市の都市景観審議会は6日、
NHKが設置するとしている高さ50メートルのアンテナは条例で定める高さを超え、設置を
認められないとする最終的な結論をまとめた。近く市長に報告する。
NHKの移転は困難な情勢となり、跡地に図書館機能などがある「いしかわ文化・情報の総合センター」の
建設を計画している県は、NHKとの連携を期待していただけに今後、計画の見直しが迫られそうだ。
結論について、NHK金沢放送局は「推移を真摯(しんし)に見守っていきたい」とのコメントを発表した。(共同通信)

96 :ラジオネーム名無しさん:03/09/07 03:53 ID:I0SdG5vR
コミッショナー“どっきり体験”…偽首相と討論
メジャーリーグのバド・セリグ・コミッショナーがモントリオールのラジオ番組で
“どっきりカメラ”並のだましうちにあった。
米スポーツ専門有線テレビ局のESPN(電子版)によると、セリグ氏は2日、ラジオ番組で
カナダのジャン・クレティエン首相と約12分間にわたり、エクスポズの移転問題などを電話討論。
来季の本拠地移転が確実視されるエクスポズに関し、セリグ氏は「移転ストップはミッション・
インポシブル(とても無理)」と明言し、エクスポズの前の共同経営者の怠慢をなじるとともに、
「この問題になぜカナダの指導者であるあなたが、もっと早く出てこなかったのか」とも話した。
ところが、この「クレティエン首相」が実はニセ者。声帯模写のマルクアントワン・オーデット氏
だったことが分かり、メジャーリーグのレバイン広報部長は「品のないジャーナリズムの一例」と
不快感を表明した。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_09/1t2003090618.html

97 :ラジオネーム名無しさん:03/09/07 04:01 ID:I0SdG5vR
NHKスペシャルで星野監督大特集
NHKは5日、阪神戦をラジオではマジック2になった時点で全国放送すると発表した
(放送権のない9日と10日は除く)。衛星第1では、11、14、15、16、17日に中継する。
またNHKスペシャル「阪神を変えた男〜星野仙一の組織改革」(放送日未定)を放送する。
星野監督に密着し、甲子園の監督室や試合前のブルペン、コーチ会議も取材した。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030905-0020.html

98 :ラジオネーム名無しさん:03/09/07 18:19 ID:cVM5r2Q3
オールナイトニッポン第3部今秋打ち切り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030907-00000027-nks-ent

 ニッポン放送の深夜の人気番組「オールナイトニッポンR」(月〜土曜深夜3時)が
今秋の番組改編で打ち切られることが6日、分かった。「オールナイトニッポン」は
67年10月にスタート。72年10月から2部制となり、99年には3部制になった。今回打
ち切られるのは、深夜3時スタートの「−R」だけで、10月からは「オールナイト」初期
に「アンコウ」の愛称で親しまれた斉藤安弘アナウンサー(63)がパーソナリティーを
務める大人向けの番組に切り替わる。
 「オールナイト」は、ラジオの深夜番組として若者文化を切り開いてきた看板番組。
しかし、近年は若者のラジオ離れなどが顕著に見られる一方で、高齢者に聴取層が
広がっている。そのため、「これまで若者向けに放送していた同番組を大人向けの
番組に方向チェンジしよう」という同局の亀淵昭信社長の意向で打ち切りが決まった
ようだ。新番組の具体的タイトルや番組の構成は未定という。(日刊スポーツ)

オールナイトニッポン第2部打ち切り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030907-00000024-spn-ent

 ニッポン放送の深夜の看板番組「オールナイトニッポン」の第2部(深夜3・00)が
9月で打ち切られることになった。10月からは「アンコー」こと斉藤安弘アナウンサー
(63)がパーソナリティーの新番組がスタートする。「オール…」の第2部は1972年
10月からスタート。山下達郎(50)松山千春(47)尾崎亜美(46)らミュージシャンや、
明石家さんま(48)伊集院光(35)らを生んだ名物番組。(スポーツニッポン)

99 :age:03/09/08 12:08 ID:eQJmcu+l
■初ラジオ高橋秀樹、老いを考える3h生特番
 QR、敬老の日さだ著書朗読や高齢化問題
■OBC45周年記念、CD発売

100 :ラジオネーム名無しさん:03/09/09 07:18 ID:1IYeP+zs
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003090911.html
「コトバのチカラ」優香が好きな言葉は「笑顔」 =写真
タレントの優香(23)が、全国民放ラジオ101局が実施する統一キャンペーン「コトバのチカラ」
(10月6日から)のシンボルキャラクターに就任した。
「言葉の持つ力を見直そう」というキャンペーンで、優香は徳光和夫アナ(62)と8日、
東京・内幸町の日本プレスセンターで記者発表した。
「『笑顔』という言葉が好き。まわりの人も楽しくなるし、自分も楽しくなる」と、満面の笑みを
振りまいた。徳光氏は「色紙には『原巨人軍 命』と書きます」とジョーク。
同キャンペーンの応援団にヤンキースの松井秀喜外野手(29)も名を連ね、「努力できることが
才能である。夢は大空へ、努力は足元に」という父親の言葉が、好きな言葉として紹介された。

101 :ラジオネーム名無しさん:03/09/09 07:25 ID:1IYeP+zs
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003090901.html
小島奈津子が初ラジオパーソナリティーで癒す
人気アナウンサーの小島奈津子(35)が、29日からニッポン放送の新番組「小島奈津子のおかえりなさい」
(月−金曜後6・30)で、初めてラジオのレギュラーパーソナリティーを務めることが8日、わかった。
5分間の番組だが、会社帰りのサラリーマンらを中心に、なっちゃんが、あの“声”で癒してくれる。
急いで家路につく人が続出するかも。
「おかえりなさい」というなっちゃんの優しい呼びかけに、その日の疲れや嫌なことをすっかり忘れてしまいそう−。
そんな夕方の癒しのひとときが、ニッポン放送に登場する。
フリーアナとなった後も、テレビでは不動の人気を誇る小島。意外にもラジオのレギュラーDJは
この新番組が“初体験”となる。「テレビは顔の表情で自分の気持ちを伝えることができるけど、
ラジオは声がすべて。声で表情を作っていけるように頑張ります」と、アカウンサー【引用註:ママ】としての
幅を広げる仕事に意欲十分。新境地を開きそうだ。
同局によると、この番組は仕事を終えて帰宅したサラリーマンを中心に「きょう1日を一生懸命生きたすべての人」に送る。
小島が自身のエピソードや世の中の動きなどのニュースを交えながらの5分間の単独トーク。
「心がホッと温まるような小島さんのトークで、明日への活力を贈る番組にしたい」という。
局はこの番組の企画段階で、「『おかえりなさい』と言われたい女性タレント、女優は?」という
アンケート調査を8月に実施。20−60代男女1000人を対象に行ったところ、小島が
トップとなった。アナとしての実力はもちろん、この幅広い人気が同番組への起用につながった。
小島は「リスナーの皆さんと同じ時間、同じ季節を共感していきたい。お仕事モードから、
プライベートモードに切り替える『橋渡し』をしたい、と思っています」。
なっちゃんの“声のエステサロン”は29日オープン。毎日5分間、入り浸りになっちゃうかも。
〔写真:サラリーマンたちを声で癒すことになった小島奈津子。笑顔まで思い浮かびそう〕

102 :ラジオネーム名無しさん:03/09/09 07:33 ID:1IYeP+zs
http://tv.nikkansports.com/kyushu/info030906_h1.html
<山口>FMラジオを聞きながら「武蔵」を歩くイベント
2003年9月21日(日)、山口県下関市において、NHKの大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』との
関連イベント「大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』FMウォーク in 下関」が開催される。
これは同ドラマのクライマックスとなる「決闘!巌流島」の放送予定日に、その舞台となった場所を
FMラジオを聞きながら歩くという“ラジオウォーキング”イベント。
FMラジオでは、郷土史家と女性キャスターが繰り広げるDJ風のトークや解説を聞くことが出来る。
放送するのは、このイベントのために作られたミニFM局。
ウォーキング・コースは、ラジオを聞きながら名所旧跡を散策する「武蔵コース」(定員1000人)と、
気ままに歩く「小次郎コース」(定員なし)の2つが用意されており、参加費は無料
(交通費等は参加者の自己負担)。ともに集合場所(スタート地点)はJR下関駅。
また解散場所(ゴール)の下関市民会館では、同ドラマに権六役で出演した俳優の谷啓氏と
プロデューサーのトークショー、地元特産品やドラマのグッズが当たる抽選会が行われる予定。

【問い合わせ先】(受付時間:午前8時〜午前9時30分)
(広島)
住所:〒730-0051 広島市中区大手町2-11-10 NHKサービスセンター広島支局
電話:082-542-1321 FAX:082-246-7899
(福岡)
住所:〒810-8577 NHKサービスセンター福岡支局
電話:092-741-1161 FAX:092-712-4431
(大阪)
住所:〒540-8528 NHKサービスセンター大阪支局
電話:06-6944-0128 FAX:06-6944-0129

103 :ラジオネーム名無しさん:03/09/09 07:35 ID:1IYeP+zs
別ソース
http://www.mainichi.co.jp/area/yamaguchi/news/20030908k0000c035004000c.html
武蔵、小次郎ゆかりの地 決闘放映の21日に散策−−下関駅集合
NHK大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」で巌流島の決闘シーンが放映される21日、下関市で
ゆかりの地を歩く「FMウォークin下関」(NHKサービスセンターなど主催、下関市共催、
毎日新聞西部本社協力)が開かれる。
FMウォーク(武蔵コース)は、一緒に歩く郷土史家と女性キャスターの道中のおしゃべりや解説を
FMラジオで聴きながら散策を楽しむ。JR下関駅を出発、海峡メッセ、亀山八幡宮、武蔵船出の地、
赤間神宮、カモンワーフ、唐戸市場を経て市民会館までの6・7キロ。
「小次郎コース」は、ウオーキングマップで自由散策し、同じゴールを目指す。
市民会館では午後1時、出演者の谷啓さんと一井久司・チーフプロデューサーのトークショー、
地元特産品などが当たる抽選会がある。
午前8時半〜9時半、JR下関駅に集合。武蔵コースはFMラジオを持参する。参加無料。

関連
http://www.navitown.com/kanko/new.html
http://www.eki.ne.jp/kokura_n/ev10695.html

104 : :03/09/09 17:41 ID:FGwp11U3
■"コトバのチカラ"キャンペーン展開へ
民放ラジオ101局、10月6日〜11月に / 12月には集大成として特別番組も編成へ

105 :ラジオネーム名無しさん:03/09/09 17:42 ID:1IYeP+zs
X JAPAN“お宝トーク”よみがえる
97年に解散した「X JAPAN」の“幻のトーク”が10年ぶりによみがえることになった。
93年にラジオ「オールナイトニッポン」に出演した時のもので、亡くなったHIDEさんら
メンバー総出演のお宝トーク。24日に発売する「ART OF LIFE」のDVDの限定版に
封入されるもの。YOSHIKI(37)は本紙の取材に「熱かったあの頃の僕らがいる」と振り返った。
X JAPANの解散から6年。幻の音源、映像が次々と発掘されている中、ついにファン待望の
“幻の声”がよみがえる。
93年6月、海外での成功を夢見て、米ロサンゼルスのスタジオに集まったメンバーがニッポン放送
「オールナイトニッポン」のスペシャル番組に出演した時の録音。YOSHIKI、TOSHI、
PATA、HEATH、そして98年5月に33歳で急死したHIDEさんも登場。TOSHIが
進行役になり、照れ屋のYOSHIKIは最初は声を出さずに“筆談”で答え続けるなど、
5人のキャラクターがにじむ貴重なトークだ。
X JAPANの“至宝”といわれる大曲「ART OF LIFE」のライブが初めて映像化
されるにあたり、その特別限定版(税抜き1万円)に封入されるのが、この“幻の声”の録音。
YOSHIKIは本紙のインタビューに「ラジオに出るのが好きじゃなかった僕自身にとっても貴重です。
HIDEも当たり前のようにいて、みんなで円いテーブルを囲みながら話したことを今でもよく
覚えています」と懐かしそうに説明。「型破りなことをやろうといつも考えていた」という5人を
象徴する楽曲が、約30分間にも及ぶ大作「ART OF LIFE」だという。
限定版には、この幻のトークに加え、同曲を観客の前で唯一演奏した93年東京ドーム公演を撮影した
全48ページの写真集やYOSHIKI所蔵の未公開写真なども特典として付く。
また、発売直前の21日には東京・日本武道館で大規模なフィルム・ギグを開催。
YOSHIKIは「解散から6年。ついに自分のアーティスト活動を始動させるにあたり、
過去をきっちり清算したかった。この曲の映像も出したし、これで前へ進める」と力強く語った。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/09/09/02.html

106 :ラジオネーム名無しさん:03/09/09 20:56 ID:+8ig3CSV
フジテレビとの統合も検討課題…ニッポン放送社長会見

ニッポン放送の亀渕昭信社長は9日の記者会見で、同社が筆頭株主になっている
フジテレビとともに持ち株会社の下で再編成する案が出ていることついて、「いくつ
かの選択肢の一つとして考えている」と述べ、検討課題になっているとの認識を示
した。

持ち株会社案は、ニッポン放送の第2位の株主に浮上した投資顧問会社「M&Aコ
ンサルティング」(村上世彰代表)が提案しており、実現すれば、フジサンケイグルー
プの再編にも結びつく可能性がある。ニッポン放送は現在、フジテレビ株式の約32
%を所有している。

ただ、亀渕社長は、持ち株会社案について「株主価値を高めるため、いろいろな方
法があるうちの一つだ」と指摘した。村上ファンドとの関係については「決して敵対し
ている状況ではなく、友好的に話ができている」と述べた。(読売新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030909-00000313-yom-bus_all

107 :ラジオネーム名無しさん:03/09/10 08:28 ID:G0N7NHu7
“アンコー”29年ぶり「オールナイトニッポン」
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003091016.html

 「オールナイトニッポン」の初代パーソナリティーの“アンコー”こと同局の斉藤安
弘(63)アナが、29日スタートの「オールナイトニッポン エバーグリーン」(月ー木、
深夜3・0〜5・0)のパーソナリティーを担当、29年ぶりに復活することになった。
当時、斉藤さんとともにパーソナリティーとして若者に絶大な人気を誇った亀渕昭
信社長は「頑張ってもらいたい」とエールを送った。

108 :ラジオネーム名無しさん:03/09/10 08:31 ID:G0N7NHu7
吉田拓郎がニッポン放送でレギュラー復帰
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030909-0015.html

 ニッポン放送は9日、東京・台場の同局で定例会見を行い、歌手吉田拓郎(57)の
新番組「吉田拓郎 みんなのヒットリクエスト(仮題)」(10月5日スタート、日曜午後
7時)を発表した。4月に肺がんの手術を受けた吉田は順調に回復しており、番組で
は毎週さまざまなテーマでリスナーからのリクエスト曲を募集していく。
 またロシアの女性デュオ、タトゥーが12月に行う来日公演を主催している同局は、
6月のテレビ番組出演ドタキャン騒動に触れ「少し不安はあるけど…」とコメント。公
演の放送については未定。

109 : :03/09/10 17:37 ID:B8poa/fE
◎LF、「BB!ニッポン」FOMAでリアルタイム
◎TFM、六本木ヒルズから1週間生放送
◎MBSラ、「パークス・ラジオ・パラダイス」開設
■電通、8月度単体売上939億9千万余
テレビ11%、雑誌9%、ラジオ6%各増
■大型催し"収穫祭"2年目、準備良好
QR、営業活発、各活動へ波及効果
■LF、9日付で森谷和郎氏新編成局長に
中島氏は新設のデジタル&イベント局長 / 本郷イベント開発1部長、松山同2部長
■毎日放送(テ)率シェア良単新1本のみ 
(ラ)なんばパークにサテスタを開設
■広島FM、11月上妻宏光津軽三味線ライブ

110 :○age:03/09/11 11:25 ID:nn5Lg/nU
■18時台には新情報エンタテイメント番組
ティーン向け21時台"目からウロコ"も / LF、深夜帯"アンコー"29年ぶり復活
■TFMアシェット婦人画報社提供で特番
六本木ヒルズのカフェに特設スタを開設
■"CBCラジオまつり"に14500人
過去最高の人出でリスナーとの触れ合い

111 : :03/09/11 17:48 ID:VkhCObY8
◎大阪DRP、音声実用化試験枠なども詰め
◎LF、「持株会社云々」東証説明及コメント
◎CBC、ラジオ祭に過去最高1万4500人

112 :ラジオネーム名無しさん:03/09/12 07:18 ID:GFj+YZ7E
>>110
■18時台には新情報エンタテイメント番組
ティーン向け21時台"目からウロコ"も 

・・・これってどこの局?

113 :ID:nn5Lg/nU:03/09/12 10:48 ID:7wtD+SH9
■TFM主催、レオパレスBB冠協賛実施
2LDK×荒神BB&試写会の2本立て
■ジャンル別の70局有料WEBラジオ日本版
リアルネットワークス、ラジオパス開始

114 :ID:nn5Lg/nU:03/09/12 10:50 ID:7wtD+SH9
>>112
http://www.1242.com/の局

115 :ラジオネーム名無しさん:03/09/13 04:02 ID:zx4GcDfS
ニッポン放送が外部制作会社をオールリセットの噂

116 :ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:29 ID:fFMP++1F
現地でも拉致問題に関心
拉致問題を訴えようと米政府要人と面会を重ねる被害者家族らに対し、地元メディアの関心も高まっている。
米中枢同時テロ発生から二年を迎え、拉致問題を「テロ行為」として敏感に受け止める空気があるようだ。
十日にホワイトハウスを訪れた家族らを見た通りがかりの人々は「一体誰がやって来たのか」と
周囲に問いかけ、初めて北朝鮮による日本人拉致問題を知った。ワシントンのウイーク・キャロルさん
(五六)もその一人。「家族が他国に拉致され、四半世紀も帰って来られないなんて信じられない。
米国民は拉致問題を考えるべきだ」と話した。
地元ラジオ局勤務の男性(四三)は「人々をさらい、意思に反して留めさせるなんて確かにテロ。
アメリカ国民にこの事実を知らせたい」と、番組で拉致問題を取り上げることを検討するという。
今年三月に訪米した増元るみ子さん=当時(二四)=の弟、照明さん(四七)を取材した雑誌
「デイリー・スタンダード」のビクトリノ・マトスさん(三〇)は「読者からリポート継続を求める
要望がある。米国で世論が高まれば、北朝鮮への圧力はもっと強くなる」と話した。(産経新聞)

117 :ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:31 ID:fFMP++1F
テレビ、ラジオ売上高マイナス
総務省が10日発表した平成14年度の放送事業者収支状況によると、地上波のテレビ、ラジオ事業者
195社で、売上高に当たる営業収益の合計額は、前年度比4.2%減の2兆4724億円と
2年連続のマイナスになった。不況の長期化で広告収入が減少したことが響いた。
経費削減が十分進まなかったことから、経常利益も18.8%減の2057億円だった。
BS(放送衛星)デジタル事業者18社の営業収益も8.1%減の824億円、
経常損益は264億円の赤字と依然苦戦している。(産経新聞)

118 :ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:33 ID:fFMP++1F
大相撲 好評ファンサービス 格安ちゃんこ、プレゼントデー、英語ラジオ放送
人気回復を目指す日本相撲協会のファンサービスが好評だ。
東京・両国国技館で開催中の大相撲秋場所ではちゃんこ料理の販売を開始。1杯200円で
相撲部屋の味が堪能できるとあって、相撲教習所に特設した屋台には、初日から長蛇の列ができた。
もともとは江戸開府400年にちなんだ企画だったが、あまりの好評ぶりに初場所以降も
東京場所ではサービスを続けていきたいという。
また、集客に苦労する月曜日と火曜日の4日間は「プレゼントデー」とし、今場所は入場者全員に
人気爆発中の高見盛のクリアファイルを配った。こちらも好評で「企画は決まっていないが、
初場所以降も実施したい」と同協会の広報部は話している。
昨年からスタートしたFMラジオを使った国技館内の独自放送も徐々に定着。
ラジオの貸し出しも安定した需要がある上、外国人ファンには英語放送が喜ばれている。
ラジオ持参で観戦に来るファンも増えたという。
そのほか正面エントランスでの過去の名取組上映や、初場所のチケットプレゼントも実施中。
総合企画担当の伊勢ノ海親方(元関脇藤ノ川)は「最大のサービスは好取組を見せることだが、
まずは相撲に目を向けてもらうことが大事」と、期待を込めて話している。(共同通信)

関連
「どすこいFM」−ラジオのレンタルも開始 日本相撲協会が両国国技館でサービス
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_05/3t2003051316.html

119 :ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:35 ID:fFMP++1F
沖縄・宮古島で94人けが 台風14号、2万世帯停電
台風14号の影響で、沖縄県宮古島では11日、割れた窓ガラスなどで計94人が負傷した。
うち重傷者1人を含む計8人が入院した。
宮古空港では管制塔の天井や窓ガラスが破損、通信機器類が使用できず、管制ができない状態に。
宮古島などでは一時、約2万2600世帯が停電。宮古島にある風力発電機6機のうち3機が
強風で倒れ、約250本のコンクリート製電柱が倒壊した。
また午前5時すぎには、NHKの平良ラジオ第一放送所の自家発電機が故障し約4時間半、放送が停止。
電話も宮古島などで一時、約770件が不通になった。
宮古島の上野村では体育館の屋根が半分破損。そのほか、建物の破損や床上、床下浸水も報告されたため、
午後になって宮古署員らが調査を始めたが、被害状況の確認が困難な状態が続いているという。(共同通信)

120 :ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:36 ID:fFMP++1F
ニッポン放送、持株会社設立案の社長コメント
東証2部上場のニッポン放送は10日、「大株主から持株会社設立案を打診された」との
一部報道に対する同社の亀淵昭信社長のコメントを発表した。内容は下記の通り。
『株主の話を聞くことは基本です。持株会社化も、あくまで資本政策の一つの検討項目であります。
現時点では、いつまでにどうするという時期については、コメントする段階ではありません』。(ラジオたんぱ)

121 :ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:38 ID:fFMP++1F
フジモリ氏がラジオ番組開始へ=時事問題など論評−ペルー
【サンパウロ11日時事】殺人罪などでペルーの裁判所に起訴されているフジモリ元大統領
(日本滞在中)が、今週末から同国でラジオ番組をスタートさせる。
首都リマにあるフジモリ氏の広報事務所が11日、地元ラジオで明らかにした。
番組名はフジモリ氏の愛称「チーノ」を冠した「ラ・オラ・デル・チーノ(チーノの時間)」で、
ペルーのFM局を通じ毎週土曜日の朝に1時間枠で放送。
フジモリ氏が日本で収録し、最近のペルー情勢や時事問題を論評するという。

フジモリ元大統領、今週末からペルーでラジオ番組開始
[リマ 11日 ロイター] 殺人罪などでペルーの裁判所に起訴され、現在は日本に滞在している
アルベルト・フジモリ元ペルー大統領が、今週末からペルーでラジオ番組を始める。
元大統領の広報担当が明らかにした。
番組名は、元大統領の愛称チーノにちなんで「チーノの時間」。
リマの小規模な民間放送局を通じて、政治などに関するコメントを行う。
広報担当はロイター通信に、スポンサーはペルー在住の元大統領の友人たちだと語った。
放送は東京で収録され、毎週土曜日に1時間流される。費用は500―600ドルという。
広報担当は、「フジモリ氏の目的は(ペルーの)市民と距離を近づけることにある」と述べた。

122 :ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:39 ID:fFMP++1F
あっちまた嬉し涙?初コンサートはあの“涙の記念日”
歌手、安倍麻美(18)が12月21日に東京・青海のZepp Tokyoで初コンサートを開くことが
10日、決まった。公演日は、ファンの前に初めて姿を見せ、感激の涙を流したお披露目イベントの
1周年記念日。ニッポン放送で初レギュラーDJも決まり、絶好調だ。
10月3日からニッポン放送で初のラジオレギュラー番組(毎週金曜後9・30タイトル未定)がスタート
することも決定した。メーンパーソナリティーとしてリスナーと向き合い、等身大トークを展開していく。
モーニング娘。の卒業が決まった尊敬する姉、安倍なつみ(22)に追いつけ、追い越せと、
今秋あっちが激走する。
〔写真:涙のお披露目イベント1周年記念日に、初ライブを開くことが決まった安倍麻美〕
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003091101.html

123 :ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:41 ID:fFMP++1F
「民間救援隊」を大臣表彰 ヘリや船舶使い、救助活動に貢献
防災ボランティア団体・和歌山民間救援隊(本部・和歌山市)が、今年度の防災功労者防災担当大臣表彰を受けた。
自家用ヘリコプターや船舶、オートバイなどを駆使して海難救助や行方不明者の捜索に協力したり、
中高校生対象の防災研修会を定期的に開いていることが評価された。
同隊は、阪神・淡路大震災でボランティアとして活動した人たちが中心になって95年4月に発足。
155人の隊員が仕事や趣味で使っているヘリコプター3機、船舶38隻、オフロード用オートバイ
40台のほか、災害救助犬、ミニFM局用送信設備など、充実した装備・資機材を持つ。
内閣府で4日あった表彰式には全国から選ばれた個人6人と6団体が出席。同隊からは窪井唯司理事長と
松井駿介事務局長が出向き、鴻池祥肇・防災担当大臣から表彰状と記念品を受け取った。
松井事務局長は「地道な活動が認められてうれしい。今後は近い将来、起こるとされる東南海・南海地震
対策として、防災用の民間ヘリポートを県内50カ所に設置する運動などに取り組みたい」と話している。
http://www.mainichi.co.jp/area/wakayama/news/20030911k0000c030005000c.html

124 :ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:45 ID:fFMP++1F
あの「田吾作」が帰ってくる!!−−本荘で21日、コンサート
 ◇入場料、デビューと同じ99円
ラジオのパーソナリティーでタレントのあべ十全さん(53)らによる「99円コンサート」が、
21日、本荘市で開かれる。73年に結成したフォークグループ「田吾作」の復活公演で、
入場料はデビュー時と同じ99円。場所も当時、レコーディングコンサートをした本荘文化会館にこだわった。
「田吾作」はあべさんと東由利町で自営業を営む小野克弘さんの2人組。吉田拓郎や泉谷しげるら
フォーク全盛だった70年、「田吾作音頭」でフォークシンガーの登竜門「ヤマハポピュラーソング
コンテスト全国大会」で特別賞を獲得した。
73年にレコードデビュー。ラブソングに偏った当時の傾向に抵抗して、郷愁を誘う曲やギャグソングなどを
作り続けた。しかし、小野さんの仕事が忙しくなったために、80年代後半から活動を休止している。
デビュー30年となる今年、ファンの根強い要望もありコンサートを再現することになった。
今回は、デビューシングルの「田吾作音頭」や、74年のアルバム「田吾作2町5反の唄」に収録された曲など、
25曲を披露する。
あべさんは本荘高出身。75年にNHK―FMでDJとしてスタートし、現在もABS秋田放送ラジオで
レギュラー番組を持つ。
あべさんは「当時、コンサートの入場料は100円から入場税が取られた。だから値段は99円」と説明。
また「30年前にこの歌を聴いてくれた人たちに、農業や農村の良さにもう一度気付いてもらえたら。
要望があれば、また田吾作として活動したい」と話している。
午後2時開演。問い合わせはファクスとも電話0184・23・1976、第1スタジオあべ十全事務所
(ホームページhttp://www.abe10zen.com)まで。
http://www.mainichi.co.jp/area/akita/news/20030910k0000c005002000c.html

125 :ラジオネーム名無しさん:03/09/13 23:42 ID:fFMP++1F
眞鍋かをり、阪神日本一で『六甲おろし』歌います
「すごく気持ちよかった。大観衆の中で、広い甲子園で投げられて。もっと阪神が好きになりました」。
毎日ラジオの“宣伝部長”を務めているタレント、眞鍋かをり(22)は今年6月、始球式で
甲子園球場のマウンドに立った興奮が、いまも忘れられない。
試合も阪神の逆転サヨナラ勝ちで“勝利の女神”になったが、7回で球場を後にしたため、
「その瞬間を焼き肉店で見たのが悔しくて」。背中に「MANABE」の文字と、同局の周波数「1179」の
背番号が付いたユニホームと帽子、そのときの写真を自宅の「思い出ボックス」に入れ、家宝にしている。
阪神の沖原選手は愛媛・西条高校の先輩でもあり、すっかり阪神にハマった眞鍋は
「日本シリーズも優勝しないとダメです。ガツンとよろしくお願いします」とエール。
「日本一になったら『六甲おろし』を歌います」。レギュラーの毎日ラジオ「特命少女」
(日曜後11・55)で歌うことを約束した。
実は「人さまにお聞かせする歌声ではないので…」とテレビ、ラジオでは歌わない方針。
カラオケで“あやや”こと、松浦亜弥や「タトゥー」を歌うのは、ごく一部の関係者しか見られない
貴重な姿なのだが、それを今回、解禁してくれるのだ。
さらに「大阪には友だちがいるので、大阪のみなさんといっしょに盛り上がります」。
スケジュール次第だが、Xデーに出没を予告。
ひょっとしたら、お祭り騒ぎの中に眞鍋の姿が見られるかも!?
〔写真:日本一の暁には、隠し通してきた歌声を初披露する眞鍋かをり。かわいいから下手で許しちゃう!?=大阪・北区〕
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003091005.html

MBSラジオ 特命少女
http://mbs1179.com/tokumei/

126 :ラジオネーム名無しさん:03/09/13 23:44 ID:fFMP++1F
ビルで熱唱5年間!伊藤清光、メジャーデビュー
東京の私鉄沿線でビルの屋上から5年間、電車に向かって歌い続けてきたおじさん歌手が、
44歳にしてメジャーデビューする。14年間インディーズで活動してきた伊藤清光で、
25日に「離婚(わかれ)た女房が店に来た日」を発売する。ニッポン放送の深夜番組に届いたメールが
きっかけで伊藤の存在が明らかになり、ついに念願のデビューをつかみとった。
〔写真:電車が来るたびに歌い続けた伊藤清光は、巷で“謎の屋上歌手”と呼ばれるようになった=東京・目黒区鷹番〕
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003091303.html

渋谷駅から東急東横線に乗って学芸大学駅を過ぎたころ、毎日のようにビルの屋上で、
頭にサンマを載せた井上陽水のような男がギターをかき鳴らして歌っている−。
そんなメールが、くりぃむしちゅー・上田晋也がパーソナリティーを務めるニッポン放送
「知ってる?24時。」(月〜木曜深夜0・0)に届いたのが5月上旬。
謎を究明すべくスタッフが学芸大駅周辺を探索し、伊藤を発見したことが、彼の運命を大きく変えた。
伊藤はスタッフに14年前から自主制作盤を出し続けたことを告白。
最新曲「目黒川慕情」では金のかからないプロモーション活動として、5年前から“目黒のサンマ”にちなんだ
サンマのかぶりもの姿で、ビルの屋上から電車に向かって歌っていたことも明かした。

127 :ラジオネーム名無しさん:03/09/13 23:46 ID:fFMP++1F
そこでスタッフはCDを持ち帰り、番組で流すやいなや、カップリング曲「離婚(わかれ)た女房が店に来た日」に
リクエストが殺到。♪お店にだけは来ないで…。慰謝料の振込が遅れたバーのマスターの元へ、
別れた妻が友達を引き連れてやってきてはカラオケを歌いまくる、というユーモラスな歌詞と、
ロス・プリモス調の哀愁漂うムード歌謡が、なぜか中高生リスナーを中心にバカウケした。
この不思議な現象を今度は高田文夫が同局「ラジオビバリー昼ズ」(月〜金曜前11・30)でとり上げ、
主婦層の間でも大人気に。唯一同CDを発売していた学芸大駅前のレコード店で急きょ50枚を
追加発売したが、全国のリスナーから注文が殺到し、即日完売。噂を聞きつけたメジャー会社数社が
争奪戦を繰り広げた結果、「離婚(わかれ)た−」をメーン曲にして、25日に日本クラウンから
緊急発売されることが決まった。
伊藤は「夢と希望を捨てずにインディーズで頑張ってきてよかった。麻雀で例えるなら、ようやくテンパイ
した感じです」と男泣きし、「せっかくのチャンスだから、一発ツモできるよう精いっぱい頑張りますよ」と
ヒットを誓っていた。伊藤の頑張りは、不況やリストラに苦しむ中年族の希望の星となりそうだ。

■伊藤清光 (いとう・きよみつ)
昭和34年4月22日、三重県生まれ。
54年に歌手をめざして上京し、ライブ活動で内田裕也やアナーキー、モッズらと共演。
平成元年に渡米し、ハリウッド映画「ブラックレイン」に超脇役(松田優作に麻薬を渡す運び屋)として出演。
ニューヨークでストリートミュージシャンも経験する。
翌2年に帰国し、インディーズアルバム「ニューヨークからのメッセージ」を発売。
以来、アルバム3枚、シングル3枚をリリースし、地道に活動してきた。独身。

128 :ラジオネーム名無しさん:03/09/15 05:50 ID:o6I1qnfH
親の役割って… PTA役員ら本音トーク FMわぃわぃ
親の役割って何だろう―。市立小学校PTA連合会の役員が保護者として率直に語り合う座談会番組が
九日、コミュニティー放送局「FMわぃわぃ」(長田区海運町、77・8メガヘルツ)で始まった。
子どもにまつわる犯罪が夏休み前に続いたことを受けた試み。
「自分の家庭に置き換えて聞いてもらえれば」といい、三十日まで毎火曜朝、計四回放送される。
午前八時から九時の「情報宅急便 おはよう!わぃわぃ」の一コーナー。
市内九区の小学校PTA連合会長らが、毎週五人ずつ出演する。
今夏は、長崎で起きた中学生による男児誘拐殺人事件、東京の四女児監禁事件と、子どもをめぐる犯罪が続発。
神戸市のPTA関係者も衝撃を受けた。
各区の会長が議論を重ね、「保護者が考える機会を継続的に提供しよう」と決めた。
兵庫区の会長で済鱗寺住職の明石和成さん(51)が、以前から週一回同番組のパーソナリティーを
務めていた縁で、その枠の一部を使えることになった。
第一回は父親四人、母親一人が出演。「朝食はいっしょに食べていますか」「食べられない時も多い。
子どもが朝、起きてくるのが遅くて…」「夜が遅いから」「何ででしょうね」…。
終了後も、「こういう機会はありがたい」「お父さんの生の声が聞けてよかった」と、会話が続いた。
同連合会の内橋幹夫会長(44)は「緊張したが楽しかった。自分自身も親として変化できれば」と話す。
番組を収録したテープは、十一月に開く市PTA協議会主催のシンポジウムでも活用する。
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/kobe/030910kb17360.html

129 :ラジオネーム名無しさん:03/09/15 06:11 ID:o6I1qnfH
洋楽ブーム仕掛けた評論家、故福田一郎の気骨
洋楽評論家の草分けで4日、肝臓がんのため死去した故福田一郎氏(享年78)。
滑らかなトークとダンディーな風貌で人気だったが、欧米の音楽ビジネス手法を取り入れ、
数々の洋楽ブームも仕掛けるなど、功績は大きかった。
来日した海外アーティストに最初に取材できる人脈の広さ、映画やプロレスにも精通、
かつて日本テレビ系「TVジョッキー」での解説でもおなじみだった福田さん。
日大工学部を卒業後、在留米軍の資材調達の仕事に従事、「いち早く米国のレコードが入手できて
洋楽にのめりこんでいった」(音楽関係者)。その後、ジャズ喫茶で司会をしていた大橋巨泉と知り合い、
昭和34年にはラジオ「飛び出せアメリカンミュージックボックス」DJを担当後、音楽評論への道に入った。
「まだ、職人的な色彩が濃かった日本の音楽界に、音楽をビジネスととらえる洋楽の手法を持ち込んだ。
数字とデータに強かった」と、石坂敬一ユニバーサルミュージック社長兼CEO。実際、数々の
音楽ブームの火付け役でもあった。
「新しいものへの反応が早く、1曲20分以上で(DJの多くが敬遠していた)ピンク・フロイドの
ヒット曲『原子心母』を日本で初めて通しでかけた」(石坂社長)
映画『アイドルを探せ』の主題歌でシルビー・バルタンが人気になったのも、「フランスでは別人が歌ったが、
『日本でヒットさせるなら彼女を前面に出した方がいい』とアドバイスした」(レコード会社幹部)。
「モーニング娘。」のメンバーチェンジ方式も福田さんの発案だが、「女性バンド『ザ・ランナウェイズ』の
解散を残念がり、メンバーチェンジを繰り返せば女性バンドでも長持ちする、という発想から」(同)。
プライベートでは鉄道模型に興じる少年の心を持つ一方、弱みは人にみせない気骨も。
「先月、立食パーティーでお会いしたときも、関係者が用意したイスに決して座らなかった」
(音楽評論家の湯川れい子さん)。8月末まで音楽雑誌オリコンでコラムを執筆。生涯独身で、
最後まで仕事を貫いた。合掌−。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_09/1t2003091326.html

130 :ラジオネーム名無しさん:03/09/15 06:27 ID:o6I1qnfH
NHK金沢放送局旧県庁跡地移転見送り 金沢市長、市都市景観審の建議書了承
金沢市広坂の旧県庁跡地への移転構想を表明しているNHK金沢放送局の50メートル級アンテナ問題で、
山出保・金沢市長は12日、市都市景観審議会(会長、澁谷亮治・澁谷工業会長)がまとめた
「アンテナの建設を認めることはできない」とする建議書を了承し、同放送局移転は見送りとなった。
建議書を受け取った山出市長は「金沢城公園とその周辺は金沢を象徴する空間。県庁跡地は城の石垣や
兼六園の緑を眺望するかけがえのない空間で、審議会の判断は当然のものと考える」と話した。
山出市長はこの日、県庁と同放送局を訪れ、谷本正憲知事、村上憲一同放送局長それぞれに
建議内容と市の考えを説明した。
山出市長との面談後、谷本知事は「(NHKの移転が)県が整備を進める『いしかわ文化・情報の
総合センター』にうまく組み合わせられれば相乗効果もあると思った。しかし、市が建議を尊重するならば、
(市の方針を)了承するしかない」と話した。
また、村上局長は「市の報告を尊重したい」とし、「公共放送の観点からアンテナは不可欠。
アンテナができる場所で、まちづくりにとっても、市民の利益にとってもよい場所を探したい」と語った。
http://www.mainichi.co.jp/area/ishikawa/news/20030913k0000c017001000c.html

131 :ラジオネーム名無しさん:03/09/15 06:39 ID:o6I1qnfH
フジモリ氏がラジオ出演 国際電話で捜査非難
【リオデジャネイロ13日共同】ペルーからの報道によると、首都リマの民放ラジオでフジモリ元大統領の番組が
初めて放送され、フジモリ氏は滞在先の東京都内から国際電話で出演、フジモリ政権元幹部に対する
ペルー司法当局の捜査を「政治的な迫害だ」と非難した。
フジモリ氏は2000年11月に失脚して以来、ホームページなどで持論を展開してきたが、
ペルーで自分の番組を確保して国民に直接訴える場を得たのは初めて。
ロイター通信によると、フジモリ氏はラジオ局に1回の放送で500−600ドル(約6万−7万円)を支払う。
フジモリ氏は軍部隊による市民虐殺事件などで起訴されており、番組を放送するラジオ局への強い批判も
出ているが、同局のオーナーは「フジモリ氏が有罪かどうかはまだ分からない」と反論している。

132 :ID:nn5Lg/nU:03/09/16 23:33 ID:KVBamblx
◎J-WAVE、来月1カ月記念キャンペーン

■聴取をゆっくり・長く・安心して・・・
定時編成番組のワイド化をテーマに / 聴取率首位固めを=ABCラジオ
■広島FM、PSA検査啓発イベント後援
三波春夫PSAネットワーク14日開催
■Dラジオ推進協大阪・実験波視聴の会
■MBS(ラ)、トラ優勝韓国旅行企画を
■モバイルでのブロードバンドサービス・・・
LF、BBニッポンをリアルタイム配信

133 : :03/09/18 20:44 ID:MdSlyvGa
●QR・NACK5、デジラジ愛称は「デジキューン93」に
●VR、8月度首都圏ラジオ聴取率SIU7・6%・前回比0・1%ダウン
●局別ラジオ聴取率、TBS0・3減・LF0・1増で0・1差に
●TBSラジオ、13期連続単独首位堅持も「要警戒」
●LF、ファッション及消費リーダー層連続首位
●QR、R全体で50代落込み分析に時間
●QR・NACK5、デジラジ愛称は「デジキューン93」に
●日テレグループ代表連絡会、RFが参加へ
■21〜34局ネットW4番組で勝手に総裁選
開FNCがリスナー投票企画20日まで
■首都圏ラジオ調査、8月度聴取率7.6%
12〜69歳全体週平均で衰微傾向、VR調査
■東急Ag、8月度売上高120億1千万円余
テレビ36億、SP45億、ラジオ1.7億
■JRN新プログラム立上げ見送り継続へ
13期連続首位もTBS下げNHK上昇 / TBSラジオ英RAB視察結果等会見
■世情不安は人のつながりの薄さが要因
"さらに絆を"基本に=KBS京都(ラ)
■40代と10代が聴取率up、M2とガール躍進
首都圏ラジオ調査8月度、年齢層毎の増減

134 :ラジオネーム名無しさん:03/09/19 13:45 ID:P+NeUbwO
◎アジア野球選手権03、放送日程固まる
◎FM全53社・KDDI、チューナー搭載携帯で
◎TBSラ、防災〜リフレッシュキャンペ来月も
◎連盟賞、ラジオ和歌山・YBS・MBS最優秀

135 : :03/09/21 15:49 ID:W5WKh54K
●BS音声放送事業をWirebeeが売却へ,債務超過に陥り事業再建を断念
St.giga

136 :ラジオネーム名無しさん:03/09/22 12:25 ID:muozTR2d
◎D−PA、理事会・総会・設立披露開く
◎TBS井上社長、系列社長会で結束訴える
◎片山総務相、地上デジタルで公的支援の拡大を示唆
◎RF新井社長、再免来月・CIなどテーマ
◎AM神戸、秋改編で街角ライブ番組なども
◎LF、NRN系列発の独自話題提供
◎デジタルラジオ3セグ、放送内容固まる
◎福井放送、新センター「大和田ラジオ本舗」初改編超大幅
■D化は国策、その中核にD-PAと大臣
総務相、N民会長、メーカー代表が祝辞 /D-PN19日設立披露に参会者7百名余
共用受信機当面70〜80万台11月〜発売へ / 3波共用、間もなく月産百万台・・・と
■地上はD化設備投資は8081億余円に
民法連、全127社の設備試算値を発表 / 日枝会長、地方局への公的支援・・・を強調
■Dラジオ実用化試験放送10月10日10時〜
DRP、番組編成内容決定、イベントも / 高音質音楽放送主体にデータ放送デモなど
■ラジオ日本、再建の第一ラウンド終了
C1、麹町移転、デジタルラジオ取組 / 10月編成は男のパワーSTテーマ
■新ラジオセンター大和田ラジオ本舗強化
FBCラ、午後5hやキャンペーン秋改 
■全国FM連合とKDDI24日共同会見
■阪神フィーバーは巨人戦中継も底上げ
10月通常編成では連続率三冠へ期待・・・ / 月曜ドラマ初の学園もの=YTV10月
■(イ)(事)関連での局差あるも底上げ感が・・・
大阪中はラジオ3社の8月度収入概要

137 :ラジオネーム名無しさん:03/09/24 17:56 ID:2FPANvb7
KDDI、FM放送チューナー搭載au携帯電話を年内に発売

 [東京 24日 ロイター] KDDI<9433.T>は、FM放送チューナーを搭載したau携帯電話を年内に発売する、と発表した。
全国FM連合(代表:TOKYOFM、J─WAVE)加盟の全53社とKDDIは、FM放送とモバイルインターネットを組み合わせたサービスを提供することで合意。これを受け、年内にFM放送チューナーを内蔵した携帯電話を発売する。
新サービスでは、携帯電話でFM放送が聴けるほか、携帯電話によるインターネット接続で、FM放送の詳細情報を得ることができる。災害時の緊急ラジオとしても使える。将来的には、CDやコンサートチケット等も購入できるようにしたいという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030924-00000983-reu-bus_all


KDDI、FMチューナー内蔵携帯〜FM53社と協同で
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/24/n_fm.html

138 : :03/09/24 18:27 ID:whiQ1XQq
■大阪デジタル・ラジオの開局報告
受信機本格発売まで積極PRを・・・
■R放送最優秀は和歌山放送、TVはフジ
技術同はフジの字幕制作・送出システム / 民法連、連盟賞入選を決定10/16に表彰

139 :ラジオネーム名無しさん:03/09/24 19:43 ID:xj87LPqT
KDDIと全国FM連合、携帯にFMチューナーを内蔵し新サービス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15752.html

全国FM連合とKDDI、FMチューナー搭載携帯電話を投入、新市場開拓へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030924-00000015-bcn-sci

携帯でFM放送、年内に KDDIと全国53社連携
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030924-00000221-kyodo-bus_all

140 :ラジオネーム名無しさん:03/09/25 12:08 ID:+0kk5sg2
■FMチューナー搭載au携帯電話年内に
全国FM53社初の結集、新ライフを強調 / 24日TFM、J-WAVEトップ等挨拶
■TBSスポーツ斉藤社長24日2特番表彰
Jスポーツ平均5%超え、サッカーなど
■日替わり女性パーソナリティ中心に改編
東海ラ、スポーツ情報+音楽ハコ番組等

◎TBSラジオ、フォーマットR日本版「mix」を平日夜に
◎ACC、「03CMフェス」各賞決まる
◎LF、ラジオ版「産経抄」29日スタートへ
◎TFM・ピクセラ、地上デジタルラジオ開発発表会30日
◎サンテレビ・AM神戸、大阪支社を同時移転

141 :ラジオネーム名無しさん:03/09/26 13:59 ID:sKbvWi1t
■TF少年合唱団題名のない音楽会出演
今週末28日放送、今後も新日フィル等に
■au携帯電話でFM視聴可能機種年内発売
全FM局53局/KDDI、記者会見開催 / 放送と通信のコラボレーションを強調
■AM神戸10月改編オフゾーンに新企画
携帯向独自開発システム利用帯新番組
■ラ大阪団塊世代の土2Hの新歌番組等
夜間帯も中高年のための音楽局を模索



142 :ラジオネーム名無しさん:03/09/26 19:57 ID:gzsh88FM
ラジオたんぱ、4月から「ラジオNIKKEI」に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030926AT1D2601Y26092003.html

143 :ラジオネーム名無しさん:03/09/27 17:21 ID:oAf/JqEN
ラジオたんぱ、来年4月から「ラジオNIKKEI」に
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20030926ib23.htm

144 :ラジオネーム名無しさん:03/09/27 17:30 ID:oAf/JqEN
<広報資料>ラジオたんぱ、局名変更のお知らせ(2003年9月26日)
ラジオたんぱに替わる新局名は「ラジオNIKKEI」
http://www.tampa.co.jp/company/kyokumei.html

 株式会社日本短波放送(10月1日から株式会社日経ラジオ社、本社東京都港
区、吉田寿孝社長)は、局名(愛称)を「ラジオたんぱ」から「ラジオNIKKEI」に変更、
2004年4月1日から実施いたします。新局名の下、複合メディアの展開に注力す
る一方、コンテンツを一新、日本経済新聞が保有する豊富な情報網の活用や健
康・医学専門チャンネルの立ち上げ、アジアステーションと呼ぶ新ゾーンの編成
などに積極的に取り組んでまいります。
 新局名「ラジオNIKKEI」は、日経グループのラジオ局として最もシンプルかつ
明確にアピールできる名称であるとともに長年リスナーに慣れ親しまれてきた「ラ
ジオたんぱ」の語感を活かして、引き続き親しみを持って接していただきたいとの思
いから採用を決定しました。
 「ラジオNIKKEI」への局名変更は日本短波放送開局50周年に当たる来年の
4月1日とし、これを第二の開局と位置付けて従来のラジオたんぱのコンテンツを
大幅に刷新します。ラジオたんぱが50年にわたって放送してきた医学専門番組
をベースに一般向け健康番組を開発、BS301チャンネルを「健康・医学チャンネ
ル」として専門チャンネル化します。またアジアをテーマにBS300チャンネルの
平日の夜に、3時間程度のゾーン編成「アジアステーション」をスタート。アジア各
国の最新のトレンドを伝えるほか、経済・産業から音楽、旅行情報、語学、留学生
情報までアジアのすべてをお伝えします。このほかIR(投資家向け広報)関連情
報や商品情報の拡充、中高年向け登山情報番組の新設などを予定。多くの分野
で日経新聞との連携を更に強化しながらコンテンツの充実に努めてまいります。

145 :ラジオネーム名無しさん:03/09/29 14:44 ID:kiBu1eJe
■2.6GHz帯衛星共同保有し左右編波運用
モバイル放送と韓国SKテレコムで合意 / 当局電波政策課25日国際調整合意を発表

◎TFM・KDDIら、地上デジ音声の放送・通信連携サービス
◎ラジオたんぱ、来春から日経コンテンツ活用の複合メディア展開
◎OBC、「…青春ソング」目玉の10月改編
◎BSデジタル検討会、受・委託放送事業11社からヒヤリング
◎TBSラジオ、新戦力をアピール・バラエティ企画増量
◎LF、「タトゥー」東京ドーム公演12月

146 : :03/09/30 17:45 ID:m2e3EU32
■TV03年度0.6%減、04年度は増収へ
中短波4.0%減、FM1.9%減予想 / 民放研、1月予想値をそれぞれ下方修正
■短波、愛称"ラジオNIKKEI"に・・・
第二の開局と位置づけコンテンツも刷新 / 健康・医学チャンネル/アジア情報強化
■釧路・土勝沖地震は放送関係に若干影響
即日復旧放送再開も民放FM2社帯広局
■団塊世代中心に中高年向け音楽編成・・・
聴取層ボリュームみて段階的に対応を / AMの新たな道筋を=OBC河田専務
■FM大阪、新しいロックバンド(コ)や
恒例の琉球フェス第9回を10月開催

147 :ラジオネーム名無しさん:03/10/01 13:59 ID:ShJTkeVZ
■世界初3セグ放送対応受信機第1号開発
潟sクセラ、PCカードタイプ04年出荷 / TFM、LF、JFNC共同事業等説明
■FMヨコハマとクロスFMを全国で聴取
有線ブロードバンドネットが同時再送信を開始
■FM大阪10月カウントダウン番組復活
早朝帯番組再編、20〜40代のムードへ
■MBS(ラ)南のオープン(ス)10月7日から
■ミュージックバード、7生番組スタート

148 :ラジオネーム名無しさん:03/10/02 17:04 ID:i+MelOaR
◎J-WAVE三好社長、ヒルズ移転・社名変更し15周年・第2の開局
◎TFM、金曜深夜刷新など12・8%10月改編

■中長期平成13〜15年度は増収減益基調堅持 
償却負担増益予想も3年後プラス目標 / J-WAVE15周年三好会長兼社長挨拶
■事業設計の全面改訂を目指すと吉田社長
日経ラジオ、社名変更を機に代理店説明 / リスナーズクラブの強化・充実も視野に
■FMヨコハマ、デジタル新番組でジャズ

149 : :03/10/02 17:06 ID:SLKE3NVl
◎TFM、金曜深夜刷新など12・8%10月改編
◎J-WAVE三好社長、ヒルズ移転・社名変更し15周年・第2の開局
■中長期平成13〜15年度は増収減益基調堅持 
償却負担増益予想も3年後プラス目標 / J-WAVE15周年三好会長兼社長挨拶
■事業設計の全面改訂を目指すと吉田社長
日経ラジオ、社名変更を機に代理店説明 / リスナーズクラブの強化・充実も視野に
■FMヨコハマ、デジタル新番組でジャズ

150 :ラジオネーム名無しさん:03/10/03 00:04 ID:Bes7X9hX
■デジタル音声放送連携サービスで実験 エフエム東京とKDDI
 エフエム東京とKDDIは2日、10日から試験放送が始まる地上デジタル音声放送で、
放送と携帯電話を組み合わせた放送・通信連携サービスの実験を行うと発表した。
実験は通信機能を持たせたPDA(携帯情報端末)を使って04年2月から開始する予定。
 実験はエフエム東京がニッポン放送、ジャパンエフエムと共同で運営する試験放送サービス
「Digital Radio 98 The Voice」で、KDDIが開発したPDAを使った携帯電話機能を持たせた
実験用受信機を使って実施する。試験放送はCD並の高音質の音楽放送のほか、簡易動画、
テキストなどのデータ放送も利用できる。

 これに通信機能を持たせた受信機を使うことで放送と通信を連動させ、
音楽のダウンロードサービス、番組のアンケート調査、電子番組表配信、チケット販売や
ラジオショッピングなどのサービスをテストする。実験期間は2月からの2カ月間ほどを予定しており、
モニターも募集するという。

ttp://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200310/02/5.html

151 :ラジオネーム名無しさん:03/10/05 23:52 ID:xdCQg5je
ピクセラ、PCカード型地上デジタルラジオ受信機の開発を表明
ピクセラは9月30日、地上デジタルラジオ放送用PCカード型受信機を2004年7月に市場投入すると発表した。
地上デジタルラジオ放送は10月10日から首都圏と近畿圏で試験放送が始まる。
ピクセラのPCカード型受信機は1セグメント/3セグメントの両方式に対応。
エフエム東京の協力でコンテンツ権利保護技術やデータ放送表示について検討する。
エフエム東京と富士通が共同開発した復調LSIを採用する予定。
将来はコンパクトフラッシュ型へ展開。
またPDAや携帯電話、車載機器への搭載やデジタルラジオ専用受信機の開発も計画している。
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/30/njbt_06.html

152 : :03/10/06 13:51 ID:AVqsQfza
◎民放連、統一ラジオキャンペーンスタート
◎LF、4階マスターで「放送センター」化
◎NACK5、35キロ圏20〜34才車内聴取トップ
◎MBSラジオ、新サテスタ「パラパラ」7日オープンへ
■地上デジラジオ、共同開発・実証実験へ
TFM、KDDI、D98ボイス記者会見 / 試作機によるデモンストレーション紹介
■TFM、シネマコンテンツ紹介番組

153 : :03/10/07 13:35 ID:6AxCo5Uz
■森本毅郎スタンバイのW3期連続1位に
TBSR&C清水洋二社長名で3日表彰

154 :ラジオネーム名無しさん:03/10/08 14:36 ID:FbSM5BKl
■QR上期収入三四億四〇〇〇万円見込み
11月上旬ラジオフェスティバル準備順調 / 協賛・出展150社以上、企画多種多様
■石原大臣がTBSラジオデイキャッチに
藤井総裁辞表提出拒否問題で電話生出演
■R福島、東京支社を時事通信ビル内に移転

155 : :03/10/09 17:17 ID:ZKYnKM/N
◎TBSラ清水社長、5社強化委はRABJ諸作業
◎QR、協賛70社「03収穫祭」盛上げ
■統一キャンペーン、テーマ作品募集開始
民放ラジオ101社"コトバのチカラ"
■9月T101、S103・6上期増収益
10月編成"大人の時間割"反響良好と・・・ / TBSラジオ清水社長等幹部8日会見

156 :ラジオネーム名無しさん:03/10/10 21:11 ID:4jYMsauZ
■FM香川20日付東京支社久保部長発令
大矢東京支社長31日付退職関連で異動

157 : :03/10/15 23:00 ID:L0BOlhTQ
◎南海放送、時事ビル9階に東京支社来月移転
■総務省、エフエム周南7日開局を確認
今年8番目コミュニティ局全国167局
■地デジラジオ試験放送、開局記念番組
QR/NACK5、新メディアを紹介
■恒例"子育て支援ラ番組"第一段放送
リスナー参加型、子育て問題を考える
■FM東京エコパラダイスFMネット始動
15日〜当面TFM8番組、JFN2番組 / JFN39局目パラオ共和国エコFM向け
■広島FM、11月8日にクリーンハイク
11月に一部廃線のJR可部線三段峡で


158 : :03/10/16 13:21 ID:C5RU/aCU
■全体の番組制作力UP期待と天井副社長
LF、組織変更で社内全体に活気が・・・と / 下期タイム営業は前年クリアでスタート
■記念イベント6日間で約2万5千人来場
ZIP-FM10周年展多数イベント盛況

159 : :03/10/17 13:40 ID:dqvyXAXw
■第51回民放放送大会、関係者850名が参加
地上デジタル放送元年をサブタイトルに / 傲慢にならず謙虚さ忘れずにと日枝会長
■総務省衆議院選挙啓発PR全国展開へ
28日〜TV(ス)127局、ラジオ100局 / 11月9日まで政府広報他全メディア動員
■TBSラジオ毎日新聞番組欄カラー化
併せて番組広告をスポーツ各紙に展開
■入院患者に心地良い音楽番組は好影響
FBC、携帯ラ300台医師会に寄贈 / 民放大会でラジオ3部門優秀賞を受賞

160 :ラジオネーム名無しさん:03/10/18 00:23 ID:LG0iN9vK
長田の地域FM、経営難で放送時間短縮──震災被災外国人に情報発信
阪神大震災をきっかけに誕生し、韓国や中国など8カ国語の放送を続け、被災した外国人らに
情報を発信してきた神戸市長田区の地域FM局「FMわぃわぃ」が、経営不振を理由に17日から
1週間に約60本あった番組を十数本に減らし、再出発した。
放送時間も1日平均15時間から約10時間に減るが、外国人被災者の生活情報源として定着している
多言語放送は「放送の核として従来通り続ける」という。
「FMわぃわぃ」は1995年の震災で被災した多くの在日外国人が情報不足に苦しんだことから、
在日韓国人や日本人のボランティアらが外国語を中心とした放送局として96年に開局。
しかし、開局後は不況の影響に加え、日本語番組に地域の特色を出せなかったことから、
広告を出す地元のスポンサーが徐々に離れ、ここ数年は収入が落ち込み経営難に陥っていた。(共同)

161 : :03/10/20 17:52 ID:APuTBaf8
◎民放ラジオ、「コトバのチカラ」今日始動
◎JNN・JRN懇親会、TBS井上社長「11年迄に全社がデジタル移行を」
◎LF、携帯情報サービス会員20万人超
◎LF、9月度代理店扱い高集計
■FM多重を利用のCDDB配信サービス
TFM、米社、富士通テン等4社で取組 / 仮称FM de TITTLE、来春〜始動
■ミュージックバード、ザルツブルク特集
■R日本、豪華ゲスト招きスペシャルW
豪華リスナープレゼントも各番組で企画 / 競馬中継は12月までトリプルステージ

162 : :03/10/21 17:58 ID:NBRRlc3X
■トラック運転手から600件の応募
FMヨコハマ、プレゼント企画実施
■CMフェス入賞作の大阪発表会11/21

163 : :03/10/21 18:11 ID:NBRRlc3X
Yahoo!テレビhttp://tv.yahoo.co.jp/がリニューアル
ラジオが追加 tv.nikkansports.com未掲載のABCラジオも


164 : :03/10/22 17:36 ID:cWolzbm2
◎デジタルラジオ、SCN仕様採用が鍵
◎ラジオ界、チューナー搭載携帯本始動へ
◎ABC、乾・村田局長同などコメンテーターなど来1日付

165 :ラジオネーム名無しさん:03/10/22 21:56 ID:u1H2a6mN
<訃報>駒村秀雄さん71歳=アール・エフ・ラジオ日本元社長

 駒村秀雄さん71歳(こまむら・ひでお=アール・エフ・ラジオ日本元社長)21日、虚血性心不全のため死去。
葬儀は24日午後0時半、東京都港区高輪4の7の1のカトリック高輪教会。(毎日新聞)
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/jinji/20031023k0000m060055000c.html

166 : :03/10/23 17:57 ID:jaX+TgZM
◎ラジオ付携帯電話、“標準搭載化”にらみ動向
◎東京ラジオ5社強化委、趣意書作成し関係者説明
◎Nパレード、総選挙激戦区レポ31局ネット
◎LF、法人タクシーに車体広告初出稿
◎RF駒村元社長死去、24日葬儀・告別式
■全国31局ネットで総選挙激戦区レポート
QR、秋のスポーツイベント放送も多彩

167 : :03/10/27 13:34 ID:kNxIrM4g
◎TBSラジオ、ホームページリニューアル・新たに無料会員
◎QR、「収穫祭」来場者の声を収録放送
◎在阪ラジオ3社、上半期売上高60億強98・7%に
■当局、今週いよいよ一斉再免手続を始動
総務大臣免許交付式は29日16社代表招請 / 麻生総務相免許状と要請書の手交予定
衛星系はNHK兼、WOWOW代表迎え
■TFM、東京モーターショーから生放送
LOVEバス派遣しワイド2番組〜生中 / FM多重車載用デモ端末、富士通テン
■ミュージックバード演歌ch星野哲郎特番
■ラジオも9月堅調上期累計では厳しい
(タ)比較的堅調平均0.9%減、(ス)は0.7%減に / 大阪中波ラジオ3社9月度と上期概況
■Kiss-FM、女性向けIN通販開始

168 : :03/10/28 18:29 ID:9OT7Un6v
◎東京ラジオ5社、RABJWGの英広告界視察結果
■QR番組に塩爺生出演、質問数500件

169 : :03/10/30 11:42 ID:kH6gUajI
◎LF、9月末主要株主異動で村上F筆頭?
◎LF、サンクス連携弁当10万食突破
■麻生総務相視聴率問題、D化にも言及
NHK、放送大学、民放196社再免許 / 再免許の条件と免許の有効期限付きも
NHK衛星HD07年末、GIGA1年間
■TBSラジオ、開票特番の概要固める
11月9日20時〜5時間のバトルトーク
■LF、鹿内宏明氏株主順位1位⇒3位へ

170 : :03/10/31 17:56 ID:Z3iRMqsv
◎TFM、「…ソウル」発のXマスツリー点灯式
■BSデジタル関連10社にも初の認定更新
麻生総務相、27日付で委託放送業務認定 / テレビ系の7社と独立系音声放送3社に
■麻生総務相11月1日付再免で各社に要請
地上系はTV、音声、放送大学代表など / 衛星系はWOWOW、受託放送事業者に
■博報堂DYメディアパートナーズ人事A
早川・伊集院両氏が関西支社長代理に・・・ / 折原テ・ラ局長、岡村・垣内同局長代理
■大広、9月分売上高143億余、8%増
TV57億、SP34億、新聞22億、R2億

171 : :03/11/04 18:53 ID:xaxmxDPt
■TBSメディアコマース事業の売れ筋・・・
ラジオで各社エアコン、深夜TVはCD / 総合カタログTBSTASTEを12万部
■渋谷にクリスマス演出をプロデュース
TOKYOFM、ツリー点灯式を開催

172 : :03/11/05 17:07 ID:8a+ckdn/
◎LF、50周年企画で初の児童対象イベ来春
◎TFM、ネイルの松下氏コラボ商品第1弾
■QR野外イベントに11万3千人が来場
"AMラジオの底力を発揮"佐藤社長 / 組織変更による11日付人事発令内示

173 : :03/11/06 13:44 ID:aCH0W5go
◎AMラジオ業界、ビジネスモデル明示模索
◎TBSラジオ、ニュースの品質を問え戦略の一環
◎QR、「選挙にモノ言うラジオ」11局ネット
■ZIP開局10周年イベント8千人招待

174 : :03/11/07 13:30 ID:EUjEZb9m
■コスモス石油、TFM等クリーンキャンペ
今年設立百周年の日比谷公園で8日開催
■QR、衆議院選挙スペシャル番組2日間
リスナー参加型日本のネクストを考える

175 : :03/11/10 18:34 ID:7EioQK3l
◎TFM・バード、マクドナルド方針で「マックビジョン」事業終了
◎LF、「デジタル・ミュージックソン」実施へ
◎fmo、プロ野球優勝記念プレート発売
■LF、連結中間・通期業績予想上方修正
DVDなど映像部門堅調、個別は据置き
■芸術祭参加作品"役者バカの壁"放送
QR、全社員にステージを与える番組

176 : :03/11/11 19:04 ID:XQJMJtCF
◎LF、「ミュージックソン」にイルカ決定
◎日テレ、「アディエマス」公演にTFM・QRなど後援
■マックビジョン事業今年いっぱいで終了
日本マクドナルドがビジネス原点復帰で / ミュージックバード、店内BGMは存続
■TFMリスナー180人参加清掃活動
楽しみながらコスモクリーンキャンペ
■LF、イルカが24時間パーソナリティに
第29回ミュージックソン、テーマは絆・・・
■水島新司描き下ろし阪神優勝プレート
FM大阪、1万枚限定で7800円
■電通、10月度売上高8%増1179億余
テレビ580億、新聞201億、R21億

177 :ラジオネーム名無しさん:03/11/12 17:05 ID:S1KkyXDd
タトゥー公演のチケットが売れ残り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031112-00000032-nks-ent

 ニッポン放送の定例会見が11日、都内で行われ、亀淵昭信社長は、同局が日本
テレビなどと共同主催する女性デュオ「t.A.T.u.(タトゥー)」の東京ドーム公演
(12月1、2日)について「大変なんです、客が入らなくて、チケットの売れ行きが不調
でね。大変なんですよ。一生懸命やらないと」と観客動員が低調であることを認めた。
2公演で8万人が目標とされるが、チケットは約3万枚しか売れていないといわれる。
 また愛川欽也(69)が初めてラジオドラマの脚本を手掛けた「黄昏のプレイボーイ」
(29日午後7時)も発表された。愛川が主演し、不器用な58歳の大学事務職員の恋
愛物語で、女優栗原小巻(58)が共演する。(日刊スポーツ)

178 : :03/11/13 17:43 ID:VlZX8oNj
◎民放連、消費者金融ラジオCM連絡会開く
◎LF天井副社長、RAB構築目指しレクなど
◎HBC、朝〜夕自社W特別編成で「防災SP」
■JARO、ラテ新編CM制作オンエアへ
■8時間半リスナーと防災意識を再認識
HBCラ、防災スペシャルを放送予定
■景気左右されない強いR局へ天井副社長
LF、ナイター営業は理想的スタートと / ラジオ物販も3億5千万円の大台クリア

179 : :03/11/14 17:11 ID:xxcE+ar/
◎VR、10月度首都圏ラジオ聴取率調査
◎10月度局別聴取率、LF・QRも伸び
■首都圏ラジオ調査10月度8%落ち続行
聴取率12%台に持ち直したM/F3層 / 今年度最低男女ティーン層の低下傾向
■ドラマ"黄昏のプレイボーイ"芸祭参加
LF、愛川欽也書き下ろしの初脚本放送 

180 :ラジオネーム名無しさん:03/11/16 22:41 ID:gCX82RP4
「NHK紅白歌合戦」司会者発表、ラジオは小野文恵アナ
おおみそか恒例の「第54回 NHK紅白歌合戦」の司会者が11月13日、発表された。
ラジオを担当するのは小野文恵アナウンサーと、藤崎弘士アナウンサー。
放送はラジオ第一、2003年12月31日(水)午後7時30分から午後11時45分まで。
http://tv.nikkansports.com/kyushu/info031113_h2.html

181 : :03/11/17 18:41 ID:I2s8A8Nb
■創立50周年記念50時間ラジオ放送実施
RSK笑顔きこえる夢ラジオを合言葉

182 :ラジオネーム名無しさん:03/11/17 19:52 ID:MDYB0eDZ
ドコモと文化放送、FOMAネットワークでラジオ中継を可能に
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16460.html

183 : :03/11/18 17:43 ID:v9CPrK6C
◎QRとドコモ、FOMA使い共同開発合意
◎TFM、対象層積極参加企画展開も一因視
◎J―WAVE、全日M1・F1トップ・20代男女V13
■デジタル・ミュージックソン23日〜24日に
LF、地上波番組の前日に24時間に渡り / 佐藤江梨子メインPで視覚障害者を応援

184 : :03/11/19 13:31 ID:i3zfXLMU
■FM携帯いよいよ来週統一キャンペ展開
12月はau携帯FM実売向け初動対応も / 全国FM連合加盟53社息長く統一活動を
■TOKYOFM12月25日武道館イベント
女性シンガーソングライター3人の出演
■FOMA活用、新・中継システム開発へ
QRとNTTドコモ共同中継放送効率化 / 人的コスト削減、エリア拡大、海外展開
■愛知国際放送業界初の5ヶ国語CM放送
日本語CM後に英語、中国語等日替わりで

185 : :03/11/23 00:21 ID:bGfnvOSW
◎TBS中間決算、通期2535億・純利30億
◎TBSラジオ清水社長、RABは実務者で検討
◎TBSラジオ、JRN技術運行連絡会開く
◎QR、芸術祭参加「役者馬鹿〜」放送
◎LF、「ヤマハ〜」全国大会24日実施
■TBS単独首位14期連続、ポイント上昇
LFとQR比率増、TFMとJW同比率
■TBS中間決算連結事業収入一四六六億
放送事業はラジオ堅調、事業部門増収益 / 通期連結売上二八九〇億経常益二一〇億
■10月視聴率結果はおとなの時間割成果・・・と
(タ)104.9、(ス)100.4下期出足好調 / TBSR&C在京5社の共同キャンペ等
■FM802ブランドほぼ完成と石原社長
ラジオ全体の実評価向上へ新組織も準備  / 関西局初の放送連動型ECサービス開始
■下期入り10月度、電波料前年クリア
ABC堅調、大阪の中波ラジオ3社
■ミュージックバード、クリスマスコンサート
■ニュースパレード最優秀賞に文化放送
最優秀・ダイハツ賞に札幌テレビ放送

186 : :03/11/25 20:05 ID:lW6WWURs
◎IBC、開局50周年記念番ラ・テで
◎第14回CBC小嶋賞、伊藤秀志氏に
◎RCC、「ザ・青春ウィーク」ペイント電車
◎KBCラジオ、50周年で「Mソン」28H生
■J-WAVEけやき坂スタジオスタジオオープン
サッポロビール等3番組レギュラー化に
■ホームページアクセス数4000万PV
J-WAVE、NETも会員数12万突破
■東海ラジオ、中間決算は5.4%の減収
経常利益一億二六百万円は前年比46%減
■ラジオ大阪秋恒例の大規模イベント
23日大阪城公園昨年16万5千人動員

187 : :03/11/27 17:24 ID:inlz69bn
◎全国FM連合、受信携帯発売記念で競作
◎RF会見、CI展開はロゴにとどまる
◎QR、関西支社長に平川次長など来1日付
◎東海ラジオ、営収23億強5・4%・経常1・2億46%減
◎OBC、「ふれあい広場」に約17万人
■QR、12月1日付人事発令関西支社など
■ラジオ日本、局名の変更は当面見送り
日テレイメージしたマーク、ジングル / 12月9日から展開、24日に45周年特番

188 : :03/11/28 19:53 ID:stduUGr2
■TBSR&C、26日増収増益決算を計上
83億余売上、経常利益八億、純利益四億
■QR、中間決算売上高は五二億強の増収
営業・経常利益はマイナス増の赤字継続
■電波料0.6%微減も制販事各収入は増収
ラジオ大阪5.6%増収、経常大幅な増益

189 :ラジオネーム名無しさん:03/12/01 03:27 ID:/+k8nu5j
コミFM局開設へ 鳥大と環境大生中心に
鳥取大学と鳥取環境大学の学生を中心に県東部の若者がラジオ番組制作プロジェクトを進めている。
県内初のコミュニティFM放送局(コミFM局)開局に向けて機運を盛り上げようと始まった自主的な取り組みで、
ホームページを立ち上げてイベントを企画するなどの活動をしている。
若者らしいアイデアと活発な行動力が、コミFM局開設に向けて大きな求心力となりそうだ。
コミFM局は市町村など限られた地域を対象に、身近な情報を伝えるラジオ放送局。
県東部の若手経済人を中心に「鳥取市におけるコミュニティFM局設立のための委員会」を発足し、
来年十月の開局実現に向けて協議を進めている。
「鳥取は情報が少ない。コミFM局を作りたい」と同委員会の話し合いに参加してきた鳥取大二年の安田啓一さん(19)が、
「自分たちで盛り上げていかないと実現しない」と今秋、学生プロジェクトを立ち上げた。
プロジェクト名は「Tottori FM Radio−Student Program Project 2003〜2004」。
安田さんが代表を務め、現在、呼び掛けで集まった大学生や社会人など約二十五人のメンバーが活動している。
十月末にホームページを開設、鳥取大学園祭でメンバー募集のチラシを配ったり、番組作りの意見交換会を
開くなど、積極的な活動を展開している。今後は、ホームページでラジオ番組を放送する「インターネット
ラジオ放送」やコミFM局についてのパネル展など、多彩なイベントを企画している。
メンバーの鳴神富一さん(22)=鳥取環境大三年=は「鳥取は文化を発信するメディアが足りない。
鳥取にいて面白いと思えるような情報を発信して若者が盛り上がれば、街全体の活性化につながる」と意気込む。
また、FM局設立のための委員会の米原正明委員も「学生たちがやる気になって頑張ってくれている。
機運が盛り上がり、FM設立がスムーズにできるのでは」と、安田さんらの取り組みに期待している。
安田さんは「コミFM局を通して若い人のつながりを増やしたい。DJや番組制作など、なんでもいいので
興味のある人は気軽に参加してほしい」と呼び掛けている。
問い合わせは次の通り。http://www.fmtottori.com/、同プロジェクトホームページへ。
http://www.nnn.co.jp/news/news1130.html

190 : :03/12/02 21:29 ID:Z/N90+8T
■TOKYOFM28日メディアプレゼン
TFM/JFN主な放送事業活動紹介 / 携帯FM、地デジ音声受信機視聴など

191 : :03/12/03 21:24 ID:/gcz+x5Q
◎TFMメディアプレゼン、後藤社長「クイック、イエス、無から有」
■下期明るい立ち上がり、昨年対比プラス
文化放送、関係し定例会見で来年の抱負 / ラジオの自己主張、デジタル化への流れ
■新潟放送、売上げ三六億強前年比微減

192 : :03/12/04 18:34 ID:tFUX7dhn
◎QR、「ケータイオーケストラ」ギネス申請
◎J‐WAVE、三好社長―No1ブランド力さらに輝きを
◎J―WAVE、斉藤氏を技術部長兼務化
◎STVラジオ、アナの受験生応援歌CD制作
■TBSラジオ選挙特番高視聴率番組表彰
大沢(取)が選挙特番、斉藤編成局長12番組
■J-WAVE、八尾デジ推進室長など人事
総務局宇賀田総務専任部長他2副部長昇格
■J-WAVE上期総売上104.8%と
好調要因は六本木移転、広告会社説明会
■ZIPFM、平成8年以来中間決算赤字

193 : :03/12/05 12:21 ID:6V6KKzww
◎LF、福岡国際KBC共同・サッカー独占
◎FMヨコハマ、「03音楽祭」30日に
◎FM802、営収18・8億94・3・経常6千万62・1%
■東海ラジオ、新社屋スタジオで火入れ式
■PMAICHIブランド浸透年末キャンペ

194 :ラジオネーム名無しさん:03/12/08 11:44 ID:NBcrh8BA
世界初「イマジンスタジオ」、有楽町からLOVE&PEACE
来年開局50周年を迎えるニッポン放送の新社屋(東京・有楽町)にできるスタジオが、故ジョン・レノンの名曲にちなみ「IMAGINE STUDIO」と名付けられることが7日、分かった。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200312/gt2003120802.html

195 :ラジオネーム名無しさん:03/12/08 12:29 ID:t+9BMsii
>194
へー、地下にスタジオができるのか。
公開放送用とかのやつかな。

196 :ラジオネーム名無しさん:03/12/08 15:33 ID:xvOFaKHG
銀スタみたいなやつだな

197 : :03/12/09 20:17 ID:1ZCntY9C
■TV、FM、AM相互間各集中排除緩和
当局4日制度改正案を公表し25日意見〆 / 海峡挟む隣接例は広島と愛媛、福岡山口
■電通、11月単体売上1326億5千万余
テレビ9.5%増、ラジオ6.0%増・・・
■ロゴマーク入り日産車が横浜の街を走る
FMヨコハマ、ウィンターキャンペーン
■(タ)1.2%増も(ス)15.6%減は(経)37%減益に
FM802、平成15年9月期決算の概要

198 : :03/12/10 17:23 ID:C7evk3B9
◎業協、ラジオCMコンバーター・ソフト頒布開始
◎全国ラジオ音楽賞、第34回各賞決まる
◎ラジオ日本新井社長、CIで差別化など
■"IMAGINE STUDIO"新設
LF、有楽町新社屋地下、来秋運用開始 / J・レノンの"平和"メッセージ発信・・・

199 :ラジオネーム名無しさん:03/12/10 18:19 ID:h2VemjgJ
「Nステ」とFMが19日に同時生放送
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-031210-0004.html

 テレビ朝日とFMラジオ局「J―WAVE」が、19日に異例の同時生放送を行うこ
とが9日、分かった。2局が今年、ともに東京・六本木ヒルズに本社移転したことを
記念した企画。歌手平井堅(31)が生中継で歌声を披露する。
 コラボレーションを行う番組は、テレビ朝日「ニュースステーションスペシャル」と
J―WAVE「JAM THE WORLD」。午後9時から約25分間、久米宏キャスター
(59)と、お笑いコンビ「パックンマックン」のパックンことパトリック・ハーラン(33)の
両番組の司会者がトークを展開しながら、六本木ヒルズのクリスマス・イルミネー
ションなどを紹介する。
 さらに平井が「星に願いを」と故坂本九さんの名曲のカバー「見上げてごらん夜の
星を」をしっとりと歌い上げ、クリスマスムードを盛り上げる。このほか「Nステ」には、
ダイエー城島健司捕手、日本サッカー協会の川淵三郎キャプテンらが出演する予定。

200 : :03/12/11 18:21 ID:T6yzuVHQ
◎東京5社ラジオ強化委、共同キャンペーン
◎TBSラジオ、「mix men」登録4000人超
◎LF天井副社長、今年は開局50周年と新社屋に向けた助走
◎J―WAVE、上期営収29億6千万105・2%
◎ラジオ関西、放送事業・経営管理の2本部制来5日付
■全国AMディレクターが選ぶ音楽賞決定
■東京ラジオ5社共同企画に"東芝"決定
"子供たちの未来へ〜ラジオ課外授業"・・・ / 東京5社R強化委、共同企画第1弾実施へ
■ケータイオーケストラをギネスに申請へ
QRアニメ番組の1500人着メロ企画
■新LFスタート助走に加速・・・天井副社長
さらにブランド力強化へ・と小笠原常務 / LF、NTT-BJ冠作文企画スタート
■ラジオ日本、新ロゴ、ジングル等発表
愛され信頼されるブランドと新井社長 / 24日には開局45周年記念特番を放送へ

201 : :03/12/12 19:47 ID:fgC2YtPR
■年末年始はレギュラーの強化と特番7社
省エネの年末プレ11日〜、新年は16特番 / TBSラジオ(夕)105.2(ス)100.4
■J-WAVEとテレ朝、相互乗入れ生放送
ニュースステーション19日Jに出張同時生
■ZIP11回目チャリティイベント開催
音楽を通して身近にエイズ問題を説明
■放送事業・経営管理の2本部制へ
ラ関西1月5日付担務・人事異動

202 : :03/12/15 18:55 ID:FMLEk3En
◎TBSラジオ、新しい形で分煙化実施へ
◎J―WAVE・テレ朝、相互乗入れ同時生
◎北陸放送、組織改正及び一部人事速報
■ミュージックバード年末年始番組固まる
クラシック28日、歌謡演歌1日5時間など
■北陸放送、組織再編成に伴う人事発令
規格開発部門新設、ラジオ単独局廃止
■福井放送、2%減収に50%近い経常増益

203 :ラジオネーム名無しさん:03/12/15 22:36 ID:m4c0AIb1
「携帯にラジオが付いただけじゃない」〜A5503SAに期待するFM局
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/12/n_fm.html

FMケータイこと「A5503SA」は、放送と通信の融合を体現した端末だ。放送局側が
積極的に関わることで、流しっぱなしのラジオではなく、Web、そして着うたへとつな
がる流れを作り出した。その中心的役割を果たしたTOKYO FMに、FMケータイの生
い立ちと、今後の構想を聞いた。

204 : :03/12/17 20:41 ID:+1sfYAWb
◎LF、11月代理店扱高は東急AG3位など
◎RF、開局記念「ありがとう〜」24日
◎J―WAVE、iモードFelicaサービスに参加
◎高知放送、営収25億5千万96・6%・経損6千万
■J-WAVE1月〜電子チケット等展開
メンバーズカードとの連動サービスを・・・
■創立53周年記念式典にOB300人集合
CBC、小嶋賞贈呈式、年間社長賞表彰
■MBS(ラ)、りそな銀行大阪本店ホールで(イ)
■FM大阪、神戸・大阪南港で歳末(イ)

205 : :03/12/18 18:06 ID:6Tt7qqSV
◎民放連、アテネ五輪対応決め今日の理事会へ
◎LF取締役会、一転急遽決断の周辺
◎FM京都、委託調査で聴取率10年連続首位
■QRのOB玉井和雄氏、民放初の表彰
日本オーディオ協会主催"音の匠"で
■東海地震心がまえ1月4週間週替り情報
愛知国際放送が月〜金毎日3回多言語で
■MBS(ラ)2年3ヶ月ぶり月商五億円超

206 : :03/12/19 13:28 ID:WqfZq5ER
■エフエム京都、視聴率10年連続1位保持

207 :ラジオネーム名無しさん:03/12/21 14:48 ID:AVYA/pK1
713 :仕事人 ★ :03/12/19 21:30 ID:???
http://live5.2ch.net/liveradio/


208 : :03/12/22 17:33 ID:PT1yO9xy
◎音声実用化3セグ、初の情報交換会を開く

209 :ラジオネーム名無しさん:03/12/23 01:37 ID:ze78R3Es
全国の民放全53局がビートルズ特番
http://www.asahi.com/offtime/music/TKY200312220180.html

 全国の民放FM全53局が同一テーマ「生まれたままの音楽、ありのままのビート
ルズ」で特番を競作、22〜25日にかけて放送する。FMラジオが聴ける携帯電話の
発売を記念した企画で、この携帯を使えば、オンエア中の曲をそのまま「着うた」とし
て取り込める。J−WAVEと東京FMが中心になり「ラジオと携帯が一緒になること
で音楽をもっと身近に感じて」と企画した。
 特番は2部構成。第1部は「着うた」が可能な曲を中心に、様々な楽曲の誕生秘話
を描く。第2部はビートルズ「オール・シングス・マスト・パス」の未発表演奏や、ポー
ル・マッカートニーとリンゴ・スターの最新のインタビューを使って構成する。この条
件に従って各局3〜4時間の番組を流す。一部の局は同じ番組を流すので、番組の
バリエーションは約20通り。
 「各局ともビートルズに思い入れのある制作者が多い。複数の局が聴ける地域なら
ぜひ聴き比べて」と三村孝成J−WAVE編成局長。
 各局の放送日時はホームぺージへ (2003/12/22)

210 :ラジオネーム名無しさん:03/12/23 17:39 ID:DNrAyVLQ
今年度の芸術祭賞を22日、文化庁が発表した。ラジオの受賞者と対象公演・作品は次の通り。
【ラジオ(ドキュメンタリー)】
《大賞》日本放送協会=FMシアター「カーン」
《優秀賞》山梨放送=「音楽無譚〜ギタリスト深沢七郎」
《放送個人賞》山形放送ディレクター・松浦正登(44)=「消えた学校〜そして少年たちは満州へ渡った」
【ラジオ(ドラマ)】
《優秀賞》日本放送協会=特集オーディオドラマ「怪し野」
http://www.asahi.com/culture/update/1222/005.html
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20031222i412.htm
http://www.sankei.co.jp/news/031222/1222bun084.htm

211 :ラジオネーム名無しさん:03/12/24 16:32 ID:WCBWaybB
<FMチャンプラ>赤字で放送事業撤退
【沖縄】沖縄市のFMコミュニティ放送局「FMチャンプラ」を運営する沖縄市FMコミュニティ放送
(新崎康浩社長、76・1メガヘルツ)は22日、放送事業から撤退することを明らかにした。
広告収入の悪化などに伴う営業不振が続き、累積債務は約1億4420万円(2003年9月末)に上り、
事業継続が困難となっていた。県内のFMコミュニティ放送業撤退は、同社が初めて。
FMチャンプラは現在、琉球出版(沖縄市・荻野達司社長)が、放送業務の委託を受けて放送している。
今後、荻野社長らが中心となって新法人を設立し、新免許を取得して正式に引き継ぐ。
荻野社長は「FMコミュニティは地域の宝。地域活性化のためにも、情報発信のチャンネルを閉じてはいけない」と述べた。
沖縄市FMコミュニティ放送は、債務超過の理由として、広告収入の激減や公共番組の打ち切りに加え、
人件費などで運転資金債務が膨れ上がったとしている。
9月までに全社員が退職し、人件費1450万円も未払い状態となっている。
今後の債務返済は、現法人を「アシスタントコミュニティ株式会社」に名称を変更し、
県産品販売やFMチャンプラへの広告代理業務、新法人への放送機器のレンタル収入などで返済に充てる。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2003/2003_12/031223e.html

212 : :03/12/24 18:34 ID:K/gHjXqx
■(タ)・(ス)・(制)各収入項3社とも前年超に
11月度堅調・大阪中波ラジオ3社概要
■JFN系38局フルネット年末年越し番組
村上隆アーティスト迎え31日22時〜25時
■TBSラジオ清水社長やまだひさし対談
環境省間連HPのリ・スタイルに登場

213 :ラジオネーム名無しさん:03/12/25 14:40 ID:tnHXxZxY
>>185 >>192 >>206
>視聴率
聴取率だな。放送ジャーナル、間違え過ぎ。

214 : :03/12/25 19:13 ID:qyjgY4K6
◎民放連、総務委中心に「連盟賞」抜本見直し
◎53局FM連合、第1段階利用者拡大に全力
◎在阪ラジオ3社、11月11億104・8%
◎TBSラジオ清水社長、環境省関連サイトに登場
■やまだひさしの番組オリジナル本を出版
番組連動出版の新企画約4千冊申込獲得

215 : :03/12/25 19:15 ID:qyjgY4K6
>>210
平成15年度(第58回)芸術祭贈賞理由(ラジオ)
http://www.bunka.go.jp/1bungei/58_geijyutusai_radio.html

216 : :03/12/26 21:30 ID:fS4RuHOY
◎東京5社ラジオ強化委、きょう社長会で
◎JRN・JNN新春パーティー6日に
◎LF、チャリティMソン募金5600万円超

217 :ラジオネーム名無しさん:03/12/29 16:09 ID:dGiBzxoB
FMチャンプラ新会社/放送業務引き継ぐ
沖縄市FMコミュニティー放送(ラジオ局名「FMチャンプラ」、新崎康浩代表)は二十二日、一億四千万円余りの
累積債務を返済するため、現在持っている放送免許を来年四月をめどに設立する予定の新会社に引き継ぎ、
放送事業から撤退する方針を発表した。現在の会社は今後、新会社への放送機器のレンタルなどの
広告代理業務や、県産品などの企画開発などを行いながら、債務を返済していく予定。
放送業務の新法人への引き継ぎは、十一月二十八日に行われた株主総会で、出席株主の全会一致で了承された。
総会では、景気の低迷などによりスポンサー契約が激減したことなどから売り上げが低迷し、二〇〇三年
九月末までの累積債務が約一億四千四百万円になることが報告された。
今年九月までに二人いた社員全員が退職し、自力での運営が困難となった。
地域コミュニティーラジオ局の存続を前提とし関係者らが再建を模索した結果、新法人に放送事業を引き継ぐことになった。
現法人は解散、破産、倒産などの手続きをとらず、税理に詳しい担当者を配置した上で、放送事業以外の
業務売り上げで、債務返済を行う方針。累積債務が新法人に引き継がれることはない。
現在は、有志で組織する再建準備委員会のメンバーが中心となり、新会社発足に向け準備を進めている。
放送業務は市中央にある有限会社・琉球出版社社屋の一部を間借りし、無償ボランティアによって行われている。
現法人の新崎代表は「二〇〇〇年ごろから経営が落ち込んできた。広告、営業収入減などの要因はあるが、
損益分岐の判断など経営見通しが甘かったのは自らの責任」としている。
また、再建準備委員会のメンバーで琉球出版社の荻野達司代表は「コミュニティーラジオ局は地域の宝。
今後、一日の放送の空白もない状態で放送を継続し、市民の財産としての放送局の再立ち上げを行うことが
望ましい」と話している。
FMチャンプラは、県内第一号のFMコミュニティーラジオ局として一九九七年三月に開局。
沖縄市全域と近隣市町村を対象に放送している。
http://www.okinawatimes.co.jp/eco/20031223_3.html

218 :ラジオネーム名無しさん:03/12/29 20:06 ID:t9sd3uUb
検事さんに「話し方」伝授 元女子アナ招き、研修会

 「ラジオのリスナーに話し掛けるように、明りょう簡潔にね」。元アナウンサー
の女性にアドバイスされ、検事たちが大きくうなずく。法務・検察当局が進めて
いる元女子アナによる「話し方研修」の一コマ。市民が刑事裁判の審理に参加する
裁判員制度導入をにらみ、法廷での“話術”に磨きをかけるのが狙いだ。
 初の研修が開かれたのは2003年7月。法務省浦安総合センター(千葉県浦安
市)に任官7年目の検事約30人を集めた。講師の元女子アナは特に話術が必要と
されるラジオの出身。「ポイントは冒頭に」「話し言葉は少ししか覚えられないの
で短く」。座学で次々に話し方のイロハを伝授した。
 さらに模擬法廷で実戦さながらの証人尋問演習も行われ、元女子アナの講義を
参考に、お互いの癖などを批評し合った。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031227-00000027-kyodo-soci

219 :ラジオネーム名無しさん:04/01/05 22:37 ID:3ofPn5ht
605 :● ◆K2.oyster. :04/01/05 15:25 ID:95HZAv3G
ラジオ番組 (tv -> tv4)
http://tv4.2ch.net/am/

220 : :04/01/07 22:03 ID:nonl2xEw
◎東京5社ラジオ強化委、社長・実務者が会合
◎QR佐藤社長、キーワードは「信頼」・頼りになるAM
◎LF亀渕社長、「新嬉移っ転 さぁ、バージョンアップ」
◎LF、吉田部長退職に伴い1日付人事速報
◎TFM後藤社長、“第3の黄金期”創造へ
◎TFM、5・1サラウンド放送来8日
■中学生ラジオ課外授業共同キャンペ実施
東京5社ラジオ強化委員会年末合意事項
■リスナー想像以上、媒体力は計り知れず
今年は日本ラジオ広告推進機構発足予定 / TBSR&C清水洋二社長が年頭の辞
■文化放送佐藤社長年頭挨拶、信頼が課題
社内外連携活動強調からラジオの存在感 / 浜松町新社屋の着工は3月頃を予定に・・・
■今年こそ飛躍の絶好のチャンスと亀渕社長
LF、全セクションにわたって新機軸を / 50周年、有楽町新社屋完成、移転の年・・・
■LF、松浦営促部長、松村編成局制作部長
■価値ある企画提案と具現化定着を目指す
行動目標"クイックレスポンスNO.1" / 勝ち組みへ・・・TFM後後藤社長の年頭挨拶
■横浜エフエム、新しい街づくりに使命感
年頭式で藤木社長挨拶、今年のヨコハマ
■朝日放送新社屋確定、通期下方修正
今3月末現本社屋・用地一括売却へ
■気分一新して新しいページを切り開こう
日経R吉田社長、一隅を照らす局へ・・・と

221 :ラジオネーム名無しさん:04/01/08 22:43 ID:jyDGZa9o
ラジオたんぱ、P2Pを利用したストリーミング放送実験
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/07/news015.html

 日経ラジオ社(ラジオたんぱ)はこのほど、P2Pストリーミング配信技術「Grape
Cast」を利用した番組配信実験を始めると発表した。
 GrapeCastは、同じ番組を視聴するユーザー同士が自動的に番組放送を中継
しあう仕組み。NTT情報流通プラットフォーム研究所のスプリッタサーバソフトと
米ChainCastのストリーミング技術を利用している。
 GrapeCastのWebサイトでWindows Media Player用プラグインをダウンロードす
れば、誰でも無料で利用できる。放送内容は株式市況や経済情報、医学情報など。
 ラジオたんぱはこれまで、インターネットラジオのストリーミング配信を行ってい
たが、トラフィックが急増してつながりにくなっていた。これを解消するため、P2Pシ
ステムの利用を試みる。

222 :ラジオネーム名無しさん:04/01/08 22:46 ID:PjT8hHhY
>>220の ◎TFM、5・1サラウンド放送来8日 が激しく気になる・・・。

223 : :04/01/10 13:42 ID:50//vzyL
◎TBSラジオ、第4期環境キャンペ19日から展開
◎FM802石原社長、下期3カ月前年超推移
■番組改編を9日からウェブ上でプレゼン
QR成功事例やナイター企画等内容充実
■国内初の5.1chサラウンド放送を開始
TFM日米共同プロジェクトにより実現
■ラジオ局でナンバーワンWEBサイト
J-WAVE番組連動サービスが関与
■CBCラとMBSラ共同制作の防災特番
17日生放送、東海地震の情報体系を検証
■TV年率2.5%増、04年度プラス転換
中短波は同2.9%減、FM0.2%減 / 民放研、03年〜08年度ラテ営収の中期予測

224 :ラジオネーム名無しさん:04/01/10 19:05 ID:ZogiLGcf
フジテレビ新スタジオはドーム1・5倍
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040109-0014.html

 フジテレビが総額580億円をかけた新スタジオ建設計画が9日、同局から発表
された。ニッポン放送との共同建設・運営で、東京都が公募している臨海副都心
(江東区青海)に地下1階地上8階建てで、東京ドームの約1・5倍の広さを誇る。
3月に正式決定するが、都内では最大規模で、スタジオ数は大小併せて約20の
予定という。新スタジオは最先端機能を備えたもので、地上デジタル放送や携帯
向け画像制作配信技術などが取り入れられる。

225 : :04/01/13 17:25 ID:rr+RSX1Z
◎LF、実績踏まえ収益安定確保へフジと新スタジオ
■災害情報や対策紹介、期間限定コーナー
FM横浜、リスナーと防災プログラム
■新本社屋へ強力な創造集団へ変身を
"全社間隔推進本部"設立し具体化 / 朝日放送・西村社長年頭の式辞

226 :ラジオネーム名無しさん:04/01/14 02:13 ID:X61+rwlC
フジテレビ、ニッポン放送と共同で新スタジオを建設◇ロイター
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/food/285046

 [東京 9日 ロイター] フジテレビジョンは、ニッポン放送と共同で新スタジ
オ(東京都江東区)を建設すると発表した。
 放送のデジタル化を背景に、最先端の機能を持つスタジオが必要と判断した。
 ニッポン放送は音声技術に関するノウハウで協力するとともに、580億円(予定)
の建設費用のうち180億円を負担する。フジテレビの負担は400億円となる。
 スタジオ名は「臨海副都心スタジオ(仮称)」で、完成は2007年の予定。
 フジテレビは今回の建設にともない18万株の公募増資を実施するほか、ニッポ
ン放送は、保有するフジテレビ株6万株を売り出すことを決めている。

227 : :04/01/14 22:07 ID:WPS8TVS2
◎民放連、08年までテレビ・ラジオ営収中期見通し発表
◎RCCラジオ、都道府県対抗男子駅伝フルネット
■高齢者向け音声サービスを2月スタート
NHK、デジタル放送副音声chを使用
■日本版RAB新組織設立4月を目指す
初期メンバーの人選と資金枠を構築中 / 在京5社ラジオ強化委員会新年の動き
■"臨海副都心スタジオ"共同建設・運営
フジ・LF、10ステージ規模07年春竣工 / 建設費用約580億、公募増資等で対応
■LF、3月のMLB戦ラジオ独占生中継
東京ドームのヤンキース開幕戦等6試合
■TBSラジオ19日〜25日に環境キャンペ
省エネテーマ2特番等16番組とイベント
■TFM、17日に防災ボランティアの日
朝ワイドと在京共同制作、見えラジ等
■インターFM46回グラミー賞独占生中継
JAL提供2月9日10時〜3時間生放送
■今年15周年契機に減収益基調を脱却
ラジオ媒体評価向上を積極的に推進 / FM802・石原社長8日年頭会見

228 : :04/01/15 17:33 ID:jreUs2V3
■臨海副都心スタジオ、安定収入源と期待
LF、株主価値向上に貢献と天井福社長 / 開局50周年、レイテイング首位奪還も・・・
■元気をくれるオリジナルカップメン開発
FM14局、リスナー参加型の商品発売へ

229 : :04/01/16 20:05 ID:jRoLKIqz
◎音声実用化試験、SCN今年度中退会し通信の本業回帰
◎VR、中京圏ラジオ調査・男減・女伸び
◎在京ラジオ7局、17日災害情報交差点
◎TBSラジオ、環境イベに民放初の風力発電活用
◎LF天井副社長、50周年の意義多き年
■電通、12月売上高1253億7千万余円
TV632億、新聞160億、R27億余
■再建へ向けた第2のステップへすすむ
媒体価値アップ、収益構造構築が課題 / 有言実行の年、RF新井社長年頭挨拶
■MBS(ラ)CBC共同で震災特番1/17に
■MBS(ラ)、タイガース(ナ)のプレゼンを

230 :ラジオネーム名無しさん:04/01/18 05:50 ID:yNvYyV8I
<北谷町>FMちゃたんが5月28日開局
【北谷】北谷町(辺土名朝一町長)のFMコミュニティー放送局「FMちゃたん」の開局予定日が
5月28日に決まった。
県内6番目のコミュニティー放送として、西海岸地域の情報発信拠点を目指す。
可聴エリアは宜野湾市と嘉手納町を加えた一市二町。放送免許を総務省に申請中だ。
FMちゃたんが入居するのは、4月1日に開館する北谷町桑江の生涯学習支援施設「にらいセンター」。
テレビ番組制作のテレプロ(那覇市、岩井啓代表)が運営する。
FM放送局を町民の文化活動の発表の場と位置付け、地域情報や高校生制作の番組、
インディーズバンドを後押しする音楽情報など、地域に密着した番組企画を進めている。
岩井社長は「他のFM局との番組交換や、テレビ制作の人間がラジオ番組を作る面白さも
アピールしていきたい」と話す。
2003年末には、FMチャンプラを運営する沖縄市FMコミュニティ放送が、債務返済のため
新会社への電波事業譲渡を発表。
FMコミュニティー放送局運営の難しさが指摘される中、地域住民への浸透度が成功の鍵を握る。
開局日となる5月28日は、同センターの落成式典と併せた記念行事となる。
町生涯学習支援センター建設室の謝花良継室長は「FM放送は図書館や文化ホールを備えた
多目的センターの一部として、情報発信に貢献する」と話した。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_01/040108n.html

231 :ラジオネーム名無しさん:04/01/18 08:41 ID:yNvYyV8I
林原めぐみ妊娠
ラジオ番組内で発表
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」などで知られる人気声優で歌手の林原めぐみ(36)が10日、
AM神戸のレギュラー番組「Heartful Station」(土曜・後11時)で妊娠を発表した。
林原は番組で「来ました! コウノトリが。こういうの、ご懐妊っていうんですかね」と少し照れながら報告。
後日、自身のホームページで正式発表するという。
林原は1998年、自身の誕生日である3月30日に3歳年下の会社員と結婚。
翌日のラジオの公開収録でウエディングドレス姿で登場して電撃発表し、ファンを驚かせた。
林原は86年に「めぞん一刻」で声優デビュー。
「エヴァンゲリオン」のヒロイン・綾波レイ役などで人気を誇っている。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20040110_90.htm

232 :ラジオネーム名無しさん:04/01/18 09:56 ID:MXoHkK3X
>>230
氏ね

233 :ラジオネーム名無しさん:04/01/18 10:11 ID:DvHnYLPD
FM東京で放送が一時中断
エフエム東京(東京都千代田区)のラジオ放送が17日午前11時23分ごろから
約40分間、中断した。
同社によると、音楽番組を放送中に突然、音が聞こえなくなったという。社内の
放送機器の不具合が原因とみて、調べている。放送地域は、東京都と近郊の3県。
http://www.asahi.com/national/update/0117/022.html

234 :ラジオネーム名無しさん:04/01/18 11:02 ID:MXoHkK3X
>>233
読売の記事が正確。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040117ic10.htm

235 : :04/01/20 13:51 ID:o53i3D++
◎QR佐藤社長、中継装置は6月製品化目途
◎QR、「やるMAN」連続V9・通算48回
◎TFM後藤社長、デジラジ・上場関連など語る
◎TFM、F1トップ獲得・30代女平日全7W1位
◎J―WAVE、「M1・F1」トップ・男女20代V14
◎OBC佐藤社長、「新生3カ年計画」順調推移など
■マスメディア集中排除見直しに14社意見
民放連、NHK、在京キー4局、労連等 / TBSR&C、FM東京、コミュニティ
■全局聴衆率SIU前回同様の7.7%
首都圏ラジオ調査VR03年12月度結果 / 男30代女60代増進、男40代女40代低下
■全局聴衆率SIU引続き8.6%継続
中京圏ラジオ調査VR03年度下期結果 / 女性2040代躍進、男女若年層増進継続
■朝日放送東京支社abc会館売却へ
情報発信機能集中の汐留へ移転予定
■テレ朝、TBS、TX、QR番組貢献
第11回ボウリングマスメディア表彰式
■QR黒字転換へ・・・最後の追い込みかける
佐藤社長、ラジオへの期待は新番組開発 / "やるMAN"連続V9、通算V48達成
■"全国作文・スピーチ"コンテスト実施
LF、開局50周年企画タウンページ協賛
■香港と横浜中華街から中継放送を実施
FMヨコハマ、春節祭9時間レポート
■キャンペ楽曲から"桜スタジオ"と命名
CBC、AMグッドミュージックの発掘
■新生3ヵ年計画、現況順調に推移
来期最終年度に初期目標達成は可 / ラジオ大阪・佐藤社長の年頭会見
■FBCラジオファン200人と新年会
一泊二日地元の温泉でリスナーと交流 

236 : :04/01/21 13:42 ID:WUm7atCu
◎JC、06年トリノ冬季五輪取り組み早くも始動
◎QR、ボウリングマスメディア大賞特別賞
◎fmo、機構改革及び一部人事速報
◎RCC、「プロ野球チームのつくり方」講座に協力
■TBS首位保持、ランキングに変動なし
首都圏ラジオ各社レーティングも横ばい
■デジ投資可能な経営実現の制度改正望む
ラテ兼営局の統合再編に充分な検討要望 / TBSR&C、集中排除見直しに意見

237 :213:04/01/21 20:27 ID:hKyb6duQ
>>235
放送ジャーナル、視聴率の次は聴衆率か…

238 : :04/01/23 07:50 ID:TXgh8AtW
◎ビデオリサーチ、12月度関西圏ラジオ調査
◎ABCラジオ、12月調査全局シェア4期連続首位
◎FM802、対象の16〜34歳で連続V22達成
◎TBSラジオ清水社長会見、RABJも詰め
◎RF、編成・制作・アナ統合で荒木部長など1日付
■2月初旬〜本格的プロモーション展開へ
環境キャンペーン実施中で今後も継続 / TBSR&C視聴率・12月業績も好調

239 : :04/01/23 19:56 ID:TXgh8AtW
◎全国FM連合、“FMケータイ”1カ月で10万突破確定
◎Mバード等、BSラジオ「SNOW WAVE」
◎在京ラジオ6社、インフラ整備一環で参考に
◎MBS、「平城山ラジオウォーク」来11日
◎広島地区聴取率共同調査、SIU6・9%
■中学生1000名招待、ラジオ課外授業
在京ラジオ5社共同キャンペーン第1弾
■TFM放送中断事故を22日に公式お詫び
原因の徹底追求と非常対応を強化
■ラジオ日本、編成・制作・アナウンス統合
荒木編成制作部長、今井CP、染谷CA
■地域と共生・発展はタイガースと共に
MBSラジオ、早いナイタープレゼン
■MBS(ラ)ウォーク2月11日平城京で
■MBS(ラ)浜淳30周年記念ラーメン販売
■FM大阪一部一室新設関連人事2/1付
■ラジオ局業務部門を編成部に移管、改称
琉球放送、テレビ営業局長など人事異動

240 : :04/01/23 23:15 ID:TXgh8AtW
>>222 1月21日朝日新聞東京本社 ラジオアングル「FM放送をサラウンドで」より
2月8日サンデースペシャル枠「アメイジング・サークル・サラウンド」
今回は、米国のケーブルテレビなどで採用されている「サークル・サラウンドU」方式
サラウンドを楽しむには対応するアンプが必要なので、聴けるひとは限られる

241 :ラジオネーム名無しさん:04/01/24 00:03 ID:xp1sK9Jl
放送2000回を達成 コミュニティーFM・レディオ湘南
湘南エリアのコミュニティーFM局「レディオ湘南」(藤沢市)の朝の情報番組「WAKE UP!83・1」が
二十一日、一九九六年四月の番組開始以来、通算二千回の放送を達成した。
これは全国約百七十局のコミュニティーFMの番組で最長寿。
皆勤で放送を続けたパーソナリティーの萩原浩一さん(43)は「ありがとうございました。
これは湘南の皆さまで作った記録。達成して、ほっとした」と記念日も無事にリスナーに声を届けた。
記念放送は一時間延長した特別構成。周辺市町の首長や議員らのメッセージ、萩原さんが
九年間、地元の教諭を務めたこともあり、教え子からの応援ファクスが多数届き、放送に華を添えた。
萩原さんは「これでやっとぐっすり眠れる」と大記録達成に一安心。
しかし、「明日も午前六時五十分から番組は始まる。これからも聞いてほしい。また明日」と
リスナーに呼び掛け、放送を終えた。
「WAKE UP!83・1」は同局が開局した九六年四月から放送開始。
月曜〜金曜日の午前六時五十分から同十一時までの情報番組で、音楽や地域密着の情報を伝えている。
http://www.kanagawa-np.co.jp/tiiki/yokosuka/sd04012204.html

242 :ラジオネーム名無しさん:04/01/26 00:21 ID:P1IaeyBE
竹中直人が「ラジオマン」に変身
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/01/25/01.html

 俳優の竹中直人(47)がTBSラジオのCMで謎の「ラジオマン」に変身することに
なり24日、都内近郊のスタジオで撮影に臨んだ。自らレギュラーを持つ同局の「顔」
として、全身タイツの異色キャラに挑戦。ドラマ、ラジオなどで超多忙の中、ロケ現
場を爆笑に包んだ竹中は「この格好がすべて。おちゃめでかわいい企画でしょ」と
ゴキゲンだった。

 「ラジオマン」は独身の30代男性に寝起きから通勤までピタリと寄り添い、楽しい
トークやニュースを耳元でささやき続ける謎のキャラクター。遅刻間際で急ぐ男性
の後ろも全力で追走し、奇怪な声色で天気予報を叫び続ける。
 ラジオの魅力を体現する異色キャラクターとして“怪演”を見せるのが竹中。ラジ
オメディアを広くPRするためTBSテレビで放送するCM用に企画されたもので、ラ
ジオマンは濃紺の全身タイツ姿。頭にはアンテナ、胸には「ラ」という謎のシンボル
マーク。そんな強烈キャラの演じ手を、同局の人気番組「ハード・ボイルド・ソーセ
ージ」を持つ竹中が二つ返事で引き受けた。
 1日限りのロケ現場をユニークな“竹中ワールド”に染めきった竹中は「とにかくこ
の格好がすべて。私にやれというから夢中でやりました(笑い)。まさか真田広之君
でラジオマン、というわけにはいかないでしょう」と照れ笑い。「ラジオは顔の見えな
いメディア。自由度が高く、声だけで広がりを出せるロマンチックなもの」と自身のラ
ジオ観も披露した。
 本人はラジオだけでなくドラマ、映画に超多忙の日々。放送中のTBS「奥さまは魔
女」まで連続ドラマに7クール連続で出演中。4月からは3年ぶりの監督映画「サヨ
ナラCOLOR(仮題)」の撮影も控え、今年も全力疾走の構え。映画については「脚
本も固まり、あとはロケハンがうまくいけば」と、ラジオマン姿のまま真剣な表情を見
せた。
 「ラジオマン」CMは2月上旬からTBSテレビのほか、都内近郊の映画館、東京・新
橋の街頭大画面などで流される。

243 : :04/01/26 22:16 ID:ZgIgWlP4
◎デジラジ3セグ、第2回情報交換会で
◎電通、第3四半期TV4・8・R10・8%伸び
◎日経ラジオ、日比谷取締役辞任で島田氏メディア・広報担当
◎TBSラジオ、「mix」サポーター会員5千人超
◎fmo、昨春大改編以来4回連続でシェアアップ
◎FM802、15周年で3年ぶり「ナニワ…」
■関西圏第6回ラジオ聴取率調査の速報
AMはABC、FMは802連続首位

244 :ラジオネーム名無しさん:04/01/27 17:18 ID:7iTC6mYe
東京FM、5.1chサラウンドのFMラジオ番組を2月8日に放送
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040127/tfm.htm

245 : :04/01/28 16:43 ID:2Bs7ZDXn
◎デジラジ3セグ、来月から実証実験開始
◎札幌地区聴取率調査、SIU伸び8・9%
◎LF、イマジンスタ「こけら落し」7月予定
◎SF、ワーキングタイム聴取率7期連続首位
◎在阪ラジオ3社、12月10億弱98・5%
◎MBSラジオ、12月調査で6〜18時聴取率7期連続V達成
■CBCラジオが聴取率総合1位を獲得
中京圏ラ放送局別の調査結果まとまる
■12月度調査結果は4期連続シェア増
FMO、年代別・ゾーン別に好結果
■第3四半期の時間放送料上期同と堅調
(ス)軟調、局差あるも(制)含みは前年超に / 大阪中波ラジオ3社12月と第3四半期
■KBS京都(ラ)80歳現役パーソナリティ
老人向番組の草分け、公開番組18年目
■国内初5.1chサラウンド放送実施決定
TFM臨場感ある音の空間を番組で演出
■04年度地上波テレビ営業収入1.4%増
中短波0.8%減、FM1.2%増予測 / 民放研、04年度ラテ広告費見通し報告会

246 : :04/01/28 16:48 ID:2Bs7ZDXn
▼東京都交通局>都営地下鉄浅草線AMラジオ放送サービス3月まで一部停止
平成6年からAMラジオ放送サービスを行ってまいりましたが、
サービス開始10年を迎えるにあたり、都営浅草線ラジオ送信機の
オーバーホール点検を行います。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/topics/2004/0123.htm

247 :ラジオネーム名無しさん:04/01/29 04:45 ID:78wiO9Ab
留萌「エフエムもえる」正式開局前に期間限定放送 早速反響も
【留萌】地域FM局の「エフエムもえる」が二十五日、留萌十字街西ビルのスタジオで三カ月間の
期間限定の放送を開始した。
放送は午前七時、佐藤勝さんの「若者たち」と森田公一さんの「青春時代」という留萌出身の
二人の作曲家の曲でスタートし、中年世代に懐かしい歌を流した。
午前十時に佐藤太紀局長が開局宣言。一週間の番組のパーソナリティーが続々と登場し、番組を紹介した。
昼には地元のフォークバンド「プレビュー」が同ビルに隣接する交流プラザで演奏するようすを生中継した。
市民からは「音も最高。懐かしい歌を聴いています」「わが家でもバッチリ聞こえます」などのファクスが届いた。
スタッフ約五十人は全員ボランティア。佐藤局長は「市民にどんどん見にきてほしい」と話していた。
周波数は76・9メガヘルツ。留萌、増毛、小平三市町の94%で聴取できる。
収支のめどがつけば、十月に正式に開局する。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20040126&j=0043

リリース
http://www.hokkaido-bt.go.jp/2004/0121.htm
公式
http://www.moeru.fm/index.html

248 : :04/01/29 19:17 ID:bu21O12F
◎QR、恒例第20回「ラジオCMコピー大会」4月2日放送
◎TFMインタラクティブ、来月グアム臨時スタから生及びBB放送
■エフエム仙台1位獲得、SIU過去最高
■番組発リスナー参加のバスツアー実施
QR野村那丸アナと鬼平江戸市見廻り
■MBS(ラ)聴取率6〜18時22%同率首位
■MBS(ラ)JT協賛(イ)神戸の酒蔵会場に

249 : :04/01/30 15:29 ID:Rj0TgFTJ
■みなとみらい線開通記念イベントを開催
FMヨコハマ、渋谷と横浜から特番放送

250 :ラジオネーム名無しさん:04/02/01 21:15 ID:d1thmBcx
NHK「日曜名作座」加藤道子さんが死去
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/02/01/k20040201000005.html
http://www.asahi.com/obituaries/update/0201/001.html
http://www.yomiuri.co.jp/obit/news/20040201zz01.htm
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/jinji/20040201k0000m060093000c.html
http://www.sankei.co.jp/news/040201/0201bun011.htm

251 :ラジオネーム名無しさん:04/02/02 08:13 ID:z8UVo1D0
文治さんが亡くなられて、段々あの年代の方々が亡くなれていくのですね

252 : :04/02/03 07:45 ID:94NGwhj9
◎在京民放ラジオ8社、“より熱い気持ちで…”
◎MBSラジオ、JT提供の「…関西」イベ3回目
■人気パーソナリティ懇親パーティで集結
在京民放ラジオ8局による決意表明宣言
■松本人志と高須光聖の公開録音放送決定
TFM"放送室"で特番・完全版を編成

253 : :04/02/03 21:48 ID:94NGwhj9
■在京ラジオ5社、MO素材運用スタート
2月からCM素材として正式受け入れ開始 / 6ミリオープンテープ国内生産終了に伴い

254 : :04/02/05 07:48 ID:sahmQbRx
◎QR佐藤社長会見、家族路線継続・差別化課題など
◎LF、「パ写WARP」試行・数千人体験
◎STV、全日213週・124カ月連続首位
■キャッチコピー"ファミリー"長期展開
QR佐藤社長、来期編成コンセプト語る / 第三四半期前年比プラス、通期決算へ・・・

255 : :04/02/05 16:58 ID:QebEpezC
◎TBSラジオ、将来選択肢具申・デジP廃止
◎QR、先月実施リスナー調査結果を集計
◎QR、学生用マンション「ランテンヌ新百合」に
◎LF、公開生積極展開・横浜に1000人
■週平均TV視聴率時間、初めて4時間超す
ラジオ全体1日あたり視聴時間量は32分 / NHK、全国個人視聴調査結果を発表
■TBSR&Cメディア戦略プロジェクト
リーダー水口編・制センター長ほか6名 / デジタルメディアとラジオの戦略立案等
■"パ写WARPサービス"実験に反響
LF、NTT東日本と電子透かし実験

256 : :04/02/06 13:20 ID:mDEcb6WL
■グラミー賞授賞式3時間半独占生中継
インターFM、ロスから現地レポート
■ZIPオリジナル、記念ディスクを贈呈

257 :ラジオネーム名無しさん:04/02/06 16:08 ID:39avc0Db
◎民教協、初のラジオ生特番31局ネット8日
◎東京ラジオ強化委、社長会で「RABJ」関連報告

民教協は「今年初の」ラジオ生特番

258 : :04/02/09 17:14 ID:h/ZXBwAG
◎STVラジオ、交通展開に道警から感謝状
◎LF、「田中〜」もドラッグストアショー公録
◎TFM、「サンクフル・リクエスト」新機軸キャンペ
◎山梨放送、ラジオ3局周波数統一で同期放送開始
■民教協、全国31局ネット初のラジオ生特番
"一人で悩まないで!子育ては心育て"放送
■山梨放送ラジオ、765kHzで同期放送

259 :ラジオネーム名無しさん:04/02/09 19:30 ID:L8dhf/rC
脱北者のインターネット放送局 4月開局へ
脱北者が北朝鮮の実状を伝えるため、今年4月、インターネット・ラジオ放送局を設立する。
インターネット放送局の設立を主導した脱北者団体「白頭(ペクドゥ)漢拏(ハンラ)会議」の
キム・ソンミン(41)会長は30日、「北朝鮮住民の惨状が韓国の兄弟たちに正しく知らされていない」とし、
「志のある脱北者らが3000万ウォンのカネを集め、北朝鮮の実状を伝えるインターネット放送局
『自由北韓放送(freenk.com)』を設立することになった」と明らかにした。
キム会長は「北朝鮮にいた時、KBS社会教育放送の『労働党の幹部へ』、『歴史の真実』
などのような番組が北朝鮮住民を感動させたのを、今もはっきり覚えている」とし、
「今はそのような番組がなくなってしまったのが残念」とした。
また、「現在、短波放送を通じて北朝鮮に直接メッセージを伝えているVOAや、
ラジオ・フリー・アジア(RFA)などと交流する方策も検討中」とし、「これらの放送を通じ、
北朝鮮住民に1日1時間以上、脱北者の声を聞かせてあげるのが第1目標」とした。
自由北韓放送は、休戦ライン一帯の北朝鮮軍・対南放送要員として服務した経験をもつ
タク・ウンヒョクさんをはじめ、放送媒体に詳しい脱北者を再教育し、脱北者自らが
番組全体を制作していく予定だ。
「脱北者の手記」、「中国の話」、「ソウルの話」、「黄長Y(ファン・ジャンヨプ)との対話」、
「歴史の真実」など、多様な番組を準備している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/30/20040130000067.html

関連
インターネット放送を準備中の脱北者 キム・ソンミンさん
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/02/05/20040205000008.html

260 : :04/02/10 16:59 ID:ZtQuEFdS
■電通、1月単体売上高903億7百万円
テレビ473億、新聞151億、R18億

261 : :04/02/13 07:46 ID:zElLVd7Y
◎AM3社、「オールラジオ」携帯目指し新サービスも?
◎CBC、第3四半期ラ・テ上期上回る回復

262 : :04/02/13 17:11 ID:rr+RSX1Z
■TBSこども音楽コンクール51年目迎う
参加者延べ4百万人、3月6日に授賞式
■有楽町新社屋9月中移転へ・天井副社長
イマジンスタジオ7月にこけら落としも / LF、春改編率40%大型ワイド積極改編
■中部日本放送、主力のラテ増収基調へ
デジタル家電等広告出稿の増加が寄与
■朝日放送、第3四半期累計の決算開示
テレビ部門2.3%増、ラジオ部門5.1%減

263 : :04/02/17 08:46 ID:X0LZfxdp
◎LF、第3四半期売上824億・放送246億強
◎LF、50周年記念イベ一環で来27日深夜
■史上初、皇居外周・ミッドナイトラン
LF50周年、日比谷公園百年記念事業
■TFM、タワーレコード9日〜キャンペ
リクエスト当選者15人他プレゼント
■CBCラジオ、同時多発ライブ開催決定
毎月展開のキャンペーンの集大成として
■CAFIの新曲第2弾さくらさらり決定
全国FM53局のFMケータイプッシュ曲
■ポプラ全店でオリジナルラーメン発売
FM14局、10日から2タイプ同時販売中

264 : :04/02/17 15:39 ID:X0LZfxdp
■携帯3〜4月最需要期向け全国キャンペ
JFN38局、23日サイト登録第2弾展開 / 専用ステレオヘッドフォンをプレゼント
■第3四半期業績、連結売上824億余円
LF、通期売上高は302億余予想
■長崎全局ラ視聴率7.2%へ大幅アップ
FM長崎、12-69歳男女で初首位を獲得

265 : :04/02/18 15:58 ID:eHguKsL0
◎FM連合、携帯普及でリスナー拡大が焦点
◎LF、「BBニッポン」に247丸山社長
◎秋田放送、縄田屋TV・上野R営業など1日付

266 : :04/02/18 15:59 ID:eHguKsL0
スカパー!「デジタルたんぱ501」「デジタルたんぱ502」放送サービス終了のお知らせ
この度、当チャンネルは弊社の事情により、2004年3月31日をもちまして
放送を終了させていただくこととなりました。
ご契約いただいた皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳なく存じますが、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

なお、放送終了に伴い、3月分については聴取料を無料とさせていただきます。
また、3月以降の当チャンネルの聴取契約については、スカイパーフェクTV!にて
自動的に解約手続きをさせていただきます。

これまでのご愛聴に感謝申し上げますとともに、この度の放送サービス終了について
ご理解を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

267 : :04/02/19 18:45 ID:pr/egmRu
■第3四半期累計売上高120億8千万円
タイム5.7%、スポット0.2%増加 / TBSラジオ、通期増収増益と清水社長

「日曜名作座」4月以降も続行
 1月31日にレギュラーの加藤道子さんが亡くなったNHKラジオ「日曜名作座」
(日曜後9・05)が、4月以降も放送を続行することになった。関根昭義放送総局長が
18日の定例会見で明らかにした。
 番組は57年の開始以来、今週で放送2264回の長寿番組。メーンの森繁久弥(90)らの
体調などに配慮し、昨年1月から過去の再放送を行っている。現在放送可能なソフトが
約1400本あり、それらをオンエアしていく方針。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/02/19/07.html

268 : :04/02/20 21:51 ID:e5MZruZP
◎TBSラジオ、高見沢ライブに1・4万超応募
◎QR、浜松町新社屋起工式来月9日に
◎LF、サッカーアテネ五輪予選6戦独占放送へ

269 :ラジオネーム名無しさん:04/02/21 03:42 ID:8wOnQVSf
厚別区でコミュニティFMの設立構想
札幌市厚別区でコミュニティFM放送局の設立準備が進められている。
設立作業の中心人物は、「劇団32口径」を主宰する丸山浩樹(通称MARU)氏。
STVラジオ「アタックヤング」や市内コミュニティ局パーソナリティーとしての約20年のキャリアを
生かしながら、今回の準備を進めているもの。
すでに昨年5月ころから、無線局免許を監督する道総合通信局と免許申請を前提とした打ち合わせを進めており、
昨年11月には運営会社の「BIPSC」(ビップス)を設立。3月までに免許を申請し、今夏の開局を目指す。
丸山氏によると、厚別区は住宅地が密集するエリアであることから、放送テーマを「家族」に設定。
「親から子、子から孫へ伝えたい愛や勇気といったテーマを中心に取り上げ、電波を通じて届けていきたい」(丸山氏)。
運営は、丸山氏の人脈から劇団員や放送局関係者らのボランティアが中心となって進めるほか、
アンテナの設置を予定するホテルシェラトン札幌とも調整を進めているという。
現在、道内には17局、札幌市内では6局のコミュニティ局が開局しているが、いずれの局も
媒体力の不足から経営状態は決して安泰とはいえない。同局もメインスポンサーが未定であるなど
経営見通しがまだまだ不明確で、開局に至るまでには紆余曲折が予想される。
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011026222

270 :ラジオネーム名無しさん:04/02/22 14:09 ID:Xut20JJj
■地下鉄でモバイル放送受信実験の実施
全国サービス提供7月開始に向けて・・・
◎モバイル放送、来週営団地下鉄で受信実験



271 : :04/02/23 16:20 ID:Gy/v6jmv
■YBソフト年間シート1組プレゼント
TBSR&Cが番組で告知放送を開始
■QR、番組リスナー発の料理本を発売
■QR番宣ポスター西部主力3選手を起用
■ZIP主催ライブに応募総数1万5千件

272 : :04/02/24 17:39 ID:SqrcuGEV
■"デジタルたんぱ"3月末で放送を終了
日経ラジオ、BSデジタルユーザー上昇
■QR、新社屋の着工が3月に正式決定へ
完成は06年春、浜松町駅前に新ビル建設

273 : :04/02/25 19:12 ID:8dnUa0v0
◎QR、区側と交渉まとまり来月新社屋着工
■新会社設立へ、ラジオ含100名の増員
TBS井上社長デジタル時代の経営課題 / 今期年金分一〇五億円の特別損失を計上
■大阪ラジオ3社1月度、ABCが堅調
15年10月〜16年1月の累計ではMBS

274 : :04/02/26 19:21 ID:0Mbvu5i1
■小沢昭一氏の活躍に第25回日本雑学大賞
TBSラジオ1月で放送32年目入りに・・・
■AMとFM共同で万博FMラジオ局運営
CBC、ZIP-FM、企業協賛で受託 / 愛・地球博公式イベントFMとしてPR

275 : :04/02/27 12:52 ID:49MBcd16
◎ZIP小宮山社長、愛・地球博共同FMなど
■今期決算営業収益二十二億円今日を見込む
ZIP小宮山社長、4月は94%の大改編 / 万博イベントFM、CBCと運営委託へ

276 : :04/03/02 12:04 ID:yie8l8Qj
■中学生限定対象イベントに5千人の応募
在京5社ラ強化委員会、第1弾企画会見 / 清水委員長、子供達へラジオからの発信
■エフエム福岡、視聴率調査で四冠達成

277 : :04/03/03 17:23 ID:dIB1bExT
■総務省消防庁春季全国火災予防運動展開
ラ・テ等オールメディア動員し7日まで
■浜松町駅前・新社屋今月いよいよ着工へ
QR佐藤社長、今期増収黒字化の見通し / ナイターゾーン中心の4月改編率は20%
■新潟放送、技術局ラテ各技術部を統合へ
■長崎放送、ラ局制作部とアナ部2部新設

278 : :04/03/04 13:32 ID:hIOa2oxD
■"社長さんはヘビーリスナー"調査結果
LF・博報堂DY共同研究プロジェクト / 中堅企業経営者を対象に意思・行動調査
■PDA接続型デジラジオ受信機遂に完成
TFM、KDDI、バイテック共同開発 / 東京タワーで一般公開実証実験デモ開催

279 : :04/03/04 17:34 ID:E7SWxUaj
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/elec/294029
KDDIなど、3セグ対応のPDA接続型デジタル・ラジオを開発

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0303/index.html
地上デジタルラジオ受信機の開発と放送・通信連携サービスの実証実験について

280 : :04/03/05 13:37 ID:VyjzEJld
■06年アジア大会の独占マーケ権営業開始
12月1〜15日、カタール・ドーハで開催 / 電通、スポンサー権、放映権等セールス
■FMヨコハマ共催、開幕ダッシュキャンペ
■MBS(ラ)、原田伸郎ツアーなど企画

281 : :04/03/08 13:46 ID:6FKml8sT
■巨大化・肥大化という批判は当たらない
民放経営圧迫の事実はないと海老沢会長 / NHK、BS1でニュース・・・など検討と
■ベイ、番組初の千葉の新銘菓オリジナル
発売初日5千個"ミルフィーユ"を販売

282 :ラジオネーム名無しさん:04/03/08 18:31 ID:AvQASmGB
サン電子、PCと連携可能なラジオ自動録音機「ボスマスター」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040308/sun1.htm

 サン電子株式会社は、MP3形式でAM/FMラジオをタイマー録音し、USB経由で
PCに取り込めるラジオ自動録音機「ボスマスター」を3月下旬に発売する。価格は
42,667円。販売は電話、FAX、直販サイトなどから行なわれる。対応OSはWindows
98/98 SE/Me/2000/XP。
 モノラルAM、ステレオFMチューナと、ステレオスピーカーを内蔵した据え置き型の
ラジオ自動録音機。最大20件まで録音予約が登録でき、毎日予約、毎週予約など
も可能。録音はMP3形式で行なわれ、128MBの内蔵フラッシュメモリに最大17時間
まで録音できる。(以下略)

283 :ラジオネーム名無しさん:04/03/08 19:00 ID:OoSeDN+l
>>282
AMステレオじゃないのがアレだな

284 :ラジオネーム名無しさん:04/03/09 13:46 ID:lcUFxUgv
>>282
AMのサンプリング周波数とビットレートが…

285 : :04/03/09 16:35 ID:tpHv4OkV
■放送事業者〜用途等を勘案すべきと意見
N・民、キー3局、モバイル放送、LF / 電波利用料制度見通しの意見募集結果
国・公共団体、免許不要局〜微収計14者
■電通、2月度売上高1027億9千万余
テレビ507億、新聞156億、R19億
■有線・J-WAVE契約、全国へ再送信
■KBS(ラ)インディーズ4組参加CD発売

286 : :04/03/09 16:44 ID:tpHv4OkV
顧客情報30万人分流出か 通販のジャパネット
 通販大手の「ジャパネットたかた」(本社長崎県佐世保市)は9日、約150人分の顧客情報が
社外に流出していたと発表した。最大で約30万人分の顧客情報が流出した可能性もあり、
同社はデータが盗まれた疑いもあるとみて刑事告発も検討している。
 同日午前、本社で記者会見した高田明社長は「顧客に多大な迷惑をかけおわびしたい」と陳謝。
「会社の姿勢を理解してもらいたい」などとして、テレビとラジオによる商品販売を当面中止する
ことを明らかにした。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004030901001267


287 :ラジオネーム名無しさん:04/03/10 12:46 ID:nY0zWLV8
防衛庁提供ラジオ番組のお知らせ
(「イラク人道復興支援 自衛隊の活躍」)
1. 番組内容
陸・海・空各自衛隊は、イラクなどで人道復興支援活動を行っています。
3月7日(日)からラジオ日本で4週にわたり、日本の代表として現地で活動する自衛隊員の声を紹介いたします。
2. 概要
(1) 番組名
 イラク人道復興支援特集
 「イラク人道復興支援自衛隊の活躍」
(2) 放送局
 「ラジオ日本」(1422kHz)
(3) 放送日及び出演者
 イ 第2回放送
  (ア) 3月14日(日)0915〜0930
  (イ) 出演者 派遣海上輸送部隊隊員、イラク復興支援派遣輸送航空隊隊員
 ウ 第3回放送
  (ア) 3月21日(日)0915〜0930
  (イ) 出演者 第1次イラク復興支援群隊員
 エ 第4回放送
  (ア) 3月28日(日)0915〜0930
  (イ) 出演者 第1次イラク復興支援群隊員
 ☆ 出演者は状況より変更になる可能性有り
http://www.jda.go.jp/j/iraq/radio.htm

288 : :04/03/10 16:57 ID:r5NTaNUT
■TFM、NYデジカメ写真展を今月開催
ネット放送局案3人のフォトセッション

289 : :04/03/11 20:27 ID:giNb8lWh
◎QR、大成・NTTフら出席で9日起工式
◎LF、4月改編はリスナーニーズ対応編成
■ラジオ3.1%、Tスポット2.4%増
家電・AV機器23%、情報・通信22%増 / 電通、マスコミ4媒体広告量統計・発表
■2月ラ聴取率調査結果、TBS首位保持
中盤順位入替わりでJ-WAVE5位獲得
■TBSR&C16期連続単独首位10日会見
在京ラジオ強化策今後も年1回実施期待 / 2月業績は(タ)100.6(ス)102.9
■QR新社屋竣工式に関係者総勢80名出席
■22時台にM1、F1、T向け大型ワイド
LF、有楽町新社屋は4月5日に竣工式 / 新スタジオは公開収録等で動員アップを
■MBSラジオ、ナイター・深夜帯を強化
トークに加え、音楽・笑い・スポーツ・・・

290 : :04/03/12 20:43 ID:ZOtj6z1P
■アースデー恒例4月22日国内外中継展開
ミュージシャン多数のリレー形式ライブ / TFM/JFN主催コスモ石油の協賛で
■インターFMがハワイの音楽功績で受賞
番組"ウィークエンドクルーズ"活動で
■今期決算見通し減収増益、経常益二億円
ベイ富塚社長、16年度経営方針会見要旨 / 開局15周年企画、地域の活性化に向けて
■KBS京都、業績好調で来年度も増収を
更生終結へ向け3ヵ年事業計画を推進へ / 今期営収61億83百万円、利益1億1千

291 :ラジオネーム名無しさん:04/03/15 20:48 ID:DkfiT5PR
ピクセラ、地上デジタルラジオ放送局にチューナ評価機を提供
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040315/pixela.htm

292 : :04/03/16 22:24 ID:iKlMg9yu
◎Mバード、BBC直送のクラシックライブ新設
◎在京ラジオ5社、「課外授業」20日から
◎QR、開局記念で「やるMAN」枠大SP
◎LF、7回目「東京キャラショー」7月2日間
■TBSラ週・平日、土曜首位も日NHK
全日大沢、ストリーム、スポーツ枠貢献 / 男性40〜60代低下も女性50〜60代若干増
■KBS改編、府下の光ケーブルを活用
ラ・テ共に地域密着目指した番組作り / 35周年とデジタル化コンテンツ蓄積も
■エフエム富山、東京支社長ほか人事発令

293 : :04/03/17 20:41 ID:71zbS6Pw
■802、15キャンペーン、週末を改編
■FM徳島、営業企画・編成制作課ほか新設

294 : :04/03/18 20:11 ID:73Rd0KI+
■開局50周年記念"わんぱく宣言21"実施
LF、こども作文・スピーチコンテスト / タウンページ協賛で4月に最終審査を・・・
■FM局初、携帯サイトで天気予報配信
ベイ、番組連動の携帯ナビも初展開中
■エフエム香川、新開(取)の社長昇任内定

295 :ラジオネーム名無しさん:04/03/19 06:24 ID:J065uoCv
ハイビジョンスペシャル
ラジオが伝えた太平洋戦争
新発見2000枚の録音盤から
3/22 月 後7:30〜10:00 BS hi
太平洋戦争中、NHKや満州電信電話株式会社が長春(新京)で放送したラジオ番組の録音盤2000枚が、
中国吉林省で発見された。
この録音盤には、真珠湾攻撃の戦果を時々刻々と伝える放送から、香港、シンガポール陥落の実況中継、
満州国最後の皇帝・溥儀の儀式中継、当時の外務大臣・松岡洋右や満映理事長・甘粕正彦らの講和、
さらには満蒙開拓団などの庶民へのインタビューまで、当時のさまざまな声がぎっしりと詰まっていた。
戦争中のラジオ放送の録音盤は日本にはもはや残されておらず、放送史を語るうえで
大変に貴重な資料として注目を集めている。
番組では録音盤のクリーニング作業を行い、半世紀前の声を生々しく再現することに成功した。
そして当時の放送関係者や、番組に登場する人々へのその後の足取りを追い、ラジオが太平洋戦争の4年間、
旧満州、中国東北地方でどのような報道を行い、それが何をもたらしたかを追いかける。
http://www.nhk.or.jp/bs/popup/g_cultu_hi16.html

296 : :04/03/19 13:36 ID:V1N7GBI7
■QR、土曜夜A&G枠で新番組開始
ネットラジオパーソナリティを起用
■TFM、JFN内閣府の青少年育成特番
19日駒澤大学講堂、26日特番38局ネット
■J-WAVE電子チケットイベント29日
■ABC、P帯39.2%改編で2新番組
"報道ステーション"を鍵に巻き返し / ラジオ、ナイター含めリスナー定着を
■エフエム高知、システム技術部新設

297 : :04/03/24 13:39 ID:U+7hT+kg
◎関東地区ラジオCM担当者会、GWの運行通知
◎在阪ラジオ、2月度売上9・4億95・7%
◎FM802、「80215」周年キャンペ多彩展開も
■FM大阪4月改編、深夜4時間生番組
ジャンル別でコアなファン対象に送る / スポーツと音楽、中波とは違う切口で
■OBC、4月改編にWeb連動ラジオ
近鉄バファローズナイターは金曜日に
■アテネオリンピックラジオ放送統一企画
民放R101社、8月14〜30日の17日間 / 情報・速報ベルトや女子マラソン生中継
■中四国FM8局のアナバトル新番組開始
ブロードバンド映像情報からWEB投票


298 : :04/03/25 16:40 ID:OqMbo10K
■日本対シンガポール独占生実況中継決定
TBSラジオ31日午後9時〜11時40分に
■松任谷、小坂、bird等出演追加決定
TFM4月22日アースデー・コンサート
■J-WAVE天気・交通情報BGM一新
15年半の前作から小曽根真作曲・演奏に
■"ラジオ関西"定着へ、AM神戸を変更
4年連続黒字で改編は超生ワイド番組 / 巨人応援ナイター、スカイバード復活
■広島FM、黒木優子営業部副部長昇格人事

299 : :04/03/26 21:08 ID:/4dm6ew3
◎H.264、05年中に携帯向けサービス・ラジオへも適用
◎TBSラジオ、W杯予選シンガポール戦独占生
◎K―MIX、100Wの富士・富士宮中継局が開局
■TBSラジオ市場最大規模キャンペ始動
新野球ファン開拓と親近感アップ目指し / ザ・ベースボールガイドに米倉涼子起用
■ドラゴンズ140試合完全中継を目指す
東海ラ、改編基本方針"大人のラジオ"

300 : :04/03/29 13:09 ID:nGp1XFDi
■関東ラジオ14社CM担当者会GW運行
GWの放送日とCM搬入締切固め告知
■QR、平井衛営業局部長に昇進人事ほか
■臨海副都心スタジオ、基本合意書を締結
LF、新スタジオを建設しフジに賃貸・・・ / 賃貸収入見通しは年間20億円程度と試算
■長野FM、出雲健一郎東京支社長に就任

301 : :04/03/30 17:05 ID:yNTsznfH
■"ショウアップナイター"セールス完売
鹿島建設、NTTドコモ、コカ・コーラ / 小松製作所、大成建設、東芝、白鶴・・・等
■NACK、シェア伸ばす週平均3.3%
■広島FM、広島総合銀行から経理部長

302 : :04/03/31 13:43 ID:T6NFhqcE
■TBS(ラ)Wカップの独占速報池袋で提示
■専任局長総務局課内、メ企画局小松崎氏
局次長経企大河内、メ企武内、営業石井 / FM東京2室7局幹部4月1日付人事
■OBC、地上波から地球波を目指して
ナイターに変えWeb2時間同時配信 / 河田専務取締役と角野局長が改編語る
■FM徳島、4月1日付組織変更と人事

303 :ラジオネーム名無しさん:04/04/01 04:41 ID:aexycKf8
好調の衛星ラジオを懸念、地上波ラジオが敵対的キャンペーン
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20040329106.html
スタート当初、衛星ラジオはとても幸先がいいとは言えない状態だった。
しかし2年半経った今、不調は好調に転じた。懐疑的だった加入者や投資家たちも見方を変えた。
ハワード・スターン氏[過激なトークで有名な米国人DJ]も衛星ラジオへの乗り換えをしきりと話題にしている。
そして、何より変化を如実に表しているのは、従来のラジオ局が警戒し始めたことだ。
全米第4位のラジオ会社、エンターコム・コミュニケーションズ社は先週、衛星ラジオを攻撃する60秒のコマーシャルをいくつか流し始めた。
他のいわゆる「地上波」ラジオ業者も、新しいデジタルラジオを大々的に宣伝する一方で、
連邦通信当局が下品な放送表現の監視をやめて、衛星ラジオが地域ラジオの縄張りを荒らしている実態を調査してくれることを望んでいる。

304 : :04/04/01 17:44 ID:yNXmQXvb
■RABJ準備事務局、東名阪計17局参加
連休明け開設、正式な組織設立は10月へ
■ラジオNIKKEI、4月新スタートへ
日経ラジオ、再出発機に編成も大幅刷新 / 新年度で収支均衡を目指すと・・・吉田社長
■平日夜10時W番組、金曜午後帯抜本改編
JFN38局月〜木22時マザーMUSIC / TFM土曜に環境問題、20%強の改編
■自民党安倍幹事長がJFN系に毎週日曜
JFNC制作部の全29局配信番組に登場
■J-WAVE春改編"五感"をテーマに
新番組・コーナー開始、17%強の改編率
■人気英会話コーナーをIN画像配信開始
愛知国際放送がNTT・名古屋の協力で
■MBSラジオ、MOでのCM素材搬入を開始
■FM京都、新年度は65.5%番組を改編

305 :ラジオネーム名無しさん:04/04/01 20:09 ID:aexycKf8
FMコザ来月開局/チャンプラ継いで情報発信
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200403251300.html#no_9
沖縄市のコミュニティー放送局、「FMコザ」が四月一日から放送を開始する。
荻野達司社長ら役員が二十四日、沖縄市中央の同社で会見し、明らかにした。
沖縄市エフエムコミュニティ放送(FMチャンプラ、新崎康浩社長)の放送事業を引き継ぐ。
周波数帯は76・1メガヘルツで変更はない。
荻野社長は「地域コミュニティー情報の重要性は高まっている。地域共同体の再生と活性化に寄与したい」と抱負を述べ、
番組スポンサー収益だけでなく、地域特性を生かしたコンテンツ事業などで経営安定化を図る考えを示した。
また、関係者や市民に増資や寄付を呼び掛ける。
開局記念特別番組として、四月十八日にボクシング全日本フェザー級10位の前堂真人選手
(具志川ジム)らが出場する「ヤングファイト」を実況生中継する。
FMチャンプラは県内初のコミュニティー放送局として一九九七年に開局したが、経営難から
昨年十一月の株主総会で社名を「アシストコミュニティ」に変更し、放送事業からの撤退を決めた。

306 : :04/04/02 13:37 ID:yVIZ3h/A
■五輪バレーブームアップ委員会田代局長
TBS・ラジオ・ライブ組織変更と人事
■プロ野球サイト開幕早々会員3万人突破
TBSラジオ3ヶ月以上継続に懸賞も・・・
■若い柔軟な頭でラジオの新しい魅力構築
QR佐藤社長、今年度新入社員への期待
■若い柔軟な頭でラジオの新しい魅力構築
QR佐藤社長、今年度新入社員への期待
■インターFMが最新韓国情報の1H番組
K-POP等日曜午後5時古屋正亨DJ

307 :ラジオネーム名無しさん:04/04/02 14:37 ID:Il6EVP25
<八重山>中継局新設でラジオ受信障害が解消
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/today/040402f.html
これまで八重山地域で聞こえにくかった民放ラジオが1日から、中継局の新設で
明りょうな放送が可能となった。
これを記念してラジオ沖縄と琉球放送は同日昼、石垣市から特別番組を生放送した。
地元八重山からのゲストも出演し、受信障害解消を喜んだ。
八重山地域はこれまで、外国の電波による混信で民放ラジオが聞こえにくい状態だった。
八重山広域市町村圏事務組合が沖縄特別振興対策事業として補助を受け、石垣島と
西表島、与那国島に中継局を設置。両社はこの施設を中継して、放送内容をFMで発信する。
特別番組では石垣市の公設市場前に臨時スタジオを設置。ゲスト出演した大浜長照石垣市長は
「クリアな音声で聞けるのは喜ばしい。また一つ情報格差が縮まった」と喜んだ。
那根元竹富町長、尾辻吉兼与那国町長も電話出演して各島々をアピールした。
地元バス運転手による三線演奏もあり、八重山情緒あふれる放送となった。

沖縄総通リリース
http://www.okinawa-bt.soumu.go.jp/hodo/04_03_24_04.htm
http://www.okinawa-bt.soumu.go.jp/hodo/04_01_13-01.htm

308 :ラジオネーム名無しさん:04/04/02 15:37 ID:Il6EVP25
ミスチルがオールナイトニッポン9年ぶりに生出演
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200404/gt2004040205.html
人気バンド、Mr.Childrenが約9年ぶりに、2日のニッポン放送
「Mr.Childrenのオールナイトニッポン」(深1・0)に生出演することが1日、分かった。
一夜限りの出演だが、ボーカルの桜井和寿(34)をはじめ、フルメンバー4人がそろってパーソナリティーを務め、
7日に約2年ぶりに発売される通算11枚目のアルバム「シフクノオト」について熱く語る。
9年越しのファンのラブコールに応え、ミスチルのワンナイトトークライブが実現する。
同番組への前回出演はシングル「【es】〜Theme of es」リリース直後の平成7年5月23日。
「こんな時代だから夢を」と真摯(しんし)に語りかけたミスチルのトークは、放送終了後、
電話、ファクスの両回線をパンクさせる大反響を呼んだ。
今回の出演は、最新アルバム唯一のプロモーションでもあり、リスナーはイチ早く解禁となる収録曲を聴くことができる。
それ以外にも聴きどころは盛りだくさん。
一昨年7月に桜井が小脳梗塞(こうそく)を患い復活後、初めてのフルメンバーによる生トーク。
平成9年の活動休止宣言から復活までを改めて振り返って思うこと、この先のミスチルをどう考えているか
…など、現在の4人が本音を語り尽くす。
その一方で、シーズンに合わせてリスナーから募集した「新生活の期待や不安」に答えるコーナーもあり、
既にメールは募集中(mc@allnightnippon.com)。久々にメンバーとファンが濃密に触れ合える絶好の機会となりそうだ。
また、ミスチルは12日からの1週間、同局「HOT’n HOT お気に入りに追加!」
(26局ネット、月−金曜後10・0)に毎日登場する予定で、ファンはこちらも聴き逃せない。

309 :ラジオネーム名無しさん:04/04/02 19:09 ID:Il6EVP25
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18332.html
着メロサイトでFMヒットチャート連動コーナー
アクシブドットコムとエフエム名古屋は、アクシブドットコムが運営するEZweb向け着信メロディサイト
「¥96♪ランキング取り放題」にて、ZIP-FMでオンエアされているヒットチャート番組と
連動したコーナーを開始する。
今回「¥96♪ランキング取り放題」で開始されるのは、ZIP-FMでオンエアされている邦楽ヒットチャート
「Z-POP COUNT DOWN 30」と連動したコーナー。
同番組でチャートインした曲の中から番組でセレクトした3曲が着信メロディとしてダウンロードできる。
「¥96♪ランキング取り放題」の利用料は月額101円。
アクセスは「音・画像をゲット」→「着信メロディ」→「総合」から。

ニュースリリース
http://www.axiv.com/press/press2004-02-04-1.html

310 :ラジオネーム名無しさん:04/04/02 19:44 ID:Il6EVP25
魚住アナ フリー初仕事はFM
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20040329_80.htm
今年元日に日テレの後輩、森圭介アナ(25)と結婚した魚住りえアナ(32)が、
4月4日からスタートするTOKYO FM「Songs Tapestry」(日曜・後5時)の
パーソナリティーを務めることが、同局の4月の編成発表で明らかになった。
1970年代から現代までの邦楽スタンダードナンバーにスポットを当てる番組で、
魚住アナは今月一杯で日テレを退社、フリーアナとして初めてのレギュラー番組となる。
またタレントの長谷川理恵(30)も「NEC ON THE Road、Again〜101のタカラもの〜」
(土曜・深夜零時)で初めてラジオのレギュラーを務める。

311 :ラジオネーム名無しさん:04/04/03 13:01 ID:szti1cB0
過激な性表現の放送中止 米ラジオ局、強まる規制
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00000136-kyodo-soci
米国の大手ラジオ局クリア・チャンネル・コミュニケーションズは26日、性をめぐる
過激な発言や演出で人気のディスクジョッキー、ハワード・スターン氏の番組の放送を
ニューヨーク州やフロリダ州などの6都市で中止した。
米国では、米プロフットボールの王座決定戦スーパーボウルのショーで人気歌手
ジャネット・ジャクソンさんが胸を露出した事件を機に、連邦通信委員会(FCC)や議会が
わいせつ放送や下品な番組を規制する動きを強めている。
このため、今回の放送中止も局側がFCCなどの懲罰措置を恐れて自主規制したとみられる。
同ラジオ局は、局の番組基準に合わなかったと説明している。
スターン氏は生放送のスタジオに全裸の女性を呼んだり、放送禁止用語を連発するなど
型破りな番組で人気がある。(共同通信)

312 :ラジオネーム名無しさん:04/04/03 13:03 ID:szti1cB0
栃木のネットラジオ世界へ ブラジル人向け、50カ国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040306-00000120-kyodo-bus_all
栃木県真岡市で昨年3月に始まったインターネット利用の在日ブラジル人向けラジオ放送
「ラジオフェニクス」が人気を集め、わずか1年で世界50カ国以上でリスナーを獲得した。
将来は東京でのスタジオ開設や日本人向け放送の開始を目指すという。
放送を始めたのは自動車販売を手掛ける日系ブラジル人座波カルロスさん(40)。
大手製造会社の下請け企業が多い真岡市では約1500人のブラジル人が生活し
「母国を離れている人にとって国の言葉や音楽は大きな心の支えになる」と、ポルトガル語の番組や
ブラジル音楽を24時間流す。日本の話題も扱う。
これまで在日ブラジル人向けの母国語放送といえば高額なケーブルテレビしかなく、
ネットに接続できるパソコンがあれば聴ける手軽さが受けた。ホームページには、
日本で撮った写真をブラジルの家族向けに掲載できるコーナーもあり、両国の橋渡しにも一役買っている。
今では海外に住むブラジル人からもアクセスが絶えず、ブラジル国内でも話題のラジオ局として
名前が挙がるほど。音楽を目当てに、ブラジル人以外のリスナーも増え続ける。
反響の大きさに真岡市では対応しきれず、スタジオをブラジルに移し、プロのDJにマイクを任せた。
座波さんは「ラジオを聴いて、少しでもブラジルを思い出してくれればうれしい。
世界中の人に聴いてもらうため、もっと良いラジオにしたい」と意気込んでいる。(共同通信)

313 :ラジオネーム名無しさん:04/04/03 13:05 ID:szti1cB0
http://japan.internet.com/webtech/20040317/5.html
イージーシステムズより、音声記録の全自動化を実現する同時録音システム
イージーシステムズジャパン株式会社は、ラジオ放送局を対象に、音声記録の全自動化を実現する
同時録音システム「安心楽々同録システム」シリーズの販売を4月より本格的に開始する、と発表した。
安心楽々同録システムは、録音・ダビング・ラベリング・検聴・テープ管理などの作業をIT化し、
放送番組情報を登録しておくことにより、一連の作業を大幅に軽減するもの。
これまでラジオ局などにおける営業同録作業では、複雑な作業とそれに伴なう人的リソースが必要だった。
放送内容はデジタル処理され、どのCDプレイヤーでも再生可能な音楽CD(CD-DA)を
ロボット制御により自動的にレーベル印刷まで含めて制作することができる。
同サービスで採用しているライティングエンジン「Pz MDK」は、同社が CD/DVD などの
ライティングソフト開発で培ってきた技術・ノウハウを活かし開発したもので、
24時間ノンストップというな業務用途にも耐えうる、とのこと。
同システムはすでに株式会社エフエム東京に導入済み。
今後はラジオ局などを対象に販売促進を図り、初年度売り上げで3億円を目指す。

〜 放送業界待望の新システム 〜
一気通貫全自動同録システム「安心楽々R同録システム」の販売開始
http://www.easy.co.jp/press/release20040316-2.html

314 :ラジオネーム名無しさん:04/04/03 13:07 ID:szti1cB0
坂崎21年ぶりオールナイトニッポン復帰
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040402-0008.html
アルフィーの坂崎幸之助(49)が1日、21年ぶりにニッポン放送「オールナイトニッポン」
(毎週木曜日午前1時)のパーソナリティーとして復活した。83年3月以来の出演で、坂崎は
「帰ってきました。正直うれしい。でも最近は早寝早起きで心配」と笑わせた。
復活する人気コーナーもあり、テーマは「音楽、笑い、ホッとする空間」と意気込みを語った。
今回の復活はリスナーからの強い要望によるもの。
パーソナリティーとして復活を遂げたのは、歌手長渕剛以来2人目で「帰ってきました。
正直すごくうれしいです。ラジオが好きで、生放送が好きなんですよ」と話した。
坂崎が初めて「オールナイトニッポン」のパーソナリティーとして登場したのは、80年4月1日。
約1年半続き、休止期間を経て、82〜83年も出演した。
今では21年連続日本武道館コンサートを行うアルフィー坂崎も「当時の給料は5万円。自分の初めての番組が
『オールナイトニッポン』で、♪タラッタのテーマ曲でしゃべれるのがうれしかった。1つのステータスでした」。
また「生放送中に地震があったとき『みなさん坂崎がついていますから大丈夫です』とコメントしたら、
リスナーから苦情が殺到しちゃって」とエピソードを披露した。
久々のラジオに気合十分で「深夜放送の王道をやりたい。テーマは笑い、音楽、温かい話がある
ホッとする空間。深夜ならではの性悩み相談も」。
さらに21年前の人気コーナーで、メンバー桜井賢の実父の面白ネタを披露する「桜井の父」も復活。
1日から毎年恒例の春の全国ツアーが始まったが「最近は早寝早起きだから、深夜番組が心配」と笑わせた。
今年開局50年を迎えるニッポン放送に、15日に50回目の誕生日を迎える坂崎。
「これも運命。頑張ります」と語った。

315 :ラジオネーム名無しさん:04/04/03 13:09 ID:szti1cB0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18256.html
auの「A5503SA」「A5403CA」に不具合、約32万人に影響
KDDIは、三洋電機製の「A5503SA」およびカシオ計算機製の「A5403CA」に不具合が確認されたと発表した。
対象ユーザーは、「A5503SA」が25万8,000人で、「A5403CA」が6万6,500人。
現在発売されている商品については、不具合対策済みとなっている。
「A5503SA」は、FMラジオチューナーを搭載した三洋電機製のカメラ付き携帯電話。
不具合は、端末内に保存されているEメールやデータフォルダのデータが壊れたり、消失してしまうというもの。
メールデータの文字化けや、毀損、消失、メール送受信ができなくなる事象が発生するほか、
データフォルダ内のファイルが消失する場合がある。なお、アドレス帳やCメールなどは該当しない。
対象となるのは25万8,000台で、KDDI広報によれば、「地域によって異なるが、12月中旬から2月頃に購入した
初期ロットのユーザーが対象」とのこと。
KDDIでは、auショップなどでのソフトウェア改修で不具合の修正を行なう。
対象ユーザーにはソフトウェア改修についてダイレクトメールで通知する。

auからのお知らせ(A5503SA)
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20040329111748.html

316 :ラジオネーム名無しさん:04/04/03 14:07 ID:szti1cB0
「三条ボンズカフェ」 FMで僧侶が悩み相談
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004mar/22/W20040322MWE1K1C0000037.html
笑いと音楽を交えながら、僧侶が悩み相談に応じる60分のラジオ番組「京都三条ボンズカフェ」が、
4月6日から、コミュニティーFM放送局「京都三条ラジオカフェ」(京都市中京区)で始まる。
毎週火曜日午後10時からの生放送で、毎月最終週は、オープンスタジオからライブ放送する。
僧侶の持つ堅いイメージを破り、悩みを抱える人たちに寄り添うような番組を目指す、という。
ラジオ番組を制作、出演するのは、寺を文化活動の場として開放、多くの市民活動にも参加している、
法然院(左京区)貫主の梶田真章さん(47)と、毎月、説法ライブ「ボンズクラブ」を開催し、
テレビ出演もこなす法華寺(亀岡市)住職の杉若恵亮さん(44)。杉若さんがメーン司会を担当する。
番組では、音楽、悩み相談、ゲストコーナーを設けるほか、仏教の話をわかりやすく伝えたり、
宗教の視点から時事話題を解説する。ゲストは宗教者に限らず、学者、音楽家、芸術家、市民も対象とする。
また、リクエストや投稿を広く呼びかける。
22日にリハーサル収録をした梶田さんは「若い人の悩みや、年輩者の考えを紹介し、番組を通して
世代間の溝を埋めたい」と話していた。周波数は79・7メガヘルツ。京都市内中心部で聴取できる。
放送内容は後日ホームページで公開する。個人サポーターには番組収録テープなどを送る。
問い合わせは事務局Tel:075(254)8556。

317 :ラジオネーム名無しさん:04/04/03 14:09 ID:szti1cB0
草創期のトランジスタラジオ、開発責任者の遺族が名大博物館に寄贈 /愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040325-00000005-mai-l23
 ◇半世紀前の技術息づく
草創期のトランジスタを組み込んだ貴重なラジオが24日、開発責任者だった有住徹弥・
名古屋大名誉教授(86年死去)の遺族から、名古屋市千種区の名大博物館に寄贈された。
 ◇半導体開発の先駆者−−有住徹弥・名大名誉教授
有住さんをリーダーとする神戸工業(現富士通テン)のグループは、米国でのトランジスタ発明
(1948年)を占領軍将校から聞き、すぐ自主開発に着手。後にノーベル物理学賞を受賞した
江崎玲於奈・芝浦工大学長らもメンバーで、52年、国産初のゲルマニウム製トランジスタの試作に成功した。
54年には、「スーパーヘテロダイン」という現在最も一般的な受信方式のトランジスタラジオを
世界で初めて開発した。有住さんは59年、名大電子工学科創設に伴い教授に就任。
日本の半導体開発の草分け的存在として、青色ダイオードを発明した赤崎勇・名城大教授や
西永頌・豊橋技術科学大学長など多くの弟子を育てた。
寄贈されたラジオは、教授就任を記念した特別製造。同社にも保管されていない、量産化初期の
55年ごろのトランジスタ4個を組み込んであり、今も澄んだ音でAM放送を受信できる。
合わせて開発中の写真なども寄贈された。
妻文江さん(75)は「伊勢湾台風(59年)で停電した夜、夫は出張中で留守でしたが、
このラジオで隣人たちとニュースを聞きました」と懐かしんでいた。(毎日新聞)

318 :ラジオネーム名無しさん:04/04/03 14:11 ID:szti1cB0
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/mar/o20040325_10.htm
FM局でテーマ曲公募
ヤンキースの松井秀が打席に入る際のテーマ曲を、FM局のJ―WAVEで公募することが分かった。
採用されれば、今季いっぱい使用される。
昨年はビートルズの「ゲット・バック」で打席に入ったゴジラだが、今年はリスナーのリクエストでテーマ曲を決める。
きっかけは同局のメジャーリーグ情報番組「BIG LEAGUE TODAY」(4月1日スタート)でのインタビュー。
今季のテーマ曲について問われたゴジラは「まだ何も考えていない。何かJ―WAVEで僕のイメージに合うもの、
探しておいて下さいよ」と答え、同局で公募することが決まった。
同局は26日にジョン・カビラがナビゲーターを務める「J―WAVE GOOD MORNING TOKYO」
(午前6時)で企画を発表し、その日の番組内で募集。
後日、リクエストの多かった5〜10の候補曲を「BIG LEAGUE―」で発表し、松井本人がその中から選ぶ。
松井の希望は〈1〉日本語の曲でもいいが、アメリカ人でも分かるもの
〈2〉その音楽を聴いたら、お客さんが期待してくれるような曲、という。
新テーマ曲で30本塁打といくだろうか。

319 :ラジオネーム名無しさん:04/04/03 14:13 ID:szti1cB0
山形でラジオが一時中断 ケーブル断線が原因か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040402-00000218-kyodo-soci
山形県日本海側の庄内地方で2日、午後5時40分ごろからNHKラジオ第一放送と第二放送が1時
聞こえない状態となった。第一放送は約1分で、第二放送は約2時間20分後に復旧した。
山形放送局によると、聞こえなくなったのは約11万世帯のエリア。
庄内地方の電波を送る「羽黒ラジオ放送所」のアンテナのケーブルが断線したのが原因とみられる。
落雷が影響した可能性もあるという。同放送局は聴取者からの問い合わせに、
秋田県の第二放送の周波数774キロヘルツに合わせるように伝えて対応した。
放送が途切れた時間は、第一放送で選抜高校野球大会第11日第2試合の明徳義塾(高知)対
東海大山形(山形)を放送していた。(共同通信)

320 :ラジオネーム名無しさん:04/04/03 14:18 ID:szti1cB0
渡辺美里“女優デビュー” 映画「世界の中心−」でDJ役
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/apr/o20040401_20.htm
歌手の渡辺美里(37)が女優デビューすることが1日、分かった。
行定勲監督(35)と女優の柴咲コウ(22)のコンビで話題の映画「世界の中心で、愛をさけぶ」
(5月8日公開)にラジオのDJ役で出演する。
行定監督のラブコールに応えて出演を決意した美里は「初めての映画出演がこの作品でよかった」と話している。
また、映画の公開に先駆けて、28日にサウンドトラックが発売される。
170万部を超えるベストセラー小説の映画化で話題の作品に美里が出演することになった。
美里は、テレビ朝日系アニメ「ドラえもん」に本人役で“登場”したことはあるが、映画への出演は初めて。
柴咲、大沢たかお(36)らそうそうたる面々が出演する行定監督の大作で銀幕デビューを飾る。
美里の映画出演は、行定監督と春名慶プロデューサーの強い意向で決まった。
主人公の朔太郎とアキが淡く切ない純愛をはぐくむ高校時代を1986年に設定。
当時、本当にDJをやっていたアーティストを起用することになった。
86年に高校生だった行定監督と春名プロデューサーが影響を受けたのは美里で、
特に春名プロデューサーは85年のデビューアルバム「eyes」以来の大ファン。
出演が決まり、2人とも感無量だったという。
このアルバムに収められている「君に会えて」は美里自身も思い入れがあり、映画の挿入歌になっている。
美里と行定監督は、出演前にスタジオで初顔合わせ。その日に「君に会えて」が流れる病室のシーンを
撮影していた。「控室で打ち合わせをするよりは、そのシーンを見てもらおう」という監督の発案で、
モニターを見ていた美里は感動のあまり大泣き状態に。「初対面なのにボロボロ泣いちゃってごめんなさい」
と言うほどで、話し合うよりも、映画に触れることで気持ちが通じ合った。
撮影を終えた美里は「はじめての映画出演がこの作品でよかった。DJ役は私にとってうってつけだと思いました」
と仕上がりに満足している。現在は6月発売のニューアルバムのレコーディング中。
8月7日には恒例の埼玉・西武ドームでのライブも控えている。話題作に出演することで、本業にも弾みがつきそうだ。

321 : :04/04/05 13:50 ID:VyjzEJld
■50年の節目、秋に有楽町本社で業務を・・・
失敗を恐れず挑戦することが社のDNA / LF、自分に厳しい生き方を・亀渕社長
■ラジオ日本4月編成、男路線を徹底へ
ナイター解説陣強化、スポーツW / 女子アナリニューアル、深夜帯も梃入
■収益目標、新社屋効果等で営利2%増
J-WAVE三好会長、中期経営計画

322 : :04/04/06 16:56 ID:iF6rysH8
◎QR佐藤社長、入社式「柔軟な頭で意表…」強調
◎J―WAVE、平均1%増の中期経営計画発表
■AMラジオで視聴覚障害者向け音声案内等
NiCT新年度障害者向通信・放送助成 / 27件の応募〜8件選定、七千六百万円強
■FMヨコハマ、週末ワイド化導入大改編
地域情報積極配信、新分野からDJ起用
■ZIP11周年"DESIGN YOUR FUTURE"
HP・ステッカーのリニューアルを図る
■OBC、奥田室長、サウンドギルド社長へ
■KBS、かたつむり大作戦をスタート
29日は9時間チャリティラテソン放送


323 : :04/04/07 13:25 ID:7NYFFISO
◎QR佐藤社長、5社キャンペなど今後も展開
◎LF、「サプライズ」生CM好調で5月完売
■グループ全体増収増益決算明るい見通し
QR佐藤社長、売上増と構造改革が寄与 / ファミリー継続、独自のカラーを鮮明に
■FM802新規事業を立ち上げ人事異動
"digmeout FACTORY"で積極的展開図る
■JFN海外研修セミナー結成18日に出発
FM福岡中坪専務団長一行27名構成で・・・

324 : :04/04/08 17:25 ID:nR12UbH5
◎TBSラジオ、横浜スタジアム濱弁完売
◎QR平事業局長、デジラジ試験取組み語る
◎LF亀渕社長、グループ合同新入社員研修会で訓示
■放送ビジネスは無から有を生む事業・・・
FM東京後藤社長TFMグループ入社式

325 : :04/04/09 13:25 ID:WQlXNH6u
■電通、3月度売上げ高1697億4千万余
テレビ731億、新聞240億、R24億
■MM線馬車道駅構内でストリートライブ
FMヨコ"SUBWAY MUSIC"レギュラー化
■CBC制作ドキュメンタリー前島賞受賞
ラジオ部門でも奨励賞受賞、20日受賞式
■MBSラ、3年ぶりに放送収入前年超
生CM・単発など組んで54億28百万円に

326 :ラジオネーム名無しさん:04/04/10 17:30 ID:5rERNLap
日立国際電気、八木アンテナを分社化
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040405AT1D0505005042004.html
日立国際電気は、10月1日付で家庭用放送受信アンテナの「八木アンテナ事業部」を分社すると発表した。
地上波デジタル放送の拡大によるアンテナの買い替え需要をにらみ、別会社化で意思決定を早める狙い。
マスプロ電工や日本アンテナなどの専業メーカーに対抗する。
全額出資子会社の「八木アンテナ」(仮称)を新設、従業員約400人を移管する。
日立国際電気は2000年10月に国際電気と日立電子、八木アンテナの3社が合併して発足したが、
合併後4年で八木アンテナ部門が再び別会社化する。同部門の2004年3月期の売上高は約150億円。
日立国際電気は放送局向けの放送機器や中継機器事業を手掛けるが、家庭用アンテナとは相乗効果が薄い。
合併後のリストラで収益体質が回復したため、別会社化による迅速な事業展開を狙う。

日立国際電気、八木アンテナ事業部を10月に分社化
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20065280,00.htm
日立国際電気は、八木アンテナ事業部を10月1日をめどに分社化すると発表した。
新会社の商号は「八木アンテナ株式会社」となる予定。
新会社は100%子会社として設立される予定で、売上規模約150億円、従業員数は約400名となる。
主な事業内容は、衛星放送・衛星通信受信用機器、テレビ・FM放送アンテナ、増幅器・分配器/
テレビ受信用各種機器、ケーブルテレビ伝送機器など。
日立国際電気では、2000年10月に国際電気、日立電子、八木アンテナの3社合併を行い、
経営資源の効率的な運用を目指した拠点の統合、関連会社の集約、人員の適正化などを促進してきた。
地上波デジタル放送の開始により、放送局向けの放送機や中継機器系BtoB市場が伸長し、
家庭用受信機器や共同受信機器など受信系のBtoC市場も急速に拡大することが見込まれている。
このような背景により、同社では「YAGI」ブランドが持つ強みを最大限に活用し、
意思決定のスピードアップと機動的な事業運営を行っていく必要があるとして、分社化に踏み切った。

ニュースリリース
http://www.h-kokusai.com/ir/ir040405_y.htm

327 :ラジオネーム名無しさん:04/04/10 18:16 ID:5rERNLap
タクシー運転手殴る、朝日放送ディレクターを緊急逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040408i304.htm
8日午前2時30分ごろ、兵庫県西宮市門戸荘の路上に停車中のタクシー車内で、
神戸市東灘区御影町郡家、朝日放送ラジオ&プロモーション局ディレクター荻原知明容疑者(36)が、
運転手(59)の顔を数発殴り、代金も払わずに逃げた。運転手は1週間のけが。
通報で駆けつけた西宮署員が約30分後、南約800メートルの路上で荻原容疑者を見つけ、
傷害容疑で緊急逮捕した。
調べでは、萩原容疑者は、現場で降りた同乗の女性に、運転手が荻原容疑者宅への道順を
確かめようとしたところ、「言い方が気に入らない」と殴りかかった疑い。
荻原容疑者は酒を飲んだ後、大阪市北区の同社近くでタクシーに乗り、帰宅する途中だった。
朝日放送広報部の話「誠に遺憾で、深くおわびしたい。全社員に、このような事件を二度と起こさないよう徹底する」

328 :ラジオネーム名無しさん:04/04/10 18:19 ID:5rERNLap
大音量で近所に被害、奈良の主婦に懲役1年の実刑判決
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040409i404.htm
大音量でラジオなどを鳴らし続け、隣人女性に慢性頭痛症などを引き起こさせとして傷害罪に問われた
奈良市青山、主婦出口香代子被告(48)の判決が9日、奈良地裁であり、奥田哲也裁判長は
「騒音をたてることは頭痛などを生じさせる危険性のある行為で、未必の故意があった。短絡かつ
身勝手な犯行で、反省もしていない」として、懲役1年(求刑・懲役2年)の実刑を言い渡した。
判決によると、出口被告は「車にボールを当てられた」などと隣人宅とトラブルとなり、
2002年6月から1年半にわたり、隣人宅に向け、ラジオや目覚まし時計を並べ、連日長時間、
大音量で鳴らし続けて女性に精神的ストレスを与え、慢性頭痛症や睡眠障害などの傷害を負わせた。
公判で出口被告側は「隣人に向けた行為ではなく、傷害を負わせたつもりもない」と無罪を主張していた。

329 :ラジオネーム名無しさん:04/04/10 18:43 ID:5rERNLap
ラジオDJはお坊さん−京都のFMでオンエア
http://www.sanspo.com/sokuho/0406sokuho093.html
「坊さんは葬式だけじゃございません。生きるための知恵を学ぼう」。
僧侶らがこんなメッセージを掲げて制作するラジオ番組「京都三条ボンズカフェ」の放送が6日から、
京都市中京区のコミュニティーFM局で始まった。
「ボンズ」は英語で僧侶の意味。京都府亀岡市の日蓮宗法華寺住職杉若恵亮さん(44)が
ディスクジョッキーを務め、音楽を交えながら、悩み相談のほか、宗教から流行、社会問題まで
幅広いテーマでゲストと語り合う。
FM局の出資者で、番組にもコメンテーターとして出演する法然院貫主梶田真章さん(47)が
「京都ならではの人生探求番組をつくりたい」と企画。
一般の人に説法する「つきいちボンサンと語ろう会」の活動を続け、CS放送の出演経験がある
杉若さんに声を掛けて実現した。
杉若さんは「大学生や引きこもりなどに悩む若い世代と番組で本音を語り合いたい。リスナーが
元気が出るようにしたい」と話している。
放送は「京都三条ラジオカフェ」で毎週火曜午後10時から1時間。受信可能エリアは京都市中心部だが、
インターネット配信も。問い合わせは番組の事務局、電話075(254)8556。

330 :ラジオネーム名無しさん:04/04/10 18:56 ID:5rERNLap
岐阜「FMわっち」でZERO-ONE番組がスタート
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20040410-00000006-spnavi-spo.html
ZERO−ONEは、岐阜のFMわっち(78.5MHz)で毎週金曜日(17時35分〜17時45分)に
ZERO−ONE情報番組「めっちゃZERO−ONE!」が放送されることを発表した。
同番組はFMわっちの「FRIDAY WATCH BOX 12時〜18時)内で放送される。
第3回の4月16日には田中将斗が登場する。

331 :ラジオネーム名無しさん:04/04/10 19:03 ID:5rERNLap
「あやや」祝福にびっくり 佐賀県知事がラジオDJに
佐賀県の古川康知事が4月からNBCラジオ佐賀(佐賀市)の新番組「BREAK!」の
パーソナリティーを務めることになり、3日、初回の収録・放送があった。
番組の冒頭では、日ごろから古川知事がファンだと公言するタレントの松浦亜弥さんから突然、
「番組おめでとうございます」というメッセージが届き、知事も驚いた様子。
収録後、照れながら「(松浦さんのメッセージ)テープはもらっておこう」と喜んだ。
番組では県政の話はせず、昔の佐賀に関する街ネタや、好きな映画、音楽などを紹介、
佐賀ゆかりのゲストも招く。
この日は同県出身のバンド「ママレイド・ラグ」を迎え、音楽談義に花を咲かせた。
また、古川知事が約20年前、勤務していた沖縄県で見た豆腐が他県の豆腐より大きい話を披露した。(共同通信)

佐賀県知事がラジオのパーソナリティーに
古川康・佐賀県知事が、3日に始まったNBCラジオ佐賀の新番組「BREAK!」
(毎週土曜午後5時〜5時半)でパーソナリティーを務め始めた。
映画、音楽など古川知事の多趣味ぶりに目をつけた同局がレギュラー出演を依頼。
多忙を背景に悩んだが、閉庁日でもあり「せっかくいただいた話だから」とOKした。
初回は県出身若手バンドとビートルズの話題で白熱。「目立たないが欠かせない」と
独自の“佐賀県=リンゴ・スター論”も披露した。
今年はラジオが佐賀をブレイクさせる?(毎日新聞)

332 :ラジオネーム名無しさん:04/04/10 19:05 ID:5rERNLap
ジャパネットたかた、25日から通販番組再開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/09/news050.html
顧客情報流出問題で3月9日から営業を自粛していたジャパネットたかたは4月9日、TVやラジオの
通販番組の放映を4月25日から再開することを明らかにした。
スカイパーフェクトTV!と地上波TVでは4月25日に、ラジオでは4月26日に再開する。
インターネットショップも早い時期での再開を検討しているという。
顧客情報流出事件の捜査の進展について同社は「真相の解明はなされておらず、捜査上の問題から
詳しい状況は説明できない」としているが、「これ以上の自粛は関係者に更なる御迷惑をお掛けする」
(同社)ため、営業再開を決めたという。
また同社では9日までに、高田明社長が情報セキュリティ最高責任者に就任。
個人情報保護方針などセキュリティに関するルールを強化したほか、監視カメラの設置や
情報漏洩防止ソフトの導入をすすめるなどして、セキュリティを強化した。
情報が流出した顧客には、状況がまとまり次第、経過を報告する手紙を送る予定。
それまではDMやカタログ送付などを行わない。
ジャパネットたかたは3月9日、顧客情報148人分が流出したと発表。
同日からラジオやTVでの通販番組の放映や、インターネットショップの営業を自粛していた。

333 :ラジオネーム名無しさん:04/04/11 16:54 ID:nce6dLpW
>>331
この知事、少し前に豊田泰光氏と会ったときは「佐賀県二番打者論」をぶってたっけ

334 : :04/04/12 18:48 ID:ZOtj6z1P
■自民党安倍晋三幹事長で新シリーズ開始
政財各界のゲスト対談をアーカイブし / JFN編で文庫版非売品も3月下旬発行
■応募3万1千通からグランプリ作品決定
QR主催"第20回ラジオCMコピー大会"
■毎日ラ"ありがとう浜村淳です"30歳
番組別1位、Webラジオでも放送中

335 : :04/04/13 17:48 ID:rr+RSX1Z
■TBSR&C清水社長名で3番組を表彰
伊集院光、大沢悠里、森本毅郎各ワイド
■第42回前島賞"子供から大人へのSOS〜"
東海ラジオ、十代少年による犯罪を考える

336 : :04/04/14 13:45 ID:ZmynkUNx
■夜ワイド"レコメン!"に女性歌手が登場
QR、さらなるティーン層の獲得を展開
■フジ連動番組"とことん笑顔"スタート
LF、両局キャンペーンをタッグ強化
■アップルiPodを使ったDJイベント
InterFM発案のパーティーを開催
■広島FM、GW電リク自転車実況3日間

337 : :04/04/15 21:26 ID:xIEE6Rfc
■放送収入維持、その他収入は利益意識を
LF、9月中旬〜有楽町本社全員移転へ / 4月セールス、編成とも順調スタート
■下期合計102.4%増収増益の見通し
番審委7名、点字・拡大文字番組表作成 / TBSラジオ、14日午前記者会見の要旨

338 :ラジオネーム名無しさん:04/04/16 00:03 ID:Kr85aGQI
コミュニティー放送局「FMななみ」18日開局−−広島 /中国
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shimane/archive/news/2004/04/13/20040413ddlk32200804000c.html
 ◇きめ細かな情報を提供
広島県内で4局目、広島市内では2局目となるコミュニティー放送局「FMななみ」(本社・広島市佐伯区、
周波数77・3メガヘルツ、出力20ワット)が18日午前10時、開局する。
佐伯区を中心に、同市西区南部や廿日市市南部などが放送域で、域内人口は約18万人。
同局は「きめ細かい情報を提供し、地域の活性化を図りたい」としている。
24時間放送する。月曜から金曜には、計8時間の自主制作番組を放送する。
内訳は、午前7時半〜10時の「モーニングロード773」▽正午〜午後3時半の「ななみレストラン」
▽午後5時〜7時の「773−CLUB」。各時間帯とも、聴取者が参加できる番組や、
地元のニュース、店の紹介、天気予報、交通情報などを放送する。他の時間帯は音楽番組などを放送する。
同局によると、放送域外でも、同市南区、中区、安佐南区や同県宮島町などの一部地域で、
カーラジオなどでも聴取できるという。

339 :ラジオネーム名無しさん:04/04/16 00:05 ID:Kr85aGQI
病気の疑問、86人の医師回答 番組まとめ続編出版−−ラジオ高崎 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/archive/news/2004/04/13/20040413ddlk10100191000c.html
 ◇病気の疑問、分かりやすく−−8テーマに86人の医師回答
ラジオ高崎(高崎市八島町、石田安利社長)は、市内の開業医が病気に関する疑問などに答える
医療番組の放送内容をまとめた「続ラジオクリニック〜身近な病気の知恵ブック」を出版した。
3年前に出版した「ラジオクリニック」の続編で、一家の“常備薬”となる健康本として、活用が期待されている。
同番組は98年11月スタート。毎週水曜午後3時から15分間、高崎市内で開業している
内科、小児科、産婦人科医らが登場し、リスナーの病気に関する質問に分かりやすい言葉で答える。
放送回数は今月7日現在で277回を数える長寿番組だ。
今回は112〜214回の番組に出演した医師86人の回答を再現。本は簡単に検索ができるように
「顔・頭のまわり」「胸・心臓の近辺」「お腹の界隈(かいわい)」「手足・骨の周辺」「環境と生活習慣」
「子どもの話」「女性の病気」「その他」の8テーマに分け、231項目で病気の症状や対処法などに触れている。
医師が日常的な病気とその疑問点を取り上げ、難解な医学用語はなるべく避けただけに、
いざという時に役立つ身近な医学手引書になっている。A5判、241ページで、3000部発刊。
1部1300円で、ラジオ高崎で発売中。

340 :ラジオネーム名無しさん:04/04/16 00:07 ID:Kr85aGQI
MS、デジタルオーディオの業界団体に加盟
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/09/news007.html
米Microsoftは4月8日、デジタルオーディオ放送(DAB)技術開発を手掛ける業界団体World DAB Forumへの加盟を発表した。
同団体には放送局、メーカーなど80社が参加。
Microsoftは加盟各社と協力してDAB標準に基づくデバイスとサービスの普及促進に当たるとしている。
Microsoftによれば、現在ロンドンでCapital Radio、NTL Broadcastなどの協力を得て、DABと
Windows Media 9 Seriesを組み合わせて5.1チャンネルのサラウンドサウンドを配信する実験を実施中。
Windows Media Audio 9 Professionalにより、DABを使って真のサラウンドサウンドを届けることが
可能になったと同社は述べている。
この実験に加え、英ケンブリッジのMicrosoft研究所では、DABを活用したさまざまなサービスと技術の研究が行われている。

341 :ラジオネーム名無しさん:04/04/16 02:51 ID:Kr85aGQI
NokiaとHP、「Visual Radio」サービスで提携
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/15/news023.html
昨年10月、携帯電話で双方向ビジュアル/テキストと同期したFMラジオ放送を受信できるサービス
「Visual Radio」のデモを行ったNokiaが、Hewlett-Packard(HP)をこのサービスのパートナーに選んだ。
10月の時点ではパートナーの名は明らかにされていなかったが、両社は4月13日、両社間で結ばれた合意について説明した。
NokiaはHPとの関係を拡大してバックエンドサービス契約を結び、携帯電話向けの新しいWebサービスを構築。
HPが携帯電話サービス会社とFMラジオ局向けに、製品の販売に当たるという。
このプログラムはまずフィンランド、英国、日本でデビューの予定で、その後世界各地に展開する。
HPは導入、コンサルティング、インテグレーションサポートも提供。
自社のプラットフォームを使ってVisual Radioサービスのホスティングと管理に当たるとしている。
一方NokiaはVisual Radio技術の提供と開発継続にさらに多くのリソースを割く意向。
新端末の「Nokia 7700」は4〜6月期中に発売予定で、Series 90のタッチスクリーンには65000色以上の表示が可能。
ゲーム機の「N-Gage」プラットフォームと同様の設計が採用され、カメラと電話機能を備えるほか、
HTML/XHTMLのブラウジングに対応する。
Nokiaはこれまでにも携帯電話の一部でFM機能を提供しているが、7700シリーズでは
各種キャンペーンの利用や着信音の購入、コンサートチケットの購入などができ、
ラジオ局から追加コンテンツを受け取れるサービスを開始する。
このサービスでは交通情報や天気予報なども提供可能。
同社はほかの携帯電話メーカー向けにもVisual Radio技術を提供する計画だとしている。

関連記事
Nokia と HP、「視覚」ラジオサービスを提供
http://japan.internet.com/allnet/20040415/12.html

Visual Radio デモサイト
http://www.visualradio.com

342 : :04/04/16 17:50 ID:EAPNZaG8
◎Mバード、午後帯生番組をリニューアル
◎TBSラジオ会見、「RABJ」月内具体化へ
◎LF天井副社長、改編手応え好調・更に期待
■"わんぱく宣言21"子供作文コンテスト
LF、全国大会25日開催、7地区放送等
■決算見通し増収増益、開局番組が寄与
NACK定例会見、開局16年目の方針 / 埼玉地区で過去最高値の聴取率を取得

343 :ラジオネーム名無しさん:04/04/17 21:00 ID:uyd/Qm7f
「まちなか情報センター」完成、あす開館−−弘前 /青森
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aomori/news/20040417ddlk02040226000c.html
観光客が休憩したり、市民が交流したりする場として、弘前市が土手町に建設を進めていた
「まちなか情報センター」が完成し、18日開館する。
旅行者らが荷物を預けるコインロッカーや、軽食が取れる飲食コーナーもある。
鉄骨2階建てで延べ床面積482平方メートル。正面は総ガラス張りで、1階に観光情報の案内や
物産の販売、飲食のコーナーがあり、2階の交流室は会議場やギャラリーとして貸し出す。
コミュニティーFM「アップルウエーブ」が放送に使うスタジオもある。総工事費3億7380万円。
先月26日開通した市道沿い。道路建設用地の余った部分の有効活用を狙った。
市商工労政課の山田仁課長は「町を歩く観光客が立ち寄り、市民がイベントや情報を知る場としたい。
町の中のコンシェルジェ(さまざまなサービスを請け負う接客係)になれば」と話している。

344 :ラジオネーム名無しさん:04/04/17 21:02 ID:uyd/Qm7f
イラク入国自粛、首相がラジオで呼びかけ
小泉首相は17日放送の政府広報ラジオ番組「小泉総理 ラジオで語る」で、イラクでの日本人人質事件を受け、
与党内で海外の危険地域への渡航制限を強化するよう求める声が出ていることに関連し、
「日本国民がどこに住み、どこに行くのかは憲法で保障された自由がある。イラクに入ることを禁止したり、
退避命令を出したりすることはできない。政府は(退避)勧告しかできない」と述べ、
渡航禁止の法制化はできないとの考えを示した。
首相はまた、「いかに善意でイラクに行っても、人質にされたらどれほど多くの人に迷惑をかけるかということも
考えて欲しい」と指摘した。そのうえで「(退避勧告に)従わないでイラクに入る人や、まだ残っている人が
いるようだが、是非ともそういうことのないようにして欲しい」と述べ、退避勧告に従うよう呼び掛けた。
日本のイラクでの復興支援活動については、「この(人質)事件でやめることは考えていない」と明言した。
「イラク情勢は不安定で一般民間人には危険だ。だからこそ自衛隊の諸君がイラクの人道復興支援のために
行っている」と述べ、自衛隊をイラクから撤退させない方針を強調した。
また、「イラク復興の主役は米国でも国連でもない。イラク人自身だ。親米だ、反米だといって
対立して欲しくない」と述べた。(読売新聞)

345 :ラジオネーム名無しさん:04/04/19 05:37 ID:2MK06nes
防衛庁提供ラジオ番組のホームページの掲載について
陸・海・空各自衛隊は、イラクなどで人道復興支援活動を行っています。
平成16年3月7日(日)から4週にわたり、日本の代表として現地に派遣されている
自衛隊員の声をラジオ番組で放送しました。。
本ページでは、番組で放送された隊員からのメッセージの収録版を紹介しています。
http://www.jda.go.jp/j/iraq/radio.htm
(全4本 WMA 1本12MB)

346 : :04/04/19 18:02 ID:CVoC8VJk
■アースデー世界中継コンサートを開催
JFN、コスモと共同15回目イベント
■NACK春改編、洋楽チャート番組開始
■ミュー、平日午後生プログラムの改編

347 :ラジオネーム名無しさん:04/04/19 23:02 ID:vIoJ9WJ+
今度は“オールナイトニッポン”の「CD付お菓子」が発売に!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=6533

 好評の「CD付お菓子」といえば、なつかしの名曲を復刻したCDが今まで付属され
てきましたが、今度は“曲”ではなく、ラジオの深夜番組でのDJのおしゃべりなどを
収録した“イート・リスニングCD”付属の「CD付お菓子」が株式会社ブルボンから発
売されることになりました。
(以下略)

糸居五郎、泉谷しげる、あのねのね、笑福亭鶴光、斉藤アンコー、よしだたくろう、
イルカ+シークレットの8人のDJのトークと各DJの代表曲が収録される予定(糸
居五郎分には当時の人気洋楽曲が収録)。

348 : :04/04/20 13:19 ID:8Nc41nBc
◎LF、「イマジンスタジオ」で7月特番編成
◎TBSラジオ、「音楽戦略委員会」廃止及び一部人事
■TBSR&C、プロジェクト委員会人事
放送事故対策委員長に浅井編成部長ほか
■平野第1AP本部第1CD局次長・・・等
電通、宮澤R局企画業務推進部長職・・・ / 美堂関西本部第6営業局次長、5/1

349 : :04/04/21 15:50 ID:O/FZwo/j
◎RABJ、設立準備事務局長人選なども大詰め
◎DRP、連休中「ふれあい広場」など東阪でデモ
◎エニーミュージック、JFN全国FMと業務提携で楽曲情報閲覧可能
◎ブルボン、LF「オール…」DJコンテンツ連動
◎在阪ラジオ、3月度及び通期売上高速報
■有料携帯情報サービス会員数23万人突破
LF、5月から大人向けのコンテンツも / 永世棋聖米長邦夫氏エッセイ、待ち受け等
■RABJ新たにラジオ大阪の参加が確定
東名阪ラ18局、10月設立に向けて大詰め


350 : :04/04/22 17:57 ID:Wjd/XT04
◎RABJ、「設立準備委」メンバーも決る
◎QR、今GWも北日本と共同制作・同時生
◎LF、「スポプラ」4月号5000部配布
◎オメガ、TFMで1社提供・沖縄同時放送
◎J―WAVE、春キャンペ一環「五感…」
◎MBS、デジラジ受信機1階ロビーに常設
■RABJ準備委に主協・業協の参加内定
在京5社長他、東名阪3地区から各代表 / 設立準備委局長以外は構成メンバー決定
■J-WAVE、五感レストランを開店
IDEEとコラボしたメニューを提案
■大阪中波ラジオ3社3月・下期・通期
通期タイム微増、スポットはやや低調

351 : :04/04/23 17:54 ID:bSrjnkPA
■RABJ事務局長に真野英明氏が就任
元キリンビールメディア部長等歴任者 / RABJ準備委の構成メンバー出揃う
■RABJ設立準備委員会の委員等承認
主協、"ぴあ"入会で計282社に / 白井電波専門委員長等、22日付就任へ
■静岡エフエム、03年度決算は増収増益に
今期見通し、営業収入102%強の伸び

352 : :04/04/26 17:17 ID:LozoubuT
■ファミリー文化放送のGW特別編成概要
定番SPほか、ネット局と共同制作番組
■愛知国際放送がディスコ特番&イベント
レギュラー水曜21〜22時、特番5月3日
■大広、3月売上高154億9千万余円
テレビ54億、新聞25億、ラジオ2億余

353 :ラジオネーム名無しさん:04/04/26 18:57 ID:aJUuIr+9


354 : :04/04/27 17:27 ID:dBnBczZu
◎RABJ、事務局長に元キリンビールの真野氏確定
■RABJ準備事務局長真野氏の決意表明
在京ラ5社社長会に出席、抱負を述べる / ラジオ媒体価値の普及、他媒体との連携
■リスナー・コミュニケーション強化編成
GW期間中、公開生中継やイベントなど / LF、フジテレビとの各種連動企画も・・・
■TBS(ラ)プロ野球速報等会員5万人突破
1ヶ月弱で2万増、昨年はピーク時4万
■来年開局35周年を第3黄金時代第一歩に
TFM後藤社長26日開局記念式典で挨拶
■J-WAVE、特番で乙武洋匡氏を起用
ナビゲーター初挑戦、アスリートを紹介

355 : :04/04/28 13:35 ID:FigVLUH/
■CBCラジオ推薦曲のコンピCDを販発売
東海地区で期間限定、サンクスで独占販売

356 : :04/04/30 17:55 ID:yNTsznfH
■MOディスク受入れ可能ラジオ局は32局
年内に計66ラジオ局がMO受入れ可能へ / 業協、ラジオCM素材MO運用指針・・・も
■毎日ラ、GWスペシャルイベント開催
■ラジオ大阪プロジェクト社長人事発表

357 : :04/05/07 17:35 ID:piTMIQVe
◎LF、3月末現在の株主名簿確定で異動判明
◎春の褒章・叙勲受章者、藍綬にLF亀渕・UTY金丸ほか
◎OBC、プロジェクト社長に村上氏内定
■五木ひろし芸能生活40周年で2H生出演
Mバード6月5日コミュニティ20数局等

358 :ラジオネーム名無しさん:04/05/09 22:37 ID:7sTm8ZHG
NEWS ラジオ200番組出演
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/05/09/03.html
ジャニーズJrのアイドルグループ「NEWS」が、10日から月末にかけて全国約200のラジオ番組に出演、
日本を電波ジャックすることが8日、分かった。
AM、FM含め北海道の「AIR―G’」から「FM沖縄」まで約40局、約160番組への出演が既に決定。
その後も出演する放送局、番組とも増え続けており、ゲスト出演、コメント出演も含めると
最終的には200番組以上になるとみられる。
文化放送「吉田照美のやる気MANMAN」、FM横浜「DAYLIGHT SPLASH」など
関東圏を中心に生出演も予定。
昨年6月、サザンオールスターズがAM、FM合わせて約40番組をジャックした例があるが、
今回のNEWSの200番組ジャックは異例。
関係者は「これほどの数の番組に出演するのは聞いたことがない。おそらく日本最多記録では?」と話している。

359 :ラジオネーム名無しさん:04/05/11 08:33 ID:7d4lcTZ1
■日経ラジオ吉田社長、損失計上も再生途上
■LF、イマジン・スタジオにオノ・ヨーコ来訪
■小林T北海道常務が取締役社長就任へ
日経R、多和田専務・秋山常務など昇格 / 04年度で収支構造黒字化目標と吉田社長
■MBSラジオ"悠久の飛鳥"公開録音
歴史的な土地にある強み生かして催し


360 : :04/05/11 14:46 ID:fSEKL1N5
◎RABJ、10月始動向け銀座に事務所18日開設
■RABJ事務局銀座1丁目に18日開設へ
東急エージェンシーラジオ部出身者起用
■イマジン・スタジオにオノ・ヨーコ来訪
LF、ロビー・ガラス面に直筆サイン・・・
>>359
日経ラジオ吉田社長〜 LF、イマジン・スタジオ〜は◎

361 : :04/05/12 18:18 ID:XDQGHY/n
◎DRP、デジラジ試作機ピクセラ開発待ち
◎ソニー、FMチューナー内蔵小型TVモジュール
◎QR佐藤社長、RABJ真野氏に期待大など展望
◎J―WAVE、オンエア連動型携帯CDショップ始動
◎FMヨコハマ、美術館イヤホンガイドにDJ
■RABJ組織設立に向けた期待と抱負
QR佐藤社長、5月定例会見概要要旨 / リスナーと政治を結ぶパイプ役を担う
■R日本、今年も"甲子園をめざして"
甲子園目指す姿を放送部員がレポート
■MBSラ、ギャラクシー3年連続入賞

362 : :04/05/14 18:10 ID:FkY3u36p
◎LF天井副社長、4月立上がり予算通り・5〜6月は企画多発
◎LF、「今週の一押し曲」システムスタート
◎QR、民放祭参加で「…宣伝部」SP版
◎BSラジオ日経、本社吉田社長「一人前に…」
■ラジオ2局地区29のうち中波60%以上13
中波とFM12年度逆転の後2地区再逆転

363 : :04/05/17 20:36 ID:E/ZrrAuP
◎ビデオリサーチ、4月度首都圏ラジオ調査
◎4月度局別聴取率、TBS・QR・TFM・NHK―FM0・1%増
◎LF、個別併せ業績予想上方修正・移転損失軽減
■4月ラ聴取率調査結果、TBS首位保持
全局SIU0.1ポイント増の7.7%
■TBSラジオ、キャンペーン広告に銅賞
連続5年の入賞、今回は米倉涼子を起用
■NACK、フリマ売上金をユニセフに寄付
■FM802"スキャンダル"イベント

364 : :04/05/18 17:08 ID:rK4zk+iY
■VR4月首都圏ラ聴取率の各局詳細結果
プロ野球ナイター中継番組の好調が寄与
■QRファミリーキャンペーンの一環に
連続ショートドラマジングルを展開中
■ラジオ日本、営収は横ばい・利益大幅増
制作・管理費の見直しで費用大幅削減 / 麹町移転見合、本社機能一部横浜移転

365 : :04/05/19 17:19 ID:SGxEFxMM
◎FM携帯、50万突破し市場拡大更に弾み
◎JRN・JNN、第29回アノンシスト賞
◎QR、「高品位音声中継装置」25日内覧会
■成田会長は最高顧問・電通グループ会長
電通、松本宏・高嶋達佳専務副社長へ / 俣木社長以下3副社長3専務5常務・・・に
■グランダ・プレミオ賞はTBS林アナに
第29回アノンシスト賞13〜14日全国審査
■KBSかたつむり大作戦ラテソン終了
29日のみで募金5,530,614円
■FM愛知、本多立太郎新社長を17日内定
本多清二、山形賢次両取締役→常務昇格 / 売上高19億強、当期純利益は31.8%増

366 : :04/05/20 13:23 ID:7OgOTPdT
◎実現大連合、「さいたまタワーを語る会」来21日実施
◎TBS決算、役員異動内定・新株予約権提案
◎TBSラジオ会見、環境キャンペ第5期は森・川・海をテーマ
◎CBC決算、R7年ぶり増・TV1・6%伸び
◎KBS京都、R98・3・TV101・8%
■成田会長は最高顧問・電通グループ会長
電通、松本宏・高嶋達佳専務副社長へ / 俣木社長以下3副社長3専務5常務・・・に
■TBS19日決算と役員異動&組織変更
若林副社長清水洋二(取)新執行役山口氏 / 4保制は石原(取)編成・森(取)営業本部長
児玉常務は事業本部、竹馬常務技術本部
■エニーミュージック20日からサービス開始
JFM系列38局のオンエア楽曲の閲覧可能
■大阪ラジオ3社4月度収入ABC堅調

367 : :04/05/21 10:23 ID:PGLA4sHD
◎QR、「やるマン」携帯一挙600人新規加入
◎在阪ラジオ3社、4月度売上高速報
◎FM京都、黒字維持・未処理損12億4千万強
■TBSラジオ、男性20・40代5割以上増
7月に森・川・海、第5期環境キャンペ
■連結2.8%微減収も最終利益37%の増益に
CBC、単体部門別でラ・テ共に増収 / ラ7期ぶり増収はキャンペ展開が寄与
■愛知国際放送がオアフ観光局と共催実施
オアフ・フェスティバル21日〜23日開催

368 : :04/05/25 18:10 ID:ar5IxoM1
◎NRN社長懇談会、ギリシア大使館で実施
◎QR、3月期業績赤字解消し大幅に改善
◎KBC、営収177億・経常19億・純益10億
■売上七百億超2.6%増、経常16.5%増
朝日放送、新社屋に係る特別損失計上 / 新取締役に松尾編成局など役員人事
■朝日放送、夏の高校野球テーマ曲決定
■リスナーズ・パーティ拡大イベント
fm大阪、関西初お目見えライブ等々
■エフエム京都、0.7%の微減も最終益27%増大
■エフエム石川、新社長に相川久嗣専務昇格
■エフエム山陰、2.2%の微減収、純益21%減
■NACK5、営・経益共に12%強の増収増益

369 :ラジオネーム名無しさん:04/05/25 23:22 ID:FFhtHWFE
ラジオ中継に革命をもたらす〜FOMAの音声中継装置
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/25/news084.html

NECは5月25日、FOMAの64Kbpsデータ通信を利用した放送局向け音声中継機
「mobilestudio」を開発したと発表した。本体価格は99万円。NEC独自の音声符号
化技術を採用することで、高品位の通話を実現している。

#昨年11月ドコモとQRが発表したFOMA使用の中継システムのコンセプトモデルを
実用化したもの。

370 : :04/05/26 17:19 ID:45AgvR/S
◎QR・ドコモら3社、ラジオ新中継装置発表
◎岩手放送、菊池相談役・営収49億・経常2億決算
◎Kiss―FM、新任取締役に坪井編成局長ら
■FM大阪ビジネス社長へ岡村編成局長



371 : :04/05/27 17:21 ID:iYcaj5o6
◎TBSラジオ、収入157億・純利益4・9億増収増益決算
◎QR、営収107億で6%増黒字決算転換
◎LF、タイム・スポット共減・50周年記念配10円
◎J―WAVE決算、営収60億6・2・経常6億6・8%増
◎OBC決算、純益4509万円9・8%増
■TBSラジオ増収で純利益四億九千万強
(取)新任水野征夫、城所賢一郎TBS常務
■QR15年度決算黒字変換、最収益10億円
タ・ス共に増収で、総売上高107億円強
■当期・個別売上高は308億4千万余円
LF、タイム収入92億、スポット51億円 / 連結売上高は5%強減の1094億余円
■TFM、映画"深呼吸・・・"をラジオドラマ化
■NACK5聴取率、首35キロ圏で第一位
■AMラジオから邦楽CD販売、売上好調
CBCラ、コンビニ独占販売が功を奏す

372 :ラジオネーム名無しさん:04/05/27 17:22 ID:HkdNDICB
ニッポン放送、社外取締役に野中氏ら3氏を選任
http://www.business-i.jp/news/soft/art-20040526214340-DONXMFUYDX.nwc

 ニッポン放送は26日、みずほ信託銀行の衛藤博啓社長、弁護士の久保利英明氏、
ジャーナリストの野中ともよ氏の3人を社外取締役候補に選任した、と発表した。
 同社に対しては大株主の「村上ファンド」と呼ばれる投資会社「M&Aコンサルティン
グ」(東京都、村上世彰代表)が、村上代表ら3人を社外取締役に選任するよう株主
提案をしているが、ニッポン放送は「社外取締役選任の趣旨には賛成だが、特定ファ
ンドの主宰者が入るのは望ましくない」(天井邦夫副社長)として、衛藤氏らを候補と
した。6月28日に予定される株主総会で会社側提案の3氏が選任されるか注目される。

373 : :04/05/27 17:24 ID:iYcaj5o6
5月26日(水)、午後3時からTBS放送センターの役員大会議室において、定例記者会見が行われた。
概要は以下の通り。]

◆ ラジオ関連(TBS R&C=清水社長)
聴取率調査の結果、'01年8月以来17期連続の単独首位を獲得した。
今回は平日平均、土曜、日曜、全て単独トップだった。
ラジオ業界にとってセットインユースの全体の低下が気がかりだったが、前回比プラス0.1アップ
してこれもいいニュースだ。

ナイターの数字は落ちていない。いまのところ、昨年並みの数字で推移している。横浜ベイスターズの
4試合中継したが、4試合とも対抗局のレーティングを上回って、ベイスターズ=TBSというイメージが
リスナーにも浸透しているのかなと思っている。

'03年度決算は、高聴取率を受けて2期連続で増収増益を達成できた。
売上高157億6千5百万円、営業利益10億7百万円、経常利益10億1千万円、当期純利益4億9千7百万円。

374 : :04/05/28 16:40 ID:lZpHMpTN
◎JRN、「小泉首相訪朝特番」は27局がネット
◎TBSラジオ清水社長、今年度微減収微増益へ
◎文化放送、高橋非常勤監査役退任内定
■小型ラ中継装置"モバスタ"製品化実現
全国ラジオ局向けに25日から販売開始へ / NEC、ドコモ、QR3社同技術結晶
■J-WAVE、経常利益五億円強を計上
■蓮池さん迎えて27日拉致問題2H緊急生
J-WAVE昨年末家族会へ募金活動等
■802、6月1日15周年で19時間番組

375 : :04/05/31 17:47 ID:wBsQZlnO
◎RABJ真野氏会見、「ラジオの力」訴求
◎エフエム東京、本社向かいの東條会館約50億で入手
◎J―WAVE、二転三転のトップ人事案決着つかぬ異例展開
◎FM802決算、営収40億・経常2億強
■RABJ設立準備事務局長真野氏就任会見
設立準備委員長にTBSラ清水長が就任 / ラジオ媒体価値向上に向けた第3者機関
■LFの月〜金ベルト・エコドライブ情報
"エコモ財団"の7月からの初提供が決定
■東海ラ、社屋移転費・株式評価損計上
■MBS、売上658経常36億の増益決算
R0.2%減54億、TV1%増582億
■OBC営週微増、経常9.8%の伸び
■FM802栗花落氏常務へ、減収減益

376 :ラジオネーム名無しさん:04/05/31 23:36 ID:bqXMogkJ
ラジオ局、携帯へ「番組」 ファン開拓、ネットで探る
http://www.asahi.com/culture/update/0530/001.html

 民放ラジオ各局が「携帯」に熱い視線を注いでいる。携帯で競馬や野球速報の
ほか、コラムや連載小説を発信している。来年は日本でラジオ放送が始まって80年。
デジタル時代を迎え、携帯電話という個人的なツールを使いファンの開拓と生き残り
をかけている。



377 :ラジオネーム名無しさん:04/06/01 00:27 ID:XltbdzBB
2004 5/17「レイの放課後@スタジオ」――。ニッポン放送の携帯サイト(有料)にこんなタイトルがある。
「レイちゃん、時間押してるから、ヨロシク……」。今年2月から「掲載」が始まった川上史津子さんの恋愛小説
「恋する放課後」だ。ラジオになかった文字と方法で若者層を狙っている。
同局では地上放送番組とは独立したソフトを携帯に送っている。代表的なものが「携帯小説」や
朝のキャスターのコラム。今月からは永世棋聖・米長邦雄氏の「ケータイエッセー」を始めた。
「3年ほど前から、番組への意見が突然、ファクスやはがきよりも、メールが超えた。携帯でのコミュニケーションが
急激に増え始め、双方向性を感じた。小説が一番人気がある」と同放送。会員数は23万人。
「ラジオである以上、携帯、インターネットなど複合的に電波を使って番組開発をしていけばいい」という姿勢は
各局とも共通している。
文化放送で、4月から始めた「A&G超RADIO SHOW〜アニスパ!」というアニメをテーマにしたトーク番組は、
インターネットで流していた番組から「地上波に格上げされた」番組。
聴取者からの意見を「モバイル文化放送」という携帯サイトから集めて番組にリアルタイムに反映させる。
「au」でFM東京の音楽番組をリアルタイムで流している。メニューを選べば、音楽が聴ける。
聴取者は携帯から曲目も確認でき、メールでリクエストもできる。
「au」で携帯サービスをしているKDDIは「携帯というプラットホームに着メロ以外にFMの強力な番組が乗るのは、
携帯の魅力を特に若い世代に訴えるものでラジオと携帯の普及に貢献する」という。
テレビに比べCMや聴取者の市場規模は小さいが、個人との結びつきが濃いのがラジオの特徴だ。
ニッポン放送の亀渕昭信社長は「便利さの面では、ラジオもテレビもそして携帯も将来的には
合体していくのではないか。それを見据えたラジオ局の試みだ」と話している。

#したり顔で語る亀のとこだけラジオと無関係な単なる携帯コンテンツビジネスじゃん...

378 : :04/06/01 17:16 ID:u8+2Xfhx
◎TFM、後藤社長「Rの力客観裏付を」
■Inter、新取締役4名監査役1名
■FBCラ、地元大学生自主制作の新番組
月1レギュラー、ラジオの新しい可能性
■HFM、新取締役4名、難破常務退任

379 : :04/06/02 11:54 ID:mDVVGrRH
■802、ヘビーローテーション曲を選定
■ラジオ大阪開局特番が放送分化基金賞

380 : :04/06/03 13:18 ID:ARKm2mfr
◎J―WAVE、楠田社長化で最終調整か
◎NACK5、鈴木東京支社長1日付発令
◎FMO、リスナーズパーティー1・5万人新記録
■サントリーが"総合広告電通賞"を獲得
電通、"新聞広告電通賞"は松下電器・・・ / ラジオは味の素、SP部門はアサヒ飲料
■今秋"ナイターオフ"セールススタート
新設スタジオで参加型イベントも多発 / LF、21時に東京ローカルニュース枠も
■NACK、東京支社長に読売新聞から鈴木氏

381 : :04/06/04 18:01 ID:Sr/tGC5Z
◎LF、秋改編は有楽町移転など3大ポイント
◎エフエム大阪決算、営収29億・経常損1・6億・当期損2億
■三好潔長、井村月ミ長、楠田副社長等
J-WAVE新社長等首脳部人事を内定 / 寺嶋常務、齋藤編成局専任局長(取)新任
■ZIP-FM、中間赤字を何とか黒字に
営収5.2%減22億46百万、利益4百万 / 10月1日に社名鎧IP-FMに変更
■FM大阪・世儀専務退任、欠損幅は減少

382 :ラジオネーム名無しさん:04/06/04 18:11 ID:Sr/tGC5Z
第41回ギャラクシー賞受賞作品 2003年4月1日〜2004年3月31日
◆ラジオ部門 
■大賞
王様ラジオキッズ(ラジオ関西 2003年9月21日放送)

■優秀賞
青春アドベンチャー「光の島」(日本放送協会 2003年7月21日〜8月1日放送)

SBSラジオスペシャル(静岡放送 2004年3月28日放送)
「下田奉行が聞いた草競馬〜ペリー下田来航150年 近代洋楽事始め」

死のうなんて思ってないよ 先天性心臓病と向きあう子ども達
(アール・ケー・ビー毎日放送 2004年3月28日放送)

■選奨
仲谷一志アワー サプリメントst.(アール・ケー・ビー毎日放送)

MBCラジオスペシャル「北朝鮮工作船事件・巡視船船長の緊迫の9時間」(南日本放送)

PMC団塊の応援歌〜想い出の音楽とともに(えふえむ・エヌ・ワン)

ハロー!プロジェクトラジオドラマ「清水の舞台から」(毎日放送)

■DJパーソナリティ賞
うえやなぎまさひこ
「うえやなぎまさひこのサプライズ!」(ニッポン放送)パーソナリティとして

383 :ラジオネーム名無しさん:04/06/04 20:59 ID:JL2KXfSV
ラジオ80周年の来年から、NHKがラジオカーで全国に
http://www.asahi.com/culture/update/0603/006.html

 NHKはラジオ放送開始80周年にあたる05年から数年かけて、全国3千余
の市町村を、中継装置を備えたラジオカーで訪問する計画を3日、発表した。
テレビでは拾えない音を全国に伝え、災害時には生命線となるラジオの大切さ
や魅力を見直したいという。
 日本でのラジオ放送は、NHKの前身である社団法人東京放送局が25(大正
14)年3月22日、本放送を始めた。1日5時間の放送時間で、受信者は3500
世帯でスタートした。
 「暮らしの奥深い懐に入り込んでいるラジオの在り方を、聴取者の心に触れる
というラジオの原点を見直しながら、未来を探っていきたい」(放送80周年事務局)
という。最新の中継設備を搭載したイベントカー「80(ハチマル)ちゃん号」が全国
行脚し、そこに暮らす人々と一緒に公開番組を展開していくという。
 このほか、80周年イベントとして、ラジオドラマ「君の名は」や36年のベルリン
オリンピック時の「前畑、がんばれ」など「もう一度聞きたいラジオ番組」などを
募集し、来春、特集して放送する。

384 : :04/06/07 17:53 ID:4SXXqNIo
◎LF、「ハロー…」ラジオドラマCD第4弾
◎TFM、5.1chサラウンド放送レギュラー化
◎J―WAVE、三好代取会長・井村社長・楠田副社長化内定
◎FM名古屋小宮山社長、RABJ積極参加など
◎OBC、「生きる証…」に放送文化基金賞
■来年3月〜放送開始80周年記念事業開始
数年かけ全国で公開放送を・海老沢会長 / NHK、受信料の確実な収納に努力を・・・
■5.1chサラウンド放送をレギュラー化
TFMミッドナイトジャズストーリー
■浦和レッズVSインテルミラノ戦実況中継
NACK5、小室哲哉等ゲストに生放送
■FM滋賀、営益75%経常66%強の増益


385 :ラジオネーム名無しさん:04/06/07 23:54 ID:fNPEsT9b
コロムビア・トップさん死去 漫才師・参院議員3期
http://www.asahi.com/obituaries/update/0607/005.html

 漫才師で国会議員も務めたコロムビア・トップ(本名・下村泰=しもむら・ゆたか)
さんが7日午後8時31分、死去した。82歳だった。通夜・葬儀の日程は未定。
自宅は東京都目黒区碑文谷4の4の20。
 東京・浅草生まれ。戦争から復員後の46年、戦友の池田喜作さんと漫才コンビを
組み「青空トップ・ライト」の名前でデビュー。コンビ名には「常に頭上に青空をいただ
いて、時代の先端を笑いで明るく照らそう」という思いを込めた。
 50年には、池田さんの死去に伴って2代目ライト(鳥屋二郎さん)とコンビ結成。
52年にコロムビアレコードの専属になって「コロムビア・トップ ライト」と改名し、風刺
漫才で人気になった。74年、参議院議員に初当選、3期務めた。福祉に力を入れ、
心身障害者の援助などを目的とする募金運動「あゆみの箱」の代表理事としても知
られた。
 97年に胃がんの手術をしたが、その後、食道がん、のどのがんが見つかり、闘
病を続けていた。03年には出演していた文化放送の番組で、毎週、がん闘病のラジ
オ報告をして話題を呼んだ。

 〈前東京都知事でタレントの青島幸男さんの話〉 半年前に東京のホテルのロビーで
偶然お会いした時、「やあやあ」とあいさつしてくれ、大変お元気そうだったので、まさか
こんなことになるとは思ってもいなかった。参議院では二院クラブで共に戦った同志。
政治に取り組む姿勢はまじめ、質問や発言は、人前でしゃべることになれていたので
しょう、堂々としていました。


386 : :04/06/08 13:15 ID:aZk1hEIw
◎LF、サッカー「日本対インド」独占生中継
◎HBCラジオ、要望踏まえイメ定着へ日ハム戦大幅増
◎STV、「安全戦隊シートベルダー」展開
◎FM名古屋、新監査役に名鉄加藤・中日新聞箕浦氏内定
■FMO、リスナー参加イベントに1万5千人

387 : :04/06/09 18:00 ID:LVvJWm2m
◎広告業協会、ラジオCM素材・MO受入れ可能局調査
◎QR佐藤社長、今後黒字幅拡大化へ努力
◎LF、50周年イベ「ウォーキング全国大会」
◎FMヨコハマ、携帯メルマガ会員3万人突破
■TBS機構改革、R&C予算委員会関連人事
■第一目標の黒字転換達成、今後も前進へ
文化放送佐藤社長、構造改革に本格着手 / 新・中継モバスタ活用2つのメリット

388 : :04/06/10 16:57 ID:igME/PC3
◎TBSラジオ清水社長、参院選で今回も「号外」
◎LF天井副社長、内定3人共実力・見識適任など語る
◎FM802、石原社長「3本柱で突っ走り15年」
◎RCC、12年ぶりRカルチャーウォーク
■TBS(ラ)がダイアログインザダークデモ
7月31日〜9月4日外苑前祖師堂ホール / 東芝、朝日新聞、資生堂など8社協賛
TBS第1スタで6月28日12時〜デモ
■村上ファンド側は社外役員派遣を取下げ
内定の3非常勤取締役は予定通り就任へ / LF、最悪ケース免れた・・・と天井副社長
■fm大阪、今夏2週間限定電リク復活
■802、メディアプレゼンテーション
良さを訴え広告をラジオにと石原社長

389 : :04/06/11 17:49 ID:+xrdSdjO
◎QR佐藤社長、V50の看板「やるMAN」謝恩宴で語る

390 : :04/06/14 13:12 ID:pBY+o85d
◎デジ音声3セグ、24日に定例情報交換会
◎NEW AM21、25局新組織下反転攻勢
◎Mバード、後藤・冨木田氏グループ経営指針上兼務避け退任
◎QR、「ファミリー」2年目第1弾SP来月
◎LF、アテネ五輪に森永氏など派遣陣容固まる
◎TFM、「…ストリーム」1万回記念企画検討
■基幹地区30社一兆七五五五億円1.7%増収
TV3.5%増収、ラジオは3年連続ダウン / 経常益東京だけ減益、純益20.5%増益
■NEWAM21、15周年を迎えた節目の年
実績成功例を活かした新規開拓に取り組む

391 : :04/06/15 13:55 ID:6vYCuo1w
◎CBCラジオ、中日新聞連動企画に広告賞
■当局無線局の目的コード告示案意見募集
放送局の目的コードは中波放送等46種
■ミュージックバード3期連続の単黒達成
後藤亘、冨木田道臣氏ら3取締役が退任 / TFMグループ経営指針の兼務廃止で・・・
新任取締役は本間一紀、佐藤敬造両氏
■TFMキャンドルナイト企画今年も実施
スペシャルウィークに十数の企画も予定

392 : :04/06/16 18:11 ID:ZpE0WfB0
■CBCラと中日新聞の連動広告が受賞に
2媒体のコラボ企画が中日新聞賞で評価
■売上げ10年間にダウンTV49社、R64社
経常利益では71社、黒字化39赤字化10社 / 1人売上げ5割以上増21社にダウン

393 : :04/06/17 13:19 ID:KDIfnt8e
◎足立区、新タワー誘致に正式申し入れ
◎auのFM携帯、依然順調・約60万台普及
◎QR、「モバスタ」活用「天気予報」午前2本開始
■デジタルラジオ3セグ普及促進へ第一弾
JFN系北海道・東北ブロック15〜16日 / TFM、JFN事務局〜3幹部が出向き
■モバスタ活用、天気予報番組2本新設へ
QR、女性レポーターが毎日街角に出没

394 :ラジオネーム名無しさん:04/06/18 02:17 ID:dtiyyYPJ
アテネ五輪 現地派遣実況アナウンサー ラジオ中継
田中崇裕NHK 水泳 陸上 マラソン 体操
田代  純NHK サッカー バスケットボール 競泳 体操
藤本憲司NHK 柔道 レスリング 体操
吉松欣史NHK 陸上 サッカー
松島  茂QR
山内宏明LF
http://www.nhk.or.jp/olympic/  TBS未定

395 :ラジオネーム名無しさん:04/06/18 02:58 ID:tqHJDHKd
90分まるごと大塚愛 文化放送で急きょ特番
人気シンガー・ソングライターの大塚愛(21)がパーソナリティーを務める文化放送「大塚愛のai―r Jack」
(月〜木曜・深夜零時半)にリスナーからのメールが連日、殺到し急きょ特別番組が放送されることが16日、分かった。
通常の5分番組から90分番組に拡大して18日にオンエアされる。
収録を終えた大塚は「さらにパワーアップしています」と内容の充実度に自信満々だ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jun/o20040616_10.htm

「ラジオは大好き」勢い止まらない
90分まるごと大塚愛の緊急特番が決定した。タイトルは「大塚愛のめっちゃai―r Jack」(18日・後8時)。
応援してくれるリスナーへの感謝の気持ちを込めて放送される。
「ai―r Jack」は今年3月29日にスタートした。大塚の“ナマ声”が聞ける唯一のレギュラー番組として人気爆発。
首都圏5局の中高生リスナーの68・9%のシェアを獲得している。
番組は初アルバム「LOVE PUNCH」と「こんにちは」を合わせた「ぽんちはー」のあいさつで始まり、
大塚は軽快な関西弁トークを披露。全国のリスナーから連日100通を超えるメールが殺到し、
5分間の番組内では紹介しきれないため、急きょ特番を放送することになった。
大塚は昨年9月に日テレ系ドラマ「すいか」の主題歌「桃ノ花ビラ」でデビュー。
「さくらんぼ」「甘えんぼ」とヒットを連発し、初アルバム「LOVE PUNCH」は70万枚を突破した。
一気にブレークしたことから、ファンのラジオへの注目度も抜群。
大塚も「ラジオはマイクを通して全国につながっているので大好き」と収録では全力投球している。
特番では7月7日発売の新曲「Happy Days」(日テレ系「高校生クイズ2004」テーマ曲)にちなんで
「あなたが感じる小さな幸せとは?」をテーマにリスナーの声を募集。
また、8月18日に2か月連続で5枚目のシングル「金魚花火」を発売することも発表。
大塚の勢いは止まりそうもない。

396 :ラジオネーム名無しさん:04/06/18 17:21 ID:OjcOlQE2
ラジオ出演出川哲朗、放送終了後に抗議が100通以上殺到! 
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200406/gt2004061710.html

 お笑いタレントの出川哲朗(40)が16日、14歳年下の元レースクイーン阿部瑠理
子(26)さんとの結婚後、初めて昼間のラジオ番組、ニッポン放送「高田文夫のラジ
オビバリー昼ズ」(月ー金前11・30)に出演した。
 番組で出川は「きれいな女優さんと共演するなんて言うと心配して…」と新婚生活
でのオノロケ話や、もてないリスナーからの恋愛相談に「何でもてないのか?という
質問が出ること自体が不思議。出会いなんて転がっているもんです」などと強気な
発言を連発。放送終了後にはリスナーから「調子に乗るな!」、「もう来るな!」など
抗議のメッセージが100通以上も殺到し、パーソナリティも呆れ顔だった。

#余談だが、一番釣られてるのは2ちゃんねらーかも。芸スポ+のスレ。
【ラジオ】ラジオ出演出川哲朗、放送終了後に抗議が100通以上殺到
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1087416218/


397 : :04/06/18 17:59 ID:nrrqWPO9
◎J―WAVE、究極サービス「モバイルPASS」開始
■iモードフェリカ対応端末でサービス実施
J-WAVE、モバイル会員カード開始へ
■モバイル文化放送、1周年キャンペ実施
特別サイトで番組連動の各種コンテンツ
■大阪中波ラ、スポット前年比94.6%

398 :ラジオネーム名無しさん:04/06/21 07:38 ID:oIpBCoFU
懐かしオールナイトニッポン、お菓子のおまけでCD化
http://www.asahi.com/national/update/0620/004.html

 37年間も続くラジオの深夜番組「オールナイトニッポン」(ニッポン放送)の人気パー
ソナリティーの語りと歌が、お菓子のおまけとして直径8センチのシングルCDになった。
CDは全8種類。少子化が進む中、団塊の世代や当時の深夜族に買ってもらおうとい
う戦略だ。
 製菓大手のブルボンの「懐かしのオールナイトニッポンキャンデー」(税抜き350円)。
同社は放送初期からの番組提供スポンサーだ。
 CDは60年代から80年代にかけての歴代DJから8組を選び、番組冒頭に流れる「ビ
タースウィート・サンバ」、各パーソナリティーの当時の音源を使ったDJ(約3〜5分)、
それぞれの代表曲を収録した。
 DJは糸居五郎、斉藤アンコー、よしだたくろう、イルカ、泉谷しげる、笑福亭鶴光、あの
ねのねの7組と名前を隠した「シークレット」版。斉藤アンコー版の歌は「カメ&アンコー」と
して、現ニッポン放送社長で元DJの亀渕昭信さんの歌声が収録されている。どのDJの
CDが入っているかは、中を見るまで分からない。「眠気覚まし」のコーヒーキャンデーが
12粒入っている。
 ニッポン放送には「懐かしく聞いた」といった反響があったほか、あのねのねから「よく
こんな音が残っていましたね」と感想が寄せられたという。同局の担当者は「DJ全盛時
代の熱気を味わって欲しい」という。
 ここ数年、おまけ付きのお菓子「食玩(しょくがん)」が大人に売れている。昨年、30〜
40代をターゲットに、懐かしのポップスを収録したシングルCDが登場した。火付け役と
なった「タイムスリップグリコ 青春のメロディーチョコレート」は600万個の大ヒットに
なった。


399 : :04/06/21 20:04 ID:RtI1Qlry
◎TBSラジオ、「100万人の…」参加へ
◎QR、「動物クリニック」コーナー出版化
◎在阪ラジオ3社、5月度9・8億101・4%
■TBSラ、百万人キャンドル企画参加へ
夏至の21日夜、番組企画でスローな曲を
■LF、アテネ市内に特設スタジオも開設
オリンピック放送、常駐スタッフ5名・・・ 森永卓郎もアテネ入りし現地・生放送も
■女性応援スペシャル月間"キラ☆リズム"
FMヨコハマ、女性の気になる情報収集
■OBC、組織改正と総務局長など人事

400 : :04/06/21 21:05 ID:RtI1Qlry
Rio、USBオーディオプレーヤー3機種6モデルを発表
USB端子を装備したポータブルシリコンオーディオプレーヤー「SUシリーズ」
−上位機種はカラー液晶搭載、「見えるラジオ」に対応
SU70 9月に発売予定
ワールドバンドに対応したFMチューナを搭載。MP3エンコーダを搭載しており、
MP3形式で放送を録音できるほか、「見えるラジオ」や「アラジン」など、FMの
文字多重放送サービスにも対応予定。オンエアされている楽曲のデータに加え、
ニュース、交通情報、天気予報などの各種情報が無料で閲覧できる。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040616/rio.htm

401 : :04/06/22 17:25 ID:UadbD8id
日経ラジオ社、お客さまセンター・人材発掘・養成委設置
QR中村技術部長、「電波功績賞」で表彰
HBC、小野垣社長室・渡辺Rら次長・松田・五十嵐GP
■R放送80年記念し来春を中心に各種企画
NHK、全国3千市町村での公開番組も
■QR、静岡放送と共同プロジェクト企画
静岡へヴァーチャル旅行、海の日生放送
■R日本、社長室強化、営業推進室に格上
営業局長兼社長室に井上俊新任常務
■RFC、花角愼一代取専務が社長に昇任
幕田実社長は会長に、18日総会決定人事

402 :ラジオネーム名無しさん:04/06/22 23:46 ID:kKdkItsn
福山らビッグネームズラリ…ニッポン放送のスタジオこけら落とし
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200406/gt2004062206.html

 東京・有楽町のニッポン放送新社屋に完成したイマジン・スタジオのこけら落としと
なるオープニング・アクトに、福山雅治=写真、aiko、前田亘輝、坂崎幸之助らが決
定した。開局50周年記念日の7月15日から5夜連続で熱い競宴が繰り広げられる。
トップバッターには超大物アーティストが登場する。計750人のリスナーも無料招待。
招待券は大争奪戦となりそうだ。


403 : :04/06/23 17:02 ID:SGBbK6xf
■三重FM、減収増益、新任取・監各2名

404 :ラジオネーム名無しさん:04/06/24 03:05 ID:lmgRGNI7
参院選啓発ポスター:抗議受け岩手選管が掲示中止
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040624k0000m040083000c.html
岩手県選挙管理委員会が「どうして不満があるのに何も言わないの?」のフレーズを入れた
参院選啓発ポスターを作成したところ、県議会の自民党系会派から「公正さを欠く」と抗議を受け、
県選管は23日、ポスター掲示の中止を決めた。
ポスターは2300枚作成され、公示の24日から県内のデパートや駅などに張られる予定だった。
代替のポスターは準備が間に合わないという。
ポスターは「どうして岩手の人は不満があるのに何も言わないの?」「投票しなきゃ変わらない!」のフレーズで、
外国人タレントのセイン・カミュさんを起用した。
ポスター以外にテレビ、ラジオ用のCMも用意し、850万円かかった。
ポスターが発表された22日、自民党系会派・自由民主クラブが「現状の政治に不満があり、現状を
変えなければいけないとの判断を前提としたもので中立・公平さが保たれていない」と県選管に抗議文を出した。
県選管は「抗議を受けた以上、疑念を抱いたままでは公平さを保つのが難しく、県民の期待を損ねかねない」
としてポスターの掲示とCM放送中止を決めた。
フレーズについては「有権者の意識調査を基に20、30代の投票率低下を防ぐ狙いで決めた。
公平さを逸脱したものではなく抗議は予想外」と話している。
岩手選挙区(改選数1)は小沢一郎・民主党前代表代行のおひざ元。
参院選は民主公認の出馬予定者に対し、自民党は無所属の出馬予定者を推薦している。
今回のポスターには神経をとがらせ、一時は法的手段も辞さない構えを見せていた。
自民ク代表の工藤篤県議は「公平さが保たれた」と話している。
民主党系会派の民主・県民会議代表の伊藤勢至県議は「自民などが過剰な反応をしたのは疑問」と語った。(毎日新聞)

405 :ラジオネーム名無しさん:04/06/24 03:26 ID:lmgRGNI7
<NHK>KBSとラジオ同時生放送
NHKとKBS(韓国放送公社)は24日、日本語による1時間50分の生ワイド番組を共同制作し、
東京とソウルのスタジオから同時生放送する。40分以上の日韓同時放送は初めて。
午後4時55分から、NHKはラジオ第1、KBSは短波で、「文化交流」をテーマに
若者の交流などを紹介する。(毎日新聞)

406 :ラジオネーム名無しさん:04/06/24 03:47 ID:lmgRGNI7
芸能プロ社長に有罪判決 少女へのわいせつ行為で
ラジオ番組の収録を装って少女をホテルに連れ込みわいせつな行為をしたとして、福岡県青少年健全育成条例
違反などの罪に問われた福岡市の芸能プロダクション社長長島慶造被告(41)に対し、福岡地裁は23日、
懲役2年、執行猶予3年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。
松藤和博裁判官は判決理由で「番組収録と偽って温泉場に誘い飲酒させるなど、犯行は計画的で悪質」
と厳しく指摘した上で、被害女性と示談が成立したことなどを考慮した。
判決などによると、長島被告は2002年11月から今年1月までの間、福岡市や大分県湯布院町の
ホテルなどで当時14−17歳の少女5人にわいせつ行為をした。
1998年ごろから、テレビやラジオ出演を目指す少女らを「エキストラ役がある」などと勧誘。
被害女性は200人以上に上り、相当数の少女が含まれていたという。(共同通信)

407 : :04/06/24 18:32 ID:MBgmqu3x
◎RFラジオ日本、社長室と営業支援体制強化・井上営業局長
■QR、三木氏と小餅氏が常務に昇任へ
■QR技術部長中村氏、電波産業会長表彰
地デジ音声放送連結送信技術開発が評価
■東海ラ、携帯向け新コンテンツスタート
今月からウェブサイト大幅リニューアル
■OBC役員担務、新任取締役前田一氏

408 :ラジオネーム名無しさん:04/06/25 02:50 ID:bH+II+Yu
あげ

409 : :04/06/25 18:09 ID:am/NJiQu
◎TBSラジオ、水野氏取締役新任で営業局担当
◎QR、常勤佐藤社長以下2常務・4取締役体制
◎LF、イマジン・スタジオこけら落し固る
■TBSラ&C23日水野、城所取締役新任
千葉(取)経企室長、水野(取)営業局担当など / 営業局にメディア事業部新設等組織変更
■イマジン・スタこけら落とし公演7月に
LF開局50周年記念、NTTドコモ冠で / ビッグアーティスト5夜連続ライブ展開

410 : :04/06/28 17:17 ID:Glq9o12i
◎長野エフエム総会、小林氏は相談役化
◎ラジオ大阪、新取締役に前田一氏選任
■JFN38局共同制作でBB動画を配信へ
TFMontheweb全リニューアル / 第1回共通テーマ"温泉"全各局映像化
■正式商号を"潟xイエフエム"に変更へ
FMサウンド千葉、10月の開局15周年に
■長野FM、代取専務に北山常務昇格
■FBC大和田ラジオ本舗の特別ウィーク
せんだみつおの"身の上相談"コーナー

411 : :04/06/29 16:58 ID:WfLYf+fS
◎TFM、来月1日ウェブ全面刷新・広告付加価値
◎ベイFM、中日若林氏ら新取締役・10月社名変更
◎FMヨコハマ、執行役員制導入し営業3名登用
◎エフエム大阪、松田総務など・世儀特別顧問化
■コミュニティ放送局全国170局運用中
今年の開局沖縄2局、広島、岐阜各1局 / 2桁台の開局は平成7〜13年の7年間
■FM富士、テ山梨斎藤常務が社長に就任
■横浜FM総会、執行役員に三氏新任
■FM新潟(取)総務部長に読売〜中村安宏氏
■福井FM、福井銀行から舟木幸雄新社長

412 :ラジオネーム名無しさん:04/06/29 20:00 ID:YSG5wbcJ
>>411
FMサウンド千葉→ベイエフエム(10・1付)

413 :ラジオネーム名無しさん:04/06/29 23:38 ID:zfAKCoDv
クイズ回答者の情報漏れ 63人分、TBSラジオ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00000283-kyodo-ent

 TBSラジオ(東京)は29日、番組で実施した携帯電話を使うクイズで、応募者63人の
個人情報が他人の携帯電話に表示されるミスがあったと発表した。
 同社によると、情報漏れがあったのは27日午後1時からの「伊集院光 日曜日の
秘密基地」と題する番組。スタート直後に始まったクイズで、聴取者のうちNTTドコモの
iモードを使って回答を寄せた63人の回答内容や住所、氏名、電話番号などが、別の
回答者の携帯電話に表示されるトラブルが相次いだという。
 放送中に番組を聴いていた人から「他人の個人情報が見える」など問い合わせが
あって発覚。同社は63人に謝罪と事情説明を続けている。
 今回のクイズの回答システムは同社とIT会社などが共同で開発した。TBSラジオは
「当社のシステム上のミスで、深くおわびする。再発防止を徹底する」と話している。
(共同通信)

414 : :04/06/30 17:21 ID:7Op1jSXr
◎TBSラジオ、来月9日にオフ編成説明会
◎LF総会、衛藤氏ら3氏予定通り社外取締役選任
■fm大阪、役員担務および委嘱の決定
■KBSラ、桂米朝が孫弟子都丸と対談
■FM山口、東京支社長に塚本取締役就任

415 : :04/07/01 17:15 ID:vaOVjov6
◎JFN衛星放送、本多・山本新取締役など
◎QR、恒例WEB上改編説明会来月開始
■開FN衛星放送29日総会で役員新体制
本多立太郎、山本研一非常勤(取)2氏新任
■TFM7月4日19時〜ラジオ・ムービー
長塚圭史タクシーに奥田民生等3ゲスト
■QR10月改編Web説明会16日オープン
やるMANパーソナリティがナビゲート
■横浜中田市長が生出演でフリートーク展開
Fヨコ、3年目を迎える朝の15分コーナー
■FM山形、長谷部滋専務が社長に就任

416 : :04/07/02 17:49 ID:3KQINz3T
■J-WAVE新役員、執行役員製は中止
内海総務、中岡営業、三村編成(専)各局長
■ラジオ大阪、平日午後帯を7月に改編
音楽と情報を柱に中高年へ分かり易く

417 : :04/07/05 20:15 ID:AZVoSCkr
■東阪名Tスポットは低水準が続くと予測
ラジオは04年度の"増収"転換は微妙と / 民放研、テレビ・ラジオ景況の短期展望
■TBS、エンタメ門脇業務本部局次長
R&C小方経理部長、寺川(営)業務部長
■FM鹿児島、取締役総務部長に佐伯氏

418 : :04/07/06 13:18 ID:HyH7SfXi
◎MBS、R局2センター廃し4部設置・考査部など
■QR、参議院選挙の投開票日夜に特番
選挙に物言うラジオ!!、2本組み編成
■キューバ音楽シリーズを今年も実施へ
TFM、村上龍プロデュース8月公演
■J-WAVE15日関係FM局デジ研究会
5日社長、副社長懇談会で将来見通し
■J-WAVE新社長村井氏、4つの目標
局の存在をさらに強調、価値観創造型提言 / 放送界全体の活性化に応えられる局に

419 : :04/07/07 17:18 ID:44B0+TGM
◎民放系BS、「ラジオ」負担重荷改善へ
◎J―WAVE井村・楠田氏、経営諸課題対応
◎QR、「小椋桂〜言葉ある風景」出版化
◎LF、11・12日参院選大型特番編成
◎ラジオ日本会見、横浜地域密着展開も推進
■構造改革を進展、フラットから鋭角的に
QR佐藤社長7月定例会見、新体制狙い / 新常務三木氏、営業体制の強化を図る
■R日本、再建第二ステップへと新井社長
5年で塁損解消・借入半減の中期計画 / 社長室強化し全社的課題の整理・取組
■802、6日付組織変更及び人事異動

420 : :04/07/08 12:50 ID:U+7bM356
◎TBSラジオ、参院選特番22時〜25時送出
◎QR佐藤社長、聴取率など数字獲得目指す
◎RF、新井社長―日テレグループ意識浸透し企業力向上
◎ZIP―FM、ヘビーローテCDシェア21%超
◎OBC、高齢化社会に優しい媒体など7月改編
■JRN報道特番11日参院選バトルトーク
翌日選挙号外チラシ首都圏5駅で1万枚 / テレビは野球中継中2画面、終了後生中


421 : :04/07/09 17:43 ID:vmWa/t+7
◎DRP、小枝会長・青木・中島理事・水野監事化
◎MBSラジオ、浜村淳でKTX絡み韓国KBS〜生
◎FM802、経理部新設し尾嶋部長発令
■JFN全38局で放送事故撲滅強化展開中
非常事態対応マニュアルの詰めも急ぐ / 唯一経験のKiss-FM含むWGで
■毎日(ラ)ありがとう韓国ツアー&生放送

422 :ラジオネーム名無しさん:04/07/10 20:59 ID:PRZstxms
【アテネ・オリンピック 民放ラジオ101社統一番組】
アテネ・オリンピック エキスプレス                  8/14−29 早朝枠5分
アテネ・オリンピック レポート                   . 8/14−29 朝枠5分
アテネ・オリンピック インフォメーション               8/14−29 夕方枠5分
アテネ・オリンピック 野球ドリームチーム 金メダルへの道! 8/14−26 夕方枠10分
【アテネ・オリンピック 民放ラジオ101社統一中継】
歴史を走れ!アテネ・オリンピック女子マラソン実況中継    8/22 23:55−3:00
【アテネ・オリンピック 民放ラジオ101社統一テーマ曲】
KOKIA 夢がチカラ(日本代表選手団公式応援ソング)

423 : :04/07/12 11:45 ID:H8fw0WP+
◎Mバード・レッツコーポ、「フラワー…」共同で製品化
■ナイターオフ代理店説明会を9日に開催
TBSラジオ、新規スポット企画展開・・・
■15日開局記念日に20時間スペシャル放送
LF、過去50年間の番組音源など紹介も
■Fヨコ、夏のスペシャル企画は17日から
浜辺からの公開生放送やライブイベント
■ベイfm、恒例のサマキャン今年の展開
16日から1ヶ月実施、野外ライブや特番

424 : :04/07/13 16:56 ID:rqeOm+nG
◎QR、FOMA「モバスタ」参院選でも活用
◎LF、14日MLB・15日開局特番など
◎KBCラジオ、2夜8H弱「球界再編トークバトル」
■全局聴衆率SIU最低記録の7.2%
首都圏ラジオ調査VR04年6月度結果 / 男30代増減、男女全体的に低下傾向に
■6月ラ聴取率調査結果、TBS首位保持
TFMとJ-WAVEが順位入替えに・・・
■エフエム大阪、"ナツ"メロ特別企画
ワイド番組横断して統一感ある2週間

425 :ラジオネーム名無しさん:04/07/13 19:12 ID:NxSMlS/d
>>424
>TBS首位保持
 勢いの差(w

426 : :04/07/14 17:21 ID:uk70bxS0
■VR6月首都圏ラ聴取率の各局詳細結果
TBS男20代も好調、LFナイター首位
■プロ野球選手のストライキ緊急電話投票
TBS荒川強啓枠でNTTテレゴング
■R日本 ミューミュー・ランチBOX
汐留"ゼロスタ"から公開生放送開始
■R日本 甲子園をめざして20日表彰式
県立横須賀高校放送部ほか三校の優秀賞
■20代の若者は民主党を圧倒的に支持結果
投票した候補者を選んだ理由は所属政党 / TFM参院選挙11日にINメール調査

427 : :04/07/14 17:22 ID:uk70bxS0
■VR6月首都圏ラ聴取率の各局詳細結果
TBS男20代も好調、LFナイター首位
■プロ野球選手のストライキ緊急電話投票
TBS荒川強啓枠でNTTテレゴング
■R日本 ミューミュー・ランチBOX
汐留"ゼロスタ"から公開生放送開始
■R日本 甲子園をめざして20日表彰式
県立横須賀高校放送部ほか三校の優秀賞
■20代の若者は民主党を圧倒的に支持結果
投票した候補者を選んだ理由は所属政党 / TFM参院選挙11日にINメール調査

428 : :04/07/15 18:00 ID:jc1H1114
■東急Ag、6月売上高134億2千万余
テレビ35億、SP40億、ラジオ1.8億
■JRN報道・じっとしていられない人々
28日〜1ヶ月JRN系29局参加全国展開 / TBSラジオ参院選翌12日号外は好評
■9月13日には全社員が有楽町新社屋移転
第1四半期ほぼ予算通り・と天井副社長 / LF、15日開局50周年記念日イベントも

429 : :04/07/16 17:11 ID:w5POSnkZ
■LF、アテネオリンピック放送体制決定
アテネ・カリセリア地区に特設スタジオも

430 :ラジオネーム名無しさん:04/07/17 16:25 ID:Tv33dx3D
ラジオ中継に新兵器、小型・軽量の「モバスタ」
http://www.asahi.com/culture/update/0717/001.html

 ラジオ界に「新兵器」が登場した。小型で軽量の中継機材「モバイルスタジオ」で、
略称「モバスタ」。これまで事件現場などには中継車や大勢のスタッフを繰り出して
いたが、モバスタがあれば1人でどこからでも中継できる。開発した文化放送(東京)
は「中継にかかる経費が半減できるのではないか」と期待している。


431 :ラジオネーム名無しさん:04/07/17 23:37 ID:scbbuMLO
モバスタは、文化放送がNTTドコモと共同開発し、NECが商品化した。
縦25センチ、横23センチ、厚さ10センチで重さは3キロ。
送受信ができ、局内に1台あれば、複数のモバスタから受信できる。
これまで現場リポートは、アンテナを立てた中継車を経由して局の受信用アンテナが受け、音に変換していた。
モバスタは携帯電話の音声中継システム(FOMA)を使用し、アンテナがいらない。
音質は中継車と比べても劣らないという。
早速、効果を発揮したのが近鉄とオリックスの合併騒ぎで揺れるプロ野球の取材。オーナー会議があった7日、
西武ライオンズの堤義明オーナーの「もうひとつ合併話がある」との発言をいち早く伝えた。
文化放送は朝の情報番組で、女性リポーターが1人で肩に掛けて、通勤ラッシュの駅、花の盛りの場所など
街の表情を伝えている。機材が小さく中継と思われず、威圧感を相手に与えることもないという。
中継車が入れなかった電車の中、狭い路地、地下街、駅構内などで生中継できる。
突発事件でも威力を発揮しそうだ。
文化放送はすでに6台を導入、コスト削減への期待も大きい。これまで中継車の運転手、技術者、
ディレクター、リポーターなど最低4、5人のスタッフが必要だったが、それが1人ですむ。
価格は1台99万円。発売元のNECは、3年間で計500台を出荷目標にしている。
すでに発売しており、全国のラジオ局や香港のラジオ局から問い合わせがある。
モバスタが使える通信規格を持つ国・地域は20ほどあり、それらの国・地域も市場として視野に入れている。

>>430
IDがテレビ遠距離受信

432 :ラジオネーム名無しさん:04/07/19 23:35 ID:h6kruaLv
長嶋茂雄監督:五輪参加「可能性ゼロでない」 一茂さん
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040720k0000m050015000c.html

 アテネ五輪野球日本代表の長嶋茂雄監督(68)の長男一茂さん(38)が19日、
東京都港区の六本木ヒルズで、FMラジオ局「J−WAVE」の公開番組「ANAホリ
デーエアカレント」に出演し、3月に脳こうそくで倒れリハビリ中の長嶋監督の近況に
ついて語った。
 一茂さんは、13、14日のキューバとの壮行試合に長嶋監督が参加しなかった
ことについて、「本人は行きたがっていたが、医者からせっかく良くなっているんで、
今回は無理をしないようにと言われ、涙をのんだ」と述べた。五輪参加の可能性に
ついては「アテネまでもう少し時間がある。可能性はゼロではないと思う。状態はか
なりいい」と話した。

433 : :04/07/20 18:15 ID:pZHalPK1
■民放R101社、アテネ五輪・統一企画
女子マラソン実況生中継は8月22日放送 / 朝帯中心の速報番組や情報番組など展開

>>394
初田啓介TBS バレーボール
松島  茂QR 野球、ソフトボール
山内宏明LF 野球、ソフトボール、マラソン

434 : :04/07/21 13:23 ID:FkOBC9M5
◎JFN賞/CMコンクール、22日審査・授賞式
◎TBSラジオ会見、JRN29局参加し特番
◎LF天井副社長、開局50周年節目に転機
■関西,SIU/リーチ共に前回より上昇
中京,最高記録8.9%、リーチ80%超えに / ラジオ聴取率VR04年度上期調査結果
■東名阪4局交通情報にORSEが出稿へ
LF等、情報コーナーへ新規広告主開拓 / HISはファミリー層対象の広告提供も

435 :ラジオネーム名無しさん:04/07/21 18:01 ID:+DdLU78h
モバイル放送、チャンネル編成を決定
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/20/news079.html

 モバイル放送は7月20日、10月中旬に開始予定の本放送のチャンネルライン
アップを発表した。映像は7、音楽・音声は30、データ情報約60を編成する。
 映像系は、TBSのバラエティやアニメ、ドラマなどを24時間放送する「TBSチャ
ンネル」やMTV、ニュースなど。音楽系はUSENの各チャンネルのほか、関西の
人気FM局「FM802」や米国のFM局などをノンストップ放送する。
 視聴料は定額制。詳細は後日発表するとしているが、音声チャンネル全部で
月額1700円程度になる予定という。
 同社は7月21−23日の「WIRELESS JAPAN 2004」で、チャンネルラインアップを
体験できるコーナーを設ける。

#配信チャンネル一覧は引用元ニュースページの表を参照。

436 : :04/07/22 18:05 ID:nowKiXbp
◎QR、ドコモが現地にFOMA張出基
◎LF、カリセア拠点など五輪放送体制決める
◎FM京都・電通C&E・関広、3社共同事業始動
■CBCラ5期連続一位、東海ラ好調番組
中京圏ラジオ聴取率調査、各局詳細結果



437 : :04/07/23 18:16 ID:9Tdo1rms
■大阪中波ラジオ3社、収入概要纏まる
第1四半期、スポット平均1.7%減

438 :ラジオネーム名無しさん:04/07/23 21:01 ID:p+0cuQ+e
TV、FM放送も携帯で…そのうちAM放送も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040722-00000515-yom-bus_all

 テレビやFMラジオを楽しめる携帯電話が好評だ。中でもFMが聴ける機種は、
今夏には計100万台を突破する見通し。多機能化する電話が多い中、テレビや
ラジオの番組をどこでも気軽に楽しめる受信機として人気を集めているようだ。
 今のところAM放送が聴ける製品はないが、在京AM3局は発売を携帯電話
各社に働きかけている。
 ボーダフォンは、地上波のテレビが見られる携帯電話を昨年末に国内で初めて
発売。今年4月にはテレビに加え、FMラジオも聴ける機種を出した。ただし、充電
なしで連続受信できるのは約1時間だけだ。今月中旬にはFM放送だけの新製品も
発売、連続30時間の聴取が可能になった。
 一方、KDDIは昨年末、FMが聴ける機種を他に先駆けて発売。今年5月に売り
出した機種とともに、約50時間連続で放送を楽しめる。
 TOKYO―FMは4年前から、携帯電話各社にFMラジオ機能の搭載を働きかけ
ていた。インターネットの普及などメディア状況が変化する中で、ラジオの聴取者が
伸び悩み、広告収入が減少傾向にあったためだ。同局では「若者が常に身につけ
ている携帯電話に搭載してもらえれば、聴取者は増える」と語る。


439 :ラジオネーム名無しさん:04/07/23 21:02 ID:p+0cuQ+e
 携帯電話会社にとっても、着信音を音楽や歌に設定する「着メロ」「着うた」の利用で、
通信料収入につながるというメリットがある。FMが聴ける機種では、電話の画面に
放送中の音楽の曲名や歌手名が文字で表示される。KDDIは「音楽番組の多いFMを
搭載すれば、インターネット接続サービスから着信メロディーを取り込む人も多い」と
狙いを語る。
 AM放送も「ラジオ離れを食い止めるためには、携帯電話への搭載は欠かせない」
(文化放送)として、在京の文化放送、TBSラジオ、ニッポン放送の3社が、携帯電話
各社に機能の搭載を要請中だ。だが、AMは音楽番組が少なく、「着うた」利用のよう
な通信料が見込めないことなどから、今のところ具体的な製品化の動きは出ていない。
 しかし、携帯電話会社も「AMには競馬や野球中継という番組があり、手軽に放送を
聴きたいニーズはあるだろう」(ボーダフォン)と認める。携帯電話でAMが聴けると、
災害時の情報源として役に立つという意見もあり、近い将来、AMが聴ける機種も
出てきそうだ。(読売新聞)

440 : :04/07/26 17:51 ID:44Xiweu5
◎JFN賞、CM大賞fmo・統一部門TFMら決る
◎TFM、「華氏800!」2週間SP展開
◎QR、民放祭東京地区審査3部門トップ
◎LF、「松井…」連盟賞エンタ部門優秀賞
■JFN賞2004企画大賞は携帯FM
CM大賞は大阪、コスモ石油賞TFM
■井上社長TBSR&C環境Pを22日表彰
石原(取)編成本部はスポーツ2特番表彰
■CBCラの邦楽CD、1万6千枚を売上
AMラジオ的な選曲や流通ルートが功奏

441 : :04/07/27 13:30 ID:XWSbJyht
■ハローキティ企画商品を期間限定で販売
LF、"知ってる24時"バージョン商品
■毎日放送ラジオ、恒例の夏まつり開催
"芦屋"の知名度を生かして集客期待
■ABCラジオ、5期連続で聴取率No.1
■FM802、聴取率V23完全勝利宣言
■ラジオの公開生放送をFOMAで見る
広島FM、ケータイ向けにも動画配信

442 : :04/07/28 17:51 ID:ZzbCtTpP
◎TFM、「MASK…」Bバンド&劇場試写会
■JFN全国38局で5.1chサラウンド生中
8月1日のサッカー国際親善試合中継
■毎日放送ラジオ、関西圏調査結果発表
1位"ありがとう"ベスト15に6番組
■ABCラジオ、ぶっちぎり弁当を発売

443 : :04/07/29 17:11 ID:QhwFgYt3
■総勢160名8月7〜8日富士清掃登山
TFM/JFN38局コスモ石油協賛実施 / 01年4月〜全国126ヶ所クリーン活動
■QR、報道ドキュメントほか3部門で入選
TBS防災キャンペ、民放祭東京審査
■東海ラ、絵本読み聞かせ&トークライブ
蟹江篤子アナ、平日午前ワイド番組から
■802招待イベントに過去最高の応募
15周年の盛り上げ図り強力な出演者を / IT利用のコミュニケーションも浸透

444 : :04/07/30 17:50 ID:Wnup0gMA
■インターFM、3日間苗場フェスを生中継
ポカリスウェットが8月1日の2時間を提供
■CBC、第1四半期業績ラテ共に堅調
販売面の強化を図り、子会社株譲渡に
■広島FM放送がJFN賞企画部門W受賞
出張校内放送で10代と共感の幅広げ成功 / 動画コンテンツ中四国共同企画制作

445 : :04/08/02 16:40 ID:SHW0DfWe
◎TFM、「コスモアース…」で富士清掃登山
◎J―WAVE、「日経オフィス賞」ニューオフィス推進賞受賞
■J-WAVEニューオフィス推進賞受賞
第17回"日経オフィス賞"29日の先行で / 過去の放送局にない斬新デザイン・・・と

446 :ラジオネーム名無しさん:04/08/02 18:13 ID:paOORngY
三洋、外付け部品不要なFMチューナIC「Easy Radio IC」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040802/sanyo.htm

447 :ラジオネーム名無しさん:04/08/03 16:22 ID:ekP03IEA
>>446関連
三洋、携帯向けFM/AMラジオチューナーICを開発
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/02/news072.html
三洋電機は、ワンチップのモバイル機器向けラジオチューナーICを開発し、
サンプル出荷を開始した。同時に、「携帯電話用としては業界初」(同社)となる
AMラジオチューナー用ICも開発、9月からサンプル出荷する。

FMラジオチューナーを5mm角に、三洋が携帯電話機狙い開発
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/323298
三洋、携帯機器向けにワンチップのFMラジオチューナーICを開発
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19996.html
三洋、携帯機器向けラジオチューナーIC“Easy Radio ICシリーズ”を開発――5mm角の1チップにFMラジオを集約
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2004/08/02/650902-000.html


448 : :04/08/03 16:39 ID:3pGQwv7F
◎フジ、LF共同「新スタジオ建設本部」1日発足
◎LF、開局記念プレゼント応募7万件突破
◎KBC、聴取率共同調査で平日30〜40代男首位
◎ラジオ沖縄、赤嶺営業・森田制報部長ら1日付
■TBSライブ鈴木(取)企画事業開発室長兼
ラ&C橋本営業局長、小野田ネット部長
■ACC、"CM殿堂"入り作品正式決定
96〜98年分中心にTV2、R5作品選出 / 公共広告機構"震災支援/井戸水"など
http://www.acc-cm.or.jp/news/040802_1.pdf

449 :ラジオネーム名無しさん:04/08/04 00:22 ID:gHfkMl1F
富士通やエフエム東京ら5社、地デジラジオチューナに出資
−アナログにも対応したデジタルシリコンチューナ開発へ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040803/rfstream.htm

 富士通株式会社、株式会社日立メディアエレクトロニクス、株式会社エフエム東京、
株式会社紀陽銀行、紀陽リース・キャピタル株式会社は3日、株式会社ピクセラの
100%子会社で、シリコンチューナモジュールを主力商品とする株式会社RfStreamに
共同出資を行なったと発表した。
 これにより、RfStreamの資本金は2億1,000万円に増強。今後は出資各社の技術
提供なども受けながら、地上アナログテレビ/ラジオに加え、地上デジタルテレビ/
ラジオの受信にも対応したシリコンチューナを開発。薄型テレビや車載用に加え、
携帯電話やPDAなど、小型携帯機器向けにも展開。2006年9月期に、売上高36億
円を目指すという。

450 :ラジオネーム名無しさん:04/08/05 15:57 ID:mdFwWgKx
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040805k0000e040071000c.html
有事対応事業者:民放19社を来月指定  ラジオ局も対象に
>政府は日本が外国から武力攻撃を受けるような有事の際、政府や自治体への協力が事実上義務づけられる
放送事業者としてNHKのほか、東京、名古屋、大阪に本社を置く地上波の民放19社を指定する方針を固め、
5日までに民放側に打診した。テレビ局だけでなく、これまでの国会審議ではほとんど論議されなかったラジオ局も対象になった。
政府は放送事業者の理解を求めながら、9月中旬に政令で指定する。
>関係者によると、政府が指定を目指している民放テレビ局は広域での放送免許を持つ在京の
日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京の5局とその系列局の計13局。
ラジオ局は▽TBSラジオ▽文化放送▽ニッポン放送▽ラジオNIKKEI
▽中部日本放送▽東海ラジオ▽毎日放送▽朝日放送▽大阪放送の9局。
中部日本、毎日、朝日の3局はテレビとラジオの両方の放送免許を持っている。





451 : :04/08/05 16:18 ID:+W/UP4yT
◎FM東京など、アールエフストリームに出資
◎LF、関係者対象スタジオ説明会開催
◎広島地区聴取率調査、12〜39歳でFMトップ・昼間支持
■"MASK DE41"13日にBB試写会
TFM会場試写は10日夕同社ホールで
■MBSラ、夏まつり中止で特番を放送
■ラジオ関西、マイクバトル作品を募集

452 :ラジオネーム名無しさん:04/08/05 19:45 ID:Mg1Chh7i
5chサラウンドのFMラジオドラマ、NHKで放送
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040805-00000007-zdn_lp-sci

 ドルビーラボラトリーズインターナショナルサービスインク日本支社は8月5日、
NHKが5chサラウンド音声のFMラジオ番組を放送すると発表した。
 5ch音声で放送するのは、NHK FMの「特集オーディオドラマ:乳房」(8月28日の
午後10時から11時30分)。2ch音声のメディアで5ch音声を伝送する技術「Dolby
Pro Logic II」を採用した。専用デコーダー内蔵のAVアンプを利用すれば5ch再生
できる。
 同社は、スタジオ用にDolby Pro Logic IIエンコーダーやデコーダーも発売している。


453 : :04/08/06 16:46 ID:ZvWZN+mu
◎首都圏FM防災会議、マニュアル・備蓄・訓練など
◎TBS第1四半期業績、ラジオは40億強
◎広島地区聴取率共同調査、SIU0・4%増
■アテネの生きた情報をモバスタレポート
QR、平日各生ワイドで連日生中継実施

454 : :04/08/09 16:55 ID:iA4PJeu2
◎TBSラジオ、「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」開幕
◎QR、アテネ五輪生レポートを2日スタート
◎LF、新スタジオ建設本部各委員等発令
◎RF、恒例「横浜防災フェア」2日間実施
■アテネの生きた情報をモバスタレポート
QR、平日各生ワイドで連日生中継実施


455 : :04/08/10 18:13 ID:vg2jAQiT
■首都圏FM防災会議実施アンケート結果
対象19社全社が災害放送マニュアル準備
■放送収入は売上伸び悩み16%減収に
LF、連結第1四半期売上は大幅増加
■ラジオ日本、第一四半期は減収増益に
改編はテレビに出来ない独創的番組を / 新ワイド4本、吉田編成局長3H番組
■HFM、聴取率調査で昨対0.9上昇
広島地区ラジオ全局SIUもアップに

456 : :04/08/11 16:51 ID:YgjeVRf9
■電通、7月売上高584億6千万余円
TV647億、新聞181億、R26億円
■fm大阪、YTV "琉球フェス" 開催

457 : :04/08/12 16:59 ID:dvt+4xp1
■FM仙台、21回目の夏祭り24万人来場

458 :ラジオネーム名無しさん:04/08/16 20:11 ID:UnOhotGp
決断を迫られる総務省――携帯向けデジタル放送でテレビとラジオが競合
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040815/148559/

テレビとラジオの両方を,デジタル放送でも楽しめるようにする――。異なる二つの放送のデジタル化をめぐって,総務省が掲げる政策目標が揺らいでいる。
地上テレビ放送のデジタル化で実現する移動体向け放送について,テレビ業界が提供できる番組の自由度を高めるよう迫っている。これに地上ラジオ放送業界が,「競争力のバランスが崩れる」として猛反発している状況だ。
(以下略)

459 : :04/08/18 18:23 ID:PW6H33Ro
■TBSラジオ防災の日向け恒例イベント
都内5ヶ所でラジオ修理と電池の交換を
■TFMイベント"華氏911"最速公開
J-WAVE等FMパーソナリティ集結
■ABCラ、大阪発全国公開映画に出演
風野潮原作に高校生バンド HUNGRY DAYS / 府などの協力で大阪を盛り上げる原動力に
■毎日ラ、公開放送生落語と友近撮影会

460 : :04/08/19 16:05 ID:Cq5z08O+
■TBSラ開催中イベントに3千名が来場
ダイアログ・イン・ザ・ダーク連日盛況
■ラジオ日本、恒例の防災キャンペーン
21・22日赤煉瓦倉庫で防災フェア開催

461 :ラジオネーム名無しさん:04/08/20 16:43 ID:jvGRbeZI
ラジオ英語講座の先生、J・B・ハリスさんが死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0820/003.html

 長年にわたってラジオの英語講座で講師を務めたジェームズ・B・ハリスさんが
16日、肺気腫で死去した。87歳だった。葬儀は近親者で済ませた。自宅は公表
していない。
 英国人の父と日本人の母の間に生まれ、日本国籍を持つ。英字新聞の記者を
経て、太平洋戦争中は日本兵として従軍。戦後、95年まで43年間にわたって続
いた「大学受験ラジオ講座」や、英会話番組「百万人の英語」の講師として、独特の
語り口で人気を博した。戦争体験を記した「ぼくは日本兵だった」などの著書がある。


462 : :04/08/20 16:47 ID:olg4OZx8
■QR防災特番、今年のテーマは心の備え
■FMラジオ&見えラジ対応浴室リモコン
東京ガス、FM東京ほか2社で共同開発
■802、海外でアーティスト展覧会開催

463 :ラジオネーム名無しさん:04/08/20 17:05 ID:jvGRbeZI
東京ガスと東京FM、「見えるラジオ」対応浴室リモコンを開発
−入浴しながらFM文字情報サービスを楽しむ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040820/tgasfm.htm

 東京ガス株式会社と株式会社エフエム東京は18日、新潟精密株式会社および、
株式会社日出ハイテックと共同で、FMラジオの文字多重放送の受信・表示が可
能な浴室リモコンを開発中だと発表した。
 開発中の試作機は、浴室リモコンにFMラジオの受信機能と、「見えるラジオ」な
どの文字多重放送の受信・表示機能を搭載したもの。これにより、入浴中にFM放
送を聴いたり、ニュースや天気予報などの文字情報を無料で見ることができる。
 従来の浴室リモコンをベースにしており、文字情報の表示を蛍光表示管で行なう
など、テレビを内蔵したモデルと比べコストを抑えられる。さらに、文字多重放送は
利用料金が無料なため、ランニングコストが低いといった利点もある。インターフォ
ン機能も備えており、台所のリモコンとの通話も可能。
 試作機には、ノイズや高温、高湿に耐性を持つ新開発の小型文字多重放送受信
機と、多層基板などを内蔵。さらに、少ないボタン操作ですぐにコンテンツを表示で
きるインターフェイスを装備している。
 受信感度を確保するため、販売当初はテレビ用の同軸ケーブルを浴室まで引き
込みやすい新築物件への導入を想定。しかし、基本的にFMラジオの受信ができる
環境であれば設置可能なため、「将来的には新築/既築、集合/戸建を問わずに導
入を検討している」(同社)とのこと。また、台所リモコンについても、文字多重放送の
受信・表示ができるモデルの開発を検討しているという。

464 :ラジオネーム名無しさん:04/08/20 22:21 ID:Tn5Ucs3z
調査報告:AMラジオの送信塔に発ガンの可能性
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040820301.html

 韓国の科学者チームが、AMラジオ放送局の送信塔の周辺地域では、他の地域
よりも白血病死亡率が70%高いことを突きとめた。
 『職業・環境医学の国際アーカイブ』誌の最新号に掲載されるこの論文によると、
ガン全体についても、このような送信施設の近くでは死亡率が29%高かったという。
 韓国の研究チームは、100キロワット以上の出力でAMラジオの電波を送信してい
る塔がある10地域の死亡率について調査し、送信施設のない対照地域と比較した。
送信塔から2キロメートル以内に住んでいる住民のガン死亡率が大幅に高いという
結果から、研究チームは、さらなる調査を行なう必要があるとの結論を出した。
 しかし、ガンと送信施設との直接の関連性を証明することはできなかったと、研究
チームは述べている。(以下略)

465 : :04/08/23 18:52 ID:Vh9lG4w9
◎RABJ真野局長、イギリスのルール作り・組織体制参考など
◎LF、有楽町新本社内覧会来月3日に実施
◎FM大阪、デジタルラジオ推進協出向人事

466 : :04/08/24 14:50 ID:I9lrLlfP
■全局聴取率SIUは横ばいの7.2%
首都圏ラジオ調査VR04年8月度結果 / ラジオ接触率は回復傾向に74.7%
■8月ラ聴取率調査、TBS19期連続首位
J-WAVEがTFMと同列5位に上昇
■みやぎラジオプロジェクト共同企画第2弾
定禅寺ジャズフェス9月11日8局で制作 / FM仙台をキーにAM他コミュニティも

467 : :04/08/25 16:52 ID:Ljp8ix/1
■VR8月首都圏ラ聴取率各局詳細結果
ナイター、ティーン、得意分野を検討
■今年はJ-WAVEスタジオ見学等実施
民放AM局"火曜会"第38回研修会開催
■近畿圏AMラジオ7社、防災の日取組
帰宅困難者問題を各局のテーマで開催
■802、15周年機にイベントの本発売
夏恒例無料ライブの全てを1冊に凝縮

468 : :04/08/26 17:52 ID:of3OSYP8
◎総務省、デジタル時代のラジオ懇談会22日初会合
◎QR、CD検索システム「新ハミングバード」稼動へ
◎QR、「レコメン」「スパカン」などで10代完勝
◎LF、ナイターも2年連続年度首位
◎TFM、20代男女・10代及30代女など首位
■TBSラジオプレゼントサイトオープン
プレゼント情報一括、現16番組36種類に
■社内LANでCD200万曲を検索可能
QR、東芝LEと共同開発、運用開始へ
■FMヨコ、9月は交通安全運動を展開

469 : :04/08/27 17:07 ID:8uLAcLCE
■TBSラ7月業績(タ)100(ス)101.5
聴取率調査報告結果40代男性のもどりを強調 / ダイアログのイベント入場4千人を突破
■QR、編成局内の昇進・異動人事4名

470 : :04/08/30 17:19 ID:77WG8f92
◎RABJ、10月正式発足向け準備大詰め
◎TBS R&C、第1四半期は減収減益
■RABJ専任スタッフに元VR社石原氏
3セクション組織体制で10月から活動へ
■TBSR&C、第1四半期業績概況27日
売上40億強、経常利益3億、純利益1.5億

471 : :04/08/31 17:09 ID:kdxfSQc0
◎TBSラジオ、アテネ五輪一番耳に残った言葉アンケート
◎LF、防災の日SP・「安心報道…」アピール
■4つの災害情報ネットワークの検証実施
LF、9月1日防災の日に模擬放送・・・を

472 :ラジオネーム名無しさん:04/09/01 07:17 ID:bpAQkiS3
久米宏9.20ニッポン放送ジャックで復帰
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/09/01/03.html

 キャスターの久米宏(60)が9月20日にニッポン放送の番組で“メディア復帰”する
ことが31日、同局から発表された。今年3月に18年続いたテレビ朝日の「ニュースス
テーション」終了後、初めてとなる本格的な番組出演。
 久米は「ごぶさたしております。今回の企画については、60歳最初の仕事ということ、
何より久々にラジオの仕事ができることにうれしさと緊張の気持ちが日に日にこみあ
げてきています」とコメント。
 当日は「ニッポン放送の開局50周年・有楽町社屋移転」を祝う形で、「高田文夫の
ラジオビバリー昼ズ」「テリー伊藤のってけラジオ」などレギュラー番組に随時出演。
「久米宏、有楽町で逢いましょう」と名付け、同局を“1日ジャック”する。


473 :ラジオネーム名無しさん:04/09/01 09:02 ID:jE/R7zOY

今年も在京官民7局+ライフライン5社の「災害情報交差点」が8:55につつがなく終了。
幹事はTBS内田氏でNTTドコモの担当者と共にi-modeサービスの災害伝言板についての説明。


474 : :04/09/01 10:07 ID:uXXTAtHy
KDDI、FMラジオ番組関連情報の閲覧ソフトを提供開始
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/comp/328545
「EZ・FMオンエアチェックアプリ」の提供開始について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0831a/index.html

475 : :04/09/01 17:28 ID:rt1Btxza
■消費者のためになった広告コンクール
主協、今年の応募総数は4206作品 / 新規募集"ラジオ広告"に389作品
■QR、連日アテネ中継を隈なくカバー
民放ラジオ101社の国内本部を統括
■TBSラジオ環境キャンペ先週28日終了
次期第6期キャンペーンは来年1月予定

>>472
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/09/01/03.html
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200408/gt2004090104.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20040831_20.htm
http://www.asahi.com/culture/update/0901/003.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/wadai/news/20040901k0000e040003000c.html

476 : :04/09/02 10:53 ID:T3NYN/md
クリエイティブ、5色の5GB HDDプレーヤー「MuVo2 FM」
−FMラジオ/ボイスレコーダ搭載。USBストレージ対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040901/creat1.htm
5色&5GBのMuVo2や7色のSlim――クリエイティブ、色/容量が増えた新MuVo
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/01/news043.html
クリエイティブメディア、5色で5GBのFMラジオ付きHDD音楽プレーヤー
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040901/109350/

477 : :04/09/02 18:00 ID:ZZX72phw
◎auなど、EZ・FMオンエアチェックアプリ提供開始
◎TBSラジオ、第5期「環境キャンペーン」終了
◎QR、「邦丸&ゲソ助の放送業界入門」出版化
◎LF、Nステ以降初出演の久米宏起用SP20日
■ミュージックバードJCBAに制作協力
全国67局コミュニティFM結び特番放送 / 燕三条FM実活動中に防災の日特番
■久米宏、"Nステ"以降初メディア出演
LFの50周年・有楽町移転特番、20日に
■CBC、ZIP万博FM局に免許交付
国内初の試み展開、新ビジネスモデル
■毎日ラ、開局企画で夢資金プレゼント

478 : :04/09/03 12:47 ID:7lsmjmR2
◎総務省、デジタル時代のラジオ放送懇談会設置で
◎RABJ、英国訪問の真野事務局長帰国
◎FM連合、「FMケータイ」今月100万台普及確実

479 : :04/09/06 17:22 ID:Y0laG2id
◎LF、5日深夜放送休止・マスター切替え
■RABJ真野準備事務局長、英国訪問
■JFL5局で展開する音楽キャンペーン
10分ベルト番組で楽曲とメッセージ紹介
■QRメルマガの人気コーナーから出版化
野村那丸のなんて気楽なラジオのしごと
■大阪中波ラジオ3社、7月度収入概要
■MBSラ、さんま帰国後初メディアに

480 :ラジオネーム名無しさん:04/09/06 22:28 ID:vBn6tdsl
ビー・ビー・ケーブル、秋からブロードバンド回線を利用した有線ラジオ放送を開始
http://www.rbbtoday.com/news/20040906/18416.html

 ビー・ビー・ケーブルは、ブロードバンド回線を利用した音楽放送サービスを開始
すると発表した。総務省関東総合通信局に対して提出した有線ラジオ放送業務開
始の届け出が受理されたことによるものだ。
 サービスの詳細はまだ未定だが、業務用BGMとして飲食店、小売店、小規模オ
フィスなどに秋から提供を開始する予定。

481 : :04/09/07 17:16 ID:yLw1lyj2
◎J―WAVEらJFL、3回目共同キャンペ
◎FMヨコハマ、テレ朝連携で駅構内生演奏企画
◎在阪ラジオ3社、7月度11億強106・8%
■LF、有楽町新社屋から6日放送スタート
■Fヨコ、前夜祭に駅構内での生演奏企画
テレ朝共同、ストリートライブイベント

482 :ラジオネーム名無しさん:04/09/07 17:38 ID:eB2z0y+Q
放送20法人も指定公共機関に 国民保護法17日に施行
http://www.asahi.com/politics/update/0907/004.html

 政府は7日午前、国民保護法制整備本部会議(本部長・細田官房長官)を開き、
国民保護法の施行令案と、関係する政令案の要綱を了承した。同法を17日に施
行するなどの内容で、10日の閣議で決定する。また、日本有事の際の国民の避
難・救援のため、協力を求められる指定公共機関は、放送20法人を含む160法
人となることが決まった。
 施行令案では、避難住民救援のため、都道府県が業者に売り渡し要請できる品
目などを決めた。すでに示されていた医薬品、食料、寝具などのほか、(1)医療用
具その他衛生用品(2)飲料水(3)被服、その他生活必需品(4)建設資材(5)燃料、
などを加えた。業者が正当な理由がなく売り渡しを拒否した場合は、収用できる。
 有事の際の避難民輸送や警報の放送など、国民保護のための業務を行う指定
公共機関には、運送事業者78法人、放送事業者20法人など160法人を指定す
る。「避難住民の輸送が広域にわたる可能性がある」ため、政府が国民保護法の
下敷きにした災害対策基本法の62法人を大きく上回った。
 これまで民放は「報道の自由が制限される」として指定に反対してきたが、東京の
テレビキー局5社など19社が指定され、放送事業者としてはNHKを含む20法人と
なった。指定企業は個別に「国民保護業務計画」を作成し政府に提出することが定
められているが、計画策定に首相との協議が必要とされていたのを「報告」にとどめ
ることで協力を得られたという。 (09/07 10:05)

関連:>>450
有事対応事業者:民放19社を来月指定  ラジオ局も対象に
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040805k0000e040071000c.html


483 :ラジオネーム名無しさん:04/09/07 22:46 ID:GNZ0S7bO
総務省、「デジタル時代のラジオ放送の将来像に関する懇談会」開催

総務省では、9月22日(水)より
「デジタル時代のラジオ放送の将来像に関する懇談会」を開催し、
デジタル時代における地上ラジオ放送の基本的役割、
多メディア・デジタル時代の地上ラジオ放送のビジネスモデル等発展方策や、
これらを踏まえた地上ラジオ放送の将来像について検討を行います。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040907_2.html


484 :ラジオネーム名無しさん:04/09/07 23:23 ID:fTyvkNLF
スト決行でTV、ラジオ局パニック
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040907-00000021-sph-ent

 プロ野球選手会の条件つきスト決行を受け、テレビ、ラジオ各局は6日、対応に追われた。
 スト初日に当たる11日の巨人対ヤクルト戦(東京ドーム)、18日の中日対巨人戦(ナゴヤ
ドーム)で、総合とハイビジョンの生中継を控えるNHKでは「関心を持って、事態の推移を見
守っています」とコメント。ドーム球場の場合は中止用の番組を用意しておらず、代替番組の
検討に入った。
 12日の巨人対ヤクルト戦、25、26日の巨人対阪神戦の3試合を持つ日テレは「10日午
後5時までの回答を待って、対応したい」。中止の場合の番組は決まっておらず、ギリギリま
で待つ考え。
 ラジオ局では週末、横並びで巨人戦を中継。平日は「ライオンズナイター」を売り物にして
いる文化放送も、週末は「ホームランナイター」と銘打ち、巨人戦を中継。「回避する努力を
していただきたい。プロ野球ファンもストをしかたないと考えるでしょうか。今回の問題がい
い方向に発展してもらえれば」と同局関係者。
 もし、決行された場合、日程がズレ込み、パ・リーグのプレーオフ、日本シリーズの放映
権へ影響も大きい。また、損害賠償問題に発展する可能性もある。各局は一様に「どうな
るか、予想もつかない」と困惑していた。

485 : :04/09/08 16:52 ID:kit7BWa8
◎TFM・JFN、デジタルラジオ説明会実施へ
◎LF、新社屋内覧会に1500人来社
◎RAB、斎藤むつ兼務・R営業本社澤田・弘前天内
■プロ野球、スト決行の場合は雨天編成に
QR佐藤社長定例会見でコメント述べる / 昨年より若干上向きの下期セールス状況

486 : :04/09/09 16:54 ID:Hy5Olx2p
■道路交通情報、免許手続規制緩和関連等
緒省令改正、意見募集結果にしぼり諮問 / 総務省、休会明け8日電波監理審議会に
■営業面"有楽町効果"期待と天井副社長
LF、秋編成で身近なラジオ局アピール / イマジンスタ番組連動活用イベントも・・・

487 : :04/09/10 11:13 ID:riURqR5A
◎ラジオ懇談会、構成員にMBS柳瀬・日経ラジオ吉田など
◎TFM・KDDI、14日共同開発受信機でデモ
◎QR佐藤社長、重要コンテンツ・中長期戦略に影響大懸念
■MBS、テレビ4月改編でGP朝好調
ラジオ、今後は内容強化に音楽プラス

488 :ラジオネーム名無しさん:04/09/10 18:16:45 ID:GDCRfxq+
フジテレビ:ニッポン放送株を220億円で取得−第2位株主に
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=avCqdVPldqHA&refer=jp_home

9月10日(ブルームバーグ):民放テレビ最大手のフジテレビジョンは10日、ラジオ
最大手で親会社のニッポン放送の株式405万5700株を取得したと発表した。取得額は
220億円程度で、ニッポン放送の第2位株主になった。この資本提携は、今後の放
送と通信の融合を踏まえて一層の事業協力とフジサンケイグループの事業基盤の
強化が目的としている。
フジテレビはすでに所有している分を含めてニッポン放送株の406万4660株、発行
済み株式の12.39%を保有した。ニッポン放送株は1株5380円(東証 終値)で、既存
株主のみずほコーポレート銀行、みずほ信託銀行、みずほ銀行、 東京三菱銀行、
三井住友銀行の5行から取得した。この5行は引き続きニッポン放送株を一部保有
しているという。
ニッポン放送の筆頭株主は元通産官僚の村上世彰氏の投資ファンド。株式保有比
率は17%程度という。フジテレビは今回の株式取得について、村上氏とは接触して
おらず「特にコメントすることはない」(三島健・経営企画局IR担当)と述べた。


489 : :04/09/13 17:43:25 ID:dZ9C66SM
◎民放労連、「指定公共機関」抗議の委員長談話
◎QR、営業提案機に「夕焼けW」1日限り復活
◎LF天井副社長、聴取率ターゲットは捕捉など現況談
◎TFM、「ジェットストリーム」放送1万回へ
■ラジオセンター化ラテ兼営局からの提案
利益10%を先に取る、ソフト2次利用を / 火曜会主催の第38回ラジオ実践講座開催

490 :ラジオネーム名無しさん:04/09/14 08:30:23 ID:ZqwTDxN+
17日、一夜の復活
ニッポン放送「談志・円鏡〜」 30年ぶり

 軽妙な掛け合いで一世を風靡したニッポン放送の「談志・円鏡 歌謡合戦」(1970〜
73)が一夜だけ復活−。十七日、立川談志、橘家円蔵の二人会で、ラジオのトークを
三十年の時を経て、ライブで復活させる。
 「歌謡合戦」は月−金曜午後の帯番組で、当時、若手の超売れっ子だった二人が、
台本なしでナンセンスギャグを応酬した。十七日は、円蔵、談志の順で一席ずつ口演、
後半がトーク。会話の間にはさむ歌謡曲は、談志が選曲した。午後六時三十分から、
東京・神宮外苑の日本青年館大ホール。五千円(当日)。

東京新聞9/14朝刊芸能面より


491 : :04/09/14 17:14:55 ID:LF/4JpKu
◎QR、セ・パ交流試合可能性強く西武中心メリット
◎ニッポン放送、フジが総株主議決権数の13・64%に
◎MBSラジオ、10月は「音楽」「激論」「韓流」
■広告業7月分売上高4468億8千万余
経産省速報、4媒体広告5ヶ月連続増加 / TV1471億、新聞605億、R78億
■選手会と経営側の合意に対し65%が評価
TBSラジオ、緊急リスナーアンケート
■フジ、LF株式を買い増し第2位株主へ
405万株取得し持ち株比率12.39%に

492 :ラジオネーム名無しさん:04/09/14 17:57:54 ID:wtoD3k4r
KDDIとエフエム東京など、デジタルラジオでH.264の受信デモ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20560.html

エフエム東京(TFM)、ニッポン放送、ジャパンエフエムネットワーク(JFNC)が
共同運営するDigital Radio 98 The VoiceとKDDIは、3セグメント形式のデジタル
ラジオ放送でH.264方式の動画の受信デモを行なった。

493 : :04/09/15 16:48:30 ID:v0dRi4dY
◎DRP、各種イベント内デジタルラジオPR
◎QR、ガッツ石松等起用「敬老の日」SP
◎LF、有料課金サイトトップは4コマ漫画
■H.264方式のデジラジ受信機デモ実施
TFM、3〜4年メドに全国に普及へ
■22年ぶりに"夕焼けワイド"を1日復活
QR、熟年ターゲット商品キャンペ企画
■TFMの長寿番組、1万回目の放送へ
開局前の試験放送時代の67年から続く

494 : :04/09/16 11:09:33 ID:7qVp0knO
◎RABJ、「第3者機関」担保へ議決権数工夫
◎QR、2005年SPオリンピック賛同企画共催
◎TFM・KDDI、“デジラジ”業界動向睨み変更開発
■電通、8月度売上高1127億4千万余
テレビ608億、新聞133億、R25億
■RABJ理事に上智大学助教授が就任へ
■40代男性向け21時台におとなの時間割・・・
スポーツBOMBERを金曜日に枠拡大等 / TBSラジオ10月編成15日記者会見要旨

495 :ラジオネーム名無しさん:04/09/16 23:58:12 ID:5q3gosCB
ドイツ放送局がスタトレの「クリンゴン語」で情報提供
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200409160007.html

 ドイツのニュースを各国語で放送してきた公営放送局「ドイチェ・ヴェレ」が、地球
上の言葉だけでなく、異星の言葉でも情報を提供するようになった。テレビや映画の
SFシリーズ「スタートレック」に登場する「クリンゴン星人」の言葉に訳したバージョ
ンを、ウエブサイト(http://klingon.dw-world.de/klingon/index.php)に掲載している。
 「クリンゴン語」ページは、ドイチェ・ヴェレのオンライン事業開始10周年を記念した
もの。ベッテルマン代表は「文化交流はこの太陽系内だけにとどまるものではない」と
コメントしている。
 同サイトはこれまで、「地球語」のみ30カ国語でニュースを提供してきたが、この
ほど「クリンゴン星」に関する情報ページをドイツ語と英語と「クリンゴン語」で提供す
るようになった。
 「クリンゴン星人」はそもそも、60年代に米テレビシリーズとして始まったSFドラマ
「スタートレック」に敵役として登場。その後、映画や後続のテレビシリーズ、関連本
などの発達に伴い、独自の文化や歴史だけでなく、言語学者が開発した全く独自の
「クリンゴン語」を持つに至った。「クリンゴン語―英語」辞書はその後、複数の「地球
語版」が出版され、クリンゴン語で日常的に会話できる熱心なファンも多く出現している。
 ドイチェ・ヴェレのサイトは、本来なら独自の文字ももつクリンゴン語の音をアルファ
ベット表記し、サイトに掲載している。

496 : :04/09/17 16:49:27 ID:MFchJ7xC
◎デジ時代ラジオの懇談会、初会合は現状説明
◎TFMらデジラジ、「ピアソラ」初の一般公開
◎TBSラジオ、8月度売上計99・4%
◎LF、「有楽町のエンタメステーション」コンセプト
◎SF、新パーソナリティ発掘など秋改編
ラジオ関西、サンと同時生初試み・今後様々な提携目指す
■地上デジタルの増力に期待・・・と村上社長
フジ、LF株取得で相互事業協力強化も / 映画"ニン・ニン"は興収20億目標・・・
■TFM、5.1サラウンド放送初公開へ
A&Vフェスタで各セグメントのデモも
■ラジオ関西、旅シーズンに向け秋特番
■音源駆使した音楽新番組、ラジオ関西

497 :ラジオネーム名無しさん:04/09/20 19:50:18 ID:PZ3MCtBM
あの人は今こうしている 桂竜也
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040920150000/15592.html

 70年代から80年代初頭にかけて高聴取率を誇ったオバケラジオ番組があった。
文化放送で平日午後4時から放送された伝説の名物番組「夕焼けワイド」である。
この人気番組のパーソナリティーだったのが桂竜也(けい・たつや)さんだ。最近は
トンと声を聴かなくなってしまった。今どうしているんだろう。


498 :ラジオネーム名無しさん:04/09/20 19:51:43 ID:PZ3MCtBM
<人気キャスター>久米宏さん、ラジオ出演で半年ぶり復帰
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040920-00000030-mai-spo

 人気キャスターの久米宏さん(60)が20日、朝6時から夕方5時半までニッポン
放送の特別番組「久米宏と1日まるごと有楽町放送局」に出演し、ニュースステー
ション(Nステ)終了から半年ぶりにメディア復帰した。有楽町街頭から9回の中継
やテリー伊藤さんとの公開生放送などで、軽妙な語り口を披露した。
 公開記者会見で、この半年を「旅行以外何もせず、穏やかな気持ちで過ごした」
と報告。今後は「テレビに出ているだけで、見ている人が幸せな気持ちになってくれ
るような魅力的な存在になりたい」と話した。
 Nステの後継、報道ステーションの古舘伊知郎キャスターについては「苦労して
いると思う」。Nステ出演中の自分は「楽にやっていると見られるために、一生懸命
苦労していた」と振り返った。
 プロ野球問題を聞かれると「昔からの企業が野球を牛耳っているのは圧倒的に
間違い」と語り、渡辺恒雄・前巨人軍オーナーは「早く引っ込んだ方がいい」と“久
米宏流”の健在ぶりを示した。

499 : :04/09/21 18:55:42 ID:wsqYueNI
◎JFN、「FMケータイ」累計契約目標100万突破で
◎TFM、インタラクティブ共同の最新スタジオ完成
◎J―WAVE、日テレドラマとコラボレートの新試み
■放送政策調査研とDラジオ将来懇の周辺
ユビキタスネット社会懇、個人情報保護 / 地デジ放送利活用&行政役割中間報告等
放送政策調査研とDラジオ来年にまとめ
■J-WAVEとNTVのキャンティ物語
ヒルズ移転1周年企画のコラボ番組編成
■有料課金サイト総会員数が25万人を突破
LF、ケータイ小説・エッセイなど人気


500 : :04/09/22 16:57:52 ID:X8SoHlUR
■R報道は茨城放送、同教養は長崎放送・・・
連盟賞、T報道最優秀は静岡放送が受賞 / 技術部門はCXミュージックイレーサー
■J-WAVE、ネットショッピング連動
限定カスタムジャケットは2分で完売に
■朝日放送改編、新タイプの夕方ワイド
ネオP、ドラマロケ等のローカル強化 / ラジオ、ワイド定着と強力出演投入

平成16年日本民間放送連盟賞http://www.nab.or.jp/htm/awrd/fawrd.html

501 :ラジオネーム名無しさん:04/09/24 00:22:35 ID:sDY5G53c
「持ちこたえられない」ラジオ局、携帯テレビに警戒感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040923-00000304-yom-soci

 地上波テレビのデジタル化が着々と進む中、ラジオ事業者が危機感を募らせている。
2006年にも始まる携帯電話向けテレビ放送が、実用化が遅れているラジオのデジタ
ル放送と同じような内容になりかねないためだ。22日に開かれた総務省の「デジタル
時代のラジオ放送の将来像に関する懇談会」でも、「このままではラジオは持ちこたえ
られない」などと悲痛な声が上がった。
 テレビの地上デジタル放送は昨年12月に始まり、2011年には現行のアナログ放送
が終了、全面的にデジタル化される。ラジオの地上デジタル放送は、テレビのアナログ
放送終了で空く周波数帯域が利用される予定だ。
 ラジオでは、現行のアナログ放送が災害時の緊急放送、地域情報の提供に役立って
いることから、将来も存続することが決まっており、デジタル放送は全くの新チャンネル
として番組が編成される。その“本命”として考えられたのが、携帯電話などの移動体端
末で受信、デジタルラジオならではの高音質放送で、動画や文字情報も見られるサービ
スだった。


502 :ラジオネーム名無しさん:04/09/24 00:26:01 ID:sDY5G53c
>>500続き

 ところが、テレビの地上デジタル放送でも、周波数帯域の一部を利用して移動体端末
向けに映像や文字情報を送ることができ、サービス内容はラジオのデジタル放送と競合
することになる。この「携帯デジタルテレビ放送」は今月中に技術規格がまとまる予定で、
再来年春にも放送がスタート。遅くとも2007年中には全国でサービスが始まる。
 受信可能地域が予定よりも早く拡大しているテレビの地上デジタル放送に対して、ラジ
オのデジタル放送は、昨年10月から東京・大阪地区で実用化試験放送が始まったばかり。
将来のチャンネルプラン(周波数割り当て計画)が決まっていないため、受信機開発が
遅れ、市販機がないのが実情だ。
 懇談会に出席した亀渕昭信・ニッポン放送社長は、移動体向けサービスがテレビとラジ
オで似てくる点を認めた上で、「携帯電話向けのテレビ放送は、(家庭用テレビ向けの)
ハイビジョン放送をそのまま放送すべき。そうでなく独自サービスを考えているのならば、
別の放送免許という新しい制度を導入すべきだ」と強調。テレビ事業者によるラジオ事業
者の圧迫を懸念する。
 また、NHKの和崎信哉理事も「携帯電話向けのデジタルテレビ放送で何ができるか各
方面の期待が大きく、この流れは止められない」と指摘。ラジオが不利な立場に置かれ
ている現状を憂慮する。
 懇談会では来年3月までにチャンネルプランなどに関する意見を取りまとめる。本格的
なデジタル化時代を迎えて、テレビとラジオがどうすみ分けるかが大きな課題。放送事業
者間の生存競争が激しくなってきそうだ。


503 : :04/09/24 18:10:58 ID:YbEqQWBy
◎デジタル時代のラジオ懇談会、初会合でプレゼン
◎TBSラジオ、防災ラジオリフレッシュキャンペが連盟賞
◎QR、箱根・伊勢と並び「出雲駅伝」来月初中継
◎福井放送、2年連続ラジオ3部門民放連賞
■LF、TFM、NHKが各問題意識提示
現状認識、WG向け論点整理〜次回11月 / デジ時代ラジオ将来像懇談会22日初会合
■QRナイターオフ枠編成、恒例番組固め
ニュース検証番組で、モバスタ取材レポ
■東海ラ、10月改編で団塊ジュニア狙う
レポーターを6名に増員、機動力の強化
■fmo・YTV、琉フェスに1万8千人
エフエム大阪とHIP大阪へ感謝状授与
■福井放送、2年連続ラジオ3部門で受賞
時報スポットキャンペ、おれおれCM等

504 :ラジオネーム名無しさん:04/09/26 19:50:55 ID:+TyI2T9S
デジタル時代のラジオ放送の将来像に関する懇談会(第1回)
議事録は9/26現在作成中。PDFファイルは興味深いもの多し。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/radio/040922_2.html

505 :ラジオネーム名無しさん:04/09/27 13:28:00 ID:tqDw+Zn8
TOKYO FMがブロードバンド対応スタジオ設置、コンテンツのライブ配信開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/27/4729.html

TOKYO FMとTFMインタラクティブは24日、TOKYO FM本社ビル7階にブロードバンド
向け映像を生放送で配信できる多目的スタジオ「Earth Gallery Studio Iris」(以下Iris)
をオープンした。FM放送だけでなく、ブロードバンド向けコンテンツや地上デジタル
放送向け番組などを収録・配信可能で、10月中旬をめどにTFMインタラクティブの
WebサイトなどでIrisで収録したコンテンツの配信を開始する。

506 :ラジオネーム名無しさん:04/09/27 20:08:46 ID:AjaL/vHT
NHKなどにABU賞 テレビ・ラジオ優秀作品
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/09/2004092601002772.htm

 カザフスタンのアルマトイで開かれた第41回アジア太平洋放送連合(ABU)総会で
26日(日本時間)、加盟放送機関のテレビ・ラジオ番組から最も優れた作品に贈られ
るABU賞(全10部門)に、NHK、フジテレビ、宮崎放送の計6作品が選ばれた。
 NHKは金曜時代劇「蝉しぐれ」第2回「蟻のごとく」がテレビ・ドラマ部門、NHKスペ
シャル「SARSと闘った男〜医師ウルバニ 27日間の記録〜」がテレビ・ニュース・ド
キュメンタリー部門、NHKスペシャル「極北の大岩壁〜北極圏・1200mの壁に挑
む〜」がテレビ・スポーツ番組部門、FMシアター「最初の教師」がラジオ・ドラマ部門
で受賞。
 フジテレビは「トリビアの泉」がテレビ・エンターテインメント部門で、宮崎放送は「チン
ドン降臨〜神話の里のばあちゃん連中〜」がラジオ・インフォテインメント部門でそれ
ぞれ受賞した。


507 : :04/09/27 20:49:22 ID:Zao0LWxc
■AM、PM市場規模は地上系全民放中で6.5%
従業員数は50人未満がAM5社とPM51社 / 地上ラジオ現状とDラジオの問題認識続
■TFM、本社7階に最新スタジオ完成
ブロードバンド向け映像生放送も可能
■大阪中波ラジオ3社の8月度収入概要

508 : :04/09/28 17:42:00 ID:NAvqYHe9
◎DRP大阪、デジラジ1周年記念イベント来月2日間
◎NHK、「ラジオの将来像に対する問題意識」
◎LF、マスター・送信設備類など順調に稼働確認
◎LF、イチロー選手の残り全打席中継
◎北海道地区、コミュニティ審査中含め19局
◎九州地区、「北九州シティFM」に予免・計14局に
■デジ時代ラジオ将来像WG10月初旬始動
各界実務者級18名と事務局2名の構成で / 収入構造、市場予測、新規参入等討議
■ニッポン放送とは緊密関係を・村上社長
NHKは民放と一線を画したやり方を・・・ / フジ、五輪後セールス状況は好い状態と
■ラジオ大阪、10月1日付人事異動発表
■FM802、10月1日付人事異動発表
■和歌山放送、秋編成でラジオカー登場
メディカル・子育て・・・リスナーと会話
■広島FM、西条超短波局増力100wに

509 : :04/09/29 18:11:51 ID:KEobufiT
◎総務省・ラジオ懇談会、デジタルラジオの社会的役割など討議
◎LF、秋改編説明会に63社・200名超
◎LF、携帯通販エンタ・共同購入初日高反響
◎TFM、「REALな世界・東京の鼓動…」秋改編
◎HBC、民放連賞TVCM最優秀・ラジオ生Wも
◎ラジオ関西、村井社長―大震災10年控え心を元気に
◎KBCラジオ、日版提携で絵本読み聞かせ番組・店頭連動
■DRP実用化試験放送今後の在り方は・・・
デ・ラジオ早期確立向けて国の役割は? / D時代ラジオ放送将来像懇の検討課題例
■ベイ、開局15周年記念特番に78時間放送
グレイ他30組以上のアーティストが出演
■OBC、柱変えずにコンセプト明確化
アニメ連動・音楽追及などでアピール

510 :ラジオネーム名無しさん:04/09/29 21:52:52 ID:x1f924zv
Excite Music Store、J-WAVEで紹介された楽曲を放送と同時に販売
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6862.html

 エキサイトは、FMラジオ局「J-WAVE」の新番組で紹介された楽曲を、同社が運営
する音楽ダウンロードサービス「Excite Music Store」にて放送と同時に販売するコラ
ボレーション企画を10月2日より開始する。料金は1曲につき158円〜270円前後を予
定する。
 今回の配信は、10月2日23時より放送を開始する新番組「Excite Music Store WORLD
LOUNGE 'FANTASI@'」で放送された楽曲(一部除く)を、Excite Music Storeで配信す
るというコラボレーション企画。エキサイトでは、現在提携するレーベル以外の楽曲に
ついても配信する予定だという。
 あわせて同社は、番組ナビゲーターを務めるミュージシャンのKTa☆brasil氏のブロ
グを、ブログサービス「エキサイトブログ」に開設した。同ブログにはトラックバックやコ
メントができる。

Excite Music Store
http://www.excite.co.jp/music/store/
Excite Music Store WORLD LOUNGE 'FANTASI@'(10月2日開設)
http://www.j-wave.co.jp/original/fantasia/
KTa☆brasil's BLOG
http://ktabrasil.exblog.jp/


511 :ラジオネーム名無しさん:04/09/30 01:01:31 ID:uqVMVJmX
中国放送が整理回収機構に「RCC」使用自粛申し入れ
http://www.asahi.com/national/update/0929/042.html

 民放の中国放送(RCC、本社・広島市)は29日、同じRCCの略称を使う株式会社「整理回収機構」(本社・東京都中野区)に対し、略称の使用を自粛するよう申し入れ、同機構から「文書に単独でRCCの名称を使用しない」と回答を受けた、と発表した。
同放送は「不良債権など同機構の取り扱う事案の性質上、当社にとってブランド的にマイナスになるとの危惧(きぐ)があった」と説明している。

 中国放送は52年に開局。当時の社名「ラジオ中国」の略称である「RCC」を59年に商標登録した。一方、整理回収機構は99年に住宅金融債権管理機構と整理回収銀行が合併して誕生、社名の英語表記の頭文字を略称とした。
両社の合意事項は、文書に整理回収機構と表示しRCCと単独で記載しない▽同機構のホームページの表題からRCCを削除する――など。整理回収機構は「申し入れはもっともな理由で、できる限り協力したい」としている。

(09/29 23:09)

512 :ラジオネーム名無しさん:04/09/30 04:56:59 ID:OKInFPDL
「RCC」譲ります…整理回収機構が中国放送の要請に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040929i514.htm

中国放送は1952年に「ラジオ中国」として開局。
59年からテレビ放送を開始して、67年に現在の社名に変更した。
RCCは「ラジオ中国カンパニー」の略称で、商標登録して開局以来使用している。

同機構は99年に設立されたが、今年5月に、130億円の債務超過に陥った際、
「RCCが債務超過」として伝えられ、中国放送に「大丈夫なのか」と電話やメールで問い合わせが相次いだ。
このため、中国放送が「視聴者に混同されて、マイナスイメージを持たれる」と自粛を申し入れた。

同機構はホームページからの削除のほか、<1>文書には「整理回収機構」と表示しRCCと記載しない
<2>会社案内「RCCの概況」の名称を変更する――と回答した。ただし、略称としてのRCCは残すという。
(2004/9/29/21:31 読売新聞)

513 :ラジオネーム名無しさん:04/09/30 05:46:45 ID:OKInFPDL
ストーカー:女性DJの30歳女性ファンを逮捕 大阪
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040930k0000m040123000c.html
大阪府警東署は29日、ラジオ局の女性DJ(41)の職場に押しかけたり自宅に電話をかけたとして、
兵庫県宝塚市中野町、無職、魚座真里子容疑者(30)をストーカー規制法違反容疑で逮捕、送検したと発表した。
「自分の気持ちを伝えたかった」と供述している。
調べでは、魚座容疑者は今年4〜5月の間に計4回、女性DJが主宰するダンス教室などに
「会いたい」などと押しかけた疑い。
魚座容疑者は01年ごろからDJのラジオ番組を聴いてファンになり、公開イベントに参加するうちに
感情がエスカレート。昨年11月ごろから、被害者の自宅に1日5〜6回、
「私と話をしてほしい」「めっちゃ大好き」などと電話やファクスを繰り返した。
魚座容疑者は今年4月、同署署長名で同法に基づく警告を受けていたが、ストーカー行為をやめなかった。
毎日新聞 2004年9月29日 23時02分

「声聞けるだけで幸せだった」 DJにストーカーの女逮捕
http://www.sankei.co.jp/news/040929/sha095.htm
大阪府警東署は29日までに、ストーカー規制法違反の疑いで、兵庫県宝塚市、無職の
魚座真里子容疑者(30)を逮捕した。
調べでは、魚座容疑者は今年4月から5月にかけて4回にわたり、大阪市中央区に住む
ラジオ番組のディスクジョッキーの女性(41)の勤務先などに押しかけた疑い。
「声を聞けるだけで幸せだった」などと容疑を認めているという。
魚座容疑者は2001年、ラジオ番組「プライムヒッツ」に出演する女性の熱狂的なファンになった。
昨年11月ごろから女性の自宅留守番電話に「なんで私と話をしてくれないの」などと吹き込み、
ファクスを1日5回以上送り付けたこともあった。
女性は今年1月に警察に相談。警告にも応じなかったため、9月7日に告訴していた。
(09/29 20:03)

被害者
ttp://funky802.com/dj/person/kiyomi.html

514 : :04/09/30 17:14:40 ID:sLB0C3pA
◎中国放送、整理回収機構へ「RCC」略称自粛申入
◎ネットプライス、LF連携展開月額1000万目標
◎J―WAVE、ドコモ提供で小説携帯配信新機軸
■04年度TV営収は2.8%増へ上方修正
スポットは独立U局を除いて5.6%増 / 民放研、04〜05年度ラテ広告費改訂予測
■TBSR&C清水社長、2W番組を表彰
森本毅郎、荒川強啓ワイド上期高視聴率
■TFM、持ち歩ける音楽番組を新投入
100万台普及のFMケータイ背景に
■KBSラ、バリアフリー番組スタート
■ラジオ関西、アコースティックタウン
ビリケン迎えエルダー・次世代橋渡し

515 : :04/10/01 18:14:33 ID:Za/AwD3Q
◎民放連、4〜5年度広告費見通しを公表
◎ニッポン放送、パ・プレーオフ完全中継
◎日経ラジオ、モバイル放送へコンテンツ提供で幅拡大
■AM、FM事業者のラジオ将来像問題意識・・・
早期chプラン策定、D時代ラ・テが近似 / ラジオ多様化とch拡大、2015年展望
■04年度ラジオは中短波減収、FMは増収
中短波2.3%減、FMは0.4%増に / 民放研、04年度ラテ広告費改訂予測
■デジタルラジオ、一周年イベント開催
大阪天保山で体験と大観覧車クイズを
■FM802、新DJ登場空の番組改編
■和歌山放送、開局45周年ラジオまつり

516 :ラジオネーム名無しさん:04/10/01 19:28:22 ID:25qQv8K6
<ラジオ>日本ラジオ広告推進機構が発足 広告効果調査など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041001-00000080-mai-soci

 ラジオの広告媒体としての特性を研究し、成果を無償提供する第三者機関「日本
ラジオ広告推進機構(RABJ)」が1日、発足した。大阪・名古屋・首都圏・東京の民
放ラジオ18局と日本広告主協会、日本広告業協会の代表者と有識者で構成し、ラ
ジオの広告効果などについて体系的に調査し無料の研修やセミナーでPRする。

517 : :04/10/04 18:33:36 ID:qXJLVeVL
■TFM、デジタルコンテンツ関連人事
■南日本放送、東京支社及び編成本部人事
かごしま弁の豊かさ引き出すラジオ番組

518 : :04/10/05 19:50:45 ID:vmojaVJC
◎総務省、地上ラジオの現状・環境変化まとめる
◎RABJ、1日正式発足で代表・理事会見
◎NRN、事務局人事と併せLFに移転・特番検討
エフエム東京、1日付で藤氏は技術局次長化など
◎在阪ラジオ3社、8月度10億強102%
◎FM名古屋、1日新社名「ZIP―FM」に
■電波利用料制度見直しに放送界活発意見
在京N・民とAMFM、民放連、経団連など / 総論、料額算定、電波の経済的価値面で
■RABJ正式発足、本格的な活動開始へ
ラジオ媒体の活用を提供する第三者機関 / 広告主の役立つ組織にと、真野代表挨拶
■J-WAVE井村社長開局16年現況語る
ジングルの開発演出〜60億円台回復堅持 / ラジオ界最大課題のデジ化、08年指標等
■wbsラジオまつり、1万5千人来場

519 : :04/10/06 11:55:14 ID:DKCUjZck
■公共性の勘案意見N・民放送10者が強調
他にNTT東・西、中部電力、道路公団 / 電波有効利用政策研究会最終報告書巡り
■上期総括タイム好調スポットに課題残る
QR佐藤社長、基盤作りの一年、道半ば / ラジオメディアの特性を共通認識持てば
■LF、朝情報ワイドに農薬メーカー出稿
BASFアグロ、農家の高聴取決め手に
■J-WAVEのメディアミックス企画
話題の小説を毎日配信、12月ドラマ化

520 : :04/10/07 16:43:07 ID:uuiF67F8
◎QR佐藤社長、「今年度は盤石体制固め途上」
■放送政策、個人情報保護&ラジオ将来像
衛星放送・放送政策・地上放送3課一斉 / 6日2検討会合、ラジオは実務検討へ
■イオンオールスターシリーズ04日米野球
TBSラジオ11月5日〜4試合を生中継

521 :ラジオネーム名無しさん:04/10/07 20:44:46 ID:h7uf831u
■民放連、デジタルラジオチャンネルP早期決定・本放送化へ
■NEW AM21、「効果測定調査」でR媒体活用基礎データ
■QR、恒例イベント「秋の収穫祭」見送り
■TBSラジオ、日米野球東京ドーム4試合中継


522 : :04/10/08 18:38:36 ID:0N/72Pnk
■QR、CX"大奥"をラジオドラマ化
>>521は◎

523 :ラジオネーム名無しさん:04/10/12 11:34:03 ID:eXZk8kjp
ニッポン放送「新日鉄コンサート」 50年の歴史に幕 来年3月まで
http://www.sankei.co.jp/news/041011/bun036.htm

 クラシック音楽ファンに根強い人気を誇ってきたニッポン放送の「新日鉄コンサート」が
来年3月、50年目を迎えるのを機に放送を終えることが10日夜、番組中で明らかになった。
新日本製鉄がスポンサーを務めてきた民放最長寿の番組。3月24日、井上道義指揮の
新日本フィルハーモニー交響楽団演奏会を公開録音後、同月末にも放送して半世紀に
わたる歴史に幕を閉じる。


524 :ラジオネーム名無しさん:04/10/12 11:37:06 ID:eXZk8kjp
>>523続き

 昭和30年、ニッポン放送開局の翌年に始まった「フジセイテツ・コンサート」が前身。
第1回では、高田信一指揮の東京フィルハーモニー交響楽団による「白鳥の湖」抜粋な
どを取り上げた。企業合併によって45年から「新日鉄コンサート」に名称変更。全国各
地で公開録音やライブ収録を行い、毎週日曜夜に放送してきた。
 レナード・バーンスタインやアイザック・スターン、ヘルマン・プライら世界的音楽家が
出演したほか、番組が日本の現代作曲家に委嘱した作品は芸術祭大賞など多くの賞に
輝いた。若き日の小澤征爾の演奏なども多く保存、音楽関係者の間では「戦後日本の
クラシックの“音の博物館”」と言われてきた。番組では50年を振り返る特集を放送中で、
11月に初回からの聴きどころを集めたアルバムがポニーキャニオンから発売される。
 番組を担当しているニッポン放送の吉田抄子さんは、「全国各地に音楽を届ける喜びは
得難い経験でした。長い間ご愛聴くださったリスナーの皆さんに感謝の思いでいっぱい
です」と話している。


525 : :04/10/12 19:57:05 ID:0Q3vPMh7
■デジ時代ラジオ将来像懇のWG会議始動
実務者WG会議全20名午前初顔合せ / 11月懇談会まで3回論点整理と詰め
■森本毅郎スタンバイ・中国見聞録11日〜
TBSラジオ半年〜1年に1回定点観測
■QRアナウンサーカレンダー2005
21名全員が登場、今月下旬から販売へ
■キリンウェルフーズ、生CMを大量出稿
LF、午前・午後2番組で商品訴求展開
■Fヨコ10月改編、夜帯に新番組スタート
■FM仙台、人気番組をFOMAで生中継
スタジオの映像をリアルタイムで楽しむ

526 : :04/10/12 23:20:17 ID:0Q3vPMh7
遠くのFM放送、地震の前に受信…北大チームも観測

 地震の前には、本来聞こえないはずの遠くのFM放送が受信できることが、
北海道大学大学院の研究チームの観測でわかり、福岡市で開会中の日本
地震学会で10日、報告された。

 昨年9月、山梨県の民間研究者が、このFM電波の観測をもとに「南関東
で大地震が起きる」と“予言”し、話題になった。

 この時は予言は当たらず空騒ぎに終わった。「科学的根拠が不十分」と
懐疑派も多く、地震予知に役立つのか現時点では不明だが、学会発表を
機に、議論が再燃するかもしれない。

 研究チームは2002年12月から、札幌市南区、弟子屈(てしかが)町など
道内5か所にアンテナやラジオを設置、識別できる周波数のFM放送を選ん
で観測。この間、57の地震で「受信」が確認されたという。

 森谷武男助教授(地球物理学)は「原因は未解明だが、地震に先立つ岩盤
破壊で生じた電磁波が地表から放射され、上空でFM電波を散乱させている
のではないか」と推測している。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20041011i302.htm

527 :ラジオネーム名無しさん:04/10/13 00:46:43 ID:2NnsR3sT
FM東京、携帯向け情報配信会社を114億円で買収
http://it.nikkei.co.jp/it/news/soft.cfm?i=2004100808136j1

 エフエム東京(東京・千代田、後藤亘社長)は8日、ヘラクレス上場で携帯電話向け
情報配信を手掛けるジグノシステムジャパンを買収すると発表した。ジグノが実施する
第三者割当増資を引き受けるとともに、株式公開買い付け(TOB)を実施し発行済み
株式の54%を取得する。買収総額は約114億円。買収で音楽や画像データ販売などの
携帯電話向けビジネスを強化する。
 FM東京が26日払い込みでジグノが実施する2万5000株の第三者割当増資を引き
受ける。13日から来月4日にかけてTOBを実施し、1株28万円で2万5000株を買い取る。
ジグノの親会社で3月末時点に同社株51%を保有するプラザクリエイトもTOBに賛同
している。
 KDDIが昨年にラジオ受信機能を内蔵した携帯電話を発売したことを受け、携帯電話で
ラジオを聞く消費者が増えている。携帯電話向けにアイドル画像や着信メロディーの配信
などを手掛けてきたジグノの技術を使い、ラジオ番組と連動した映像や音楽などのコンテ
ンツ(情報の内容)販売に力を入れる。


528 : :04/10/13 19:23:44 ID:87Pm5sHZ
◎業協、ラジオCMのMO搬入可能56局に
◎TBSラジオ、「森本…」で中国シリーズ・第1弾北京
◎QR、「アナカレンダー05」下旬〜販売
■3セグDラジオやモバイル事業共同展開
FM東京、ジグノシステム増資引受等 / 公開買付など全手続了後に役員他派遣へ
■MBSスポーツ解説者、八木選手就任

529 : :04/10/14 18:30:49 ID:83Ly0+sC
◎総務省、「デジタル時代のラジオ放送懇談会」
◎TBSラジオ、「…ペーパーまつり」に広報誌
◎QR、「みのりの箱」募金300万円寄贈
◎LF、キリンウェルフーズが生CM大量出稿
◎LF、サッカー「オマーン対日本」独占中継
◎TFM、ジグノシステム3者増資引受と公開買付
■デジタルラジオが1周年記念イベント
大阪天保山、体感観覧車クイズでPR
■電通、9月度売上高1344億8千万余
テレビ591億、新聞180億、R24億
■アスリート啓蒙キャンペJRN等全国展開
上半期の収入若干減も利益的には達成と / TBSラジオ13日会見9月計104.1
■開局50周年飾れる実績期待と天井副社長
LF、プロ野球日本シリーズ営業課題に / 来季ナイター、リスナー盛り上がり期待

530 : :04/10/15 18:57:34 ID:z1t6z9tF
◎ラジオ広告推進機構、「…RABJへの期待」
◎TFM、携帯向け動画処理技術盗など踏まえ提携
■AM25局のアリナミンVキャンペ結果
武田薬品、リーセンシー効果期待する / 購入時にCM思い出したM1層は26%
■QR"やるMAN"スカイバスから放送
18日、東京探検しながら3時間生ワイド
■TFM、キハチ銀座ランチメニュー考案

531 :ラジオネーム名無しさん:04/10/15 19:59:57 ID:USTbO4bg
三洋、IFをデジタル化したAM/FMラジオ用チップセット
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/15/news049.html

 三洋電機は、デジタルAM/FMラジオ用チップセット「LV25300M/LC75030W」のサン
プル出荷を11月に始める。中間周波信号(IF)を直接デジタル化し、ソフトウェアでチュ
ーナーを最適化することで、ノイズの影響が少ない受信環境が可能になったという。
 アナログフロントエンドLSIのLV25300Mと、DSPベースのAM/FMバックエンド処理LSI
のLC75030Wで構成。IF信号のデジタル処理で、外付け部品点数を従来比約40%削減
できる上、ソフトウェアによる新アルゴリズムにより、車両からのノイズや隣接局の混信
などを低減可能。機能拡張もソフトウェアの入れ替えで行える。
 24ビットDSPによるソフトウェア処理と専用ハードウェア回路の最適配分により、従来
のデジタルラジオ用LSIと比べ消費電力を半減した。その分、LSIが放射する輻射ノイズ
も低減できる。
 今後、日米で準備が進む地上波デジタルラジオに対応する製品も開発する。


532 : :04/10/18 19:50:11 ID:J/jl/zMZ
■TFM、スペシャルウィーク企画満載

533 : :04/10/19 20:38:13 ID:vjRxpRdm
◎LF、サン・クロレラ大規模ネットCM出稿決る
◎FM802、12年目「AAA」ライブ12月1日に
■TBSラジオ点字/拡大文字番組表作成
秋冬号を図書館、盲学校、希望者に配布
■802・りそな、第2弾ライブを開催

534 : :04/10/20 19:50:40 ID:6ZhUQnZz
◎LF、イマジン・スタジオ活用本格番組来月立上げ
■RABJ設立記念講演に400名出席
英国RAB代表マッカーサー氏迎える / ラジオはリスナーと会話するメディア
■サン・クロレラ、ラジオ全国ネットCM
LFの全国ネットCM・空港広告を利用 / 来年"愛・地球博"応援企業として出稿

535 :ラジオネーム名無しさん:04/10/21 19:04:51 ID:gfY8mBkG
米の衛星ラジオ局、メジャーリーグの放送権獲得--11年契約で6億5000万ドル
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20075285,00.htm

 メジャーリーグ野球機構(MLB)が、XM Satellite Holdingsとの間で大規模な放送契
約を結んだ。
 今回の契約は、XMに対して、2005年シーズンの開幕から試合中継を認めるもので、
同社はMLBに今後11年間で合わせて約6億5000万ドルを支払うことになる。またXMは
この契約で、打者のシルエットが入ったMLBのロゴと、同リーグに所属する30チームの
エンブレムの使用権も獲得した。XMでは、契約者に対して1カ月あたり10ドル、あるいは
年間120ドルの料金で、MLBの中継サービスを提供するとしている。


536 :ラジオネーム名無しさん:04/10/21 21:55:09 ID:hQZz2Ti1
>>513、その後

女性DJに“お礼参り” 「殺すぞ」とストーカー女
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041021-00000207-kyodo-soci
在阪ラジオ局のディスクジョッキー(DJ)の女性(41)に対するストーカー規制法違反容疑で
9月に逮捕され、罰金刑が確定した女が釈放2日後、女性の自宅に押し掛け
「殺すぞ」などと脅し、脅迫の現行犯で大阪府警東署に逮捕されたことが21日、分かった。
同署は“お礼参り”とみて調べている。
女は兵庫県宝塚市中野町、無職魚座真里子容疑者(30)。
調べでは、魚座容疑者は20日午後10時45分ごろ、
大阪市中央区の女性宅で、チェーンのかかったドア越しに
「しばくぞ」「よくもやってくれたな、殺したる」と怒鳴り、脅迫した疑い。
女性の通報で署員が駆け付け、取り押さえた。


537 :ラジオネーム名無しさん:04/10/21 22:33:17 ID:rzZ6ElVf
「デジタル時代のラジオ放送の将来像に関する懇談会」
第1回会合 議事要旨、出来。
PDFファイルとともに参照をお勧め。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/radio/040922_4.html

538 :ラジオネーム名無しさん:04/10/21 23:10:53 ID:OAo+b2Ab
ラジオ関西 播磨局(1395kHz) 台風のため放送中断中。
噂では局が水没したとか…

ttp://www.amkobe.co.jp/typhoon23.html

539 :ラジオネーム名無しさん:04/10/21 23:11:53 ID:VsABQ+QR
ラジオ関西 但馬向け放送が停電で放送不能

ラジオ関西(本社・神戸)の兵庫県出石郡出石町にある送信所は二十一日、堤防決
壊などによる停電で放送が止まり、但馬一帯で同放送局一三九五キロヘルツが聞け
なくなっている。現地に職員を派遣、復旧を急いでいるが、放送再開のめどは立って
いない。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/1021ke54660.html

540 : :04/10/22 13:39:45 ID:oIYCR90l
◎QRC、「全国ふるさとフェア」恒例化も検討
■FMフェスティバル11月3日キックオフ
全国キャラバン、ライブ、携帯立体展開 / 12月22日迄北〜南計2台キャラバンバス

541 :ラジオネーム名無しさん:04/10/23 07:12:48 ID:vhtIP3Ci
http://www.asahi.com/business/update/1023/002.html
上場廃止基準に抵触していた西武鉄道株を、筆頭株主のコクドが事実を伏せたまま売却していた問題で、
22日に新たに購入が判明したのは、大塚家具、クレディセゾン、前田建設工業、キユーピー、東映、
文化放送(株数や金額は公表せず)の6社。

542 :ラジオネーム名無しさん:04/10/23 19:25:53 ID:llfayFg8
37年かけ来月放送1万回 FM「ジェットストリーム」
http://www.asahi.com/culture/update/1023/005.html

 TOKYO−FMの深夜番組「ジェット ストリーム」が、来月25日で1万回を迎える。放送開始以来37年、国内ではFM放送で最長の番組になるという。
 番組は67年7月に始まった。日付が替わった午前0時、「ミスター・ロンリー」の曲にのせて「遠い地平線が消えて……」と始まる故城達也さんのナレーションはラジオ界の伝説で、CDにもなった。このオープニングは1000回目から登場、今も続いている。
 パーソナリティーは、初代の城さんが94年末に病気で降板するまで7387回務めた。現在は4代目の伊武雅刀さんだ。ナレーションのコピーを書いた構成作家の堀内茂男さんは「城さんの天賦の声と確かな読みの技術が、人びとの心をとらえた」と話す。
 番組は音楽と旅にまつわる話で構成。深夜の時間帯でもあり、眠りにつきやすいようないやし系の音楽を中心に選曲している。
 スポンサーは37年間、日本航空だけ。同社広報室は「番組が海外旅行へのあこがれをかきたてた。1万回はひとつの節目。次の1万回を目指したい」という。
 11月25日には、1万回を記念し、番組を3時間に拡大した特別番組を予定している。
(10/23 19:12)

543 :ラジオネーム名無しさん:04/10/23 21:05:42 ID:j/QORieU
IDが王理恵。

544 :ラジオネーム名無しさん:04/10/25 01:32:09 ID:VUBFaz2f
文化放送も購入=コクドから西武鉄道株−マスコミにも持ち掛け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000489-jij-soci
西武鉄道がコクドなどグループ会社の保有株を有価証券報告書に過少記載していた問題で、
ラジオ局「文化放送」(東京)も問題公表前にコクド側から依頼を受け、西武鉄道株を
購入していたことが22日、分かった。
電通も購入し、テレビ朝日も依頼されており、コクド側が取引関係のあるマスコミを巻き込み、
広範に株売却を図った実態が浮き彫りになった。
文化放送はプロ野球西武ライオンズの試合放送などを通じ、コクド側と取引がある。
日ごろから担当窓口だったコクド役員が9月初め、西武鉄道株の購入を要請した。
文化放送側も役員が応対し「60%台の保有株比率を40%台まで引き下げたい」と説明を受けたが、
東京証券取引所の上場基準の抵触は知らされなかった。
文化放送は同月末、資本戦略として株式を互いに持ち合うことを前提に、西武鉄道株を購入。
同放送社長室は「購入株数と金額は公表できない。今回の問題で、持ち合いに向けた動きは中断しており、
今後の状況を見たい」としている。
電通には9月上旬、コクド側が「グループの経営の透明性を高めたい」として依頼。
過少記載の説明はなく、電通は10月上旬、約17万9000株を約2億円で購入した。
電通広報室は「証券取引等監視委員会などの調査の推移を注視したい」としている。
テレビ朝日も野球中継などで関係があり、購入を持ち掛けられたことは認めているが、
「時期や金額は答えられない」(広報部)としている。検討したが、購入はしていないという。(時事通信)

545 : :04/10/25 19:33:52 ID:PCvWtyz6
◎民放連ラジオ委関連、デジタル化は年度末報告書
◎横浜ベイスターズ、新オーナーにTBS若林副社長?
◎TBSラジオ、台風で防災ラジオ1000台配布
◎TFM、「ジェットストリーム」来月1万回記念
■大阪中波ラジオ3社、収入概要纏まる
9月スポット平均90.7%、上期も減
■TBS台風23号当日防災ラジオ緊急配布
制作スタッフ総動員、特番2枠で放送
■TFMジェットストリームが放送1万回
11月25日3時間拡大特番等1DAY企画
■fmo、12月に向けてラブソング企画

546 :ラジオネーム名無しさん:04/10/26 11:55:11 ID:2ceGSFEA
地震被災地に携帯ラジオ100台配布 TBSラジオ
http://www.asahi.com/national/update/1026/007.html

 新潟県中越地震で避難生活が続く被災者に向け、TBSラジオ(本社・東京)は25日、
災害やライフラインの情報などを入手できるように携帯ラジオ100台を被災地に送った。
送り先は系列局の新潟放送で、同局が現地での配布を予定している。
 TBSラジオは、今月20日に台風23号が関東に接近した際、初めて池袋駅の街頭の
人に携帯ラジオ千台を配った。同局編成部は「災害時には電池だけで動くラジオが必
要になる。そのメディアの特性を生かすため、多くの人に聴いてもらうことを考えた」と
いう。費用は編成部の予備費から工面した。
 今回新潟に送ったのもその延長だ。新潟放送に限らずAM局をすぐに聴くことができ
るという。同放送は、被災状況を中継している中継車が現地を回りながら、被災者に届
けるという。


547 :ラジオネーム名無しさん:04/10/26 14:57:04 ID:WvJPaHsM
>>546の補足になるかな・・・QRもらしい
http://www.asahi.com/national/update/1026/007.html
地震被災地に携帯ラジオ TBSラジオと文化放送
新潟県中越地震で避難生活が続く被災者に向け、TBSラジオ(東京)と文化放送(東京)は26日までに、
災害やライフラインの情報などを入手できるように携帯ラジオを被災地に送った。
 TBSが100台で、文化放送は50台。ネットワーク加盟局の新潟放送に携帯ラジオを送った。
同放送が現地での配布を予定している。新潟放送に限らずAM局を聴くことができるという。
 文化放送はさらに200台を現地の対策本部に送ることを決めた。
文化放送の送るラジオは手巻き式で、発光機能や携帯電話の充電にも使える。
 TBSのラジオは電池式で、今月20日に台風23号が関東に接近した際、初めて池袋駅の街頭で千台を配った。
(10/26 13:20)



548 : :04/10/26 19:17:46 ID:ouAo68si
◎在阪ラジオ3社、9月10億強101・1%
◎LF、サイバーエージェント1週間初出稿
◎LF、新潟県中越地震の義援金受付を開始



549 :ラジオネーム名無しさん:04/10/27 10:18:11 ID:l8cHP87P
台風被災地へタオル ラジオで呼び掛け1万枚

 台風23号で大きな被害が出た兵庫県内の被災地にタオルを送ろう−−。
 ラジオ関西(神戸市)が「頑張れ被災地・愛のタオル」大作戦と題して番組で呼び掛けたところ、
 27日までに1万枚以上が同局に寄せられ、各地の災害対策本部やボランティアセンターを通して復旧作業に
 追われる被災者に届けられている。
 堤防が決壊した兵庫県豊岡市など多くの地域が水害に見舞われ、住民やボランティアは住宅や施設にたまった泥と格闘している。
 ラジオ関西はこうした作業にはタオルが不可欠と考え、23日から番組内で1日数回、パーソナリティーが
 タオルの募集を呼び掛けた。すぐにリスナーから続々と届いたという。
 同局放送事業本部長の丸山茂樹さん(56)は「日ごろ被災地のリスナーにも支えてもらっている分、
 恩返しをしたい。災害に強いラジオの特性を生かした支援活動にしたい」と話している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041027-00000018-kyodo-soci

550 :でんぱでーた”管理”人 ◆FFaJgL56zw :04/10/27 19:10:12 ID:YGB9vgAc
平成16年10月27日
総務省 新潟県中越地震災害対策用FM放送局の開設
  総務省は、本日、長岡市(市長:森 民夫)から申請のあった
  新潟県中越地震災害関係の臨時災害用FM放送局に対して免許しました。
  長岡(ながおか)市臨時災害対策用FM放送局の概要は以下のとおりです。
1 開設の目的
  避難生活を送っている被災者等に対し、次のようなきめ細かい情報を提供。
  1) 新潟県中越地震の災害対策情報
  2) 被災者救援のための生活関連情報等に係る事項等
2 免許主体
  長岡市
3 設置場所及び放送区域
  (1) 設置場所(送信所及び演奏所)
  新潟県長岡(ながおか)市今朝白1−8―18
  (2) 放送区域
  長岡市、越路町、三島町、与板町、見附市、中之島町、小千谷市の各一部地域
4 周波数等
  (1) 周波数 76.4MHz
  (2) 空中線電力 50W
  (3) 放送時間 毎日 午前7時から午後8時まで
5 免許の有効期間 
  免許の日から3ヶ月間(平成16年10月27日〜平成17年1月26日まで)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/041027_4.html

551 : :04/10/27 20:53:23 ID:Iqji2Eu1
◎QR、手巻式防災ラジオ200台震災現地へ
◎LF、スズキが「大吉ラジオ」中継コーナー提供
■QR、防災ラジオ200台を現地に送付
■夕方ワイドコーナー、スズキの出稿決定
LF、新車キャンペーン&店舗PR展開
■ABCラ、現役阪神選手起用で新番組

552 :ラジオネーム名無しさん:04/10/28 03:30:30 ID:vk+7zEb4
>>550
信越総通リリース 同内容
http://www.shinetsu-bt.go.jp/sbt/hodo/h16/041027-1.htm

553 : :04/10/28 18:08:10 ID:ibqSCyUf
■TBSラジオ新潟中越地震被害の声特集
アクセス枠で26日22時〜7局を結んで
■FM仙台10月〜外国語ワンポイント情報
毎週日曜朝8時英語、韓国語など3ヶ国語

554 :でんぱでーた”管理”人 ◆FFaJgL56zw :04/10/28 19:19:10 ID:uF0NxBM8
【新潟県中越地震災害に伴う(株)新潟放送所属の中波放送の中継局の開設】

総務省信越総合通信局(局長 河内 正孝)は、
本日、株式会社新潟放送(代表取締役社長 牧野 庄三)から申請のあった中波放送の中継局に対して、
臨機の措置により予備免許を交付しました。

(株)新潟放送所属 中波放送の中継局の概要は以下のとおりです。
1 開設の目的 
  新潟県中越地震災害に伴い、従来から(株)新潟放送が行っている放送を、
  新潟県北魚沼郡川口町及びその周辺地域において、より明瞭に提供するため。

2 設置場所
  新潟県北魚沼郡川口町

3 周波数等 
  (1) 周波数   1485kHz
  (2) 空中線電力 100W

免許の有効期間 
免許の日から2ヶ月間(平成16年12月末日まで)

http://www.shinetsu-bt.go.jp/sbt/hodo/h16/041028-2.htm

555 :でんぱでーた”管理”人 ◆FFaJgL56zw :04/10/28 19:22:07 ID:uF0NxBM8
連書きスマソ。

【新潟県中越地震災害対策用FM放送局の開設】

総務省信越総合通信局(局長 河内 正孝)は、
本日、十日町市(市長:滝沢 信一)から申請のあった新潟県中越地震災害関係の臨時災害用FM放送局に対して、
臨機の措置により予備免許を交付しました。

十日町市臨時災害用FM放送局の概要は以下のとおりです。
1 開設の目的
  避難生活を送っている被災者等に対し、次のようなきめ細かい情報を提供。 
  (1) 新潟県中越地震の災害対策情報
  (2) 被災者救援のための生活関連情報等に係る事項 等

2 免許主体
  十日町市

3 設置場所及び放送区域 
  (1) 設置場所
  送信所、演奏所   十日町市千歳町3−3 十日町市役所内
  (2) 放送区域 十日町市、川西町、中里村及び津南町の各一部地域

4 周波数等 
  (1) 周波数   76.6MHz
  (2) 空中線電力 10W
  (3) 放送時間 毎日 午前7時から午後10時まで

5 免許の有効期間 
  免許の日から3ヶ月間(平成17年1月末日まで)

http://www.shinetsu-bt.go.jp/sbt/hodo/h16/041028-1.htm

556 :ラジオネーム名無しさん:04/10/28 23:12:38 ID:vk+7zEb4
新潟中越地震:災害FM局設置 民放テレビ中継局は復旧
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/network/news/20041027org00m300068000c.html
新潟県中越地震と27日午前に発生した余震で、長岡市は被災者支援向けの臨時災害FM局
「ながおかさいがいエフエム」を開設した。被災者向けに災害対策や救援物資などの情報を放送する。
放送は午前7時から午後8時までで、周波数は76.4MHz。
これと合わせてラジオ民放局のTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送3社が、被災地向けに
携帯ラジオ計500台を無料で配布予定。携帯端末向け衛星デジタル放送のモバイル放送と東芝は、
モバイル放送端末約100台を無料で貸与し、放送サービスを行う予定だ。
一方、復旧活動を続けているテレビ局のうち、NHKの放送用中継局2局が、停電で放送できない状態だが、
余震による被害は出ていない。民放では、新潟放送、新潟総合テレビ、テレビ新潟放送網、新潟テレビ21の
4社共用の放送用中継局3局がすべて復旧した。
ただし、長岡市内などをエリアとする長岡ケーブルテレビは、引き続き一部世帯で放送ができない。

長岡で災害対策用臨時FM局
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004102723761
総務省は27日、長岡市が申請していた中越地震災害対策用の臨時FM放送局の開設を認可した。
放送区域は、長岡、小千谷、見附の3市、越路、三島、与板、中之島の4町の各一部地域で、
毎日午前7時から午後8時まで、災害対策情報や、被災者救援のための生活関連情報を提供する。
周波数は76・4メガヘルツ。

十日町地域の臨時FM局設置
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004102823780
十日町市は28日、エフエム雪国(南魚六日町)の協力を得て同市役所内に「十日町市災害FM局」を
臨時に開設し、放送を始めた。
午前7時から午後8時まで、同市広報が発表する災害対策や生活関連情報を常時放送する。
周波数は76・7メガヘルツ。放送地域は十日町市、中魚川西町、同中里村、同津南町。

557 :でんぱでーた”管理”人 ◆FFaJgL56zw :04/10/29 21:26:41 ID:rRphV0TE
【新潟県中越地震災害に係る放送局(中継局)の予備免許】

総務省は、本日、日本放送協会(会長:海老沢 勝二)から申請のあった新潟県北魚沼郡川口町周辺を対象地域とする中継局に対して
臨機の措置により予備免許を行いました。概要は、以下のとおりです。
なお、本件については、信越総合通信局においても本日同時発表しております。

1 開設の目的
  新潟県中越地震災害に伴い、従来から日本放送協会が行っているラジオ第1放送を新潟県川口町周辺地域において、
  より明瞭に放送を提供するため中継局を開設するものである。
  なお、使用する周波数帯については、当該地域の受信環境等を考慮し、FM波とする。

2 設置場所及び放送区域
  (1) 設置場所(送信所) 新潟県小千谷市
  (2) 放送区域  川口町、小千谷市、川西町)の各一部地域

3  周波数等 
  (1) 周波数  85.6MHz
  (2) 空中線電力  10W

4 免許の有効期間
  免許の日から2ヶ月間(平成16年12月末日まで)

5 免許予定日 10月31日(日)

http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/041029_10.html

558 : :04/10/29 21:48:47 ID:3l9OwCjZ
◎総務省、新潟県中越地震対策用FM局免許
◎新潟放送、「中越地震災害義援金」受付開始
◎CBC、中越地震義援金募集28日開始
◎LF、ナイター提供のセブンイレブンがオフも提供
■当局、長岡市に地震災害対策FM局免許
76.4Mhz、50w出力で1月26日まで / 新潟県はコミュニティFM約10局が運用
■LF、新潟地震で携帯ラジオ150台
■802、地球と人にやさしい祝日特番
京都から、日本発のNPO局も一部放送

559 :ラジオネーム名無しさん:04/10/30 23:29:33 ID:L7KkbK0z
『イオン オールスターシリーズ2004 日米野球』 ラジオ放送予定
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/major/nichibei/etc/23.html

第1戦11月5日(金) NPB vs MLB 東京ドーム 19:00
 TBS 19:00-22:00(延長なし)
第2戦11月6日(土) MLB vs NPB 東京ドーム 18:30
 TBS 17:50-21:00(延長なし)
第3戦11月7日(日) NPB vs MLB 東京ドーム 18:30
 TBS 18:00-21:00(延長なし)
第4戦11月 9日(火) MLB vs NPB 福岡ドーム 18:30
 RKB毎日放送 18:05-21:10(試合終了まで延長) *九州ネットの可能性あり
 FM東京、FM福岡、FM群馬、FM新潟 18:00-21:30(延長は検討中)
第5戦11月10日(水) NPB vs MLB 大阪ドーム 18:30
 朝日放送(ABC) 18:25-21:00(最大延長21:30)
 FM東京、FM大阪、FM群馬、FM新潟、FM福井 18:00-21:30(延長は検討中)
第6戦11月11日(木) MLB vs NPB 札幌ドーム 18:30
 北海道放送(HBC) 18:30-21:00(延長は検討中)
 FM東京、FM北海道、FM秋田、FM群馬、FM新潟、FM福井 18:00-21:30(延長は検討中)
第7戦11月12日(金) NPB vs MLB ナゴヤドーム 19:00
 中部日本放送(CBC) 19:00-22:00(延長は検討中)
 FM東京、FM群馬、K-MIX(静岡)、18:30-21:55(延長は検討中)
第8戦11月14日(日) MLB vs NPB 東京ドーム 12:00
 TBS,RCC,RNC 12:00-15:00(3局とも延長なし)

560 :ラジオネーム名無しさん:04/11/01 07:31:37 ID:XoCJcMn3
石原さとみ、ラジオパーソナリティー初挑戦…鶴瓶と
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200410/gt2004110104.html

 落語家、笑福亭鶴瓶(52)と女優、石原さとみ(17)が、ニッポン放送で12月24日正
午から24時間生放送する「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」のパーソナリティーを
務めることが決まった。石原にとってラジオパーソナリティーは初挑戦。しかも放送中に
18歳の誕生日を迎える、生涯忘れられない1日となりそうだ。同局にとっても30回目と
いう節目に加え、8年ぶりに東京・有楽町から"心の募金"を募る。

561 :ラジオネーム名無しさん:04/11/01 15:54:36 ID:akuXb1Z/
地域FMも復興に一役 台風23号被害の豊岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041101-00000028-san-soci

商店再開やセール情報 支援放送スタート
 台風23号の被害を受けた兵庫県豊岡市のコミュニティーFM局「FMジャングル」
(76・4メガヘルツ)が一日夕から、復興支援放送を始める。台風によるアンテナ故
障で三日間放送を休止し、スタッフは被災。局のあるビルも一時、避難所になった。
「大事なときに放送できなかった分を取り返したい」。ラジオにかける熱意が、災害
情報の発信へと駆りたてる。


562 :ラジオネーム名無しさん:04/11/01 16:46:48 ID:akuXb1Z/
業界初!! 浜村淳の語り部CD「―甦る心の名画座」11・17発売
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200411/01/ente172026.html

 タレントの浜村淳(69)が思い出の映画音楽と解説で構成された”業界初”のCDを
11月17日に発売することが10月31日、分かった。「浜村淳の甦る心の名画座」
(ソニーミュージックダイレクト、税込み3500円)で、アメリカ映画編とヨーロッパ映
画編のCD2枚からなる。好評なら日本編、韓国編も、と構想を練っている。
 ナニワの語り部がその集大成を発表する。1970年代前半のラジオ大阪「ヒットで
ヒット!バチョンと行こう」、現在は毎日放送ラジオ「ありがとう浜村淳です」で旬の映
画を週1本紹介して約35年。それらの中からよりすぐった16本を独特の話術による
解説と映画音楽で振り返る異色のCDがこのほど完成した。


563 : :04/11/01 21:48:00 ID:pMCfY4zg
◎JFNC、「roots」シリーズ第7弾
◎Mバード、全国コミュニティFM緊急特番
◎TBSラジオ、中越地震被災者にさらにラジオ1000台
◎FM大阪、新会社「ネットワークス851」9日設立へ
■デジタルラジオ実務者WG4回の討議へ
将来像親懇談会の年内下旬最終会合控え / 11月入り序論のビジネスモデル討議注目
■尾崎豊の特番制作、JFN計20局で放送
JFNシリーズ第7弾、11月から開始
■3大年FM、メンバーズカードの連携
JFL3局運営のネット会員数は50万人
■土曜夜ワイド"有楽町で・・・"2社が出稿
LF、セブンイレブン、アイワイバンク
■MBSラ、なんばパークスで秋まつり

564 :ラジオネーム名無しさん:04/11/01 23:58:51 ID:lsukpiKk
NHKが通常番組中止 「安否情報」1万件に
新潟県中越地震で、テレビ各局などは24日も特別編成で地震情報を伝えた。
NHK総合テレビでは、「日曜討論」を除いて同日昼までの通常番組をすべて中止したほか、
夜7時の「ニュース7」を1時間に拡大。脱線した上越新幹線や、避難住民の様子を
ヘリコプター映像や現地からの中継で伝えた。
ラジオ第1は関東甲信越地区で予定していたプロ野球日本シリーズ中継を中止して地震情報に切り替えた。
また、教育テレビとFMラジオでは前日夜から通常番組を中止して、
被災地の知人や親せきの消息を尋ねる「安否情報」を終日放送。
阪神大震災以来となる放送では、開始以来同日夜までの27時間で約1万件の情報が寄せられ、
アナウンサーが交代で読み上げた。(共同通信)

565 : :04/11/02 19:28:11 ID:xUyUuj9Y
◎総務省、中越地震絡みでNHKラ中継局予免
◎JFN、FM多重活用の電子掲示板避難所に無償設置
◎日経ラジオ、中越地震でメンタルヘルスケアマニュアル


566 :ラジオネーム名無しさん:04/11/03 01:16:47 ID:VeAcLk/S
ttp://www.tbs.co.jp/radio/rock/
TBSラジオ「ロック魂」パーソナリティ
渡辺實さん 死去

TBSラジオ土曜深夜の人気番組「ロック魂」でDJ、
パーソナリティを務めました渡辺實さんは、
かねてよりがんの治療のため順天堂病院に入院していましたが、
10月30日午後1時30分に亡くなりました。53歳でした。

今週放送されるラジオ番組「ロック魂」(11月6日土曜日・関東地方は深夜26時30分から、
それ以外の地方では深夜27時から)では故人を偲び、
300時間におよぶこれまでの番組の中から厳選した名調子・名解説をお聴きいただきます。

現在、ロック魂では、「DJ渡辺實への最後のメッセージ」を受け付けております。
rock@tbs.co.jp (受付締切り:11月5日 午後3時まで)
いただきましたメッセージは、
今週末11月6日(土)の放送内にて、可能な限りご紹介させていただく予定です。

567 :ラジオネーム名無しさん:04/11/03 15:54:10 ID:jGdg8slw
南海地震に備え防災照明塔を設置 南淡町
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/awaji04/1017js20700.html
今世紀前半の発生が予測されている南海地震に備え、南淡町が
福良小学校(同町福良乙)のグラウンド内で整備を進めている「防災放送照明塔」。
十六日までに本体の設置工事が終了、夜間の照明テストなどを経て二十九日に完成する。
高さ三十メートルで最上部に照明八灯とスピーカー六基を装備。
南海地震などの大規模災害でNHKラジオが緊急災害情報を放送する場合、
スピーカーから自動的にラジオ放送とサイレンが流れ、照明が作動する。
照明は、二キロワットのハロゲンライト六灯、一キロワットのナトリウム水銀灯二灯。
約三百メートル離れた住宅密集地で二〇ルクスが保たれる。
通常の外灯の二倍以上の明るさといい、住民の避難路を照らす。
塔のわきの放送施設は、地震に限らずに火災や風水害時に住民への呼び掛けに使う予定。
非常用の発電機も設けた。
照明テストは、さまざまな災害状況を想定して行い、有効に作動するよう点灯時間などを設定しておく。
完成後、定期的に試験運用して災害時に備える。
塔設置は、本年度からの新規事業で、当初予算案に五千百万円を計上、七月下旬から工事を進めていた。
同町の防災担当者は「こうしたハード面の対策とあわせ、住民がいち早く避難できる情報発信と
誘導を心がけたい」としている。

568 : :04/11/04 18:54:39 ID:7AwC/B8u
◎北海道地区、19局目「ふらのFM」に免許
◎JFNら、「ながおかさいがいFM」多重放送に協力
◎首都圏ラジオ6社、実験紹介・受信機デモへ
◎QR、株持合い合意も計画中断・今後対応検討
◎J―WAVE、手巻充電式FM携帯ラジオ357台寄付
■電波利用環境保護ポスター版下作成ほか
総務省ラ・テスポットなど提案を募集中
■新潟中越地震災害巡る業界、行政の動向
TBSはラジオ1千台追加、JFN等も / 地方公共団体は28日現在1477人派遣
報道第一義に義援金贈呈、口座開設等も
■中間、前年同期比2.3%増収の見通し
QR佐藤社長、上期より黒字化が達成に / 西武鉄道株の購入、持ち合い前提が中断
■LF、Rチャリティ・ミュージックソン
第30回目、笑福亭鶴瓶と石原さとみ・・・で / 昨年までの募金総額は3千万余円に
■CRKラジオ関西、呼称統一へシフト
オリジナルブランド名で存在感高める
■日経ラジオ、震災被災地にケアマニュアル
"災害時のメンタルへルスケア"1万部寄贈

569 :ラジオネーム名無しさん:04/11/04 19:32:52 ID:QzkYsCNx
ニッポン放送、復興へ一役災害に強いラジオ
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_11/g2004110408.html

 発生から、まもなく2週間が経過する新潟県中越地震。容赦なく襲う余震におびえな
がら、多くの被災者たちは避難所や車中で辛い日々を送っている。被災地には満足に
テレビを視聴できない地域もあり、生活に必要な情報が得られず、不安と焦燥は募る
ばかり。そんななか、災害時に強いラジオに改めて注目が集まっている。
 ニッポン放送では発生から3日後の先月26日、懐中電灯付きで、電気・電池の必要
がない『手巻き式防災ラジオ』をいち早く手配し、150台を地元の新潟放送に送った。
 「地震発生とともに記者を送り込んだところ、続々と届く情報のなかで、最も被災者が
必要としていたのが、水・食料と並んで情報だった。電気が寸断されたため、テレビも
見れず、状況が把握できない。『とにかくラジオを』という声が圧倒的に多かった」とは、
同局編成部の三宅哲郎氏。
 平成7年に発生した阪神淡路大震災でも、被災者たちに情報を伝える“ライフライン”
としてラジオは大きな役割を果たした。「現地からの要望次第で、再度送れるよう万全の
体制を整えています」とは同局。ラジオのチカラが復興に一役買っている。


570 :ラジオネーム名無しさん:04/11/05 02:08:28 ID:2duyfqKa
今年のMソンの募金は新潟にすべて寄付してやれ
いくらか芸能人のギャラとして使っているんだから 

571 : :04/11/05 17:27:00 ID:i7QM7e9j
■QR、11日付財務局情報システム部設置
■MBSラ秋まつり、救援金も募り終了

572 :ラジオネーム名無しさん:04/11/05 18:14:42 ID:OWj3Nh8H
ミュージックバード、新CSデジタル放送を開始 BSデジタルは撤退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041105-00000035-zdn_n-sci

 衛星音楽放送のミュージックバードは11月5日、来年4月から新たにCSデジタル放
送を始めると発表した。現在放送中のBSデジタル放送は11月末で終了する。
 新放送は、現行のCS-PCM放送(17チャンネル)と同じJCSAT-2A(東経154度)を使
用。今後はPCMとデジタル(狭帯域伝送方式:DVB準拠)のCS放送2本立てで事業を
展開する。
 CSへ経営資源を集中するため、BSデジタル放送「BS BIRD」(4チャンネル)は停波
する。BSデジタルでは、「BS955」が同じ11月末で撤退を決めている。


573 :ラジオネーム名無しさん:04/11/05 18:36:19 ID:m76QFL1y
TOKYO FM、ジグノシステム子会社化で放送と通信の融合を加速
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21291.html

 エフエム東京は、モバイルコンテンツ開発やサービスを提供するジグノシステム
ジャパンの買収が4日に完了したことを受け、5日、記者向けの発表会を開催した。
 発表会にはエフエム東京代表取締役社長の後藤 亘氏とジグノシステムジャパン
代表取締役社長の飯田 桂子氏が出席し、両社の今後の展開などが語られた。
 初めに会見を行なった後藤氏は、ジグノシステムの第三者割当増資25,000株を引
き受けるとともに、発行済株式のうち25,000株(1株28万円)の公開買い付けが4日に
終了し、これによりジグノシステムの発行済み株式54.07%を取得してジグノシステム
がエフエム東京の連結子会社になったことを報告した。同氏は、「モバイル関連事業
の拡大、3セグメント・デジタルラジオの共同推進を目的とした戦略的な買収」と述べ、
これにより「エフエムとケータイを融合させた新たなサービスが加速する」と意気込み
を述べた。
 飯田氏は、ジグノシステムの概要やこれまでの活動を振り返った後、今後の展開に
関するプレゼンテーションを行なった。その中で同氏は、「今後、ラジオチューナーは
さまざまな機器に搭載されるだろう。携帯電話など身近な物が通信だけでなく、放送に
も繋がるようになる」と述べ、ラジオの利用機会が拡大するとした。また、通信としての
機能も備えたデジタルラジオについては「“ラジオ”ではなく、新しい名前が必要な新し
いメディア」とし、エフエム東京と連携することで同社のコンテンツやサービス網を利用
した様々なサービス展開が可能になるとした。
 同氏は、モバイルコンテンツ事業に長く携わってきた同社として「通信の限界も感じて
いる」と述べ、一括配信などに向く放送と、ユーザーからのフィードバックが容易に受け
られる通信の融合が重要であるとした。今後予想されるサービスの例として、携帯電話
のラジオで見たり聴いたりした商品を、通信を使って購入するといった放送と通信の融
合したサービス例を紹介したほか、テレマティクスなど、車載機器へのサービス展開も
検討中であるとした。


574 :ラジオネーム名無しさん:04/11/05 21:55:29 ID:m76QFL1y
ラジオ録音にもタイムシフトをもたらした「RadioShark」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/05/news082.html

RadioSharkはコンピュータにラジオ番組を録画するデバイス。タイムシフト機能も備え、
録画した番組をiPodなどの携帯プレーヤーで楽しむこともできる。

575 : :04/11/09 07:47:20 ID:C4l6zW50
◎QR、経営企画部廃止など11日付発令へ
◎LF、中越地震義援金700万円突破
◎LF、「坂東英二…」内でヤナセ提供コーナー
◎TFM、日本初二酸化炭素ニュース「オメガCO2」
■JFN、ながおかさいがいFM局と連携
より広範囲に向けた文字データ放送開始
■ジグノシステムジャパンを連結子会社化
FM東京、3セグデジタルラジオ等協力 / Eコマース事業など新たなビジネス展開
■二酸化炭素濃度排出量ニュースコーナー
TFMでスウォッチGジャパンが提供し
■J-WAVE、FMラジオ357台贈呈
■"バンバンストライク"ヤナセ出稿決定
LF、ゲストトークコーナー公開収録を

576 : :04/11/09 13:37:16 ID:C4l6zW50
◎Mバード、狭帯域伝送方式の新デジ放送来春開始
◎TFM・ジグノ、グループ入りで新サービス一挙加速
◎MBSラジオ、「…秋祭04」で地震・台風救援金
◎BSNラジオ、地震影響で延期のアルビ戦急遽生中継
■今年度上半期売上高は698億9千万余
大広、テレビ302億7千万、R12億余
■ミュージックバード需要多に応え新事業
経営資源の徹底集中化でBSデジ11月終了 / 新デジ放送は2A衛星利用4月開始予定
■FM仙台、24時間生放送にチャレンジ・・・
11月22日〜開局以来、JFN系初トライ

577 : :04/11/11 07:45:18 ID:Au2n9JOZ
◎TFM・JFN、総務省ラジオ懇動向など睨む
◎LF、中越地震義援金1200万円強に
■QR、川中美幸の対談番組20周年迎える
■Fヨコ、恒例の映画企画を12月に展開
■802、15周年ヘビロコンピCD発売
digmeout作家ジャケットで11タイトル

578 : :04/11/11 13:49:26 ID:Au2n9JOZ
■QR、オーストラリアで朝ワイド公開生
勤労感謝の日はファミリーキャンペ特番
■J-WAVE、デジタル事業局新設等10日付

第55回NHK紅白歌合戦 ラジオ中継:藤崎弘士、住吉美紀
http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/mc.html


579 :ラジオネーム名無しさん:04/11/11 18:01:29 ID:GU50VWCb
KDDIと放送6社、「デジタル・1セグラジオ」を披露
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/11/news059.html

 KDDIと音声放送事業者6社は、地上デジタル音声放送の1セグメント放送サービスの
デモを行った。今後、QRコードや音声ファイルダウンロードといったサービスの実験も
行っていくことを発表した。
 発表したのは、横浜エフエム放送、TBSラジオ&コミュニケーションズ、エフエムナック
ファイブ、文化放送、ベイエフエム、日経ラジオ、それにKDDIの7社。地上デジタルラジ
オはラジオ局や通信事業者などが社団法人デジタルラジオ推進協会を設立、東京と大
阪で試験放送を行っている段階だ。
 現状ではテレビ第7チャンネルの4MHz幅(188〜192MHz)を8セグメントに分割し、3セグ
メント×1チャンネル(3月3日の記事参照)と1セグメント×5チャンネルの放送を行っている。
今回の発表を行ったのは、このうち1セグメント放送を手がける6局。


580 :ラジオネーム名無しさん:04/11/11 19:33:24 ID:LD+tQpVs
読売新聞がTV局など名義株42社分保有、調査委設置
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041111i411.htm

 読売新聞社が日本テレビ放送網のほかに、地方のテレビ局24社、ラジオ局18社の
株式を第三者の名義で実質保有していることが、11日までの本社の自主調査でわか
った。
 テレビ、ラジオ局はいずれも、その株式を一般投資家が市場で買うことができない非
公開会社。このうちテレビ局9社とラジオ局3社については、第三者名義分を加えると、
総務省令の持ち株制限を超えていた。このため本社は、弁護士ら社外の専門家で構
成する調査委員会を設け、問題の全容解明を委嘱するとともに、早急に是正していく
ことにした。

#ちなみにラジオ局3社はFM岩手、NACK5、FM新潟。この3社は総務省令の
・全国で複数の放送局について20%以上の株主議決権を持つことはできない
・同一地域では複数の放送局について10%超の議決権を持つことはできない
の両方に抵触していた。


581 :ラジオネーム名無しさん:04/11/11 23:36:32 ID:vgl03POs
24時間MEGUMIサンタ…ミュージックソン初挑戦
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200411/gt2004111102.html

 24時間、MEGUMI放送局誕生−。タレントのMEGUMI(23)が12月23日正午か
ら放送されるニッポン放送のチャリティー番組「デジタル・チャリティ・ミュージックソン
2004」の24時間パーソナリティーに初挑戦することになり10日、東京・有楽町の同
局で会見した。
 サンタクロースの格好で登場したMEGUMIは「ラジオは子供のころから聞いてまし
た。テレビでは話せない、自分の思っていることを出しまくりたい」と笑顔。放送はクリ
スマスイブの正午までだが、「クリスマスの幸せな感じもお届けしたい」と“MEGUMI
サンタ”は意欲十分。目の不自由な方を応援したり、役立つ知識など、チャリティーに
ついても情報満載で、楽しく気軽にMEGUMIと勉強できる。番組でゲストも呼び、ライ
ブも行うという。
 同番組は、今年で節目の30回を迎え、笑福亭鶴瓶(52)と石原さとみ(17)が担当
する同局「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」のプレ番組。ニッポン放送のブロードバ
ンドホームページ(www.lfx.jp)とBSデジタル488チャンネルで無料で視聴できる。


582 :ラジオネーム名無しさん:04/11/12 11:15:51 ID:Z7BQ4PiS
臨時FM局、市民の復興に声援 新潟・十日町市
http://www.asahi.com/national/update/1112/009.html

 新潟県十日町市の職員が災害情報などを伝える臨時のFM局「十日町災害
FM」を開局。地元FM局の指導を受けた職員12人が、市役所3階の議会
控室で交代で放送している。
 市からの情報だけでなく、地元出身者の歌や英語や中国語、韓国語による
災害情報も放送している。市民から復興に向けた元気の出るメッセージも募
集中だ。


583 : :04/11/12 17:26:33 ID:m4LJbBZz
◎中国総通局、防府「ぷらざFM」免許申請受理
◎LF、W杯予選シンガポール戦独占生
◎LF、新インスタント麺パーソナリティCM
◎TFM、常勤及非常勤取締役・監査役含め計4名詰め
◎J―WAVE、寺嶋大阪事業兼務・若林営業専任など人事
■全局SIU7.5%に上昇、男性がけん引
首都圏ラ聴取率調査VR04年10月度結果 / ラジオ接触率1年ぶりの75%台にアップ
■電通、10月の単体売上高1312億余円
テレビ676億、新聞180億、R23億
■首都圏ラ6社とKDDI共同展開を発表
地デジ音声1セグと通信の連携サービス / データ放送と携帯端末の通信機能を複合
■松下デジタルミキサーAA-D3000を発表
ニュース報道ラジオに適した操作環境 / OTC連動等の外部制御で作業を省力化

584 :ラジオネーム名無しさん:04/11/12 22:05:15 ID:jUp89f1f
東名阪のFM3局、FeliCaユーザー向けサイトを共同展開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/12/news072.html

 ソニーファイナンスインターナショナルは、FM局J-WAVE(東京)、ZIP-FM(名古屋)、
FM802(大阪)に関するニュースなどを集めたWebサイト「FM CARD SQUARE」をこの
ほどオープンした。3局が発行するFeliCaカードユーザー向けに、スガシカオのライブ
などのオリジナルコンテンツを配信する。
 3局はそれぞれ、FeliCaを搭載したカードをリスナー向けに発行中。電子マネー「edy」、
ネット決済サービス「eLIO」、VISAカード機能を備えた複合型で、3局合計で2万5000人
が利用している。
 新サイトは、同カードに関する最新情報や、各局のニュース、カード会員向けイベント
情報などを掲載。3局が連携し、会員向けオリジナルコンテンツの配信も行う。
 オリジナルコンテンツ第一弾として、11月17日に六本木ヒルズ(東京)で行われるスガ
シカオのライブを、11月下旬からストリーミング配信する。PCに接続したカードリーダー
にカードをかざして認証すれば視聴できる。3局連携で広告企画も行う予定だという。
 サイトのオープニングキャンペーンとして、12月31日までに入会すれば、各局の周波
数にちなんだ金額のEdyをプレゼントする。J-WAVEなら813円、ZIP-FMなら778円、
FM802なら802円分のEdyがもらえる。

FM CARD SQUARE
http://www.sonyfinance-card.com/fm_card_square/


585 :ラジオネーム名無しさん:04/11/12 23:38:01 ID:jUp89f1f
30〜50代に音楽の魅力を…「LIFE−」プロジェクト
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200411/gt2004111210.html

■新庄、ラジオで被災地支援呼びかけ/おさい銭方式募金
http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/nh04111101.htm

ラジオスタジオ 店頭に 店主や高校生出演 お買い得情報を放送 富士・吉商本舗
http://www.shizushin.com/local_east/20041112000000000043.htm

586 : :04/11/15 20:12:04 ID:PpNb2Rj8
■AM連動で大人の音楽キャンペーン展開
音楽製作者連盟、まず"銀座ライブ"を / 各メディア巻き込みオーディション・・・も
■10月ラ聴取率調査、TBS20期連続首位
災害時のラジオの必要性が聴取率に反映
■TBSラジオ15日〜農業スペシャル週間
一週間こども電話相談室等各W取り上げ
■FM東京、ジグノシステム出向人事ほか
■802主催"AAA大阪"今年も開催
世界エイズデーに城ホール、出演発表

587 : :04/11/16 19:40:19 ID:TZheaNZo
■NACKチャリティオークション実施
売上総額約56万円を新潟県被災地に寄付

588 :ラジオネーム名無しさん:04/11/16 23:07:18 ID:8zx6EDPm
文化放送も西武株を購入、買い戻し請求へ

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041116ib24.htm

589 :ラジオネーム名無しさん:04/11/17 00:04:10 ID:pz9L6sS4
中日新聞も地方放送局7社で持ち株制限超す
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041116AT1D1606Q16112004.html

 中日新聞社は16日、名古屋証券取引所第一部に上場する中部日本放送(CBC)など放送局14社の株式を第三者の名義で実質保有していたと発表した。
このうちテレビ局4社とラジオ局3社の計7社では、第三者名義分を加えるとメディアの持ち株制限を定めた総務省令のマスメディア集中排除原則の制限を超えていた。

 中日新聞は読売新聞グループ本社と読売新聞東京本社が放送局42社の株式を第三者名義で実質保有していたことを11日に公表したのを受け、社内で本格調査をしていた。
中日新聞は総務担当役員を中心とした社内調査委員会を立ち上げ「総務省の指示に従いながら早急に是正策をまとめる」方針だ。
総務省令の制限を超えていたテレビ局はCBC、テレビ愛知、三重テレビ放送、石川テレビ放送。
ラジオ局はZIP―FM(旧FM名古屋)、三重エフエム放送、岐阜エフエム放送。
このうち実質保有分を加えた持ち株比率を明らかにしたのは上場会社のCBCだけで、6.06%から訂正後は13.79%に上昇。
同一の放送対象地域で10%超の議決権を保有できないとする総務省令の制限を超えている。
(20:04)

590 : :04/11/17 18:31:29 ID:dZcxdYVC
◎NACK5、中越地震・フリマチャリティー
■TBSテレビ安全衛生委員会を15日新設
委員長小田(取)19名、R&C千葉(取)委員長
■サッカー中継、埼玉信金、東芝など決定
ミュージックソン引き合い昨年超す勢い / LF、来期プロ野球へ広告主期待もUP
■ABC、WTCで2回目ラジオ祭り
■OBC、美川憲一迎えラジオ祭り開催
■802、スタジオ×アート融合の特番

591 :ラジオネーム名無しさん:04/11/18 00:39:20 ID:SbaNFtR1
総務省が全民放に点検要請/マスコミの名義株問題で
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.NewsPack.npnews?newsid=2004111701004118&genre=politics

 総務省は17日、国内のすべての民間テレビ局とラジオ局に対して、第三者名義や、
省令で定められた制限を超えたマスメディアによる株式の保有がないかどうか、点検
するよう求めると発表した。
 週内にも各放送局に要請し、1カ月以内に文書で回答を求める。調査結果を年明け
にも公表し、省令に違反している放送局には是正を指導する。
 読売新聞社やTBSなどが第三者から名義を借りて、制限を上回る放送局の株式を
実質保有していたことが発覚した。総務省は他社でも省令違反の可能性があるとみて、
本格的な調査に乗り出すことにした。
 電波法上の総務省令では、表現の多様性を確保するため、マスメディアによる放送
局の株主議決権を制限しており「マスメディアの集中排除原則」と呼ばれる。

592 :ラジオネーム名無しさん:04/11/19 18:28:22 ID:rLowWwzI
フジと産経、TV・ラジオ局株を第三者名義で実質保有
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041118i312.htm

 フジテレビジョン(フジテレビ)と産経新聞社は18日、地方のテレビ局やラジオ局の
株式について、第三者名義で実質保有したり、グループ会社などに自社の名義を貸
したりしていることを明らかにした。
 いずれのケースも総務省令の持ち株制限に抵触していないとしており、テレビ局や
ラジオ局(いずれも株式非公開会社)の社名などは明らかにしていない。
 フジテレビは、テレビ局35社とラジオ局18社の株式を、関係会社や取引先企業な
どの名義で実質保有していた。このうち、テレビ局11社が系列局で、残りが他系列。
ラジオ局18社は系列局ではないとしている。
 一方、産経新聞社は、テレビ局2社、ラジオ局1社の株式について、元役員らの個
人名義で実質保有していた。さらに、テレビ局39社、ラジオ局32社については、産
経新聞社名義の株式を、フジテレビやニッポン放送などが実質的に保有していた。
 これに関し、ニッポン放送は「放送局の株式を第三者名義で保有しているかどうか
は答えられない」としている。
 フジテレビでは、名義株保有などの経緯について、「諸般の事情で結果的にこのよ
うになった。個別の事情については差し控えたい」と説明している。
 総務省令は、電波法に基づいて、マスメディアが他の放送局の株式を保有する場
合の基準を定めたもので、<1>全国で複数の放送局について20%以上の株式議
決権を持つことができない<2>同一地域では複数の放送局について10%超の議
決権を持つことができない――などと定めている。


593 : :04/11/20 09:55:51 ID:ixpzcYk9
◎QR、メルボルンから魅力紹介など公開生放送
◎LF、連結売上622億・経常48億などに修正
■J-WAVE、04年ロンドン国際広告賞受賞
J-WAVE Singing Tower Project 他2賞も
■FM仙台、JFN初24時間生放送を企画
市内10箇所の中継現場をFOMAに配信

594 :ラジオネーム名無しさん:04/11/20 17:41:00 ID:J+FVj05d
愛称は「ラバース」 愛知万博の公式FM局
http://www.sankei.co.jp/news/041118/bun082.htm

 2005年日本国際博覧会(愛知万博)協会などは18日、公募していた会場内の公
式FM局の愛称が「FM LOVEARTH(エフエム・ラバース)」に決まったと発表した。
男女各2人のディスクジョッキー(DJ)と女性リポーター4人が、パビリオン周辺の様
子などを伝える。
 「ラバース」は、万博の愛称「愛・地球博」にちなんで英語の「LOVE(愛)」と「EAR
TH(地球)」を組み合わせた。DJは2人が公募で、2人は実績などから選ばれた。
 放送は、万博開幕1カ月前の来年2月25日から最終日の9月25日まで、朝7時か
ら1日17時間。協会が、中部日本放送(CBC)とエフエム名古屋(ZIP−FM)に委託
する。

595 : :04/11/22 17:43:47 ID:2JUQooKP
◎TBSラジオ清水社長、「災害時のラジオ裏付け」
◎QR、ニュースパレード賞・優秀STV・OBCら
◎CBC・ZIP、万博公式FM愛称「エフエム・ラヴァース」
■TBSR&C中間期売上八三五〇百万円
10月総収入103、通期増収増益確保へ / 二大災害遭遇の聴取率調査20期単独首位
■愛知万博イベントFM局の名称決定に
2月25日開局"FM LOVERTH"

596 :ラジオネーム名無しさん:04/11/24 13:18:00 ID:KpXQX3Vw
わいせつ放送ラジオ局に罰金3億6750万円

 米連邦通信委員会(FCC)は23日、米娯楽・メディア大手バイアコムが所有するラジオ局が放送した番組の中にわいせつな内容が含まれていたことを同社が認め、350万ドル(約3億6750万円)を支払うことで両者が合意に達したと発表した。

 またバイアコムは、全社的に防止策を取ることもFCCに確約。ロイター通信によると、内容チェックのため実際の発言と放送を数秒間ずらすシステムの導入などを検討している。

 「わいせつ」を理由として米メディアが支払いを迫られた金額としては、今回が過去最高額となる。

[2004/11/24/13:03]
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041124-0015.html

597 : :04/11/24 19:11:37 ID:aAy6v+YK
◎総務省、第三者名義株の解消意向・経緯・改善方策など
◎FM802、上期増収益・15周年・聴取率23連勝
■関東総合通信局22日15時管内29社を招請
第三者名義の株式保有状況調整正式要請 / 問題局本省直で聞き取り、地方と分担か
22日午前も本省で名古屋地区の聞き取り

598 :ラジオネーム名無しさん:04/11/24 22:54:08 ID:wlZQagVU
ttp://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041124ib23.htm
ニッポン放送、TV・ラジオ局21社の株を実質保有
 ニッポン放送は24日、9月中間決算の発表の席上、地方のテレビ局やラジオ局計21社の
株式を第三者名義で実質的に保有していることを明らかにした。
 いずれのケースも総務省令の持ち株制限(20%)には抵触していないといい、社名や名義人などは明らかにしていない。
 天井邦夫副社長は今後の対応について、「総務省に報告したうえで、(第三者名義を解消して)是正すべきという指導があれば、
是正したい」と述べた。ニッポン放送の有価証券報告書を訂正する必要はないとしている。
 ニッポン放送に対しては、産経新聞社が一部のラジオ局の株式に関し、名義を貸していたことをすでに明らかにしている。2004/11/24/20:25

599 : :04/11/25 19:59:48 ID:EOWDFy1r
■2011年混信障害なく如何帯域確保
WG討議経過の報告と早期本放送課題等 / Dラジオ放送将来像第2回懇談会24日・・・
■04年ニュースパレード賞は和歌山放送に
QR全国31局ネット番組の報道優秀作品
■文化放送、中間決算増収増益24日取締役会
■当期個別売上153億円、経常利益11億
タイム収入51億余、スポット収入24億余 / LF、通期個別売上高は280億円予想
■fmo、35周年を前に初キャラクター
局姿勢を表現、"ハチ"コラボ展開中
■FM802のアートプロジェクト東京へ
新しい営業ツールとして活用展開に期待

600 : :04/11/26 13:28:45 ID:l9pzt+uj
◎総務省ラジオ懇談会、デジタルラジオビジネスモデルなど中間取りまとめ
◎QR、アナ漫才「ひざポン!寄席」4回目
◎QR中間決算、売上約54億2・3%増・経常8000万強
◎LF中間決算、純益2・6億・連結増収減益
◎OBC、23日ラジオ祭に18万5000人
◎FM802、タイム・スポット前年割れ・計102・7%
■RABJ、英ラジオ活況要因は多局化等
KDDI、トヨタ、放送3社〜問題意識 / D時代のラジオ放送将来像第2回懇談会
■インターエフエム12月からグラミー企画
観賞LAツアー招待企画をHP上で展開
■fm大阪、感謝祭冬バージョンを開催

601 :ラジオネーム名無しさん:04/11/29 16:39:05 ID:KFrw4Nk4
FMノースウェーブ、経営再建への準備整う
 トップ人事、スポンサーともに決定。

経営再建中のFM局「エフエム・ノースウェーブ」(本社・札幌)の支援準備が整った。
現在、同社の筆頭株主である「北海道企業再生ファンド」から全体の52・5%に
相当する株式を北海道空港のグループ企業、HKIアクシス(札幌)が取得すると
いうもので、すでにHKIアクシス、ノースウェーブ双方とも取締役会で正式に
決定。12月10日に開催するノースウェーブの臨時株主総会で、最終決定される
のを待つのみとなった。
さらに、ノースウェーブの筆頭株主だった地崎工業出身の若月英一社長の後任
人事も内定。札幌出身で、広告代理店最大手・電通(東京)の関連企業「電通ヤ
ング・アンド・ルビカム」相談役の吉留康夫氏が就任する。こちらも12月の臨
時株主総会での決議を経て、正式にバトンタッチされる。

同社は、音楽中心の番組構成を特徴とし、ターゲットとする若者から大きな支
持を集めるFM局。ここ6期こそ単年度黒字を計上しているが、1992年の開局時
の初期投資が大きな負担となり、累積赤字が約20億円、8億円の債務超過に陥っ
ていたため、抜本的な経営再建が求められていた。
現段階では、新たなスポンサー企業からの出資割合とトップ人事が決定したの
みで、新千歳空港の広告関係をメイン事業とするHKIアクシスが、今後、具体
的にどのような形で同局を支援していくかは「まだ未定」(HKIアクシス)とい
う。
ttp://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021022339#

602 : :04/11/29 20:01:13 ID:n2Ub7KEp
◎TFM中間決算、通期増収益へ下期好発進
■デ時代ラジオ放送将来像WG4回見込む
Dラジオの本格実施向けロードマップ等
■TFM中間決算売上高127億1千万円
後藤社長、下期からベクトルは上向きに / 10月タイムは104%、大型4件決定
■エフエム大阪、Eラーニング事業開始
米ニュース等、レベルに合せ学習可

603 : :04/11/30 19:08:30 ID:5Eas0U06
■第三者名義株式保有調査30日最終説明会
コミュニティ、衛星系各社も各総通単位 / 最終調査結果のまとめは年明け公募大
■fmo、ラブソングと共に街情報特番

604 : :04/12/01 20:13:40 ID:WNt3pxeT
◎デジタルラジオ、アナログTV波との混信障害自主的検討
■10月〜11月北海道でコミュニティ3局免許
今年の開局8社概ね歴年どおりレベルか / 来年全コミュニティ局一斉再免許手続き
■東海ラ、タイム4%増収、スポット減
■ラジオ大阪中間期、営収減の13億円に

2004/12/1サイトリニューアルhttp://www.godotsushin.com/

605 : :04/12/03 07:42:40 ID:EG3D8t4H
■OBCラジオまつりに18万5千人来場

606 :ラジオネーム名無しさん:04/12/03 12:30:58 ID:U3YQm7Vp
TFM、ラジオ番組「JET STREAM」放送1万回記念のブロードバンド番組
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7673.html

 エフエム東京(TOKYO FM)は、ラジオ番組「JET STREAM(ジェットストリー
ム)」の放送1万回を記念したブロードバンド番組を12月1日から12月31日の期
間限定で配信する。視聴は無料。
 JET STREAMは、TOKYO FMが開局前の実用化試験放送局「FM東海」であった
1967年から続く長寿番組。11月25日には放送1万回を記念した特別番組が午前
9時から放送されたほか、5.1chサラウンドによるFM生放送、番組の模様をブロ
ードバンド配信する試みも行なわれた。今回はこのブロードバンド番組を期間
限定でオンデマンド配信する。
 番組の視聴にはWindows Media Playerを使用し、配信帯域は1Mbps、300kbps、
56kbpsの3種類。パーソナリティの伊武雅刀が番組のオープニングコピー「遠い
地平線が消えて、深々とした夜の闇に……」を朗読する様子や、チェリストの
溝口肇によるオープニング曲「ミスター・ロンリー」生演奏の模様などが視聴
できる。

JET STREAM放送1万回記念番組
http://www.tfm.co.jp/jetstream/

607 :ラジオネーム名無しさん:04/12/03 12:32:25 ID:U3YQm7Vp
買春でラジオ放送局社員を逮捕
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041125-0021.html

 広島中央署は25日、出会い系サイトで知り合った女子高生に買春行為を
したとして、児童買春禁止法違反の疑いで広島市安佐北区口田南、中国放送
ラジオ営業部社員、梶川真吾容疑者(34)を逮捕した。「18歳未満だと
知っていた」と容疑を認めている。
 梶川容疑者は03年9月21日、広島市中区のホテルで、当時16歳の高
校2年女子生徒を「浜崎あゆみのコンサートのチケットが手に入る」などと
誘い、現金を渡す約束をして、みだらな行為をした疑い。生徒が今年11月、
同署に補導された際、親と偽って梶川容疑者を呼び出したが、署員が「若す
ぎる」と不審に思い、容疑が発覚した。


608 :ラジオネーム名無しさん:04/12/03 12:33:57 ID:U3YQm7Vp
同時多発テロ想定し図上演習 TV・ラジオ局職員も参加
http://www.asahi.com/national/update/1130/029.html

 政府は30日、化学テロを想定した大規模な図上訓練を実施した。9月の国
民保護法施行後初めてで、政府や東京都のほか、日本有事や大規模テロなどの
際に政府が協力を求める「指定公共機関」とされたテレビ・ラジオ局の職員も
参加。約400人が、首相官邸や都庁などに分かれ、初動態勢や連絡方法を確
認した。
 訓練は、東京・渋谷駅や北区の住宅地で化学剤が噴出される同時多発テロが
発生し、数百人の死傷者が出たという想定で行われた。政府が「緊急対処事態」
と認定した後、官邸の地下に対策本部を設置。都に住民の避難を指示したり、
テレビ、ラジオ局に警報の放送を求めたりした。

609 :ラジオネーム名無しさん:04/12/03 12:36:11 ID:U3YQm7Vp
オムロンエンタテインメント、FMヨコハマと音楽コンテンツ配信サービスで提携
〜音楽配信サイト「FヨコSOUND♪」サービス開始!〜
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=88047&lindID=1

ティー・ワイ・オー、Kiss−FM KOBEに資本参加
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=87653&lindID=5


610 :ラジオネーム名無しさん:04/12/03 12:44:15 ID:U3YQm7Vp
FM局が自分史作りお手伝い 西宮
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/hanshin04/1201jl16910.html
 西宮コミュニティ放送「さくらFM」(78・7メガヘルツ)はこのほど、
スタジオの空き時間を利用して、市民の「声の記録づくり」を始めた。ブームに
なっている「自分史作り」を支援し、親しみの持てる放送局を目指すとともに、
新事業展開により収益改善を図る。

防府「FMわっしょい」 きょうから試験放送−−来月開局予定 /山口
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamaguchi/news/20041127ddlk35040309000c.html
 防府市のコミュニティーFM放送局「FMわっしょい」に、総務省中国総合
通信局から開局予備免許が交付され、27日、試験放送が始まる。12月中に
本免許が与えられ開局する予定で、県内では5局目のコミュニティーFMとなる。

611 : :04/12/03 19:49:52 ID:EG3D8t4H
◎民放連、フォーラム「震災時におけるラジオの役割」
◎TFM、「JET…」1万回特番BB無料配信
◎ベイFM、地震義援金600万円・携帯ラジオ300台
◎LF、科学博物館からラジオ初生放送
◎TYO、Kiss FMに約1000万出資・4%株主化
■TFMジェットストリーム放送1万回記念
12月いっぱいブロードバンド無料配信へ
■JWAVE井村社長、営業編成説明会開催
三菱提供ベルトは10月で全額カバー済 / テレビ局とのメディアミックス展開事例
■ベイFM新潟県中越地震被災地に義援金
千葉銀受付終了し、6百万円を贈呈する
■FMCOCOLO・大阪芸大、番組制作
学内録音、実践と若年リスナー獲得を

612 : :04/12/06 13:40:46 ID:xboXXJXF
◎TBSラジオ、「エコプロダクツ2004」出展
◎QR、個人情報保護法周知へ研修会開始
◎TFM、田村氏がデジコン担当局長兼部長で入社
◎ジグノ、TFMからの役員内定・2月総会へ
■全民放R"地震への備え"キャンペーン
来年1月17日から12日間、スポット展開 / 損保協会協賛のRフォーラムも神戸市で
■FM東京デジタルコンテンツ局新任人事
■FM802中間、純利益は172%増


613 : :04/12/07 13:39:58 ID:MGOBL4sZ
◎ラジオ懇シンクタンク、「海外調査」まとめる
◎LF、ジョン命日特番・「カムジン」徹底盛上げ
◎J―WAVE、寺嶋常務―JFL元気・802タッグで
◎FMヨコハマ、「FヨコSOUND♪」開始
◎STVラジオ、「安全戦隊…」着メロ約1万反響
◎北九州シティFM、全国175局・福岡5局目
■RABJ、第1回ラジオセミナーを開催
ラジオ担当者460名から参加応募受付
■FMヨコハマ携帯音楽配信サービス開始
■東北放送、報道制作局にスポーツ部新設
■東海ラ、聴いて元気週間キャンペを展開
限定復活"なごやか寄席"深夜に再放送

614 :ラジオネーム名無しさん:04/12/08 17:39:58 ID:ZGtePRVt
FM802“出身”241曲が11枚のアルバムに
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-041208-0007.html

 異色の企画アルバムが今日8日、発売される。ラジオ各局で定着したヘビーローテー
ション(局全体で特定の曲を集中的に放送)を日本で初めて導入した大阪のFM802の
開局15周年を記念し、過去の同局ヘビーローテーション曲を網羅したコンピレーション
盤11枚が、大手レコード会社6社から一斉発売される。
 同局は、開局2年目の90年、ヘビーローテーションによって、KANの「愛は勝つ」を全
国的ヒットに結びつけた。同局のヘビーローテーションは、ディレクターやDJが自分の感
性を頼りに候補曲を提案し、プロデューサーの判断も含めて選んだ1曲を1カ月間、各番
組で徹底的に放送するシステム。新しい試みとして放送、音楽業界で一躍注目された。
 その後、同様の手法で知名度の低かったドリームズ・カム・トゥルー、ミスター・チルドレ
ン、スピッツ、矢井田瞳、ゆず、aikoらを人気アーティストの座に押し上げるきっかけをつく
り続けた。音楽ファンの間では「目利き局」として、同局のチェックが定着した。
 こうした実績に敬意も含めて、レコード会社6社が802の記念盤制作を快諾。会社間の
垣根を越え、へビーローテーション曲を提供し合った異色アルバムが「802 HEAVY 
ROTATIONS」だ。15年間のヘビーローテーション曲の中から241曲を選曲。邦楽6枚、
洋楽5枚の計11枚、年代別に分けて発売する。1つのラジオ局をテーマにしたコンピレー
ション盤の制作は史上初。人気アーティストたちの「原点」を一挙に楽しめる作品として話
題になりそうだ。

615 :ラジオネーム名無しさん:04/12/08 17:42:55 ID:ZGtePRVt
ドコモ、音楽プレーヤーケータイ「Music PORTER」を10日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21754.html

 NTTドコモは、音楽再生機能やFMラジオチューナーを搭載した三菱電機製のiモード
端末「Music PORTER」(ミュージックポーター)を12月10日に発売する。
 「Music PORTER」は、メモリースティックDuoに保存した音楽データを再生できるミュー
ジックプレーヤー機能を搭載した三菱電機製のiモード端末。FMラジオチューナーを搭
載し、よく聞く放送局を数字キーに登録することでワンタッチアクセスが可能となっている。
音楽やラジオを聴きながら、メールやWebを利用できる。
 端末は、ポータブル音楽プレーヤーを意識したスクエアデザインを採用。ディスプレイは、
約1.8インチ、220×176ドット、26万2,144色表示の全透過型TFT液晶を装備。有効画素数
32万画素のCCDカメラも搭載する。D506iにも搭載していた事前に登録しておいた声に反
応して撮影が行なえる「音声シャッター」機能も利用可能。
 なお、標準セットには、端末や電池パックのほか、マイク付きリモコンやイヤホン、64MB
タイプのマジックゲート メモリースティックDuoなどが同梱される。付属のメモリースティッ
クDuoには、Crystal Kayの「Kiss(Music PORTER version)」がプリセットされている。
 連続待受時間は約400時間、連続通話時間は約120分。音楽プレーヤーとして利用した
場合の連続再生時間は約6時間で、FMラジオの場合は約24時間。大きさは76×59×25mm
(高×幅×厚)で、重さが約100g。ボディカラーは、RED、WHITE、BLACKの3色。

616 :ラジオネーム名無しさん:04/12/08 18:02:15 ID:ZGtePRVt
宮里藍からお年玉、ニッポン放送で初パーソナリティー
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200412/gt2004120701.html

 藍ちゃんがラジオパーソナリティーに初挑戦! 今年の活躍で一躍脚光を浴びたプ
ロゴルファーの宮里藍(19)が、来年1月3日放送のニッポン放送特別番組「宮里藍 
19歳のアイランド」(後2・0)でパーソナリティーを務めることになり6日、東京・有楽町
の同局で収録を行った。藍ちゃんは緊張しながらも、笑顔で本音トークを展開。お正月
のビッグなお年玉企画になりそうだ。

617 : :04/12/08 19:20:40 ID:mC/v5Rkb
◎QR佐藤社長、収支・聴取率・新社屋「3基盤作り」半歩前進
◎QR、中越地震義援金総額450万円弱
◎RF、「香港国際…」日本馬出走全レース中継
◎FM802、上期営収19億・経常7000万増収増益
■TBSラジオ国内最大エコフェアへ出展
9〜11日ビッグサイトへサテスタ開設し
■年末年始セールス順調、昨年より好感触
QR佐藤社長、半歩前進することできた / 西武鉄道株の買い戻し請求書面申し入れ
■ラジオ日本、ジョンレノン命日に特番
6時20分〜21時30分までワイド番組で
■ラジオ日本、年末年始にラジオドラマ
ヨコハマナイトストーリー5日間放送
■fmo、愛テーマにスペシャル2ウィーク
■fmo、ハーティパーティに1万3千人
■FMCOCOLO、今年いっぱい募金募る

618 : :04/12/09 19:55:31 ID:s23nU4LZ
■英国98年開始〜世界のデジタル放送動向
デTV14国と1地域、Dラジ95年〜英国 / アナログTVの終了ドイツは03年8月に
米国終了は09年検討中、中国15年予定
■地上系、衛星系デジタルラジオの現状・・・
英DAB方式百万台超米方式3百局免許 / 衛星系モバイル米4百万台韓国05年開始
■有楽町"地の利"活かして・・・天井副社長
LF、来年はラジオメディア構造改革を / 来季ナイター話題多く売上貢献期待へ

619 : :04/12/10 13:44:37 ID:Kh8e4qGG
◎TFM後藤社長、メディアは変化しつつ成長・更なる発展挑戦
◎LF、「カウントダウン〜映画で…」イベ
■第三者名義株式保有調査に追われる各社
デジ化進展、Dラジオ、個人情報は越年 / 今年最終電話監理審議会は省令改正1件
■後藤社長、FMケータイ1千万台の時代
TFMメディアプレゼンテーション開催 / 最新調査は若年層の情報感度を分析する

620 :ラジオネーム名無しさん:04/12/12 08:51:12 ID:P4N2qTxg
J-WAVE、iPodでクリスマスソングが聞けるイベントスペースを12日まで!
http://mac.ascii24.com/mac/news/ipod/2004/12/10/653012-000.html

(株)J-WAVEは6日から12日まで、六本木ヒルズの東京シティビュー内J-WAVEラウン
ジにクリスマス向けのイベントスペースを設けている。ここではJ-WAVEで放送されて
いる番組“ビバアクセス”内で選ばれた、さまざまなジャンルのクリスマスソング50曲を
iPodで試聴することが可能だ。普段からデートスポットとして人気の同施設だが、この
ラウンジも週末にかけてにぎわいそう。

621 :ラジオネーム名無しさん:04/12/12 16:13:49 ID:0r620+CC
下ネタトーク炸裂…鶴光の「噂のゴールデンアワー」復活
http://news.goo.ne.jp/news/sanspo/geino/20041212/120041212035.html

 落語家、笑福亭鶴光(56)の「噂のゴールデンアワー」が、13日から17日までに
4回限定放送で復活する。同番組は鶴光が16年にわたってパーソナリティーを務め、
昨年3月に終了したニッポン放送の看板番組。現在2児の母となったタレント、田中美
和子(36)をアシスタントに迎え、ゴールデンコンビも2年半ぶりに復活だ。同局「鶴光・
美和子!噂のゴールデンリクエスト」(後8・0)として、久しぶりに鶴光の下ネタトークが
炸裂する。


622 : :04/12/13 13:37:07 ID:Z4Ki8muB
◎民放連、ラジオCM素材MO化関連で協議
◎FM連合、チューナー付携帯普及状況把握
◎LF、プロ野球新時代幕開けで取組み強化アピール
◎LF、「デジタル・チャリティ…」23日
◎J―WAVE、経常2億・純益1億5000万
◎ベイエフエム、NEC提供・BBオンデマンド
◎エフエム大阪、上期売上14億100・2%
■JWAVEタス共に増収および黒字確保
■エフエム京都、11年連続シェアNo.1に
■京都コミュニティ、グランプリを獲得
大阪NPOアワードで放送界活躍評価
■広島FM杉原社長、編成業務部を担務

623 :ラジオネーム名無しさん:04/12/14 22:23:01 ID:nF58kb9g
「見えラジ」楽しみながら半身浴――FM文字多重放送対応の浴室リモコン
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/14/news076.html

 東京ガスは12月14日、リンナイ、ガスターと共同開発した「『見えるラジオ』浴室リモコン」
(「IBR-A04A-BIMRV」)を発表した。2005年1月1日から発売する。価格は2万9925円。
 「見えるラジオ」浴室リモコンは、従来の浴室用リモコンにFM放送及びFM文字多重放送
「見えるラジオ」が受信可能なチューナーを内蔵。FMラジオのほか、全角文字なら24ピク
セル×7文字を表示できるディスプレイでニュース(全般/スポーツ/ビジネス/芸能など)、
天気予報、占いなどの文字番組を無料で楽しめる。FM文字多重放送受信技術はエフエ
ム東京が協力。
 「浴室用テレビなどと比べて安価。浴室で緊急放送も確認でき、台所リモコンとの通話可
能なインターフォン機能も装備。FM文字放送受信機能を利用して、時刻が自動的に設定
表示される」(同社)
 サイズは202(幅)×104(高さ)×33.5(奥行き)ミリ。表示はスクロール方式(速度3段階
調整)で、FMラジオの対応周波数は76.1〜89.9MHz(モノラル)。


624 : :04/12/14 23:49:43 ID:0eXpO6wI
■ショウアップナイター・カンファランス
LF、スペシャルゲスト松井秀喜選手など
”イマジン・スタジオ”大型ワイドなど / LF、04〜05年末年始特別編成概要決定
■TFM、13〜19日 X'mas年末特別企画・・・
恵俊彰、マザーミュージックなど全38局 / 東京単はシックス・センスなど7番組拡充
■ベイ、NEC提供の年末特番放送を決定
FOMAユーザー向けに動画配信も実施
■広島FM、20日放送エリアが拡大
聴取世帯は4万2百から5万9千余に

625 : :04/12/15 19:08:44 ID:T4Sigrvi
◎デジラジ懇WG、3回目会合に向けてタタキ台作り調整作業
◎東京ガス、「『見えるラジオ』浴室リモコン」来月発売
◎JRN、大賞にBSN「アルカイダ幹部が国内に潜伏」
◎QR、来季プロ野球営業・カロリー増目指す
◎TFM系ジグノ、「通信と放送…」新事業育成
◎TFM、中越地震被災地と全国音楽でリレー
◎FM京都、初のFOMAテレビ電話生中継
◎岐阜放送、新社長に寺畠氏・杉山代取会長化
■全国AM火曜会、最優秀シングルを決定
■FMヨコハマ、代理店会議130社出席
■山陰放送、取担務変更でラジオ局長人事

626 : :04/12/16 13:41:18 ID:AI+2pGaJ
■JRN大賞、新潟放送制作番組に決定
報道CBC、企画RSK、特別賞2社
■JFN系38局が新潟被災地を音楽でつなぐ
全国リスナー募集楽曲CDを随時FM局に
■QR、年末に報道スペシャル番組を放送
新春はスポーツで、全国ネット箱根駅伝
■FM京都、公開生放送をVライブ配信
関西FM局初試み、今後もサービス推進
■日経R、島田企業・マーケット情報局GP

627 : :04/12/17 13:43:30 ID:5fRwOfJR
■ジェットストリーム海外紀行DVDを発売
TOKYOFM出版第一弾ニューヨーク編
■LF、"バースデーイブ"イベント実施
夜のワイド番組コーナー企画盛り上がり
■"ノブナガ"と"AM邦楽コンピCD"
CBC、今年の年間社長賞と小嶋賞決定

628 : :04/12/20 19:22:19 ID:db6wUCcL
◎LF、「バースデーイヴ」番組・イベ盛上げ
◎ラジオ関西、大震災10周年当日14時間特別編成
■一人売上げ一億円以上15社、兼営社ゼロ
売上高経営利益率2ケタが68社に増える / TV単営の半数50社、FMの後退目立つ
■RABJ発足、多災害下ラジオ責任再認
来年は一層の聴取インフラ整備必要と・・・ / RBSR&C清水社長16日記者懇親会で
阪神・淡路大震災10年特番05年1月17日 / JRN6社共同制作で2時間の生放送
■CRK、震災10年に14時間の特別編成
通常構成保ち、中継や子供達出演などで

629 : :04/12/21 19:21:33 ID:UUeCEQn8
■第三者名義株式保有状況、報告期限迫る
年越し必死の調査結果まとめ、如何処遇 / 回答迫られる各社、一両日に続々提出か
■民放事業活動を”浸食”に4割強の回答
将来”浸食”拡大の恐れ危惧には49%超 / 民放連、NHK問題全社アンケート結果
■MBSラ、ネット特番など震災関連番組
■KBSラ”早川一光のばんざい人間”
いのちを考えつづけ元旦に200回目を
■FM愛知、35周年記念日のイブに公開生

630 :ラジオネーム名無しさん:04/12/22 12:46:39 ID:MVi/VsDt
平成16年度(第59回)文化庁芸術祭
http://www.bunka.go.jp/1bungei/59_geijyutusai_radio.html
《ラジオ部門》
大賞
(ドラマの部) 日本放送協会 FMシアター「奇跡の星」
優秀賞
(ドキュメンタリーの部) 株式会社IBC岩手放送
「命の詩(うた)〜沙織(さおり)・音なき世界からのメッセージ〜」
優秀賞
(ドキュメンタリーの部) 日本放送協会「原爆の木は語る」
優秀賞
(ドキュメンタリーの部) 株式会社宮崎放送「チンドン降臨〜神話の里 高千穂からの報告」

631 : :04/12/24 17:29:22 ID:xkyngZ7S
◎民放連ラジオ委、「コトバのチカラ」キャンペ
◎JRN、加盟6局で来月「阪神淡路大震災」生特番
◎NRN、来年発足40年記念番組検討
◎在阪ラジオ3社、11月11億強104・1%
◎QR、来17日防災SP「今、私たちが…」
◎IBC、ラジオドキュ「命の詩」が芸術祭優秀賞
■民放連、"コトバのチカラ"朗読CD制作
ラジオ委、視覚障害者団体に2千枚寄贈
■在京ラジオ7局ライフライン情報共有化
ラジオの社会的使命1月17日PRに団結
■COCOLO、大震災10年シンポ開催
局の特色活かし災害時の外国人支援を

632 : :04/12/27 13:42:35 ID:NucAklmd
■総務省当局、金融庁の調査にも強い関心
各地方総通で24日中にまとめ本省に報告 / 第三者名義株式保有状況28日まで調査構え
■ダイアログ・イン・ザ・ダーク受賞決定
TBSラ主催展覧会イベント大賞特別賞
■QR"防災とボランティア"17日に放送
団塊の世代に向けた3回企画特番も決定
■ラジオ日本、年末年始スポーツ中心で
年越しミッキー安川の熱いトーク番組 / 巨人、駅伝、天皇杯・高校サッカーなど
■802、年末年始スペシャル番組3本

633 :ラジオネーム名無しさん:04/12/30 01:29:54 ID:lX+ozdpp
前エフエム東京社長の津田亮一さんが死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/1230/001.html

634 :ラジオネーム名無しさん:05/01/01 01:54:31 ID:enFQ2vJo
ちょっと古いけど
ロサンゼルスのラジオ局(KFI 640kHz)の送信アンテナにセスナが衝突
ttp://www.presstelegram.com/Stories/0,1413,204~21474~2608040,00.html
ttp://www.capitalnews9.com/content/headlines/?ArID=109313&SecID=33
ttp://www.oldradio.com/archives/warstories/640.htm
ttp://sakrison.com/radio/KFItowercollapse.html

635 : :05/01/06 19:02:04 ID:4SHNKmYS
■QR佐藤社長、ラジオの構造改革が必要
安定した利益構造から地上デジタルまで
■TFM後藤社長、3つの案件を発展へ
RABJ、FMケータイ、デジタル化
■JWAVE井村社長、デジタル化へ準備
成功のシナリオ作り、実行する重要な年
■MBSラジオ、震災10年間関連番組・続

636 : :05/01/07 13:46:30 ID:753tNmlh
■TBSラジオ衣食住テーマ環境キャンペ
東京リサイクル運動市民の会と下旬開催
■"有楽町元年"新しい出発を・亀渕社長
LF、1日付でCM関係業務一元管理
■LF、佐藤営業局CMセンター長、1日付
■FMヨコハマ、ナウ、プライミングの年
藤木社長年頭挨拶、横浜を大々的にPR
■毎日放送、山本社長17年年賀式で挨拶
課題はネット枠、ラ波らしいソフトで / 日韓友好に動き、イベント等複線手段
■短波のデジタル化への対応を・・・吉田社長
日経R、まず04年通期黒字達成が課題と

637 : :05/01/11 19:34:15 ID:JZxfkjYl
◎RABJ、新規72社で会員計90社・決起集会
◎TBSラジオ、第6期環境キャンペ「衣・食・住」
◎LF、佐藤CMセンター長・上村報道部長
◎TFM後藤社長、価値観変化認識が大切
◎日経ラジオ吉田社長、「新しい形」創造し良質コンテンツ発信
■万博音頭CD、26日から全国発売開始へ
CBCラジオ企画、系列AM10局が参加
■ココロ、特番で在住外国人へ地震情報

638 :ラジオネーム名無しさん:05/01/11 22:50:53 ID:6Ebx+K8/
http://www.asahi.com/national/update/0111/030.html
新潟県中越地震の被災者、まずラジオに 民放8社が調査

 昨年10月の新潟県中越地震直後、ラジオをまず最初に聞いた被災者は7割――。
東京の民放ラジオ局8社の広報担当連絡会が11日、こんな調査結果を発表した。
テレビやインターネットなどを使った人の割合よりも多く、災害現場でのラジオの重要性が裏付けられた、という。
 同連絡会の委託を受けたビデオリサーチが昨年12月、同県長岡、小千谷、十日町の3市で、20歳から69歳までの211人から聞き取りした。
 その結果、地震直後に最初に触れたのは、ラジオが71.6%、テレビは15.6%だった。
直後から1週間ほどの間に情報収集で活用したメディアを複数回答可で挙げてもらった結果も、ラジオが90.0%、テレビ56.9%、新聞57.8%、インターネット8.1%、携帯電話の情報サービスは6.2%だった。 (01/11 20:31)

639 :ラジオネーム名無しさん:05/01/12 10:16:41 ID:Y/cwyKLz
全国ラジオ10局のパーソナリティー 方言で「万博音頭」
http://www.sankei.co.jp/news/050111/bun018.htm

 名古屋のCBCラジオが全国のAMラジオ局に呼びかけて作った愛知万博
(愛・地球博)の応援ソング「日本まるごと!万博音頭」が、26日に全国で発売
される。
 歌うのは、CBCのつボイノリオをはじめ、北海道から沖縄までのラジオ10局の
パーソナリティー14人だが、パーソナリティーたちは、自分が担当する部分をそ
れぞれの方言で歌っており、1曲に沖縄、福岡、仙台、名古屋、札幌、大阪、広
島、静岡、岡山、東京−の10の“お国言葉”が登場、郷土色あふれる内容にな
っている。作詞と作曲は名古屋在住のミュージシャン、伊藤秀志。
 CBCでは「3月に開幕する万博ですが、地元はともかく、全国的な知名度はも
うひとつ。各地のラジオ局と協力して開幕ムードを盛り上げたい。昭和45年の大
阪万博で三波春夫さんが歌った『世界の国からこんにちは』のように、お祭りム
ードが全国に広がっていけば」(羽雁彰放送制作部長)と期待する。
 CDは振り付けDVD付き1500円。問い合わせはロックチッパーレコード
TEL03・3475・0678。


640 : :05/01/12 17:57:20 ID:0bhlqmzK
◎デジタルラジオ、UHF帯使用絶望視・東阪地区以外の都市模索
◎在京民放ラジオ8社、中越地震被災者へ「災害とラジオ」調査
◎OBC、17日4H「…大震災から10年」
■RABJ、会員90社"決起集会"開催へ
■QR、4月改編説明会14日からオープンWEB上特別企画、三木谷オーナー登場
■エイブルが大型スポット出稿、12月〜LF、CMソングをRでも継続的訴求

641 : :05/01/13 20:10:29 ID:04hSzJ5m
◎中国総合通信局、FMながと免許申請受理
◎「災害とラジオ」調査、直後と1週間後要望情報
◎LF天井副社長、「有楽町元年」地の利発揮
◎LF、「オール…」でスマトラ沖地震義援金
◎KBCラジオ、RKB共同制作「もし…」交え
■"災害時にはラジオ"改めて浮き彫りに
地震体験後、ラジオに対する評価が増加 / 在京民放R8社、新潟県中越地震・調査
■業績は着実に上昇傾向に・・・と天井副社長
広告主への総合提案力強化と小笠原常務 / LF、今年は一気に聴取率No.1奪回を・・・

642 : :05/01/14 13:35:19 ID:dQk14+WE
■ラジオ大阪、阪神淡路大震災特別番組

643 :ラジオネーム名無しさん:05/01/15 12:47:08 ID:??? ?
鹿内氏一族がニッポン放送株式を売却
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050114-0014.html

 元フジサンケイグループ議長の鹿内宏明氏一族が、大株主だったニッポン放送
株式を売却していたことが14日に開示された大量保有報告書で分かった。
 それによると、鹿内氏らの持ち株比率は、今月4日時点で8・01%から0・01%に
減少。一族は、第3位の大株主だったが、92年の議長解任後は経営に携わってい
なかった。
 鹿内氏らが手放した株式は、大和証券SMBCが既に取得したと発表。「あくまで
純粋な投資であり、タイミングを見ながら売却していく」(同)としている。


644 :ラジオネーム名無しさん:05/01/15 12:48:42 ID:??? ?
ラジオフォーラム「阪神淡路大震災から10年−震災時におけるラジオの役割」
http://www.business-i.jp/news/product/event/art-20050113192157-EKZRMFXEWO.nwc

 日本損害保険協会(東京都千代田区)は22日、神戸国際会議場(神戸市中央区)
で、「阪神淡路大震災から10年−震災時におけるラジオの役割」と題したフォーラム
を、日本民間放送連盟(東京都千代田区)と共同で開催する。地震保険の必要性を
はじめとした防災意識の啓発が目的。入場無料。先着450人。
 「地震保険とラジオ」「地震災害とラジオの役割」をテーマとした講演や、ラジオ放送
に携わる人々を招いてのパネルディスカッションが行われる。民放ラジオ全101社の
パーソナリティー101人も参加する。(TEL03・3255・1294)


645 :ラジオネーム名無しさん:05/01/17 18:07:12 ID:??? ?
フジテレビ、経営権取得へニッポン放株を公開買い付け
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050117AT3L1705317012005.html
 
 フジテレビジョンは17日、ニッポン放送の全株式の取得を目指して公開買い付けを
実施すると発表した。グループの経営資源の選択と集中を加速させ、メディア業界で
の勝ち残りを目指す。
 買い付け価格は1株につき5950円と、17日の東証終値を7%上回る。買い付ける株
式数はフジテレビの保有割合が発行済み株式数の50%に達する1233万5341株以上
(現在の保有割合は12.39%)としており、流通する株式すべてを買い付けた場合、必
要な資金は1705億円に達する。フジテレビは総額800億円の転換社債型新株予約権
付き社債を発行、 ニッポン放株の取得に充てる。買い付け期間は18日から2月21日
まで。
 また、フジテレビでは将来、経営権の取得をより確実なものにするため、株式交換に
よる 完全子会社化なども視野に検討していくとしている。
 フジテレビとニッポン放の資本関係を巡っては、村上世彰氏率いる投資ファンド「M&
Aコンサルティング」がニッポン放株を大量保有し、2003年9月に筆頭株主に浮上。


646 : :05/01/17 19:57:34 ID:fAGyq6UJ,
◎民放連、ラジオフォーラム「震災時の役割」
◎VR、12月度首都圏ラジオ聴取率調査
◎12月度局別聴取率、TBS・TFM0・1増など
◎TBSラジオ、聴取率21期連続単独首位
◎QR、12月調査で土曜午後など健闘
◎LF、12月調査「テリー伊藤」V3
◎TFM、20〜34歳女・15〜34歳男女トップ
◎J―WAVE、12月調査「M2」なども確保
■地上テレビ営業収入年率は1.0%増・・・
中波平均は0.6%減、FM0.8%増 / 民放研、04〜10年度のラテ営業収入予測
■電通、12月度売上高1327億9百万円
テレビ652億、新聞166億、R24億
■JRN報道特番、17日阪神・淡路大震災
MBS司会進行、新潟中越自身の報告など
■TBSラジオリフレッシュキャンペーン
17日9時〜本所防災館、青物横丁商店街
■インターFM、吉本興業とコラボレイト
今月から ”笑いと音楽"新番組スタート
■FM802、2回目"環境の音楽"を主催
歴史的場で音楽通し環境への意識作り
■HBC、ラジオ番組コンテストを開催

647 : :05/01/18 13:37:32 ID:T5WTRXF9
■D時代ラジオ将来像実務者WG先週始動
放送制作調査研究会は目下日程を調整中 / 個人情報保護は昨年末連絡会第3回会合
■R日本・新井社長、中期経営企画前倒し
デジタルラジオは復活の最後のチャンス / RABJ効果は3〜5年後など年頭挨拶

648 :ラジオネーム名無しさん:05/01/19 12:40:08 ID:Egu+/iQv

インターネットに接続できる環境があれば
世界中どこからでもTBSやTOKYO-FMやZIP-FMを聞くことができます

@ http://www.peercast.org/peercast-win32.exe をインストール
A http://yp.peercast.org/ で好きなラジオ局を選ぶだけ

聞けない奴はwinampフルインストール汁!
http://www.winamp.com/

※この情報をオークションで売ってる奴がいるので要注意!




649 :ラジオネーム名無しさん:05/01/19 13:09:58 ID:K1P7cFFu
QR佐藤社長、手続き終了全額返還・提携スキーム白紙
LF、夜の情報番組「HOT…」に任天堂決定
■フジ、TOBでニッポン放送を子会社化
発行済全株式の取得を目指す・・・日枝会長 / 買い付け見積額は最大で1705億余円
■神戸で101社ラジオフォーラム開催
役割など議論しパーソナリティが呼び掛け
■TBSラ21期連続首位、JとTFM健闘
首都圏ラ聴取率調査VR04年12月度結果
■広島FM、組織改正と人事発令17日付

650 :ラジオネーム名無しさん:05/01/19 13:33:09 ID:PXwUlgr0
QR佐藤社長・・・ LF、夜の情報番組・・・ は◎

651 : :05/01/20 11:08:32 ID:I+vbyj8Z
◎TBSラジオ清水社長、聴取率21期連続トップ
◎LF、個人情報対応Pチームで検討推進
◎関西地区ラジオ調査、男50代伸長・女同率
◎fmo、アースコンシャスで「野口健…」
◎FM802石原社長、通期増収増益へ4Q注力
■放送事業者への出資状況総点検結果公表
当局19日午後2時〜カメラ配列下で会見 / 不適正な事例現時点では55社68件など
■今年の課題ラジオ媒体ビジネス再評価など
12月の業績、第2四半期はグロス99.0 / TBSラジオ19日聴取率など記者会見概要
■FMヨコハマ、全生番組で防災を特集

652 : :05/01/21 19:32:45 ID:QglK+rNs
◎フジ局長会現況報告、LF決断に敬意も
◎フジ、LFのTOB “鹿内宏明第一功労者”視皮肉も
◎LF、第2回「わんぱく宣言」家族がテーマ
◎RF、22日競馬中継でリスナーに1万円
◎ABCラジオ、平日リード広げ10期連続
◎FM802、全曜日・時間帯トップのV24達成
◎OBC佐藤社長、50年スペシャリストの自負
■出資制限の上限超え最高37%〜0.15%
第三者名義株式保有状況当面の調査結果 / 既解消11社今度解消予定39社プラス5社
集中排除超過分の解消最終確認なお課題
■TOBは最大級"次の一手"と村上社長
時代の要請に応えグループ再構築と・・・と / フジ、来年度は最大の利益確保が課題に
■文化放送、コクドから西武鉄道株返還に
佐藤社長、契約解除の手続き終了と報告
■愛知万博FM、ラブ・サイケデリコ起用
イベント公式FMのイメージソングにも
■ABCラジオ、6期連続聴取率No.1に
平日平均はシェア22.4%と10期連続
■802、04年12月聴取率でV24を達成
1週間に延べ230万人の若者が聴取
■COCOLO、外国人への情報提供を
開局以来の目標シンポ開催と募金終了
■SIU ポイント上昇し過去最高の%
FM仙台20代〜30台から圧倒的な支持 / 仙台地区12月ラジオ聴取率調査の結果

653 :ラジオネーム名無しさん:05/01/22 23:09:07 ID:onQp7gvv
TBS宮内アナ定年退職しても“万年ヒッピー”
Tシャツに長髪&ヒゲ
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_01/g2005012203.html

 TBSの名物アナウンサー、宮内鎮雄さんが24日に60歳の誕生日を迎え、今月末で同社を定年退職する。
Tシャツに長髪、ヒゲのスタイルはアナウンサーとしては型破り。
同社のある東京・赤坂では有名な存在でもあった。
 かつての人気深夜放送「パック・イン・ミュージック」のDJや人気バラエティー「風雲たけし城」のナレーションなどで、宮内さんの特徴ある声を御存じの向きも多いだろう。
テレビ出演は少なかったが、局アナの長老格として一目置かれる存在だった。
「口の悪い人は、“赤坂原人”と名づけたほど。ウチで出しているアナウンサー名鑑に『万年ヒッピー』と記すなど、存在感のある先輩です」(TBS関係者)。


654 :ラジオネーム名無しさん:05/01/22 23:10:54 ID:onQp7gvv
 東京出身の宮内さんが、国際基督教大学(ICU)を卒業して、同社に入ったのは昭和42年。
 「武蔵中学、高校に通っていたころからポップスが好きでしてね。ビートルズの『抱きしめたい』をレコード店に予約して買った世代。
FENや日本なら糸居五郎さんといったDJにあこがれたんですが、DJの採用はないのでディレクター志望でした」
 制作希望がかなわず、アナウンサー職で入社。同期にフリーの久米宏(60)、やはり70年代の、パックインの人気DJ、林美雄氏(平成14年死去)らがいた。
 「10年くらい下積みかと思ったら、2年めで番組を持て、44年秋に『パックイン』の2部担当に。1部は音楽評論家の福田一郎さん(故人)でした」
 47年秋まで深夜放送のDJをやり、48年秋に英BBCに派遣され、3年間、日本語放送のアナウンスを担当した。
 「70年代後半のイギリスは、セックスピストルズに代表されるパンクロックが全盛。
帰国してからは最新チャートやアーティストのニュースなど、ほかの番組があまりやらないものを意識的にやってましたね」
 一貫して音楽、特に洋楽にこだわった。
 「演歌が大嫌いで、歌謡曲番組を担当させられたのが一番イヤだった」というほど。
「会社員になるというのは、自分の時間を売ることですが、好き嫌いの立場ははっきりさせたい、と思ってきました。僕のスタイルを会社が認めてくれたのは、ありがたかった」
 そして、「今はスポンサーがつきにくい、という理由で中波で音楽番組がほとんど消えた。ヒット曲もラジオで火がつくようなことがなく、多くがCMとのタイアップとかでしょ。
サラリーマン生活は終わりますが、高校生時代に友達同士でワイワイやりながら音楽を聞いていたような番組を作りたい」と話す。
 仕事と音楽、そして旅行やスポーツに熱中していまだに独身だ。

ZAKZAK 2005/01/22

655 : :05/01/25 13:52:28 ID:FcYANg7Z
◎デジラジ動静、参画者姿勢に濃淡・集約注目
◎業協、ラジオCM素材MO受入れ可能61局に
◎TBSラジオ、「音風景」新聞・ネット連動広告展開
◎LF、3月12日〜「朗読劇〜電車男」主催
◎NACK5、35キロ圏M1・F1初単独首位
◎CBC・ZIPら、万博FM専用スタジオ竣工及試験電波発射式
◎在阪ラジオ3社、12月度10億強102・1%
◎札幌地区共同聴取率調査、SIU8・2%キープ

656 :ラジオネーム名無しさん:05/01/25 17:00:12 ID:joncV0I/
三洋、AM/FMラジオチューナー搭載のICレコーダー2機種
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22323.html

 三洋電機は、AM/FMラジオを搭載したICレコーダー「ディプリトーク ICR-RB75」を
2月21日に発売する。価格はオープンプライスとなるが、店頭価格は13,500円前後に
なる見込み。
 「ICR-RB75」は、AM/FMラジオチューナーを搭載し、ラジオ番組の録音が可能なIC
レコーダー。32MBのフラッシュメモリを装備し、バックライト付きの液晶、モノラルスピ
ーカーなども搭載する。LPモード時に最大約16時間50分の録音が可能で、録音形式
は独自形式で、パソコンとは接続できないモデルとなる。
 ラジオ機能向けに内蔵アンテナを装備しており、イヤホンを利用することで、さらに感
度を高めることも可能。ラジオはリアルタイム録音に限られ、タイマー予約などの機能
は搭載されない。三洋テクノ・サウンドによれば、「AMラジオを搭載したICレコーダーは
国内初」とのこと。従来、デジタル回路とAMラジオチューナーを内蔵するとノイズが発
生していたが、今回のモデルではこれを抑制する技術が用いられている。
 単4形アルカリ電池2本で、録音時に約18時間、再生時に約22時間動作する。大きさ
は、約41×116×17mm(幅×高×奥行)で、電池を含んだ重さが約87g。パッケージに
は指向性の外部モノラルマイク、イヤホンなどが同梱される。


657 :ラジオネーム名無しさん:05/01/25 23:55:52 ID:l+LzrjIw
米ラジオ局、被災者侮辱の放送で謝罪
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050125-0026.html

 ヒップホップなどの音楽が専門のニューヨークの人気ラジオ局「ホット97」が、
スマトラ沖地震の津波被災者を人種差別的な表現でからかった替え歌を放送
して非難され、24日「侮辱的な内容で、放送すべきではなかった」と謝罪声明
の発表に追い込まれた。
 問題の曲は1980年代のヒット曲「ウィー・アー・ザ・ワールド」の替え歌。被害
者が波にさらわれる様子を「ちびの中国人が流された」「泳げ、あばずれ女」など
と歌い、犠牲となった女性の子どもたちは「奴隷となって売られる」とふざけた調
子で歌っている。
 これに対し聴取者から抗議が殺到。ロイター通信によると、多数の議会関係者
などが米連邦通信委員会(FCC)に同ラジオ局を処分するよう求める騒ぎとなった。
 ラジオ局側は「(被災者らに)かなりの寄付をすることになる」と平身低頭だ。


658 : :05/01/26 17:18:50 ID:Ht/iZw0c
◎三洋、録音可能なAM/FM内蔵ボイスレコ
◎QR、フジ月9ドラマ「不機嫌な…」連動番組スタート
◎ZIP-FM小宮山社長、モバイル放送へ番組
■民放会社大株主の出資率"訂正"速報
中日新聞、東海Rで9.9→35.7%ほか / 第三者名義株訂正いっきに・・・本社調べ
■経費削減により経常1億3千万円見込む
ZIPFM小宮山社長、東京で記者会見 / 営業改革、CMセンター的なもの構想中
■OBC佐藤社長、4月に大幅改編実施
らしい事業・ステップアップ中期計画 / ラジオの実力アピールできる環境作り

659 :ラジオネーム名無しさん:05/01/26 21:22:12 ID:/kf9KHkc
日本放送文化大賞を制定 民放連が新たな番組顕彰制度
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050124ic27.htm
http://www.asahi.com/culture/update/0124/008.html
http://www.sankei.co.jp/news/050124/bun100.htm
 日本民間放送連盟(民放連、会長=日枝久・フジテレビ会長)は24日、今年から質の
高いラジオ・テレビ番組の制作と放送を促す新しい顕彰制度「日本放送文化大賞」を創
設すると発表した。毎年実施する予定。
 03年10月に明らかになった日本テレビの元プロデューサーによる視聴率不正操作
問題をきっかけに、視聴率にとらわれない新たな番組顕彰制度として設立が決まった。
放送文化の向上に寄与した番組が対象で、ジャンルは問わない。
 加盟各局の番組審議会委員や記者、広告関係者によって選考を行い、秋の民間放送
全国大会の席上で発表する。
 ラジオ番組のグランプリには300万円、準グランプリには150万円の報奨金が制作・
放送した放送局に贈られ番組制作費に生かしてもらう。受賞後3か月以内に全国向け
に再放送を義務づけている。

660 : :05/01/27 13:51:10 ID:Zy++1PmX
■高速電力線搬送通信の研究会31日に発足
25名委員放送関係はNHK、日経ラジオ
■愛知万博公式FM、試験電波発射式開催
2月から試験放送開始、営業状況は良好
■大阪中波ラジオ3社の収入、12月度と
第三四半期、スポットは3.7%の減
■OBC、番組ツアー1時間弱で定員に

661 : :05/01/28 20:23:07 ID:KgYqvS3p
◎民放連研究所、2005年のラテ広告費見通し集計
◎フジ、LF同意得て株主にTOB案内文送付
◎フジ局長会、「TOBは総括的に株主価値向上」など
◎FM北海道、対象層聴取率連続V19達成
■05年度テレビ営収は通期で0.2%増加
中短波2.9%減、FMは1.4%減と / 民放研、05年度のラテ広告費見通し
■放送製作研、4WG設置して検討を促進
地デジ音声など制度的諸課題の検討WG・・・ / 他に公共放送検討、放送コンテンツWG
■101社フォーラム、ラジオの重要性
実体験活かした話と備え、リスナーへ
■TOBは"次の一手"具体化と日枝会長
新しい意味でのNO.1の検討を・・・村上社長 / フジ、スポット売上10ヶ月連続2桁伸び
■FMヨコハマ新企画BRIDAL DESIGN発表
■FM宮崎、経営企画室新設と人事発令

662 :ラジオネーム名無しさん:05/01/28 23:59:45 ID:hGNw5oSS
楽天・田尾監督がラジオ番組終了
http://www.asahi.com/sports/update/0127/140.html

 プロ野球楽天の田尾監督が27日、キャンプインを控え、約2年にわたってレギュラーパーソナリティーを務めたラジオ番組の最終回に臨んだ。
 「ニッポン放送ショウアップナイターストライク!」で、日本サッカー協会の川淵会長らから14年ぶりのユニホーム復帰に激励の言葉が寄せられると、「これからは本職の方で頑張ります」と本番モードを宣言した。
 最後は玄関ロビーに移動し、約100人のファンからエールを送られ、涙目になった田尾監督。「監督に決まって(番組を続けるか)迷った。自分の考えを伝えられるメディアだったが、あすから仙台へ行きます」
(01/27 22:49)


田尾監督がラジオで爆弾発言!岩隈に「開幕お願い」
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005012813.html

 電波を通じて公開指名だ! 
楽天・田尾監督が27日、ニッポン放送「ショウアップナイターストライク」の番組内で、電話出演した岩隈に対し「開幕はお願いしますよ」と爆弾発言。
3・26開幕戦(対ロッテ)を託されたエースも、「はい。開幕目指して頑張ります」と頼もしくこたえた。
なお同監督は本業専念のため、この日で番組を卒業。同局で行われた握手会には、別れを惜しむリスナー約80人が訪れた。

663 :ラジオネーム名無しさん:05/01/29 00:03:05 ID:cfcj0kWz
魔神が春季キャンプ生中継!ラジオキャスター継続します
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005012806.html

 魔神がキャンプを独占中継! 横浜の佐々木主浩投手(36)=写真=が、沖縄・宜野湾で行われる春季キャンプを生中継することが27日、分かった。TBSラジオで週1度、ゴールデンタイムの夕方70分間にわたって行う。ファンは必見、いや必聴だ。

 佐々木がキャスターを務める番組は、TBSラジオで水曜日の夕方5時50分から7時まで生放送される「佐々木主浩のスポーツボンバー」。
昨年10月から放送が始まったが、普通なら休止されるはずのキャンプ中も継続されることになった。
 「佐々木さんは三浦投手、OBの盛田さんに続き3代目。聴取者の評判もよく、キャンプ中はもちろん、3月いっぱいやってもらいます」
 沼山太一ディレクター(35)はそう説明するが、佐々木はこれまでゲストに幅広い人脈を駆使。巨人の西山秀二捕手やタレントの波田陽区らをスタジオに招き、絶妙なトークで盛り上げている。
 キャンプで佐々木がキャスターを務めるのは2月2日、9日、16日、23日の4回。宜野湾市にある選手宿舎のラグナガーデンホテルから横浜ナインをゲストとし、近況を報告する。
 「キャンプの進行具合や自身の近況報告、注目選手の仕上がり具合など、佐々木さんにしかできない中継になると思います。今年に賭ける魔神の息遣いが伝わるはずです」と沼山ディレクター。その佐々木は27日、チーム本隊より一足早く沖縄入りした。
(角山修司)

664 : :05/01/31 19:21:35 ID:s1Kzbw89
◎LF・博報堂DYMP、効果検証共同調査第9弾
■中短波9年連続、FM5年連続減収予測
中短波営収2.9%減、FM11.4%減 / 民放研、05年度のラテ広告費見通し
■fmo、バレンタイン関連公開生放送

665 : :05/02/02 13:23:30 ID:VrsC2+Ju
■営業利益、前年実績1億円強を上乗せに
QR佐藤社長会見要旨、今期決算見込み / アナログラジオの地下インフラも推進へ
■LF、スマトラ沖被災者支援チャリティ
イマジン・スタジオで3月末日まで展開
■fmo、コスモアースコンシャス関連
野口健講演会&回収ごみなど展示会開催
■802"パートナー"をテーマに特番
近畿ホンダ店でリクエストキャンペも
■ラジオカフェ、難民ナウ!で緊急催し
3分番組からの発信、津波関連2回目

666 :ラジオネーム名無しさん:05/02/03 10:10:06 ID:zdqmeF/o
武豊こっちの"ジョッキー"もいける!! ラジオDJ初挑戦!
◆ 毎日ラジオ「武豊のディスクジョッキー60分1本勝負」 ◆
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200502/01/ente176003.html

 JRA騎手の武豊(35)が1月31日、毎日ラジオ「武豊のディスクジョッキー60分
1本勝負」で初めてディスクジョッキーに挑戦した。同局のテレビ番組に出た際に、
打診され快諾。1時間の生放送に臨んだ。
 話題は競馬から徐々にフィールドを広げ、面識のある木村拓哉(32)を「僕より年
下なんですけれど、かっこいい男ですよ」と絶賛。さらに木梨憲武(42)には番組中
に電話して”飛び入り参加”してもらうなど、幅広い交友関係の一端を披露した。
 また最近のマイブームは「創作落語を聞くこと。桂三枝さんの”妻の旅行”が一番」
と意外な素顔も告白。最後は「定期的にやってもいいかな」とレギュラー出演に色気
を見せていた。


667 : :05/02/03 19:56:33 ID:d0kB45dB
◎TBSラジオ、営放システムプロジェクト新設
◎QR佐藤社長、地震対応訴求・新社屋進捗など
◎北陸放送ラジオ、12月共同聴取率調査結果
■D時代のラジオ放送将来像第3回懇談会
佐藤文化放送社長、三菱総研〜プレゼン / 不感対策と諸外国のデジタルラジオ現況
■ラジオメディア特性・役割と信頼性強調
都営地下鉄全線でAM受信可能など現状 / 文化放送・佐藤社長プレゼンテーション
■山口執行役員経・企局長他3氏社友人事
TBSR&C営放システムプロジェクト
■MRO・FM石川、共同聴取率調査結果
MRO二冠達成、FM石川シェア率60%

668 : :05/02/04 20:02:00 ID:sfgzp0zx
◎総務省ラジオ懇談会、QR佐藤社長不感対策報告
◎QR、団塊世代向け特番第2弾きたやま氏
◎LF、ミュージックソン募金約7000万円強
◎TFM後藤社長、大変動期・チャレンジ次第で時代の夢実現
広島地区共同聴取率調査、RCC16期連続トップ
■QR、CX・月9ドラマをラジオで展開
"不機嫌なジーン"をラジオドラマ化に
■効率的な業務改善を、利益率10%が目標
TFM後藤社長、Dラジオの構想を語る / ラジオ業界の活性化にマーケティング必
■CRK、救命救急キャンペーンを展開
10年過ぎても関わり続けていく活動を

669 : :05/02/04 20:22:25 ID:sfgzp0zx
のど自慢の司会、12年ぶり交代へ=NHK
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050204163834X027&genre=soc
 NHKは4日、日曜昼の「NHKのど自慢」の司会が今年4月から宮本隆治
アナウンサーに交代すると発表した。
 1993年4月から12年間司会を務めた宮川泰夫アナは、「ラジオ深夜便」
などの担当になる。

670 : :05/02/04 21:31:32 ID:sfgzp0zx
在京民放ラジオ8社合同「災害とメディアに関する調査」
http://www.joqr.co.jp/topics/saigai_chousa.html
在京民放ラジオ8社(TBS R&C、文化放送、ニッポン放送、ラジオ日本、ラジオNIKKEI、
TOKYO FM、J−WAVE、インターFM)では、災害時のメディアのあり方を検証すべく
「新潟県中越地震被災者の方々への調査」を行いました。

災害時にはラジオが役に立つと言われて来ましたが、今回の調査でそれが改めて浮き彫り
になりました。まず地震発生後、最初に接触したメディアを「ラジオ」と答えた方は71.6%を
記録。さらに発生後1週間ほどの間には90%もの方々がラジオに接触したことがわかりました。
また、人々が知りたい情報が、地震発生直後は“地震の震源地や規模、今後の余震の可能
性”など“命を守るために必要な情報”であるのに対して、1週間ほどの間に、“ライフライン
情報、今後の行政の対応”などの“生活情報”に変わっていくこともわかりました。
そして、地震発生前には32.7%が“ラジオを全く聴かなかった”と答えているのに対し、地震
発生から1週間ほどの間には、“全く聴かない”人は9.0%へと激減、逆に“ラジオを毎日聴く
ようになった”人は71.6%と、地震発生前の36.0%からほぼ倍増する結果となっています。
こうした傾向を反映してか、地震体験後、“ラジオに対する評価が高くなった”と答えた人は、
全体の73.0%に上りました。

671 : :05/02/08 07:42:02 ID:CebcARXK
◎民放連、ラジオ全社集め14日にデジタルラジオ説明会
◎RABJ、全会員92社参加し決起大会開く
◎東京5社ラジオ強化委、井村新委員長が抱負
◎QR、恒例「ライオンズナイター」ポスター
■新テーマはラジオの聴取率調査の研究・・・
RABJ他関係各方面と連携WG立上げ / 井村在京5社ラジオ強化委新委員長就任
■QR、祝日に団塊の世代向け特番を編成
第2弾団塊クラブとフォークソング特集


672 :ラジオネーム名無しさん:05/02/08 11:34:36 ID:TNQ4HF3F
ライブドア、ニッポン放送株35%を取得
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050208AT2E0800108022005.html

 インターネット関連サービスを提供するライブドアが8日、東証二部上場の
ラジオ放送会社、ニッポン放送の株式を35%取得したと発表した。同日までに
市場で買い取った。ニッポン放送はフジサンケイグループの中核企業の一つ。
フジテレビジョンはニッポン放送を子会社化するため、株式公開買い付け
(TOB)で株式の買い集めている最中だった。
 ライブドアは7日までに市場で買い増し、出資比率を5.36%に引き上げた。
さらに8日早朝には東京証券取引所の立ち会い外取引システムを利用し、機関
投資家などから29.63%を追加取得。合計で35%を手中に収めた。投資総額は
概算で700億円。株主が33.4%以上の株式を取得した場合、株主総会で重要事
項に対する拒否権を持つことができる。ニッポン放送株を巡っては、通産省
(現経済産業省)OBの村上世彰氏が率いる投資ファンド「M&Aコンサルテ
ィング」が、2003年時点で筆頭株主として登場。1月時点で20%弱を保有して
いた。


673 :ラジオネーム名無しさん:05/02/08 11:36:57 ID:TNQ4HF3F
インテル、FMヨコハマの公開生放送番組を提供 Naoやday after tomorrowのmisonoらが登場
http://www.rbbtoday.com/news/20050207/20860.html

 インテルは5日、FMヨコハマの公開生放送番組「AIR CRUISE SPECIAL」を
特別提供した。会場は、横浜・みなとみらいのランドマークプラザ1階の
ガーデンスクエア。また、ガーデンスクエアでは、デジタル音楽とデジ
タルホームが体験できるイベント「Digital Music Day」を同時に開催した。


674 :ラジオネーム名無しさん:05/02/08 11:43:23 ID:TNQ4HF3F
11月開局のFM放送局に1000万円出資 富士市
http://www.shizushin.com/local_east/20050208000000000021.htm

 富士市は7日開かれた市議会総務企画委員会協議会で、11月に開局
を予定しているコミュニティーFM放送局への出資金として1000万
円、番組枠を買い取るための広告料として630万円を平成17年度予
算案に計上する予定であることを明らかにした。
 目標資本金8000万円のうち、20%程度を富士市、富士宮市、芝
川町、富士川町の四自治体で負担する計画で、富士市以外の3市町につ
いては調整中と説明した。また年間の運営費は7000万円程度を見込
んでいる、とした。
 放送内容については地震や風水害などの防災に関する放送、コミュニ
ティーに関する放送、防犯に関する放送などを、行政として活用してい
く考えを示した。防災に関しては放送局と「非常災害放送に関する協定」
を結び、発災時などには平常放送を非常災害放送に切り替え、災害情報、
避難情報、ライフラインの復旧情報などの放送を行う計画。


675 : :05/02/08 20:20:32 ID:CebcARXK
◎東京5社ラジオ強化委、課外授業16日記者発表
◎LF、「W杯対北朝鮮戦」ライオンなどで完売
◎LF、韓国から日本のラジオ局初の公開生放送
◎fmo、大阪府地球温暖化防止キャンペ8H特番
■放送政策研のデジ音声検討は報告書以降
ラジオ放送将来像懇談会3月まとめ待ち / 地上放送課〜の制度的検討へ
■今年は基礎固め、"改革の目"で見直し
RABJ、会員92社が参集して決起集会 / 活動方針共有化とR局の役割周知目的に
■ラジオ課外授業新企画16日発表記者会見
TOSHIBAプレゼンツ君たち10年後 / 大竹まこと、下里陽一、渡辺真理等講師
■FMヨコハマ、放送通じ交通意識の高揚を喚起
■エフエム大阪、温暖化防止8時間特番
ミュージシャン迎え地球の愛し方紹介

676 : :05/02/09 21:23:04 ID:tw45ljCh
◎ライブドア堀江社長、LF株35%取得で最大限シナジー効果狙い
◎TBSラジオ、環境キャンペイベント開催
◎FMヨコハマ、県交通安全対策協から表彰
■LF、"日本対北朝鮮"をR独占中継
4社セールス完売、全国10局へネット・・・

677 : :05/02/10 20:28:39 ID:Q1483Q4s
◎フジテレビ、ライブドアLF株式突如大量取得新事態続報
◎TBSラジオ清水社長、5社強化委新委員長で対応
◎LF天井副社長、電波預かる企業職責自覚
◎LF、「ゆうばり国際映画祭」運営協力
◎LF、手回し充電防災ラジオ1・2万台申込み
■第3四半期営収172.3
7月以降タイム、スポット前期比上回る / TBSラジオ9日記者会見で業績概況など
■予期せぬことで驚いている・・・天井副社長
ライブドア側から具体的な申し入れなく / LF、依然フジTOBの順調推移を期待
■fmo、ノラ・ジョーンズと中島美嘉
ミナミカフェとコラボレーション展開

678 :ラジオネーム名無しさん:05/02/10 20:37:58 ID:u5cup2/I
災害情報をラジオや携帯で タイ政府がシステム整備へ
http://www.asahi.com/international/update/0210/012.html

 タイ政府は、スマトラ沖大地震による津波で多くの死傷者を出した教訓から、地震や
津波の情報をラジオやテレビ、携帯電話を通じて伝えるシステムを、3月末までに整
備することを決めた。本格的な早期警戒システムの構築には時間がかかるため、ま
ずは政府が得た情報の伝達手段の整備から急ぐことにした。
 政府によると、国内の既存の観測所で得られた情報や、日本や米国が観測した情
報をバンコクのセンターに集め、国内すべてのラジオ、テレビ局に伝える。同時に、
個人の携帯電話にもメッセージを送るという。
 早期警戒システムについては、来週から構築に向けた本格的な調査を始めるが、
運用を始めるには1年程度はかかるとみている。


679 :ラジオネーム名無しさん:05/02/10 20:40:39 ID:u5cup2/I
「君の名は」リメーク版、NHKが来月ラジオ放送
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050208ic29.htm

 NHKは8日、ラジオ放送80周年記念番組の1つとして、1950年代の人気ドラマ
「君の名は」を一部リメークし、ラジオ第1で来月放送すると発表した。
 52年から2年間、ラジオで放送された「君の名は」は、聴取率は45%を超え、放
送中は銭湯の女湯が空になると言われるほどの人気を集めた。
 リメーク版は、来月19日から3夜連続で約30分間ずつ放送する。映画版でヒロ
インの真知子を演じた岸恵子さんを語り手に起用、韓国ドラマ「冬のソナタ」の吹き
替えを務めた田中美里さんと萩原聖人さんが主役2人を演じる。


680 :ラジオネーム名無しさん:05/02/10 20:42:12 ID:u5cup2/I
デジタルラジオ、視界不良
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20050208fe01.htm

 地上デジタルテレビの普及が順調に進む中、地上波ラジオのデジタル化が大きな
課題として浮上している。デジタルラジオの将来像を検討する総務省の懇談会は期
間を延長し、4月以降も審議を継続する見通しだ。

ライブドア:話題呼ぶメディア買収 異業種参入戦略が加速
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050209k0000m020105000c.html

 プロ野球参入表明で話題を呼んだライブドアが、今度はメディア買収に動いた。
次々に異業種に参入し事業分野の拡大を図るライブドアの戦略は何か。一方、長
年の資本関係のねじれを正常化してグループ再編を目指すフジテレビは、厳しい
判断を迫られることになりそうだ。 


681 :ラジオネーム名無しさん:05/02/10 20:45:19 ID:u5cup2/I
ボーズ、「WaveRadio」を超える「Wave Music System」
−低域再生能力を向上。MP3再生もサポート
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050210/bose.htm

 ボーズ株式会社は、CD、チューナ、アンプ、スピーカーを一体化した「Wave Music
System」を4月1日に発売する。販売は同社の直販サイト、もしくは直営店で行なわれ
る。価格は74,970円。
 ‘99年にリリースされた「WaveRadio/CD」の新モデルとして開発が進められていた
モデル。しかし、「音質が大幅に向上したことで、“後継モデルではなく、別の名前をつ
けるべきだ”という意見が社内から多く出た。そのため、新しくWave Music Systemと
いう名を付けた」という。(中略)
 チューナはFMステレオ/AMモノラルの受信に対応。各6局までのプリセットが利用可
能。外付けのFMアンテナを同梱しているが、電波状況の良い環境ではFMアンテナを
付けずにも受信が行なえる。また、低音がブーストされている放送で、人の声を聞き取
りやすくする「スピーチEQ」機能を搭載。タイマーはスリープタイマーとアラームタイマー
の同時設定ができ、目覚まし代わりに利用する際に徐々に音量があがるソフトスタート
機能も備えている。(後略)


682 :ラジオネーム名無しさん:05/02/11 22:12:29 ID:8zlCOT81
平成17年度 放送番組編成計画の概要
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/kokunai.pdf

ラジオ第一放送
<新設番組>
「こんにちは!80ちゃんです」 月〜土・後0:30−0:55
「心伝えて・愛・地球博」 月〜金・後2時台、土・後1時台
「新・話の泉」 月1回 月・後8:05−9:30
「きらめき歌謡ライブ」 水・後8:05−9:30
「土曜音楽パラダイス」 土・後8:05−8:55
「土曜の夜はケータイ短歌」 土・後9:05−9:55
<移設番組>
「ひるの散歩道」 月〜土・後0:30−0:55→月〜土・後1:05−1:30
「ときめきJAZZ喫茶」 月・後9:30−9:55→水・後9時台
「歌謡ドラマ」 火・後9:30−9:55→月・後9時台
「平成落語家ジョッキー」 水・後9:30−9:55→土・後7:30−7:55
「真打ち競演」 土・後9:05−9:55→火・後9時台

683 :ラジオネーム名無しさん:05/02/11 22:13:57 ID:8zlCOT81
ラジオ深夜便
<新設コーナー>
「輝け!熟年」 土・後11時台
「中高年の暮らし・趣味・健康」 日替り 火〜土・前0時台
「朗読 蝉しぐれ」 松平定知 水・前0時台
「村田幸子の老いを豊かに」 日・前0時台
「民話を語ろう」 日・前1時台

FM放送
<新設番組>
「サウンドストリート21」 火・後11:20−前0:20
「私の名盤コレクション」 火〜土・前0:20−1:00
<移設番組>
「気ままにクラシック」 金・後2:00−4:00→日・後7:20−9:00
<改題番組>
「ジャズクラブ」→「ジャズ・トゥナイト」 土・後11:10−前・1:00

684 : :05/02/14 18:40:34 ID:tEes6Gzu
◎フジ臨時取締役会、新事態対応・価格戦避け名より実?
◎フジ、村上氏―提携応ぜず総論から最適方法模索
◎ライブドア堀江社長、LF株買増しなど今後方針
◎LF、グループ営業活動活発化予想上回る業績
◎在京ラジオ5社長、「ラジ懇」報告控え方向性討議か
◎ラジオ関西、「報道事業制作部」設置へ
■フジ、LF株TOB買付条件など変更へ
当初予定の50%超から25.06%に引下げ / "提携候補"とBBモバイル積極推進・・・と
■まずTOBを成功させる事・・・村上社長
社全体としても"次の一手"を繰り出す / フジ、3月米パウエル氏の生出演実現へ

685 : :05/02/15 21:44:23 ID:RqYsfP4o
◎業界内外注視のライブドア―フジ攻防続報
◎民放連ラジ懇説明会、経営主体能力触れる
◎東京ラジオ5社長、ラジ懇大詰め前に対応協議
◎LF、サッカー対北朝鮮戦ドライバー調査結果
■ドライバー4割がラジオでサッカー中継
LF、カーラジオシェアは55%超に到達
■FMヨコハマ地元、元町最新情報を紹介
■FM静岡、メインターゲットシェア54%
■朝日放送,第3四半期連結573億円
個別テレビ5.4、ラジオ7.9%増
■ラジオ関西、3月1日付組織改正人事
■FM福岡、12-69歳区分でも聴取率首位

686 : :05/02/15 22:09:42 ID:RqYsfP4o
「放送業界は市場論理に甘かった」文化放送社長
http://www.asahi.com/business/update/0215/098.html
自社株の上場、より慎重期す=ライブドア問題で文化放送社長
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050215152947X705&genre=eco
文化放送社長はフジテレビ支持
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050215-0010.html
 フジサンケイグループのラジオ局、文化放送の佐藤重喜社長は15日の定例記者会見で、フジ
テレビジョンが公開買い付け(TOB)中のニッポン放送株に対するライブドアの大量取得について、
「当初の予定通り、フジテレビとニッポン放送が考えている方向にいってほしい」とフジテレビを支持
する考えを明らかにした。
 「放送業界は規制に保護されて簡単に新規参入できないだけに、市場の論理に対して甘かった
面がある」として、現在検討中の自社の株式上場も「最終目的であることは変わりはないが、今ま
で想像しなかった動きが出てきた。より慎重に考えたい」とした。
 文化放送のフジテレビへの出資比率は3.06%。フジテレビの非常勤取締役を兼務する佐藤氏は
「放送業界の買収合戦は米国では珍しくない。日本も規制緩和で次第に欧米型になる。放送局も
会社を安定運営するためのしっかりした考えを持たないと市場の荒海に放り出される。反省する
部分はある」と話した。

687 :ラジオネーム名無しさん:05/02/16 07:49:34 ID:LReGvv5p
>>686関連
買収怖い…文化放送が上場延期も
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050216-0018.html

 ニッポン放送株取得問題をめぐるフジテレビVSライブドアの対決が、別のラジオ局
にも飛び火した。文化放送の佐藤重喜社長は15日、東京・新宿区の同局で行った定
例会見で「今回の問題を考慮すると、上場は慎重に考えていく必要がある」と、目指し
ていた株式上場を延期する考えを示した。ニッポン放送問題は日本の大手メディアが
M&A(企業の合併・買収)を仕掛けられた前代未聞のケース。二の舞いは避けたい
という意図のようだ。
 「今回の問題はまったく想定していなかった事態。放送業界に甘かった部分があった」。
佐藤社長はニッポン放送株をめぐる問題について、業界全体に危険を察知する力が不
足していたという認識を示した。さらに「企業の透明度を高めるために上場する計画があ
る」とした上で「上場すれば市場論理の荒波にさらされる。今回の問題を考慮すると、慎
重に考えていく必要がある」と上場延期の考えを示した。
 佐藤社長は、ライブドアのとった戦略について「『株を買いました。提携しましょう』とい
う方法では無理。双方が呼吸を合わせなければいけない」とも指摘。フジテレビとライブ
ドアの対決については「フジの判断と対応は妥当。当初の考え通り(ニッポン放送との)
逆転した親子関係を戻すという方向に進んでほしい」と、フジテレビを支持する意向を見
せた。


688 :ラジオネーム名無しさん:05/02/16 07:50:44 ID:LReGvv5p
>>687続き

 文化放送は00年〜01年にかけて、当時の筆頭株主だった旺文社グループから自
社株すべてを買い取った。保有していたフジテレビの株式11万株を売却し、調達した
資金を原資にした。当時、旺文社グループが文化放送株の6割強を占めており、特定
企業による支配色をなくすための株式再編だった。現在の筆頭株主は聖パウロ修道
会で20%強を保有。小学館、講談社、大日本印刷が主要株主になっている。
 文化放送は当初、03年の株式公開を目指していた。しかし、新社屋(浜松町)の建
設資金などを計上したことから上場をいったん見送り、機会をうかがっていた。
 現在、独立したラジオ局として全国で唯一上場(東証2部)しているのがニッポン放送
で、文化放送が上場すれば2局目となる。しかし、株の時価総額がテレビ局に比べると
低いため、メディア買収のターゲットになりやすいとみられる。


689 : :05/02/16 19:33:05 ID:erPUtH4X
◎総務省、デジタルラジオで主要論点を整理
◎LF、ライブドアが37・67%筆頭株主化
◎LF、「もうひとつの冬ソナ」朗読ドラマ化
◎LF、地震被災児童チャリティコンサート
■映・音・出版が533億15.6%増収
LF、放送事業収入223億7.9減
■ABCラ、V6達成で感謝の夕べ開催
■りそな銀行×FM802、コラボATM
JR西4駅構内、サービス×作品発表を

690 : :05/02/17 13:37:57 ID:uBH0S5ct
■東京ラ5社共同イベント"課外授業2"
委員長JWAVE井村社長、趣旨説明 / 今年は全局統一テーマで授業を実施

691 :ラジオネーム名無しさん:05/02/17 22:06:28 ID:fLedlCy+
ネット広告費、ラジオ抜く 電通調べ、前年比5割増
http://www.asahi.com/business/update/0217/114.html?ref=rss

 昨年1年間の国内の広告費のうち、インターネットのサイト上に掲載された広告の費
用が前年比5割以上伸び、ラジオの広告費を初めて上回ったことが、広告最大手・電
通の調査でわかった。ブロードバンドの普及によるパソコン利用者の増加を受け、テレ
ビや新聞などの媒体と連動した広告をネットに掲載する広告主が増えているためだ。
 電通が17日発表した04年の国内広告費に関する推計によると、ネット関連の広告
費は前年比53.3%増の1814億円で、ネット広告費の調査を始めた96年以来最高
となった。一方、ラジオの広告費は同0.7%減の1795億円にとどまり、ネット広告費
が初めてマスコミ4媒体(テレビ、新聞、雑誌、ラジオ)の一角を上回った。
 04年の総広告費は同3.0%増の5兆8571億円。景気の回復基調を反映して4年
ぶりに増加に転じた。デジタル家電を中心にアテネ五輪関連の広告が増えたのもプラ
スに働いた。媒体別の広告費は、テレビが同4.9%増えて3年ぶりに2兆円を上回り、
新聞も同0.6%増と4年ぶりに増加。雑誌は1.6%減だった。
 広告主の業種別では、保険業界が活発で「金融・保険」が前年比2ケタ増となったほ
か、「家電・AV機器」「飲料・嗜好(しこう)品」など21業種中16業種で前年を上回った。
 今年の総広告費の伸び率は同1.4%増と前年を下回る見通し。国内広告費は名目
GDPの推移と連動する傾向にあり、景気の減速感を映して昨秋以降伸び率が鈍化し
ているが、電通は「ネット広告費は今年も引き続き30%程度伸びる」とみている。


692 :ラジオネーム名無しさん:05/02/17 23:44:53 ID:zAmSUVH7
NHK、テレビやラジオ番組のインターネット配信を計画
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/8557.html

 日本放送協会(NHK)は、インターネットを利用した放送番組の配信や関連情報提供
の充実を図る「平成17年度 放送番組補完インターネット利用計画」を公表した。同計画
に要する費用として、7億4,000万円を見込むという。
 平成17年度 放送番組補完インターネット利用計画は、放送番組の二次利用や番組
関連情報をインターネット上で提供することにおける、対象分野や提供形式、規模を定
めるもの。NHKではまた、インターネットで放送番組を配信する際の著作権処理に関し
ては、現在は統一的なルールがないため、十分に配慮しながら進めるとしている。
 インターネット上で配信される具体的な番組分野は、ニュース・気象情報番組をはじめ、
学校放送番組、語学番組、福祉情報番組、生活情報番組のテレビ放送映像やラジオ放
送の音声で、スポーツ中継時の得点情報や地上デジタルデータ放送番組の提供も予定
する。また、教育、福祉、医療、生活、気象の5分野に関しては、テレビやラジオ放送の内
容を補完する関連情報も掲載していくという。
 いずれのコンテンツも、各番組のホームページ上で提供を予定。掲載期間は、対象番
組の放送終了から最長1週間で、ニュース番組については掲載から最長48時間程度の
配信を予定する。このほか、NHKでは視覚障害者や携帯端末向けにも、ニュース情報な
どの提供するとしている。
 なお、本計画の実施に際しては、NHKでは視聴者の意向や要望を随時調査を行なうと
いう。また、調査結果を踏まえて、特集番組や年度後半の番組新設に際して、インターネ
ット上での二次利用や関連情報を提供する番組を見直す場合もあるという。

#引用元ページに提供予定番組の一覧あり

平成17年度 放送番組補完インターネット利用計画
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/netriyou/index.html

693 :ラジオネーム名無しさん:05/02/18 15:27:05 ID:A8dLPg82
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20050218/20050218-00000036-jnn-bus_all.html
ttp://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20050218-00000036-jnn-bus_all-movie-001&media=wm300k
ネットの広告費、初めてラジオ抜く
インターネットに 掲載される 広告の費用が、去年、 ラジオの広告費を 初めて上回りました。
広告代理店最大手、 電通によりますと、去年の広告費は 総額およそ5兆8570億円と、前の年に比べて 3%増えました。
テレビや インターネットでの広告が 好調だったことを背景に、4年ぶりに増加に 転じています。
中でも ネット関連の広告費は 1814億円で、前の年より 53.3%増えるとともに、96年にネット広告の 調査を始めて以来、 最高に達しました。
一方、ラジオの広告費は 前の年より0.7%少ない1795億円に とどまっていて、ネットの広告費が 初めて、ラジオを 上回っています。
また、広告主では 保険業界が活発で、金融・保険が 2桁台の伸びに なったのをはじめ、お茶や健康飲料が 好調な飲料・嗜好品も 伸びています。(18日 10:31 )


694 :ラジオネーム名無しさん:05/02/18 15:29:10 ID:T47o1FyI
オンデマンドどこの局でも聴いてみたいね。  

695 :ラジオネーム名無しさん:05/02/18 18:27:28 ID:Ewwxqbh5
東京メトロもラジオ受信を、災害対策で在京各局が要望
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050217i501.htm

 在京ラジオ各局は、地震などの災害対策として、東京メトロ(本社・東京都台東区)の
地下鉄内でラジオ受信できるよう、国に対策を要望し始めた。
 だが、約120億円と試算される設備費も問題となり、見通しは不透明だ。
 総務省によると、東京地区の地下鉄は約290キロ・メートルで、1日767万人が乗車
している。うち約200万人が利用する都営地下鉄は全線でAM放送が受信できる。しか
し、約567万人が利用する東京メトロは、AM、FM放送とも聞けないのが現状だ。
 東京メトロによると、AM放送を聞くには、地上とトンネル内にアンテナ、各車両に再送
信用機器を設置しなければならない。FMでは、さらにトンネル内に別ケーブルが必要。
両方の対策をとる費用は約120億円と試算されている。同社は、段差をなくすバリアフ
リーやエレベーターの設置などを優先しており、「乗客への情報提供は車内放送を通じ
て行う」とラジオ受信設備には慎重な構えだ。


696 : :05/02/19 22:52:09 ID:Uo6I54c5
2/18
◎フジ、村上氏―LFと共にグループ強化方針不変
◎TFM、「I LOVE NEW TOKYO」
■広告費4年ぶり増え5兆8571億円
テレビ2兆436億円、4.9%増加 / インターネット広告53.3%の大幅増
■QR、女性声優ミュージカルをDVD化
■LF、”もうひとつの冬ソナ"ラジオ化

697 :ラジオネーム名無しさん:05/02/21 16:34:40 ID:lUWEyEPg
【第2回全板人気トーナメント開催!】
一次予選11組
3/13(日)
大人の海外 ラジオ番組 アニキャラ総合 携帯アプリ ニュース極東 空スポーツ 失恋 創作文芸 40代 懸賞
料理 丼 演劇・役者 ソフトドリンク 家具 Leaf・key(葉鍵) 市況1 番組ch(TBS) ヌード・エロ本 へるす その日暮らし
CCさくら バーゲン 2ch規制情報 海外テレビ テレビサロン
上位5板が二次予選に進出!!
ttp://kagoshima.cool.ne.jp/bbsvote-2005/2ch.html


698 : :05/02/22 18:29:24 ID:Cl8/hyMP
2/21
◎デジラジ、早期展開へ25日理事会本調整
■当局不退転のデジタルラジオ将来象示唆
2011年まで全国Dラジオ一事業体構想 / やるしかないの声の業界対応誰がいつ?
■夏木ゆたかのホッと歌謡曲で公開録音
ラジオ日本、放送7周年を記念し開催
■東京フィーチャー企画でリスナー招待など
TFM21日〜27日週間番組スペシャル化
2/22
◎FM携帯、累計約250万台・来月需要シーズン入り
◎LF、巨人対楽天26・27日初対決生中継
◎KBCラジオ、聴取率共同調査で8年半ぶりAM同率首位獲得

699 : :05/02/23 20:19:19 ID:tWgz4PaE
◎東海総通局、愛・地球博イベントFMに免許
◎DRP亀渕理事長、「免許主体は…」立場踏襲
◎MBS、ハロプロ・ラジオドラマ原作募集第2弾
◎HBC・TBC・RKB、「パ新時代・プロ野球三都物語」
◎FMヨコハマ、沖縄離島観光12時間SP
■当局コミュニティ放送局再免許準備着手
5月〜7月申請期間、今秋11月再免許へ / 審査通じ集中排除規制関連調査注力か

700 :ラジオネーム名無しさん:05/02/24 00:35:56 ID:Bv+sd6Lb
ニッポン放、フジテレビに新株予約権・ライブドアに対抗
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050223AT3L2306023022005.html

 ニッポン放送は23日、フジテレビジョンを割当先に総額158億円の新株予約権(4720個)を
発行すると発表した。行使すればフジテレビはニッポン放送株4720万株を新たに取得する。
ニッポン放送の発行済み株式数(昨年11月時点で3280万株)を超える株数を取得することに
なるため、フジテレビが実施中の公開買い付け(TOB)の結果やライブドアの取得株数にか
かわらず、ニッポン放送を子会社化できる。
 新株予約権の行使期間は3月25日から6月24日。行使により発行する株式1株あたりの払
込金額は5950円で、払込総額は2808億円となる。
 ニッポン放送はライブドアによる大量の株式取得を「公開買い付け規制の趣旨に反し、かつ
違法の疑いもある取引」と批判。そのうえで企業価値の維持とマスコミとしての高い公共性の
確保のため、新株予約権を発行するとしている。
 また、フジテレビなどフジサンケイグループ各社はニッポン放送がライブドアの支配下に入
った場合、ニッポン放送との取引を一切中止する意向という。

ライブドア社長「新株予約権発行、差し止めの仮処分申請へ」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050223AT2E2301623022005.html

 ライブドアの堀江貴文社長は23日夜、ニッポン放送がフジテレビジョンに新株予約権を発行
すると発表したことに対し、新株予約権の発行の差し止めを求める仮処分を24日にも東京地
裁に申請する考えであることを明らかにした。ライブドアは21日時点で、ニッポン放送株の発
行済み株式数の37.65%を保有する筆頭株主。法的な対抗措置で、大株主としての地位を維
持する狙い。
 堀江社長は同時にニッポン放送株の過半数の保有を目指して「買い増す方針に変わりはな
い」としている。


701 : :05/02/24 19:49:50 ID:X7Fj0c0T
◎デジタルラジオ、NHKがノウハウ活用し相応の普及役割
◎ニッポン放送・フジテレビ、23日夕に共同会見
◎QR、小倉優子1日生番組ジャック実施

702 :ラジオネーム名無しさん:05/02/25 01:37:47 ID:GKcFvg8r
au携帯で「愛・地球博」オフィシャルFM局を受信可能
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/24/news062.html

 KDDIは2月25日から、同社のラジオ付き携帯を「愛・地球博」のオフィシャルFM局
「FM LOVEARTH」に対応させると発表した。
 FM LOVEARTHは、3月25日に開催される愛・地球博の公式イベントFM放送局。
1970〜80年代のロックやポップスを中心に、ジャンルや世代を超えた音楽や周辺道
路の交通情報などを発信するという。周波数は77.3MHz。
 EZ・FMサービスを利用すれば、FMラジオでオンエア中の楽曲情報をチェック可能。
EZwebにはFM LOVEARTHのサイトが開設され、愛・地球博関連の各種情報が入手
可能になる予定だ。
 なお、KDDIは同博覧会向けにハイブリッド情報端末「愛・MATE」を提供することを
発表している。


703 : :05/02/25 16:58:18 ID:udiuHiAP
■LF、フジに対し新株予約権発行を決議
フジサンケイグループに残ると亀渕社長 / 賛合表明し前向きに検討・・・日枝フジ会長
■新株予約権発行はTOB精神の延長線上
フジ、説明責任を果たす義務と日枝会長 / ルールを守って成果を上げる・・・村上社長
■毎日ラ、ハロプロ出演ドラマ原作募集
共同企画第2弾も放送とCD化を予定
■FM仙台28日9時〜チャリティ1日特番
純益はJFN通じてスマトラ被災に寄付

704 :ラジオネーム名無しさん:05/02/25 18:17:11 ID:??? ?#
エキサイトと愛・地球博公式ラジオが連動〜楽曲販売など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000016-rbb-ent

 エキサイトの音楽ダウンロード販売サービス「エキサイトミュージックストア(Excite
Music Store)」と、2005年日本国際博覧会(略称:愛知万博、愛称:愛・地球博)公式
FMラジオステーション「FM LOVEARTH(エフエム ラヴァース)」の連動がスタートした。
 サービス期間は、愛・地球博開催1か月前の2月25日から終了日の9月25日まで。
「FM LOVEARTH」でオンエアされた楽曲名(一部を除く)が同番組公式サイトの「ミュー
ジックダウンロード」コーナーに掲載され、一覧からワンクリックでExcite Music Store
の該当ページに移動できる仕組みで提供する。
 「FM LOVEARTH」(周波数:77.3MHz)は2月25日から9月25日まで、愛・地球博会場
を中心に半径約30kmの区域(愛知・岐阜・三重)で放送されるFMラジオ番組で、音楽
は70年代から80年代のロックやポップスを中心に、洋楽・邦楽を問わずに放送すると
いう。懐かしい楽曲や、耳に残った楽曲を、じっくり聴いてみたいときなどに、手軽に利
用できそうだ。
 このほか、「FM LOVERTH」のDJ、リポーター計8人が番組について語る「FM LOVE
ARTH」公式ブログもスタートした。


705 : :05/02/28 20:31:59 ID:oFdrI51/
2/25
◎LF・フジ、未曾有の局難にここ一番大攻防戦全展開
◎フジ、日枝氏―裁判時は産業界に与える影響多大
◎民放連、デジタルラジオ特別小委1日初会合
◎在京AM3社、テープ生産打切り方向背景に全面移行方針
◎TBS、「セカチュー舞台」LFと共催で全国36公演実施
◎RF、横浜国際女子駅伝独占・クイズも
2/28
■黒坂Dコンテンツ、竹内事業開発各局長
FM東京佐藤メ企画長編成部長を兼務 / 林屋章氏退任東京FM音楽出版常務予定
■FM802×ソニー、プロジェクト始動
音楽とアート分野で新人を発掘・育成

706 : :05/02/28 20:37:59 ID:oFdrI51/
2月28日 待望の発売決定 ラジオDEパンチ VOL.1 白夜書房
http://www.shougeinin.com/
久しぶりに発刊される新企画のラジオ専門誌!
北海道〜沖縄 全国の名調子をびっちりとご紹介。
スーパーバイザー高田文夫がラジオ史にのこる傑作番組を紹介する「ラジオDEパンチ アーカイブス」
そして、現行の人気コンテンツをご案内「全国名物番組コレクション」の、特典ふろくCD付きです。
どうぞ、お楽しみに。

707 : :05/03/01 13:47:01 ID:QP6hhHLP
◎民放連ラジオ委、きょう初会合必要事項検討
◎J‐WAVE、最新技術でHP刷新・情報発信
◎CBC・ZIP、「愛・地球博」FM開局
■JWAVE、3月からHPリニューアル
FM局初のブログやRSSを取り入れる
■FMNACK5、大宮駅前に本社移転へ
4月1日から新スタジオで放送業務開始

708 :ラジオネーム名無しさん:05/03/01 23:54:28 ID:q3F2UAAa
FMNACK5、デジタル化で本社を大宮区に移転

 FMラジオ局のFMNACK5(仁杉巌社長)は28日、4月1日に本社をさいたま市浦和区から同大宮区に移転すると発表した。約5億円を投じて設備を更新。番組制作や編集のデジタル化を進め、作業の効率化や音質の劣化防止などにつなげる。

 JR大宮駅近くのJACK大宮ビルに入る。新本社の延べ床面積は918平方メートルで、放送エリアと事務エリアに分割。スタジオは番組用3室とニュース用1室を置く。現在の本社から番組用1室を増やす。

 移転に伴い大部分の設備を切り替える。録音には光磁気ディスク(MO)を採用する。磁気テープを全廃し、録音番組をMOから直接送出できるようにする。

 現在の本社はさいたま市役所近くに立地する。賃借のため新本社への移転後は引き払う。1988年10月の開局から使用しており、移転で本社内の耐震機能を高める狙いもある。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050228c3b2803w28.html

709 :ラジオネーム名無しさん:05/03/02 00:49:25 ID:UU3tf+1S
NACK5、大宮区に本社移転
デジタル化に対応 4月業務開始
 
FM NACK5(仁杉巖社長)は二十八日、本社を現在のさいたま市浦和区常盤から、大宮駅西口のJACKビル(同市大宮区錦町)に移転すると発表した。
新事務所での業務開始は四月一日から。
新たな本社は、大宮駅西口に隣接するJACK大宮ビル(地上十八階)の十一階部分(九百十八平方メートル)に入居する。フロア中央ロビーを挟んで、放送エ
リアと事務エリアに分け、三つのスタジオとマスター室を片側一面に配置した機能的なレイアウトという。三つのスタジオは、サテライトスタジオ(銀座スタジ
オ、スタジオ・アルシェ)と差別化するため、「レインボースタジオ」と名付けられた。
本社移転について同社は、「社屋のより高い耐震化、デジタル時代に対応した機器の更新、スタジオなどの機能強化」を挙げている。県庁や市役所など行政機関
からは遠くなるが、半面で県内屈指のターミナル駅近くに本社を構えることで利便性は格段に上がる。
NACK5は、一九八八年十月に開局、首都圏のFMラジオ局の中でも広い層のリスナーから支持を受けている。各種ラジオ調査でも平日平均聴取率や車内聴取
率など軒並み一位を占める人気の高さを誇る。

http://www.saitama-np.co.jp/news03/01/03e.htm


710 : :05/03/02 13:29:47 ID:Au3T0242
■D時代ラジオ放送将来3月まとめ注目
どうなる当局側の事前説明への業界対応 / 放送分野個人情報など報告書残るは2課題
■平日午前は”くにまるワイド”を新編成
QR佐藤社長定例会見、4月改編方針など / 放送側は社会性や公共性に重視と、意見

711 : :05/03/03 13:27:04 ID:pe1CmirW
◎QR佐藤社長、聴取率調査新切口提案に賛成
◎LF、夜人気番組に徳間書店の大型出稿
◎TFM、平日ワイド連動「東京検定」実施
■徳間書店、LFの時間帯に大型出稿
ローティン向けファッション誌訴求へ
■R日本、編成局業務部新設し営業密接
業務部長は天野局長兼務、制作支援も

712 :ラジオネーム名無しさん:05/03/03 20:44:58 ID:D/we2hmj
ライブドアの経営参画に反対 ニッポン放送社員が声明

 ニッポン放送の役員を除く238人の社員のうち217人が3日、「社員一同」として「フジサンケイグループに残るという現経営陣の
意思に賛同し、ライブドアの経営参画に反対します」とする声明を発
表した。ニッポン放送株をめぐる一連の問題で、ほぼ全員に近い社員
が意思表示をしたのは初めてだ。

 「社員の人生がかかった声明」と前置きしたうえで、「ライブドア
堀江貴文社長の発言には『リスナーに対する愛情』が全く感じられま
せん。ラジオというメディアの経営に参画するというよりは、その資
本構造を利用したいだけ」「責任のある放送や正確な報道についても
理解しているとは到底思えません」と堀江社長を批判している。

 さらに「ライブドアの傘下に入れば、互いに触発しあいながら発展
してきたフジサンケイグループの仲間達をはじめ、永(なが)く応援
して下さっているスポンサー各社、協力関係各社の皆様から関係の見
直しを余儀なくされることも十分に予想されます」と危機感を表明し
た。

 司法の場に舞台が移ったことについては「司法の場で適正に判断さ
れて私たちの考えに沿った決定が成され、この混乱が一刻も早く収束
することを心より願っております」とした。

 ニッポン放送には労働組合がなく、50年を超える同社の歴史で初
めての社員総会を2日午後6時から開き、全会一致で声明の発表を決
めたという。(3日19時35分)

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1014385/detail

713 :ラジオネーム名無しさん:05/03/03 21:22:55 ID:SjRSSoa3
リスナーに対する愛情が感じられないのは
どんどんLFをつまらなくしている社員どもなんだが

714 :ラジオネーム名無しさん:05/03/04 12:08:05 ID:DMDpEBd1
J-WAVE、オリジナルデザインのP901i用カスタムジャケット
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22874.html

 J-WAVEは、同社のパソコン向けショッピングサイト「J-WAVE EC ONLINE」で、オリ
ジナルデザインのP901i用カスタムジャケットを4日12時から発売する。
 今回発売される商品は、オリジナルデザインのP901i用カスタムジャケット。「MUSIC
SHOWER」「SLOW LIFE」「SOUND SCAPE」の3モデルが用意されているが、このうち
「SLOW LIFE」は写真をプリントしたものとなっている。なお、各モデル200枚限定で先
着順で購入できる。
 価格は1モデル3,500円(税・送料込)。購入すると、待受画像や背面ディスプレイ用
画像をダウンロードして、外観とあわせたカスタマイズが可能となっている。


715 :ラジオネーム名無しさん:05/03/04 12:09:38 ID:DMDpEBd1
J-WAVE、番組ブログ開設やRSS配信などのホームページリニューアル
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/8736.html

 FMラジオ局「J-WAVE」は1日、ホームページをフルリニューアルして番組ブログの
開設や、最新情報のRSS配信などを開始した。
 今回のホームページフルリニューアルは、2年ぶりに実施されたもの。“理想の都市”
をデザインコンセプトに都市と自然、リゾートが融合した「J-WAVE TOWN」として、ホー
ムページをリニューアルしたという。
 ホームページは、朝・昼・夕方・晩と時間やその日の天気によりデザインが変化する
とともに、今後は街の中にさまざまな建物やキャラクターが登場していくという。このほ
か、放送と連動したショッピング機能の拡充も図られている。
 リニューアルに合わせて、オススメ番組やゲスト情報などJ-WAVE全体の情報を紹
介するブログに加えて、「BOOM TOWN」や「e-STATION BB」といった各番組ごとのブ
ログも開設された。今後は全番組を対象にブログが開設される予定で、一部のブログ
では4月からコメント機能やトラックバック機能も実装していくという。なお、ブログはSix
Apartの「Movable Type」をベースにしている。
 ブログと同様に、J-WAVE全体の情報や各番組の最新情報のRSS配信も開始。RSS
のバージョンは「1.00」で、RSSリーダーなどに登録することで各番組の情報取得が可
能になる。

ブログリスト
http://www.j-wave.co.jp/blog/list.htm
RSS配信リスト
http://www.j-wave.co.jp/rss/contents.htm


716 :ラジオネーム名無しさん:05/03/04 12:35:55 ID:DMDpEBd1
MSN Music、名作ラジオドラマをダウンロード販売
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/04/news015.html

 米Microsoftは3月2日、音楽サービスMSN MusicとMediaBayの独占提携を発表した。
MediaBayが保有する名作ラジオ番組をMSN Musicでダウンロード販売する。利用でき
るのは米国内のみ。
 名作ドラマ、ミステリー、探偵もの、コメディー、西部劇、SF、アドベンチャーなど、
1930年代から1960年代に放送されたラジオ番組1400本あまりを提供。オーソン・ウェル
ズの「The War of the Worlds」(宇宙戦争)、「The Adventures of Superman」(スーパー
マン)、「Gunsmoke」など往年の名作をそろえる。
 ほとんどが30分番組で、ダウンロード価格は99セント。3月7日の週にはスーパーマン、
宇宙戦争などの番組を毎日1本ずつ無料でWeb放送する。


717 :ラジオネーム名無しさん:05/03/04 12:37:12 ID:DMDpEBd1
NTTドコモ九州、ラジオの生放送をFOMAでライブ中継
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/02/news070.html

 NTTドコモ九州は、2005年3月4日から2006年3月31日までラジオの生放送の模様を
FOMAでライブ中継する。
 FM福岡の協力により、毎週金曜日12時30分から12時55分まで放送中の情報エンタ
テイメント番組「米岡・椎葉のビジュアルランチ」の様子を、「Vライブ」でライブ中継する。
テレビ電話対応のFOMA端末で視聴可能だ。
 映像視聴の通信料金は、ドコモ九州の営業区域内の一般電話にかけた場合のデジ
タル通信料が適用される。サイトへのアクセスには、別途パケット通信料が必要。
 アクセスは「メニューリスト」-「九州・沖縄メニュー」-「iCanDo!」-「FOMAで動画」-
「米岡・椎葉のビジュアルランチ」-「リアルタイム生中継」-「WATCH!」-「テレビ電話発
信(64K)」から。

718 :ラジオネーム名無しさん:05/03/04 12:38:52 ID:DMDpEBd1
富士通テンとTOKYO FMなど3社、FM多重放送を利用した新譜情報配信サービスを開始
FM多重放送を利用した新譜情報配信サービスを2005年春より開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=94867&lindID=5

719 : :05/03/04 20:24:37 ID:kGtAkm9g
◎ラジオ業界、リスナーが望む製品共同開発構想など
◎民放連、恒例ラジオ営業マン研修会6月実施
◎QR、日曜W「昼型ラジオ」のコーナー固む
◎LF、「ニッポン放送の経営権に関する社員声明」発表
◎TFM・富士通テン・Mクリック、車載製品発売
◎エフエム京都、来年6月本社烏丸に移転へ
■総務大臣から警告3社、局長警告は14社
違反事例を分類し各民放事業者名掲示 / 名義株出資状況届など事後措置も促す
■自ら出資18社、出資される側54社違反と
超過比率10%以上11社、10%未満は31社 / 放送事業者集中排除原則違反に当局措置
■FM802×ソニー、プロジェクト発進
ヤングアート展示会とアートブックを

720 :ラジオネーム名無しさん:05/03/06 10:29:29 ID:YMpFT6qz
長野県ローカルながら…復活します!!〜ネタ元・SBC 信越放送メール

■6日日曜日の夜8時から8時55分まで、坂ちゃんや武田さん、そして
なんとFM長野の大岩堅一さんがGスタジオから生放送で番組をお送りします!
SBCラジオスペシャル「ラジオなんかいらない」。
SBCラジオがAM、FMの垣根を越えてラジオ不要論に真正面から向かい合う
トークバトルです。出演者は3人のほかに放送作家の石井彰さん、元電通コピー
ライターでRYUと万利子のおもしろ人間学でもおなじみの松田隆さん。また
元ニッポン放送アナウンサーの小口絵里子さんにも電話出演してもらう予定です。
生放送中は電話、FAX、メール(radio@sbc21.co.jp)で皆さんからの
メッセージも受付ます。ほかにも木曜日正午からPC、携帯電話の
SBCホームページから番組用のラジゴングの受付も開始します。
そちらも利用してみてください。
詳しいことは金曜日の信毎夕刊にも掲載されるのでチェックをお忘れなく!!

緘口令が敷かれているニッポン放送において、
ついに元LFの小口絵里子さんが全てを話します。




721 :ラジオネーム名無しさん:05/03/07 23:25:46 ID:y35lwM+C
政治ニュースの入手先、ネットがラジオ超える=米調査
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050307/JAPAN-171539.html

 [ワシントン 6日 ロイター] 米国のインターネット調査会社が行った調査によると、
同国では昨年、政治ニュースの入手先として、インターネットがラジオを抜いた。大統
領選の情報を得るため、インターネットを利用した人が増加したという。
 調査では、昨年、政治ニュースをインターネットから入手した成人は全体の29%で、
1996年の4%、2000年の18%から大きく増加した。
 大半の有権者の間では、テレビが引き続き支配的なメディアとなっているが、18%
が政治ニュースの大半をインターネットから入手したと回答。ラジオから入手したとの
回答の17%を上回った。
 さらに、高速大容量接続(ブロードバンド)の利用者の間では、インターネットが新聞
と並んだ。

722 : :05/03/08 13:35:23 ID:MTaagFCn
3/7
◎ラジオ業界、パソコンをラジオ「放送」の受け皿に
◎フジ・LD、地裁断今週視もなお長期化様相
◎民放労連、指定公共機関返上・辞退申入れ
◎TBSラジオ、「朗読コンサート05」11日に
■集中排除原則違反テレビ事業者が圧倒的
FM事業者も多く22社、AMラジオ2社 / 今秋一斉再免控えるコミュニティは5社
■取引透明化に向け意志統一を西室理事長
ラテ広告取引ステアリングコミッティも / 主協、CM制作費問題の実態調査も視野
■現経営陣の意志に賛同・・・社員声明文発表
LF、堀江発言は視聴者への愛情ないと
■TFMの番組企画で"東京検定"を実施
東京で生活するオトナのための検定試験
3/8
◎電通、2004年マス4媒体広告量R・TVスポット2年連続増
◎RF、歌謡番組30年記念2枚組CD発売
◎HBC、「ラジオ改革」一環など改組来1日付
■放送開始80周年で80時間ラジソンを放送
NHK、テレビも連動し4日間の生番組
■TFM、キャンペーン開始から丸15年
アースデー・コンサート開催概要決定

723 : :05/03/09 13:18:14 ID:81dWUVeg
◎フジ、LF・TOB・議決権ベース39・26%に
◎TBSラジオ、落合恵子が15年ぶりに復帰
◎LF、ナイター話題カードもフレキシブル対応
■LF株、議決権ベースで39%超を確保と
3分の1超確保は大きな意味と日枝会長 / フジ、LF新株予約権行使の機関決定へ
■毎日放送、テレビはローカルは位置かえ
水曜G帯2時間単発と阪神戦の大幅増 / ラジオはジャーナリズム問う新編成に
■ラジオ改革の一環、HBC組織改正と人事
編成局長渡辺(常)、東京支社長沢井氏(取)他

724 : :05/03/10 13:14:18 ID:XcuS9X9l
◎QR、SP「団塊倶楽部」になぎらMC起用
◎LF天井副社長、営業現体制が存続前提条件など


725 :ラジオネーム名無しさん:05/03/11 11:09:35 ID:l02F+fWv
もう一つの地上波デジタル化,ラジオも来年開始へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050310/157281/

 「地上波のデジタル化」と聞いて,ほとんどの人は「テレビ放送のデジタル化」を思い浮かべるだろう。
地上デジタルテレビ放送は東京・大阪・名古屋の三大都市圏をはじめとして各地でスタートしており,認知度も高まっている。

 その陰で忘れられがちなのがラジオ放送のデジタル化だ。既存のFMやAMのアナログラジオ放送を存続させたまま,新たにデジタルラジオ放送を開始するとの国の方針が既に決まっている。
実現すればCD並みに品質が高い音声放送や,番組に関連した文字情報などを送るデータ放送,スタジオの収録風景などを映した動画放送が可能になる。
受信機能を持つモバイル端末,特にデジタルラジオに対応した携帯電話が多く普及すると想定されており,モバイル・インターネットとの連携による新たなビジネス・チャンスへの期待も高まる。

 ラジオ関係者の期待が集まるデジタルラジオだが,この新市場を円滑に立ち上げられるのかどうか。放送政策を担う総務省の行政手腕が今,試されようとしている。

726 : :05/03/11 19:48:51 ID:yPmsKGkh
3/10
■上場廃止は当初よりの計画と天井副社長
LF、広告主側も現体制を前提に出稿と / ナイターセールスはまもなく完売状況へ
3/11
■どう裁くか岐阜FM集中排除違反の処遇
特例三事業支配、一体化調整経緯等絡み / 出資された岐阜FMの解消具体策如何に
■ABC、新キャッチ揚げ視聴者と共に
P帯候補を深夜とドラマも制作力維持 / ラジオの米朝新番組などでパワーアップ
■静岡FM、クロスメディアグループ新設

727 :ラジオネーム名無しさん:05/03/11 23:38:09 ID:Cw6R3Y+h
NHK-FM伝説の番組『クロスオーバーイレブン』がCDに!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=8452

 NHK-FMの看板番組として、1978年11月〜2001年3月にわたって続いた『クロスオー
バーイレブン』。更けゆく夜にオンエアされ、津嘉山正種の落ち着いた大人の魅力たっ
ぷりのナレーションと、聴き込んでもよし、聴き流してもよしという上質かつアダルト・オ
リエンテッドな選曲。そこにしびれてファンとなったリスナーが多く存在するこの番組を
CD化したシリーズが登場することに!
 レコード会社を横断するシリーズとなるこちら、まず3月24日にお目見えするのは、ソ
ニー・ミュージック編『クロスオーバー・イレブン〜タイム・アフター・タイム〜』(SICP-759
\2,520(税込))、ビクターエンタテインメント編『クロスオーバーイレブン〜イット・クッド・
ハプン・トゥ・ユー〜』(VICP-63007 \2,520(税込))の2タイトル。収録曲はボビー・コール
ドウェルなどのAORをはじめ、ジャズではマイルス・デイヴィス(写真はソニー編の「タイ
ム・アフター・タイム」を収録した『ユア・アンダー・アレスト』)やビル・エヴァンス、チェット
・ベイカーなどジャンルを超えたもので、どれも酸いも甘いも知った大人がリラックスして
聴けるナイスなセレクトに涙。さらに津嘉山氏のナレーションもこの盤の仕様にあわせて
新録。スガシカオもファンだったという同番組、往年のファンはもちろんのこと、“オトナ”と
いうものを知りたい方もこの盤がきっとその扉となること請け合い。必聴です!


728 :ラジオネーム名無しさん:05/03/14 02:12:15 ID:L41mcdnU
エフエム群馬 関東地方初のデジタルSTL運用開始へ。

729 :ラジオネーム名無しさん:05/03/14 02:15:57 ID:nFyF4uDs
2005年3月13日(日) 付け 上毛新聞ニュース

エフエム群馬 デジタルで雑音カットへ
 送信系設備の更新を進めているエフエム群馬は十四日から、音声情報をデジタル信号で送る伝送装置(デジタルSTL)の運用を開始する。音質の向上が狙い。同社によると、ラジオ放送局で同装置を導入するのは関東地方で初めて。

 同装置はスタジオの音声情報をデジタル信号化し、県内の送信所に送信する。送られたデジタル信号は送信所に設置された送信機によってアナログ情報に変換され、電波として飛ばされる。

 同装置の導入で、放送中の雑音の割合が従来の三分の一に減少。信号が乱れる割合は0・1%から0・01%となり、原音の再現性は十倍前後向上するという。

 同社は十四日の運用開始に合わせ、すでに吉井町内の送信所の送信機をデジタル信号に対応した送信機に交換。今後、榛名中継局など五カ所の設備も順次更新する。

http://www.raijin.com



730 : :05/03/14 20:58:47 ID:njFO26Ry
■広告業1月分売上高6%増4096億余
経産省統計、テレビ広告は11ヶ月連続増 / ラジオは6ヶ月ぶりに前年同月比増加に

731 : :05/03/15 11:20:36 ID:n90DXUME
◎DRP、英国「DRDB」のプレゼン受ける
◎TBSラジオ、日曜午前の新しい顔に安住アナ起用
◎LF、開局翌年開始の「新日鉄コンサート」
◎RF、今月「パワーウィーク」対象番組を設定
◎fmo前田常務、開局35周年機に基本へ戻り75%超大改編
■fmo、35周年で75.1%の大幅改編
大人の感性へ向け、信頼されるFM局へ / 開局19時間、新番組"もぐもぐ"等

732 :ラジオネーム名無しさん:05/03/16 13:02:29 ID:AdQnYDRj
文枝さん追悼番組、ABCラジオ17日放送
http://osaka.nikkansports.com/oet/p-ot-tp5-050316-0021.html

 ABCラジオは15日、12日に肺がんで死去した落語家の桂文枝さん(享年74)の
功績を称え、17日に追悼番組「上方落語をきく会〜おおきに 文枝さん〜」(午後7時
45分)を放送することを発表した。番組には盟友の桂春団治(74)、文枝一門の桂き
ん枝(54)、桂かい枝(35)らが出演。在りし日の文枝さんの名演を放送するとともに、
その人柄を振り返る。


733 :ラジオネーム名無しさん:05/03/16 13:51:29 ID:JQqpTry4
文化放送、ニッポン放送にエール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050315-00000549-jij-biz

フジサンケイグループのラジオ局である文化放送の佐藤重喜社長は
15日の記者会見で、フジテレビジョン <4676> とライブドア <4753>
によるニッポン放送 <4660> の争奪戦について「フジテレビやニッポ
ン放送の希望する方向にいってほしい」と、グループ企業としての立場
を強調した。その上で、ニッポン放送の亀渕昭信社長に対し「ラジオ業
界の立て直しを一緒にやってきた仲間。問題を早く解決して、本来の仕
事に戻ってもらいたい」とエールを送った。


734 :ラジオネーム名無しさん:05/03/16 18:09:33 ID:FmBugmgt
■TFM、JFN系アースデーコンサート 4月22日欧州3アーティスト追加公演で
■東海ラジオ、テーマはTOKAI再発見 地震情報レギュラー枠、BB放送を開始
■CR、但馬復興支援10時間生中継特番 現地入り状況伝え、地元魅力アピール

◎LF、2回目の「…ミッドナイトラン」実施
◎QR、「ライオンズナイター」ポスターに若手

735 : :05/03/17 16:18:06 ID:Ojv/NlnF
◎TFM、「NEW TOKYO」企画奏効
◎QR、21日SPで「さだまさし…」を放送へ
◎ABCラジオ、桂文枝追悼特番17日に放送
◎ソネット、Kiss―FM開局記念でジョイント
◎VR、2月度首都圏ラジオ聴取率調査結果速報
◎2月度局別聴取率、T・J・TFMら横這い
◎TBSラジオ、2月調査で22期連続単独首位
◎QR、10代男などアニメ引き続き強み
◎LF、「テリー」V4・午前W大幅伸び
◎J―WAVE、2月調査「M2」なども確保
3/16
■大広、2月分売上高5%増の109億余
テレビ51億、新聞14億、ラジオ2億余円

736 :ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:23:22 ID:6zC9mVmt
デジタルラジオ推進協会とKDDI、放送と通信の連携を探る番組を制作
http://www.rbbtoday.com/news/20050317/21611.html

 デジタルラジオ推進協会の大阪事務所(DRP大阪)とKDDIは、地上デジタル音声放
送(デジタルラジオ)において、放送と通信を連携させた新たなサービスについて共同
で検討し、番組を制作した。
 デジタルラジオ推進協会は、デジタル時代の新たな放送サービスの実現に向けて、
放送事業者、商社、メーカーなどによって設立された。2004年12月29日現在の正会員
は31社、賛助会員は42社で、ニッポン放送社長の亀渕昭信氏が理事長を務めている。
 デジタルラジオは、2003年10月10日から近畿圏と首都圏で、アナログテレビで第7チ
ャンネルに割り当てられている周波数帯を使った実用化試験放送を行っている。市販
の受信機は未発売のため、現在は試作機を用いて、イベントなどで体験視聴してもら
うといった広報・普及活動を展開している。
 試験放送では、190.214286MHzを中心とした約4MHz帯を8つのセグメントに分けてお
り、1つのセグメントは約300kbsの伝送容量を持つという。近畿圏では1セグメントずつ
をデジタルラジオの8つのチャンネルとし、番組を共同制作して共同使用する方式をと
っており、1チャンネルのみが自主編成、ほかの7チャンネルでは同じ番組を時差放送
している。首都圏では1セグメント×5と3セグメント×1のデジタルラジオ6チャンネルと
して、それぞれ独自の番組を放送している。
 今回制作された番組「アナウンサー三都物語」では、デジタルラジオの魅力である、
高音質の音声放送とデータ放送の連動に加えて、さらに放送と通信を連携させた新た
なサービスの可能性を検討したという。京阪神各局のアナウンサー3人が京都、大阪、
神戸の魅力を熱っぽく語るとともに、写真やマップ、英語放送を織り込み、さらに各地の
観光についてのさらに詳しい情報を通信とリンクし、連携させるものになっているという。
 この番組は、3月19日の10時から16時に天保山の海遊館前広場で行われるDRP「デ
ジタルラジオ体感視聴会」などのイベントにおいて体験視聴できる。


737 :ラジオネーム名無しさん:05/03/18 12:50:56 ID:6YcjWbCb
FM802キャラ「ミミちゃん」が絵本化
http://osaka.nikkansports.com/oet/p-ot-tp5-050318-0022.html

 FM802のキャラクター「ミミちゃん」が絵本化され、今月28日から全国発売(ぴあ、
1000円)される。大阪市内で17日、行われた同局の改編会見で発表されたもので、
同局では「リスナーからの(ミミちゃんへの)反響もよく、ビジネス展開の第1弾として企
画した」と話した。内容は、音楽好きのミミちゃんが音楽を聞きながら、世界を旅してい
くストーリー。コンビニエンスストアでも発売予定で、当初5000部を予定している。ま
た今月25日、梅田の阪急三番街で開かれる「韓流TALK SESSION」に、韓国人ア
ーティスト「Zero」が出演することが決まった。

738 : :05/03/18 19:46:57 ID:eWUAqpHK
◎FMヨコハマ、SRS方式5・1chサラウンド来月開始
■尾を引く名義株式会社問題と根本的基準見直し
間に合えばコミュニティ再免で初適用か / 当局、デジタルラジオ将来像懇は持越し
■深夜"JUNK"の枠拡大、お笑い特化
TBSラジオの4月改編バージョンUP
■Kiss×SO-netがジョイント
開局15周年で新たなビジネスの創造を

739 : :2005/03/22(火) 13:42:10 ID:2i27O5gI
◎民放連、全国大会を11月2日に大阪国際会議場
◎DRP大阪・KDDI、放送・通信連携「アナウンサー三都物語」
◎TBSラジオ、聴取率1・6%回復へ次回以降底上げ
◎LF、「わんぱく宣言05」コンテスト実施へ
◎三重エフエム、来月〜「開局20周年イヤー」
■株式など経営戦略検討プロジェクトを新設
民放連、M&A対策等も検討と日枝会長 / コンプライアンス含め各種論点整理を・・・
■男性40代聴取率04年6月来伸続け最高と
4〜2月間(夕)100.5、(ス)100.8 / TBSラジオ牛島シート観戦企画等会見
■QR、新番組に田中眞紀子氏レギュラー

740 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 15:56:11 ID:fiPPFaS8
ラジオ番組のオーディション合格者が歌う「着うた」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23120.html

 iモード・EZweb・ボーダフォンライブ!で提供されているドワンゴ運営の着信メロディ
配信サイト「アニメロミックス」で、ラジオ関西とラジオ日本で放送されている番組のオ
ーディションに合格したアーティストによる楽曲が、4月15日より着うたとして配信される。
 今回配信される着うたは、ラジオ番組「奥井雅美O-live」のオーディション合格者によ
るもの。現役の高校生などアーティスト4組が歌う楽曲で、同番組のパーソナリティで
ある奥井雅美氏がプロデュースしている。着うたの反響などによって、4組から1組に絞
られ、7月にデビューする予定となっている。
 同サイトの利用料は月額315円。公式メニューからのアクセスは、iモード版が「着信
メロディ/カラオケ」→「TV/CM/映画/アニメ」から、EZweb版が「着信メロディ」→「アニ
メ・ゲーム」から、ボーダフォンライブ!版が「着うた・着信メロディ」→「映画・アニメ」か
ら。


741 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 15:57:26 ID:fiPPFaS8
80年前のラジオ局設備回路図見つかる 北島の歴史資料館
http://www.topics.or.jp/Lnews/lnews.php?id=LN2005032101000011&gid=G50

 22日に日本でのラジオ放送80周年を迎える中、徳島県北島町中村の郷土史家三
木安平さん(79)が運営する「三木ガーデン歴史資料館」の所蔵品から、1925(大正
14)年に放送を開始したNHK東京放送局の設備回路図が見つかった。NHK放送博
物館(東京)も所蔵しておらず「個人で所有しているのは珍しい」としている。

742 : :2005/03/23(水) 13:20:49 ID:j3X68BOA
◎FNS27社、系列枠越えフジ・LF全面支持声明
◎QR、ラジオCMコピー大会に応募約2万8千通
■4月からレディオキューブ、開局イヤー
FM三重、開局20周年紀に新愛称とロゴ

743 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 13:53:18 ID:xUXsRsxQ
語学にFMエアチェックに〜サン電子、携帯型AM/FMラジオ自動録音機
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/23/news019.html

 サン電子は3月23日、携帯型AM/FMラジオ自動録音機「トークマスターII」を4月上旬
から発売すると発表した。価格は、128Mバイト版(RIR-500S)が2万7800円、512Mバイ
ト版(RIR-500H、直販専用モデル)が3万4800円。
 同社が2003年に発売した携帯型AM/FMラジオ自動録音機「トークマスター」の後継
機。ラジオ語学講座のリスナーを対象にしたこの製品は、従来テープやMDで録音して
いた各種ラジオ講座を簡単にタイマー録音でき、そのまま持ち出して聴ける商品として
隠れたヒットとなっていた。
 トークマスターIIは、従来機種同様にAM/FMチューナーを内蔵。曜日または日付指
定で、最大20件までのタイマー録音が可能。録音形式はMP3方式を新たに採用し、
MP3ステレオ録音にも対応。FMラジオのエアチェックも高音質で楽しめるという。
 内蔵メモリに128Mバイト版は最大8時間、512Mバイト版は最大32時間の録音が可能。
さらにSDメモリーカードスロットを装備し、最大1Gバイトまでメモリ容量を増やすことが
できる。
 また、MP3/WMAファイルの再生機能も装備し、携帯型オーディオプレーヤーとして
も利用可能。また、内蔵マイクを使ってボイスレコーダーとしても使える。定期的に
NHK-FMの時報を検出して、自動的に内部時計を補正する自動時刻補正機能も備えた。
 5種類の通常リピート機能に加えてA-B間リピート、ワンタッチリピートなど多彩なリピ
ート機能で語学学習をサポート。自分の発音と教材とを聞き比べながら発音練習がで
きるレッスンモードも搭載した。再生速度も5段階に可変できる。
 電源は充電式リチウムポリマー電池を採用。フル充電で約20時間の連続再生が行え
る。置くだけで充電できる充電スタンドも付属。サイズは99(幅)×56(高さ)×20(奥行き)
ミリで重さが約96グラム(本体のみ)。

744 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 17:38:22 ID:Qf2glfgi
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050323it12.htm
高裁も「ライブドア勝利」差し止め命令を認可
ライブドアの仮処分申請に基づき、ニッポン放送のフジテレビジョンへの新株予約権発行を差し止めるよう命じた東京地裁決定について、
東京高裁(鬼頭季郎裁判長)は23日、ニッポン放送の抗告を退け、差し止め命令を認可する決定をした。
同地裁の異議審決定も含め、ライブドアの「3連勝」となった。 ニッポン放送は最高裁に特別抗告などを申し立てない方針。
24日に予定していた新株予約権の発行を中止した。
ニッポン放送の経営権争奪戦で、ライブドアの勝利が確定的となった。
今後の焦点は、ニッポン放送の新たな防衛策や、ライブドアのフジテレビ株買収の動きに移る。
東京地裁の2度にわたる決定はいずれも、ニッポン放送の新株予約権発行が現経営陣の支配権維持を目的としていると認定。
そのうえで、同予約権の発行は既存の株主の持ち株比率を低下させるうえ、正当化する特段の事情もないとして、違法と判断していた。
ニッポン放送側は抗告審で、〈1〉ライブドアによる支配は企業価値を著しく低下させ、株主にとっても不利益になる
〈2〉ライブドアの時間外取引は証券取引法の趣旨に反し、新株予約権発行は正当防衛に当たる――などと主張。差し止め命令を取り消すよう求めていた。
2005/3/23/16:55



745 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 23:44:38 ID:zCNr9FHJ
ニッポン放送の看板女性アナが不快感
 ニッポン放送の現場から、買収に不快感を表明する生の声が上がり始めた。
同放送の冨田憲子アナ(27)が、17日付ネット日記で
「さすがに書きます」というタイトルで言及。
「ラジオを聴いていると心地良くて元気になってホッとする。
(中略)上にくるかもしれない人たちがラジオに対する愛情を持っていないこと、
これがとってもとっても残念です」と記した。
 冨田アナは現在「ひでたけ・のりこの大吉ラジオ」(月〜金午後3時半)などを担当する看板アナの1人。
「ニッポン放送は今できうる限りで最大限の努力をして、
ホームページ、ネット放送なども充実させているつもりです。
新しい体制になったら今度は『ニッポン放送を聴いてくださっているこの日記を読んでいる大切なあなた』
を置き去りにしてしまう気がしてしょうがないんです」と訴えた。

2005年03月23日09時41分 芸能一覧

情報提供:日刊スポーツ

746 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 02:24:58 ID:AftORx28
ttp://www.asahi.com/culture/update/0324/001.html
「乗っ取られるなら番組降板」 江本孟紀さんら意向 2005年03月24日01時31分
 ニッポン放送の番組に出演している野球解説者の江本孟紀さんや出演交渉中の歌手中島みゆきさんらが、
ライブドアが経営権を持った場合には降板や、出演しない意向を示していることが23日、明らかになった。ニッポン放送が書面にして東京高裁に提出していた。
 この書面によると、ほかに脚本家の倉本聰さん、タレントのタモリさん、市川森一さん、加藤諦三さんらも番組降板を申し入れてきている。
 江本さんの事務所によると、江本さんは「プロ野球を辞めたときにニッポン放送さんが解説者として拾ってくれた。
その恩がある。ライブドアに乗っ取られるなら、心情的に続けることはできない」と話している。
 倉本さんは「今は亀渕社長の『ずるい』という一言が胸にずしんと響いている」と語った。
 ニッポン放送は、ライブドアが経営権を掌握すると「最も重要なパーソナリティーの確保にも重大な支障が生じる」ことの具体的例証として、
こうした人たちの動向を書面に盛り込んだ。「人気パーソナリティーが降板することは、即『聴取率の低下』を意味し、広告媒体としての価値が落ちる」と主張していた。

747 : :2005/03/24(木) 13:46:58 ID:30KSfgmQ
◎東京高裁、LF新株予約権差し止め認可
■一株主が新株予約権発行差し止めを取り下げ
LF、フジへの新株予約権の発行問題で

748 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 17:19:19 ID:AftORx28
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050324-00000110-rtp-biz
SBI、フジテレビと提携して筆頭株主に
 ソフトバンク・インベストメント(SBI)  <8473>  とフジテレビジョン  <4676>  、ニッポン放送(二部)  <4660>  は
24日、SBIの100%子会社であるSBIベンチャーズを運用者としておもにコンテンツ・メディア・ブロードバンド分野
におけるベンチャー企業の発掘・育成を目的とするベンチャーキャピタルファンドを共同出資で設立すると発表した。
新設するファンドは「SBIビービー・メディア投資事業有限責任組合」で基金規模は200億円。
 また、同時に3社は相互の協力関係を強化するため、ニッポン放送が保有するフジテレビ株式35万3704株
(発行済株式の13.88%)を株券消費貸借によりSBIが借り受けることで合意したことも併せて明らかにした。
貸借期間は2005年3月24日から2010年4月1日。
この結果、SBIは25日付でフジテレビ株式の14.67%(議決権ベース)を保有する筆頭株主になる。[ラジオNIKKEI2005年03月24日]


749 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 22:46:27 ID:AftORx28
ttp://www.syokenshimpo.co.jp/digest/index.html?boardno=72344
サントリー ニッポン放送のスポンサー契約無しに
2005年03月24日(木) 21時52分
 サントリーがニッポン放送と番組内容などについて話を詰めていた番組の企画自体が無くなり、
スポンサーの契約を結ばない方針であることが明らかになった。
サントリーはライブドアが経営権を獲得することとの関係について、
「直接は関係が無い」などとコメントを出している。



750 : :2005/03/25(金) 13:53:11 ID:VX7LGKT7
◎フジ、ソフトバンク・LFとベンチャーCファンド設立
◎LF、TV情緒性と司法の機械的裁断など
◎TFM、後藤代表取締役会長化で新社長に冨木田氏昇任
■エフエム東京代表取締役異動の内定人事
後藤亘(代)会長、冨木田道臣(代)社長新体制 / デジ化は新たな挑戦への好機とコメント
■夕収入8%増の見込み、経益2億円確保
ベイエフエム富塚社長、記者懇談会要旨 / 来期は制作費増加、全面設備更新を計画
■OBC、AM初平日ナイターなしの改編
15hワンターゲットで生活伴走目指す / 41.9%に、産経新聞の力も活かして

751 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 23:34:36 ID:oGnRkqIs
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
新東京タワーで有力候補地 NHKと民放5社
【23:27】 「新東京タワー」の建設構想をめぐり、NHKと在京民放局5社が東京都墨田・台東エリアを有力候補地に選定したことが25日、明らかになった。さいたま新都心も検討していく。


752 :ラジオネーム名無しさん :2005/03/26(土) 04:30:11 ID:aHAcMveH
下北FMってどんなラジオ局なんでしょう。
どなたかわかる方は教えてください。http://blog.livedoor.jp/shimokitafm/

753 : :2005/03/28(月) 10:24:58 ID:iPzCKpJt
◎LF、イマジンスタジオで「時計市05」開催
◎ベイFM富塚社長、移転で2本社統合本格検討
◎OBC、15Hワンターゲット生W編成
■デジタルラジオ全国4ブロック説明終了
2011年前の早期本放送と普及を促す / 当局2月懇談会以後2〜3月計6回説明
Dラジオ将来像懇5月以降までに業界対応か
■DRP大阪、報・通連携サービス開発
KDDIと、番組中ウェブへも双方向
■SBI、フジ議決権14%超の筆頭株主に
ベンチャーキャピタルファンド共同設立 / LF保有株約35万株を約5年間借受契約
■QR開催、第21回ラジオCMコピー大会
応募総数2万8千通、共催メーカー19社
■FM802、深夜・早期中心に春の改編
春キャンペでは"みみちゃん"絵本も
■CR、但馬復興の催しで10時間ラジオ
4万8千来場の中3元中継で地域応援

754 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 10:43:30 ID:k1OvkRuh
ホリプロ26人がFMでリレー朗読
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050328-0012.html

 和田アキ子(54)石原さとみ(18)らホリプロのタレント26人がTOKYO FMで昔話の
リレー朗読に挑戦することが27日、分かった。今年45周年を迎える同プロが、記念プ
ロジェクトとして4月3日スタートの「セブンイレブン・フェアリー・ストーリーズ」(日曜午前
7時25分)にタレントを送り込む。
 全26話、15分間番組で毎週1人ずつ、交代で昔話を朗読。和田、石原のほか、榊原
郁恵、井森美幸、深田恭子、優香、妻夫木聡、さまぁ〜ず、藤原竜也らも登場。関係者
は「殺伐とした世の中でタレントが社会に対して何ができるかを考えました」と説明した。
 すでに収録を終えた山瀬まみは「昔話は小さいとき、母が寝る前に聞かせてくれた。眠
くていつも最後まで聞けませんでしたが、今日は最後まで読んで昔を思い出しました」。
井森美幸は「ちょっと先になりますが、子供が出来たらこんなふうに昔話を読んであげた
い」と話していた。


755 : :2005/03/29(火) 18:43:19 ID:IfbfkgGb
◎新タワー推進プロジェクト、2候補地選定
◎民放ラジオ、3・5インチMO・CM素材暫定ルール徹底
◎フジ村上社長、「将来のLFを最良の形にする為に…」
◎フジ、LF守りと大難局突破へ全防衛策展開
◎RF新井社長会見、累積8億に改善順調推移
◎TFM、「学校キャラバン」集大成企画
■ベンチャーキャピタル構想は昨年からと
フジ、互いの話し合いでシナジー効果を / ライブドアとの協議は継続・・・と村上社長
■ラジオ日本、営収27億4千の減収減益
利益は目標確保、累損借入早期解消へ / 4月編成ワイド4本継承、G戦・競馬
■ザ・学校キャラバン、東京青春バスツアー
TFM&JFN系36局28日生ネット放送
■CR、制作能力見直す3本柱立体改編
スパイバード駆使、事・営業ツールへ / 新提案で風生み注目される存在目指す
■DRP大阪、天保山で体感視聴イベント

756 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 02:05:22 ID:3780QT6I
ハヤット神父に感謝状 ラジオ番組「心のともしび」で
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005032900154&genre=K1&area=K10

民放ラジオ放送の最長寿番組でKBS京都など全国38局で放送されている「心
のともしび」を1957年に始めた京都市中京区のキリスト教神父に29日、
全国の放送局からの感謝状が京都市中京区のホテルで贈られた。神父は番組
関係者らに囲まれ、48年にわたる放送への熱い思いを語った。

757 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 11:40:59 ID:gSk/gaXC
ちなみに民放最長寿番組は朝の小鳥(1953年開始)


758 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 14:00:27 ID:dXDt8vZK
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000075-kyodo-bus_all
堀江、亀渕社長が会談 平行線、2月8日以来
 ライブドアの堀江貴文社長とニッポン放送の亀渕昭信社長が29日午後に会談したことが30日、分かった。
両社長による会談はライブドアがニッポン放送株の約35%取得を公表した2月8日以来。ライブドア側の要望で実現した。
 ライブドアは前週末までにニッポン放送の発行済み株式の過半数を取得しており、同放送などフジサンケイグループ全体との事業提携を進めたい考え。
会談では、堀江社長がインターネットと放送の融合による効果などについて提案したものの、亀渕社長は難色を示し、
議論は平行線をたどったもようだ。ただ、今後も話し合いを続けていく方向だ。

759 :ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 19:06:21 ID:Xnj79MBA
TOKYO FM、ドワンゴ運営の「パケラジ」に番組提供
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23259.html

 ドワンゴとティーエフエム・インタラクティブ(TFMi)、TOKYO FM MUSIC ENTERTAINMENT
(TFM音楽出版)の3社は、ドワンゴが携帯サイトで提供する音声コンテンツ配信サービス
「パケラジ」において、TFMiとTFM音楽出版が制作したオリジナルコンテンツの配信を4月1日
より開始すると発表した。
 「パケラジ」は、パケット通信で音声コンテンツをストリーミング配信するサービス。ドワンゴが
提供する着信メロディ配信サイト「いろメロミックス」の有料会員向けに提供されており、NTTド
コモの900i/901i/700iシリーズ、auのW21SA/W22SA/W31SAで利用できる。パケラジを視聴す
るにあたっては、専用アプリが必要で、2月下旬のサービス開始以来、現在までに1日平均2万
人が視聴し、アプリのダウンロードは10万件に及んだという。なお、利用にあたっては常に通信
することになるため、ドワンゴでは定額制サービスの利用を薦めている。
 今回、TFMiとTFM音楽出版では、4月1日より「パケラジ」に対して番組提供を開始する。番組
企画・制作はTFM音楽出版が請け負う形となり、現在ニュースやアーティストが出演するコンテ
ンツを配信する「メインチャンネル」、楽曲コンテンツを配信する「音楽チャンネル」、イベント開
催時などにライブ中継する「イベントチャンネル」と既存の3チャンネルに加えて、TFM側の番組
だけを流す「パケラッタチャンネル」が新たに設けられる。(以下略)


760 : :2005/03/30(水) 19:27:15 ID:FTNsfdW5
■新タワー候補隅田・台東エリア第一候補
東京災害時バックアップで埼玉新都心も / NHK、在京民放5キー局中間まとめ
■05年ゴールデンウィークCM運行を告知
関東地区ラジオCM担当者会14社連名
■TBSR&C清水社長制作スタッフ表彰
森本、大沢、永六輔の3ワイドに社長賞
■TFM、4月改編でメディア連動を強化
日曜にダウンロード楽曲カウントダウン
■エフエム大阪、4月1日新組織と人事
各部連携で販売力など向上5局→3局へ

761 : :2005/03/31(木) 10:50:55 ID:MM0sl74Y
3/30
◎DRP、技術検討プロジェクトが明日初会合
◎LF巡る一連動向、LD堀江氏新狙いは
◎TBSラジオ、3ワイド番組を社長表彰
◎RF新井社長、「放送局は従業員によるコンテンツ制作集団」
3/31
■2011年囲み前期普及、後期本格展開
但し7ch、8chのセグ確保に覚悟必要 / デジタルラジオの将来像をめぐる論点
■大阪中はラジオ3社、2月度収入纏まる
スポット計10%増、売上計9億8千万円
■wbs、地域情報発信局へ向け春改編
アナ・朗読教室事業で番組参加進める

762 : :ラジオ放送暦85年,2005/04/02(土) 18:31:29 ID:ZTMBHY1n
4/1
■ライブドア関連で防衛策、通信と融合など
民放ラジオ5社共同体制に影響全くない / TBS井上社長30日15時定例会見要旨
■ニッポン放送、社外取締役3氏辞任
■Fヨコ、平日夕方と深夜のワイドを改編
■FMAICHI、朝ワイドを新装開店

763 :ラジオネーム名無しさん:2005/04/04(月) 01:17:45 ID:bZIwp2kQ
このスレがそろそろ500KBのリミットに近づいてるので次スレ立てました。
早いうちの以降お願いしますね。

全局共通ニュース速報@2chラジオ板 3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1112545001/


495 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★